■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南のラメーン23杯目

1 :秋田県人 :2017/09/19(火) 23:22 ID:C7v0W4UU
ひきつずきどうぞ。

224 :秋田県人 :2017/11/19(日) 10:58 ID:hIUuxFCA
と、中古のレスサスにすら乗れない人が申しております

225 :秋田県人 :2017/11/19(日) 11:30 ID:RUIC5fbc
仙北大仙地区は10年ほど食っていない。秋田市内か雄平地区で食うから。あっ、米飯や他の麺類は仙北大仙地区でも食べますけどね。

226 :秋田県人 :2017/11/19(日) 11:32 ID:???
チャイナタインで食べたら、他の店で食べる気がしない

227 :秋田県人 :2017/11/19(日) 13:11 ID:cndOu52o
>>223
私、レクサスの自慢なんてしてないけど?
あなたの痛々しい書き込みが目に余ったので書いたまでですよw
中古の軽で満足してくださいね

228 :秋田県人 :2017/11/19(日) 13:51 ID:JqJL2IoI
ラーメンスレでレクサスレクサス書き込んでる方が痛々しいんだが

その心の拠り所の中古レクサスで満足してくださいね
新築一軒家に比べたら桁がひとつ下で済むんだから安上がりですなwww

229 :秋田県人 :2017/11/19(日) 14:45 ID:cndOu52o
40年ローーン頑張ってくださいwwウケル

230 :秋田県人 :2017/11/19(日) 15:18 ID:z86H3eMs
無駄なことに金を使うレクサスあほ

231 :秋田県人 :2017/11/19(日) 15:55 ID:JqJL2IoI
レクサス貧乏頑張ってくださいww
頑張ってレクサス買ったけどタイヤまで手が回らずクムホハンコック履いてるとかウケル

232 :秋田県人 :2017/11/19(日) 18:27 ID:cndOu52o
すげータイヤのメーカーまで見てるのか犯罪予備軍的ストーカーですな
怖い怖い^−^;

233 :秋田県人 :2017/11/19(日) 18:45 ID:GKV/ofsw
レクサス程度で自慢されてもねぇ

234 :秋田県人 :2017/11/19(日) 19:53 ID:JqJL2IoI
すげータイヤのメーカー当てちゃった(笑)馬鹿の行動は予測しやすいなぁ
あぁ馬鹿じゃなくて犯罪者ですな
怖い怖い^−^;
メニュー名称(メーカー)は同じでもレシピはパクり(中古)材料(タイヤ)は安物(笑)
行動にブレが無いですな

235 :秋田県人 :2017/11/19(日) 20:33 ID:5GOYSnOw
腹へった!ラーメンの話しようよ!味噌ラーメンの美味しいお店しらねが?

236 :秋田県人 :2017/11/19(日) 20:40 ID:Ul2awaoI
煮干系で美味い店なら知ってる。

237 :秋田県人 :2017/11/19(日) 20:45 ID:cndOu52o
>>234
なんだタイヤはただの妄想ですかw
パクリはあなたの文章だけですね(核爆

238 :秋田県人 :2017/11/19(日) 21:38 ID:gBcJR1Wo
タイヤは大事なポイントでしょ。
靴といっしょ。ナイキしか履かない人にはわからないか?

239 :秋田県人 :2017/11/19(日) 21:53 ID:FXFhWNig
くだんねー

240 :秋田県人 :2017/11/19(日) 22:09 ID:FXFhWNig
ここで言い争いする奴等って(笑)

241 :秋田県人 :2017/11/20(月) 09:05 ID:I1nhYGks
本人に直接言えばいいのにね
ここに書いても見てるわけないし(笑

242 :秋田県人 :2017/11/20(月) 17:55 ID:fEsBmFvw
お前もだよ
ここに書いてなにかなるのか?

243 :秋田県人 :2017/11/20(月) 18:43 ID:A.Bqg5HM
煮干系の美味しいお店は何処ですか?

244 :秋田県人 :2017/11/20(月) 18:48 ID:A.Bqg5HM
こってりの味噌ラーメンもいいね!

245 :秋田県人 :2017/11/20(月) 19:25 ID:GOzKjHzE
野菜たっぷりなら、塩・醤油・味噌何でもよい。スープはイノシン酸・グアニル酸・グルタミン酸全ての出汁が入っている事が条件。

246 :秋田県人 :2017/11/20(月) 20:58 ID:I1nhYGks
じゃあ醤油にお湯入れてハイミー入れて野菜ぶち込めば完成ですな

247 :秋田県人 :2017/11/21(火) 17:55 ID:???
>>243
鰯の史
まがいもので良ければ魚粉じゃない白い粉で逮捕された犯罪者の作るラーメンでいいんじゃね?(笑)

248 :秋田県人 :2017/11/21(火) 19:32 ID:22tQ3FjU
>>243
カツラ

249 :秋田県人 :2017/11/21(火) 20:14 ID:F7Pd0deM
まぢか?

250 :秋田県人 :2017/11/21(火) 20:26 ID:a/djYmqI
ハイミーはスープ入れる前に丼ぶりに大さじ一杯入れておくテクニックが必要

無化調をウタッテいても醤油に既にソルビットやステビアが入ってるのをつかってるから意味が無い

多分無化調のラーメン屋を新規に始めても1年もたないよ

251 :秋田県人 :2017/11/21(火) 20:44 ID:iXVOgcYU
完全な無化調って殆どないからな。
あっても不味いし。

252 :秋田県人 :2017/11/21(火) 20:58 ID:cHLf9cW6
ラーメン食うときだけ無化調で通ぶられてもね

253 :秋田県人 :2017/11/22(水) 08:07 ID:V/sGzRVM
グルタミン酸ナトリウムの有害性を証明しようと試みた科学者達が、証明出来なかったらしい。WHOは有害性が認められないとの論文を発表している。

254 :秋田県人 :2017/11/22(水) 08:16 ID:???
>>253毎日コップ一杯のグルタミン酸ナトリウムをのんでお前が証明しろよんw

255 :秋田県人 :2017/11/22(水) 08:27 ID:XZ334nfQ
>>247
>>248
史の新しい店?
カツラ??禿?

256 :秋田県人 :2017/11/22(水) 09:04 ID:nNy8SnpQ
>>255
ハゲじゃねーし!
鰯の史は湯沢の街中にあるから駐車場問題あり
かつらは確か19日オープン、ハッピータウンの旧パッケージプラザ?にできた新店

257 :秋田県人 :2017/11/22(水) 09:52 ID:8BIuMYSk
ハゲラーメン?ハゲ中華?ハゲだと割引とかある店かな?最近流行のハゲに注目した新手の新規店だな。

258 :秋田県人 :2017/11/22(水) 12:09 ID:CpJpw0CU
にぼすけ美郷店
朝ラーしか美味しくないのに朝ラーやめやがった

259 :秋田県人 :2017/11/22(水) 17:20 ID:V/sGzRVM
麺料理が美味しい中華レストランを教えてください。湯沢ロイヤルホテル以外の店でお願いします。

260 :秋田県人 :2017/11/22(水) 19:43 ID:zT.ScIKw
やっぱり 神岡のアジキュウの肉野菜味噌ラーメンが美味しいわ!

261 :秋田県人 :2017/11/22(水) 20:40 ID:0gPIMuBg
>>259
横手の美味鮮

262 :秋田県人 :2017/11/22(水) 21:53 ID:thZO6zk6
>>259
美味鮮の麺料理美味いか?

まあ、あの店はレジの右側見れば仕入の連絡先書いているから、
ある意味では安心できる店だ。

263 :秋田県人 :2017/11/23(木) 08:14 ID:P.W0gTNo
かつらラーメン未満蕎麦以下って感じ

264 :秋田県人 :2017/11/23(木) 08:30 ID:oiWgge1k
夜、横○くる○やラーメンへ食べに行こうと
車で店舗玄関まで訪れて、玄関から真正面カウンターへ立ちはだかる
デブのふてぶてしい顔したババアがアルミのおぼんを拭きながら
面倒くさそうにこちらを見たので店へ入らず食うの止めて帰った。

265 :秋田県人 :2017/11/23(木) 09:47 ID:DybEkz2Q
蟹玉餡掛けメン(天津麺)、五目餡掛けメン(広東麺)、モヤシ餡掛け麺(サンマーメン)、餡掛けチャンポン等これからの季節は美味しい中華を食べたいな。

266 :秋田県人 :2017/11/23(木) 12:01 ID:Jp469/IY
中華スレでお願いします

267 :秋田県人 :2017/11/26(日) 08:49 ID:9R1Fph2U
じゅろの朝ラーの麺が幸楽苑みたいになった。
もう行かない

268 :秋田県人 :2017/11/26(日) 10:57 ID:F5jCK0ik
まじでか

269 :秋田県人 :2017/11/26(日) 12:56 ID:wkeQBz0g
それは十文字の製麺所に変更したんじゃないか?
フードコートで使ってるような麺だぞ

270 :秋田県人 :2017/11/26(日) 13:04 ID:5QO/Lkr.
>>264???
何それ?小学生の学生さんでしょうか?
大人になったらそのような顔されても
ラーメンが食べたいなら、そんな事に負けず
食べる勇気を持ちましょうね。

ごめんなさい「車で」って書いてますね。
大人の方ですね。

271 :秋田県人 :2017/11/26(日) 13:24 ID:Zw0AO.rA
十郎兵衛さんは開店当時から自家製面ですよ。店内にも書いてますよ。でたらめは通報しますよ。

272 :秋田県人 :2017/11/26(日) 15:39 ID:Ubxk8/8I
店主乙
頼むから銀行で、人前で電話に出んな
うざいから

273 :秋田県人 :2017/11/26(日) 16:36 ID:SPaMtgS.
にぼ・じゅろはガラの悪い擁護が必ず沸くなぁ

274 :秋田県人 :2017/11/26(日) 18:05 ID:MpZA2rvA
なんか方向性が合わないのでかれこれ5年はいってない
JRは特に注意した方がいいと思う(衛生面含め)

275 :秋田県人 :2017/11/26(日) 21:00 ID:wkeQBz0g
というか県南は他に美味しい店
沢山出来すぎて選択肢に全く入らない

276 :秋田県人 :2017/11/26(日) 21:20 ID:9R1Fph2U
>>274
お前に方向性を合わせるラーメン屋がある訳ないだろ
JRって略して天才だなw

277 :秋田県人 :2017/11/27(月) 01:14 ID:X/uQ95ws
>>270
いやいや、態度の悪い店員が居る店で食べても、ね。
全てひっくるめて、ひとつの店だからね。
気分悪く食べるより、別の店へ行くね自分も。
色んな意見があるって事だよ。
もう少し大人になりましょうね。

278 :秋田県人 :2017/11/27(月) 05:33 ID:Go5q0y8A
>>277
その「横○くる○やラーメン」はその店員のせいで
一人のお客さんを逃がしたという事ですね。
264さんはもう横○くる○やラーメンに行かないでしょうね。

279 :秋田県人 :2017/11/27(月) 12:45 ID:???
だいたい、このスレに書き込むような奴がなぜに今更くるまやに行こうとしたのか。

280 :秋田県人 :2017/11/27(月) 18:48 ID:6PxsW3e2
>>276
貴方、貴方w
私に合わせるなんて無論あり得ないでしょwww
じょろ、言いたくなかったけどさ

281 :秋田県人 :2017/11/28(火) 08:06 ID:H.Cqjs5.
貴方の日本語の使い方がそもそもおかしいのです

282 :秋田県人 :2017/11/28(火) 09:52 ID:NXNBk5g2
横手の新店かつらは美味しいんですか?

283 :秋田県人 :2017/11/28(火) 18:21 ID:Sf5hIwrg
店主がヅラ?

284 :秋田県人 :2017/11/28(火) 19:18 ID:U56KwKIY
店主がヤク中?

285 :秋田県人 :2017/11/28(火) 22:32 ID:/RRF7Xeo
>>267
本当だった…。
麺がそば粉に変えたかのような麺になっててショック。
茹で時間が短いのか麺がゴムゴム。
ショックだ…。
詳細知っている方おりますか?

286 :秋田県人 :2017/11/29(水) 19:18 ID:LSeu7N7.
そば粉配合ならむしろ美味しくなったんじゃないか?
もしくは、
そば粉=ゴムゴムな残念な蕎麦しか食ったことない人なのか

287 :秋田県人 :2017/11/29(水) 19:21 ID:LSeu7N7.
>>282
十文字中華なら550円で食べれるけど
横手旧市内の人はお金もってるから、800円ですみたいな感じ

288 :秋田県人 :2017/11/29(水) 20:01 ID:EAdGkdFc
意味わかんね

289 :秋田県人 :2017/12/01(金) 10:50 ID:3Wh6xpzQ
スープ薄くて高いって意味か?
まあ行く気ないけど
県南で蕎麦屋が流行らない理由を知らないのかね

290 :秋田県人 :2017/12/01(金) 13:04 ID:gp/5jrjk
なんで流行らないのか教えろ

291 :秋田県人 :2017/12/01(金) 20:21 ID:QShGc6PQ
今日食ってきたけどかつら美味かったぞ
値段が800円じゃなきゃもう一回食いに行ってもいい

292 :秋田県人 :2017/12/02(土) 04:12 ID:TCPRKD7g
横手、湯沢で朝ラー食べれる所ってありますか?

293 :秋田県人 :2017/12/02(土) 07:34 ID:I5oYokTU


294 :秋田県人 :2017/12/02(土) 10:13 ID:BozvBbCI
雪深くて朝ラーメンどころじゃないです。

295 :秋田県人 :2017/12/02(土) 15:40 ID:2gfcsnf6
十文字拉麵〇みくら
まだやってらが?
時間の問題だ

296 :秋田県人 :2017/12/02(土) 16:36 ID:o7gziVUk
>>295
何回も同じ書き込みしなくていいから

297 :秋田県人 :2017/12/02(土) 16:50 ID:fVIBQGbE
神蔵よりとなりの店を心配したほうが良くない?

298 :秋田県人 :2017/12/02(土) 22:47 ID:Hkj/9nZY
お前ら自分の心配せw

299 :秋田県人 :2017/12/02(土) 23:08 ID:8EV4bpqU
>>289
この辺は質より量を優先する人が多いし
ってか蕎麦屋きどりな「こだわってるぞー」的店ばかり
でも道の駅とかの何気ない店が意外に良かったり
座るけど、都会の立ち食い店的な味わい

300 :秋田県人 :2017/12/03(日) 09:58 ID:0HS.D4mM
そう言ってるやつがなんちゃら気取りだよな〜

301 :秋田県人 :2017/12/03(日) 10:21 ID:Va99qUTc
>>297
そうですね。
あの辺は半径100〜200m?ぐらいにラーメン屋が4.5件あり
ラーメン屋激戦区ですね。

302 :秋田県人 :2017/12/04(月) 13:52 ID:2HfW2mLg
4〜5軒で激戦区か(涙)

303 :秋田県人 :2017/12/04(月) 16:06 ID:nUOAmDnw
半径100mにラーメン屋が4〜5軒あったら十分激戦区だろ。

304 :秋田県人 :2017/12/06(水) 07:23 ID:fZgZpn5.
煮干しのヒリピーナ最近見ないんだけど
逃げた?

305 :秋田県人 :2017/12/06(水) 19:25 ID:7a1ESGyY
匿名いいことに焚き付けてるノラスケ発見!

306 :秋田県人 :2017/12/06(水) 21:04 ID:1OuNGR4M
>>301
激戦区だけど入りたい店が無いっていう・・
横手か湯沢にどっちかに行った方がいい

307 :秋田県人 :2017/12/06(水) 21:37 ID:4Wm2kn5.
ヒリピン

308 :秋田県人 :2017/12/10(日) 13:26 ID:SGROZIl6
ヒリピーナ 慰謝料ガッポガッポで出ていった

309 :秋田県人 :2017/12/10(日) 21:56 ID:hTFp.84c
ラーメンと関係ねべ〜!ピーナとか
バガだな

310 :秋田県人 :2017/12/11(月) 12:22 ID:Lf3SfJvs
荒れるから名前は書かないが、今年出来た横手の新店行って来たけど、麺が何かアンモニア臭くて、何だろうと思ったが、かんすいの臭いらしい。 自分が無知だったので指摘して来なかったのが残念だ

311 :秋田県人 :2017/12/11(月) 17:50 ID:chrnDTu.
そこは書かないと情報の意味がないだろう・・・

312 :秋田県人 :2017/12/11(月) 21:55 ID:???
角館の大勝軒、看板なくなってたなwww

313 :秋田県人 :2017/12/11(月) 22:14 ID:NdyzU8Fc
>>309
そこを叩くならピーナよりもヒリの方だろ
バカ同士だな

314 :秋田県人 :2017/12/12(火) 21:36 ID:MoqktKio
天童大勝軒といい角館大勝軒といい、秋田大勝軒と比べたら雲泥の差があったもん。
潰れるべくして潰れた店って感じだ。

315 :秋田県人 :2017/12/15(金) 12:57 ID:1yASyo2s
新川美味しい。桃豚のやつ。

316 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:48 ID:d3iXDToo
角館大勝軒は秋田大勝軒と比べる前に
近所のアジキューやラーメン大学にすら劣ってた時点でちょっと難しいよね
製麺機まで用意してあれじゃww

317 :秋田県人 :2017/12/16(土) 08:26 ID:???
製麺機じゃねくて、洗面器じゃね?www

318 :秋田県人 :2017/12/16(土) 09:45 ID:cVH1gt9Y
製麺機あるイコール美味しいってかぎんないべ、その考えが短絡的

319 :秋田県人 :2017/12/16(土) 22:38 ID:Z9EW4/hY
>>317
サザエさん見て笑ってそ

320 :秋田県人 :2017/12/20(水) 19:04 ID:oPjtE68g
グラジャン2号の不倫食堂で、十文字ラーメンが紹介されていた。「マルタマ」「三角そばや」「丸竹食堂」でした。

321 :秋田県人 :2017/12/20(水) 19:42 ID:e1m5l9wI
週刊新潮に、朝ラーなんか食ってると早死にするって書いてあるらしいな。

322 :秋田県人 :2017/12/20(水) 19:59 ID:3r.h3HM2
それ間違いないと思いますw私は以前に、夜勤明けに周3の割合で市役所近くの
ラーメン屋にはまり一年以上食っていました。体調を崩し入院する羽目にオペ
して幸い今は根治してますが油濃いものを食べると消化しきれず胸焼けしますw
今はあっさり系を食べるようにしてますね。ラーメンは月に1回くらいしか食べなくなりましたよw

323 :秋田県人 :2017/12/20(水) 21:18 ID:.cU5Ctcc
そりゃ週3で食えばおかしなるわ
たまーにならいいと思うが

132 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00