■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1490705701/606-705愛煙家と嫌煙家 5本目
愛煙家と嫌煙家 5本目
- 1 :秋田県人 :2017/03/28(火) 21:55 ID:.luQ7SPo
-  ID強制です 
 節度のある書き込みをお願いします
 お互いマナーを守りましょう
 
 
- 606 :コピペ :2017/12/21(木) 18:07 ID:jPmAU.bM
-  厚生労働省は、加熱式たばこも飲食店などでは原則、禁止する方向で検討を進めている。 
 
 
- 607 :秋田県人 :2017/12/23(土) 10:47 ID:TuEtKfW2
-  国産葉巻売ってるところ知りませんか?確かグロリア、パロマといった商品名だったと思います。 
 
 
- 608 :秋田県人 :2017/12/24(日) 23:02 ID:Pz44OeQM
-  吸わなくなって早や3ヶ月。別に禁煙したつもりも無いし(予定も無いが)、 
 吸いたいが我慢してるって訳でもなく、吸わなくなったきっかけも思い当たる
 節が無い。単にボケ始めただけなんだろうか?w
 吸わなきゃ吸わないでストレス感じたりイライラしたりするんだろうな〜って
 思ってたが、今の所あっけない程全く気配無し。
 
 
- 609 :秋田県人 :2017/12/29(金) 10:24 ID:RpRTrypE
-  プルームテックのタバコカプセルは秋田市で売ってますか? 
 
 
- 610 :秋田県人 :2018/01/15(月) 12:59 ID:FL9YBayw
-  たばこが原因で2014年度に100万人以上が、がんや脳卒中、心筋梗塞などの病気になり、受動喫煙を合わせて1兆4900億円の医療費が必要になったとの推計を、厚生労働省研究班が15日までにまとめた。国民医療費の3.7%を占めるという。 
 05年度の推計と比べると、喫煙率の減少に伴い1千億円余り減少した。ただ受動喫煙に関しては、因果関係が判明した心筋梗塞や脳卒中の患者を新たに対象に加えた結果、医療費が倍以上の3千億円超に膨らんだ。
 研究班の五十嵐中・東京大特任准教授は「脳卒中などの循環器系の病気は、たばこの対策を取れば比較的早い効果が期待できる」としている。
 
 
- 611 :秋田県人 :2018/01/15(月) 14:02 ID:bvztBkuY
-  タバコはやめたんだけど。  
 
 
- 612 :秋田県人 :2018/01/15(月) 16:49 ID:yhpCIfFI
-  グローどっかに売ってないかな? 
 いまさらだけど、欲しくなってしまった…w
 
 
- 613 :秋田県人 :2018/01/30(火) 08:38 ID:halBytpE
-  これが叩き台ってことみたいよ 
 
 働省が検討している非喫煙者がたばこの煙を吸い込む受動喫煙への対策を強化する健康増進法改正案の原案が27日、判明した。
 需要が拡大している加熱式たばこを規制対象とし、喫煙可能な小規模飲食店では20歳未満の立ち入りを禁止することなどが柱だ。同省が近く公表し、通常国会への法案提出・成立を目指す。
 原案によると、飲食店は原則禁煙だが、店舗面積150平方メートル以下で個人経営か資本金5000万円以下の小規模飲食店の場合、「喫煙」「分煙」の表示を義務付けた上で、店内での喫煙を認める。
 加熱式たばこは厚労省研究班の調査で、主流煙に紙巻きたばこと同程度のニコチンを含む製品があることなどがわかった。このため、紙巻きたばこと同様に原則禁煙とする。ただ、加熱式たばこに限り喫煙できる喫煙部屋では、食事をしながらの喫煙も可能にする。
 
 
- 614 :秋田県人 :2018/01/31(水) 23:25 ID:jWv2.QXw
-  戦後の国民の健康増進を図るべく整備された法律 
 
 嫌煙家どもに歪められた第25条
 
 先生方のご尽力により、改悪の影響は最小限に抑えられたことは誠に喜ばしいことだ。
 
 
- 615 :秋田県人 :2018/02/08(木) 10:12 ID:6UFoTGfQ
-  タバコ吸ったらシャワーと着替え、歯磨きしてから人前に出ろ。 
 
 
- 616 :コピペ :2018/02/21(水) 00:27 ID:e./HlLlo
-  佐竹知事は「分煙をしても、たばこのにおいで体調を悪くする非喫煙者もおり、受動喫煙を完全には防止できない」 
 
 
- 617 :秋田県人 :2018/02/22(木) 08:21 ID:kieDGhSE
-  これまでの研究で喫煙と、うつ病、学歴の低さは、認知症の危険因子としての関連性が確立されている。 
 
 
- 618 :秋田県人 :2018/02/22(木) 09:23 ID:RyvsXefw
-  >>617 
 それよくわかる。愛煙家はボケてる人がおおいからな。
 
 
- 619 :秋田県人 :2018/02/26(月) 13:06 ID:IJ/Hn4iY
-  文面の程度で嫌煙家が 
 如何に人格崩壊者であることが
 理解できるよう(笑)
 
 
- 620 :秋田県人 :2018/03/07(水) 08:57 ID:ZtBCt.56
-  米小児学会誌で「電子たばこの蒸気を吸った16歳の子どもの尿から、5種類の発がん物質が見つかった」という症例報告が発表された。 
 
 
- 621 :秋田県人 :2018/03/30(金) 07:41 ID:qBnPF/Y6
-  煙草吸ったら有害物質が出続けるから45分間エレベーター利用禁止! 
 
 
- 622 :秋田県人 :2018/03/31(土) 21:27 ID:L3fiaXbI
-  >>621 
 それ奈良県の話だよね?
 秋田県庁はもっと厳しくなるみたいよ。
 
 庁舎全面禁煙へ 10月から屋外含め敷地内 職員は勤務時間中吸えず /秋田
 
 県は、受動喫煙防止策として10月から県庁舎敷地内を全面禁煙とする方針を決めた。県が掲げる「健康寿命日本一」の一環。原則として各地域振興局を含め、すべての県施設が対象となる。
 
 県人事課によると、現在、県庁舎は屋内を禁煙とし、屋外に喫煙スペースを設ける分煙方式を採用。10月からは喫煙スペースを使用できなくし、屋外でも敷地内は全面禁煙とする。また敷地外であっても、昼休みを除いて勤務時間中は職員の喫煙を認めない。出張中も適用する…
 
 
- 623 :秋田県人 :2018/03/31(土) 22:51 ID:LmBck8hc
-  煙草は県の重要な一次産品なんだから 
 県庁は率先して喫煙運動しろや
 
 
- 624 :秋田県人 :2018/04/02(月) 15:10 ID:VX.gljaw
-  わざとらしく煽るな。  
 吸いたい方が吸う。
 吸いたくなければ吸わない。
 
 それだけのこと。
 
 
- 625 :秋田県人 :2018/04/03(火) 01:16 ID:xztx79.Q
-  東京都は今月から都庁及び全ての都の施設で全面禁煙だって。 
 子供のいる世帯の家庭内の禁煙も進めるみたいだしこの流れはもう止まらない。
 
 
- 626 :秋田県人 :2018/04/03(火) 06:35 ID:7Q3j5qXg
-  都内はな。 
 
 
- 627 :秋田県人 :2018/04/03(火) 09:30 ID:GHAw4uO6
-  都内は分煙が徹底してるだけ 
 喫煙は普通にできる
 過剰報道を鵜呑みにしないように
 
 
- 628 :秋田県人 :2018/05/04(金) 18:24 ID:4VjdGesY
-  IQOS吸い出して1年経った 
 
 もう紙巻きタバコに戻れなくなった!
 
 お陰で海外出張の時
 不便で仕方ない
 
 免税店で買ったIQOSカートリッジが減って来るのが不安になってしまう
 
 
- 629 :秋田県人 :2018/05/05(土) 01:00 ID:tWRi7vEs
-  吸わなくなって9ヶ月経った。今の所デメリットゼロのストレスフリーだな。 
 逆にメリットは数点あるな。車内や服が煙草臭くならないのと、月にガソリン
 満タン1回分のタバコ代が浮いた事かな。最早世に煙草が存在する事すら全く
 気にならなくなったし、出先で吸ってる人を見掛けても何も感じなくなった。
 
 
- 630 :秋田県人 :2018/06/02(土) 23:47 ID:YPl9Z4wM
-  免税店でIQOS買ったら 
 カートリッジ10個で3600円
 タバコは2000円代後半
 
 それだけ税金が安いのかな?
 
 
- 631 :秋田県人 :2018/06/03(日) 12:24 ID:qI6J4qGA
-  自分のガキの前では吸わなし文句も言うが他人のガキの前では平気で吸う常識無さすぎニコチン中毒バカ‼ 
 
 
- 632 :秋田県人 :2018/06/11(月) 23:54 ID:tDsumeb6
-  かねち 
 
 
- 633 :秋田県人 :2018/06/12(火) 08:11 ID:lnEg6yC2
-  プルームテック買ったらアイコスゴミになった。 
 見た目シャレてるし、アイコス1つよりプルームテック2本のほうが安いし、1回毎に吸いきらなくていい。
 何より臭くない。ほぼ無臭。
 アイコスやグローとか飼料の臭い。
 
 
- 634 :秋田県人 :2018/07/20(金) 09:44 ID:UdSoV4rI
-  喫煙豚いよいよ居場所なくなってきたね。 
 
 
- 635 :秋田県人 :2018/07/22(日) 11:12 ID:u8Ya4.1g
-  そんなことないよ。嫌煙きちがいさん。 
 
 
- 636 :秋田県人 :2018/07/22(日) 14:23 ID:gffvtGjo
-  キチ煙者はルールやマナーは関係無いもんね。 
 >>635みたいに頭おかしいから。
 
 
- 637 :秋田県人 :2018/07/23(月) 12:51 ID:D2SXIY5E
-  喫煙家はルール守ってる方々が9割。残念ながら1割の方は×  
 
 嫌煙きちがいさんはそもそも守るべきルールがない。
 なので比較できない。
 
 
- 638 :秋田県人 :2018/07/23(月) 18:05 ID:CjkCBAds
-  禁煙を始めてから一年経った。タバコは必需品であったにも関わらず、灰皿に置かれた自分のタバコから飛んで来る煙が正直、嫌いだった。自分のタバコですらそうだったのに友人のタバコの煙が飛んで来る事は許せない気持ちだった。でもお互い様だから文句は言えなかった。 
 
 今現在はタバコを吸いたいと思わない。禁煙できて本当に良かったと感じてる。
 
 
- 639 :秋田県人 :2018/07/23(月) 18:19 ID:mQq.ozuY
-  ゴールデンバットは、どうですか?最安値だけど?うまい? 
 
 
- 640 :秋田県人 :2018/07/24(火) 06:12 ID:PsvBrSZM
-  キチ煙者は99%マナーを守らない。 
 窓は締め切って煙は外に出さないでくださいね。
 
 
- 641 :秋田県人 :2018/07/24(火) 06:18 ID:LMGmFq1U
-  ヤニカスは自分の車の中で窓を閉め切って思う存分たばこを吸えばいいんだよ。 
 
 
- 642 :秋田県人 :2018/07/24(火) 22:25 ID:DXROxUbc
-  もう決着付いたんだからこのスレの存在意義も無くなったね 
 違反したら罰金30万円だから今のうちにやめた方がいいよ
 
 
- 643 :秋田県人 :2018/08/19(日) 13:48 ID:QUMmeLJY
-  たばこの税収は、国たばこ税・たばこ特別税・地方たばこ税合わせて約2兆円。その内国たばこ税は8600億円。しかし国家予算の約2兆円がたばこの為に使われてるらしい。差額1兆1400億円はいったいどこから出ているのか。 
 
 
- 644 :秋田県人 :2018/08/20(月) 16:07 ID:tWX6/FFI
-  アイコスが出始めの頃も、秋田は喫煙率が高いから優先的に本体が売られてたしな 
 
 
- 645 :秋田県人 :2018/08/25(土) 23:05 ID:bL5a1KNU
-  全てのタバコが電子タバコになったら許すよヤニ中どもよ 
 
 
- 646 :秋田県人 :2018/09/01(土) 08:29 ID:9lO8Q3hs
-  >>645 
 IQOS最高!
 
 お前も一度吸ってみろよ!
 
 良いぞ
 
 
- 647 :秋田県人 :2018/09/26(水) 23:15 ID:.hTLsEDc
-  クールソフト販売終了したのか? 
 ボックスは売ってるんだけど。
 
 
- 648 :秋田県人 :2018/09/30(日) 17:47 ID:Pd9p4uGQ
-  >>645 
 電子タバコって煙が出ないだけで有害物質は同じ様に放出するんだよね。
 しかも水入れた灰皿に吸い殻突っ込んだ様な臭い匂いするから飲食店で吸われたらたまらん。
 
 
- 649 :秋田県人 :2018/09/30(日) 18:32 ID:NbbLTwvo
-  あ、そうだ! 
 明日から値上げだから、今日のうちに買い溜めに行ってこようっと
 
 
- 650 :秋田県人 :2018/10/01(月) 05:55 ID:fHu2T5Eo
-  受動喫煙より確実に被害者がでている飲酒を規制した方が世の為と思うのだが。 
 
 飲酒による暴力、飲酒運転による事故は醜いだろ。
 
 さぁ今度は飲酒禁止を目指して活動しよう。人の嗜好なんか気にしない皆さんなんだから!
 
 
- 651 :秋田県人 :2018/10/01(月) 15:50 ID:UIMWYNaQ
-  本日10/1から県庁および県警など全ての県の施設で施設内全面禁煙、さらに勤務時間内全面禁煙になりました。(県議会は除く) 
 県職員のみならず施設を訪れる一般の来客にも適用されますからあらかじめご了承ください。
 すでに喫煙室および灰皿は全て撤去されています。
 
 
- 652 :秋田県人 :2018/10/01(月) 18:21 ID:NdLdGmVw
-  今ニュースで見たら議会棟も全面禁煙なんだね。 
 議会の老害どもが反対していたはずだけど観念したかw
 
 
- 653 :秋田県人 :2018/10/01(月) 18:34 ID:EJtDioHg
-  人権侵害だ 
 
 
- 654 :秋田県人 :2018/10/01(月) 21:54 ID:fHu2T5Eo
-  とりあえず、公務員は飲酒禁止でいかがでしょうか? 
 
 
- 655 :秋田県人 :2018/10/03(水) 08:08 ID:3VQl4FRw
-  県庁舎敷地内を全面禁煙 
 
 勤務時間内は敷地外であっても禁煙
 車の中であっても喫煙できない
 
 エーデエーデ
 
 
- 656 :秋田県人 :2018/10/03(水) 09:52 ID:Py1kdMRo
-  公務員はダラダラ勤務で労働時間短く高給取り=暇持て余して酒とタバコ+女に走ると思う(キッパリ)! 
 
 
- 657 :秋田県人 :2018/10/03(水) 10:06 ID:tK2eUAz6
-  ↑ 
 公務員じゃないから君は羨ましいの?
 
 
- 658 :秋田県人 :2018/10/04(木) 10:29 ID:LUFPSPgo
-  エーデエーデ 
 
 公務員、禁煙禁酒🙌
 
 
- 659 :秋田県人 :2018/10/04(木) 10:39 ID:LUFPSPgo
-  禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒禁酒 
 
 エーデエーデ万歳万歳🙌🙌
 
 
- 660 :秋田県人 :2018/10/04(木) 12:05 ID:LUFPSPgo
-  あなた自身や、大切な家族を守ろう! 
 
 お酒は麻薬と同じです。
 依存性・健康被害・飲酒による高揚や自意識喪失。
 結果としてDV・器物損壊・交通事故が多発しています。
 医学的に証明出来るはずもない受動喫煙による健康被害より、確実に被害者が多い。
 怖い思いや嫌な経験をした事のある方は多いはず。
 
 お酒は麻薬となんら変わらない事がお分かりでしょう?
 禁煙を叫ぶより禁酒です。
 
 さあ、家族を守りましょう。
 
 
- 661 :秋田県人 :2018/10/04(木) 12:09 ID:LUFPSPgo
-  喫煙バカより飲酒バカ。 
 
 さあ!危険でルールを守れない飲酒バカを追放しよう。
 
 
- 662 :秋田県人 :2018/10/04(木) 12:21 ID:LUFPSPgo
-  ルールやマナーを守れない喫煙バカは居ます。 
 しかし、飲酒バカにはそれを守ると言う概念すら存在しないのです。そもそも自意識が飛んじゃってますから。
 
 どちらのバカを撲滅ますか?
 
 
- 663 :秋田県人 :2018/10/04(木) 13:02 ID:LUFPSPgo
-  飲酒が危険な行為と証明できた。 
 
 さあ飲酒バカを撲滅しよう!
 
 えっ出来ないって?何でよ?
 
 人の権利や嗜好を否定する権利無いだって?
 
 いやいや 今まで同じ事を喫煙バカに対して散々やって来たじゃないか 笑笑
 
 
 
- 664 :秋田県人 :2018/10/04(木) 16:42 ID:KYBRcj3Y
-  ここはヤニカス&嫌煙カスのスレです。 
 飲酒カスのスレでも立てて、どうぞそちらでご存分に
 
 
- 665 :秋田県人 :2018/10/04(木) 18:07 ID:LUFPSPgo
-  嫌だな〜もう 
 
 分煙も許容してあげられない、心の狭い嫌煙家の方々へのイヤミてすから・・・
 
 
- 666 :秋田県人 :2018/10/04(木) 18:18 ID:LUFPSPgo
-  ビールの空き缶をポイ捨てするマナーを守れへん飲酒カス 
 
 
- 667 :秋田県人 :2018/10/04(木) 23:18 ID:3J/gqqbA
-  ↑ 
 伝説の天然記念馬鹿
 
 
- 668 :秋田県人 :2018/10/04(木) 23:24 ID:3J/gqqbA
-  ↑ 
 伝説の天然記念馬鹿尊守さま
 逃走図り逃げ込むもも、こちらでも需要、もとい、需要相場www皆無
 
 
- 669 :秋田県人 :2018/10/05(金) 13:20 ID:vzDuXeuc
-  アル中予備軍と肺ガン高額医療費使用予備軍は国賊 
 ↑
 相馬々と一人で発狂してるっ精神病予備者街中包丁で暴れる前に病院に行く。
 
 
- 670 :秋田県人 :2018/10/05(金) 16:03 ID:zD01hkIQ
-  >>668 
 また君か ( ̄△ ̄) これで何回目だ?俺、尊主君でないから!秋田男!
 
 >>669
 日本人の50%が癌を発症する時代なので、喫煙→肺ガン→国賊は意味合いが薄いんでない?
 
 
- 671 :秋田県人 :2018/10/05(金) 16:24 ID:/1pdIW5o
-  タバコの値上げでヤニカス君が発狂してるのか? 
 
 
- 672 :秋田県人 :2018/10/06(土) 06:58 ID:LIJAJBKQ
-  >日本人の50%が癌を発症・・知らんかった・・周辺でも癌を発症はチョクチョク聞くけどね 
 
 
- 673 :秋田県人 :2018/10/06(土) 23:37 ID:cERuSUk6
-  うーむ‥難しいね 
 
 
- 674 :秋田県人 :2018/10/06(土) 23:44 ID:cERuSUk6
-  タバコを吸ってた頃は血圧は正常値だった  
 タバコを止めたら血圧が上がった
 原因はタバコを吸っていた頃よりも食べるようになったし酒を飲むようになったから
 
 
- 675 :秋田県人 :2018/10/06(土) 23:53 ID:cERuSUk6
-  タバコ吸ってた頃は血圧は正常値だった 
 でもタバコを止めたら食い気や飲み来が出て来てその結果が血圧値が上がった
 健康の為にタバコを止めたハズなのに結果として血圧が上がった
 自分の不甲斐なさを感じてます
 
 
- 676 :秋田県人 :2018/10/07(日) 06:44 ID:i5kvL8eg
-  ↑長年の習慣体質でヤニ依存体質になったんだな、呼吸器系がマヒして 
 結果内臓運動がスロー胃や呼吸器ダウンしてその頃が正常と自分の思い込みだね
 食い気や飲み気や血糖値は自己生活の改善、長年ヤニ依存はガン短命家族路頭迷わせる結果確実。
 
 
- 677 :秋田県人 :2018/10/07(日) 15:56 ID:G6V4CpEY
-  >>676 
 相変わらず表現力、文章作成力低いな(笑)
 
 だから嫌煙家は嫌われるんだよ(笑)
 
 
- 678 :秋田県人 :2018/10/07(日) 16:57 ID:myozp/qI
-  人口比率2割のヤニカスに嫌われても痛くも痒くもない。 
 
 
- 679 :秋田県人 :2018/10/07(日) 17:49 ID:kmkewoao
-  ヤニカスとか言って自尊心保ってるだけのリアカス。 
 
 
- 680 :秋田県人 :2018/10/08(月) 04:30 ID:vcWMVEwE
-  >>677 お疲れ様です。自演w 
 
 
- 681 :秋田県人 :2018/10/22(月) 07:46 ID:hgeM1t2E
-  また飲酒運転による死亡事故が青森県で発生。 
 
 やはり、ヤニカスよりサケカスがヤバい!
 
 世のために禁煙より禁酒を推進しよう。サケカス撲滅万歳🙌🙌
 
 
- 682 :秋田県人 :2018/10/22(月) 14:02 ID:N0dLrb2E
-  仕事を終えて帰宅途中、前方を走行中の車が右へ左へフラフラフラフラ。ナンバーを見れば青森っての結構見かけます。あれは飲酒運転です。  
 
 
- 683 :秋田県人 :2018/10/25(木) 08:29 ID:7O0N3opM
-  ミスターファイナリスト、慶応も東大もサケカスだ! 
 
 ヤッパ、サケカスがやぱい。↓↓
 
 
- 684 :秋田県人 :2018/10/25(木) 10:44 ID:Ix4qhMc.
-  これは豆知識だが、ヤケカスとヤニカスはセットです。 
 
 
- 685 :秋田県人 :2018/11/02(金) 10:05 ID:foI7ANns
-  まぁタバコ嫌いの人の気持ちはわかる。 
 吸ってる側は加害者になっても被害者にはならないからね。
 法で縛られるのは仕方ないよ。
 
 
- 686 :秋田県人 :2018/11/02(金) 10:38 ID:A05JUFCs
-  来年消費税上げ軽減税率の不足は・・タバコの値上げ・・ニコチン、ヤニ中毒もガンで健康保険浪費前に御役に立って有り難いと思わなくっちゃね 
 
 
- 687 :秋田県人 :2018/11/02(金) 13:11 ID:arm0aeAE
-  兎に角早く1000円になってくれ 
 
 
- 688 :秋田県人 :2018/11/03(土) 14:00 ID:RS.zYylw
-  タバコを吸うのはタバコ吹きの勝手だがその匂いが服に着きタバコ臭くされるのが嫌だ 
 
 
- 689 :秋田県人 :2018/11/05(月) 20:28 ID:MY3URFOU
-  10000円くらいでいんじゃね? 
 
 
- 690 :秋田県人 :2018/11/06(火) 10:39 ID:gFjLCLTA
-  んじゃ、ビールも一缶10000円て事で! 
 
 
- 691 :秋田県人 :2018/11/06(火) 10:41 ID:gFjLCLTA
-  酒嫌いの人の気持ちも分かってくれよ! 
 
 
- 692 :秋田県人 :2018/11/06(火) 10:42 ID:sabd2pZM
-  >>690 
 それはないな。ヤニタバコに比べて他人への害がほとんど無いからな。
 
 
- 693 :秋田県人 :2018/11/06(火) 10:59 ID:tyJndH1A
-  いっぱいあるじゃん。 
 
 空き缶投げ捨て、暴力、飲酒運転による事故。
 
 タバコより確実に被害者が多いし、事実関係が明確だよ。
 受動喫煙による病気なんて、その利害関係は証明出来ない。
 
 
- 694 :秋田県人 :2018/11/06(火) 11:36 ID:mY5.KxLM
-  酒呑んで酔って喧嘩になったって事は実際によくある 
 タバコを吸って喧嘩になった話は無い
 逆に興奮している気持ちを落ち着かせるためにタバコを吸う
 
 
- 695 :秋田県人 :2018/11/16(金) 19:40 ID:dN0q0PXY
-  ヤニ中は空気を汚すだろ 
 食い物屋で吸われたら最悪だ
 全てが不味くなる
 そんな事も考えないヤニ中野郎ども最悪だな
 アル中は少なくても第三者にはさほど影響を与えないから許す
 
 
- 696 :秋田県人 :2018/11/16(金) 21:25 ID:8FWHxVzw
-  アル中は人に迷惑をかける。それすらに気付かないのがアル中。 
 
 
- 697 :秋田県人 :2018/11/17(土) 02:01 ID:M3IGwmJY
-  まーたいつもの論点すり替え? 
 懲りないねー
 
 
- 698 :秋田県人 :2018/11/17(土) 07:21 ID:Z8yEkT6k
-  嫌煙家の次なる標的はプラスチックかな 
 
 
- 699 :秋田県人 :2018/11/21(水) 16:29 ID:mUbC8rls
-  アル中よりもはるかにヤニカスの方が多いから手に負えん。 
 
 
- 700 :秋田県人 :2018/11/21(水) 18:25 ID:soDH998A
-  早歩きがつらかったり階段を上るとすぐ息切れがしたりするという症状が出たら、あなたは「タバコ病」とも呼ばれるCOPD(慢性閉塞性肺疾患)かもしれない。今日11月21日は世界COPDデー。あまりよく知られていないCOPDという病気だが、専門家の医師と患者から実態と治療法、その切実な症状を聞いた。いま現在、あなたが喫煙者ではなくても、過去にタバコを吸っていたり、周囲からの受動喫煙のある人、家族にそうした人がいるなら必読だ。そしてCOPDのリスクは加熱式タバコも例外ではない。(石田雅彦) 
 
 
- 701 :秋田県人 :2018/11/22(木) 20:53 ID:6QI3LjpA
-  排ガスだ酒だプラスチックだと、喫煙者ってのは論点すり替え好きだねぇ。 
 バカだから喫煙してるわけだが。
 
 
- 702 :秋田県人 :2018/11/23(金) 01:03 ID:dMpLDVDQ
-  コンビニでタバコ注文する輩は終わってるし 
 
 
- 703 :秋田県人 :2018/11/23(金) 14:21 ID:KM8ZwnCc
-  >>701 
 空き缶忘れてるw
 
 
- 704 :秋田県人 :2018/12/01(土) 22:35 ID:p/POtC/c
-  セブン—イレブン・ジャパンがフランチャイズ加盟店に対し、店頭にある灰皿の撤去を要請していることが1日、分かった。 
 実際に撤去するかは各加盟店の判断による。
 
 
- 705 :秋田県人 :2018/12/02(日) 14:28 ID:.HSOzbek
-  単に吸い殻ポイ捨て防止のために設置したのに勝手に合法的な喫煙所扱いされたらそりゃあ撤去したくなるだろうな。 
 
 
201 KB