■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1490705701/333-432愛煙家と嫌煙家 5本目
愛煙家と嫌煙家 5本目
- 1 :秋田県人 :2017/03/28(火) 21:55 ID:.luQ7SPo
 -  ID強制です 
 節度のある書き込みをお願いします 
 お互いマナーを守りましょう 
 - 333 :秋田県人 :2017/05/21(日) 08:24 ID:CzF0bJUU
 -  出たよ、また精神勝利w 
 臭いもの撒き散らす社会の迷惑が嫌われるのは当たり前 
 ニコ中脳は一般人には理解できないことを言うね 
 - 334 :秋田県人 :2017/05/21(日) 09:20 ID:WTzGrFP2
 -  >>331嫌煙家はなんでも訴えるから嫌だね〜〜 
  
 花粉や食物アレルギーの患者さん 
 森や山や食品メーカーや農家を訴えたか⁇ 
  
 自分で対策して自分で努力してるよね 
  
 嫌煙家も文句を言わずに 
 自分で努力しなさい 
  
 煙から避けて暮らしてください 
 - 335 :秋田県人 :2017/05/21(日) 11:26 ID:Xqz/pGHQ
 -  >>334 
 えがら少し日さあだれ 
 - 336 :秋田県人 :2017/05/21(日) 18:09 ID:DFch8y6o
 -   
 コピペ君に反応してやれやw 
 スルーw  
 面倒だからそもそも読まないだろうけど。 
 - 337 :秋田県人 :2017/05/21(日) 21:32 ID:WTzGrFP2
 -  コピペにいちいち反応しても 
 つまらん話! 
  
 彼がもう少し成長してくれたら 
 良いのにね〜 
 - 338 :秋田県人 :2017/05/22(月) 16:49 ID:wj91F.XU
 -  自民党厚労部会の議論が漏れ聞こえてくる様になった。 
 誰が国民の健康に対する敵対行為をしてるのかはっきりわかって良い。 
 ニュースも概ねそういう方向で伝えてる。 
 この調子で頼むわ。 
 - 339 :秋田県人 :2017/05/22(月) 19:44 ID:tbT7Ro.E
 -  喫煙率と犯罪の関係 
  
  喫煙率  
 _0.6% 京都大学1回生女子  
 _3.0% 京都大学1回生男子  
 _4.3% 高校3年生女子  
 13.0% 高校3年生男子  
 94.6% 少年鑑別所に入所した女子  
 96.5% 少年鑑別所に入所した男子  
 - 340 :秋田県人 :2017/05/23(火) 06:24 ID:ogiiNBoI
 -  喫煙と犯罪は関係ない 
 飲酒と犯罪率と同次元 
  
 むしろ喫煙者と犯罪者を 
 同じ扱いにこじつける 
 嫌煙家の心の中を覗きたい(笑) 
  
 タバコ以上に煙たいかも(笑) 
 - 341 :秋田県人 :2017/05/23(火) 09:05 ID:YrSCWxoA
 -  学歴と喫煙率がモロに相関してるって発表されたしな 
 街でタバコ吸ってる奴見たらすぐ逃げたほうがいい  
 - 342 :秋田県人 :2017/05/24(水) 11:46 ID:aPjClm4U
 -  煙草を吸った事が無い母親が、肺がんになり、ステージWで余命半年と宣告された…。 
 父親がベビースモーカーで受動喫煙の影響なのか…。 
 親孝行できない自分に腹が立つ。 
 私はどうすれば良いのか…。 
 - 343 :秋田県人 :2017/05/24(水) 12:41 ID:o0tYcC1A
 -  >>342 
 まぁタバコでも吸って落ち着きなよ 
 - 344 :秋田県人 :2017/05/26(金) 19:13 ID:HeW3epXs
 -  嫌煙家の思惑通りにはならないみたいだな。 
 都内でも8割以上の店舗で喫煙可能 
 - 345 :秋田県人 :2017/05/27(土) 01:24 ID:1gT.lG5o
 -  またまた勝手な妄想をw 
 厚労省と自民党の老害どもの話がまとまらないから時間的に厳しいかもって話だろ? 
 どうせ会期延長になるんだから大丈夫、しっかり屋内禁煙になるよ、安心して。 
 - 346 :秋田県人 :2017/05/27(土) 06:59 ID:BDMQ7ACo
 -  ヘビースモーカーは、歯が黄色くなり普通の歯磨きでは落ちにくくなります。また喫煙者は歯周囲炎(歯槽膿漏(のうろう))を起こしやすく、その結果、歯が抜けてしまう人の割合が高くなることが知られています。 
  
 身近な自覚症状としては、吐き気がしたり、おなかが痛くなったりします。最近の研究では、喫煙者は高齢になって耳が聞こえなくなる割合が、より多くなることも分かってきました。 
  
 皮膚がくすんだり、しわが深くなったり、白髪になったりして、美容上もよくありません。双子の姉妹で、片方が喫煙者である場合、たばこを吸っている方がしわが増え、老けてみえます。たばこを吸っているために、あなたと周囲に困ったことが次々に起きている事実を、あなたは実感していますか? 
 (国立研究開発法人国立循環器病研究センター ) 
 - 347 :秋田県人 :2017/05/27(土) 21:55 ID:L8ODj.FA
 -  →タバコを吸わない 
 循環器のドクター 
 短命だった人 
 沢山いますが。 
  
 それと自民党の老害と書くな💢 
  
 嫌煙家から愛煙家を護るヒーローだぞ 
 - 348 :秋田県人 :2017/05/28(日) 09:51 ID:5Uc3VjvI
 -  迷惑な存在を助けるヒーローなんかいるか。 
 せいぜい悪代官だ。 
 - 349 :秋田県人 :2017/05/28(日) 15:32 ID:9gGSeSog
 -  ↑ 
 人のことをクズという人 
  
 あんたなんかニンゲンのクズや(笑) 
 - 350 :秋田県人 :2017/05/28(日) 15:35 ID:OYAXt/MI
 -  福井県内の禁煙専門医は「たばこの煙はとても小さな粒子で、空気中に長期間滞留する。 
  喫煙者が吐く息にも30分以上にわたり有害物質が含まれる。 
  
  分煙や空気清浄機では受動喫煙は防げない」と指摘。 
 - 351 :秋田県人 :2017/05/28(日) 18:32 ID:3IK94Hro
 -  でも嫌煙家の法改正頼みって何だか哀しい 
 - 352 :秋田県人 :2017/05/28(日) 18:42 ID:yZ02/QBM
 -  >>345 俺は嫌煙家でも愛煙家でもないからどちらでもいいが貴方の根拠とか自信は何?  
 決定も議論も有耶無耶な問題なのに計画の決めつけたような自信が異常に見えるんだが。 
 - 353 :秋田県人 :2017/05/28(日) 18:48 ID:yZ02/QBM
 -  計画× 
 決定⚪ 
 誤字脱字失礼しました 
 - 354 :秋田県人 :2017/05/28(日) 20:26 ID:OYAXt/MI
 -  喫煙は「権利」ではなく命を奪う「病理」として考えるべきが基本でしょう。FCTCタバコ規制枠組み条約に日本が加盟したのも原点はそこにあるのですから。タバコから人間を救う話に、自民タバコ議連のように喫煙を促す論理は異常ですよね。。 
 - 355 :秋田県人 :2017/05/28(日) 21:05 ID:5Uc3VjvI
 -  >>352 
 そう? 
 もはや日本国内だけの話じゃなくなってるし、IOCやWHOからの圧力だってある。 
 もし今国会が時間切れになっても東京オリンピックまでという締め切りがあるい 
 - 356 :秋田県人 :2017/05/28(日) 21:07 ID:5Uc3VjvI
 -  途中で送ってしまった… 
  
 締め切りがある以上、いずれ屋内禁煙にせざるを得ないしもし若干の例外が認められたとしてもそれは喫煙者に取って勝利なの? 
 実質後退なのに? 
 - 357 :秋田県人 :2017/05/28(日) 21:56 ID:9gGSeSog
 -  WHOと日本のルールは違うよ 
  
 例えば水道水の残留塩素 
 日本と真逆(笑) 
  
 禁煙(笑) 
 チャンチャラ可笑しい 
  
 勝手に言ってろ 
 嫌煙バカ 
  
 専門医なんか当てにしている嫌煙バカ 
 30分も排出しないよ 
 - 358 :秋田県人 :2017/05/29(月) 07:51 ID:Vo6VROv.
 -  オリンピックの開催地は首都圏だし国内一律のルールとするのは無理があると思うけど。Whoやiocの要請に従うという根拠はないよね? 
 今のところ憶測か希望では? 
 - 359 :秋田県人 :2017/05/29(月) 16:41 ID:0XTtpHrQ
 -  今正に国(厚労省)が受動喫煙防止のための法整備に動いているのにそれが憶測? 
 - 360 :秋田県人 :2017/05/29(月) 19:07 ID:Vo6VROv.
 -  だから動いてるだけでしょ? 
 昔から動いてますよ。 
 決定もされてないなら憶測の域は出てませんよね? 
 喫煙に限らず法整備は常に議論されてますがまともに通過したことありますか? 
 決まりだみたいな事は言うべきじゃないですよ日本の政治は資本に勝てないから。 
 - 361 :秋田県人 :2017/05/29(月) 20:36 ID:hco4cu2g
 -  せめてランチタイムは全面禁煙でいいんだけど、あまり偏った法改正にはならないでしょ日本じゃ。 
 実際都内で歩きたばこって罰金だし屋内でも更に禁煙ってのはどうなんでしょ、税収を優先しそうだけど。 
 - 362 :秋田県人 :2017/05/29(月) 20:41 ID:zAVvsGaI
 -  ヒント 
  
 自民党大物議員の大西議員もフェビースモーカー愛煙家である。 
 - 363 :秋田県人 :2017/05/29(月) 21:02 ID:0XTtpHrQ
 -  >>360 
 まぁもし東京オリンピックまで何も決められなかったら日本政府の失態、世界に向けた恥晒しだね。 
 でも今国が受動喫煙が国民の健康を阻害する要因であると認めてそれを排除に動いているのは事実。 
 今でも一部の喫煙者の中には他人に受動喫煙させない様に気を配って隔離された喫煙室や自宅、マイカーなどでしか吸わないマナーの良い人もいる。 
 そんな気配りもなく他人への迷惑より自分の欲求を優先することしか考えられない喫煙者が抵抗している構図。 
 - 364 :秋田県人 :2017/05/29(月) 22:41 ID:hco4cu2g
 -  日本政府は昔から独自路線だから。 
 嫌煙家の期待は理解できるけど飛躍し過ぎ。 
 首都圏は更に喫煙に厳しくなるのは確実だろうけど秋田には20年くらい後でしょう。 
 - 365 :秋田県人 :2017/05/30(火) 12:21 ID:.QRY2jBE
 -  まあ首都圏だけでしょう。 
 秋田は路上喫煙の条例もないし。 
 仮に屋内禁煙になってもあまら困らないでしょう外で吸えるし。 
 - 366 :秋田県人 :2017/05/30(火) 12:31 ID:Katn/v5Y
 -  冬 
 外で吸うのは辛い 
  
 ましてや札幌みたいな囲いもないし 
 - 367 :秋田県人 :2017/05/31(水) 05:16 ID:kHRHCx/w
 -  【AFP=時事】世界保健機関(WHO)は30日、喫煙やたばこ類の使用により、毎年700万人以上が命を落とし、経済的損失は1兆4000億ドル(約155兆円)に上るとの報告書を発表した。 
 - 368 :秋田県人 :2017/05/31(水) 05:38 ID:uxGO9/8I
 -  またコピペですか。ウンザリです。 
 - 369 :秋田県人 :2017/05/31(水) 07:25 ID:PFTxFie2
 -  コピペ、ダメ、ゼッタイ 
 - 370 :秋田県人 :2017/05/31(水) 19:33 ID:YtvTSoY2
 -  コピペやめれ。  
 君のコピペ情報は遅すぎるしつまらん 
 - 371 :秋田県人 :2017/05/31(水) 20:17 ID:kHRHCx/w
 -  世界保健機関(WHO)が定めた「世界禁煙デー」の31日、国立がん研究センターがたばこの陳列販売に関するアンケート調査結果を公表した。 
  
   コンビニなどでの陳列禁止に7割が賛成し、自動販売機の設置禁止は8割が支持した。 
 - 372 :秋田県人 :2017/05/31(水) 21:26 ID:Zbqg6pxE
 -  またコピペ 
  
 うざー 
 - 373 :秋田県人 :2017/06/01(木) 05:08 ID:.jwPyZcU
 -  東京大学の五十嵐中特任准教授らが喫煙による余分な医療費を推計した結果、2014年度の場合、国民医療費の4%近くにあたるおよそ1兆4900億円にのぼりました。喫煙者本人では79万人が病気になり、医療費はおよそ1兆1700億円。受動喫煙でも24万人が病気になり、医療費はおよそ3200億円でした。(31日15:56) 
 - 374 :秋田県人 :2017/06/01(木) 05:58 ID:15hRX4P.
 -  コピペでしか意見を言えないのかね? 
 - 375 :秋田県人 :2017/06/01(木) 06:30 ID:.jwPyZcU
 -  現実を受け入れることができない愛煙家の方々に啓蒙しているだけですよ。 
 - 376 :秋田県人 :2017/06/01(木) 07:41 ID:2Iuqh0ck
 -  私はタバコを吸いません。 
 コピペ情報の内容はネットに溢れている物なのでスレに掲載する必要は無いのでは? 
 私も正直コピペは嫌いです。ご自分の意見を述べるから掲示板なのでは?喫煙者に啓蒙してあげる前に自分こそ正しいと思う考えを改めるべきでは? 
 書くことないからってコピペしてるだけでしょ? 
 - 377 :秋田県人 :2017/06/01(木) 09:26 ID:fmPTu352
 -  効いてる、効いてるw 
 - 378 :秋田県人 :2017/06/01(木) 12:05 ID:2Iuqh0ck
 -  どっちに? 
 - 379 :秋田県人 :2017/06/01(木) 12:21 ID:2Iuqh0ck
 -  非喫煙者はボキャブラリーが貧困なのかと思われたくないからコピペは控えて欲しい。 
 - 380 :秋田県人 :2017/06/01(木) 13:55 ID:Q95q1vk6
 -   自民党の重鎮大西秀夫議員の発言  
  
 「私は50年たばこを吸い続けています。我が家でも自由にたばこを吸い続けており、子どもが4人、孫が6人、一切、誰も不満を言いません。」 
  
 大西議員は日本を代表する愛煙家だ。お前らもみならえ。 
 - 381 :秋田県人 :2017/06/01(木) 14:14 ID:KXV/IlEQ
 -  愛煙家は全員アイコスにしたら? 
 自分の健康面でも周りの迷惑も少しは軽減されるんでない? 
 あ…低所得者ほど愛煙家が多いらしいからまだまだアイコス高くて買えないか… 
 - 382 :秋田県人 :2017/06/01(木) 14:41 ID:AXWY.ugQ
 -  >>380 
 そういうクズの話題は控えてくれるかな。 
  
 クズを例題にしたら喫煙者が気の毒になる。 
 - 383 :秋田県人 :2017/06/01(木) 16:19 ID:AXWY.ugQ
 -  コンビニ前の灰皿は喫煙スペースではないとコンビニ各社は言う。 
 しかし喫煙者は喫煙スペースだと言う。 
 喫煙者が身勝手が露呈してるね。 
 - 384 :秋田県人 :2017/06/01(木) 17:53 ID:FmiMfLWA
 -  >>380 
 誰も言えないだけだろw  
  
 でも家では家族に気を遣って煙を吸わせない癖に外では見知らぬ他人に煙を吸わせて恥じない喫煙者よりは潔い。 
 - 385 :秋田県人 :2017/06/01(木) 17:57 ID:s1/OrDzQ
 -  376ってほんとは喫煙者っぽい。 
 - 386 :秋田県人 :2017/06/01(木) 19:40 ID:4MlVK.Hk
 -  コピペってネットのマナー違反だと思う。 
 ルールじゃないけど個人的には不愉快。 
 今日の昼にラーメン屋でいきなりカウンターに座ってタバコに火をつけたアホのタバコを折ってやった。 
 スッキリしたぞ。 
 - 387 :秋田県人 :2017/06/01(木) 19:53 ID:cIHsYQTU
 -  マナー違反とは思わないね。 
 根拠となるソースを示すのは議論においては当たり前。 
 数十行が長文に感じる議論不適合者もいるけど、そういう人は議論するべきじゃないね。 
 - 388 :秋田県人 :2017/06/01(木) 20:00 ID:4MlVK.Hk
 -  whoだのiocだの教授が根拠ってしんじてるのが脆弱性丸出しなんだよね。嫌煙家と呼ばれている方の大半がこうなんだよね。非喫煙者と嫌煙家の考えはだいぶ違う 
 - 389 :秋田県人 :2017/06/01(木) 20:02 ID:4MlVK.Hk
 -  ネットのコピペが正論で自分こそ正しいなら議論なんてならないでしょ。卑怯者の極みですな。 
 - 390 :秋田県人 :2017/06/01(木) 20:07 ID:4MlVK.Hk
 -  連投ごめんなさい。勘違いして欲しくないですが非喫煙者です。嫌煙家ではありません 
 - 391 :秋田県人 :2017/06/01(木) 20:29 ID:.jwPyZcU
 -  喫煙や受動喫煙で、健康被害のリスクが高まることは、さまざまな研究により医学的に立証されています。  
 にもかかわらず、データが信用できないと政府を批判する愛煙家は、やはり、ニコチンに肺だけだじゃ無くて、精神までやられてしまったイカレポンチでございます。  
 - 392 :秋田県人 :2017/06/01(木) 20:35 ID:P9/Yg586
 -  だから、そのデータの取り方が信用できないんでしょ。手っ取り早くタバコのせいにしてるのが見え見えなんだよ。 
 - 393 :秋田県人 :2017/06/01(木) 22:17 ID:xjOVgx0k
 -  そのデータの取り方が信用できない? 
 あなたの方がよっぽど信用出来ない。 
 - 394 :秋田県人 :2017/06/01(木) 22:18 ID:xjOVgx0k
 -  手っ取り早く? 
 の意味が全くわからん。 
 - 395 :秋田県人 :2017/06/01(木) 22:32 ID:AWarlKTs
 -  何でもすぐに信じて幸せですね。コピペ返し。 
  
 プロクターによりますと、タバコ会社が行うタバコに含まれる発ガン性物質の実証実験の多くは、ネズミに対してのみ行われており、発ガンの危険性について質問されれば「ネズミには確認されています。しかしヒトには確認されていません」などと返答するそうです。肺癌の70%は、食用油、排気ガス、x線、医薬品などの化学物質。排気ガスと食用油が原因と知らされたら、業界は倒産。煙草を悪者にするのが一番、ということ。 多くの人たちは医者や学会やマスコミが発表した科学的データに惑わされて物事の本質、原理原則、根本原因を見る目を失っている 
 - 396 :秋田県人 :2017/06/02(金) 03:14 ID:UU006jmg
 -  >>389? 
 信用に値する為の材料の一つであるだけでしょ。 
 なんの根拠も示さないならカラスと同じ。 
 貴方のことですよ。 
 - 397 :秋田県人 :2017/06/02(金) 06:35 ID:o0APjKTA
 -  自他共に認める愛煙家の経済アナルスト・森永卓郎氏は、ある地方都市に出張した際、屋内外だけでなく、路上も禁煙と言われ、タバコを吸うために徒歩10分かかる市役所の喫煙所まで行ったというエピソードを披露、厚労省の方針について「一言で言えばファシズムそのもの」と一刀両断する。誰に迷惑もかけず、喫煙者だけでタバコを楽しむことも許さないことは"人権無視"っていうか、ひどい"人種差別"だと思うと厳しく批判した。 
 - 398 :秋田県人 :2017/06/02(金) 06:58 ID:NmQD8zqA
 -  喫煙者が激減してるのに肺がんが増えてるのは何故? 
 タバコは関係ないんじゃない? 
 - 399 :秋田県人 :2017/06/02(金) 07:26 ID:o0APjKTA
 -  喫煙と肺がんのタイムラグはおよそ20〜30年程度とされています。そうだとしたら、喫煙者率のピークから20〜30年後に肺がんがピークになるはずです。まさしく、武田氏が「喫煙率が下がると肺がん死が増える」と根拠して引用したグラフから、喫煙者率のピークから約30年のタイムラグを経て年齢調整後の肺がん死亡率が減っていることが示されています。 
 - 400 :秋田県人 :2017/06/02(金) 12:35 ID:r5UkjsQY
 -  教授。 
 タイムラグは誰が決めたの?最近の後付けだよ確か。 
 統計とってま喫煙率と肺がんの発症率 
 - 401 :秋田県人 :2017/06/02(金) 12:38 ID:r5UkjsQY
 -  は全く比例してません。 
 タバコを悪者にすれば都合上得をする人間がいるからです。 
 いい加減に情報操作されている事に気がつくべきですよ。滑稽に見えますからね正当性を全面に出してる嫌煙家を見ると。 
 - 402 :秋田県人 :2017/06/02(金) 13:18 ID:SRqdoKWk
 -  >>400,401 
 まあ、落ち着いて書き込めよw興奮しすぎw 
 - 403 :秋田県人 :2017/06/02(金) 15:56 ID:aiULcidY
 -  愛煙家はタバコが健康に良いとおもってるのか? 
 - 404 :秋田県人 :2017/06/02(金) 19:27 ID:y209zJt.
 -  精神衛生上いいのだろうよ 
 - 405 :秋田県人 :2017/06/02(金) 19:41 ID:a3n55iqs
 -  タバコ 
 私の場合 
 悪い影響は無い 
  
 良い事ばかり! 
  
 アイコスに替えましたが(笑) 
 - 406 :秋田県人 :2017/06/02(金) 19:50 ID:bsSLDfYk
 -  タバコの良い影響とは? 
 - 407 :秋田県人 :2017/06/02(金) 20:26 ID:yFFaxdoE
 -  非喫煙者の方にはお判り頂けないので割愛させていただきます。 
 - 408 :秋田県人 :2017/06/03(土) 05:31 ID:RIG6eHpQ
 -  日本肺がん患者連絡会などは1日、肺がん患者の88%が飲食店で受動喫煙に遭ったことがあるという調査結果を発表した。会の長谷川一男代表は「再発や転移の恐れがある患者にとって受動喫煙は恐怖」と話し飲食店を原則禁煙とする法改正案の今国会提出を求めた。  
  5月28〜31日、インターネットで調査し、肺がん患者215人が回答した。  
  受動喫煙をどう感じるかの問いには、「不快」が91%。がんになった後に受動喫煙に遭った場所は、飲食店のほか路上63%、公園23%。働く128人に職場での受動喫煙について聞くと、31%が受けていると答えた。8人は受動喫煙を理由に仕事を辞めたとした。運転代行の仕事を辞めたという田中勇さん(55)は「患者にとって受動喫煙は怖い存在でしかない。法律ができれば声に出して訴えやすくなる」と話した。  
 - 409 :秋田県人 :2017/06/03(土) 08:37 ID:D2ZOQhtg
 -  コピペ馬鹿って精神病か? 
 やめろよもう。 
 誰か読んでる? 
 - 410 :秋田県人 :2017/06/03(土) 13:22 ID:rR1wcip.
 -  【アイコスきた〜】 
 スイス・ベルン大学の研究者らが「IQOS」の危険性を独自に調査した結果、直接的に“がんの原因”となる化学物質が「紙巻タバコよりも多い」ことが分かった。 
 - 411 :秋田県人 :2017/06/03(土) 18:08 ID:nDofGBWc
 -  電子タバコでグリセリン吸い過ぎて身体を壊した。 
 普通のタバコが一番健康です。 
 嫌煙家が近づいたら濃い煙を吹いてあげましょう。 
 - 412 :秋田県人 :2017/06/03(土) 22:31 ID:cPq7IRVM
 -  愛煙家を批判するわけではないが 吸いすぎは注意してください。風邪でもないのに咳をしたり 痰が頻繁に出るようなら医者にいくとか。咳が酷くなれば 食べ物を口に入れる瞬間にむせるようにもなるぜっ。 
 - 413 :秋田県人 :2017/06/04(日) 13:29 ID:04NqCfJI
 -  愛煙家?とか言ってるバカはどんな煙りでも吸ってるのか?w! 
 - 414 :秋田県人 :2017/06/04(日) 14:06 ID:ejaU9iqU
 -  嫌煙家はタバコといぶりがっこの煙の違いもわからない 
 馬鹿らしい(笑) 
  
 アホ 
 - 415 :秋田県人 :2017/06/04(日) 14:25 ID:KT7NYPlY
 -  日本の8割の人間はタバコといぶりがっこの煙の違いもわからない ってことか。 
 - 416 :秋田県人 :2017/06/04(日) 15:34 ID:x03U9rkg
 -  電子タバコも危険みたいよ 
  
 http://www.po-kaki-to.com/archives/06367.html 
 - 417 :秋田県人 :2017/06/04(日) 20:57 ID:ejaU9iqU
 -  >>415 
 日本人の8割は 
 いぶりがっこを知らない(笑) 
  
 地域限定名称! 
 バナナボートと同じです 
  
 あーまた禁煙新幹線こまち号に乗車しているが 
 イライラマックス(笑) 
 - 418 :秋田県人 :2017/06/04(日) 21:00 ID:wZWMsm16
 -  アホにアホ言うやつがアホだべな 
 - 419 :秋田県人 :2017/06/04(日) 21:55 ID:ejaU9iqU
 -  アホかも 
  
 ども嫌煙家は間違いなく精神病だゎ(笑) 
 - 420 :秋田県人 :2017/06/04(日) 22:04 ID:wZWMsm16
 -  精神病ではなく タバコが嫌いなだけ。精神病はおれ 
 - 421 :秋田県人 :2017/06/04(日) 22:04 ID:x03U9rkg
 -  いつものスタンダード新幹線wのいつもの精神病の煽りww 
 ワンパターンお疲れ様です! 
 - 422 :秋田県人 :2017/06/05(月) 08:48 ID:iuJ7t7uU
 -  小池百合子都知事が率いる「都民ファーストの会」が、条例で子どもがいる自宅や自家用車内での喫煙制限を検討。 
 - 423 :秋田県人 :2017/06/05(月) 13:10 ID:Zrkz0CMc
 -  身体に良くない物って様々な制限受けるよな。 
 シンナー 
 ガス 
 ラッシュ等 
 覚醒剤 
 大麻 
  
 今度は煙草かな。 
 - 424 :秋田県人 :2017/06/06(火) 14:01 ID:QKsNJ0EM
 -  愛煙家とか言ってるバカタバコ以外の煙りでも吸ってろw!! 
 愛・煙・家・w!! 
 - 425 :秋田県人 :2017/06/06(火) 14:07 ID:/RM0ZmMk
 -  >>424 
  
 ストレスと心の病で早死にするぞ(笑) 
 - 426 :秋田県人 :2017/06/06(火) 19:02 ID:T4Pw/qQk
 -  金正恩大統領も愛煙家 
 - 427 :秋田県人 :2017/06/06(火) 19:47 ID:1guHE3Po
 -   >>424 
 日本語が不自由なんですか? 
 不憫でなりません 
 - 428 :秋田県人 :2017/06/06(火) 21:24 ID:/RM0ZmMk
 -  きっと 
 嫌煙バカなんでしょう(笑) 
 - 429 :秋田県人 :2017/06/06(火) 21:38 ID:j08O.H1w
 -  たぶん日蓮 
 - 430 :秋田県人 :2017/06/07(水) 07:31 ID:yojxrN7s
 -  嫌煙家の国会での法案ばなし 
  
 まったく 
 吠えなくなったね 
  
 やっと嫌煙家たちが政治のスケジュール感を学んだのかな? 
 - 431 :秋田県人 :2017/06/07(水) 10:34 ID:NNa.ddjs
 -  塩崎はまだ諦めて無いみたいよ。 
 でも妥協に妥協を重ねた骨抜き法案になるくらいなら仕切り直しの方がマシだね。 
 これで自民党タバコ議連の横暴が周知されたし、都議選で小池都知事が受動喫煙防止を掲げて都議会自民党を粉砕したら一気に風向きが変わるかもね。 
 - 432 :秋田県人 :2017/06/07(水) 22:36 ID:InuzzI9I
 -  確かに、マナーの悪い喫煙者はたくさんいるけどよ、マナーの悪い奴は喫煙者だけじゃねぇべ。どこへでもガム吐き捨てやがって、クソども!道端に吐くな!トイレに吐くな!ゴミ箱に吐くな!紙に包んで捨てろ!どアホウ! 
 
201 KB