■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1493036472/58-157湯沢市R
湯沢市R
- 1 :秋田県人 :2017/04/24(月) 21:21 ID:GEibQvC.
- 規約を厳守しましょう
- 58 :秋田県人 :2017/05/03(水) 18:05 ID:OZvFYHEU
- 無人駅に犬の駅長さん
- 59 :秋田県人 :2017/05/03(水) 19:28 ID:N/hxGM4s
- >>58
おじいちゃん、またその話?飽きたよ、おじいちゃん
- 60 :秋田県人 :2017/05/03(水) 20:14 ID:7LdJfflM
- 市長も犬で良かったのにね。
- 61 :秋田県人 :2017/05/03(水) 21:06 ID:E.CKxDtU
- 廃止されたびゅうプラザにも何か置いておけばいいのに
- 62 :秋田県人 :2017/05/03(水) 21:55 ID:eajUB8sc
- もう無人駅でもなく犬小屋だね。
立派な犬小屋。
- 63 :秋田県人 :2017/05/04(木) 00:16 ID:ilDI7Akg
- >>60なら負けた輩は犬以下ですかww
犬に失礼だなあんな輩連中と比べたら
- 64 :秋田県人 :2017/05/04(木) 05:28 ID:v2yGX3iI
- >>57
大館市で「真似された!」と歯ぎしりしてたりして。
- 65 :秋田県人 :2017/05/05(金) 10:36 ID:/WL8tCbo
- 次は俺が市長なると飲み屋で話してる御馬鹿ちゃん
- 66 :秋田県人 :2017/05/05(金) 12:04 ID:RVZi9vQ6
- しかし今だに湯沢駅が「無人駅」と言っている馬鹿が沢山いますね。
- 67 :秋田県人 :2017/05/05(金) 12:15 ID:m.AEJdhg
- さすがに「日本の市で唯一の」とかつけられなくなってトーンダウンしているようだが
前に本当の無人駅列挙されてボコられたのが相当効いてるみたい
- 68 :秋田県人 :2017/05/05(金) 12:52 ID:otOOxj.E
- 駅員が常駐している時間帯が有れば、有人駅となるが、JR鶴見線の無人駅より乗降客が少ない。そんなことよりも、働く場所の拡大や人口増加政策を考えて実施して欲しいものだ。
- 69 :秋田県人 :2017/05/05(金) 14:00 ID:13scDMNo
- 製造業の派遣社員って最長3年しか同じ部署で働けないし、エプソンなんかは暇になると雇い止めをするわけで、県南で働ける場所なんて限られてるから北上市なんかに行くわけですよ。
- 70 :秋田県人 :2017/05/05(金) 14:03 ID:13scDMNo
- 県外にでた人達がそこで安定的な生活ができれば、まーっ戻って来ようとは思わないわな。
- 71 :秋田県人 :2017/05/05(金) 14:09 ID:13scDMNo
- 女だったら看護士の資格でも取らせたら生活には困らないだろうし、男だったら普通免許以外の資格は持ってたほうがいい。
そう思うよ。
- 72 :秋田県人 :2017/05/05(金) 14:39 ID:O0JFB.nY
- >>66
>>67
どうしてスルーできないの?バカなの?
- 73 :秋田県人 :2017/05/05(金) 18:56 ID:RVZi9vQ6
- >>72?
何でスルーしなきゃならないの?バカなの?
- 74 :秋田県人 :2017/05/05(金) 21:26 ID:IjMMuDJ.
- >>73
やっぱり理解できない人なんだね。
- 75 :秋田県人 :2017/05/07(日) 15:02 ID:LmEW3y8o
- 言われてみれば公務員以外で女が400万以上稼げるのは医者か看護師、薬剤師の3択。現実は看護婦しかないね。
酷使されるけど。
- 76 :秋田県人 :2017/05/07(日) 18:30 ID:zu7baRQA
- パチンコで金無くなったからじぇんこまきした後にお金落ちて残って無いか見に行ってきたけど無かったよ
ゼンマイでも売ろうかな。たくさん採れる場所教えてください
- 77 :秋田県人 :2017/05/08(月) 22:56 ID:fqbQB/iw
- >>75
その他で県内でいるのは、経営コンサルタント、社会保険労務士、税理士、後は会社の役員かなぁ。
- 78 :秋田県人 :2017/05/09(火) 04:39 ID:Kkj4u1Tg
- >>75
電力、JR、NTT、docomo、あと団体職員など、まだまだ、いっぱいいますよ。
- 79 :秋田県人 :2017/05/09(火) 08:52 ID:NHgHeufs
- 自営業もだな成功すればだけど
- 80 :秋田県人 :2017/05/09(火) 18:38 ID:RsdhIfM2
- 湯沢市山田で無理心中
- 81 :秋田県人 :2017/05/09(火) 18:46 ID:e/IDqk7k
- 親戚かも・・・
- 82 :秋田県人 :2017/05/09(火) 20:38 ID:Jc3axHP2
- 名字だけで いいから知ってる人教えて下さい。
- 83 :秋田県人 :2017/05/09(火) 20:41 ID:RsdhIfM2
- 他人の不幸は蜜の味。
偉そうなこと言っても坊主丸儲け。
- 84 :秋田県人 :2017/05/09(火) 20:51 ID:e/IDqk7k
- 親戚でしたのでお静かにしていただけたら幸いです
- 85 :秋田県人 :2017/05/09(火) 22:03 ID:OShUT/d.
- 同級生
- 86 :秋田県人 :2017/05/09(火) 22:27 ID:Jc3axHP2
- たぶん 私もです
- 87 :秋田県人 :2017/05/10(水) 02:54 ID:6bDle5Mw
- 苗字とか?
首絞め首吊りで、とっくに報道されていますよ。
全く湯沢ってヤレヤレだよなw
- 88 :秋田県人 :2017/05/10(水) 07:42 ID:ePQ78UQU
- 婆さんの?
- 89 :秋田県人 :2017/05/10(水) 08:01 ID:snsYA.eI
- >>88
いや、普通にありそうだけど息子だろ。
それでも50代の人も書き込んでるんだ、あきりん。
- 90 :秋田県人 :2017/05/10(水) 08:31 ID:irWGKxSI
- 9日午後0時20分ごろ、秋田県湯沢市山田の住宅で、この家に住む鈴木サキ子さん(79)が倒れているのを訪れた知人女性が見つけ、湯沢署に通報した。駆け付けた署員が死亡しているのを確認した。敷地内の物置小屋では次男の義之さん(51)が、ひも状のもので首をつり、死亡しているのが見つかった。室内には外部からの侵入や争った形跡はなく、同署などは無理心中を図った可能性があるとみて調べている。
同署によると、サキ子さんは1階居間であおむけの状態で倒れていた。首にはタオルが巻かれ、絞められた跡があった。2人は死後数日たっているとみられ、同署は司法解剖を行うなどして死因などを調べる。
- 91 :秋田県人 :2017/05/10(水) 12:13 ID:Iu8DDk6A
- あいつか
- 92 :秋田県人 :2017/05/10(水) 12:43 ID:FwgOywMk
- 親の介護、独身、そして金がなけりゃ死にたくなるよ。
- 93 :秋田県人 :2017/05/10(水) 12:53 ID:Iu8DDk6A
- 精神分裂症だからな
婿なって追い出されたやつだべ
- 94 :秋田県人 :2017/05/10(水) 16:51 ID:6bDle5Mw
- >>90
無断転記とかよくやれるよな
- 95 :秋田県人 :2017/05/10(水) 21:09 ID:68vg4O.Y
- >>93通報しました
- 96 :秋田県人 :2017/05/11(木) 07:15 ID:78khZUcg
- >>90
懲りない馬鹿
- 97 :秋田県人 :2017/05/13(土) 01:10 ID:o4ioqQ1k
- TBSのジモト動画アワードという番組で湯沢のPR動画が最優秀
ラップという内容もさることながら出演の副市長さんお若そうですね
- 98 :秋田県人 :2017/05/13(土) 02:11 ID:sXptiqhk
- 2020年から、自治体の非常勤職員にもボーナスを支給するよう法律を変えるらしい。これで、臨時職員をお茶くみに使う市役所○○部も、ちっとは変わるべ。1日何回お茶飲むんだか。喫煙所には入り浸るし。
- 99 :秋田県人 :2017/05/13(土) 04:35 ID:xyB0Wrlg
- 市役所行くと何もしないでボーッとしてたりパソコン見たりしてる人居るけど、ある意味凄いよなあ、毎日1日あんな事している事なんてなかなか出来ないよ、特に支所は酷いね、
- 100 :秋田県人 :2017/05/13(土) 07:28 ID:g9YFzD1w
- コネだらけだもん
- 101 :秋田県人 :2017/05/13(土) 08:42 ID:/4nYlNH2
- 新しい市長になっても役所は何も変わりませんね
市民の選択が間違っていたということでしょうか
- 102 :秋田県人 :2017/05/13(土) 09:18 ID:68DGZivU
- 何を期待しているんですか
言うだけなら誰でも出来ます
- 103 :秋田県人 :2017/05/13(土) 11:10 ID:2C30yfbs
- 湯沢の特産品のアンテナショップっての首都圏にありますか?知ってたら教えてください!!
- 104 :秋田県人 :2017/05/13(土) 13:20 ID:WsMYLVdA
- >>103
有楽町の東京交通会館に秋田県のアンテナショップあるけど、そこくらいだと思う。
期待しないで。
- 105 :秋田県人 :2017/05/13(土) 19:06 ID:MNAcFpq6
- 1ヶ月で変わるのか(笑)
- 106 :秋田県人 :2017/05/18(木) 12:27 ID:iuF5p9fY
- 渋谷のハチ公前に湯沢のストリート文化を紹介するショップを出せばいいと思う
- 107 :秋田県人 :2017/05/18(木) 14:13 ID:2iifu.v2
- ストリート文化って何?
シャッタードーリしか知らないよ。
- 108 :秋田県人 :2017/05/18(木) 15:35 ID:VmagtS2s
- 日本のストリート文化発祥の地が湯沢だよ
- 109 :秋田県人 :2017/05/19(金) 08:41 ID:L0GYms5M
- 官僚元副市長の負の遺産なんて誰も覚えてませんよ・・
- 110 :秋田県人 :2017/05/19(金) 10:34 ID:p0pzg4fA
- 使い込みを誤魔化す副市長でしたからね派遣の
- 111 :秋田県人 :2017/05/19(金) 14:16 ID:1.52JmtY
- 腐れラップか(笑)あと湯沢にくんな
- 112 :秋田県人 :2017/05/19(金) 14:37 ID:9ufaHPJI
- 一緒に騒いで、最高なんて言ってなかったけw
- 113 :秋田県人 :2017/05/19(金) 14:56 ID:KEv3wIIs
- だるま温泉怩利用していた皆さんは、今ではどこの入浴施設を利用していらっしゃいますか?教えてください。
- 114 :秋田県人 :2017/05/20(土) 07:53 ID:G1bh6TC.
- とすとらんどは、常連さんおっかねので、ゆっぷるです
- 115 :秋田県人 :2017/05/20(土) 08:56 ID:AMxHXhCc
- 下湯沢駅から岩崎のエプソン側に歩いてる人達は何者って思ったら、県外からエプソンに派遣で来てる人なんだって。
住民票湯沢市に移して市民税お願いします。
- 116 :秋田県人 :2017/05/20(土) 11:52 ID:W4usKnsk
- ↑ネジ集団かよ湯沢らしいなw
- 117 :秋田県人 :2017/05/20(土) 13:30 ID:E.7YX/pg
- 全く湯沢ってのはヤレヤレだよなw
救急搬送の件で全国から1時間で400件以上叩かれてるじゃねーかよw
小っ恥ずかしいわw
- 118 :秋田県人 :2017/05/20(土) 14:19 ID:TTiyL5j6
- 救急車にアドレナインを積んでなくて、医師から指示されても投与できなかったから亡くなった?とは一概に言えないらしいけど。救急救命士も大変ですよね。アドレナインを投与しても亡くなったとしたら、やはり叩かれるのか。
- 119 :秋田県人 :2017/05/20(土) 14:49 ID:W4usKnsk
- 叩かれてるてんは、普段の基本的点検だろw
- 120 :秋田県人 :2017/05/20(土) 15:55 ID:AMxHXhCc
- >>116
お疲れ
- 121 :秋田県人 :2017/05/20(土) 19:49 ID:AZXITNg6
- 相川の秋田研磨(倉庫)で火災…。
これで相川では3年連続で5月に火災が起きた…
- 122 :秋田県人 :2017/05/20(土) 20:05 ID:7XcGMhd6
- >>121
おれ昔働いてたけど、倉庫から出火って想像できない。
自然発火しそうな薬品とか使ってなかったと思うけど、いまは違うのかな。
社長が凄いワンマンな人だから、敵はおおそう。
- 123 :秋田県人 :2017/05/20(土) 21:41 ID:60mx/eyM
- アドレナインで吹いたわw
ビール返してちょ
- 124 :秋田県人 :2017/05/21(日) 14:23 ID:X3zHy0zA
- 雄勝店を新築
(株)ホーマックニコット
来月から順次着工
株式会社ホーマックニコット
湯沢市小野で雄勝店の新築を計画、半田工務店の施工で来月から着工する。雄勝店は9月14日開店予定。
施設はいずれも鉄骨造平屋建て、床面積1,104.22u(準耐火建築物)、建築面積1,106.02uの規模。雄勝店は、東北中央自動車道雄勝こまちIC付近の北都銀行横堀支店とバザール横堀店の間。
同社は、人口3,000から5,000人の小商圏を中心に店舗展開を行っており、過疎化が進む地域や少子高齢化により買い物が不便な地域で、生鮮品などの食品や生活必需品を中心とした小商圏型ホームコンビニを展開。現在、県内には8店舗(八森店、八竜店、野石大潟店、男鹿北浦店、西木店、岩城店、阿仁前田店、合川店)がある。
- 125 :秋田県人 :2017/05/22(月) 14:38 ID:Ud/JA3v2
- マックスバリュの二の舞にならなきゃいいが、
- 126 :秋田県人 :2017/05/22(月) 15:31 ID:yEliY7OA
- 市内一の激戦区だな
- 127 :秋田県人 :2017/05/22(月) 15:48 ID:.jcbJS..
- ホーマックニコットが出店した地域は過疎地判定の烙印を押されたようなもんだな。
将来湯沢中心部に来なきゃいいけど。
- 128 :秋田県人 :2017/05/22(月) 15:50 ID:tDxWRL7Y
- 湯沢で激戦区とか中心部とか笑えるわw
- 129 :秋田県人 :2017/05/22(月) 17:22 ID:x.6z8a3M
- 市長落選組今なにしてるの?
- 130 :秋田県人 :2017/05/22(月) 18:31 ID:tbT7Ro.E
- >>129
おなにヤッテル
- 131 :秋田県人 :2017/05/23(火) 19:45 ID:e58xWL7E
- >>129馬鹿面して酒飲みに行ってる
- 132 :秋田県人 :2017/05/23(火) 20:07 ID:8pzJUoJ.
- >>129
人生について、ポエムっちゃってる。
- 133 :秋田県人 :2017/05/24(水) 21:46 ID:9j.WUAdw
- こさ書きコしてらんでね
- 134 :秋田県人 :2017/05/26(金) 21:07 ID:txYRcZRI
- また雹降ってくる〜!
- 135 :秋田県人 :2017/05/26(金) 21:09 ID:MMg6IwRA
- 雷」すごいですか?
- 136 :秋田県人 :2017/05/26(金) 21:21 ID:AMgxa9rw
- 雷やべぇえええ
- 137 :秋田県人 :2017/05/26(金) 21:27 ID:PWh2TvDo
- 雷すごい!何度も落ちてるようなすごい音するし雷の振動で地震みたいに揺れる!
- 138 :秋田県人 :2017/05/26(金) 21:31 ID:MMg6IwRA
- 夜中ずっとすっかね?
- 139 :秋田県人 :2017/05/26(金) 21:46 ID:8XIJWGj6
- あどおさまった
- 140 :秋田県人 :2017/05/26(金) 21:50 ID:MMg6IwRA
- まだ、鳴ってらっすな!ひょう降らねでけれ!
- 141 :秋田県人 :2017/05/26(金) 21:57 ID:W.58GPPE
- さくらんぼの次は、りんごが危ない(ToT)さくらんぼは食べなくて良いが、りんごは好きだ
- 142 :秋田県人 :2017/05/26(金) 22:17 ID:MMg6IwRA
- 農家の方々の被害でなければいいですね。
- 143 :秋田県人 :2017/05/27(土) 06:04 ID:UB0hF8lo
- 朝から雷すげー!
- 144 :秋田県人 :2017/05/29(月) 21:05 ID:7m.F9fPU
- 還暦超えライダークラブはありますか?
ゆっくりまったり安全速度のライダークラブを探しています。
知っている方教えてください。
- 145 :秋田県人 :2017/05/30(火) 00:01 ID:TfAr5ecs
- 湯沢にライダーズクラブ自体無いですよ。
せいぜい友人と2〜3台でつるむ程度。
ゆるいつながりのライダーズクラブとかうらやましいですよね。
- 146 :秋田県人 :2017/05/31(水) 08:38 ID:0RNuZnB6
- 山田の事故は点滅信号じゃ無ければ起きなかった事故
近くで以前起きた事故も点滅信号だった。
夜間交通量が少ないからって点滅にしなくてもいい
- 147 :秋田県人 :2017/05/31(水) 09:34 ID:Ecg9nAGI
- 山田の事故じゃなくても、一人一人が気をつけて運転すれば事故は起きません。
- 148 :秋田県人 :2017/05/31(水) 10:37 ID:AAZgg6js
- 見通しがいいとこで起きる事故はコリジョンコース現象って言うんだけど、点滅信号うんぬんよりも運転手の主観思い込みが強いと起きる事故。
- 149 :秋田県人 :2017/05/31(水) 10:39 ID:maT5SH3g
- いつの事故?
- 150 :秋田県人 :2017/05/31(水) 10:39 ID:AAZgg6js
- 点滅信号じゃなかったら交差点と認識できない場合もあるし。
- 151 :秋田県人 :2017/05/31(水) 19:23 ID:QlTH30t.
- 今日も雷が!!
- 152 :秋田県人 :2017/05/31(水) 21:03 ID:u6iksP.2
- ピカピカゴロゴロ
景気の良い音ですね!(^o^)v
- 153 :秋田県人 :2017/06/01(木) 03:08 ID:e4nN8F1.
- >>148
点滅信号の影響もあります。
赤の点滅信号で一時停止しないで走行すれば当然事故も起こりえます。
それが「運転手の主観思い込みが強いと起きる事故。」に繋がります。
- 154 :秋田県人 :2017/06/02(金) 18:25 ID:w8tsrROQ
- 小町娘あれで自薦なら犯罪だな
- 155 :秋田県人 :2017/06/03(土) 05:53 ID:q2jcdG8Y
- 1日に届いた、市の広報誌の表紙が鈴木新市長と100歳の高齢者のツーショット。鈴木さん、いい具合に老けた感じ。全く、月日は百代の過客だ…
- 156 :秋田県人 :2017/06/03(土) 18:27 ID:ZUx15TAY
- 前市長って?和解でノーカンなの
- 157 :秋田県人 :2017/06/04(日) 21:11 ID:iaXlXatI
- ツタヤの近くのスタンドの隣に建設してるのアパートだよね?
需要あるのかよって思ったけど、エプソンに来てる県外からの派遣の人の寮になりそう
155 KB