■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

エギング

1 :秋田県人 :2017/09/06(水) 15:14 ID:8vY7rW/Q
アオリイカ、ヤリイカ、コウイカ、ヒイカ、ケンサキイカ、タルイカ

92 :秋田県人 :2017/09/19(火) 13:41 ID:PUrwYWeM
田沢湖が近くて良いよ。
がんばってイ

93 :秋田県人 :2017/09/19(火) 18:37 ID:RJ422hck
高いイカになりそうですね。

94 :秋田県人 :2017/09/19(火) 18:54 ID:lBP24ro6
>>92
おんめ少したりねがべ?大丈夫?

95 :秋田県人 :2017/09/19(火) 19:06 ID:Xrh2.y5U
>>89 釣りかな

96 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:34 ID:oQES70K.
>>89
馬鹿じゃなイカ?

97 :秋田県人 :2017/09/20(水) 13:01 ID:Wpzh368s
素人は黙って沖磯行ってろ!多少下手でも釣れるべ。

98 :秋田県人 :2017/09/20(水) 21:39 ID:canctawg
うるへでば‼
馬鹿ばしいるな。車の中、イカくせぐするど‼

99 :秋田県人 :2017/09/20(水) 22:56 ID:b.DkumUk
ちょっと! ボイントつっこまないの?

100 :秋田県人 :2017/09/21(木) 02:35 ID:IF29As9E
ボイントはつっこめません

101 :秋田県人 :2017/09/21(木) 23:26 ID:tR3wTLuE
秋田港周辺でイカ釣れてないの?、

102 :秋田県人 :2017/09/22(金) 07:27 ID:donSRSwA
秋田港はもはやイカ釣る場所が少ないからなぁ

103 :秋田県人 :2017/09/22(金) 08:12 ID:XHATvgTA
金浦ですかね?釣りかたなんですが、投げて底とって3回くらいしゃくって待つの繰り返しで良いんですよね?エギは、小さい晴ならナチュラル系くもりならハデ系かな。

104 :秋田県人 :2017/09/22(金) 08:18 ID:XHATvgTA
つづきですがwホーリング時に食って来るんですよ。ただ、じっと待てば良いんですよね。

105 :盛岡人 :2017/09/22(金) 10:58 ID:jZrlw3b6
今日から秋田に遠征(アオリ狙い)に行きます。2泊3 日の予定ですが、秋田市から男鹿にかけて氷を安く買えるとこありますか?あと秘密のポイントとかありましたら教えて下さい。秋田のアオリイカ全部釣って帰ります。(笑)
男鹿の磯でバーベキューやってワイワイ楽しみながら釣っているので見かけたら声かけてください

106 :盛岡人 :2017/09/22(金) 11:01 ID:jZrlw3b6
Facebookで情報貰いました。
皆さん情報ありがとうございます😁
食料調達も有りまして、脇本のマックスバリューで仕入れました。
1.7sのプレート×4個購入。

これから、入道崎方面🚐💨

107 :秋田県人 :2017/09/22(金) 11:14 ID:m5RB2Thk
↑とりあえずゴミはちゃんと持ち帰ってください。

108 :秋田県人 :2017/09/22(金) 11:52 ID:Hik6UPEo
本日、たも網忘れた方居りませんか?
預かってますので連絡下さい。

109 :盛岡人 :2017/09/22(金) 12:17 ID:jZrlw3b6
地元民にいい場所占領されて全く釣れない。普通県外の人に場所譲るだろ!
秋田県人は、チョン以下だなぁ・・

110 :秋田県人 :2017/09/22(金) 12:32 ID:nbmYtljA
>>109
前のレスから釣れないってまで、早すぎね?

111 :秋田県人 :2017/09/22(金) 13:10 ID:oWVNvCfE
迷惑してるのは岩手人。有名だよね。来なければいいのにw

112 :秋田県人 :2017/09/22(金) 14:01 ID:2eKJjD8w
青森、山形は比較的にマナーが良いが、宮城はクソ、岩手は大クソだな
来んじゃねーよ!

113 :秋田県人 :2017/09/22(金) 16:36 ID:2mQIL4cY
どこに行っても岩手人は迷惑だな

114 :秋田県人 :2017/09/22(金) 16:37 ID:14UGP8lc
今日入道崎付近にいたけど、むしろ人少なくて良かった。岩手県ネタ?

115 :秋田県人 :2017/09/22(金) 18:02 ID:hezFztp6
秋田マリーナがあるところの画廊になってるコンクリの西側のテトラって釣りできるような足場ですか?

116 :秋田県人 :2017/09/22(金) 19:15 ID:8gNke1Vc
秋田人が秋田人に釣られてらー
ほんと秋田人って閉鎖的

117 :秋田県人 :2017/09/22(金) 19:34 ID:bMK1uMpQ
はい?岩手人はゲスwゴミは捨てていく、評判が悪い。マナーが無い

118 :秋田県人 :2017/09/22(金) 19:36 ID:rJ6Pz0.w
岩手人は久慈あたりでウニ取ってればいいのにどうして男鹿に来るんだろうか。

119 :盛岡人 :2017/09/22(金) 20:31 ID:jZrlw3b6
秋田の海は岩手県人のもの
岩手の海は岩手県人のもの
男鹿全然釣れない。
これだから秋田はダメだよね

120 :秋田県人 :2017/09/22(金) 20:55 ID:bMK1uMpQ
軍艦で釣れないですかね?

121 :秋田県人 :2017/09/22(金) 21:00 ID:bMK1uMpQ
岩手人煽ってるねwクルマ何ごとも無く帰れたらいいねwリスクを考えないんだねw

122 :秋田県人 :2017/09/22(金) 23:49 ID:0zokE51Q
そもそも秋田港内で陸っぱりでアオリイカ釣れた記録あるのか?

123 :秋田県人 :2017/09/23(土) 01:18 ID:jl9gyPnI
ある
いっぱいある

124 :秋田県人 :2017/09/23(土) 09:00 ID:UTPawOYc
沖磯に来たのに強風で心が折れた

125 :秋田県人 :2017/09/23(土) 09:47 ID:0Mi5eRmg
>>122
墨跡見たことないの?

126 :秋田県人 :2017/09/23(土) 17:35 ID:X9wAEUtw
この時期になると男鹿の地元民が人の多さで釣りできなくなって困る

127 :秋田県人 :2017/09/23(土) 17:55 ID:RYrsI58k
秋田港内は立禁ばかりで、、、おじゃましてます。

128 :秋田県人 :2017/09/24(日) 04:48 ID:lNqZVe56
沖磯やべっけす爆乗り!

129 :秋田県人 :2017/09/25(月) 00:16 ID:rEIsHVSo
うらやま。一日前は暴風で渡れなかったよ。

130 :秋田県人 :2017/09/25(月) 14:48 ID:N9BhrhY2
堤防はまだアオリイカ釣れないな😅

131 :秋田県人 :2017/09/25(月) 15:39 ID:Kes2469I
はぁ?どこの堤防の事言ってるの?

132 :秋田県人 :2017/09/25(月) 18:08 ID:sFGFKqY2
131へ
岩城の漁港です。

133 :秋田県人 :2017/09/26(火) 10:55 ID:3kPSOfns
岩城は高い堤防で釣れてらよ

134 :秋田県人 :2017/09/26(火) 12:22 ID:9YaNe/BM
133へ
高い堤防とは外海の北側と言う事ですか?
船の止まっている内漁港でやってました(>_<)

135 :岩手県人 :2017/09/27(水) 13:05 ID:9QNnA.qk
初めての投稿です。岩手内陸からの遠征で
今週末に2年ぶりのエギング釣行を考えてます!
とりあえず2年前に行った椿漁港を目指そうかと……その他漁港、地磯など近況と秘密のポイント教えて頂きたいです!

136 :秋田県人 :2017/09/27(水) 13:21 ID:vLIa8yxI
無理でしょうね。ただでさえ釣り人が多いのに、ここで聞くのはヤボだと思います。釣具店のページが良いでしょう。

137 :秋田県人 :2017/09/27(水) 15:31 ID:STLgotes
椿はやめたほういいよ!人多いし釣れないし。ポイント分からないんだったら沖磯いったら?楽だし多少あれでも釣れると思うよ…

138 :秋田県人 :2017/09/27(水) 16:29 ID:R2J07rTQ
週末は西風強い予報か
沖磯なら戸賀行って宮島かながとこか陸っぱりなら畠周辺だな
まあどっちも混雑するだろうね

139 :秋田県人 :2017/09/27(水) 16:53 ID:5FeQlGNo
週末は波もしけて、濁りだらけと思う。
男鹿マリーナがおすすめですよ。
後、セリオン前もいいですよ。

140 :秋田県人 :2017/09/27(水) 18:13 ID:D2DEFuQg
秘密の場所ベラベラ喋ったら秘密にならねーじゃねーかw

141 :秋田県人 :2017/09/27(水) 21:38 ID:ULGQkMAM
>>135
こんなとこで意見求めるより、渡船予約したほうが確実

142 :秋田県人 :2017/09/27(水) 22:50 ID:2Nf.mlOg
男鹿マリにセリオンはさすがに可哀想。

143 :秋田県人 :2017/09/28(木) 11:46 ID:IJRhw6to
向浜のサーフで釣れてるよ!

144 :秋田県人 :2017/09/30(土) 08:40 ID:D/tSwiL6
冷たい雨が続いて渋くなるだろうな
ロリイカハンターとニワカはサヨナラだな

145 :秋田県人 :2017/09/30(土) 09:19 ID:VKJCVklo
おおしけ だす。
波、ハンパない。
ウエット持参で釣りいきますかな。
が、爆風だけはどうしようもないすな。

146 :秋田県人 :2017/09/30(土) 18:43 ID:shY5Cs5o
ちょっと水温の下がり方が激しいな
沖磯でないと渋いかも

147 :秋田県人 :2017/10/01(日) 09:34 ID:VwzuVgxc
これからが腕の差でしょ。ポイント選びは腕のうち。沖磯じゃなくて地磯が楽しい。

148 :秋田県人 :2017/10/01(日) 22:53 ID:6VIHK1Gg
いやはや疲れました。
今季初めて一桁。サイズは胴20前後のまずまず。
風かわす戸賀は満員御礼。だれ一人竿曲がってなかった。
結局、波しぶきあび、風にのされながらも磯場にて数杯。
条件最悪でもまだ、まともでした。

149 :秋田県人 :2017/10/03(火) 10:10 ID:WqGnekIk
満月・大潮 最高の週なのに、最悪の天気・爆風・大波・激寒。
数年前までは、今時期こんなに悪い日多くなかった。
環境の変化?

150 :秋田県人 :2017/10/03(火) 23:12 ID:LDXqOujU
日本海側で満月の大潮にこだわってる奴に限って笑えるな
ちなみに日曜の夕〜夜は最高だったよ、男鹿南エリア

151 :秋田県人 :2017/10/04(水) 01:48 ID:TQU8oEgE
エギの大きさは、2.5ですか?

152 :秋田県人 :2017/10/04(水) 02:04 ID:8e6SRPB6
夕まずめ南磯行ったけど誰もいなかったな
お前らやる気なさすぎ

153 :秋田県人 :2017/10/04(水) 06:16 ID:Xs74YLHo
月が輝いている時と輝いていない時の釣果の違いをわからないなんて経験少なくね?

154 :秋田県人 :2017/10/04(水) 08:32 ID:Cu.mzirA
もう2.5号以下は要らないよ

155 :秋田県人 :2017/10/04(水) 12:09 ID:qbtOM18w
ロリイカハンター必須アイテム2.5は最初からいらないw

156 :秋田県人 :2017/10/04(水) 14:38 ID:vov2qG3g
うるへでば。きゃんきゃんきゃんきゃん。男なら、人の事は言わず黙ってシャクレや。

157 :秋田県人 :2017/10/04(水) 16:35 ID:H9Ue4mmc
今年秋田港周辺でイカ釣った人がはここにいるんかー?沖堤以外で

158 :秋田県人 :2017/10/04(水) 18:03 ID:GmIEVNQM
セリオン前、爆釣ですよ

159 :秋田県人 :2017/10/04(水) 19:13 ID:vwhcLpWA
セリオン?セリオン周辺の魚とか食べる輩いるんかいな?末恐ろしいな…友人が釣ったヒラメに包丁を入れたら、臭い汚泥がドロドロ出てきたぜw

160 :秋田県人 :2017/10/04(水) 19:59 ID:DXvxo/qc
>>159
食べる奴、友人にいるじゃんw

161 :秋田県人 :2017/10/04(水) 19:59 ID:kAI72ZYk
>>156 男なら黙って3.5以上シャクレや!きゃんきゃんw

162 :秋田県人 :2017/10/04(水) 20:04 ID:FVaNwaZ2
セリオン前そんな爆釣なんか?

163 :秋田県人 :2017/10/04(水) 20:51 ID:vwhcLpWA
アホいるなw人の挙げ足とってなw
友人は、食べてないし水質を懸念して開いただけや。アホがw

164 :秋田県人 :2017/10/04(水) 23:18 ID:DXvxo/qc
水質を懸念して?
なんで釣りしてたんだ?
挙げ足とられまくる文章だなw

165 :秋田県人 :2017/10/04(水) 23:38 ID:Cu.mzirA
海保のセリオン前ライブカメラが壊れてから
言いたい放題だな

166 :秋田県人 :2017/10/05(木) 08:59 ID:cKLmpOpA
>>163開いただけで水質わかるなんて凄いなおまえ

167 :秋田県人 :2017/10/05(木) 10:06 ID:MBefsOAc
そろそろやめとけ。かわいそうだろ

168 :秋田県人 :2017/10/05(木) 10:50 ID:gYJsqgjw
食う気ないなら逃してやれよ

169 :秋田県人 :2017/10/05(木) 17:33 ID:Gg1XUpy2
アオリイカ釣ってみたいよw買って食べたけど旨い。捌きやすいし肉厚w

170 :秋田県人 :2017/10/06(金) 12:12 ID:xRESc8lw
満月大潮かなり磯場、漁港、人いますが皆さん釣果どうですか?自分は爆釣とはいきませんがまずまずです。

171 :秋田県人 :2017/10/06(金) 12:45 ID:ohQfPq4I
火曜日の追い風爆風で胴19cm含む11杯でした
てか謎の魚に片目食われたり胴半分持ってかれたりしたからイカの泳がせやってみたいわ

172 :秋田県人 :2017/10/06(金) 13:11 ID:j/UllmFI
17>回遊次第で入れ食いなったり、1時間1杯だったり。
胴20位、コイカ混じるが。
人は去年の3倍増し。0時すぎても次、次。仕事休みか?

173 :秋田県人 :2017/10/06(金) 20:42 ID:U0NwLnjc
やはり皆さん好調ですね!真鯛の活性も高いようですね!今年はキロ出そうな感じなんで終盤楽しみましょう!

174 :秋田県人 :2017/10/09(月) 16:33 ID:1wfNT63g
連休は天気は良かったから二日とも男鹿磯へ
けどアオリイカは何処へ?って感じ
コウイカ釣れたし

175 :秋田県人 :2017/10/09(月) 18:51 ID:NmWDNtqM
いいねー!
連休で連日磯には入る隙間も無い程のエギンガー。
でもレスが伸びないって事言うのは余り釣れてないんだろうな。
にわかエギンガーはもう終了なのかもな。
今だに2.5投げてる奴多いし。

176 :秋田県人 :2017/10/09(月) 19:06 ID:aGZQWbqg
土曜日の晩から日曜日の昼頃まで10から18センチが68ぱっい釣れた。畠漁港付近夜釣り大爆釣だった。朝間づめ釣果落ちた。ダートマスター

177 :秋田県人 :2017/10/09(月) 19:23 ID:aGZQWbqg
胴長18センチ前後が半分くらい釣れた。自分の他に数人も磯場にいて18センチ前後結構釣っていた。ガセネタでは無くて本当の事です。

178 :秋田県人 :2017/10/10(火) 15:24 ID:FxbH6vCo
176 さん>
すごい。プロでも無理。自分もいましたが、
渋すぎてみなあきらめて帰りました。
神レベルの腕前、ご伝授願いたい(笑)

179 :秋田県人 :2017/10/10(火) 15:53 ID:v50bE1Jg
文章見れば馬鹿が書いたんだとわかるだろう

180 :秋田県人 :2017/10/10(火) 16:56 ID:1bO097Zw
178こたえ教えます‼️西黒沢漁港の数人しか上がれない磯場です。夜釣り本当に釣れるいい磯場です。178分からない癖に馬鹿にしないで下さい。西黒沢漁港の磯場に行けば分かる。坂の所から降りて行く磯場

181 :秋田県人 :2017/10/10(火) 18:12 ID:GN4e12l2
ぱっいw

182 :秋田県人 :2017/10/10(火) 18:37 ID:pKFa2o5s
畠漁港って言ったり西黒沢漁港って言ったり
言動がダートマスターだよw

183 :秋田県人 :2017/10/10(火) 19:40 ID:1bO097Zw
178さんご免なさい。馬鹿にしていたのは179の間違いでした

184 :秋田県人 :2017/10/10(火) 19:48 ID:1bO097Zw
182うるさい文句言うな。西黒沢漁港も畠漁港の分港になっている。掲示板文句言う輩多いな。せっかく本当の情報送ったのに。

185 :秋田県人 :2017/10/10(火) 19:55 ID:HBAl0Vs.
信じてあげるから写真アップして

186 :秋田県人 :2017/10/10(火) 21:45 ID:pKFa2o5s
あ〜あ、黙っちゃったよ

187 :秋田県人 :2017/10/11(水) 10:50 ID:1JtY.6qM
180さん、馬鹿にしてないよ。
かなり、強運なんだな、たとえば次の日いって坊主もあるし。
自分は2010年は、北磯小の下で20Lクーラで満杯で2往復したことも
味わったし。
船川で平目30匹釣った日もあった。
たいがい次の日は、漁師の網で駄目なること多いが。

188 :Amane :2017/10/11(水) 13:39 ID:0E9BdV6U
秋田港、火力発電所前今なに釣れてますか?

189 :秋田県人 :2017/10/11(水) 13:45 ID:0E9BdV6U
間違えました。
秋田港、火力発電所前はどうですか?

190 :秋田県人 :2017/10/11(水) 17:47 ID:ZbLOdjWU
イカって汽水域には寄らないんだけどね

191 :秋田県人 :2017/10/11(水) 18:29 ID:9hUmyD12
火力の角毎年いますよ。男鹿面倒な時はそこでやってます。温水の方に行きすぎるとダツまつりです

127 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00