■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1503538294/281-380県南のコンビニC
県南のコンビニC
- 1 :秋田県人 :2017/08/24(木) 10:31 ID:8.dQWUiM
- 前スレhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1454374344/1
- 281 :秋田県人 :2018/04/11(水) 11:11 ID:WEdxECrU
- マネージャー、ただの肩書き
- 282 :秋田県人 :2018/04/11(水) 12:01 ID:S5DgmVCU
- 外回りもだよ。主任とかつくが、ようは平社員だし、秋田県に回されるような奴はカス
- 283 :秋田県人 :2018/04/11(水) 15:26 ID:QPIhVhu6
- 六郷のセブンに若い子居た。結構美人だった記憶がある
- 284 :秋田県人 :2018/04/13(金) 07:13 ID:UCvjw6is
- ローソン横手十文字町仁井田店のとなりに何かたてるの?
- 285 :秋田県人 :2018/04/13(金) 20:29 ID:GvdLpA8s
- おばちゃんたちレジ遅い…くっちゃべってばかり…
- 286 :秋田県人 :2018/04/13(金) 20:59 ID:6VilB7EA
- 急いでるのに前の客と世間話してる空気読めないババア
- 287 :秋田県人 :2018/04/13(金) 22:05 ID:sd6fOprs
- 女はそんなもんや
- 288 :秋田県人 :2018/05/04(金) 22:30 ID:w2BmtKek
- 西根のローソンいつ閉店したの?
- 289 :秋田県人 :2018/05/05(土) 01:20 ID:tWRi7vEs
- あそこも花火の日はウハウハだけど、普段は後ろと前の工場勤めの連中位しか
利用しないもんな
- 290 :秋田県人 :2018/05/05(土) 16:45 ID:tjD8.sQE
- >>288
先月一杯。
- 291 :秋田県人 :2018/05/07(月) 20:11 ID:arHFE5VM
- 湯沢の元だるま温泉の近くのセブンイレブンの店員はうるさい、無能。
ババアだから仕方ないのかなー?
仕事しろよゴミ
- 292 :秋田県人 :2018/05/08(火) 09:06 ID:hKDSVtqo
- 福住と同じオーナーさんのところだよな
- 293 :秋田県人 :2018/05/09(水) 12:22 ID:WV75ogrM
- 西根ローソンはケーキおせち恵方巻の売上が県内1位の優秀店だったのに閉店はすごく残念
- 294 :秋田県人 :2018/05/15(火) 22:48 ID:c0S3dYD2
- 横手朝日が丘のサンクス物少なくなってるけど、閉店?
- 295 :秋田県人 :2018/05/16(水) 02:07 ID:y3MieKdA
- ファミマに鞍替えどす
- 296 :秋田県人 :2018/05/16(水) 15:19 ID:Unz5KTPE
- ファミリーマートいつリニューアルオープンするの?
- 297 :秋田県人 :2018/05/18(金) 01:58 ID:e1a.bXHA
- 湯沢のデイリーに売ってる胡麻団子は美味い。
- 298 :秋田県人 :2018/05/19(土) 10:10 ID:fM8uHMCw
- >>296
まだ、ファミマの公式ウェブサイトには更新されていませんが、
横手赤坂店は、6月下旬から7月下旬の辺りを目途に、
ファミマにリニューアルになるかと思われます。
また、同じく横手市のサンクス十文字店も、
ファミリーマート十文字バイパス店に改編し、
6月14日朝7時にリニューアルオープンされます。
これにより、これで横手市内のサンクスは、
元サンライズ跡の横手大町店と山内寄りの横手前郷東店だけを
残す事になりました。
(ちなみにお隣の大仙市では大曲西根店が唯一のサンクス店です)
よろしくどうぞ。
- 299 :秋田県人 :2018/05/19(土) 10:22 ID:fM8uHMCw
- ↑投稿者がなかったので、再投稿
>>296
まだ、ファミマの公式ウェブサイトには更新されていませんが、横手赤坂店は、6月下旬から7月下旬の辺りを目途に、ファミマにリニューアルになるかと思われます。
また、同じく横手市のサンクス十文字店も、ファミリーマート十文字バイパス店に改編し、6月14日朝7時にリニューアルオープンされます。
これにより、これで横手市内のサンクスは、元サンライズ跡の横手大町店と山内寄りの横手前郷東店だけを
残す事になりました。(ちなみにお隣の大仙市では大曲西根店が唯一のサンクス店です)
よろしくどうぞ。
- 300 :秋田県人 :2018/05/20(日) 10:40 ID:EpkyADcc
- ファミリーマート十文字バイパス店 2018年6月14日オープン 秋田県横手市十文字町字西下32番地3 SunKus店から転換
なお、旧サンクス横手十文字店としての営業は6月9月18時頃で終了し、その後改装に入り、ファミマとしてリニューアルする様です。
よろしくどうぞ。
- 301 :秋田県人 :2018/05/21(月) 11:34 ID:98l64pjY
- ファミリーマート十文字バイパス店 ゆうちょ銀行ATM 設置しないかなぁ?
- 302 :秋田県人 :2018/05/23(水) 18:39 ID:MJ3PFGEo
- >>288
>>293
ローソン大曲西根店
ケーキ、おせち、恵方巻の売上が県内1位の優秀店だった
2018年4月30日の営業を最後に閉店されました。
至近距離に711ができてからヤバいよとボクは思っていましたが、
西根住民は今後どこのローソンを使えばいいのか心配ですね。
- 303 :秋田県人 :2018/05/24(木) 06:45 ID:BU5ntfm6
- ローソン依存性かよ。
- 304 :秋田県人 :2018/05/25(金) 22:00 ID:R6onROgs
- サンクス横手前郷東店、店の中の商品が極端に少なくなってる。
ファミマへのリニューアルのお知らせがないところを見ると閉店間際か?
客の入りもいいし自分も多用するからなくなると困る。
- 305 :秋田県人 :2018/05/25(金) 22:18 ID:oBds0ZnU
- 大仙市大曲の黒瀬店といい、近くにセブンイレブン来ると厳しいよ
- 306 :秋田県人 :2018/05/27(日) 16:12 ID:M8d8Lmq.
- セブンにオープンからいたえなり君まだいたんだ。
- 307 :秋田県人 :2018/05/27(日) 21:01 ID:IrfdNzdA
- >>304
近くにセブンあるから流行らない!
- 308 :秋田県人 :2018/05/28(月) 16:48 ID:OLZ7/Q1A
- ファミリーマート 秋田県県南地区 オープン情報
2018年6月21日オープン
ファミリーマート横手赤坂店 秋田県横手市赤坂大沼下89 現在はサンクス店
これにより、横手市に於けるサンクスは、大町の平源近くの大町店だけになります。
>>304 後、余談ですが、サンクス横手前郷東店はファミマに転換せずに閉店の可能性が高いです。
早くとも5月31日を以て閉店の予定です。
よろしくどうぞ。
- 309 :秋田県人 :2018/05/29(火) 08:32 ID:RqN/dwZI
- 店長さん、めちゃ好みのタイプだわー(*´д`*)
- 310 :秋田県人 :2018/05/29(火) 22:19 ID:RDp0Mw3E
- >>308
適当なことは言わん方がいい。
サンクス前郷東店はファミマになる。
これは確定事項。
- 311 :秋田県人 :2018/05/29(火) 22:34 ID:torJnu9c
- >>310
そうでしたね。勘違いしてました。前郷東店もファミマになりますね。
ご指摘有難う御座います。
- 312 :秋田県人 :2018/05/30(水) 01:04 ID:fgnqSwHo
- サークルKサンクスからファミマに変わるのは良いんだが、店舗ATMも変わって欲しい。
旧サークルKサンクスからのATMだと使いづらい。
- 313 :秋田県人 :2018/05/30(水) 07:22 ID:Tvfmnedc
- セブンってそんなにいいか?
- 314 :秋田県人 :2018/05/30(水) 07:57 ID:oGSwagXM
- セブンは店員がパッとしないイメージあっていかないな。
- 315 :秋田県人 :2018/05/31(木) 18:58 ID:zQ773eC6
- セブンプレミアムがいいね。
トップバリューが悪すぎるから。
セブンイレブンにしか行かん。
- 316 :秋田県人 :2018/05/31(木) 19:11 ID:JUXpgllU
- イレブン松原店のオーナー夫妻は最悪だな
- 317 :秋田県人 :2018/06/01(金) 17:05 ID:uQA70B6A
- 店への批判はいいけど
個人への批判は侮辱
民事訴訟か。
。
- 318 :秋田県人 :2018/06/02(土) 11:57 ID:???
- こんなとこ見てはい訴訟とか器小さすぎるし
>>316みたいな弱虫はほっとけばいい
- 319 :秋田県人 :2018/06/02(土) 17:16 ID:kdebZRiQ
- 可能性のはなしだよ。
甘く見てると とんでもないしっぺ返しもあるってこと。
セブンイレブンが後ろに居るってこと 忘れちゃいかん。
- 320 :秋田県人 :2018/06/02(土) 17:22 ID:???
- >>318
この手の輩がたまに運営板に出る「警察から開示命令が出たから云々」になるんだろうな。
昨今の社会情勢を知ってれば>>318みたいなズレたバカレスは出来ないハズなんだけどね。
- 321 :秋田県人 :2018/06/09(土) 09:55 ID:15O4JnLw
- 秋田県県南地域 今後のサンクス→ファミリーマート転換予想
2018年6月14日オープン
十文字バイパス店(旧サンクス秋田十文字店) 秋田県横手市十文字町字西下32番地3
2018年6月21日オープン
横手赤坂店 秋田県横手市赤坂大沼下89
2018年7月オープンと予想
横手大町店 秋田県横手市大町6番33号
2018年8月オープンと予想
大曲西根店 秋田県大仙市大曲西根字瀬下41番1 ※銀行ATM非設置店舗
横手前郷東店 秋田県横手市前郷字上在家32−1
になるかと思います。
よろしくどうぞ。
- 322 :秋田県人 :2018/06/09(土) 10:35 ID:ot9HpO72
- セブンイレブンの横手の秋田県の第1号店は幽霊が出るので止めたと聞きましたが
跡地はどうなっているか分かりますでしょうか?
- 323 :秋田県人 :2018/06/10(日) 16:28 ID:IlkxIa2U
- パチンコ十文字のとなりに何たてるのかな?
- 324 :秋田県人 :2018/06/11(月) 17:02 ID:4cstfosQ
- ファミマの公式サイト内の新店舗情報が今日更新され、以下のサンクスがファミマに残留が決まりました。
2018年7月12日オープン
ファミリーマート大曲西根店
秋田県大仙市大曲西根字瀬下41番1
※銀行ATM非設置店舗
2018年7月19日オープン
ファミリーマート横手前郷東店
秋田県横手市前郷字上在家32−1
2018年8月オープンと予想
ファミリーマート横手大町店
秋田県横手市大町6番33号
- 325 :秋田県人 :2018/06/11(月) 18:23 ID:D5HjQOP6
- ファミマ情報もういらね。
誰もそんなに興味無いだろ?
ファミマ関係者乙としか思えない。
- 326 :秋田県人 :2018/06/12(火) 00:27 ID:8ztdWtaY
- コンビニスレだし
- 327 :秋田県人 :2018/06/13(水) 10:39 ID:EP1/SlcM
- ファミマに鞍替えせんとあかんのよ。ふつーはサークルKサンクスでもいいのにね
- 328 :秋田県人 :2018/06/18(月) 17:24 ID:hp7Q8AS.
- ファミマの公式サイト内の新店舗情報が今日更新され、横手市大町のサンクスもファミマに残留が決まりました。
2018年7月10日オープン
ファミリーマート横手大町店 現在はSunkus店
秋田県横手市大町6番33号
※一部商品30〜50%セールは一時閉店日まで
それに伴い、先月21日の横手赤坂、今回の大町に続き、来月19日にオープンする前郷東店で、横手市からサンクス店は消滅する事になります。
長らくのご愛顧を下さいまして、有難う御座いました。
よろしくどうぞ。
- 329 :秋田県人 :2018/06/23(土) 19:10 ID:XIU8yGEc
- あと ミニストップだけだな
来県の予定は。
イートイン程度じゃなくって カフェレベルのやつな。
頼むわ。
- 330 :秋田県人 :2018/06/27(水) 20:34 ID:cpr/OLUs
- >>329
確かにミニストップは有って欲しいです。
いつか秋田でもテレビでもやってたあのバニラソフトが食べられたらいいと思いますね。
- 331 :秋田県人 :2018/07/06(金) 21:44 ID:qdTGZioA
- ローソン十文字仁井田店のとなり未だ建設中何たてるの?
- 332 :秋田県人 :2018/07/06(金) 22:23 ID:mt5Xc/wI
- 北大曲の国道105号線沿いの小学校近くのファミマは閉店したの?
- 333 :秋田県人 :2018/07/06(金) 23:00 ID:KJAFzWb.
- >>331
消防署の十文字増田分署
- 334 :秋田県人 :2018/07/07(土) 03:37 ID:yJDyfJZw
- >>332
閉店。
- 335 :秋田県人 :2018/07/07(土) 05:43 ID:???
- >>334
この前っていうかこの春改装したばっかだったのに
何があった
- 336 :秋田県人 :2018/07/07(土) 10:37 ID:uPc7GOwg
- >>334 ありがとう
- 337 :秋田県人 :2018/07/07(土) 16:56 ID:wmfP1r.Q
- >>335
ファミマだらけになったら弱い所から逝くだろ?
- 338 :秋田県人 :2018/07/07(土) 22:34 ID:zRH/ZXag
- 105号沿いはコンビニありすぎだし
四ツ屋のファミマはそこそこの立地だったのに後から出来たセブンとローソンに客奪われたんだな
- 339 :秋田県人 :2018/07/07(土) 23:17 ID:uPc7GOwg
- 下校時に買い食いできないから残念がってる児童がいるかもしれないね
- 340 :秋田県人 :2018/07/08(日) 17:14 ID:L/NXcKQc
- >>322
未だに、更地です。
- 341 :秋田県人 :2018/07/10(火) 21:11 ID:s2aCaK3I
- かまくら館隣りの元駐車場
セブンイレブン
- 342 :秋田県人 :2018/07/10(火) 23:02 ID:3/tRSFVA
- >>341
巷ではかなり前から出てる情報。
何を今更。
- 343 :秋田県人 :2018/07/11(水) 01:56 ID:OtpQwhEs
- ビブレ近くのセブンにかわいい子いるね
- 344 :秋田県人 :2018/07/11(水) 18:19 ID:5J7yiZIg
- >>343
秋田県内のセブンの話ならともかく、県外の話はスレチです。
- 345 :秋田県人 :2018/07/11(水) 18:43 ID:OtpQwhEs
- >>344 ビフレをビブレって間違った自分が悪いけど県南の人だったらわからないかな?
- 346 :秋田県人 :2018/07/11(水) 22:46 ID:3dGYWIOU
- >>345
湯沢は県南じゃないから話題にだすなとか、わざとらしく熊と蝉に固執してるのとか、心の狭い人だらけなここでそんなこと期待しちゃだめだぜw
で、どこのビフレなの?湯沢も横手も近くにセブンあるしさ
- 347 :秋田県人 :2018/07/12(木) 09:01 ID:sdUk9yiQ
- >>346 りょーかいw期待しないわw
ちなみに横手のビフレですw
- 348 :秋田県人 :2018/08/01(水) 15:42 ID:iTX9AaCk
- またファミマが閉店したのか…。
- 349 :秋田県人 :2018/08/13(月) 22:52 ID:ESXyUhRE
- あー、横手のセブンの子がかわいいよー!
- 350 :秋田県人 :2018/08/17(金) 20:17 ID:LL8N3RWs
- ビフレって秋田市や県北にはないん?
- 351 :秋田県人 :2018/08/18(土) 00:45 ID:O/i4O1pE
- >>350
コンビニスレで何を言ってんの?
- 352 :秋田県人 :2018/08/20(月) 21:52 ID:6eG20AqQ
- >>324
ファミリーマート大曲西根店はオープンに伴い、ゆうちょ銀行のATMを導入しています。
今後、旧サークルKサンクスから鞍替えしたファミリーマート店舗でも、
ゆうちょ銀行のATMが導入されることになります。
>>348
ファミリーマート大仙福田町店は先月31日で営業を停止しました。
噂では、セブンイレブン大仙戸地谷店、セブンイレブン大仙福田町店、
ファミリーマート大仙大花町店との競合が激化したとみられます。
- 353 :秋田県人 :2018/08/23(木) 11:09 ID:/IRszubI
- セブン角館武家屋敷店閉店
- 354 :秋田県人 :2018/08/23(木) 12:25 ID:YsM7Lzvg
- 閉店して、小舘店やるの?
- 355 :秋田県人 :2018/08/23(木) 12:33 ID:WSvlGhnQ
- >>354
入りづらく出ずらいから移転するんだって
- 356 :秋田県人 :2018/08/23(木) 12:44 ID:/IRszubI
- 観光客の収入とかあっただろうにな
まあいいか
- 357 :秋田県人 :2018/08/24(金) 04:44 ID:bdQgVgCo
- さぁ明日は稼ぐど
- 358 :秋田県人 :2018/08/24(金) 06:38 ID:Dv752zJI
- 雨で閉店ガラガラ
- 359 :秋田県人 :2018/08/24(金) 21:20 ID:SXEGGc8U
- >>353-354
711角館武家屋敷店(秋田県仙北市角館町横町42−1)は、
2018年8月23日をもちまして閉店いたしました。
ちなみに711は、後継店舗として桧木内川沿いに、
角館小館店(秋田県仙北市角館町小館49−1)を、
2018年8月24日にオープンさせています。
長年711角館武家屋敷店をご利用のお客様は、
今後は711角館小館店をご利用くださいませ。
- 360 :秋田県人 :2018/08/24(金) 22:54 ID:xrpn/4b2
- 美郷庁舎近くのファミマもしかして閉店?
- 361 :秋田県人 :2018/08/25(土) 00:06 ID:jE9E5zAg
- 県南のLAWSONでも金農パンケーキ売って所あるんですかね?
- 362 :秋田県人 :2018/08/25(土) 00:25 ID:St/RqEkc
- 金農パンケーキ、どこも売り切れでワラタ
一人で複数個買っていく人が大半だって。
- 363 :秋田県人 :2018/08/25(土) 10:21 ID:k./wEhiE
- 美郷は閉店。
- 364 :秋田県人 :2018/08/25(土) 14:47 ID:3s4jaHEk
- >>362
朝5時に店頭に並ぶが、1時間位で無くなるらしい。
- 365 :秋田県人 :2018/08/25(土) 15:49 ID:???
- >>363
いつ閉店?
今日はやってたみたいだが
- 366 :秋田県人 :2018/08/26(日) 01:06 ID:QKF2EMB6
- やっぱり千畑ファミマ閉店ですか。
デイリーの時もファミマになってからも、あのラーメン屋兼オーナーの愛想の悪さ。
他の人が頑張ってもあれじゃぁね。
よく今まで続いたと感心してます。
別のコンビニになってもあのオーナーがいる限り絶対行かないわ〜
売りたいのか売りたくないのか(笑)
- 367 :秋田県人 :2018/08/26(日) 10:53 ID:ZYkCWIQU
- >>341-342
セブンイレブン横手市役所前店(秋田県横手市田中町9番20号)
2018年8月30日(木)オープンです。
>>360
>>363
>>365-366
ファミリーマート美郷千畑店( 秋田県仙北郡美郷町土崎字上野14番1、美郷町役場千畑庁舎隣)
2018年8月末日をもって閉鎖することになりましたので、お知らせいたします。
しかしながら、セブンイレブン美郷土崎店との競合の激化から、近年、売上が低迷しておりました。
ファミリーマート美郷千畑店の売上回復の目処がたたず、損益上の改善ができずにいたため、
早急な営業力の回復が至上命題となる中、閉鎖を決定したものです。
- 368 :秋田県人 :2018/08/26(日) 15:10 ID:lYAAcRHI
- 業界関係者か?わかってんか、業界関係者
- 369 :秋田県人 :2018/08/26(日) 21:34 ID:S45WkYos
- ○真山セブンで買ったやつ不味いと思ったら賞味期限10日も過ぎてる
- 370 :秋田県人 :2018/08/29(水) 19:54 ID:g23/o31w
- >>369
弁当?
- 371 :秋田県人 :2018/08/30(木) 12:41 ID:72U6lD7E
- 今日出勤前に太田のLAWSONで沢山あっので買ってきたと聞いたので明日寄ってみます
お一人様二個迄だそうです
- 372 :秋田県人 :2018/08/30(木) 22:38 ID:Cn8YfERw
- あ
- 373 :秋田県人 :2018/08/30(木) 22:39 ID:Cn8YfERw
- え
- 374 :秋田県人 :2018/08/31(金) 19:36 ID:AQG4EfgE
- >>369
本当ならここじゃなくお店に言わなきゃ駄目だと思うけど、そもそも賞味期限切れてる商品はレジ通らなくない?
違ったらごめん
- 375 :秋田県人 :2018/08/31(金) 21:33 ID:LHIhWqaA
- 金農パン、どんな感じですか?
買えるレア度とおいしさ
- 376 :秋田県人 :2018/08/31(金) 21:44 ID:Ln35P.ig
- 昨日あたりから朝あるな、例のパンケーキ
- 377 :秋田県人 :2018/09/01(土) 05:54 ID:TciEpqPs
- 横手の競馬場近くのローソンにいちいちブツブツ独り言を言う女性の店員さんが居る。行くたびにレジが当たるから嫌だけど立地的には行きやすい。
- 378 :秋田県人 :2018/09/01(土) 08:53 ID:NuABL7EI
- >>369?
それは買った時点で「賞味期限10日も過ぎてる」だったのでしょうか?
それであれば管理がされておらず大きな問題です。
ここだけではなく買った店や本部には言ったのでしょうか?
- 379 :秋田県人 :2018/09/03(月) 12:14 ID:4aSvVz/s
- >>377
日中〜夕方くらい綺麗な人はいますね!おばさんは知らないけど
- 380 :秋田県人 :2018/09/03(月) 14:41 ID:Sw.D.8mg
- 大曲イオン近くのローソンどうした?
137 KB