■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田市スレ12

1 :秋田県人 :2017/04/05(水) 06:50 ID:/ikyLzds
語る秋田市

503 :秋田県人 :2017/09/06(水) 07:34 ID:.ig8wEtY
上りと下りと両端になってるが、駅舎は何処に?

504 :秋田県人 :2017/09/06(水) 08:18 ID:kAgRVj1k
臨海十字路の朝夕の渋滞は目に余る。
追い越し車線が右折の車で進まないと思ったら走行車線も進まない時は進まない。
絶妙なタイミングで車線変更出来れば上手く進めるが、本来は立体交差化こそ抜本的解決策。

505 :秋田県人 :2017/09/06(水) 08:40 ID:???
トップの発言には、笑っちゃうね!あまりにも、単純過ぎます。

506 :秋田県人 :2017/09/06(水) 15:16 ID:H8.sAvlY
>>501
メリットと言うか・・・そもそも駅は無人駅にしろ有人駅にしろ、近隣の人が利用しやすいように作るんでしょ。

そんな事言ったら上飯島駅はどうなるの?上飯島駅も駐車場は無い無人駅。
あそこだって元々すれ違いのための「信号場」だったのを請願して駅にしたんだから。
http://www.city.akita.akita.jp/koho/data/html/0074/0074_01_03.htm

507 :秋田県人 :2017/09/06(水) 15:19 ID:H8.sAvlY
>>501
追記。バス乗降場や駐車場・駐輪場も別途整備する予定だよ。

508 :秋田県人 :2017/09/07(木) 07:06 ID:1FqBV3XY
2000人の利用見込み。
土崎、大曲駅とほぼ同じ。
秋田県内で2000人以上も利用する駅は殆ど無いので、造るメリットはある。
秋田−土崎間は市街地にもかかわらず駅間距離が長く、住宅地の中である泉に今まで出来なかった事の方が不思議だった。

509 :秋田県人 :2017/09/07(木) 08:36 ID:CBddKjyw
頑張っても新屋駅よりは利用客少ないと思う。

510 :秋田県人 :2017/09/07(木) 12:18 ID:680tjksk
>>509
新屋よりは確実に乗る人いるでしょ。

511 :秋田県人 :2017/09/07(木) 16:28 ID:izBLwrcc
その2000人の利用客って、どうやって算出したのかな?

他の沿線地域から電車を利用して泉に通勤などで来る人って、ほとんどいないでしょう。

まずは泉、外旭川地域の通学の学生(主に高校生)、秋田駅周辺に通勤や買い物客。
御所野のイオンに行くために四ツ小屋までの買い物客。
それくらい?

高校の通学でも、和洋、学館、南校、新屋、西高、金農の生徒?

まだ4年後位ならいいが、10年後〜秋田市ですら人口が激減していくと思うが…
子供はもちろん減るし(恐らく中央地区でも高校の統合が進むと思う)、年寄りも減っていく。
市街地もスカスカになっていく。

秋田で駅前が地域の活性化してる所は見たことがない。
駅付近に大規模な高層アパート群や、公共施設でもあれば別ですが…

まぁ、JRがいいって言ってるんだからいいのでしょうね。
私はまったく恩恵が無い所に住んでいるので、その地域の人達とは温度差があるのですが、

512 :秋田県人 :2017/09/07(木) 16:54 ID:???
↑それじゃあ、お前には関係の無いことだね。

513 :秋田県人 :2017/09/07(木) 17:40 ID:680tjksk
>>511
算出根拠は秋田市に聞いてみれば。
 

514 :秋田県人 :2017/09/08(金) 06:47 ID:isEAZLsk
今まで秋田駅を利用していた秋工、北高、秋高生の大半は新駅で乗り降りすると思う。
秋田駅に自転車を置いているのなら、無料で停められる方に移る。
泉・外旭川地区はあの通りの住宅街なので、今まで秋田駅前にバスや車で通勤や買い物で行ってた人の多くは鉄道利用にシフトするのでは。
人口規模を考えれば2000人は妥当だろうな。

515 :秋田県人 :2017/09/08(金) 15:00 ID:VhRcOB5Q
>秋工、北高、秋高生の・・?
該当地区には該当通学生数限定
>秋田駅前にバスや車で通勤や買い物で行・・
通勤はともかく、毎日の食材買い物オンリー家庭の主婦が
大根やキャベツ買いに秋田駅まで鉄道利用するとは考えられない

メリットは冬場、新駅に車置いて通勤できる人くらい
冬の真酷道は辛いです。

516 :秋田県人 :2017/09/08(金) 17:41 ID:lSO1d0Bw
山形線くらい利用者増えるといいね

517 :通りすがり :2017/09/08(金) 19:16 ID:4YMDk6KE
大根やキャベツ買うだけじゃありませんよ。
通院や映画鑑賞、習い事で利用します。

518 :秋田県人 :2017/09/08(金) 19:25 ID:isEAZLsk
>>515
土崎駅最寄りの学校は中央と高専くらいだが、駅自体は2000人以上は利用してる。
泉よりも人口が少ない新屋駅も新屋高、美大しかないが1000人は利用してる。
あと、土崎駅も泉新駅も新屋駅もパークアイランドではないので車は置けません。
それから、秋田県民は全国有数の歩かない県民らしい。

519 :秋田県人 :2017/09/08(金) 22:57 ID:NpZiAWGw
>>518
横からで申し訳ないが、それを書くならパークアンドライド・・・

520 :秋田県人 :2017/09/09(土) 10:44 ID:f.qyhUTw
>>519
サンクス
パークアイランドって言葉があって
知らないの自分だけかと落ち込んでたので…

521 :秋田県人 :2017/09/12(火) 05:54 ID:XM64/SjQ
パークアイランド
イエーイww
パークアイランド
パークアイランド
パークアイランド
パークアイランド

522 :秋田県人 :2017/09/12(火) 06:41 ID:.ZBQpaVM
>>521
また荒してるね
バカじゃねーのか?

523 :秋田県人 :2017/09/12(火) 11:06 ID:2/mTBrvE
吾作ラーメン行けー

524 :秋田県人 :2017/09/12(火) 12:55 ID:yQ8kUP/o
与太郎

525 :秋田県人 :2017/09/12(火) 14:31 ID:YIM4vE0.
にしても…暇だ
あまり人が来ないので、コンビニ二いって来たけどっ店員あくびしてた
↑の話・・話題の請願駅って、アゴ足全〜部地元もち・・いつまで張れるやら・・
イズミが話題になったのは新興住宅ができた時だけ、今は小学生から人口減ってる

526 :秋田県人 :2017/09/12(火) 22:51 ID:8sh7hcPc
誰か通訳してくれ

527 :秋田県人 :2017/09/13(水) 00:24 ID:FL2pXr7c
>>526 暇すぎてアゴが外れた。アタマは小学生から悪く、脳細胞は減り続けている

528 :秋田県人 :2017/09/13(水) 07:47 ID:FFFUmGjw
四ツ小屋駅は治安悪すぎる。

529 :秋田県人 :2017/09/13(水) 11:12 ID:UKm4uh9U
御所野に駅作れ

530 :秋田県人 :2017/09/13(水) 12:34 ID:gh8XVpy2
>>529
無理です。

531 :秋田県人 :2017/09/14(木) 20:52 ID:hJCBynbE
新国道オートバックス跡地には何が出来るのでしょうか。複合施設という話なので、かつやに代わる飲食店が入ると嬉しいですね。

532 :秋田県人 :2017/09/14(木) 21:49 ID:n/oAI7e2
バーミヤン復活しないかな?

533 :秋田県人 :2017/09/15(金) 06:56 ID:dGcLCqBU
明日は千秋公園で花火か、でもいけないから 大雨に〜な〜〜れ
台風大歓迎

534 :秋田県人 :2017/09/15(金) 07:20 ID:???
>>533性格悪すぎ

535 :秋田県人 :2017/09/15(金) 13:45 ID:Xd7OUmuw
>>533みたいな事を平気で書ける人って、一体どんな脳味噌の構造をしてるんだろう。呆れるわ。

536 :秋田県人 :2017/09/15(金) 16:58 ID:bgEImFtY
そうそう

自分が行かないならどうなっても構わないのは普通の思考だし。
普段演技してるだけで人間なんて自分最優先で当たり前の生き物www

537 :秋田県人 :2017/09/16(土) 09:18 ID:mYzREOFU
気持ちはわからなくもないが、そういう嫌みな性格だからリアルに理解者が少ないんだろう。
だから胸の内を誰かに話す事が出来ないため掲示板に書いてスッキリする。

538 :秋田県人 :2017/09/16(土) 12:09 ID:zcmH2hsw
>>537
《ヘ(;^^) ブーメランアターック (;^^)_ シュッ ‥‥‥… 》;°o°) グサッ!

539 :秋田県人 :2017/09/16(土) 15:29 ID:OwdMfBzc
今夜の花火見物,なかいち広場は県/市の所有地なのに有料にするにはおかしい?

変なのはどこにでもいるようですネ 今夜は絶好の花火見物

540 :秋田県人 :2017/09/16(土) 21:23 ID:Ec2yg5Is
千秋花火すごくよかった!
スタッフのみなさん ありがとうごさいました!お疲れ様でした!

541 :秋田県人 :2017/09/16(土) 21:31 ID:S.Wf2Yl6
秋田市茨島で個人経営の寿司店が消滅

秋田市茨島の寿司店「ますや寿司」が閉店していたことがわかった。
茨島周辺ではここ数年「すし江戸」「スシロー」「無添くら寿司」の
大型回転寿司店との競合が激しく、近年は経営難に陥っていた。
全国的にみると、個人経営の寿司店は利益の減少や後継者不足で、
閉店する店舗が後を絶たず、業界再編の波にさらされている。

542 :秋田県人 :2017/09/16(土) 22:38 ID:CMcn7nKg
千秋花火よかった!面白かった
ローソン辺りで喧嘩?起きて警察来てたな

543 :秋田県人 :2017/09/16(土) 22:55 ID:s7eszAkE
サンバの衣装とお尻

544 :秋田県人 :2017/09/16(土) 23:13 ID:HU8rShf.
千秋花火は確かに良かった。会場近くからの花火は圧倒された。
ただ、秋田県民歌を歌った高田由香さんの歌声は酷かった。そこが残念。

545 :秋田県人 :2017/09/17(日) 00:28 ID:E695g3nk
千秋花火がよかった??かなり視力低下してるのですか?あれほどしょぼい花火大会初めて見たけど。無駄に解説しながら打ち上げるから耳障りでしかなかったし。

546 :秋田県人 :2017/09/17(日) 01:40 ID:???
>>541
回転寿司の他に宅配寿司も出てきて出前の注文が相当減ったと馴染みの店主が嘆いていた。

547 :秋田県人 :2017/09/17(日) 06:53 ID:MbRwmuF.
>>533
牛島に仕事でも自分の事しか考えないアホのがいるがお前だな!

548 :秋田県人 :2017/09/17(日) 07:01 ID:rI/bsLAs
繊細チンピラ w

549 :秋田県人 :2017/09/17(日) 07:11 ID:vAdLgJuA
で・・・・ハナビよかった の よくなかったの・・どっち?

550 :秋田県人 :2017/09/17(日) 08:24 ID:TqiKfCa6
よかったですよ

551 :秋田県人 :2017/09/17(日) 09:28 ID:sHhGWuao
今朝というかついさっき南通りの元ジーンズショップドンがあった場所の新しい建物に、喪服?礼服の人達がかなりの人数並んでいたけど何があったのか知ってる人います?
テレビや新聞の報道関係も結構いましたが、まだニュースを探しても出てこないんです。駅周辺から南通りまでに腕章を付けた案内の方も何人かいて、よっぽど大きな冠婚葬祭事なのかな?

552 :秋田県人 :2017/09/17(日) 10:39 ID:s2RTNMyA
>>551 南通りにある宗教の新しい建物じゃなくて?なんかできてたよね。

553 :秋田県人 :2017/09/17(日) 10:43 ID:s2RTNMyA
富士大石寺顕正会 ?だっけ。いつも黒服の人が見張りしてるところ

554 :秋田県人 :2017/09/17(日) 11:35 ID:auB3WLuk
建設時に秋田会館とか書いてあったから何かと思ったらまさかの宗教施設
儲かっているみたいですね…

555 :秋田県人 :2017/09/17(日) 15:12 ID:v.ftyZXs
555

556 :秋田県人 :2017/09/17(日) 16:07 ID:sHhGWuao
レスありがとうございます
あのジーンズショップドンの跡地に出来た新しい建物はあの宗教団体のものだったのですね…
朝早くからかなりの人数が正装でいたので著名人の葬儀かと思いましたが、礼服でネクタイは白の男性に対して女性も黒一色の礼服に黒ストッキングだったので??でした。
ドンから数軒先に常時玄関先に黒服の男性が立っている宗教団体が、あんな大きな土地と新しい大きな建物!下世話な話ですが凄い儲かってますね…

557 :秋田県人 :2017/09/17(日) 18:02 ID:s2RTNMyA
>>556 強引かつかなりしつこい勧誘で有名らしいですね。知り合い何人か、騙されて南通りの会館に連れていかれてました。ひとりは数珠を買わされたそうです。

558 :秋田県人 :2017/09/17(日) 19:27 ID:tyR/He1o
同級生が家に来て、なんの話かと思えば勧誘の話。最初は玄関で話を聞かされ、暫くすると車で話そうと言われる。車には口のうまい奴が待機して、あれこれ聞かされる。その後に支部会館に行こう(強制的に)と言われる。会員になりたくないなら はっきりと断ること。断っても何回も来たり勝手に新聞置いていったりもする団体。

559 :秋田県人 :2017/09/17(日) 21:11 ID:q7.2OV.2
嫌いだ

560 :秋田県人 :2017/09/17(日) 22:06 ID:zW9LIYqw
顕正会の秋田会館完成記念のため、顕正会のトップ、浅井氏が来る日だから、皆気合い入っていたんだよ。

561 :秋田県人 :2017/09/18(月) 01:57 ID:1qLQDY8g
カルト宗教だろ

562 :秋田県人 :2017/09/18(月) 10:38 ID:rZrf2VMo
夕べうじゃうじゃ人がいたよ。いきなり道路横断した信者のジジイを危うく
ひきそうになって焦った。とんでもないカルト教団だ

563 :秋田県人 :2017/09/18(月) 11:14 ID:4StqeiXU
男を信者にしたい場合は女性信者を近づけて興味をもたせる。性的な勧誘もしてくる。

564 :秋田県人 :2017/09/18(月) 13:19 ID:kcLVfhuE
今日は敬老の日、うちのばあちゃん何歳かわからないけど
役所から賞状と金杯くれた、そこまでは良かったが
よその市では、現金〇万くれたそうでそっちのほうが良かったとブツブツ

ちなみに金杯ななせんえんだそうです

565 :秋田県人 :2017/09/18(月) 19:05 ID:hhs7XUqI
お休み通りのツルハ向かいあたりにある古いビルの一階。さわやかナンとかって酢のお店?年寄りが集まってるな。よく自転車たくさん表に並んでる。

566 :秋田県人 :2017/09/18(月) 23:39 ID:6/bH6zLw
ちょーキモい

567 :秋田県人 :2017/09/19(火) 06:59 ID:C7v0W4UU
秋田市主催の街コンっていったことある人います?男女比、年齢層どれくらいですか?当方今年30歳ですが、彼女と別れたのですが出会いもないので利用しようと、考えています。

568 :秋田県人 :2017/09/19(火) 08:39 ID:HsO6CGLc
20代の男女はいない。40近い男女。一番若くて32の女。

569 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:14 ID:YeYrRCzM
>>566 オマエガキモイョ おっさん w

570 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:03 ID:???
>>567
売れ残りのオッサンとオバサンが必死になるイベント

571 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:55 ID:T4z8QQMM
吾作コン開催如何?

572 :秋田県人 :2017/09/20(水) 02:04 ID:A2vujDJg
>>564
だいぶ前は現金だったかもしれないが、
今や高齢者が珍しくもなく多すぎだから
特別な(現金)お祝いはきりがなくて、なくなったはず。
敬老会だかは予算立てしてるのか
現金の所もるよ。

573 :秋田県人 :2017/09/20(水) 11:16 ID:gk0dhhUA
>>565
胡散臭い健康系の店に年寄りが集まってるのを見ると、秋田市はそれ系の商売しやすいんだろうなと思ってしまう
そこそこお金持ってて何もわからない老人多そう

574 :秋田県人 :2017/09/20(水) 18:35 ID:OyCU685g
>>573 そうなんだろうね。来店したらプレゼント!から始まって…

575 :秋田県人 :2017/09/21(木) 01:26 ID:SNhrOzqE
北の行為は最早、地球攻撃?

576 :秋田県人 :2017/09/21(木) 23:09 ID:???
>>575なぜここに書く?

577 :秋田県人 :2017/09/23(土) 06:37 ID:P0CsNGgE
秋田移住最多・・来る人秋田の冬知ってくるのかな・・?
郡部ならなおさら・・秋田生まれのわたくしでも出ていきたいところなんですけどね・・

578 :秋田県人 :2017/09/23(土) 10:02 ID:1wxRitJs
手厚い支援制度があるのでしょうかね?
何もない所なのに…と思ってしまう。でも行動力があってすごいなぁと思います。

579 :秋田県人 :2017/09/23(土) 10:34 ID:1GiAPGZA
農業やったりカフェ開いたりするんですかね。人生の楽園って番組みたいな?

580 :秋田県人 :2017/09/24(日) 13:34 ID:XcbnsFpA
ことしは地方受難の年、台風+大雨
来年は減反廃止で米価はどうなるだろうか、農家の人たち頑張ってね

581 :秋田県人 :2017/09/26(火) 07:37 ID:zhEkyGjE
減反廃止になれば東北は負ける、党ホック人は山菜が副食メイン

関東以西は焼肉定食がメイン、なっぱ食っても力は出ないっすww

582 :秋田県人 :2017/09/26(火) 12:23 ID:odqSoqH.
>>570
おまえは、安い不良品でも、買ってく奴がいた訳だ

583 :秋田県人 :2017/09/26(火) 20:45 ID:u/mvgt6k
秋田ってセンスないのね。

584 :秋田県人 :2017/09/26(火) 21:12 ID:evynhnbo
今週末秋田市ビジネスホテル満室or割高なんだけど、わかる方います?

585 :秋田県人 :2017/09/26(火) 21:50 ID:2TbLVCaM
秋フェスタ開催されるから?

586 :秋田県人 :2017/09/26(火) 23:04 ID:Ewu0Xv1.
全国女性消防団大会があるからじゃね?

587 :秋田県人 :2017/09/27(水) 01:48 ID:62Wa7gns
地元限定の質問になりますが
秋田市内でSIM変換アダプター売ってるとこ知りませんか?
通販で売っているのはわかったんですが、急遽必要なため、直接購入したいのですが‥

588 :秋田県人 :2017/09/27(水) 06:18 ID:.5SYS7Zo
朝寒くなったなー いよいよ冬になるなー 気が滅入る 冬季沖縄移住でもしたいよ

でも 自宅警備主任ではそーもいかないしな=こんな所に移住の気が知れないw

589 :秋田県人 :2017/09/27(水) 11:03 ID:qilE1tsU
>>587
ヤマダで売ってるよ
ただ値段は高い(たしか1000円前後)

590 :秋田県人 :2017/09/27(水) 13:50 ID:jgLuQhOA
秋田オーパ楽しみだな。マリークワントとY’S。

591 :秋田県人 :2017/09/27(水) 18:46 ID:DQTsPwec
フレスポ土崎
ドコモショップの隣にまた何か建て始めましたが、何が出来るのでしょうか?
新国道ジュエリーかまた隣の建設中の所も何が出来るか気になります。

592 :秋田県人 :2017/10/01(日) 20:15 ID:hUSpbrzA
年寄りは寒いとダメだな

593 :秋田県人 :2017/10/01(日) 20:16 ID:hUSpbrzA
年寄りは寒いとダメだな

サッポロより暖かい

594 :秋田県人 :2017/10/02(月) 07:34 ID:tMQzx6Oc
キュービックハウスのDQN歩道走るな

595 :秋田県人 :2017/10/03(火) 07:53 ID:WzSnNgo6
>>591土崎はたしか美容院

596 :秋田県人 :2017/10/03(火) 12:45 ID:jN7ZIdFQ
美容院、コンビニ、車屋多すぎ

597 :秋田県人 :2017/10/03(火) 17:43 ID:BzZzKz2w
美容院つまんね!
サイゼリアか松屋が来てほしいな

598 :秋田県人 :2017/10/03(火) 19:47 ID:lI5FCrnY
OPAに本屋とレコ屋が復活する。
他には?

599 :秋田県人 :2017/10/04(水) 07:59 ID:2.OJwPbw
↑スイーツパラダイス

600 :秋田県人 :2017/10/04(水) 10:38 ID:ns2EfAPU
ナムコ、サンキューマート、ヴィレッジ

601 :秋田県人 :2017/10/04(水) 12:10 ID:R1Mnc0jU
マリークワント秋田初出店とあるけど
昔々西武に入ってなかった??

602 :秋田県人 :2017/10/04(水) 12:30 ID:ns2EfAPU
↑入っていた!
キャンドゥもはいるね。

168 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00