■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

鹿角スレJ

1 :秋田県人 :2017/08/18(金) 19:57 ID:NCW9SVdk
馬鹿角連呼禁止

2 :秋田県人 :2017/08/18(金) 20:46 ID:vOEy5jro
馬鹿角スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3 :秋田県人 :2017/08/18(金) 21:01 ID:1WUjUN1k
うだで

4 :秋田県人 :2017/08/18(金) 22:09 ID:/rquan2k
東北道あってうらやましい

5 :秋田県人 :2017/08/18(金) 22:24 ID:YOgd8K9U
明日、初めて花輪ばやしを見に行くのですが、駅前に屋台が集まるのは19日の夜だけですか?
20日の夜もですか?

6 :秋田県人 :2017/08/18(金) 23:09 ID:cMOS/UxI
どっちも〜

7 :秋田県人 :2017/08/19(土) 04:36 ID:aM3toPwE
ハナワさんが来るの?

8 :秋田県人 :2017/08/19(土) 18:50 ID:2v878P4.
花輪ばやし始まった!今年は壇蜜がゲストって聞いた!

9 :秋田県人 :2017/08/19(土) 20:07 ID:noDuARcY
壇蜜しか興味ない

10 :秋田県人 :2017/08/20(日) 03:23 ID:eqZP6VQg
湯Pじゃサルがゲストだぞ

11 :秋田県人 :2017/08/20(日) 04:33 ID:FkwE9g1U
クマもゲストだべw

12 :秋田県人 :2017/08/20(日) 06:51 ID:A8JWolZI
今日の花輪ばやしの桟敷席、壇蜜さんの近くになりますように、、。

13 :秋田県人 :2017/08/20(日) 07:59 ID:v/zf8rVY
じゃもう壇蜜とゆかいな動物たち祭りでいいだろ
花輪ばやしである必要性なし

14 :秋田県人 :2017/08/20(日) 13:34 ID:X6gHIq6Q
何と戦ってるんだろうこの人?

15 :秋田県人 :2017/08/20(日) 16:35 ID:4L0O/Ivk
夏も終わりですね。

16 :秋田県人 :2017/08/20(日) 19:03 ID:6lKzOtVo
花輪ばやしに23万人の人出!さすがです。

17 :秋田県人 :2017/08/20(日) 20:59 ID:aF8Ra5Lo
戦ってるってww毎回それしか言うことねーのかよw

18 :秋田県人 :2017/08/20(日) 21:12 ID:A8JWolZI
今年の花輪ばやしは人出が多かった!ユネスコ効果?壇蜜効果?

19 :秋田県人 :2017/08/20(日) 21:48 ID:4L0O/Ivk
壇蜜だろ

20 :秋田県人 :2017/08/20(日) 23:03 ID:oCTbQ.ds
佐々木希がいい

21 :秋田県人 :2017/08/20(日) 23:57 ID:55PQh9QU
ハゲが喜ぶだけ

22 :秋田県人 :2017/08/21(月) 00:31 ID:IIwRn7VM
壇蜜すぐ居なくなったらしいじゃん。なんで?

23 :秋田県人 :2017/08/21(月) 01:15 ID:gkCFPRYM
壇蜜のブログ見たらいいよ(笑)

24 :秋田県人 :2017/08/21(月) 04:29 ID:Zt.QFAGY





そういや昔、十和〇高〇で女風呂覗き見したけど、親のコネで事件もみ消した〇中っていたじゃん?
あいつ親のコネで県庁で働いてるらしい、被害者が可哀想だわ。

25 :秋田県人 :2017/08/21(月) 07:16 ID:IIwRn7VM
へー

知らない。

傷害犯した訳じゃないから良いんじゃない

26 :秋田県人 :2017/08/21(月) 10:46 ID:yskYO2cE
壇蜜ふんどしじゃないとかなんなの?

27 :秋田県人 :2017/08/21(月) 12:26 ID:UqKNYWa2
花輪ばやし、壇蜜に釣られて
行って来ましたが、屋台が駅前に
来るまでの前座で大湯ソーランやってました。
あれは来年からやめたほうがいいかも。
大勢の観光客の前で披露できるクオリティーではないような…
いかにも大湯っぽい感じで残念な感じがしました。

28 :秋田県人 :2017/08/21(月) 20:07 ID:Knx8exkA
檀蜜いたの?

29 :秋田県人 :2017/08/21(月) 22:01 ID:uG/8iHtQ
俳優の山田孝之さんが鹿角市で映画撮るみたいですね

30 :秋田県人 :2017/08/22(火) 14:31 ID:U75SDLWA
まじか

31 :秋田県人 :2017/08/22(火) 16:04 ID:tLvITxbM
鹿角市の女性って誰だろう

32 :秋田県人 :2017/08/22(火) 23:31 ID:B/eo5oMY
盗撮のあいつ、兄弟で県庁じゃなかったっけ?

33 :秋田県人 :2017/08/23(水) 08:33 ID:aUvdhnVk
>>32まだ言ってんの?色んなサイトに書き込みして 凄い執念だね。

こんなところで地味に攻撃しないでそこの親をゆすればいいじゃん権力者なんでしょ?

34 :秋田県人 :2017/08/23(水) 12:41 ID:8.mq3KHw
壇蜜さんのブログになんにも書いてないじゃん。
ところで撮影した番組はいつ放映されるの?

35 :秋田県人 :2017/08/23(水) 17:36 ID:Mag1ACMc
>>26

36 :秋田県人 :2017/08/24(木) 19:49 ID:j22sHkfE
ついに給水車出動だってメールきた。
ぐぐったら十和田第2配水池ってやはり腰回りだな。市で2番目の貯水量だからここに水たまらんのは痛いね。
今は雨が降ってるけど、今冬の雪不足とかあっていろいろ要因があるだろうが、去年の夏も水不足だったんだよな。
対策とか考えてないのか?前スレの誰かも言ってたけどインフラにかける金はねえってか?

37 :秋田県人 :2017/08/24(木) 20:54 ID:Hvf8NG.Q
鹿角市ひろすぎに人が点在して住んでるからインフラ金かかるんだよ!一ヶ所集中で住んでりゃそんなに金かからない

38 :秋田県人 :2017/08/24(木) 21:07 ID:efd9KP6A
見える所には金掛ける。誰かの頭と同じだな!

39 :秋田県人 :2017/08/24(木) 22:01 ID:2yrg95ks
>>37
というのが市の公式見解のようです。

40 :秋田県人 :2017/08/25(金) 08:14 ID:/aiEDEZU
>>38

41 :秋田県人 :2017/08/25(金) 15:35 ID:XyGLVesk
20年ぶりに花輪に帰りました。あまりの過疎化ぶりに衝撃です!でも実家のきりたんぽに涙です。誰もいないけど…静かでのんびりできました。今度は娘も塾休ませて遊びに行きます〜

42 :秋田県人 :2017/08/25(金) 22:53 ID:4Hkzju7g
遊びに行きます〜、じゃなく戻って永住したら?
まあ過疎ってるのは鹿角や秋田県だけの話じゃないけどな。
首都圏には土地がなくてもタワーマンションがばんばん建って田舎者がわらわらと集まってる。

43 :秋田県人 :2017/08/25(金) 23:28 ID:juIXPYUs
無理で〜す
よく勘違い田舎人って全国一律に衰退してってるかのように言うけど
秋田県だけは別次元、特に鹿角はブラックホール級の異次元な過疎っぷり
それにね、タワーマンションって億超えがデフォなのよ
田舎者がわらわら集まったところで住むなんて無理で〜す
ところで鹿角って全部合わせて何人住んでんの?
タワマン一棟で事足りる気がするんだが
だからさ、鹿角市長は自治会長、鹿角市議会は管理組合でいいと思うの
ね、でしょ

44 :秋田県人 :2017/08/26(土) 00:08 ID:xvyYMah6
言い方ムカつくけど正解過ぎてお腹空いたからお茶漬け食べていいかな?

市の真似事するだけ人口居ないんだよね。しかも団魂世代が居なくなれば町中にある福祉施設が無駄になるし。未来が無い街作りしてるのは確か。
目先の福祉なんかに力入れないで、『米の秋田、米の鹿角』で美味しいお茶漬け開発しようよ。

45 :秋田県人 :2017/08/26(土) 06:52 ID:UURcsZ26
きりたんぽ発祥の地と称して、きりたんぽをバンバン宣伝してくれ!
そしてその恩恵は大館にw

46 :秋田県人 :2017/08/26(土) 21:00 ID:3BaEi0QM
東京の地下鉄車内で秋田県警巡査が盗撮

 秋田県警は25日、東京の地下鉄の車内で女性を盗撮したとして、鹿角署の20代男性巡査を停職1カ月の懲戒処分にした。巡査は同日付で依願退職した。
 県警監察課によると、巡査は3日午前11時ごろ、東京メトロ丸ノ内線四ツ谷−赤坂見附間で、17歳女性のスカート内をスマートフォンのカメラで盗撮したとして、都迷惑防止条例違反の疑いで同日、警視庁麹町(こうじまち)署に逮捕された。18日に罰金30万円の略式命令を受けた。
 県警の調査で、巡査の自宅パソコンから約100件の盗撮動画が見つかった。
 県警は「今回は処分の広報で、本人のプライバシー保護の必要がある。(逮捕した)警視庁も広報していない」(坂本幸一首席監察官)として、巡査の所属や氏名、認否を明らかにしていない。

47 :秋田県人 :2017/08/26(土) 23:51 ID:rnHFh9/o
>言い方ムカつくけど
43は前スレでもどんな餌にでも食らいついては毒吐くやつ。ほっとこう。
うちの隣の千葉から来た嫁さんの兄はタワマン賃貸で月30万くらいって言ってたって。

48 :秋田県人 :2017/08/26(土) 23:55 ID:oUgFXtWs
俺の嫁さん千葉出身だけど、まさか!

49 :秋田県人 :2017/08/27(日) 00:01 ID:LiezOCQQ
また鹿角の公務員やっちまったのか、議員に教師に警察、スゲーな鹿角は

50 :秋田県人 :2017/08/27(日) 01:06 ID:P6nuzdP.
すいません41に書き込みした者ですが自分三男坊で大阪に家建てましたし、兄たちの家族住んでるので実家には、今更…ただ久しぶりに帰省して花輪に誰もいない寂しさからネット調べて、ここに書き込みました。気分を害されたのなら、すいません

51 :秋田県人 :2017/08/27(日) 02:33 ID:oUWnKrVc
>>46
出歯亀のプライバシーw
アホか、クソ警察www

>>50
また遊びに来てけれな(^o^)

52 :秋田県人 :2017/08/27(日) 22:57 ID:8sLdXkJM
確か交通課の若くて身長が低い人だと思いますよ。

53 :秋田県人 :2017/08/28(月) 09:48 ID:3.aJASnE
名前は?

54 :秋田県人 :2017/08/28(月) 12:46 ID:quJDh6cU
>>50さん鹿角市みんなこういう人だけじゃないのでまた気分良く帰郷してくださいね!

55 :秋田県人 :2017/08/28(月) 20:30 ID:yjgLzH6k
だから「言い方むかつくけど」なんて書かれるようなやつがいなくなればいいんだけどね
って書くとまたヒスおこすんだよなw
でも書くw

56 :秋田県人 :2017/08/28(月) 22:58 ID:2nbm2rbo
捕まった警察官は鹿角出身ではないからな。

57 :秋田県人 :2017/08/28(月) 23:59 ID:mxtIujxY
だろうね。県議や市議以外は転勤族でしょ。でも鹿角の水につかるとおかしくなるのかな。暇すぎて刺激がほしくなる?

58 :秋田県人 :2017/08/29(火) 01:36 ID:uCe6ViL6
鹿角の水は自分の潜んでいた本当の自分がさらけ出されるんだろうな

59 :秋田県人 :2017/08/29(火) 05:10 ID:AlAC2B82
鹿角の水はマズイ

60 :秋田県人 :2017/08/29(火) 21:22 ID:gE7blnNI
鹿角市のJアラートトラブルって何だったの?

61 :秋田県人 :2017/08/29(火) 23:36 ID:uCe6ViL6
鹿角の上水道は不味いね。地下水は美味しいよ。

62 :秋田県人 :2017/08/30(水) 08:47 ID:ngfkZR1w
やっぱピロリ菌たっぷりの地下水は一味も二味も違うなあ!!

63 :秋田県人 :2017/08/30(水) 18:15 ID:VjdVBieo
秋田市で殺人事件有ったそうですね。

64 :秋田県人 :2017/08/31(木) 01:00 ID:xoHFAAaM
↑秋田市スレに行って語れよ。新たにわざわざ鹿角市スレJを立てた人の荒らしかな?
はやくあっち削除しろや

65 :秋田県人 :2017/08/31(木) 10:56 ID:t4DM2Saw
今更ながら鹿角のドライバーって運転下手だよね?

66 :秋田県人 :2017/08/31(木) 11:32 ID:???
盗撮で捕まった鹿角警察署の巡査が持っていたと言われている100本の動画
これって盗撮した動画?
余罪アリアリ?

67 :秋田県人 :2017/08/31(木) 16:58 ID:47mYk74c
たぶんね

68 :秋田県人 :2017/08/31(木) 20:45 ID:rsE1EJxk
秋田市の殺人事件それで昨日の土深井で検問やってたんだな

69 :秋田県民 :2017/08/31(木) 21:41 ID:LwmIrCOU
こんばんは疫病神です。

70 :秋田県人 :2017/09/01(金) 08:08 ID:.ae4jUYw
おはようございます。貧乏神です

71 :秋田県人 :2017/09/01(金) 12:13 ID:eRcNvZS2
とんでもねえ あたしゃ神様だよ!

72 :秋田県人 :2017/09/01(金) 13:40 ID:VDqZX.9U
朝やたらと寒いのに日中暑い

73 :秋田県人 :2017/09/01(金) 21:55 ID:6IyWD8EE
心配すんな、これから一日中寒い日が続くから

74 :秋田県人 :2017/09/02(土) 01:36 ID:aod836kE
懐は常に寒いぜ

75 :秋田県人 :2017/09/02(土) 21:47 ID:e0WLd1jQ
子供のテストの成績をFBに画像で掲載しているバカな親がいる
さすが馬鹿角w

76 :秋田県人 :2017/09/02(土) 22:50 ID:mJdyENnw
それは鹿角関係ないわw

77 :秋田県人 :2017/09/03(日) 02:43 ID:/68/eaUg
サイレンで目が覚めた

78 :秋田県人 :2017/09/03(日) 02:46 ID:MlXeNABc
消防車と救急車めっちゃ走ってるけど何あったの?

79 :秋田県人 :2017/09/03(日) 03:24 ID:3UMXgpNo
十和田大湯字戸倉で建物火災

80 :秋田県人 :2017/09/05(火) 18:28 ID:MlxqhuRU
風呂に入れない。
炊事が出来ない。

要らないものに金かけてるより早くなんとかしろ!

81 :秋田県人 :2017/09/05(火) 20:40 ID:C7r6V5Ao
要らないものってなんだろう。

82 :秋田県人 :2017/09/05(火) 21:04 ID:CsHE0Uxc
便利な地に引っ越せば?

83 :秋田県人 :2017/09/05(火) 21:21 ID:Z8dJEFo.
補助金と言う名の買収資金

84 :秋田県人 :2017/09/05(火) 21:33 ID:Rawyfkac
市メール「9時過ぎには徐々に水が出ます。9時で給水車は引き揚げます」・・・まだ全く水出ないんだが。
水道課にどなりつけてやりたいが電話とった人が悪いわけじゃないだろうからなあ。
次の選挙はヅラや馬鹿議員は絶対落とそう!

85 :秋田県人 :2017/09/05(火) 22:58 ID:MlxqhuRU
そうか!移住しよ!

86 :秋田県人 :2017/09/06(水) 04:21 ID:TMPO0tvQ
機器の故障で、すぐ直ったんだから、何年かに一回の話なんだろう。
だまって今日は出にくいってしておけばいいのに。
どうせ十和田のやつなんて、めったに風呂入らないんだから。

87 :秋田県人 :2017/09/06(水) 13:45 ID:KdQItw6w
あなたなんにも実情知らずにほざいてますね。
最後の行はともかく

88 :秋田県人 :2017/09/06(水) 16:38 ID:0yXnX1MM
音楽フェス早くやんないかなー

89 :秋田県人 :2017/09/07(木) 21:24 ID:lWCsOgtc
寒い。

90 :秋田県人 :2017/09/08(金) 21:22 ID:ZX5jVDes
あきたファンドッとコムですごいの見つけた

花輪ばやし(秋田県無形民俗文化財)
2017年09月08日 〜 2029年09月08日 (鹿角市)

観光・イベントサイトは岩手のほうがシンプルで見やすい
変に凝るからミスが見逃されがちなんだよな

91 :秋田県人 :2017/09/08(金) 21:25 ID:ZX5jVDes
あ、トップの秋田の夏祭り特集じゃなく、イベント検索からね

92 :秋田県人 :2017/09/09(土) 01:19 ID:N56vxcf6
ずっと町踊りやって2029年には終了するのか。地球が終了するって可能性もあるけど

93 :秋田県人 :2017/09/09(土) 20:11 ID:.YAilb4Y
くだらね

94 :秋田県人 :2017/09/11(月) 22:44 ID:dFlY5Az6
いつまで節水節水言ってんだ、いいかげんにしろ、無駄な水なんぞ使ってねーぞ

95 :秋田県人 :2017/09/12(火) 00:00 ID:X2nbh82k
正直者が節水した分をそうじゃない者が使いたいだけ使う
これを回避するにはどうしたらいいか
答えは簡単だが、馬鹿角市行政にはわからんだろな 馬鹿だから

96 :秋田県人 :2017/09/12(火) 12:19 ID:a5XVQ89c
10年後から来ました。

なんで人口減るのが分かってるのに、一時の節水解消のために、無駄に設備を整備したんだ。
って、スレが荒れてました。
張り付いてるメンツも同じようでした。

97 :秋田県人 :2017/09/12(火) 14:42 ID:X2nbh82k
無駄に設備を整備したのか
やっぱ馬鹿だな馬鹿角市は

98 :秋田県人 :2017/09/12(火) 22:00 ID:MMCXBB/o
>>95は、口だけの男じゃないからな
口すら出せないというだけだからな

鹿角市が百万都市になる方法があるんだけどなー
行政にはわからないだろうなー
つれーわー
まじやべーわー

99 :秋田県人 :2017/09/13(水) 04:47 ID:AjySKzBk
100人都市なら目指せるべww

100 :秋田県人 :2017/09/13(水) 07:59 ID:rFy/WiI.
>>98
馬鹿なのは分かった

101 :秋田県人 :2017/09/13(水) 12:33 ID:DKUc3phM
>>98>>95と同じことして、皮肉ってるだけなんだよなぁ

102 :秋田県人 :2017/09/14(木) 06:54 ID:ySO0Jp2Y
水不足で北給食センターが今日、明日稼働しないから学校におかず持参だって!今までにないくらいに深刻な状況だ。

103 :秋田県人 :2017/09/14(木) 07:55 ID:z4Cn.G6I
施設が井戸から上水道に切り替えって井戸枯れたんか?

水はあっても大量に使うから今までのポンプではタンクに送る量が足りない水が溜まらない

悪循環だな

早く普段通りになりますように

104 :秋田県人 :2017/09/14(木) 13:12 ID:tbU5ldng
湯都里の休業は関係ないですよね?

105 :秋田県人 :2017/09/14(木) 16:30 ID:WJx3YJBA
今朝のアレ ひき逃げだったのか。。

なんか警察めっちゃいるなあと思ったら。高校生の子は歩いてたから大丈夫そうだったけど、、。

106 :秋田県人 :2017/09/14(木) 18:14 ID:eQUq6poQ
昨日今日の市のメールでようやく、漏水してるっぽいっす、だって。このスレでも前から、どっか漏れてんじゃね?て言う人いたのに。馬鹿角連呼禁止てこれは言われてもしかたねえな。

>>105
kwsk

107 :秋田県人 :2017/09/14(木) 18:53 ID:BLkIT1pU
なにやらせてもダメだな馬鹿角市は

108 :秋田県人 :2017/09/14(木) 19:12 ID:9UC3b3So
それ以下のスレ住民とはいったい・・・

109 :秋田県人 :2017/09/14(木) 19:14 ID:9UC3b3So
>>107
はやく解決案を明言するんだっ

110 :秋田県人 :2017/09/14(木) 21:44 ID:j1OZLNWE
おまいら市のHPのお知らせ欄を見てみ。すごいことなってるぞ。


水が普通に出てる地区はどうでもいいが。

111 :秋田県人 :2017/09/14(木) 23:35 ID:xtnhO4UI
ある施設でポンプが壊れたがら上水道使ったから水回らないみたいだね何でも月80万円使うそうだよ
水漏れていても知らないふりだろうからな。

112 :秋田県人 :2017/09/14(木) 23:44 ID:WJx3YJBA
>>106きりたんぽFMって検索すれば詳しく載ってますよー

113 :秋田県人 :2017/09/15(金) 09:23 ID:RzWeVHjk
本当になにやらせてもダメだな馬鹿角市は

114 :秋田県人 :2017/09/15(金) 09:30 ID:rB4/i3F.
ひき逃げ犯、まだ捕まらないの?

115 :秋田県人 :2017/09/15(金) 12:18 ID:t5uAs/2E
>>113
馬鹿角市役所に市政運営なんか無理なんだって
職員だろうが首長だろうが議員だろうが
彼らの誰がいつまともに行政を勉強したの?
ま、お勉強したところでアホ過ぎてモノにならないし
地元のアホ高校出て役場へコネ入庁し不相当な不相応な給料もらって
まるで自分は選ばれた人間であるかのような勘違い馬鹿ばっかだろ

マジでこんなアホ市はとっとと解体して盛岡の飛び地にしてもらおうぜ!

鹿角市政の歴史が地域衰退の歴史だw

116 :秋田県人 :2017/09/15(金) 15:05 ID:nQ5sbFUI
是非市長にでもなってくれよ
平日日中からパチンコしたり、釣りしてるような奴らが県外から金を得る仕事をしたら、もっとマシになるからさ
そういう政策以前の民度をなんとかしてくれよ
口だけじゃなくさ

117 :秋田県人 :2017/09/15(金) 19:09 ID:jFTOuVDU
>>116さん
話は、句読点と改行の基本的な勉強をしてからだ。

118 :秋田県人 :2017/09/15(金) 19:40 ID:k0vWwoh.
句点すらないここで先生するんすかww

119 :秋田県人 :2017/09/15(金) 20:00 ID:Lm7OhwvA
>>112
ありがとうございます

120 :秋田県人 :2017/09/15(金) 20:18 ID:fQnqR9Ik
2chルールでは句読点は要らないことになってる
が、しかし、、、
読みづらいので、読点位は打ちましょう

121 :秋田県人 :2017/09/16(土) 08:38 ID:3aXp2djA
鹿角市行政のお願いで市民が節水した分を癒着業者が使いまくる
癒着業者の癒着業者による癒着業者のための鹿角市行政

122 :秋田県人 :2017/09/16(土) 11:45 ID:HArw9Yus
イエスマンばかりだから、衰退していくのみ。

123 :秋田県人 :2017/09/16(土) 12:45 ID:Ct08C1gE
>>121
詳しく書けハゲ

124 :秋田県人 :2017/09/17(日) 08:06 ID:fI6zFoQE
ど田舎公務員という人間のクズ

125 :秋田県人 :2017/09/17(日) 09:30 ID:ED97d0do
貯水量回復したみたいだな。でも一時は2%まで落ちてたんだな。何してたんだ?

126 :秋田県人 :2017/09/17(日) 09:43 ID:0Ul9I8nQ
今日日、公務員に対して妬み嫉みがある人種なんて、最底辺だぞ。
都会なら中小ですら公務員より収入が上だからな。
鹿角付近で当てはまるのって、精密、ニプロ、銀行、医者?あとは豚屋の役員クラスか。
地元企業がゴミすぎる。
公務員に対して、「安い給料で窓口で怒鳴られるなんて底辺だなぁ」
って言えるようになってからが、人間としての始まり。
にちゃんまとめサイトのコメ欄の方が、そのことをわかってる分、ここよりまともだな。

127 :秋田県人 :2017/09/17(日) 20:30 ID:AnFA3.Ms
ハローワークや役所に行ってみろよ。
それで現実が理解できないならこれでスルーだな。

128 :秋田県人 :2017/09/18(月) 01:48 ID:XLXejKTA
地方公務員とか、新卒手取り14万切るだろ。高卒ならそれ以下か。
これは俺がいた神奈川なら、飲み屋アルバイト以下だな。
まともな人間はめったに役所にいかないから、せいぜい住民票取るかパスポート程度だけど、別に普通に事務員だったぞ。
クビにならないだけで、給料激安じゃん。
昇給を含めても、「花高卒→東京で中小企業」の方が50くらいまでは、給料上だろ。

129 :秋田県人 :2017/09/18(月) 02:32 ID:L/MNuKd6
何言ってんだ、この腐れ公務員
新卒は経済団体と申し合わせしてるから、どこも横並びなんだよ
いいか、公務員は必ず4月に定期昇給といって号俸が上がる
で、何の実績もないクルクルパーが、年数居ただけで昇進して等級が上がる
で、秋ごろには人事院勧告があって、4月に遡って差額遡及してベアアップする
即ち、年2〜3回は必ず昇給すんだよ
加えて、賞与が6月と12月(以前は3月もあったが批判が多くて止めた)
秋には意味不明な石炭手当(これが賞与並みに高額)
そして、前述した差額支給
一時金だけで、少なくとも年4回はある
ま、ここまでは見合う人材に相応の対価だというなら、話は分かる
が、そんなことは1ミクロンもない
一体、どこの馬鹿の花高卒が東大卒の官僚と同等の能力を有し同等の仕事をしてると言うんだ?
この国の公務員法の問題は、国家公務員と同等の待遇を
ド田舎の糞役立たないアホの公務員にまで与えてるということだよ

いいか、お前らクルクルパーが千人いようが1万人いようが
大企業の総合職、キャリア官僚の能力一人分に及ばない
故に、業務成果もそれに及ばない
なのに一人当たり人件費だけは、勝るとも及ばない

お前が、アホ丸出しの糞適当な嘘八百の詭弁を連ねたところで
お前らの無能力さ、存在意義のなさ、存在価値のなさは変わらねーんだよ

偏差値50に遠く及ばないアホなんだから、世間の賃金の平均に遠く及ばない額が
適当ってもんだ

十和田高卒の首長って、一体、何のギャグだよ

130 :秋田県人 :2017/09/18(月) 04:17 ID:XLXejKTA
石炭手当wwwいつから頭止まってんだよwww
歳と、頭が化石だってのがバレてるぞww
何と比べて横並びなんですかねぇ?
目の前の四角いもので、総務省の発表やらを調べてみては?
秋田県の公務員初任給は、下から数えてすぐにあるからな。
さらに言えば、キャリアとも額が全然違うし、仙台の商社と比べれば半分以下だわ。

これだから鹿角の口だけ老害は。。。
バブル時代に遊んでばかりいるから、さとり世代にバカにされるんだよ。
貴方が高尚な人間なら広い人脈もあるだろうし、市議県議になって、鹿角市を変えてみたらいかがです?
十高卒に今現在負けていることに気づいてます?
こんなやつ相手に窓口対応する地方公務員になんか、自分を含め子孫にもやらせたくないね。

131 :秋田県人 :2017/09/18(月) 06:29 ID:L/MNuKd6
おい、腐れ馬鹿
石炭手当とか薪炭手当ってのは自治体で呼称が違うだけで公務員給与法で言う
寒冷地手当のことだ
テメーが馬鹿角市役所しか知らない無知の分際で、何、勝ち誇ってんだ?
目の前の四角いもの(←どこ、おもしれーんだ?)で、官報を調べてみろ
で、秋田県の公務員の初任給月額が低いって、公務員同士で比べて何の意味があるんだ?
しかも、人が公表されてる初任給月額を見たところで無意味である旨を
わざわざ、書いてんだろうに
十年二十年と経った時に、必ず昇給する公務員と昇給に何の保証もない民間とで
著しく大きな差になってんだよ
で、さらに役人レトリックとして金科玉条のごとく初任給月額を持ち出すが
お前らが持ち出すのは、あくまで本俸であり、その他の糞大量にある
意味不明な諸手当は執拗に隠蔽する
そもそも、今時分、月額給与で比較するのに何の意味がある
で、キャリアと全然違うだ?
当たり前だろ、国家上級と地方初級と等級が全然違うんだから
俺が言ってんのは、アホ高卒の初級が5年居ただけで東大卒の官僚初任給と
変わらないことを言ってんだよ
要するに、歳を兼ねるだけで、公務員はほぼ横並びになるんだよ
で、仙台の商社の半分?カメイのことか?
そもそも、学力全国最低レベルの秋田県内ですら偏差値50に大きく満たない
花高だか鼻高だかの高卒、とってねーしESも受け付けねーわ
大体、民間企業がいくら払おうと、費用収益対応性の範囲内で
生産額の分配をするわけだから、お前には全く関係ねーわな
ま、同じ大卒初任給で比べたら、倍どころか1割も違わねーし
そもそも商社ってのは個人企業の集合体みたいなもんで
成果給中心だから、30超えたら同期で倍以上違うからね
歳を食うだけで横並びの公務員とは全く違うわ

お前のアホ主張は、いかにも公務員らしい
比較にならないものを同列視し、さも、であるかのように語ってるが
ぜ〜んぶインチキレトリックなんだわ
お前が何をほざこーと、馬鹿角市役所の無能さと無意義なのは変わんねーわ

132 :秋田県人 :2017/09/18(月) 06:37 ID:5YWiReqA
ホントクズだな ど田舎公務員は

133 :秋田県人 :2017/09/18(月) 08:28 ID:XLXejKTA
今どき石炭手当なんていわないから笑われてんだよ。通称が古すぎるwwwバブル芸人かな?

結局後付けだらけで、鹿角市役所叩きから、地方公務員叩きになってんじゃねーか。ぶれぶれだぞ?
大企業の総合職・キャリアの人件費と比べて勝るとも及ばない→違うぞ→5年後ガー、商社ハー
そんなことは聞いてないwwwなんで急に大卒と高卒まぜて、カメイは花高卒はとらない(キリッとか言い出したんだwww鳳鳴卒ですか?鳳鳴卒で未だに鹿角市にいるんすか?
どうしても公務員認定したいんだろうけど、面白みのない安定薄給なんて興味無いから。
広報に載ってたけど、鹿角市は歳とるほど給料の上げ幅小さくなるんだろ?成果給のとこの方が上がり幅でけーわ。

ところで、鹿角市って寒冷地手当って
>>秋には意味不明な石炭手当(これが賞与並みに高額)
ってくらい貰ってんの?それとも嘘?

134 :秋田県人 :2017/09/18(月) 10:35 ID:UgFY3PGQ
窓口対応しているのは公務員じゃないし。無知だね。

135 :秋田県人 :2017/09/18(月) 11:35 ID:yLbJ0skc
こんなどうでもいい事を論破しあって何か得あんの?

136 :秋田県人 :2017/09/18(月) 12:18 ID:zZRGwcMI
停電?

137 :秋田県人 :2017/09/18(月) 12:25 ID:/S/kCMoY
>>134
パートさんは市民課くらいだね

138 :秋田県人 :2017/09/18(月) 12:45 ID:9tfYpl/U
また喧嘩か。

じゃあ15時にガスト集合ね

139 :秋田県人 :2017/09/18(月) 12:53 ID:6LrITGBw
ずいぶん長い便所の落書きですこと

140 :秋田県人 :2017/09/18(月) 13:24 ID:snbTVvIk
>>137 いちど市役所、県庁、振興局等に行ってみてくだちゃいねー。

141 :秋田県人 :2017/09/18(月) 14:42 ID:JlDmWoko
>>140
市役所について具体的にどうぞ
ハロワ調べたけど、いくつかの課に一人ずつみたいだし、複数の係?班?に合わせて一人じゃ窓口やり切れないだろ

142 :秋田県人 :2017/09/18(月) 15:25 ID:UgFY3PGQ
じゃ市民課だけじゃねーだろーよ

143 :匿名 :2017/09/18(月) 15:57 ID:gs3dkgF2
長々とお疲れさまです😜
無職で暇人の秋田県人さん😜

144 :秋田県人 :2017/09/19(火) 08:40 ID:/h972uJ.
公務員給与はマーケットプライスじゃないから

145 :秋田県人 :2017/09/19(火) 11:25 ID:y/yyHTA.
鹿角市に戻ってきたけど、たまたま市営住宅の空きがあって応募したのに審査で引っ掛かった。
だったら申し込みの時に無理と言って欲しかった。
鹿角は子供がいる世帯には優しい市なのか?
子供が少ないから
違う市に引っ越ししよう。
コンビニも役所職員の態度も悪いし、さすがに馬鹿角と言われるだけあるね。

146 :秋田県人 :2017/09/19(火) 12:08 ID:/h972uJ.
簡単にわかることならそうだけど、そうじゃないならしょうがないよね
申し込みと審査は別だから

市職員の態度の悪さは異常
高卒ど田舎公務員が市長になってやりたいほうだいしてる印象

147 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:13 ID:vwiBjhLg
市営住宅さ、私の時は窓口で相談した時点で無理といってくれたよ。
申請してからは、あとは運だわな。
自分より収入が少ない(or子供が多い)人が優先されるんだろうから。

148 :秋田県人 :2017/09/19(火) 19:43 ID:QdNHTj52
公営住宅に申し込んだなんて、恥ずかしくて他には言えないだろうに、さらに愚痴まで言うとか無いわー
さっさとひっこせよ
このスレから市長が出たら、鹿角市はどうなるかな

149 :秋田県人 :2017/09/19(火) 20:05 ID:PVE7TQb6
幼稚園落ちた死ね
と同じレベル

こんなの相手にする職員に同情するわ

150 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:25 ID:cXp62byE
市営住宅落ちた
鹿角死ね!

151 :秋田県人 :2017/09/19(火) 23:28 ID:HZ8p8s96
市営住宅がなんで恥ずかしいの?花輪西なんて特にマンションタイプで最高じゃん!
敷金礼金無しだし。貧乏だと思われるから?

152 :秋田県人 :2017/09/19(火) 23:38 ID:MtHe58B6
市を擁護する気もここで文句言ってる人も批判する気はないが・・・
人を、最底辺とか、〜してからが人間の始まりとか、高卒wwwとか
まあこれが人間の本性なんだろうけど、むなしいというか悲しい・・・

153 :秋田県人 :2017/09/19(火) 23:55 ID://Z5SFRw
いやいやこの馬鹿角人どもに好き勝手にしゃべらせようぜ。面白い。あまりの長文はさすがにスルーしてるが

154 :秋田県人 :2017/09/20(水) 05:25 ID:UsFmBeM6
>>151
本来市営住宅は、家族の介護でフルで働けない人とか、病気で働けない人とかが、藁にもすがる思いでいくところ。
給料少ないけど綺麗なところに住みたいとか、無計画に子供作りすぎて金がないとかの理由で行くのは、恥ずかしいところだよ。
金稼ぐ努力はしないけど、働きたくても働けない人を蹴って、安い家賃の家に住む努力はしてます。って、宣言してる感じ。

155 :秋田県人 :2017/09/20(水) 09:51 ID:CTIgHwuU
市営住宅とかなんとか低俗な話ばかりしやがって
馬鹿市の野郎ども!
ばぁぁぁぁか!

156 :秋田県人 :2017/09/20(水) 10:12 ID:LJxqUwVY
市営住宅は困ってる人も入居してるが、変わってる人もいるな

中通してるこもせとか必要ないだろ

過剰設備イラネ

157 :秋田県人 :2017/09/20(水) 10:44 ID:5LiBK7Xo
公営住宅というのは基本的に筋悪
やるなら家賃補助の方がいい
馬鹿角市行政にはわからんだろうが

158 :秋田県人 :2017/09/20(水) 11:01 ID:yWmsG2UQ
鹿角市で家賃補助とか本気で言ってるんですか?

159 :秋田県人 :2017/09/20(水) 13:03 ID:3m2qwUWU
市営住宅に住みたいなら入るだけなら西住宅で無くても新堀住宅空いてるよ。

一家族でも二部屋借りれるしね。

160 :秋田県人 :2017/09/20(水) 17:41 ID:l6QNAcvQ
>>157
わかってないな
住居困難者への住宅供給ってのは建前で
市営住宅を建てるのが目的なの
それが、馬鹿角行政ってもんだろ
だからさ、空き家がいくら増え続けようと
そんなのには、一切、目をつぶってね!

161 :秋田県人 :2017/09/20(水) 19:37 ID:kVOt/JYs
毛馬内にも新しくできるんだって?

162 :秋田県人 :2017/09/20(水) 21:09 ID:oC.MBXo.
シンプルで美味しいラーメンが食べたい。

163 :秋田県人 :2017/09/21(木) 07:53 ID:H0HJ1OC6
>>162

鹿角でか?鹿角以外なら県南の名代三角そば屋が自分は好みだが

164 :秋田県人 :2017/09/21(木) 13:21 ID:rvgv8Tmo
白馬

165 :秋田県人 :2017/09/21(木) 18:43 ID:l4XaN0x.
ラーメンスレ行けよ

166 :秋田県人 :2017/09/22(金) 18:41 ID:HfOoZif6
コスパで言ったらかねこのみそラー推す
ラーメンスレでかねこなんて言ったらラーメン屋じゃないの嵐だよ
寿ドライブインだってラーメン屋じゃないけど根強い人気があるし
ただ最後まで食べ飽きないラーメンってこの辺では思いあたらない

167 :秋田県人 :2017/09/22(金) 19:51 ID:K8p/Ws22
菅野食堂もラーメン屋じゃない?けどラーメンが人気だよね。
昔ながらの中華って感じのルックスで、コショウが効いててうまい^^。
俺は鹿角の人間ではないけど、仕事で近くに行くとよく寄るんだ。

168 :秋田県人 :2017/09/23(土) 08:17 ID:SNYmmvBo
水の件どうなったの?
原因は?責任の所在は?
このスレ(相対的にw)まともな人多そうだからガンバレ

169 :秋田県人 :2017/09/23(土) 18:52 ID:8aLcNhYM
↑てなこと聞かれるとあれだけ饒舌?なやつらが黙りやがるw

原因は、夏で水の使いすぎだからそのうちもどる、とのほほんと構えてたら水漏れてましたってことかな?
でもその分の無駄に使った税金や家庭で不要に使った金はどうしてくれるんだ、て話だよね。ほんと腹立つね。

170 :秋田県人 :2017/09/23(土) 19:45 ID:igehkdZU
山根の橋に掛かってた所で破けてたらしいが凍結するわけないし
誰かがやったかな?

171 :秋田県人 :2017/09/23(土) 20:08 ID:EsEPVYh.
「地縛霊の仕業じゃね?」と、ヅラが言ってた

172 :秋田県人 :2017/09/23(土) 21:12 ID:SNYmmvBo
責任が発生するケースでももみ消すだろ馬鹿角市は
今回は違うの?

173 :秋田県人 :2017/09/23(土) 23:59 ID:igehkdZU
自然に割れたようには見えないけどな

174 :秋田県人 :2017/09/24(日) 12:50 ID:.SEOqR5Y
湯水のように金かけれればインフラは良くなるんだけどね。
馬鹿角市民は税金払うほど稼いでないからね。

175 :秋田県人 :2017/09/24(日) 13:01 ID:YcI6O4bg
頻繁に設備更新→税金の無駄遣いだ!
更新しなくて事故→なんで金かけないんだ!

176 :秋田県人 :2017/09/24(日) 21:43 ID:7zhZ9D1g
行政の金の使い方の問題だろ

177 :秋田県人 :2017/09/25(月) 08:34 ID:xCJE9BY6
やるべきことはやれ
無駄はするな
当たり前だろうに

178 :秋田県人 :2017/09/25(月) 11:09 ID:3AghIwq.
やってることが無駄かそうじゃないかなんて
わからないまま叩くのが馬鹿角市民

179 :秋田県人 :2017/09/27(水) 20:59 ID:ByIpd3c2
水がどうたらって意味がわからん!普通に使ってたけどな〜

180 :秋田県人 :2017/09/28(木) 13:22 ID:jE1A4r5I
あいあわらず人間のクズだな ど田舎公務員は

181 :秋田県人 :2017/09/28(木) 14:00 ID:2U68yJCA
公務員
なってしまえば
こっちのもん。

182 :秋田県人 :2017/09/28(木) 20:54 ID:YqAr8dWU
菅野食堂って最近やってる?

183 :秋田県人 :2017/09/29(金) 21:01 ID:yLjnpvG.

この頃午前中営業して午後休んでますよ。
水曜日は定休日かな?

184 :秋田県人 :2017/09/30(土) 16:55 ID:m4a5qxPE
>>183 サンクス

185 :秋田県人 :2017/10/01(日) 08:20 ID:sfkQDvIA
コモッセの収容人員は、いくらくらいですか?

186 :秋田県人 :2017/10/01(日) 09:04 ID:qlnZy9SY

750〜800位だと思いますよ

187 :秋田県人 :2017/10/05(木) 04:10 ID:FXJw2re6
全国ではそんな順位かww

188 :秋田県人 :2017/10/05(木) 11:38 ID:VhsGVMzw
友達が欲しいです出会いが欲しいです
ジジババとクマばっかりだここは

189 :秋田県人 :2017/10/05(木) 14:04 ID:0RedAJ6o
ジジババクマと友達になれば問題解決

190 :秋田県人 :2017/10/05(木) 17:51 ID:xmT599mo
>>188
安心しろ
もう10年もすりゃ、その爺婆も一掃される
そうすりゃ、お前と熊たちだけだ
だから今のうちに熊と仲良くなっとけ

191 :秋田県人 :2017/10/09(月) 07:37 ID:00UalWBA
あんとらあの山海物産展?つまんなかった。地元の人が行ってもダメだな。珍しいものがない、、。

192 :秋田県人 :2017/10/09(月) 23:21 ID:rrBw67Q6
それでも行くと来ないから行くんだしな。

193 :秋田県人 :2017/10/10(火) 21:31 ID:BIGjRw9c
スレチだけどきりたんぽ祭りは人いっぱいだった。しかし近辺駐車料金1000円は高すぎないか?
それでも人来るんだなあ。私はパチ屋の駐車場から歩きましたが。

194 :秋田県人 :2017/10/10(火) 21:58 ID:EfDS4rPI
停めてるんだから、高くないだろ。
慈善事業じゃないんだし。

195 :秋田県人 :2017/10/10(火) 23:01 ID:7yAtXJ2.
パチ屋もいい迷惑だな

196 :秋田県人 :2017/10/11(水) 07:20 ID:HeRHo3CU
>>193
他人の迷惑を省みない自己ちゅ〜のうましか

197 :秋田県人 :2017/10/11(水) 20:38 ID:INV6B6JY
え、人が集まるとこってそんなもんだよね〜。
本来は休日でもダメなんだろうが、大きな祭やイベントだと近くの公共施設に止めたりもするよね。大きな駐車場のあるスーパーなんかもみんなとめてる。
商売のチャンスととらえるか、邪魔、迷惑ととらえるかは店次第。
てか、

198 :秋田県人 :2017/10/11(水) 20:56 ID:INV6B6JY
途中で切っちゃった。
前にコンサート見に行くってコンビニに駐車して店が激怒した話があったけどあれはだめだな、止めたやつが。

199 :秋田県人 :2017/10/11(水) 21:15 ID:f9qG0Gkw
しっかし、馬鹿角土人の民度がわかるわな
無断駐車自慢とは

200 :秋田県人 :2017/10/11(水) 21:23 ID:DOQRBrFE
馬鹿の一つ覚えで馬鹿角言ってる>>199も品位を疑うな(笑)

201 :秋田県人 :2017/10/11(水) 23:16 ID:B6AO14IY
>>194の意味がわからん
1000円の駐車場に停めてる人にとってはそれぐらい全然おkてことかよ?
おらは無理だな、だがパチ屋に停めたらふらふらっともっとひどいことになるw

202 :秋田県人 :2017/10/12(木) 06:50 ID:upkfYM6c
おkだから停めてんの
おまえ中卒か?

203 :秋田県人 :2017/10/12(木) 08:57 ID:hp3ux8js
>>197
迷惑以外の何物でもないよ。

仮にイベントのために3時間無断駐車をすると、その3時間の間に何組の買い物客を逃すことになるか。

スーパーなら買い物時間は20分程度として客単価3,000円なら、3時間で27,000円。

駐車スペース1区画9,000円/h×無断駐車台数×時間は?


無断駐車をした人がそこで同額程度の買い物をして帰るとも思えないから、敷地管理者が許可しない限りは迷惑駐車という結論になる。

204 :秋田県人 :2017/10/12(木) 23:04 ID:CzBkHAts
千円くらい払えよ

205 :秋田県人 :2017/10/13(金) 11:14 ID:VKUH7KR.
あたし中卒だけど一緒にしないでほしい

206 :秋田県人 :2017/10/13(金) 11:26 ID:yacdB8UM
土地でもなんでも他人に勝手に利用されない権利ってもんがある
DQNにはわからんだろうが

207 :秋田県人 :2017/10/14(土) 02:12 ID:zayTNSww
だって鹿角なんだもん

208 :秋田県人 :2017/10/14(土) 09:10 ID:pYqzjjW2
>>207 IDに草生えとるww

209 :秋田県人 :2017/10/15(日) 07:59 ID:qbdfOXvQ
くだらんことでレス伸びてるなあ、雑談スレでやれよ。193もスレチと断ってるのに
そんだけ鹿角ってネタがないんだな、鹿角の大半の人って誰に投票?

210 :秋田県人 :2017/10/15(日) 09:03 ID:Grkjfaao
>>209
くだらねえ

211 :秋田県人 :2017/10/15(日) 13:41 ID:clFVX3fk
人だけ見たら緑川なんだろうけど、希望だから無しだろ
そしたらカツトシしかいない

212 :秋田県人 :2017/10/15(日) 19:00 ID:PEcETLD.

行かないとそのままだろうしな
又間違って大臣なって恥かかないように落としたほうが良い
東大も試験なしで入ったくらいだから
駄目だね。

213 :秋田県人 :2017/10/15(日) 20:08 ID:UnrrRwKI
緑川にいれてもカツトシにいれても、鹿角市単体に変化がないなら
自民党員にいれるしかないよね

希望にいれるやつなんているの?

214 :秋田県人 :2017/10/15(日) 23:49 ID:aMsOefww
>>210
何も考えてないなら黙ってりゃいいのに思考停止してるバカ
まあ誰がなっても同じって昔からいうけどな。

自民だめだからミンスにっ、てしたらもっとだめだったからね。今回はどうしたものか・・・

215 :秋田県人 :2017/10/18(水) 00:18 ID:nmcgZQiQ
事前の票読みの発表も何だかなあ、浮動票層は勝ち馬に乗ろうってのもいるのでは?
選挙権18歳にしたのもそういう意図があったのかな?

216 :秋田県人 :2017/10/18(水) 02:42 ID:htqKr9WE
ネットやSNSで真実を知ってる分、年寄りよりまともな投票すると思うぞ
若者の「とりあえず自民」っていうのは、自民が凄いって訳じゃなくて
野党がひどいって所からきてるみたいだしね
田舎の中高年は、昔から贔屓にしてる人ってだけでいれちゃうからなぁ

217 :秋田県人 :2017/10/18(水) 07:09 ID:QzoYlWC6
誰が東大だって?
ヒトツバシだろww

218 :秋田県人 :2017/10/18(水) 18:06 ID:q29.4mzI
カネダは一橋だね。もちろんド田舎からの試験無しなど有り得ない。だからバカなのかは解らない。ハッキリしてるのは、大臣になる資質はゼロ‼

219 :秋田県人 :2017/10/19(木) 01:00 ID:VR.4E69g
お前らだろ
ドド田舎盛岡の幼稚園の芋盗んだの笑笑 北朝鮮並みにやべーわ岩手は笑笑

220 :秋田県人 :2017/10/19(木) 11:34 ID:kUPVmrpM
どうしたら東京大学に無試験で、入れるの?

221 :秋田県人 :2017/10/19(木) 12:48 ID:Wg2POOiY
札束を積むんだよ

222 :秋田県人 :2017/10/19(木) 19:45 ID:KUWTxKFE
選挙になると鹿角の人って盛り上がるね。なんで?

223 :秋田県人 :2017/10/19(木) 20:31 ID:rbgX9xk6
カツトシの頃は大学入試試験事態がほとんど無いに等しかったらしいよ
学校推薦かな?

224 :秋田県人 :2017/10/19(木) 20:31 ID:Wg2POOiY
坊やだからさ

225 :秋田県人 :2017/10/20(金) 05:53 ID:CfXDgQyY
>>223
何言ってんの?
普通にあったぞ
しかもその頃は今よりも難易度は高かったはずだ

妄想騙りバカ発見www

226 :秋田県人 :2017/10/20(金) 19:17 ID:sm3QF2ek
金田が鹿角に来てましたが
やはりろれつが回らないね
何か酔ってるのではないかな

227 :秋田県人 :2017/10/20(金) 19:20 ID:8p.2oV.w
鹿角のどこに来たの?

228 :秋田県人 :2017/10/20(金) 23:18 ID:21FnDB1o
>>223
まさか東大紛争のあたりか?
うちの親戚にもあれのせいで東大受験できなかったって言ってるやついるwww

229 :秋田県人 :2017/10/21(土) 21:20 ID:IuSHhtqM
大学入試試験自体だよね!

230 :秋田県人 :2017/10/22(日) 01:12 ID:x..L2LhU
いちいち突っ込まんでもw
俺もどんな事態だよ?と一瞬ワロタけどw

231 :秋田県人 :2017/10/22(日) 11:36 ID:wNpdegRs
>>224
認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちというものを

232 :秋田県人 :2017/10/22(日) 20:59 ID:VVG6cctU
小坂は金田よりも、緑川の方が得票数上だね。

233 :秋田県人 :2017/10/22(日) 21:17 ID:???
>>232
小坂製錬労組の力だな

234 :秋田県人 :2017/10/22(日) 21:30 ID:LjKrX.x6
でも、金田が逃げ切るよ。

235 :秋田県人 :2017/10/22(日) 22:46 ID:aH5NXtfM
金田で確定。

みどりは、比例で復活出来るかな?

236 :秋田県人 :2017/10/22(日) 23:47 ID:/2IpOWXg
こんなもんだろう。
緑川が自民なら、ぶっちぎってたんじゃないかな。
松浦とか緑川は、なんで希望なんだろうな。

237 :秋田県人 :2017/10/23(月) 04:25 ID:o5BxCV6I
牛乳をあたためて飲むから勝ったんだなw

238 :秋田県人 :2017/10/23(月) 12:23 ID:EHShCQlw
おなかゴロゴロしちゃうしな

239 :秋田県人 :2017/10/23(月) 14:00 ID:0SZhohVM
>>236
トップがダメだからだろうな
寺田も緑川も比例で受かったしな

240 :秋田県人 :2017/10/23(月) 23:04 ID:/S6uSStM
>>237
ZERO選挙の自己PRってそんなだったの?受け狙いよりはいいか

241 :秋田県人 :2017/10/23(月) 23:30 ID:8Iz6.azE
松浦:泥をかぶされたのでさっさと民進に見切りをつけて小池政治塾に参加
   希望の公認を取り付けて小選挙区へ、結果、落選。
寺田:民進がなくなったけど、希望には松浦・・・。
   比例に回されるも1位にしてもらって、結果オーライ
緑川:先輩の松浦が見切りをつけた民進で地道に活動。
   希望になってどうなるか?と不安視されつつ、以外に金田がダメ
   加えて、立憲が立てなかったので労組の組織票でなんとか。
   問題は次。金田は多分今季で引退、次は自民が本気で来る。

242 :秋田県人 :2017/10/24(火) 09:14 ID:.2hkgTbc
>>241的確ですぬ。

243 :秋田県人 :2017/10/24(火) 11:51 ID:vrCuMYtE
新聞に書いてたが
大館、鹿角地域ってリベラルが多い場所なんだってな、やっぱり売国岩手小沢南部思想が強いのか?

244 :秋田県人 :2017/10/24(火) 15:37 ID:0lJSx8.6
>>243
鹿角は社民党の国会議員が出たくらいだからなw

245 :秋田県人 :2017/10/24(火) 20:33 ID:bAdjR2UA
花輪で火事?

246 :秋田県人 :2017/10/24(火) 20:41 ID:LovlfRto
被害は大丈夫ですかね

247 :秋田県人 :2017/10/26(木) 17:34 ID:CtE0Nhtc
テレビでやく充がきりたんぽ鍋発祥地として鹿角の名前言ってたね。

248 :秋田県人 :2017/10/26(木) 18:04 ID:xuN5RMi2
10年以上前?花輪ばやしにまだお帽子かぶってないやく氏が来てたんだけど当時まだ今くらいはテレビの露出なくて一瞬目が合ったんだけど素通りしてしまった
はた山ハッチ名義の「プロ野球ニュース」好きだったんだけどな
はた・やま・はっち←幡・山・八
八幡平をもじってる?

249 :秋田県人 :2017/10/26(木) 19:31 ID:wuFVGPLE
やくみつるの父が尾去沢、母が毛馬内出身って本当ですか?

250 :秋田県人 :2017/10/26(木) 20:49 ID:CtE0Nhtc

なら佐々木希の祖父母が小坂町出身だよな
村八分に成って追い出されたけどね
その孫が今じゃ有名人だもんな

251 :秋田県人 :2017/10/26(木) 20:57 ID:zG.TIWl.
>>248
「パロ野球ニュース」だべ

252 :秋田県人 :2017/10/26(木) 23:03 ID:BSIlZB4Q
>>249
秋田ってのは本当
両親が秋田、又は片方が秋田ってのは芸能界に多いよ。

253 :秋田県人 :2017/10/27(金) 12:40 ID:BlO2ruL2
草なぎ剛もだしな。

254 :秋田県人 :2017/10/27(金) 16:38 ID:h/k6t2kE
鹿角市で「やくみつるのふるさと」ってのぼり立ててPRしているよね。

255 :秋田県人 :2017/10/27(金) 17:10 ID:4VBMauJk
>>252
やくみつるの両親はどちらも鹿角出身だよ
有名だぞ
お前何言ってんの?

256 :秋田県人 :2017/10/27(金) 18:12 ID:m/wpJi8M
>>255
そういう書き方するから角がたつんだよ
鹿角は秋田なんだから間違ってはないだろ
鹿角でイベントあるとよくきてるよね。イラストなんかも提供してるし。

257 :秋田県人 :2017/10/27(金) 18:47 ID:pOFEunJ.
竹内涼真の爺さん婆さんが秋田市らしいけど、んじゃ竹内涼真の父ちゃんか母ちゃんが秋田市出身なんだろうか?ただの親戚だろか?ブログにコマチに乗って秋田に来てる写真あったが?

258 :秋田県人 :2017/10/27(金) 18:50 ID:pOFEunJ.
あと中山美穂、忍の母親は横手に住んでる。

259 :秋田県人 :2017/10/27(金) 19:45 ID:UIWx0LAM
>>251
亀だけどdです
キャプテン翼のパロディの四コマもあったな懐かしい
やはりゆかりがあるのを意識してたんだろうか

260 :秋田県人 :2017/10/27(金) 20:37 ID:4VBMauJk
>>256
お前が逆切れするなよ

>秋田ってのは本当
これだと鹿角じゃないって言っているだろ
自分の無知さ加減を棚に上げてお前何言ってんの?

261 :秋田県人 :2017/10/27(金) 20:58 ID:EkSE9AnA
ハタヤマハッチは本名のハタケヤマからきているのかもね。

262 :秋田県人 :2017/10/27(金) 22:30 ID:m/wpJi8M
>>260
落ち着け、別に切れてはないよ
でも、お前何言ってんの、みたいな人見下すような言い方はやめようや

263 :秋田県人 :2017/10/27(金) 23:28 ID:zlSScv1w
ハハハ、昔あの人(某鹿角の有名人)は花輪の出身なんだって、って言ったら、違うよー鹿角市の出身だよーって言ってた子がいたなあ。懐かしす。

264 :秋田県人 :2017/10/28(土) 08:41 ID:p8tLyRmk
>>262
逆切れしたから粘着してくんだろ?
知ったかぶりしてそれが間違いでしたwという恥さらしをしたのを
素直に受け入れて黙ってろよ

265 :秋田県人 :2017/10/28(土) 08:54 ID:eCTxQ9J2
なんで、揉めなければならないのか、私にはまったくわかりません。
でも>>260さんが性格悪いのはわかる。

266 :秋田県人 :2017/10/28(土) 10:55 ID:FdSrwQtE
>>264
落ち着けよ
ネットでイキってどうすんの?
リアルでも強くなった気にでもなれんの?

267 :秋田県人 :2017/10/28(土) 23:23 ID:0/RrnuTg
逆切れってことは260がはじめに相当切れてたってことか?
やくの親が鹿角出身だと知らないなんて!って怒ったの?
それはそれで素晴らしい地元愛だなあ、性格はともかく嫌いじゃない、そういう人w

268 :秋田県人 :2017/10/28(土) 23:54 ID:UklhctAo
十和田高生のひき逃げ事件どうなりました?私続報聞いてないんだけど

ちなみに私は「何言ってんの」、人じゃないよ。話題そらそうとしてるわけじゃなく気になったので

269 :秋田県人 :2017/10/29(日) 01:13 ID:n5mqVmyA
ここって何人で回してるわけw?
一人二役とかで書いたりしてるの

270 :秋田県人 :2017/10/29(日) 06:25 ID:iYB3n7jg
ひき逃げの人は出頭しましたよ。女子高生が「大丈夫です」と答えたので立ち去ったらしいです。ニュース見て慌てて出頭したらしいけど。この場合大した罪にならないのかな。

271 :秋田県人 :2017/10/29(日) 06:59 ID:5qx14XEE
>>265>>267>>268
自演粘着痛いな
よっぽど知ったかぶりを指摘されたのが恥ずかしかったらしい

272 :秋田県人 :2017/10/29(日) 07:29 ID:fIsi/WMU
>>269
それは俺が長文レスの応酬が続いたときにも書いたw
俺以外一人でやってんじゃね?と思ったよ。

>>271
しつけーw

273 :秋田県人 :2017/10/29(日) 12:46 ID:A.0mE8BY
カラオケ トレンドの1時間の料金って大体いくらぐらいかわかる人教えてください。

274 :秋田県人 :2017/10/29(日) 13:08 ID:n5mqVmyA
トレンド ww ww

275 :秋田県人 :2017/10/29(日) 16:43 ID:VH.EIrdA
>>272
お前が粘着してきたんだけど
自分の間違いを認めずにな
早く粘着やめろよ

276 :秋田県人 :2017/10/29(日) 19:47 ID:WM0a/djs
>>270
ありがとうございます

277 :秋田県人 :2017/10/29(日) 23:32 ID:OboLZ.yY
>>276
いいってことよ

278 :秋田県人 :2017/10/30(月) 20:26 ID:VxmsMBaA
>>270
罪に成りますよ。
ひき逃げ犯人ですから
証拠隠滅や逃走が無いだろと言うことで逮捕されなかった
だけですから
人ひいたら最低でも警察には連絡しないとな
だから学校側が連絡して大騒ぎに成ったんだよ。

279 :秋田県人 :2017/10/30(月) 20:44 ID:Qvlv7S7w
そりゃそうだろうけど、「大丈夫です」と言われたらなあ、、。逃げる訳じゃないけど俺も立ち去るかも。本人が大丈夫と言っているのに自分から騒ぎ立てるのもなあ、。

280 :秋田県人 :2017/10/31(火) 15:26 ID:pl8sOCKY
トレンドはフリータイム1部屋3000円しか覚えてない・・・。

281 :秋田県人 :2017/11/02(木) 17:33 ID:PxXgdZJ6
ヤフーに青森県が梅毒患者急増でレッドマーク出てたが大館、鹿角地域大丈夫なの?もしかしてこの辺も病気持ちだらけか?因みに青森、岩手、宮城が東北の梅毒患者急増、増し地域だ、地図みたらレッドゾーンの青森から黄色信号の岩手通り黄色信号の宮城で居着いてる感じ
やっぱ青森とか岩手のド田舎はやる事無いからか?

282 :秋田県人 :2017/11/02(木) 17:48 ID:178IUKNg
>>269
一人∞役

283 :秋田県人 :2017/11/02(木) 19:42 ID:ZSlIJbfg
>>281
青森、岩手、宮城なら海辺つながりだから漁師だろうな
やること無いからな

284 :秋田県人 :2017/11/02(木) 20:08 ID:PxXgdZJ6
>>283
アウガ潰れるくらいの青森だから
沿岸も内陸も関係ない笑何もないド田舎だよ笑

285 :秋田県人 :2017/11/03(金) 18:36 ID:5hovihok
トレンド部屋のカラオケの機械で値段が違うみたいだな
一部屋2000円からでした

286 :無名 :2017/11/04(土) 19:09 ID:1vVKiHpw
スーパー入り口付近で喫煙してたCラブタクシーの運転手にここでタバコ吸わないで下さい…と言ったら…キレてきた…Cラブタクシー最低だ…

287 :秋田県人 :2017/11/04(土) 19:47 ID:I.uSfs..
事務所に言えよ
どこのスーパーも割と入口ちかくに喫煙スペースあるからな
スーパーにも言えば?

288 :秋田県人 :2017/11/04(土) 20:17 ID:GoMatico
30代後半以上で掲示板に愚痴書き込んでるアホおる?

289 :秋田県人 :2017/11/04(土) 21:48 ID:1vVKiHpw
今の日本では常識を注意すると愚痴を言ってるアホと言われるとは…日本人も少なくなったな…注意する日本人にキレたりアホ呼ばわりする朝鮮人かな…
高速では注意しないようにするよ…

290 :秋田県人 :2017/11/05(日) 01:00 ID:yiX1VbhU
30代より歳食ってるって認めちゃってるな。
そんな歳で地方掲示板に愚痴ってるとか…
中高生になるであろう自分の子供に、見せられる姿じゃないね。

291 :秋田県人 :2017/11/05(日) 06:21 ID:0JEB8YyY
また火事ですか?
朝から消防車がすけ

292 :秋田県人 :2017/11/05(日) 06:38 ID:4XWr5qVk
Cタクシー、、。いつもタバコ吸ってるあの人の事かな、、。車内じゃ吸えないし、待ち時間暇だろうし、吸える場所少ないし、、。気の毒な面もあるな。昔は良かった、、。

293 :秋田県人 :2017/11/05(日) 07:14 ID:dWbIVDBI
スーパーでも、コンビニでも大体入り口に喫煙所だから、別に注意する必要ないんでないの?灰皿ない入り口ですってたと言う事か?

294 :秋田県人 :2017/11/05(日) 16:32 ID:.wrtmLFY
あいつら、月に手取り10万円ちょっとの給与で、働いてるみたいだから、許してあげてね。

295 :秋田県人 :2017/11/05(日) 17:42 ID:yiX1VbhU
いないと困る人が確実にいるけど、需要が少ないからつらい職業だよな

296 :秋田県人 :2017/11/05(日) 20:42 ID:0fy.tQSE
>>291
今日から火災予防週間です
朝火災想定訓練してたよ。
パレードもしてたね。

297 :秋田県人 :2017/11/05(日) 21:29 ID:IPzNYAjk
>>289
お前が非常識だろ
別にスーパーの入り口で吸っていても問題ないだろ
いくら世間で禁煙が叫ばれているからといって
なんでも喫煙者叩きしていい理由にはならんよ
なんか思い上がっている奴がいて嫌だね

298 :秋田県人 :2017/11/05(日) 21:33 ID:IPzNYAjk
>>289
しかも2ch民のように根拠もないのに妄想で朝鮮人認定して
他人を叩いている程度の低い奴が常識という2文字を屈託もなく使うとはw
マジでお前クズだな

299 :秋田県人 :2017/11/05(日) 21:56 ID:yiX1VbhU
http://www.city.kazuno.akita.jp/shosai/2447.html

鹿角市的にはポイ捨てしなきゃセーフらしい。
ちなみに秋田県の条例だと、建物の管理者サイドが取り決めをする形だね。
入口付近に喫煙スペースがあるなら、店がオッケーって言ってるようなものだし、県も黙認。
今後、喫煙者の肩身が狭くならないように人前では吸わない。とかは、個人判断。
喫煙席で喫煙者にキレるようなもんだな。

300 :秋田県人 :2017/11/05(日) 22:20 ID:9Nb7X2wY
鹿角みんな我慢大会!

301 :秋田県人 :2017/11/05(日) 22:53 ID:4XWr5qVk
たばこを吸う権利もあるのを忘れてはいけないよね。お互いを思いやろう。

302 :秋田県人 :2017/11/05(日) 23:27 ID:vGcv89rw
297の人…
貴方には子供は居るかい…居るならその子の前で毎日タバコ吸ってみろ…何が起きるか楽しめるハズだよ…10年以内に結果が出るよ…ちなみに犬なら1年以内に死ぬ事が多い…
その結果出てから同じこと言えたら本物のアレだよ

303 :秋田県人 :2017/11/05(日) 23:33 ID:dK4qVcis
めんどくせーな
灰皿置いてたりしたらいいってことだし、そうじゃないならダメだろ

304 :秋田県人 :2017/11/05(日) 23:44 ID:oadDEkHY
子供の前でタバコ吸って その子供に数年後起こることを「楽しめ」って表現からかなり育ちが悪い人のようだね。
おまえサイコパス的な要素あるみたいだから病院行った方良いんじゃないか?

305 :秋田県人 :2017/11/06(月) 00:20 ID:u8.j8ASE
ま〜た始まったいつもの展開、てか自演でしょ
あなたこそお薬増やしておきますねw
ということで、もうかまってちゃんにはかかわらない

306 :秋田県人 :2017/11/06(月) 00:23 ID:qxcxuypk
温泉のDQNまた自作自演で荒らしてるのか?

307 :秋田県人 :2017/11/06(月) 05:47 ID:ufm9gP9Y
喫煙者に注意するんじゃなくて、スーパーに言うのが正解。
むしろ、そのスーパーが>>302に合わないだけだから、別なスーパーに行くのが今の世間一般。
喫煙者より自己中心的な存在。

308 :秋田県人 :2017/11/06(月) 07:29 ID:tdbArieU
>>302
タクシー運転手のスーパーでの喫煙と子供の前での喫煙・・・
何の関係あるの?
自分に都合が悪くなったら論点を変える卑怯者(呆れ

そんなカスが人様にああだこうだ言うんじゃないよ

309 :秋田県人 :2017/11/06(月) 08:30 ID:b8bQs9UM
すぐ子供の話を出す(笑)

310 :秋田県人 :2017/11/06(月) 10:54 ID:DMnyNtaU
否定的な意見は愛煙家でしょう…喫煙者にタバコを否定すれば叩かれるのは承知…
数年数十年後喫煙を後悔する日が来るまでガンガン吸って下さい…決して10m以内に人が居ない所で…
私のように肺癌とつんく♂予備軍になる前に…禁煙を薦めます

311 :秋田県人 :2017/11/06(月) 11:06 ID:DMnyNtaU
ちなみに場所はEトクのクリーニング店の前で灰皿はありません…
またスーパーやコンビニの店舗前に置いてある灰皿は喫煙所ではなく店内に入る前に吸い殻を入れてください…の灰皿…喫煙者は勝手に喫煙所にしてるだけですよ…確認すれば分かることです…

312 :秋田県人 :2017/11/06(月) 11:18 ID:hMLJ0g66
>>311
お大事にw

313 :秋田県人 :2017/11/06(月) 12:27 ID:5VyrQDr2
>>311
喫煙者じゃないけど、あまりに痛々しいので一言。

店に言ってタクシー屋を出禁にしてもらえばいいんじゃない?
店が対応しないなら、喫煙可としてるわけで、
勝手に吸殻捨て場所だとか非喫煙場所だとか認定してるのは、貴方ってことになるが。
基本的に吸殻捨てなのはわかるが、どう扱うかは店側の自由だよ。

314 :秋田県人 :2017/11/06(月) 12:48 ID:b8bQs9UM
311はちょっと変わってる

315 :秋田県人 :2017/11/06(月) 21:20 ID:Wiw1HteM
愛煙者が勝手に喫煙場所にしているのなら嫌煙者も勝手に禁煙場所にしてるって事だな。

316 :秋田県人 :2017/11/06(月) 21:51 ID:ufm9gP9Y
決めるのは施設管理者だから、喫煙の有無は関係ないぞ

317 :秋田県人 :2017/11/07(火) 00:10 ID:e8aBcv5Q
みんなアイコスにしよ!

肺がんならねべ?

318 :秋田県人 :2017/11/07(火) 00:12 ID:RkNKT6Y6
タバコ問題の論破は難しいな。
実体験では受動喫煙を幼い頃から受けてもまだ普通に生きてるだよな。
100歳まで長生きできたとしても動けない体なら嬉しくもないし。
タバコを吸えば寿命が縮まるから止めなきゃないのか?
タバコの受動喫煙で寿命が縮まるから嫌煙されるのか?
健康な体からポックリ死にたいのか?
だだ単にタバコが臭いからなのか?
根本がよく分からない・

319 :秋田県人 :2017/11/07(火) 06:45 ID:uaDNqc2Y
316
決めるのは施設管理者だから、喫煙の有無は関係ないぞ

行政が決めていないのだから、施設管理者が「敷地内禁煙」または「喫煙所」を明記しないと基本どこで吸っても良いって事になるのかな。そう言う事にしましょうよ。

320 :秋田県人 :2017/11/07(火) 13:17 ID:ii3DtxAg
あまり期待してなかったけど…真面目に意見してくれた人達ありがとうです…
自分は長年タバコ吸って自分が病気になったのは自業自得…今になって気付いたのは周りにかなり迷惑かけてしまってた…妻にも同じような症状が出てきた…孫にも影響が出てる…全てがタバコのせいでは無いかもしれないが否定は出来ない…
自分はタバコの煙、臭い、成分(喫煙者の吐く息含む)、香水、線香、花火等の煙…等に反応してすぐ咳き込み、頭痛が始まる…私のようになる前に又、周りに健康被害が及ぶ前に喫煙者は考えて貰いたい…と思ってます…
ちなみにタバコ吸ってた頃タバコ吸って何が悪いの?って思って吸ってました…今は反省だけですよ…

321 :秋田県人 :2017/11/07(火) 15:22 ID:ii3DtxAg
喫煙者、周りにこの症状が出たら病気の始まり…
咳と痰…次第に増えて一日中続くようになる…
私は一日中(夜中も)咳と痰が続いて5年続きました…死を覚悟しました…
タバコは元気なうちに辞めましょう…本人や近親者に咳と痰出てたら要注意…
辞めるのは始めるより難しいよ…

322 :秋田県人 :2017/11/07(火) 16:28 ID:H0VrCK9U
タバコが健康に悪いのみんな知ってるから

323 :秋田県人 :2017/11/07(火) 19:13 ID:jmMsAoVw
奥寺さんって鹿角の人だったのか。なんか今までスルーされてたのか、自分だけ知らなかったのか
タクシー運転手殺害の判決とかパトカーの事故とか今日は県内ニュース鹿角だらけだな

324 :秋田県人 :2017/11/07(火) 19:33 ID:yXpopP/c
>>320
お前のそれとスーパーの喫煙云々は関係ないよね?
なんでお前は論点を変えるんだ?

325 :秋田県人 :2017/11/07(火) 20:06 ID:HSIdh0Ic
鹿角市八幡平市民センター体育館ってどこにありますか?

326 :秋田県人 :2017/11/07(火) 20:43 ID:t0WdZmEc
目の前のスマホやパソコンで調べられない人に、どう教えたらいいかわからない。

八幡平小学校の北
長嶺のT字路の近く
新しい八幡平市民センターの一部
体育館の場所は変わってないよ
どう教えたら伝わる?

327 :秋田県人 :2017/11/07(火) 20:44 ID:jmMsAoVw
ネットに書き込めるならググレカス

というかこれも自演だろ、他地区に比べて流れ速すぎるわ、もうやめれ

328 :秋田県人 :2017/11/08(水) 00:37 ID:ae5V978o
ホイド温泉が自作自演で荒らしてるのか

329 :秋田県人 :2017/11/08(水) 20:48 ID:4KYIJp7k
ツルハ中央店の向いあたりにできた飲み屋知っている人いる?詳細教えてくれるかな。

330 :秋田県人 :2017/11/08(水) 22:32 ID:P5dUzieg
串揚居酒屋みたいだよ。
野菜の通販してる移住者さんらしい。
こういうのが増えるなら、移住促進も悪くない。

331 :秋田県人 :2017/11/08(水) 23:10 ID:XAuqCqaU
ラジオで「串揚げオープン!」って放送しているけど場所どこだろう?
って思ってたのよ。ツルハの向かいあたりね。

332 :秋田県人 :2017/11/08(水) 23:16 ID:Gpjq.M.6
口悪いやつって近所に居る韓国人に似てる…みんなに嫌われてるんだろうな…可哀想に…

奥寺は大湯の人…

333 :秋田県人 :2017/11/08(水) 23:24 ID:Gpjq.M.6
奥寺は日本人初のプロサッカー選手…のはず…

334 :秋田県人 :2017/11/09(木) 06:38 ID:6/50WPig
その串揚げ屋の名前が読めん。確か870BARって書いてたような、、。違ったかな。

335 :秋田県人 :2017/11/09(木) 07:02 ID:DrVThZpc
よくわからんところは行かなくていいだろ

336 :秋田県人 :2017/11/09(木) 09:03 ID:3su9E4gI
870(花輪)BARだよ。

337 :秋田県人 :2017/11/09(木) 12:40 ID:HW6rM/uY
87(ヤナ)OBAR(おばあ)じゃなかったんだな。

338 :秋田県人 :2017/11/09(木) 19:42 ID:kNfqIG8w
今日のチラウラ
毛馬内コメリの前で車止めて電話してたバカ女がいた。軽ならまだしもでっかいワゴン車。俺ら後ろの車は対向車線はみ出して抜くしかなかった。混んでたのに。
前イベント時の車の止めかたどーのこーの言ってたけどさあ、コメリかユニバースの駐車場に入った方が迷惑かからんだろこの場合。一番いいのは車で電話しない、だが。
マジで単独事故死しろや

339 :秋田県人 :2017/11/09(木) 21:30 ID:gQR7SXPU
>>332>>333
だからそれは知ってたけど、新聞で大湯出身だってのを初めて知ったんです。
あまり騒がれないのは引っ越してからサッカー始めたからで、鹿角とはあまり縁がないからかな?

340 :秋田県人 :2017/11/10(金) 00:01 ID:3UjzBJ3.
客でもねーヤツがユニバとかに駐車されてもいい迷惑だわ。
ただでさえ混んでて止めづらいのに。
基本はその場でなくあとで掛けなおす事。

341 :秋田県人 :2017/11/10(金) 18:39 ID:rXyQ.PjY
00:01www

342 :秋田県人 :2017/11/10(金) 18:53 ID:.yLDb8mA
www
だっさ

343 :秋田県人 :2017/11/12(日) 17:00 ID:BAEp92CM
また 市議が名前伏せてイベントしようとしてるね 赤いキャミソールも呼んで。そんなに酒呑みがすきなのか。

344 :秋田県人 :2017/11/12(日) 19:16 ID:n3Cq4cd6
又市から金を騙して貰って酒飲むのかな
市もまともな事しろよな。

345 :秋田県人 :2017/11/13(月) 06:41 ID:K0zAN1t.
少なからず市民の税金使っているのなら、イベントの情報を拡散して欲しいな。ちまちまやらずにさ。

346 :秋田県人 :2017/11/13(月) 07:27 ID:EJ9.Z7x.
イベントとかやっちゃうの知能の低さと精神の幼さ丸出し

347 :秋田県人 :2017/11/14(火) 18:43 ID:aOFXndHo
じゃ野球やる?

348 :秋田県人 :2017/11/14(火) 19:37 ID:TJANoHus
お、野球おじさん来た!wwww

349 :秋田県人 :2017/11/14(火) 20:59 ID:ikzQIFlI
鹿角って雪かなり積もるの?

350 :秋田県人 :2017/11/15(水) 05:37 ID:TjRNhEas
んっ?市外の人かな?鹿角は結構積もりますよ。県南地区ほどではないけど同じ県北地区の大館、鷹巣、能代などに比べると多いです。気温も県内ダントツ低いし、、。明日から雪予報ですね。タイヤ交換せねば、、。

351 :秋田県人 :2017/11/15(水) 18:08 ID:yPfw14no
まさか デイアンドナイトのスタッフとか。

352 :秋田県人 :2017/11/16(木) 22:41 ID:pcNqYVmg
今日はお休みですかw

353 :秋田県人 :2017/11/17(金) 01:13 ID:tiOrRXw2
>>350
39

354 :秋田県人 :2017/11/17(金) 11:31 ID:ZF28gDJM
いいってことよ

355 :秋田県人 :2017/11/17(金) 15:55 ID:0zbLKN/g
クロネコヤマトの建物か、、、

356 :秋田県人 :2017/11/17(金) 21:00 ID:D3qvY7NA
元のパチンコ公楽の隣にヤマトが来るらしいね。

357 :秋田県人 :2017/11/18(土) 11:20 ID:Kp4mTumE
鹿角は条例でヅラ禁止にしろよ

358 :秋田県人 :2017/11/18(土) 15:41 ID:kSgexbvM
火傷や病気でもか?

359 :秋田県人 :2017/11/20(月) 09:18 ID:4hIAA0OE
>>357
寂しい人間だな
同情するよ

360 :秋田県人 :2017/11/20(月) 16:21 ID:9rfBu.lI
なんすか?このサイレン

361 :秋田県人 :2017/11/20(月) 19:10 ID:kWNE833E
どこでサイレン鳴ってたのですか?

362 :秋田県人 :2017/11/20(月) 23:52 ID:gU0NX2qo
おめーの幻聴だよ もうやめろって 痛いから

363 :秋田県人 :2017/11/21(火) 18:45 ID:Wc9NUbzI
>>343
来月の3日にホテル鹿角でやるイベントの事ですか?
あんな所でやるのかい
金かかりますね。

364 :秋田県人 :2017/11/21(火) 19:51 ID:WAg7Lte.
国の補助金とか使ってくれれば、
ホテル鹿角に国の金が金落ちるから利益あるんだけど
どうなんだろ。

365 :秋田県人 :2017/11/22(水) 06:43 ID:oPnmlCWw
補助金の有無に関係無く
ホテル鹿角でイベントしたら
ホテル鹿角には同じ利益はあるだろ(笑)

366 :秋田県人 :2017/11/22(水) 07:34 ID:2IsgnYc2
市に利益がある、だな
言葉足らずですまん

367 :秋田県人 :2017/11/22(水) 08:41 ID:oPnmlCWw
何故、市に利益生まれるの?

368 :秋田県人 :2017/11/22(水) 11:30 ID:Blh0faHk
補助金、ホテル鹿角、で察し

369 :秋田県人 :2017/11/22(水) 17:11 ID:VgkzzhUY
>>367
補助金は国の金、つまり市外の金がホテル鹿角に入れることになる。
従業員の給料になって、鹿角市内の金が増えるんだよ。
飲み屋とか店が儲かる。

爺婆の年金も国の金なんだけど、あいつら溜め込んだまま死ぬから、国に吸収されてプラマイ0になる。

370 :秋田県人 :2017/11/22(水) 21:22 ID:Blh0faHk
それは経済学部1年生の夏休みまでしか許されないレベル

371 :秋田県人 :2017/11/22(水) 23:42 ID:oPnmlCWw
ホテル鹿角の従業員の給料はイベント無くても支払われてるよね。

372 :秋田県人 :2017/11/23(木) 00:43 ID:EB.gCdmk
>>370
どこの経済学部だよ、ノースアジアか?
厨学生の「根拠は皆無だけど、だと思う」作文未満だろw

373 :秋田県人 :2017/11/23(木) 02:30 ID:7DONdpzU
死んだら相続で県外に流出するべ

374 :秋田県人 :2017/11/23(木) 02:33 ID:kaqSWLd2
結論がどうかを言わず、悪口ばかりの人はどういう人なの?

375 :秋田県人 :2017/11/23(木) 10:22 ID:pc.mOTQU
>>368
それな

376 :秋田県人 :2017/11/23(木) 19:27 ID:qOFf2BlQ
市役所絡みはホテル鹿角が多いよな
職員の忘年会新年会はホテル鹿角だしな
建物譲渡されてるからな。

377 :秋田県人 :2017/11/23(木) 20:29 ID:H.bl.yrg
最近一日2レスだったのにまた乱発してるな、wifi使えなかったのかな?

378 :秋田県人 :2017/11/23(木) 22:45 ID:roNG6J.c
またホイド温泉が荒らしてるのか

379 :秋田県人 :2017/11/23(木) 23:29 ID:DqVxFs..
ホイド荘な

380 :秋田県人 :2017/11/24(金) 18:40 ID:Ko9aNa5Q
ホイドの顔見に行こうかな

381 :秋田県人 :2017/11/24(金) 20:12 ID:xkzIRdl2
>>377
>>340はワクテカしながら日付かわるの待ってたんだろなw

382 :秋田県人 :2017/11/25(土) 08:36 ID:Alz7fnAw
>>368
ホテル鹿角周辺の道路見りゃわかる
あれ全部税金だろ

383 :秋田県人 :2017/11/25(土) 18:45 ID:5ZzX6Z.o
昔あれをサンクスあたりから続く国道にする予定だったって聞いた。
インターチェンジ→市内最大ホテル→十和田湖&青森方面って流れにして
鹿角市の宿泊者を増やそうとしたんだけど、大湯民が町中に車来なくなるからって反対してお蔵入りしたって聞いたな。
客なんて来やしないのに、インフラ整えようとするだけで叩くからな。

384 :秋田県人 :2017/11/25(土) 22:21 ID:C4/f//vE
整うと飽きられるよ。

385 :秋田県人 :2017/11/25(土) 23:00 ID:VlMXYLLc
どうでもいいですよ

386 :秋田県人 :2017/11/26(日) 11:41 ID:eU.WM1TU
今朝5時頃花輪に雷降りたらしいけどどこか停電したのかな?

387 :秋田県人 :2017/11/26(日) 13:12 ID:Q0e19slU
雷さん降りてきたのか⁉
凄いな。

388 :秋田県人 :2017/11/26(日) 13:25 ID:Qwd0ZJOE
そいつ、他人の不幸は蜜の味って感じだな。

389 :秋田県人 :2017/11/27(月) 10:25 ID:c2dGgNw.
雷やばかったー、ビックリしてベットから転げ落ちるところだったわ

390 :秋田県人 :2017/11/27(月) 23:24 ID:.b/SO2GM
末広で火事みたいですね。凄い消防車の音がします。近くのサイレン二回もなってるけど、かなり大きな火事なんですかね

391 :秋田県人 :2017/11/27(月) 23:34 ID:xkUqsEOo
湯の駅大湯、管理者辞退だって、、。まあそうだろうな。

392 :秋田県人 :2017/11/28(火) 20:45 ID:4XMrs..o
末広の火事大変でしたね
水が少ないから米代川からもひいたみたいでしたね。

393 :秋田県人 :2017/11/29(水) 21:31 ID:uwtZYB/M
>>391
なんで「まあそうだろうな」なの?

394 :秋田県人 :2017/11/30(木) 12:53 ID:gE2OackQ
採算が取れそうもないからじゃないの?

395 :秋田県人 :2017/12/01(金) 12:33 ID:o5HuCcf2
管理者の腕がなきゃ稼げないからな。

396 :秋田県人 :2017/12/01(金) 17:40 ID:/Sn41jKI
その通りですね。しかも大湯在住以外の人だと、さらに厳しいと思いますね。そういう地区でしょ。

397 :秋田県人 :2017/12/01(金) 19:53 ID:LwhtPSG6
そういう地区w

398 :秋田県人 :2017/12/01(金) 22:57 ID:CinwNksQ
おおの〜

399 :秋田県人 :2017/12/02(土) 14:42 ID:sWOocAJQ
だれか イベント行ってる人いますか?

400 :秋田県人 :2017/12/02(土) 18:50 ID:jy3u0lIw
イベントでいい弁当

401 :秋田県人 :2017/12/03(日) 21:53 ID:g3cy9vLA
昨日のイベントはどうだったのかな?

402 :秋田県人 :2017/12/03(日) 23:15 ID:JMXdkQuA
何のイベントよ?
家は法事と子供の誕生日が重なって大変だったよ。

403 :秋田県人 :2017/12/04(月) 10:38 ID:bmy1sOkI
イベントっていったら金澤さん主催の鹿角の凄い人グランプリってグランプリだから誰かが一番になるんだろうけど誰がなったんだろう?
いつもやる時だけしか外に出さないから不安で参加できません。
お手数ですが良ければ成果と手応えもアップしてください。
って市役所に出しても多分届かないだろうな 金澤さん、ここ見てたらよろしくお願いします。

404 :秋田県人 :2017/12/04(月) 12:52 ID:6c1s.uzU
くだらねえ
どうでもいいわ

405 :秋田県人 :2017/12/04(月) 21:22 ID:bmy1sOkI
オメーに聞いてねぇわwwwwwwww

406 :秋田県人 :2017/12/04(月) 21:34 ID:6J93WoLU
>>403
ホイド君、思い込みじゃなく
しっかり市役所に聞きなさい
本当にお前さんは馬鹿だな

407 :秋田県人 :2017/12/05(火) 17:51 ID:jjb3yqUs
>>406
ホイド荘は統合失調症
メンヘラ君

408 :秋田県人 :2017/12/05(火) 21:17 ID:UrlYtE52
ほいどくんって何?方言?

市のイベントじゃないから聞いても無駄じゃん

409 :秋田県人 :2017/12/05(火) 22:49 ID:wTK8irgc
「ほいど」調べれるんかな

410 :秋田県人 :2017/12/05(火) 23:00 ID:oS3JDFkk
インフルエンザワクチン、どこの病院行けばあるんだ?3件断られた、、。

411 :秋田県人 :2017/12/05(火) 23:23 ID:YoX3VpyY
インフルワクチンの再入荷は今月の中旬予定らしいよ。どの病院にどのくらいなのかはわからないけど、確実なのは中旬以降なら接種できる可能性は高いよ。

412 :秋田県人 :2017/12/05(火) 23:31 ID:wTK8irgc
断られる理由もある。ワクチンは有るから値切るな!

413 :秋田県人 :2017/12/06(水) 05:45 ID:tXE12dq.
411

414 :秋田県人 :2017/12/06(水) 05:51 ID:tXE12dq.
中旬ですね。情報ありがとうございます。ちなみに値切るも何も「ありません!」「いつ入るかわかりません!」とだけ強い口調で言われ嫌な気分になりました。〇〇医院の受付の人、、。

415 :秋田県人 :2017/12/06(水) 06:58 ID:xjtsevnQ
>>414
◯◯◯医院じゃないの?

416 :秋田県人 :2017/12/06(水) 09:25 ID:/uKr0rVg
インフルワクチンの再入荷は今月の中旬予定らしいよ。どの病院にどのくらいなのかはわからないけど、確実なのは中旬以降なら接種できる可能性は高いよ。

417 :秋田県人 :2017/12/06(水) 13:43 ID:/8HnAQew
>>368
>>382
>>391
>>396

大湯w

418 :秋田県人 :2017/12/06(水) 18:31 ID:9hoN8CgE
>>414
全国的にインフルエンザワクチン品薄だとニュースでみたよ
免疫用のウィルスがうまく培養できなかったらしいです

419 :秋田県人 :2017/12/06(水) 21:48 ID:bPvsvUXg
ワクチン打ってもらえば良いね。

420 :秋田県人 :2017/12/07(木) 17:33 ID:urS37Tvs
三ヶ田医院売るほどあるって言ってたぞ

421 :秋田県人 :2017/12/08(金) 20:22 ID:mJvvOZIs
坂の途中のお化け屋敷売れたのか?改修工事してたな。
ご愁傷さまチ−ン。事故物件買うか?

422 :秋田県人 :2017/12/08(金) 21:35 ID:UryNqBao
三ケ田医院に電話したら、インフルエンザ予防接種今日までですって言われた。

423 :秋田県人 :2017/12/08(金) 22:31 ID:FLTot0V6
み〇〇医院は怒るから行きたくない。「今日はどうした?」→「風邪みたいです」→「患者が勝手に病名を言うな!判断するのは医者だっ!」 そう言われてから行っていないです。

424 :秋田県人 :2017/12/09(土) 13:32 ID:mPs0Lb1k
医者が判断するのは正しいけど、言い方があるな

425 :秋田県人 :2017/12/10(日) 01:31 ID:2y3JlPhY
今日はどうした?というザックリした質問をする医者なんかには行きたくないww

426 :秋田県人 :2017/12/10(日) 18:11 ID:B9IBjRkI
三ケ田はめんどくさい奴は見たくない。口は悪すぎる。院長の愛の無知

427 :秋田県人 :2017/12/10(日) 18:52 ID:ZUOQOeRw
>>421
どこの坂に有るお化け屋敷ですか?

428 :秋田県人 :2017/12/10(日) 23:02 ID:2L2dqBIc
>>421
うわー本当に信じている痛い奴がいたよwww

429 :秋田県人 :2017/12/14(木) 19:31 ID:h/bN4OoQ
>>425
問診票もあるだろうけど、
今日どうした?って聞く以外何があるんだ?

今日は頭痛い?お腹痛い?熱ある?手いたい?あしいたいくびいたい…

430 :秋田県人 :2017/12/15(金) 10:18 ID:2GzfO416
誰かこの前出来た串揚げ屋さん行った人いる?

431 :秋田県人 :2017/12/15(金) 10:48 ID:1bdXdNJs
いないよ

432 :秋田県人 :2017/12/15(金) 13:47 ID:LOYfIKJc
行ったよ

433 :秋田県人 :2017/12/15(金) 19:14 ID:PK1y7/ic
良かったよ

434 :秋田県人 :2017/12/15(金) 20:59 ID:3ohqaBsY
行ってみなよ

435 :秋田県人 :2017/12/15(金) 21:20 ID:fZbwl6kQ
逝ってみなよ
ほ〜ら、イってみなよ
渡辺みなよ

436 :秋田県人 :2017/12/15(金) 23:06 ID:2M1/9kEc
あの店、松本いーよ!

437 :秋田県人 :2017/12/16(土) 09:54 ID:URtSCGS.
ムラキで予防接種できました。良かった、、。

438 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:01 ID:l6bOi2UE
サンクスのとなりラーメン屋できるの?何ラメーンかな、、。
楽しみです。

439 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:21 ID:aLejPegI
それは楽しみですね!
どんなラメーンかな?

で、ラメーンって何?

440 :秋田県人 :2017/12/17(日) 01:21 ID:y61Bd0Ag
私は以前のスレでここはひねくれた人ばかりと書いた者です。その後ROM専でした。
ずっと見てるとまだここは自演厨か、ずっと巡回連投してたまにレスする人をおちょくる
人しかいないようですね。やめてください。眠れないんでカキコ

441 :秋田県人 :2017/12/17(日) 08:39 ID:pIObP80I
揚げ足があるから悪い

442 :秋田県人 :2017/12/17(日) 11:12 ID:sSQetfXU
なんでずっと見てるの?

443 :秋田県人 :2017/12/17(日) 11:33 ID:ribHMSCM
眠れないから不平不満をぶちまけるなんて幼稚以下ってか、赤ちゃんじゃないかよ。
おしゃぶりくわえてちゅぱちゅぱしてたらいいのに。
ぐっすり寝ても二日酔いなのでカキコ

444 :秋田県人 :2017/12/17(日) 23:03 ID:KPctewB.
花輪・毛馬内・大湯(腰廻)どのサンクスの隣にラーメン店できるのですか?

445 :秋田県人 :2017/12/17(日) 23:05 ID:UFfiGXxs
ラメーン←なんか可愛い
仕事で移動中たまに鹿角で昼飯を食う俺には嬉しいニュースでもある
サンクスってのはコインランドリーの隣のとこかな

446 :秋田県人 :2017/12/17(日) 23:07 ID:UFfiGXxs
ああ、毛馬内や大湯もあるのか
花輪の店しか思いつかなかったな

447 :秋田県人 :2017/12/17(日) 23:26 ID:9MzMSerU
何処に出来ても、開店すればすぐ分かるだろ。
オープン初日の一番客狙って並ぶ訳じゃねーんだしさ。

448 :秋田県人 :2017/12/18(月) 05:49 ID:rjNWyNFI
ザーメン店?

449 :秋田県人 :2017/12/18(月) 13:00 ID:rJoA52vY
パイパンスープのラーメン食いたいな

450 :秋田県人 :2017/12/18(月) 19:18 ID:kyYCsjlU
湯瀬ホテルの敷地内に熊の巣穴が有るらしいね
雪に足跡有ったらしいよ重さ約100キロ以上あるそうだよ
昨日全国放送に出てたそうです。
湯の出ないホテルに熊か

451 :秋田県人 :2017/12/18(月) 20:36 ID:KUbbq6n6
俺はこってりラーメンが食いたいが、どうもあっさり系らしいですね。残念です。

452 :秋田県人 :2017/12/18(月) 21:20 ID:kyYCsjlU
どこのサンクスの隣に出来るのや

453 :秋田県人 :2017/12/19(火) 00:19 ID:i458HtgM
花輪のサンクスの隣の建物みたいだね
看板有りましたね。

454 :秋田県人 :2017/12/20(水) 17:48 ID:5NeQ7VN2
極上拉麺ハンサム侍 土曜日開店らしいです。噂では二郎系?無化調にこだわり?カラダに良いのか悪いのか、、。

455 :秋田県人 :2017/12/20(水) 20:47 ID:rPDNwqkU
あっさり系で二郎系でこだわりの無化調…?
訳わからんが気になるなw

456 :秋田県人 :2017/12/20(水) 20:59 ID:CeuJEwjY
ということは
コクはないけど、キレもない
マッタリとしていて、それでいてシツコイ
そんな感じかな

457 :秋田県人 :2017/12/21(木) 00:34 ID:raZnefIY
今更無化調にした所で、コンビニの飯は毒とか言ってる輩が来るとは思えないしな。

俺は行くけども。
化学調味料で舌がベタベタになるカップ麺も、無化調の意識高い系ラーメンも嫌いじゃないからな。

458 :秋田県人 :2017/12/23(土) 16:39 ID:KdCTASuE
誰か食べてきましたか?どんな感じでしたか?

459 :秋田県人 :2017/12/25(月) 11:58 ID:L9H5R.46
ガチ二郎のジジババ食えない系
実際、残している人いたよ

460 :秋田県人 :2017/12/25(月) 23:03 ID:okwg9tDQ
メニューは、醤油、味噌、まぜ麺、叉焼丼の4種のみ。極太自家製麺がちょっとキツかった。今度は叉焼丼にしよう。

461 :秋田県人 :2017/12/26(火) 08:09 ID:0nsxR8tE
市内だけど,かずの って言われても ピンとこない、花輪囃子は聞いたことあるけど。

462 :秋田県人 :2017/12/26(火) 09:07 ID:BeCjCQKE
それ頭悪いだけじゃ…

463 :秋田県人 :2017/12/26(火) 12:34 ID:IUj97uWU
>>461
市外だけど、かずの って言われても 俺もピンとこない、かづの は聞いたことあるけど。

ねぇ、馬鹿ずの市民さん
”ずの”って、な〜に?
”ずの”って、どんな字を書くの?
あとさぁ、”かずの”の後の謎のブランクは、な〜に?
馬鹿ずの市民だけに伝わる秘密の暗号か何か?

君って、わずか1行で安定の馬鹿角市民だって伝えられるから、すんごいよね〜!

464 :秋田県人 :2017/12/26(火) 16:14 ID:5V61wJhg
ヒント:ニシン

465 :秋田県人 :2017/12/26(火) 21:06 ID:8PYZw9C.
ブランクってなんだ?

466 :秋田県人 :2017/12/26(火) 21:35 ID:5V61wJhg
ブランクしらねーのかよwww
公園とかにあんだろwww

467 :秋田県人 :2017/12/26(火) 22:30 ID:oVInaz8Y
車の後ろの荷物置くとこだろ。

たぶん市内って、県庁所在地の秋田市内って意味だと思うぞ。

468 :秋田県人 :2017/12/26(火) 22:57 ID:WsIgK2Nw
全く、お前らときたら、、、
ブランクっつったら、コンビニのレジ横で売ってんだろうが!

469 :秋田県人 :2017/12/27(水) 00:43 ID:.CV//KVk
まーたホイド荘が荒らしてるのか

470 :秋田県人 :2017/12/27(水) 13:18 ID:Dg5Hrn12
466はブランコ!467はトランク!468はフランクです!
あいかわらずここはひねくれた人たちばかり!
やめてください!夜しか眠れません!

471 :秋田県人 :2017/12/27(水) 20:28 ID:ynFgh8S2
ホイド荘ってのがよくわからないけどどこに行けば
この、人のまねする自演厨をおがめるの?

472 :秋田県人 :2017/12/28(木) 12:24 ID:a1PczIAs
俺はハンサム侍好きだ。
濃い味が好きな人はアリだよ。

473 :秋田県人 :2017/12/28(木) 21:12 ID:gFEMBCLA
スペースをブランクって初めて聞いたのでググったら
ブランク (blank)とは「スペース(空白)」を気取った感じで言いたいときに使う用語。だって。
ブランクって使えばオサレなんだなw

474 :秋田県人 :2017/12/29(金) 12:13 ID:nbn.sSp2
もしかしてだけど〜
オサレ=おしゃれ−=オシャレ=お洒落
の意味か??
 鹿角・弁・ハズおんはよくわから〜ん

475 :秋田県人 :2017/12/29(金) 12:30 ID:A2UkiMSQ
あほくさ

476 :秋田県人 :2017/12/29(金) 14:49 ID:wsb9w9v6
オサレはただのネットスラングだろ
年寄りはネットに疎いからな

477 :秋田県人 :2017/12/30(土) 09:35 ID:RB.pISUM
ネットスラング(笑)
本気かよ(笑)

478 :秋田県人 :2017/12/30(土) 13:12 ID:8av2z.K2
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/オサレ

ほれ。

479 :秋田県人 :2017/12/30(土) 13:36 ID:02cXGgyA
↑一体、こいつは何を自慢したいんだ?
そもそもの感覚がずれてるな
さすが安定の田舎者、馬鹿”ずの”人w

480 :秋田県人 :2017/12/30(土) 13:48 ID:8av2z.K2
どこが自慢にみえるんだ?
間違えた時は、「ごめんなさい」だろ?

481 :秋田県人 :2017/12/30(土) 16:18 ID:XzeQYwvg
↑ねぇねぇ、どうしたの?
何でオコなの?
あ、そうか!
”自慢”じゃなく”ず慢”だってことか!
だよね〜
君、馬鹿”ずの”人だもんね〜

482 :秋田県人 :2017/12/30(土) 16:26 ID:8j9HScPw
そのキャラ疲れない?
頑張るね。家族に見せれる?

483 :秋田県人 :2017/12/30(土) 18:03 ID:CXhllCwc
鹿角の人しか書き込みしてないのに、馬鹿角って、書くやつはおまえもだろ!一緒だろ!

484 :秋田県人 :2017/12/30(土) 19:08 ID:LvgRQWp2
ホイド荘

485 :秋田県人 :2017/12/30(土) 21:30 ID:RYQKqSOg
あほくさ

486 :秋田県人 :2017/12/31(日) 12:53 ID:ZWsWG7dQ
>>482
見せれる×
見せられる〇
ら抜き言葉いくない

487 :秋田県人 :2017/12/31(日) 13:34 ID:usWYTDhk
いくない×
よくない〇

488 :秋田県人 :2017/12/31(日) 18:35 ID:ZWsWG7dQ
いくないはネットスラングww

489 :秋田県人 :2017/12/31(日) 19:54 ID:4jzRytkc
どーだ〜、よくないか〜

こんなんじゃ、いくないわ〜

490 :秋田県人 :2018/01/01(月) 19:01 ID:RUXTObFA
新年あけましておめでとうございます。
今年はどんな事起きるのかな?

491 :秋田県人 :2018/01/04(木) 18:00 ID:ruIiJnKE
>>488
ら抜き言葉を指摘しておいてネットスラングを使うのはどうかと思う。

492 :秋田県人 :2018/01/05(金) 16:04 ID:xryGh59U
>>491
真面目かっww

493 :秋田県人 :2018/01/07(日) 11:38 ID:7HGFg7Gg
鹿角のまつ通過して来たけど、町の店に木の雪除けヒサシなかった、どして?

494 :秋田県人 :2018/01/07(日) 19:25 ID:/RBR7DP.
木のひさしっていつあった?今はアーケードはあるよ。

495 :秋田県人 :2018/01/07(日) 20:02 ID:yABwZm0s
木のひさしは毛馬内の本町通りの事ではないかな
花輪の街中通れば木のひさし無いしね
花輪も毛馬内も知らない人ではないかな

496 :秋田県人 :2018/01/15(月) 06:15 ID:XHChZT72
柳寿司、居酒屋に変わったの?

497 :秋田県人 :2018/01/15(月) 19:07 ID:pSss29jE
えっ?マジですか?

498 :秋田県人 :2018/01/16(火) 09:32 ID:qXuDM3y2
えっ?マジ卍ですか?

499 :秋田県人 :2018/01/16(火) 18:23 ID:zkGqIxIk
>>498
流行りのフレーズを使いたかったんだな?ww
恥ずかしいやっちゃw

500 :秋田県人 :2018/01/16(火) 21:31 ID:xSUCVJrg
>>482

501 :秋田県人 :2018/01/16(火) 23:18 ID:TkKgsdtk
>>499
わざわざ反応したかったんだな?ww
心底、恥ずかしいやっちゃw

502 :秋田県人 :2018/01/17(水) 20:20 ID:U.FdrgKU
うちの嫁が発見、柳寿司がマルホンで寿司ネタ購入。
ネタのレベルは下げても、値段は下がらず。残念!

503 :秋田県人 :2018/01/17(水) 20:46 ID:YLXtMThA
黒又山に登ったことがある方はいますか?もしいましたら、感想教えてください。

504 :秋田県人 :2018/01/18(木) 07:48 ID:EjvJOe6A
マルホンかよ!

505 :秋田県人 :2018/01/18(木) 07:57 ID:GfZk4q4Q
山つっても、大きな森レベルだから「登ったー!」っていう感慨もないし、
UFOの出入り口もないし。「うんうん」って納得して終わり。
看板1枚しかない史跡や無人の社めぐりに耐えられるなら大丈夫。

506 :秋田県人 :2018/01/19(金) 13:17 ID:GOGlS3pw
黒又山情報ありがとうございました。黒森山もきになるところです。

大湯温泉はパワスポなので、鹿角の方たちがうらやましいです。

507 :秋田県人 :2018/01/20(土) 19:28 ID:AGvhaRrs
>>502
かなり前につぶれた寿司屋もマルホンから買ってたな
今居酒屋だけどね
元赤ちょうちんの下にも寿司屋有ったがあそこはスーパーから買ってたな。
ほとんとど冷凍物だね。

508 :秋田県人 :2018/01/21(日) 09:24 ID:19/qHylk
柳寿司のカウンターで食事してた時だけど、刺身の切り身を床に落としたんだ、
その後3秒ルール適用し、盛り付けしてたけどね。水洗いしてたけど、俺に
来なくて良かった。ホッ!早く別の行きつけの店探さなくちゃ!

509 :秋田県人 :2018/01/21(日) 13:47 ID:i684iZO2
無事に旅立てたように目映い陽射しがさしています
これからもご家族・ご友人をお空から見守ってください

510 :秋田県人 :2018/01/21(日) 23:43 ID:Kn0M49mE
寿司屋のくせして揚げ物がオススメ(笑)

511 :秋田県人 :2018/01/21(日) 23:56 ID:ZOpzDorg
さすが安定の馬鹿角人
何が面白いのか常人では理解しがたい嫌がらせを始めたら止まんねーな

数少ない、本当に数少ない子供たちも
こんな陰険極まりない大人と、陰湿極まりない街で過ごすのが嫌で
出てったら二度と戻ってこねーのも、シャーねーわな

512 :秋田県人 :2018/01/22(月) 18:54 ID:58U6V2is
>>502
>>504
>>508

一々ID変わるのを待たなくても良いから1レスで済ませたら?

513 :秋田県人 :2018/01/22(月) 20:09 ID:SUnq2h46
40代男性
1400万詐欺被害
コンビニで数回振り込んだあと九州へ一千万郵送
頭大丈夫か?

514 :秋田県人 :2018/01/22(月) 20:31 ID:EFGG2qXs
1400万が出せるってすげーよな。
1万使って嫁に説教喰らう俺とはレヴェルがちがうわ。

515 :秋田県人 :2018/01/22(月) 23:08 ID:Zzw7TVi6

職業何だろうな市の職員、銀行員、どこかのボンボンかな?

516 :秋田県人 :2018/01/22(月) 23:11 ID:3t/zun.6
>>512
同一じゃねえよ

517 :秋田県人 :2018/01/22(月) 23:30 ID:94cTyZLw
市の職員、銀行員だってそんな大金ポンとだせねえべ。
鹿角市で千四百万があっさりだせるやつなんて限られてくるんじゃね。

ぼけたジジババならともかく40代でいまだこの手の詐欺でひっかかるやつは
犯罪者への利益供与で逆に逮捕しろよ、といつも思う。

518 :秋田県人 :2018/01/23(火) 07:31 ID:i9VmfEPo
エロサイト見たってそんなにしねべ、なんた頭してるんだか?

あど・・・家のものさなんた説明するのかな・・それも知りたい。

519 :秋田県人 :2018/01/23(火) 19:35 ID:WSnTXHsM
警察の指摘で発覚したって、、。警察が教えなかったらどんだけ取られてんだよ。

520 :秋田県人 :2018/01/23(火) 20:07 ID:KaWJc3x6
世間知らずなのかアホなのか
テレビ位観ろよな。
宅配で現金送るなんてな中身現金て書いたりして

521 :秋田県人 :2018/01/23(火) 23:39 ID:1lw0wPjw
やっぱ馬鹿角だわ

146 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00