■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

鹿角スレJ

1 :秋田県人 :2017/08/18(金) 19:57 ID:NCW9SVdk
馬鹿角連呼禁止

664 :秋田県人 :2018/05/01(火) 16:54 ID:vqF8gi3M
そのファミマのメガネかけた愛想の良い女性の店員さん、ずっと見かけてないな
辞めたのかな?

665 :秋田県人 :2018/05/01(火) 19:59 ID:pqcApFvU
>>661
>>663みたいな奴のこと言うんだよね!

666 :秋田県人 :2018/05/01(火) 20:32 ID:xjJeALl2
だから馬鹿角

667 :秋田県人 :2018/05/01(火) 21:26 ID:hKmwnExA
そこのファミマ、男の店員が他の店員怒鳴りつけてて、気分悪かったな
客に聞こえないとこでやれと言いたい

668 :秋田県人 :2018/05/02(水) 05:09 ID:tW.czMh6
馬鹿角の生態調査で、そのファミマに見学者が増えるかもww

669 :秋田県人 :2018/05/02(水) 08:12 ID:b0Q65nZ2
そんなのしなくたって、糞くだらないことをホルホルしながら
執拗に陰湿に陰険に語ってるお前らを見りゃ、馬鹿角人の生態がわかるわ
こんな頭のおかしい根性の腐った大人たちに囲まれてりゃ
そりゃ子供たちも出てって二度と戻ってこねーのも道理だわな

670 :秋田県人 :2018/05/02(水) 15:42 ID:pzZx0ArY
馬鹿だ無能だと見下すなら何故 こんなローカルな掲示板にそこまで執着するのか
好きすぎてほっとけない人なんだなと感じてしまう

どうしたの?鹿角市民相手にムキになってないで違うところに行ってもいいんだよ?

671 :秋田県人 :2018/05/02(水) 17:18 ID:QXy.N3Ng
野球やればいいんじゃないかな?

672 :秋田県人 :2018/05/03(木) 01:15 ID:l67cXNts
>>670
違うところに逝ってもいいんだよ

673 :秋田県人 :2018/05/03(木) 06:07 ID:SWgNHFlg
無能は否定出来ないよね

674 :秋田県人 :2018/05/03(木) 08:33 ID:NRZzfz4I
>>658
自分が荒らしって自覚がないのか?
粘着荒らしは迷惑だからやめろ

675 :秋田県人 :2018/05/03(木) 08:36 ID:NRZzfz4I
>>669
鹿角に住んでいるのが嫌であるのにもかかわらず、
そこから出れないお前はなんなの?
自分が人間関係がうまくいかない陰キャだからって、
鹿角市民全員を敵視して幼稚な書いて喜んでんじゃないよ

676 :秋田県人 :2018/05/03(木) 09:16 ID:SWgNHFlg
鹿角の人が有能だと思う人いる?

677 :秋田県人 :2018/05/03(木) 17:05 ID:7QYYrzHo
やめたれよw

678 :秋田県人 :2018/05/03(木) 17:29 ID:Y7QP/1MQ
>>676
具体的論拠がなく、それを得意がって書くお前は有能じゃないことはよくわかる。
なんでお前ってまだ鹿角に住んでいるんだ?
まあどうせ母親に自分のパンツを洗ってもらっている自立していないキッズなんだろうけどなw

679 :秋田県人 :2018/05/04(金) 03:04 ID:mlKD7mcY
>>678
>>676は聞いてるだけだぞ。
なにをいきなりキレてるんだ?
火病か?

680 :秋田県人 :2018/05/04(金) 07:21 ID:ypruAauM
>>679
キレていないよw
どこをどう読めばキレているように読めるんだ?
落ち着けよw
図星突かれたからって顔を真っ赤にして幼稚な煽りしてくるんじゃないよ

681 :秋田県人 :2018/05/04(金) 08:34 ID:QbZRj1qw
>>680
最後の一文が完全にブーメラン

682 :秋田県人 :2018/05/04(金) 10:00 ID:7dC1QRqk
鹿角の人が有能だと思う人いる?

キッズwwキッズww

聞いてるだけなんだが?火病か?

幼稚な煽りすんなww

さすが。

683 :秋田県人 :2018/05/04(金) 11:10 ID:GthSixPc
今日も平和な馬鹿角市

684 :秋田県人 :2018/05/04(金) 11:32 ID:CyZ.xKtQ
野球やろうぜ

685 :秋田県人 :2018/05/04(金) 17:23 ID:rtEGP4Ns
どんなに小さな村や過疎の地域にも、有能な人もそうじゃない人も居ると思うけど‥。割合の問題?全く居ないと思ってる?からのクエスチョンなのかな?

686 :秋田県人 :2018/05/04(金) 18:50 ID:dyRN9gq2
>>685
わりぃ、馬鹿角語わかんねーわ

687 :秋田県人 :2018/05/04(金) 21:50 ID:1J1bNdTc
ディスる奴は相手にすんな。

688 :秋田県人 :2018/05/06(日) 21:16 ID:B39knHIY
大湯の道の駅見てきましたが、あれは道の駅と言えるのかな?わかりにくいね

689 :秋田県人 :2018/05/06(日) 21:51 ID:slOdOFxE
道の駅というか、ホテル併設物産館って感じだな。
悪くは無い。混んでたし。

立地が悪いのは、大体大湯の人のせいだな。

690 :秋田県人 :2018/05/06(日) 22:35 ID:.0jxYA9A

そのうちに何かの記念館に成るのでは。

691 :秋田県人 :2018/05/07(月) 07:49 ID:ah9HvDB.
そんなんだからホテル鹿角の養分にしかなれねんだよ
馬鹿角市民

692 :秋田県人 :2018/05/07(月) 13:17 ID:Dl6JNv1Y
柴犬飼いたい

693 :秋田県人 :2018/05/07(月) 17:54 ID:dghID4So
泊まってないのに養分とはこれいかに

694 :秋田県人 :2018/05/07(月) 19:16 ID:aud/RSjo
新しい道の駅休みですか?
今日行ったら閉まってました。
明日も休みだな
道の駅は休みなんか有るのかな?
変な駅だね。

695 :秋田県人 :2018/05/07(月) 19:43 ID:Hotz43Gw
皆様から頂いた情報のお陰で、ゴールデンウィーク無事にマインランド尾去沢へ子供を連れて楽しんで来ました。
ご親切に情報を下さいました皆様に 本当に感謝です。
有り難うございましたm(__)m

696 :秋田県人 :2018/05/07(月) 20:17 ID:spb6h582
>>694
意味もなく休まないだろ。
オープンしてすぐの連休終わりに閉まってるなら、色々理由が考えられる。

>>695
よかったよかった。
気が向いたら、また来てください。
青森行く途中とかに、さらっとでも。

697 :秋田県人 :2018/05/07(月) 21:30 ID:aud/RSjo
>>696
道の駅って普段休みないのでは

ま〜湯の駅って普段休み有る駅なんだね
定休日決め手もらわないとな。

698 :秋田県人 :2018/05/07(月) 21:38 ID:XRJOQIAM
もうつぶれた!

699 :秋田県人 :2018/05/07(月) 22:36 ID:spb6h582
>>697
普段じゃないから休みなんだろ。
オープンしてすぐの大型連休を無事?乗り越えたあとの、調整とか棚替えとかの期間だろ。
「道の駅 臨時休業」とかでググッてみろよ。
嫌味っぽく言ってるが、馬鹿丸出し。

Googleレビューにも閉まってたとか低評価書いてる人いたけど、普通旅先の施設には確認とるよね。

700 :秋田県人 :2018/05/08(火) 05:56 ID:TQfrrNlI
税金10億だか使ったんだっけ?
ほとんどの鹿角市民に何もいいことねえだろ
そういうことだ

701 :秋田県人 :2018/05/08(火) 06:05 ID:2zOfHabM
頭悪いな
県外の金が鹿角市に入ることが大切なんだが

702 :秋田県人 :2018/05/09(水) 07:29 ID:2Edmjw9E
県外から10億以上の金引っ張れなきゃ赤字だろが

703 :秋田県人 :2018/05/09(水) 08:03 ID:KYzv4ljc
赤字か黒字かの問題じゃない
ほとんどの鹿角市民に何もいいことない

704 :秋田県人 :2018/05/09(水) 19:21 ID:XEEzhxik
黒字ならいいことあるだろ。
10億全てが市民の税金じゃないからなぁ。
売上じゃなく経済効果が10億こえればいいのであってだな。。。

705 :秋田県人 :2018/05/09(水) 22:24 ID:MaoCSO4.
何もないところから盛り上げようと努力して、出来たらはじめて金を入れるか考えればいいのよ

土地も建物も余ってんだから、新しく建てる必要ないよ。
小さい箱からお客さん育てていけば立派な建物なんかいらん。
大きくしなかったら機会を逃すくらいになったら大きくすればいい

706 :秋田県人 :2018/05/09(水) 23:41 ID:irQ3Bsmg
そんなことをしようとしてる田舎なんて何十何百とあるし、
鹿角市より東京からのアクセスがよくて海山温泉歴史観光地あるとこも多いのに、
同じことしてどうやって盛り上げるんだ?

707 :秋田県人 :2018/05/10(木) 05:29 ID:JZIkYuDU
建設業者が喜んだだけだろ

708 :秋田県人 :2018/05/10(木) 07:03 ID:.okNAdBU
盛り上げようとするのは間違い

709 :秋田県人 :2018/05/10(木) 19:09 ID:FJiRza46
大型ショッピングモールモール作ってくれないかなぁ

その方が経済効果ありそうだけど

710 :秋田県人 :2018/05/10(木) 21:02 ID:.pg1EOa.
吉牛とスシローきてくれ!

711 :秋田県人 :2018/05/10(木) 21:40 ID:Aut5vie2
盛岡と秋田市にあるもの建ててどうすんだ?
誰が来て、誰が儲かるんだ?

712 :秋田県人 :2018/05/11(金) 02:20 ID:WopTBtjc
おまえ何処の人?
わざわざ鹿角スレまできて…
両方大館にあるからな。

713 :秋田県人 :2018/05/11(金) 02:44 ID:QeHAG1TA
どうみても709への反応だろ…

714 :秋田県人 :2018/05/11(金) 06:31 ID:PmXllClk
大館のショッピングモールの規模じゃなく
五所川原とか
なんなら仙台とか横浜とか川崎とかのような

土地はあるし

715 :秋田県人 :2018/05/11(金) 06:42 ID:wFH/.W6c
土地だけ
購買力のある客はいない

716 :秋田県人 :2018/05/11(金) 07:33 ID:iwZS2RZc
客は他から呼び込むんだよ
鹿角に金のある人間は一握りだけだからな

717 :秋田県人 :2018/05/11(金) 12:25 ID:c.hfbA.E
盛岡市、弘前市、秋田市、横手市に無いものを建てないと、人は来ないからね。
アウトレットとかの鹿角市民があまり利用しない施設か、
ボルダリングパークとかマイナースポーツの競技場とかの隙間施設を狙う感じになっちゃいそう。

718 :秋田県人 :2018/05/11(金) 12:46 ID:.PjmitRc
鹿角には馬刺しが有る  !

719 :秋田県人 :2018/05/11(金) 12:47 ID:ArYF0CO.
ゲラゲラ、また馬鹿角人が無知無学無教養を顧みず
頭の悪い中学生の「タラれば学級会(ンなわけねーだろw)」を開催してホルホルしてるな

>客は他から呼び込むんだよ(キリッ!
周囲100q単位で見まわしたって、まともに人なんか住んでねーっつの
>なんなら仙台とか川崎とか横浜のような(ドヤッ!
馬鹿角の商圏、どこまで拡大すりゃいいんだ

あ〜、腹いてー

720 :秋田県人 :2018/05/11(金) 17:35 ID:U86ejxZw
建物ありきなのがわからん
固定費で死ぬやろ

そもそも行政がやることちゃうけどな

出店して儲かるなら出店してるって

721 :秋田県人 :2018/05/11(金) 17:47 ID:c.hfbA.E
どうでもいいけど、ネットでゲラゲラとかやばい

代替案を出さないのが、ここの住民

722 :秋田県人 :2018/05/11(金) 19:16 ID:zd0YEDhY
ちなみに
新幹線の駅の盛岡まで100km
大館能代空港まで50km
そこを経由してくる人がでる何かがあればいいだけで
100km単位?wに人がいなくても、関係ないよ。
草津とか別府の温泉地とか、周囲にたくさん人がいるんですかねぇ?

723 :秋田県人 :2018/05/11(金) 19:27 ID:KQqymB0o
>>718
田村さんいつもお世話になってます!

724 :秋田県人 :2018/05/11(金) 20:06 ID:MPM5wGKs
>>722
おい、馬鹿角土人
おまえら、ショッピングモールがー!アウトレットがー!ってホルホルしてたんだろ
何で、話の前提条件を変えんだ?
まぁ馬鹿の特徴だよな、そもそもの前提を変えてくのって
でさ、草津とか別府とか、何世紀も前から情報が流通する前から
名湯として全国的に名が知れた温泉だぜ
でだ、問題はそこじゃない
草津も別府も、そこに滞在して有意義だと評価される街を創り上げたから
観光地としての評価が揺るぎないんだぜ
お前らもあるじゃん、大湯とか湯瀬とか
それを何らブラッシングすることなく、ただの源泉地に腐らせたのも
お前ら、馬鹿角土人だろ
で、ショッピングモールがーとか、そもそもあるもの腐らせときながら
無いものねだりしてんだろうが
でだな、頭の悪さ極まりねーのが、ショッピングモールで経済活性化だのほざいてるとこだ
商業施設ってのは、それで経済が活性化するわけもなく
経済が活性化した地、若しくは経済活性化が見込まれる地に勝手にできんだわ
どこの誰がトップバリュー商品求めて、新幹線だの飛行機で来るんだよw
歩いて10分でも行かねーわ

725 :秋田県人 :2018/05/11(金) 20:45 ID:vlSlSpsw
お前も、ただの土人だろぉw
ホルホルしてんじゃねーよwww

726 :秋田県人 :2018/05/11(金) 20:48 ID:KQqymB0o
盛り上がってまいりました

727 :秋田県人 :2018/05/11(金) 21:42 ID:FkWKaBXM
>>724
「ゲラゲラ」とか「だぜ」とか、心配になる。

仙台に東北人がいくのはなんでだと思う?

728 :秋田県人 :2018/05/12(土) 04:38 ID:A7slBstU
>>724
勢いを感じる!
今の大谷翔平選手みたいだ
この調子で頑張れ!ww

729 :秋田県人 :2018/05/12(土) 07:23 ID:nL1sOR82
こうなったら良いのにって
願望書いただけで
凄い反響でびっくりしました

730 :秋田県人 :2018/05/12(土) 10:53 ID:.GgzhBqQ
>>724
良かったね
ここには君を相手にしてくれる人がいて
現実社会じゃ独りぼっちだもんな!
がんばれ!

731 :秋田県人 :2018/05/12(土) 18:55 ID:0JSfglG2
どうかな?一人芝居な

732 :秋田県人 :2018/05/12(土) 18:56 ID:0JSfglG2
のかもね

733 :秋田県人 :2018/05/16(水) 20:25 ID:5Prbp4z2
急に静かになったな、わかりやすいw

734 :秋田県人 :2018/05/18(金) 16:44 ID:1qxTbo0A
大町駐車場の脇やばいね。雨も凄いし

735 :秋田県人 :2018/05/18(金) 20:50 ID:uHwcalTo
そろそろ用水路見に行くおやじが出てくるころかな

736 :秋田県人 :2018/05/18(金) 20:54 ID:t.iiiDB.
ちょっと田んぼの様子見てくる。

737 :秋田県人 :2018/05/18(金) 21:04 ID:XnH33uyQ
毛馬内の錦木屋だっけ?ファミマの隣のお店。
つぶれてしまったん?

738 :秋田県人 :2018/05/19(土) 03:54 ID:rMw8FGl.
yes高須クリニック!

739 :秋田県人 :2018/05/19(土) 05:44 ID:PXyTUbow
そんな店あったん?

740 :秋田県人 :2018/05/19(土) 13:49 ID:y2ojoOSQ
昼しかやってなかったし
何のために建てたんだかわかんないやね

741 :秋田県人 :2018/05/19(土) 20:28 ID:Rhwfa.GQ
今度はカレー屋?やるみたいだね。

742 :秋田県人 :2018/05/20(日) 01:42 ID:dsdxnAsw
毛馬内ていえばかねこ食堂もいつのまにかやめちゃった?向かいのラーメン屋も
だいぶ前からやってないみたいだけど。やっぱり人口自体が減ってるからかな?

743 :秋田県人 :2018/05/20(日) 01:44 ID:mC8HzZys
いや、不味いからだろ

744 :秋田県人 :2018/05/20(日) 09:55 ID:oM2ouYuI
カレー屋さんなの?インドかネパール系かな?

かねこはまだやってるんじゃない?最近行ってないけど・・・
向かいのラーメン屋は結構好きだったんだけど、
人手不足で一回閉めたあと行かなくなったんだよね。

745 :秋田県人 :2018/05/20(日) 13:07 ID:ncSWgTdw
かねこの場所で麺心やってるよ。

746 :秋田県人 :2018/05/21(月) 07:27 ID:8acZMzCo
かねこって夜逃げしたって聞いたけどマジですか

747 :秋田県人 :2018/05/22(火) 01:38 ID:rd865t5E
夜逃げするくらい苦しかったのかい?
店も自宅も自分の物だろうし
借金も無いだろうし
有っても不幸事の保険入ったろから大丈夫ではないかな。

748 :秋田県人 :2018/05/22(火) 06:26 ID:8ztgvsY2
税金と既得権で飯食ってる人間以外、鹿角でどーやって生きてきゃいいんだ
住民の人間性は最悪だし
出ていけるんだったら、出てったほうが吉

749 :秋田県人 :2018/05/22(火) 20:46 ID:2kUmLKPw
746じゃないけど、で、どっちなんだよ これだから馬鹿角人は

750 :秋田県人 :2018/05/22(火) 22:51 ID:UvKSSW6g
>>748
単純に人口が少ないからな
逆にライバルはいないから、自営業者になればいいんじゃない?
溢れてる農家でも、大してうまくもない蕎麦育てて偉くなってるやつもいれば、
ジジババがやれなくなった田んぼを安く借りてを何十町と作って稼いで1000万超のトラクター持ってるやつもいる。
その気になればラジオ局だって開けたわけで、動かなきゃ始まらない。

751 :秋田県人 :2018/05/23(水) 07:00 ID:5iPSap.k
ラジオ局は税金喰ってるだろ?

752 :秋田県人 :2018/05/23(水) 07:29 ID:5iPSap.k
蕎麦も税金喰ってる

753 :秋田県人 :2018/05/23(水) 18:43 ID:kT09Eunk
税の優遇処置使わない会社で大金稼いでる人なんて、鹿角以外でもそんなにいないだろ。
>>748は公務員とか地主とかの話だろ?

754 :秋田県人 :2018/05/23(水) 19:04 ID:T7LV6Mko
税の優遇処置って言ってみたかったのか?
そういう発想が出るのは、君が鹿角住民だからだ
分かり易い事例で言えば「圧縮記帳」という制度があるが
田舎企業の決算ではよく使うが、都会の企業決算ではまず使わない
ついでに教えてやるが、「税の優遇措置」って言うんだからな
良かったな、人前でウンチク語って恥かかずに済んで

755 :秋田県人 :2018/05/23(水) 19:33 ID:D3zdeVx.
自慢げにくだらねーツッコミだな

756 :秋田県人 :2018/05/24(木) 03:53 ID:AygCraz.
分かり易く説明していない「圧縮記帳」に笑える

757 :秋田県人 :2018/05/24(木) 04:00 ID:vQSwXKsI
>ついでに教えてやるが、「税の優遇措置」って言うんだからな

税制優遇か税制上の優遇処置じゃね?
しかも今の話の流れだと、税の優遇処置って、利子補給とか補助の話だろうね
こんなんは別に主要都市でも使うわな
固定資産税含む諸々がこっちより高いんだから、当たり前だね
税は食うけど、税金で食ってるわけじゃないよ。って流れなだけでしょ

758 :秋田県人 :2018/05/24(木) 12:41 ID:xJSNZBYk
>>756
うん、そうだったね
四則計算すら出来てない奴に、微分積分の説明するのに簡単な初等的関数の
話をしてもしょうがなかったね
ワリィ、馬鹿角人を侮ってたわ
>>757
あのさ、税制の話をしてるんだから、税法や通達で記された法的根拠のある言葉で
伝えるのが社会の常だよね
それにさ、措置と処置って類義語ではあるけど同義語ではないよね
そもそもの語彙力としても問題があるよね
でさ、利子補給とか補助金の類は、政策の話で合って税制の話ですらないよね
ついでにさ、固定資産税って地方税法で定められてるんだから
都会が高くて田舎が安いなんてことは全くないのね
言うんであれば、固定資産税評価額が都会が高くて田舎が低いから
絶対値としては、田舎のほうが安いってだけでさ
もうチョイ言えば、東京の固定資産税評価額って実勢価格の三分の一位なんだわ
で、鹿角と田舎の固定資産税評価額って実勢価格より高いよね
まぁ実勢価格と言っても取引自体がないに等しいんだけどさ
この値段で買ってくれんだったら直ぐ売るわって評価額になってんじゃん
即ち相対的に言えば、田舎のほうが遥かに遥かに高いわけね

なんか色々残念だよね、馬鹿角人って

759 :秋田県人 :2018/05/24(木) 12:55 ID:ACJzRkEI
すごく目が滑る書き方するな。
んで、そんな話を誰がしてるかってことだ。

760 :秋田県人 :2018/05/24(木) 12:57 ID:G4O//pTk
その馬鹿角人を同レベルで相手にしているあんたはもっと馬鹿。
かわいそうで同情するわ。

761 :秋田県人 :2018/05/24(木) 16:10 ID:sxGc/flg
>>758
よくわかってるな
概ねそのとおりだろう

762 :秋田県人 :2018/05/24(木) 20:48 ID:T5INdHiM
自演乙

763 :秋田県人 :2018/05/24(木) 21:54 ID:LVqObdIA
指摘されると静かになるがしばらくするとまたやりだすんだよな

146 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00