■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

エギング

1 :秋田県人 :2017/09/06(水) 15:14 ID:8vY7rW/Q
アオリイカ、ヤリイカ、コウイカ、ヒイカ、ケンサキイカ、タルイカ

408 :秋田県人 :2018/09/27(木) 13:13 ID:futw3jGg
朝4時〜夜8時までしゃくったが、10箇所位まわって25杯位。
がんばったわりに、しょぼいす。(まだトータル100以下)
去年は1箇所で30は釣れたが。
年年渋くなってるよ。

409 :秋田県人 :2018/09/29(土) 12:41 ID:y1LzmvBQ
サゴシ入ったて。今シーズン終わりか…

410 :秋田県人 :2018/09/29(土) 20:45 ID:tYUwsWi.
夕マズメ狙いで2時間やったが良型3杯。渋い…去年よりは駄目ね

411 :秋田県人 :2018/09/29(土) 23:29 ID:D8P0R1Ng
俺も夕まず4杯
その後続かない

412 :秋田県人 :2018/10/01(月) 11:44 ID:OIqMqiek
まだ終わってないの?

413 :秋田県人 :2018/10/01(月) 12:53 ID:D0t.dzsE
腕の差出るのはこれからです。

414 :秋田県人 :2018/10/02(火) 13:28 ID:???
秋田港離れ釣れてますか?

415 :秋田県人 :2018/10/02(火) 14:43 ID:SMrsLc4Y
新北 爆釣

416 :秋田県人 :2018/10/02(火) 20:07 ID:YoA9Mxy.
最早、この板以外では釣果は望めないだろう。

417 :秋田県人 :2018/10/03(水) 08:42 ID:PaOCSdMY
沖堤防は立ち入り禁止です
今は誰も見逃してくれません

418 :秋田県人 :2018/10/03(水) 22:52 ID:wTU2zDcQ
今回は厳しいな
マジで沖防波堤封鎖っぽい

419 :秋田県人 :2018/10/03(水) 22:54 ID:XijzuNsU
秋田の沖堤封鎖!?

420 :秋田県人 :2018/10/04(木) 06:21 ID:m5JqnwPA
渡船どうなる?

421 :秋田県人 :2018/10/06(土) 10:54 ID:???
>>419
俺は船釣りだが南防離れ大勢いだや

422 :秋田県人 :2018/10/06(土) 11:58 ID:.lwXu85o
コソッと渡さないと食って行けない人いるからな

423 :秋田県人 :2018/10/07(日) 01:54 ID:CUz8a0UE
今年はハズレ年だね

424 :秋田県人 :2018/10/07(日) 20:20 ID:BaVU7vmg
ハズレ年ではないと思うが…
ただ昨年みたく活性は高くないから2.5号とかシャロータイプのエギを使ってゆっくりフォールさせれば大小問わず釣れますよ!!ポイントで粘らず追って来ないならすぐ移動!!

425 :秋田県人 :2018/10/07(日) 23:59 ID:DZT5s1.6
>>424同意です。
去年のように一つの立ち位置でポコポコは釣れないですね。
ただ、居ないのではなくて一杯でも釣ると次が追ってはくるけど抱かないってことが多いように感じます。
最初の1杯は簡単に釣れるんですけどね。
同じく2.5号使ったりしてます。
エギのサイズとかではなく、フォールスピードゆっくりするため。
沈み根が沢山沈んでるとこの上をマズメで浮いたイカ釣るのに重宝しますね。

426 :秋田県人 :2018/10/08(月) 06:49 ID:c1E1.46o
市場にもあまり出回ってないんだからどう考えても外れ年だと思うが・・

427 :秋田県人 :2018/10/08(月) 12:15 ID:5VFhrBYU
外れ年に釣ってる俺スゲーなんだろうけど
実際は当たり年にたいして釣って無いんだろ

428 :秋田県人 :2018/10/08(月) 18:10 ID:fQqcptjo
外れ年に毎回2桁釣れてれば凄い!たまたまはうん

429 :秋田県人 :2018/10/08(月) 20:37 ID:yQ7Go2P6
どんだけ2.5を正当化したいんだ?
今の時期ディープ一択でOK。今年やっぱデカイよ。

430 :秋田県人 :2018/10/08(月) 21:03 ID:HNCIuIgs
>>429 同意 フォールスピードを重視するだけならサイズ落とさなくても3.5寸でもシャロータイプ使えば良いだけだからな。

431 :秋田県人 :2018/10/08(月) 21:07 ID:GoL/Y8O2
釣れればなんでもいいんだ。

432 :秋田県人 :2018/10/08(月) 22:03 ID:c1E1.46o
431に同意。
付け加えるなら2・5以下をメーカーが販売してるんだから否定する事じたいどーなん?

433 :秋田県人 :2018/10/08(月) 23:40 ID:epPg.bOI
デカい方が偉いと思ってる馬鹿だろ

434 :秋田県人 :2018/10/08(月) 23:58 ID:QBdm7BHw
自分の価値観を押し付けないでほしいよね。モテないよ。

435 :秋田県人 :2018/10/09(火) 07:56 ID:Qe94G38k
ワラワラと文盲どもめとw

436 :秋田県人 :2018/10/09(火) 08:07 ID:???
そういうお前が文盲

437 :秋田県人 :2018/10/09(火) 10:22 ID:PFyk9qw2
イカ終わりだべさ

438 :秋田県人 :2018/10/09(火) 19:21 ID:f9trBvUU
>>433 普通数よりデカイほうが自慢になるだろ。数よりキロ釣ってみたいよ。

439 :秋田県人 :2018/10/09(火) 20:22 ID:JZGksRkI
所詮釣り

ちちゃこいのでも、でかいのでもいいじゃな〜い

ケンカいくない

ただ、デカイのはでてきたね

440 :秋田県人 :2018/10/09(火) 23:57 ID:7n.WYINQ
だね

441 :秋田県人 :2018/10/10(水) 10:37 ID:MHrNfX.2
所詮釣り。

イカなんて引きもないし何が面白いんだろ。

442 :秋田県人 :2018/10/10(水) 11:05 ID:xY2jornA
>>441 食べて美味しいし家族が喜ぶんだよな

443 :秋田県人 :2018/10/10(水) 12:10 ID:sIIgepiY
>>441
何釣りなら面白いのか言ってごらん

444 :秋田県人 :2018/10/10(水) 20:30 ID:7AlwS2ME
俺はイカの引きが面白いけど

445 :秋田県人 :2018/10/10(水) 21:10 ID:VI2icgMM
>>441 引きより釣れるとなんか嬉しい

あと、家族が喜ぶ(嫁さんと子ども)

446 :秋田県人 :2018/10/10(水) 21:46 ID:L1tDfFm2
🆗

447 :秋田県人 :2018/10/10(水) 21:47 ID:L1tDfFm2
だね

448 :秋田県人 :2018/10/11(木) 01:38 ID:bKP3hsmo
アオリイカでオススメのレシピある? これはウマい みたいな

449 :秋田県人 :2018/10/11(木) 01:55 ID:wxvKOeYI
俺は沖漬けが好き

450 :秋田県人 :2018/10/11(木) 15:11 ID:v/M3fk1Y
結構降ったなー
これは今週土日は厳しいかな

451 :秋田県人 :2018/10/12(金) 12:24 ID:RoY9u116
上州屋情報では沖磯と船ティップが好調らしい

452 :秋田県人 :2018/10/12(金) 15:08 ID:EDuzCzM2
穴釣りやカブラが面白い。

どうだろ

453 :秋田県人 :2018/10/12(金) 17:17 ID:UF1YSu8w
カブラでもアオリイカ釣れますか?

454 :秋田県人 :2018/10/12(金) 18:43 ID:Okz2b1rg
船ティップてw

455 :秋田県人 :2018/10/14(日) 12:55 ID:iUwul.JA
サゴシがいたるとこで釣れ出してる。終わったっしょ

456 :秋田県人 :2018/10/14(日) 15:01 ID:TuZ6NXcU
今日オカッパり釣れてたね

457 :秋田県人 :2018/10/14(日) 20:50 ID:Ojtqj8xw
キロアップ釣れてる〰️すげえ!

458 :秋田県人 :2018/10/14(日) 22:46 ID:Fkakrkkk
エギンガーってカスしかいねーよな?
命守るものもつけねーし
青物釣れてんのにイカ出るはずねーだろアホだろお前ら

459 :秋田県人 :2018/10/15(月) 08:52 ID:MJPipfi2
青物釣れてるから釣れないってのは間違いだね!
たしかに水深ある場所ではそうかもしれないが浅場なら…?
日曜日に1時間で6杯釣ってきましたよ!

たしかにシーズン終盤ではありますが攻め方を工夫すればまだまだ釣れますし、大型も期待できます。
終盤戦皆さん楽しみましょう!

460 :秋田県人 :2018/10/15(月) 09:51 ID:ODpn7ZTA
>>458さんは大層偉い人のようですな

これがネット番長か

461 :秋田県人 :2018/10/15(月) 13:10 ID:Pmwss222
シーズン終盤?
未だに一振りもしていない。
余りの人の多さに、地磯や港に行く気が失せてしまった。

最近、船で簡単に釣れる事が分かったから、船の釣果が思わしくない時に少し釣っている程度だ。

462 :秋田県人 :2018/10/15(月) 13:29 ID:/Opl1nb6
>>458さんは初心者なのかな?
ライジャケの件はエギンガーのみならず釣り人全員に当てはまることでは無いかな?エギンガーだってライジャケ着てる人は着てるし、他の釣り人だってライジャケ着てない人は着てないよ?

>>459さんはいい釣りしてる人だね!○○だから釣れないじゃなく状況を考えてどう釣るか。
その導き出した答えが正解だった時がまた堪りませんよね!
釣りが益々楽しくなりますね!

463 :秋田県人 :2018/10/15(月) 13:38 ID:/Opl1nb6
>>461さん、恐らくショアからの話ですよ!ティップランならもう少し釣れると思います!
確かにエギング人気で人は多いですね!でも、探せば人の少ない釣り場もあります!

ティップランだと当たりも取りやすいですからね!

464 :秋田県人 :2018/10/15(月) 14:46 ID:iAMzVIX.
462は何様だ。

465 :秋田県人 :2018/10/15(月) 14:51 ID:rch/3GU6
昨日男鹿で釣れた1人いる?俺午前中3杯で心折れた

466 :秋田県人 :2018/10/15(月) 15:50 ID:iAMzVIX.
下手くそ(笑)

467 :秋田県人 :2018/10/15(月) 21:01 ID:hG9zrmkE
ライジャケの件はここで争っても解決しない。着ないで落ちて死ぬやつはどうでもいいが釣り場がなくなるのだけは勘弁だわ!あと死んだらそこ夜キモいし。

468 :秋田県人 :2018/10/15(月) 21:25 ID:wuH7hoVo
>>466は何杯釣った?

469 :秋田県人 :2018/10/16(火) 12:13 ID:DCCo0qGY
50パイ。
飽きてやめた。

470 :秋田県人 :2018/10/16(火) 12:26 ID:ShZsCQ9w
ま、青物いるから釣れないだの数杯だの、ハズレ年だの、正直ビギナーだろ?日中にシャローをサイトでランガンすれば楽に20〜30杯釣れんだろ。

471 :秋田県人 :2018/10/16(火) 12:35 ID:xQm6TkZQ
はいはい笑
次のホラ吹きんさんどーぞ

472 :秋田県人 :2018/10/16(火) 14:37 ID:DCCo0qGY
釣ったことないから信じる事ができない。

釣れない理由をほざかない。

473 :秋田県人 :2018/10/16(火) 17:01 ID:DCCo0qGY
下手くそは1000人集まったって下手くそなんだよ。

474 :秋田県人 :2018/10/16(火) 20:37 ID:RV63aYPc
ちょっと待て、471さん。なぜホラ吹きと言える?20〜30杯釣ることがホラと思ってんのか?何年エギングやってんだ?初心者か…

475 :秋田県人 :2018/10/16(火) 20:55 ID:xQm6TkZQ
今年のこの時期20〜30オカッパりから釣ってればかなり凄いけど。ティップでも20杯30杯がせいぜいの年に。
本当なら次釣った時釣ったイカ並べて日付とアキリンって書いて写真貼って。
面倒だなんて迯げないでねベテランさん笑

476 :秋田県人 :2018/10/16(火) 21:30 ID:f/or.Hj.
小さいエギでまだシャローに残ってる小さいイカをサイトで釣って自分は上手いと思ってるんだろ

477 :秋田県人 :2018/10/16(火) 22:05 ID:xQm6TkZQ
あー!その手ならいけますね小物ハンターですか!

478 :秋田県人 :2018/10/16(火) 22:22 ID:RV63aYPc
バレちゃった?同長15からはすべてキープ。

479 :秋田県人 :2018/10/16(火) 23:01 ID:a6SRMxag
>>470 すごいなぁ…
たしかに青物出てくると、めちゃくちゃ浅いとこにも退避してくるよね

自分は3~8杯くらいの釣果続きだからうらやましい…

480 :479 :2018/10/16(火) 23:06 ID:a6SRMxag
>>470
恥をしのんで聞きたいけど、どんな感じでポイント選んでる?

具体的な場所が知りたいのではなくて、ポイント選びのコツ教えてほしい。

481 :秋田県人 :2018/10/17(水) 06:50 ID:jG3oa6Cc
俺ダイビングで見たことおるけど青物回ってきて動くイカはまずいなかったよ!動くと喰われるから、近くの岩とかに張り付いて同化してやり過ごしてた。落ち着くまで動かない。これが釣れない理由。時間経つと捕食活動はじめるよ

482 :秋田県人 :2018/10/17(水) 06:53 ID:rr166cLQ
今日は馬鹿なことした
自分の確認不足で隣に人いるの気付かなくて糸絡まって相手のエギロストさせてしまった
弁償はしたけど本当に申し訳ないことした

483 :秋田県人 :2018/10/17(水) 15:47 ID:jG3oa6Cc
ベテランさんは次のいつ釣り行くの?
写メ貼ってくれるの待ってるんでおねがいします!

484 :秋田県人 :2018/10/17(水) 20:24 ID:D9ChfRXU
名人 全て嘘っぱち。

485 :秋田県人 :2018/10/17(水) 20:47 ID:PsWKiWro
483さん、土曜日か日曜の日中に行こうと考えてる名人なんだか画像どうやってここに貼るのか教えてくれ。

486 :秋田県人 :2018/10/17(水) 21:18 ID:PsWKiWro
480さん、俺は15センチからキープする小物ハンターだから日中のサイトでしかやらない。基本は水深1〜2メートル、3号シャロータイプ中心。数釣るなら人が来ないような磯でポツポツ沈み根あるとこ。10メートル間隔で左右投げ追って来ないなら即移動。いれば必ず釣れる。磯でないならここはエギンガーやらないでしょ的なところ。メジャースポットはやはり数は落ちる。スレてるから。しばらくステイ、底をシンカー付けてスローリトリーブでも釣れるが数杯にとどまる。

487 :秋田県人 :2018/10/18(木) 07:12 ID:gSF2J3Zw
↑そう。それほど小イカ釣りは簡単である。技術などいらない。
俺はデカイの狙うからそういう釣りはしないがたまーに釣れなくて心折れてシャローランガンに切り替える笑

488 :秋田県人 :2018/10/18(木) 08:03 ID:Gi/9XGuU
いれば必ず釣れる…、いたとしてもいたら百発百中釣れるわげねべ(笑)

489 :秋田県人 :2018/10/18(木) 08:21 ID:e9QB5Pog
うわさのロリイカハンターか

490 :秋田県人 :2018/10/18(木) 17:33 ID:QVRuOBxY
色々試してそれでもダメな日もある。
そんな時は潔くショアジギに切り替え

491 :秋田県人 :2018/10/18(木) 22:57 ID:r/cPmGr2
正直、自分は「ダメな年」予告で遊んだ感があるけれど、
ここに来て、それなりに釣れるんだなって考え、改めたわ。
ちなみにそれなりっていうのは夜釣りで8杯という
考えようによっては貧果なものだけれど。

492 :秋田県人 :2018/10/19(金) 09:15 ID:LsXNha4.
エギにアシストフックつけたらサゴシつれた...

493 :秋田県人 :2018/10/19(金) 18:22 ID:syfJTMXA
男鹿爆釣
マジネタ

494 :480 :2018/10/20(土) 00:15 ID:ka1dP8mA
>>486 ありがとう!!

495 :秋田県人 :2018/10/20(土) 00:21 ID:ka1dP8mA
>>491 自分もそんな感じです。

昨年みたくは釣れないけど、まったくいないわけではないよなぁ…って印象

サイズはマズメに良いのがきますね。

496 :秋田県人 :2018/10/20(土) 15:41 ID:MLg3rSRQ
20〜30杯釣る人写メまだ?

497 :秋田県人 :2018/10/20(土) 20:17 ID:oGvP55jU
サゴシの情報はほとんどほんとかと、朝まずめいけば1投一匹ペース。ゴリ巻きで水面走って来るサイズ。40から60までくらいかな。男鹿に行ってみればどこでもつれるかと

498 :秋田県人 :2018/10/20(土) 23:44 ID:oGvP55jU
↑あっ、かくとこまちがえました!!

499 :秋田県人 :2018/10/21(日) 14:59 ID:Az5kIEJ6
グッドサイズ釣れた
秋田港周辺胴長タバコ2箱サイズ

500 :秋田県人 :2018/10/21(日) 21:02 ID:UdcmXvOU
10月初めは朝〜晩までかけて30杯は確かに。大小混ぜて。
昨日、今日は午後から。やっと10杯程度が2日とも。
エギンガーも少なくなりましたが、まだ、エギケース捨ててく奴いたな。
後、終盤かな。天気次第で後1回かな・・・
イカだめなら、地磯のランガンは(根魚に切り替えかな)

501 :秋田県人 :2018/10/21(日) 21:22 ID:UdcmXvOU
因みに、海水温19度位ですから、まだ大丈夫。
朝、晩は冷えてきたし、北うねりの海水くれば、浅場は終了なります。

502 :秋田県人 :2018/10/22(月) 02:12 ID:zt/oLeBY
マズメはサゴシアタックが怖くてできない

503 :秋田県人 :2018/10/22(月) 14:38 ID:F/zBPxC6
じゃあやめろ。

504 :秋田県人 :2018/10/22(月) 21:46 ID:H4ONjidQ
型よくなったがなかなか釣れん

505 :秋田県人 :2018/10/23(火) 19:36 ID:ywEHRp3E
人がウザくて、車中泊がてら太平洋側へ・・・
びっくりでした( ̄□ ̄@;)!!

夕マズメの僅か1〜2時間で、ヤリイカ27杯!
それでいて、人がポツリポツリしか・・・
アオリイカ?
なんか、アホらしくというか、虚しくなりました。

506 :秋田県人 :2018/10/24(水) 19:39 ID:oc8QXDKA
ヤリのサイズはどうでした?
ここら辺でも手首イカかっていうサイズのヤリが釣れ始めましたよ。

ところで人がウザくて云々はともかく、「海にライトは向けるな!」が
死語扱いになるほど、どいつもこいつも海面照らしまくりですね。

507 :秋田県人 :2018/10/25(木) 11:32 ID:4Rar/8/6
>>505
手首?大きいですね。
自分がゲットした物は、胴回り23cmも無いですね。一回り小さいかな。

127 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00