■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1505708423/471-570湯沢市S
湯沢市S
- 1 :秋田県人 :2017/09/18(月) 13:20 ID:XwgSXwGE
- 規約を厳守しましょう
禁止事項
1.公序良俗に反する投稿。
2.日本国内の法律に触れる投稿。
3.他人に損害を与える、又はその可能性のある投稿。(誹謗中傷、騙り行為など)
4.他人の本名/住所/電話番号/年齢等、個人情報の含まれる投稿。
5.他人に不快感を与える投稿。(煽り、叩き、荒らし行為など)
6.差別的な表現の含まれる投稿。
7.脅迫、犯行予告、犯罪行為を誘発させるような投稿。
8.児童や青少年に有害な内容の文章やリンクの含まれる投稿。
9.出会い系サイトとしての利用、援助交際の募集、性行為目的の投稿。
10.アダルト/在宅ワーク/ネズミ講/マルチ商法/サイト/営業目的等、宣伝や募集の投稿全般。
11.サーバに負担の掛かる投稿。(連続投稿、age荒らし、sage荒らし)
12.その他、当サイトが不適切であると判断した投稿。
1.書き込み時には、様々なログ情報(IP/HOST/UA/個体識別子)が保存されます。
2.問題のある内容が(禁止事項に当てはまるもの等)含まれていた場合には投稿者へ連絡無く削除されます。
3.禁止事項に当てはまる書き込みをした者の、ログ情報公開/ISPや所定の機関への連絡等をする場合があります。
4.運営者は、利用者により投稿された内容については、一切の責任を負いません。
5.書き込み内容の責任は、全てその投稿者が負うものとします。
http://spotlight-media.jp/article/137368584347014964
知ってますか?ネット掲示板の誹謗は刑事罰の対象になります
- 471 :秋田県人 :2018/02/04(日) 19:08 ID:Vc49vdYU
- 470私は景色がいいから好んで行きますこの頃。
- 472 :秋田県人 :2018/02/04(日) 19:20 ID:Vc49vdYU
- 雄物川さんのトンネルを抜けるとそこは本庄だった
るぱぱるぱぱ黄桜〜広場なかなか古くてもセンスあります。
そうか風呂場でのご老人さん 息子さん元気でしたよ この頃気が付きました。それまで知らなかった。
- 473 :秋田県人 :2018/02/04(日) 19:34 ID:Vc49vdYU
- 人生いろいろ... 公務員特権普通に待遇されています。いいな公務員さんたちは
時代が来て開放される方もいる。自分で云わなくても上からきます。
- 474 :秋田県人 :2018/02/04(日) 19:43 ID:Vc49vdYU
- 貴方の来るところではないと云われました。長かった丸裸。
フランク永井さんも無一文。
- 475 :秋田県人 :2018/02/04(日) 20:23 ID:Vc49vdYU
- マスコミ ちらほら おっぱいに自信あります家庭もってます。
相性は はめぐあい はずれると合わない。
- 476 :秋田県人 :2018/02/04(日) 20:45 ID:Vc49vdYU
- 田んぼは外国の真似をして広げても意味なさそうですね。
汗して働く喜び失い食い殺しあい自滅型始まらなければいいが。。どう避けるか
日本国痴呆
- 477 :秋田県人 :2018/02/04(日) 20:50 ID:Vc49vdYU
- 日系移民どう保護するか.. 責任者はいないのか
- 478 :秋田県人 :2018/02/04(日) 21:12 ID:Vc49vdYU
- 岩手県に入りほっとゆだ駅温泉に入り後近くの湖へ降りざっこ確認飛び跳ねてた。
その後近くの緑の自然公園靴を脱ぎ素足で散歩中警官のバッチ拾う。
岩手県 静かな町長くて広い温泉街でした。牧歌的そして中尊寺の町へ
- 479 :秋田県人 :2018/02/04(日) 21:20 ID:Vc49vdYU
- 日本人の愛国心は神社美です。私はJHQではありません。
- 480 :秋田県人 :2018/02/04(日) 21:29 ID:Vc49vdYU
- スパイ機で喘ぎ声スピーカーいっぱいに出し住民を殺すなだっけ
責任者は誰か。
- 481 :秋田県人 :2018/02/04(日) 21:35 ID:Vc49vdYU
- 中年のあばの凄いよがり声よがり声でした。異常者は誰か責任者は誰か
- 482 :秋田県人 :2018/02/05(月) 03:06 ID:wM.toRIM
- 犯罪は全部金銭等がらみです。 官房長官殿
- 483 :秋田県人 :2018/02/05(月) 03:55 ID:wM.toRIM
- 明治時代の無傷の大型鳥居巧妙に破壊され、鳥居跡も見え無くしていました。
警察庁も至急事件の前後関係を御調査されたし我日本国の為です。
皇居広場で会いました白いワイシャツの微笑みが今でも印象に残っています。
言葉を交わしませんが通じました。私もこのメーカーのカメラですと云いました。
- 484 :秋田県人 :2018/02/05(月) 04:05 ID:wM.toRIM
- 武道館からの帰り途中そよ風と私のメロデーが流れました頭脳で。
- 485 :秋田県人 :2018/02/05(月) 04:45 ID:wM.toRIM
- 不審者はよいものを見ると破壊したくなる性格持ち主のようです。
日本人の犯行かな??...
- 486 :秋田県人 :2018/02/05(月) 04:47 ID:wM.toRIM
- 日本人ならやれないはずだ!...
- 487 :秋田県人 :2018/02/05(月) 04:58 ID:wM.toRIM
- チェリー植わってるぞ 山神社の社有地に 偶然といえ?
FBIさん
- 488 :秋田県人 :2018/02/05(月) 05:08 ID:wM.toRIM
- 参道を妨げ参道の中に無駄砂防ダム建設されている東鳥海山
狂ってる。老人さん3名ぐらい歩いているぞ???...
- 489 :秋田県人 :2018/02/05(月) 05:18 ID:wM.toRIM
- 戦勝国達は敗戦国を3〜4分割を密約?東北を共産国が占領する。
そういえば公然と外国共産国の服装してた公務員さんをみてみてます。
調査済みでしょう日本は勘ですけど。
- 490 :秋田県人 :2018/02/05(月) 05:28 ID:wM.toRIM
- 忘れていました。 また2.26事件が来た? 村を歩いていると
連想します やだな〜 千田さんの公務用乗用車が運転手付きで私の家の前を
とおりました。事件直後。
- 491 :秋田県人 :2018/02/05(月) 05:34 ID:wM.toRIM
- 太ったな〜 でしょう..だから若い君について痩せたいのきねつきで
あれっ無駄肉とれて昔の美人さんになったな
- 492 :秋田県人 :2018/02/05(月) 05:42 ID:wM.toRIM
- 非情のライセンス 天地茂じゃあるしめし 煙突掃除から殺人事件へ
- 493 :秋田県人 :2018/02/05(月) 05:50 ID:wM.toRIM
- 自販機 アメリカ人飲んだうまい 次に日本人飲んだらすぐ死んだ 次
インド人飲んだ 日本人は馬鹿で愚かな人種だな〜 と云ったそうです
- 494 :秋田県人 :2018/02/05(月) 05:51 ID:wM.toRIM
- 麻生大臣 石原先生 解決策願います。
- 495 :秋田県人 :2018/02/05(月) 06:12 ID:wM.toRIM
- ”日本民族は滅亡しろ!...” だめだであ〜
朝だろう 命令だ笑い クリフリチャードの 幸せの朝かけなさい
- 496 :秋田県人 :2018/02/05(月) 06:36 ID:wM.toRIM
- 主犯者は誰か
- 497 :秋田県人 :2018/02/05(月) 06:49 ID:wM.toRIM
- 全部破壊してしまう。北都銀行そうだろう
- 498 :秋田県人 :2018/02/05(月) 06:52 ID:wM.toRIM
- 他県の援助なければ生きてゆくことができない運命だ
- 499 :秋田県人 :2018/02/05(月) 06:58 ID:wM.toRIM
- ”人を殺せば自分も死ななきゃだめだ”真犯人ヒットラーを探せ
- 500 :秋田県人 :2018/02/05(月) 07:09 ID:wM.toRIM
- いこいの村 こえふなの主えるけ
水をみると汚して破壊したくなる異常性格ではありません?ほんとう?
ならあんしんです。73
- 501 :秋田県人 :2018/02/05(月) 07:11 ID:wM.toRIM
- これは危険だな
- 502 :秋田県人 :2018/02/05(月) 07:20 ID:wM.toRIM
- 教員室に侵入し全部かまされた事件先生たちが疑われた。
足跡確認教員室に入って窓を見たら犯人と思われる足跡わざわざ残していた事件
あつた。その犯人神社と往復してたと推測します。強盗だ。
- 503 :秋田県人 :2018/02/05(月) 07:28 ID:wM.toRIM
- 強盗殺人だ んでね 映画の見過ぎだ
米国映画 進んでます 先が見えるようです。監督さん優れてます。
最後に教会にたどり着くだがしかしすでに遅しか?この映画良かった
場所は横手だとゆう人いました(全国版で)アイシンクソー。
- 504 :秋田県人 :2018/02/05(月) 07:32 ID:HE/XvXV.
- 9時半ころから3時まで、ちゃんと寝てるのがウケる
- 505 :秋田県人 :2018/02/05(月) 07:36 ID:wM.toRIM
- やれない人にやらせてもやれないでしょう
おれもばがだけどおめももっとばがだ にくくわないから。。ねっ。。
- 506 :秋田県人 :2018/02/05(月) 07:46 ID:wM.toRIM
- 記念にこのウオルサム時計下さい 社長さん 出来れば月賦で
今でも商店会皆さん元気ですね。。寒いですが寒さに負けないでがんばってください
明るいナショナル明るいナショナル♬ 74
コンピューターに気に入られたかな WIN10puro
- 507 :秋田県人 :2018/02/05(月) 08:41 ID:iEjpo4GQ
- ご年配の「老害」とよばれる世代の方かな。独り身で孤独なんだろうな。
- 508 :秋田県人 :2018/02/05(月) 09:10 ID:Xs.gKHgk
- 腐れ団塊w
- 509 :秋田県人 :2018/02/05(月) 09:13 ID:QvfgNS/Y
- 湯沢市らしいほのぼのしたスレですね。
- 510 :秋田県人 :2018/02/06(火) 04:43 ID:trWhkIPQ
- 「ID:wM.toRIM」
寝るな。
- 511 :秋田県人 :2018/02/06(火) 19:21 ID:Fva1TRXQ
- 無事に規制されたのなら何よりです。
- 512 :秋田県人 :2018/02/07(水) 17:37 ID:gNfKUrYQ
- アク禁なったのかな?
- 513 :秋田県人 :2018/02/08(木) 17:15 ID:ua3O3FT2
- 無人駅がなんだってプッw
- 514 :秋田県人 :2018/02/08(木) 20:16 ID:OWeFXJ12
- また別のが現れた(´・ω・`)
- 515 :秋田県人 :2018/02/08(木) 21:59 ID:5KjkpZn6
- winter festivalの話題が上がらないのは何故?先週は「かだる雪祭り」「しがっこ祭り」があったし、今週は「犬っこ祭り」「雄勝の雪祭り」があるのに。今日から会社の雪像作製。疲れたけど飯代会社持ち。
- 516 :秋田県人 :2018/02/08(木) 23:23 ID:2/oR355k
- 犬っこまつり、見に行きますよー!
駐車場の整備、なんとですかね?
未だに税務署辺りとか道路沿いに停めるのですか?
- 517 :秋田県人 :2018/02/09(金) 04:33 ID:HBafwa32
- >>514
糖尿病の義男が出てきた。
- 518 :秋田県人 :2018/02/09(金) 11:44 ID:hK6sJD4.
- >>516 旧中央病院跡が臨時駐車場では?
- 519 :秋田県人 :2018/02/09(金) 12:47 ID:D87wwYcI
- ありがとうございます。
10年ぶりに行くので。
- 520 :秋田県人 :2018/02/09(金) 16:08 ID:0vJPMY.g
- 主会場は文化会館に変更ですよ。旧商店街はサブエリア対象です。
- 521 :秋田県人 :2018/02/09(金) 18:36 ID:Pcb1/PRw
- 情報提供ありがとうございます。
親族で久しぶりの犬っこまつり、楽しみです!
大館のあめっこ市、どちらに行こうか悩みましたが今回は湯沢に決まりです!
総勢10名で行きまーす!
- 522 :秋田県人 :2018/02/09(金) 23:06 ID:ZsRFfLok
- 湯沢人は見に行かないから、客人さん達が
盛上げてください!
- 523 :秋田県人 :2018/02/10(土) 19:04 ID:gZ7AWXSM
- 市長変わったら 会場も変わった
- 524 :秋田県人 :2018/02/10(土) 22:05 ID:A5Clgj5s
- サンロード通って市役所前に行くコース評判悪かったよ、実際。
シャッター通り見せられても買うものもないし、楽しめないし。
- 525 :秋田県人 :2018/02/10(土) 23:26 ID:Yk8FR4vA
- 子供がいないと犬っこまつりは行っても面白くない
- 526 :秋田県人 :2018/02/10(土) 23:41 ID:abl.UXx.
- 今日行ってきたけど、会場移して正解だったなあれ。中央公園は市役所出来てからせまかったし。婦人部そば屋さん辞めたのがショック。稲庭カレーうどん美味かった。コケ丸君と犬っこのシンコ細工買った。
- 527 :秋田県人 :2018/02/11(日) 07:40 ID:A7skIK8w
- >>526
そば屋やってないの!? あのそば食べたくて犬っこ祭りに行ってたのに!!
- 528 :秋田県人 :2018/02/11(日) 08:02 ID:VZ0iUNrI
- >>525
子供連れは、「雄勝の雪祭り」に来ていたぞ。超人ネイガーショーやっていた。
- 529 :秋田県人 :2018/02/11(日) 10:46 ID:rKaggjiU
- >>528 ちなみに「超神ネイガー」です。犬っこまつり会場から陸橋まで大渋滞?仕事だから見に行けないよ…
- 530 :秋田県人 :2018/02/12(月) 03:43 ID:lABkwnOc
- 犬祭りの由来が笑えるプッw
ウフフ(⌒-⌒; )w
- 531 :秋田県人 :2018/02/12(月) 05:49 ID:./9VIL.U
- >>530?
犬祭りってなんだ、犬っこまつりだ義男。
お前は笑うな。
- 532 :秋田県人 :2018/02/12(月) 15:22 ID:pzUVcXpo
- 雪降ろし頼めば一人1日15000位ですか
- 533 :秋田県人 :2018/02/12(月) 16:00 ID:/JtC3poI
- 一人12,000円〜15,000円くらい
地域や業者によって価格差あります
- 534 :秋田県人 :2018/02/12(月) 16:48 ID:GW6zsnIo
- 糖尿病が良くなって来たら書き込み→ストレスで糖尿悪化
の繰り返しですね
- 535 :秋田県人 :2018/02/12(月) 16:52 ID:LII6zXvM
- 降ろしっ放しであれば、1人で稼働13500円、2〜3日請け負えます。
必要あれば別途除雪機持込みます。
事前に現場確認の上、見積り致します。
いかがですか?
- 536 :秋田県人 :2018/02/12(月) 17:22 ID:.A/PdCRo
- 8時半〜夕方5時まで、途中10時に30分、昼に1時間、3時に30分で一人13500〜15000円くらいが相場。
今の時期は数人頼んで全部下ろしてもらうより、家が潰れない程度半分下ろしてもらう、とかベスト。
- 537 :秋田県人 :2018/02/12(月) 18:24 ID:UuRXkT1s
- >>534
かわいそうだけど おもしろい
笑っちゃってごめんね義男ちゃん
- 538 :秋田県人 :2018/02/13(火) 03:33 ID:muOYob7I
- アチコチで糖尿糖尿言ってる奴って自分が糖尿病だから気にしてるんでしょうね。
- 539 :秋田県人 :2018/02/13(火) 11:22 ID:OLM1U8sc
- 降った雪よりも除雪車が置いてく雪を寄せる方が大変なんだが
- 540 :秋田県人 :2018/02/13(火) 21:46 ID:kCNJyiWU
- 震災あった年ぶりの積雪量なんだってさ。
あれより積もってる感じだが。
- 541 :秋田県人 :2018/02/14(水) 07:22 ID:t9Wo/Llo
- 2006年だがどどっち多い?
- 542 :秋田県人 :2018/02/14(水) 07:35 ID:PSFUXLnk
- 2011が過去1位になってるな。
2006より降ってそう。
- 543 :秋田県人 :2018/02/14(水) 07:44 ID:TLs7Z2Ts
- 雪降ろしたのんだら3人きて一人用事あるからって半日でかえったら15000×二人と半日で12000の請求来たので半日で12000もとるのですかって言ったら半日の場合は時間料金になると言われた。そちらの都合で半日でかえったなら7500じゃないですかと言ったら湯沢市の単価なのでと言われた。
- 544 :秋田県人 :2018/02/14(水) 07:56 ID:XyxQw/1Q
- 半日12000な普通だや。みんないがったどって言ってけるや。
- 545 :秋田県人 :2018/02/14(水) 17:19 ID:tbl8QriM
- いつも思うんだが、雪下ろし料金は事業者が料金体系を公示する義務を追うよう条例制定すればいいんだよ。
そのシーズン初めに必ず。
- 546 :秋田県人 :2018/02/14(水) 18:51 ID:oY.FFcRk
- 雪下ろしは1日かかってできる人数を指定するしかない。
- 547 :秋田県人 :2018/02/14(水) 19:06 ID:0z2DyEBI
- 一人で一日で終える屋根でも二人でないと来てくれません。
- 548 :秋田県人 :2018/02/14(水) 19:28 ID:IoZBGirA
- >>542
湯沢はデータでは2011年が過去1位なんですね。
48豪雪の方が多く感じます。
横手では48豪雪が過去1位ですよね。
- 549 :秋田県人 :2018/02/14(水) 21:27 ID:QOEHpeXA
- 稲妻光って、すぐに雷鳴。近くに落ちたな。
- 550 :秋田県人 :2018/02/14(水) 21:44 ID:xOv3UWlI
- こちらは秋田市ですが、物凄い爆音で驚き、近くに落ちたと思いました。
何処に落ちたんでしょうね。
海でしょうか・・・
- 551 :秋田県人 :2018/02/14(水) 21:51 ID:KoTX2Pm6
- 一回だけ?(笑)
- 552 :秋田県人 :2018/02/14(水) 22:50 ID:iz9qPEnI
- 朝まで雨降れ
- 553 :秋田県人 :2018/02/14(水) 23:14 ID:IoZBGirA
- >>549
>>550
>>551
居間で横になって転寝していたらいきなり、
爆音がして家の中が響き渡り地震か何事かと飛び起きてしまった。
秋田市でも、と言う事ですが同じ物なんでしょうかね。
- 554 :秋田県人 :2018/02/14(水) 23:32 ID:xOv3UWlI
- 秋田市では9時5分頃に一度だけ爆音でした。
思わず「わぁ〜」と叫んだ後に友人にメールをしたら、
物凄い稲妻だったとの事。(私は窓の無い部屋に居たので)
- 555 :秋田県人 :2018/02/15(木) 08:51 ID:rkjv.hk.
- 犬祭りでさぞ無人駅も賑わった事でしょうね?
県の南玄関駅として活気有る事は羨ましい限りです。ウフフ(⌒-⌒; )w
- 556 :秋田県人 :2018/02/15(木) 17:20 ID:PcXUnWAI
- >>548
48豪雪は鳥海山噴火がセットで覚えてる。
1974年3月鳥海山が噴火したが
湯沢市で火山灰が降ったことを知ってる人は少なくなってしまった。
- 557 :秋田県人 :2018/02/16(金) 02:52 ID:g/luVvn6
- >>556
噴火と言っても水蒸気爆発で当時の資料によると
「降下火山灰の総量は105 m3 程度である.
1974 年の鳥海山の活動では火山性地震の発生と噴気口の形成を前駆現象
とし, 2 〜3 週ないし2 〜3 ケ月以内に火口を形成する活動が行なわれ, 大量の積雪が融かされ
て放出物を山体斜面沿いに泥流として押し流す一方, 水蒸気と共に細粒の火山灰を噴煙の形で
放出したことになる.溶岩流や火山弾等本質物質の大量放出活動は行なわれなかった.」
とあり湯沢市で火山灰が降った記録はありませんがその情報はどこからでしょうか?
- 558 :秋田県人 :2018/02/16(金) 07:08 ID:Yb03LlsE
- >>557
俺は実際に体験したけどな。
温泉のあの臭いも少ししたし雪がうっすら黒くなった。
ネットだと国立研究開発法人産業技術総合研究所の鳥海山の項目が詳しい。
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/chokaisan/page8.html
- 559 :秋田県人 :2018/02/16(金) 11:54 ID:rzMV7Vro
- >>555
大賑わいは当たり前ですよ!
この上ない賑わいでしたよ。
しっかり南玄関の役割は果たしてますから、
心配しないでいいですよ。
今の湯沢は素晴らしい勢いです。
人口もこの勢いなら増加増加です!
- 560 :秋田県人 :2018/02/16(金) 13:38 ID:FVjCQWPk
- また無人駅論争でもやんのかよ・・・・
- 561 :秋田県人 :2018/02/16(金) 14:46 ID:Hy40NrOs
- 無人駅なの?駅員さんの一人ぐらいいるんでしょ?
- 562 :秋田県人 :2018/02/16(金) 15:54 ID:Yb03LlsE
- 去年の11月下旬にとある総会で久しぶりに湯沢市帰ったけど無人駅じゃ無かったな。
きれいな駅になっていて観光パンフレットに広報まで置いていて行き届いていた。
待合室にあった売店の100円コーヒーが意外に旨かった。
- 563 :秋田県人 :2018/02/16(金) 19:45 ID:g/luVvn6
- 湯沢駅を無人駅と言っている馬鹿は誰だ?
義男か。
- 564 :秋田県人 :2018/02/16(金) 20:34 ID:6TkI.wPY
- 1974 年2月から5月にかけて,東鳥海馬蹄形カルデラ内の新山及び荒神ヶ岳周辺で水蒸気爆発が発生した(今田, 1974a, b; 宇井・柴橋, 1975; Ui et al., 1977; 山形県消防防災課, 1976).この140 年ぶりの噴火はごく規模の小さな水蒸気噴火で,それに伴う降灰と融雪による泥流が発生した.火口はほぼ東西に並んで形成された(第59図).泥流は少なくとも6回発生しており,最大到達距離は 3-4 km である.4月には秋田県湯沢市や本荘市でも降灰が記録されている.
- 565 :秋田県人 :2018/02/16(金) 20:35 ID:6TkI.wPY
- 地質調査総合センターって国立の施設の記録。
- 566 :秋田県人 :2018/02/17(土) 16:40 ID:BhJy9f62
- つばさ利用のホエドなんとするなよw
- 567 :秋田県人 :2018/02/17(土) 17:32 ID:kdnPWfA6
- >>566???
今の運行ダイヤで利用するしかないだろ。
- 568 :秋田県人 :2018/02/17(土) 22:20 ID:BhJy9f62
- ↑
2018年2月17日16時1分 配信
奥羽本線は、大雪の影響で、新庄〜院内駅間の上下線で運転を見合わせています。
2018年2月17日16時42分 配信
奥羽本線は、大雪の影響で、新庄〜院内駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は立っていません。
2018年2月17日17時32分 配信
奥羽本線は、大雪の影響で、新庄〜院内駅間の上下線で終日運転を見合わせます。
- 569 :秋田県人 :2018/02/17(土) 23:13 ID:8O8/d6bE
- >>568
経験あるけどバスだすよJR。
- 570 :秋田県人 :2018/02/17(土) 23:14 ID:8O8/d6bE
- あ、ごめん!
↑
↑
こうするんだっけ?
147 KB