■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

エギング

1 :秋田県人 :2017/09/06(水) 15:14 ID:8vY7rW/Q
アオリイカ、ヤリイカ、コウイカ、ヒイカ、ケンサキイカ、タルイカ

777 :秋田県人 :2019/10/11(金) 18:52 ID:aafhH5mE
>>776
十分ですな、平日でもそんなに
人いるんだ

やっぱり週末台風の影響かな
今日行こうと思ったがいつ雨降りだすか分からんからやめた

778 :秋田県人 :2019/10/11(金) 19:17 ID:iCHZyinc
しぜんさ携わってる、此処の住人さ聞く、台風きそうだか?
釣果である程度判断できねが?
おへでけれ。

779 :秋田県人 :2019/10/11(金) 22:45 ID:uIMV43L2
本日27杯。胴長20アップ多数
朝マズメ 磯  3 アベ14
昼    堤防 8 アベ15
夕マズメ 堤防 16 アベ19
夕方は1投1杯のペース。
ただ巻きで乗るくらい活性高かった

780 :秋田県人 :2019/10/12(土) 15:27 ID:RymB75Dw
>>779
あざっす

781 :秋田県人 :2019/10/13(日) 19:38 ID:/KFoPUa.
行くぜエギング!

782 :秋田県人 :2019/10/13(日) 22:11 ID:zEWI/IDY
やめとけ。まだ波が高い

783 :秋田県人 :2019/10/13(日) 22:31 ID:GMVfc0yE
金曜 西先端 バラシ2
ヒラメがいて釣れない

784 :秋田県人 :2019/10/14(月) 05:38 ID:0GWQ.0eE
やめとけ。まだ波が高い

785 :秋田県人 :2019/10/14(月) 12:04 ID:kJiobdHo
濁りきつくね?

786 :秋田県人 :2019/10/14(月) 21:02 ID:/RFEsaK6
満月の恩恵を受けられず
7杯〜17センチどまり

787 :秋田県人 :2019/10/15(火) 14:00 ID:qR2ydGTc
20センチ超えがポツポツ出るようになってきた。今年は育ちが早い?

788 :秋田県人 :2019/10/15(火) 15:15 ID:Yw/P.qXk
俺も昨日男鹿磯にボウズ覚悟で行った
うねり風が酷い、夕方からやっと釣れだした。全部で7杯
17pくらい2杯で後は20pオーバー、一番いい奴で24pあった。流石に大きくなった
今日の仕事を考え夜9時で納竿

789 :秋田県人 :2019/10/15(火) 18:27 ID:yMfZHZk2
>>788
タモ持参ですか?

790 :秋田県人 :2019/10/16(水) 00:06 ID:PAftaZYY
台風で沖行ったな。
朝マズメ&夕マズメともに空振り…in男鹿

791 :秋田県人 :2019/10/16(水) 07:10 ID:TPYH1XrU
>>789
タモなし、次は持っていく必要あり

792 :秋田県人 :2019/10/16(水) 14:03 ID:KGn53e0c
ワイ、初めて磯っぽいとこ行ったけど、胴長24cmを筆頭に15杯ゲットしたぞ。男鹿の海にありがとうしてきたで

793 :秋田県人 :2019/10/17(木) 06:50 ID:FlfMwUcg
生きてる状態→匹
死んでる状態→杯
干した状態→枚

794 :秋田県人 :2019/10/17(木) 07:13 ID:sc/NzCLk
↑何が言いたいか分からん

釣ったイカのレスしてんだから杯でいいだろう

795 :秋田県人 :2019/10/17(木) 08:01 ID:BjzTvoWg
博識をアピールしたいのだよ

796 :秋田県人 :2019/10/17(木) 09:31 ID:LKwUrOmY
今まで安定した釣果が台風で激減。
今後、場所選定でり釣果左右される。
最近は天候の移り変わり酷く、満月もあてならない。
水深15〜30m付近は、まだ安定してますが。

797 :秋田県人 :2019/10/17(木) 14:27 ID:L8ATRCEo
さすが岩手の企業ホテルきららかの下の磯場私有地だから通るのダメだってよ。ケチくさっ!絶対泊まらねー!

798 :秋田県人 :2019/10/17(木) 15:19 ID:8s6TIyHs
全くまた潰れるな
俺も昼頃何気なく通ろうしたら
いきなり怒鳴られ大喧嘩なって
他行ったよ、確かに向こうの主張が正しいんだが
あそこはもう暗くなってからこっそり行くしかながもう行く気がしない

799 :秋田県人 :2019/10/17(木) 19:45 ID:yOz.Z4WQ
磯は私有地じゃないし、旧キャンプ場の方は男鹿市の土地では?

800 :秋田県人 :2019/10/17(木) 20:44 ID:CU6qp.xE
怒鳴るなんてナンセンス

801 :秋田県人 :2019/10/17(木) 23:42 ID:L8ATRCEo
ガードレールの横通って行こうとしたら言われたからカチンってきたけど不法侵入で警察呼ばれたらめんどくせーし食い下がった。たしかに従業員の言い方もムカつく言い方だった。あまり大きくないの7杯で終了。

802 :秋田県人 :2019/10/18(金) 07:01 ID:E8i41QRs
>>801食い下がんないで素直に帰れよw

803 :秋田県人 :2019/10/18(金) 07:58 ID:r/cPmGr2
>>802
俺もどうも文脈にそぐわないと感じてたけど、801の「食い下がる」はもしかして「引き下がる」の間違い?
だとしたら真逆!

804 :秋田県人 :2019/10/18(金) 09:43 ID:7W95ghjw
食い下がったか引き下がったか良く分からんが
結局のところ文句言われても下に降りたんかい?

文句言われたら普通移動するけど、だけど従業員も釣人に目を光らせ
暇持て余してんのか(笑)ダメだなあのホテル

805 :秋田県人 :2019/10/18(金) 11:51 ID:6N29eiC.
悪評流れて早く潰れないかな

806 :秋田県人 :2019/10/18(金) 12:43 ID:MCZbEaB2
そんな従業員いるホテルに泊まりたくないね!

807 :秋田県人 :2019/10/18(金) 15:43 ID:BpBTI3Rs
完全に従業員暇だな

808 :秋田県人 :2019/10/18(金) 16:18 ID:MSe7qqdQ
西目行ってみたけど濁りがまだヒドイねー

809 :秋田県人 :2019/10/18(金) 22:06 ID:K9PF15fI
子吉川のゴミだらけ
コノシロが釣れた

810 :秋田県人 :2019/10/18(金) 23:57 ID:IwDV5yT6
あのホテル既に高いし不味いで評判悪いからな
入口にサーティワンのノボリ立ててるのマジで田舎くさいしセンス感じられない

811 :秋田県人 :2019/10/19(土) 00:46 ID:H9wbrAKo
めぼしい磯は満員御礼で入れず
仕方なく防波堤で9杯〜18cm

812 :秋田県人 :2019/10/19(土) 19:02 ID:lpfhdHRk
俺は、きららかの関係者だが、勝手に私有地に入っては行けません。
駐車場利用する場合や、磯に降りる場合は、フロントに一声かけてな。
出来れば、帰りに温泉入るか、食堂利用していただければ助かります。

813 :秋田県人 :2019/10/19(土) 19:31 ID:3vxMiYN6
ここの釣りカス共は最低だなw
企業の私有地に不法侵入しておいて注意されると逆ギレ、逆恨みして掲示板に悪口三昧w
現行犯で警察呼ばれないだけ有り難いと思えよチョン

814 :秋田県人 :2019/10/19(土) 19:56 ID:KOfhgIxI
>>812
私有地はどこからどこまで?
明確にしとけば問題起こらない

815 :秋田県人 :2019/10/19(土) 20:15 ID:uAcVIRwA
>>813
こーゆー人が1番不法侵入してそう

816 :秋田県人 :2019/10/19(土) 20:28 ID:9TyAdwFY
>>812・813
100%自演w

817 :秋田県人 :2019/10/19(土) 21:01 ID:Ta3qjGig
私はキラキラの関係者だがイカは釣らせません。

818 :秋田県人 :2019/10/19(土) 21:30 ID:FR9OmTxw
キラキラに名前変わったんですかぁー?関係者ですよねぇー(笑)

819 :秋田県人 :2019/10/19(土) 21:44 ID:XPwaJq9g
キラキラの関係者です(´・ω・`)

820 :秋田県人 :2019/10/19(土) 22:20 ID:Yp.e7RRw
>>819
こう言う馬鹿共には厳しく接してください 八(^□^*) タノム!!

821 :秋田県人 :2019/10/19(土) 22:39 ID:XPwaJq9g
私有地に勝手に入る馬鹿達は即通報します。

822 :秋田県人 :2019/10/20(日) 00:10 ID:xKEzLq06
↑こういう奴いるんだわ
関係者でもないのにどさくさに紛れて釣り人に以上な敵対心持つ奴

823 :秋田県人 :2019/10/20(日) 00:36 ID:URaJMjJA
私がキラキラの関係者だ

824 :秋田県人 :2019/10/20(日) 01:36 ID:xKEzLq06
なんで、きららかの関係者が
キラキラって言うの?
バレバレじゃんしかもカタカナ
まぁ〜勝手にやってな
俺の場合だが間違ってもそこ行かないから、別に磯は沢山ある
し、キラキラさん頑張ってや

825 :秋田県人 :2019/10/20(日) 08:45 ID:???
>>822
やっぱり馬鹿だなw

以上な敵対心だってさw

826 :秋田県人 :2019/10/20(日) 09:36 ID:MstDAcJE
グダグタだな。もうシーズンオフか?

827 :秋田県人 :2019/10/20(日) 10:21 ID:G/IUbVpM
昨日の夕方から男鹿地磯ナイトゲームにて9杯
雨の影響か渋かったな、サイズも先週よりダウンした。デカいの沖に行ったかな

そろそろシーズンオフになるんでお互いの釣果のレス普通にしたいですな
何か色々揉めてますけど私有地に入るなと言われたら従うしかないし、行かなければいい話

馬鹿・カスとか暴言出てくるとキリがない、もうこの件はやめましょう

828 :秋田県人 :2019/10/20(日) 12:04 ID:bwKLv2XQ
ナイトゲームって単語のせいで賛同できない

829 :秋田県人 :2019/10/20(日) 12:26 ID:2c6/eFgI
細かいことを気にしてると禿げるぞ

830 :秋田県人 :2019/10/20(日) 12:27 ID:Mjs0fWUA
>>827
だな、
俺もこれから男鹿磯に夕マズメ
勝負で行ってくる、後程釣果報告

831 :秋田県人 :2019/10/20(日) 17:27 ID:OyYiOMQs
今すぐ椿漁港集合。これる方のみで。明日仕事の方は? 三高水産側の角周辺、波穏やか。アジ活きエサ仕掛け、浮きズボ潜り状態。

832 :秋田県人 :2019/10/20(日) 17:34 ID:OyYiOMQs
情報ありがとう。
晩酌分確保したので帰ります。
本命ありがとう。

833 :秋田県人 :2019/10/20(日) 19:13 ID:UN9Rg3kk
秋田でもイカウキ釣りしてる人いるんですね!
すげ〜
見てみたいなー

834 :秋田県人 :2019/10/20(日) 23:10 ID:BwWeHogE
ヤエンで29杯
活き餌は釣れるのにライバル少なくて助かるやら、寂しいやら

835 :秋田県人 :2019/10/21(月) 01:50 ID:/09Zlg4g
ダメだ、全然釣れない

836 :秋田県人 :2019/10/21(月) 06:11 ID:7AM8c9wE
>>832
下手糞な自演だな

837 :秋田県人 :2019/10/21(月) 06:23 ID:thrV1zlw
男鹿地磯昨日の夕方迄やったが
ダメだ二杯、サイズも良くない。ヤエンで爆釣凄い

838 :秋田県人 :2019/10/21(月) 07:20 ID:cE6PR0bk
>>336
俺も不思議に思ってた?
ID同じなんだよなぁーー?

839 :秋田県人 :2019/10/21(月) 10:40 ID:8WsV2J3Q
土曜日夜爆釣でしたよ。トータル25杯。最大25 20前後11杯 朝マズメ6杯
雨降りはライバル少なくて好きなポイント入りやすい。

840 :秋田県人 :2019/10/21(月) 14:09 ID:9VnNug8I
スゲー!まだまだ終わってない感じですな、ってか多分上手い
んだろうな

841 :秋田県人 :2019/10/21(月) 21:11 ID:MUQmgWwA
やっぱこの時期は沖から良型が回遊してくるからそのタイミングにいいポイントで釣り出来てるかじゃないかと思う。居着いてる奴もいるだろうけど小さい。型と数狙うなら根気7腕3くらいだと…

842 :秋田県人 :2019/10/22(火) 18:51 ID:XlDFE78Q
ヤエンで29杯って、ヤエンの本場でもあり得なくね?

843 :秋田県人 :2019/10/22(火) 19:48 ID:NurmrmU6
見た瞬間ネタだとわかるでしょ

844 :秋田県人 :2019/10/22(火) 21:30 ID:fpFeJQLU
本日朝から昼頃迄男鹿地磯にて
13杯、途中から風が酷くてやめた。

845 :秋田県人 :2019/10/23(水) 10:52 ID:8x2lBwKQ
いやあ釣れん。アタリもない。
みんなつれてる?

846 :秋田県人 :2019/10/23(水) 12:04 ID:a5DvFGC6
一昨日、夕マズメの2時間で7
ただし型は小さく×17まで

847 :秋田県人 :2019/10/23(水) 16:46 ID:AyHM9GE2
>>841
そう思って夜になると回遊してくるポイント狙ってやったが
5杯、サイズも小さいから明らかに居着きの奴だわ、やってれば
回遊して来たって分かるもんな

848 :秋田県人 :2019/10/23(水) 17:00 ID:8x2lBwKQ
マジかあ。すごいね君たちは。
釣果があったところに固執してしまったわ

849 :秋田県人 :2019/10/23(水) 18:46 ID:241YQ0Z.
>>847
タイミングですよね…潮の動きとか。当たる時もあればハズす時もあるし。耐えて良型回ってきた時には興奮もんですもんね。そろそろキロクラス出るかな?

850 :秋田県人 :2019/10/23(水) 20:40 ID:/28IPybE
大体この時期、夕方過ぎあたりから20pオーバー掛かると
今日は行けるぞーと思ってマジで興奮する。そんな時って連発するんだよな
やっぱり潮の動き出す時間帯かな?払出しが沖に向かっていい感じだと最高に釣れるんだよなー

誰かキロ釣ったら教えてね、俺は多分無理、いまだに釣った事ないバラシはあるけどw

851 :秋田県人 :2019/10/24(木) 00:54 ID:Xakcckfs
皆さん胴長で言ってますが、本日720グラム今年自己最高釣りました。数は二時間で7杯です。青物も入ってきてサワラにエギ二個もっていかれましたがジグもあったのでお土産に二匹確保。イナダも居ましたが磯に当たってバラしてしまいました。帰りに鰯がはいってきてるとのことだったので椿で食べる分だけ釣りました、アンチョビにでもしようとおもいます。

852 :秋田県人 :2019/10/24(木) 08:34 ID:4rW3yIuA
釣れるタイミング的に今日は多分釣れるだろうなぁ〜日はあるが
そのタイミングに自分が海に行けるかが一番の問題だ

853 :秋田県人 :2019/10/24(木) 17:22 ID:gFnzWlkQ
やりたいけどサバとサゴシの特攻が怖い

854 :秋田県人 :2019/10/25(金) 02:54 ID:DKn0/BbE
海老で…いや、エギで鯛を釣る。去年はエギで真鯛を2枚釣りました。62センチありました。アオリイカより間違って鯛がこないか内心ワクワクしてエギングしてたりしなかったり。

855 :秋田県人 :2019/10/25(金) 09:33 ID:lJn2Uj1Q
女風呂があるからだろ!
お前ら釣り人騙って、覗きしてんじゃねーよ

856 :秋田県人 :2019/10/25(金) 10:00 ID:crygXGQk
>>854
俺も去年真鯛掛かって、どこまでもライン止まらず最後根に入られ
プツンでした(笑)

857 :秋田県人 :2019/10/25(金) 12:30 ID:mJlAofg.
俺今年黒鯛釣ったよ
40センチ位、隣でフカセやってたおっさんにタモ掛けしてもらった、おっさんにこっち狙ってるのに全然釣れないってぼやいてたからあげてやった。

858 :秋田県人 :2019/10/25(金) 15:11 ID:i7wlpKHY
今期は終わりかな

859 :秋田県人 :2019/10/25(金) 16:25 ID:bcysg6UE
え?もうだめなん?釣れない?

860 :秋田県人 :2019/10/25(金) 16:44 ID:i7wlpKHY
>>859
自分で行って確かめて来な
オレは終了

861 :秋田県人 :2019/10/25(金) 17:57 ID:mJlAofg.
今週はさすがに諦めた
来週の連休行けそうな天気に
なることを祈る

862 :秋田県人 :2019/10/28(月) 06:08 ID:wfIm1KRM
誰か釣った人いる?
昨日男鹿さ行ったが荒れてたな
やれそうなとこでやったが
ボウズで終わった、もうやめだ

863 :秋田県人 :2019/10/28(月) 09:28 ID:l4dIBW6I
荒れてて釣りにならんな。ここからのシーズンはエキスパートしか無理なんじゃ‥にわかエギンガーの俺氏じゃ無理やな‥おれもこれでラストかな‥寂しいな。

864 :秋田県人 :2019/10/28(月) 12:13 ID:R7SscFV.
同じく男鹿大荒れだった。エギングが成立しない
何とかやれそうな場所は人だらけ、磯でやりたかったが防波堤となってダメだった
水温随分下がった感じ、俺ももうやめた。来年も当たるといいな

865 :秋田県人 :2019/10/28(月) 12:41 ID:AyKtgsuI
海を綺麗に扱って来年もまた楽しみましょう!

866 :秋田県人 :2019/10/28(月) 13:25 ID:tcZIQSes
行く度にエギの空箱とラインが捨てられてるのを見つけるから悲しくなるな。
エギ関係は特に多い気がする。

867 :秋田県人 :2019/10/28(月) 14:12 ID:AyKtgsuI
あとタバコな!
私は見つけたら拾って自分のゴミと一緒に捨てます。
釣り人がいるから海が綺麗と言われるようにしたいですね。

868 :秋田県人 :2019/10/28(月) 15:03 ID:Ker6VL6g
ゴミのレスかよ、今さら
俺も昨日誰かのpe自分のゴミ袋に入れたよ、だばこの吸殻は飲み終わった空き缶に入れる

それより釣った人いないのかよ
ダメ見たいだな

869 :秋田県人 :2019/10/28(月) 15:52 ID:IqQ4KCRQ
みんな、偉い。
捨ててく奴は、なんも考えることしないやつらだよ。
でも、こませの袋は臭くてたまらん。
土曜日、1匹のみ。胴12位のチビ。死滅回遊か?
もう、エギ追いかけてこないのが多い。(男鹿より上はまだ、いい時あるらしい)

870 :秋田県人 :2019/10/28(月) 18:47 ID:wpMCYUmM
県民やが、男鹿は本当に素晴らしいところだよ。移住転職したいくらいだ。ゴミもそうだが、ライジャケの着用率の低さよ。ハタハタの時のこと忘れたのか?由利本荘の方、柵だらけだぞ

871 :秋田県人 :2019/10/29(火) 00:56 ID:DZDjeRJU
ライジャケより安い命なんだすべ

872 :秋田県人 :2019/10/29(火) 01:42 ID:7NGPC4qM
男鹿方面昨日は辛うじて3杯あげたけど今日はアタリも追っかけもなし。ぼちぼち終わりかな。

873 :秋田県人 :2019/10/29(火) 07:49 ID:8.fl7Zb.
釣れるだけで凄い

874 :秋田県人 :2019/10/29(火) 08:07 ID:by4NJfPM
空き缶に、吸いがらいれんなよ

875 :秋田県人 :2019/10/30(水) 19:48 ID:6F.LGQtQ
週末の連休意味がなくなった。明日から海大荒れ
水温もろに下がるな、完全に終わったとみた、秋田のエギングは短い

876 :秋田県人 :2019/10/30(水) 21:44 ID:7MDM1x8s
今シーズンは荒れた日が多くて、正味1か月くらいだったわ
特に10月が短かったというか適当な日が少なかったね

127 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00