■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南のラメーン23杯目

1 :秋田県人 :2017/09/19(火) 23:22 ID:C7v0W4UU
ひきつずきどうぞ。

525 :秋田県人 :2018/02/16(金) 16:18 ID:???
>>524その3店は食べログでも秋田県の中では高得点ですし、拉麺ブロガーの評価でも高得点なのですよ。
あなたの評価は残念でしたね。

526 :秋田県人 :2018/02/16(金) 16:27 ID:uBouyGW6
にぼすけの器物破損した奴馬鹿だな
防犯カメラ付けないはずないじゃん

527 :秋田県人 :2018/02/16(金) 18:30 ID:???
県南のラーメン46、ラーメン大学 、のんき食堂、駒ケ岳ドライブイン、万万さん辺りは秋田県でも5本の指に入るトップクラスでしょ。

528 :秋田県人 :2018/02/16(金) 18:43 ID:vKAiYOBQ
サウスガーテンはおいしくないと思うが。わしの主観ね

529 :秋田県人 :2018/02/16(金) 21:12 ID:???
最強は湯沢のソウルフードだね!

530 :秋田県人 :2018/02/16(金) 22:53 ID:Gihjse4o
代替このランキングどおりだよな。
末広ラーメン本舗より美味い県南のラーメン店なんて、そうそうないわ。
https://tabelog.com/ramen/akita/rank/

531 :秋田県人 :2018/02/16(金) 23:11 ID:MQNm7igI
>>530
「だいたい」
この場合、漢字にしたいなら「代替」ではなく「大体」だと思うぞ。
変換したままじゃなく、少しは頭使ってはどうかな?

532 :秋田県人 :2018/02/16(金) 23:43 ID:Gihjse4o
>>531
わかった。書き直す。

大体このランキングどおりだよな。
末広ラーメン本舗より美味い県南のラーメン店なんて、そうそうないわ。
https://tabelog.com/ramen/akita/rank/

533 :秋田県人 :2018/02/17(土) 00:48 ID:tTOlW.ic
0点
推敲してから書いてね

534 :秋田県人 :2018/02/17(土) 05:06 ID:hO0cy/tg
陰湿すぎるw

535 :秋田県人 :2018/02/17(土) 17:21 ID:???
>>526
何が破損されたの?

536 :秋田県人 :2018/02/17(土) 22:57 ID:7Fir3NC.
末広の変な甘みが嫌い。

537 :秋田県人 :2018/02/17(土) 23:44 ID:???
>>535
店主のモチベーション

538 :秋田県人 :2018/02/20(火) 13:00 ID:d4LxWMJ2
四ツ屋のラーメンショップ、ずっとやってないけどなんで?

539 :秋田県人 :2018/02/20(火) 13:05 ID:L3UYpM/.
スープが無くなりました。

540 :秋田県人 :2018/02/20(火) 14:33 ID:???
朝8時でスープ切れ

541 :秋田県人 :2018/02/20(火) 17:04 ID:???
>>538
今までこんなことなかったので
おやっさんになんかあったとしか

542 :秋田県人 :2018/02/21(水) 03:17 ID:???
四ツ屋ラーショなくなったところで困らんでしょうに

543 :秋田県人 :2018/02/21(水) 05:25 ID:Hw9zAn5s
昔ながらの味が突然消えたら困るっしょ

544 :秋田県人 :2018/02/21(水) 08:12 ID:d4vn7G.o
四ツ屋のラーメンショップ営業再開してました!

545 :秋田県人 :2018/02/21(水) 08:25 ID:???
スープが入荷しました。

546 :秋田県人 :2018/02/21(水) 16:23 ID:???
大曲ラーメンがなくなると困ります

547 :秋田県人 :2018/02/22(木) 15:27 ID:???
どりるまんさん、迷惑駐車が多くて近隣住民から非難されている模様。
これ以上、路上駐車が多くなると営業できなくなるって書いてた。

548 :秋田県人 :2018/02/23(金) 00:11 ID:gE0rFab2
香味亭だっけ。
あそこはダメだって聞くけど食べた人いる?

549 :秋田県人 :2018/02/23(金) 08:13 ID:oMOBaIFU
>>547 この間行ったら凄く広くなってて20台くらいは止められそうな感じ。

550 :秋田県人 :2018/02/23(金) 08:14 ID:oMOBaIFU
>>548 何がダメか分からないけど美味しいと思うけどね。

551 :秋田県人 :2018/02/23(金) 08:35 ID:???
香味亭はオシャレラーメン屋のイメージ、デートにオススメってばっちゃが言ってた

552 :秋田県人 :2018/02/23(金) 09:49 ID:IIcSJQXE
HARA8?シロクロのとこに3月4日開店だけど詳細がわからない

553 :秋田県人 :2018/02/23(金) 09:50 ID:bUtFMwsc
>>551
おめのばっちゃ誰ど行ったなや? 不倫してらおんでねが?

554 :秋田県人 :2018/02/23(金) 10:14 ID:???
じっちゃ、ばっちゃにはもはや不倫という言葉は使いたくないw
ご自由にどうぞ〜♪

555 :秋田県人 :2018/02/23(金) 12:03 ID:bHHK3U1U
555

556 :秋田県人 :2018/02/23(金) 13:03 ID:6U5ZdkVw
大曲R105線沿いにあった、桜欄て中華屋さんまだあるのかな?葱チャーシュウ麺が
美味しかったよね。

557 :秋田県人 :2018/02/23(金) 13:28 ID:???
>>556
昔、花園町にあって、13号バイパスから少し入ったとこに移転して、そのあと閉店

558 :秋田県人 :2018/02/23(金) 14:17 ID:???
>>557 そうですね。花園町にあった時とはかなり昔で25年以上前くらいですよね?
マスターは厳つい感じの人ですよね。13号線からわかりませんね?10年くらい前ですかね105号線の新しい店舗で
食べたことがあったんですよ。マスターはその人でしたね。

559 :秋田県人 :2018/02/23(金) 14:29 ID:DVpLl.5w
見た目はチンピラ風の人。国道に出したら手抜きして閉店したんだよな。まあ、悪い人ではなかったが

560 :秋田県人 :2018/02/23(金) 14:34 ID:???
国道に「線」は付けない。

561 :秋田県人 :2018/02/23(金) 15:35 ID:???
なんだよ読解力ないな、横槍はいらないよ。

562 :秋田県人 :2018/02/23(金) 16:20 ID:???
つけるがな

563 :秋田県人 :2018/02/24(土) 09:11 ID:???
国道で

屁を

こくどー!









なんつって

564 :秋田県人 :2018/02/24(土) 09:44 ID:/cVn3Q3g
たいへんよくできました

565 :秋田県人 :2018/02/24(土) 12:08 ID:???
R13
吾作

566 :秋田県人 :2018/02/24(土) 16:54 ID:BdEmdY9s
やすあたま
得意気に態度
偉そうだ

けふの一九

567 :秋田県人 :2018/02/24(土) 18:58 ID:QhWlTKTQ
↑暗号解読不可

568 :秋田県人 :2018/02/25(日) 00:34 ID:UjArcxMY
くるくるぱー

569 :秋田県人 :2018/02/25(日) 07:09 ID:8pxkQN9E
広東麺・サンマーメン・天津麺・餡掛けラーメン寒い時には一番。

570 :秋田県人 :2018/02/25(日) 07:16 ID:Jt07pkRA
昔、横手市四日町の裏通りにあった、佐藤そば屋さんは、今はないのかな?

571 :秋田県人 :2018/02/25(日) 09:13 ID:UjArcxMY
昔を基準にしてはいかん

572 :秋田県人 :2018/02/25(日) 13:32 ID:???
>>570
うろ覚えですまんが、四日町から市役所向かいに移転し、その後閉店したと思う
懐かしいな

573 :秋田県人 :2018/03/01(木) 19:47 ID:???
辛辛魚のカップラーメン食べたいんだけど県内のコンビニとかで売ってるの見たことある人いますか?

574 :秋田県人 :2018/03/01(木) 20:31 ID:V4ZBQw3E
横手市の大森のデイリーヤマザキ。

575 :秋田県人 :2018/03/01(木) 21:09 ID:???
おお!ありがとうございます!今度行ってみます!

576 :秋田県人 :2018/03/01(木) 21:15 ID:EtHINb86
神宮寺のパンダは閉めた?

577 :秋田県人 :2018/03/08(木) 20:06 ID:HbXKQrok
新規オープンがチラホラあるが、ネットでは不味い情報ばかりじゃん(涙)

578 :秋田県人 :2018/03/09(金) 07:52 ID:idp3.1lU
ネットじゃなくても普通の人も不味いって噂だね
特に羽後町のは前評判だけ先行してる

579 :秋田県人 :2018/03/09(金) 12:59 ID:Q6lYWUFU
羽後町の新店は地元の人に好まれるようよく考えられた味だと思います。でも僕ほ口には合いませんでした。

580 :秋田県人 :2018/03/09(金) 13:52 ID:???
どりるまん、今じゃ平日昼間だとほぼ待ちなしで入れるネ・・・
もう終わりの始まりだね・・・

581 :秋田県人 :2018/03/09(金) 17:38 ID:PlEklils
適当なこと言うな。今日外まで並んでた。

582 :秋田県人 :2018/03/09(金) 22:17 ID:0GFkvaJs
県南で広東麺が美味しい店があったら教えてください

583 :秋田県人 :2018/03/09(金) 23:08 ID:3Q8fe9MI
>>582
湯沢ロイヤルホテル1Fのレストランが美味しいですよ。

584 :秋田県人 :2018/03/09(金) 23:28 ID:???
>>582
南園

585 :秋田県人 :2018/03/10(土) 07:26 ID:???
>>582

>>407

586 :秋田県人 :2018/03/10(土) 13:53 ID:Y2nxK5ps
通は十文字グルメやろ

587 :秋田県人 :2018/03/13(火) 01:58 ID:???
シロク○の後がまに、新しいラーメン屋がオープンしていましたよ。既に客足は遠退いてガラガラでした。

588 :秋田県人 :2018/03/13(火) 07:38 ID:KeAuQiVA
まーた男〇狼の社長に騙された人がオープンしたのか
人生終わった可哀そうに

589 :秋田県人 :2018/03/13(火) 08:27 ID:GP5IU2PE
あやしかだね

590 :秋田県人 :2018/03/13(火) 12:23 ID:wOMcdOR2
旧横手工業高校前のサンQラーメンの親父さん まだ元気なのかな。
誰か知ってる?

591 :秋田県人 :2018/03/13(火) 13:09 ID:g/50qmwc
この前、久しぶりに香娘麺食べた。懐かしい味がした。

592 :秋田県人 :2018/03/13(火) 17:34 ID:???
>>590
サンQの親父って夜逃げしたんじゃなかったっけ?

593 :秋田県人 :2018/03/13(火) 18:07 ID:wOMcdOR2
娘婿の連帯保証人になったんだよ。
無理やりならされたのかな、気の毒なはなしだよ。
なんにも悪い事してないのに。
サンQラーメン 食いたいわ。

594 :秋田県人 :2018/03/14(水) 11:52 ID:eXrKQtQk
>>587
時給750円の地域で980円は無いんでないかい。

595 :秋田県人 :2018/03/14(水) 11:53 ID:eXrKQtQk
>>587
時給750円の地域で980円は無いんでないかい。
ラーメンの値段。

596 :秋田県人 :2018/03/14(水) 14:38 ID:mhvLf2gw
シロクロは1000円だったから20円安くなったね!w

羽後の何とかマンも馬糞の香り地域で1000円!何が地域のためだかw

597 :秋田県人 :2018/03/14(水) 17:53 ID:dKdb32UU
羽後町に一時間かけて食べに行ったら暫く休みだった。お店まで行かなきゃ解らないシステムみたいだから気をつけて。自分の後も沢山車来てたからお客が時間を使って来てくれるということにはあまり興味がない店みたいだね。これも地元の為なんだろうか。

598 :秋田県人 :2018/03/14(水) 18:27 ID:00IVuMGc
>>597
東京でやってたと言うお店ですか?

599 :秋田県人 :2018/03/14(水) 19:01 ID:dKdb32UU
>>598
そうです。自分みたいに定休日や臨時休業じゃないか、さんざんネットで調べて、無駄足になる人が不憫に思ったので書き込みました。

600 :秋田県人 :2018/03/14(水) 22:14 ID:6qnZ2tqU
貧乏人はラーメン食うのやめたら?
しかし数百円で…気の毒だな。
一杯のかけそば思い出したよ(´・ω・`)

601 :秋田県人 :2018/03/14(水) 23:34 ID:mhvLf2gw
>>599
前の道の駅のイベントでもそうでしたが
田舎の客から金を吸い取る目的みたいですね
1週間も臨時休業してその時に来たお客様はどうでもいいとかあり得ないですね

602 :秋田県人 :2018/03/15(木) 06:34 ID:U9AtIK2s
>>600
秋田県内では、税込み月収35万円、同年収550万円以上はらっている組織は、
9か所しかありません。ハローワークに行っても、県南ではせいぜい時給800円。
月給なら20万円未満だ。県南は総貧乏人なんだぞ。

603 :秋田県人 :2018/03/15(木) 08:52 ID:CWnUh8AE
県庁職員の高給とりでも800円に値踏みする人もいれば
手取り10万程度で貯金も家庭も無くてラーメン1000円くらい安いだろ?
っていう>>300 みたいな身の程知らずもいるんでしょう

604 :秋田県人 :2018/03/15(木) 08:53 ID:CWnUh8AE
>>600 だね

605 :秋田県人 :2018/03/15(木) 09:16 ID:yqGD9J7w
>>603
論破しましたね m9(^Д^)

606 :秋田県人 :2018/03/15(木) 09:37 ID:50BlXEeo
顔文字キチガイの煽りに乗ったらいかんよ。顔文字キチガイはスルーしましょ。

607 :秋田県人 :2018/03/15(木) 10:15 ID:TYhZMBrM
シェイク!シェイク!ガモ。

608 :秋田県人 :2018/03/15(木) 11:29 ID:AXbHXIDE
>>601
お金を吸いとるうんぬんは、よく解りません。まぁ東京という土地柄なんですかね。お客との関係に対する意識が低いのは露骨に出てますよね。

609 :秋田県人 :2018/03/15(木) 12:22 ID:DnjxDIbk
田舎の店ほど、ネットもやってないし、店頭にすら臨時休業の表示をしていなかったりする。
>>608に言わせれば、美郷町のラーメンショップとか、田舎の店ほど「お客との関係に対する意識が低い」ということになるのかな。

610 :秋田県人 :2018/03/15(木) 14:07 ID:50BlXEeo
>>609それが正解でいいよ。

611 :秋田県人 :2018/03/15(木) 14:44 ID:DnjxDIbk
そうなると「東京という土地柄」というのは、全く的外れですね。

612 :秋田県人 :2018/03/15(木) 16:15 ID:YLnR1Vs2
で、ドリルマン何時まで休みなの?
今度の土日あたりに行こうと思ってたんだけど…
情報お願いします。

613 :秋田県人 :2018/03/15(木) 16:29 ID:???
どりるまん、前に行った時に県外から来たって人が店員と話ししてて
「営業時間とか臨時休業を知れるフェイスブックとかツイッターやらないんですか?」
って聞いてたけど、キッパリ「やりません!」って言ってた。
東京の店はツイッターとかあるのに何でやらないんだろうね
もう行かないけどww

614 :秋田県人 :2018/03/15(木) 17:21 ID:CWnUh8AE
知り合いが臨時休業に行ってしまった時、最初に来た人仙台から来たって・・
開店してまもないのに、臨時休業1週間とか殿様商売あきれるね

615 :秋田県人 :2018/03/15(木) 17:36 ID:DnjxDIbk
遠方から行くんなら、事前に電話かけてから行けばいいんじゃない?
あと、自らに、「SNSやってる店にしか行かない」って縛りを課すとか。

616 :秋田県人 :2018/03/15(木) 18:16 ID:gcW/FRDY
>開店してまもないのに、臨時休業1週間とか殿様商売あきれるね

何年ぐらい営業すれば、臨時休業一週間が許されるの?

617 :秋田県人 :2018/03/15(木) 19:04 ID:SSjMbSNQ
親でも死んだのなら3日くらいの臨時休業は許される。
それ以外の定休日以外の休みは許されない。
この競争社会、そんなに甘くはない。

618 :秋田県人 :2018/03/15(木) 19:31 ID:LhzuhZmk
>>613
確か12〜22日か23日位まで休みでその次の日から通常営業しますって書いてたけど、行ったらまた臨時休業って事もあるから気をつけて!
スレ見ると店まで来させて帰らせるってのも意図的にやってる感じたね。
まぁいい悪いは別にして。

619 :秋田県人 :2018/03/15(木) 19:45 ID:gcW/FRDY
まるで年増OL軍団の新人いびりみたい。
どこの店のファンかは知らないけど、醜悪ですなぁ。

620 :秋田県人 :2018/03/15(木) 19:47 ID:gcW/FRDY
田舎者が黒船に怯える様子は、無様ですよ。
よっぽど余裕がないんでしょうね。

621 :秋田県人 :2018/03/15(木) 20:31 ID:SSjMbSNQ
商いの基本は誠意だよ。
田舎でも都会でも同じ。
それ裏切ったら 必ずしっぺ返し食らう。

622 :秋田県人 :2018/03/15(木) 21:14 ID:gcW/FRDY
臨時休業しただけで「誠意がない」とは・・・。
田舎の人は随分と心が狭いのですね。
側から見ると、田舎ヤクザが因縁つけてるだけにしか見えませんが。

623 :秋田県人 :2018/03/15(木) 21:26 ID:SSjMbSNQ
羽後町道の駅、なんて名前だっけか。
はぬいの何とかだっけか。
あの字読めんよな。
ひらがなふってくれないと。
あそこのソフトクリーム あれだけは絶品だよな。
岩手雫石仕込みだけのことはあるな、羽後牛使ってなんてたいしたもんだよな。
地域活性化の見本だよな。
あとビールな、羽後ビール、ちょっと高いけど、まあそんなもんだろ、
って感じ。
羽後町頑張ってるよな。
ソフトクリームまた食いに行くよ、雪解けたらな。

624 :秋田県人 :2018/03/15(木) 21:33 ID:zY6LU3fA
神岡のパンダラーメンって不味くはないのにな〜最近はどうしちゃったんでしょうね? あの長い髪を束ねたお姉さん居た頃が雰囲気も味も一番良かったな〜

625 :秋田県人 :2018/03/15(木) 21:53 ID:LhzuhZmk
黒船だと思って期待してたら丸太船なんじゃねーか?って不安になってるだけじゃないかな。いい店ならそれに越したことはない。
肩書きが食べたい人もいるし、サービスや味全体楽しみたい人もいる。味だけだって人もいていい。
客とお店側とのミスマッチが起きないようにという優しさでしょ。
只の中傷は論外だと思う。…それも期待の裏返しかな。

626 :秋田県人 :2018/03/15(木) 21:58 ID:xzpadW8o
>>621身内に不幸があったとかは考えないの?
真相はわからないけど。

627 :秋田県人 :2018/03/15(木) 22:02 ID:gcW/FRDY
ネットやってない、臨時休業しただけで殿様商売だの誠意がないだのとかいうのは、さすがにヤクザの言いがかりですよねぇ。
だったら、横手のそうまとかふじわらとか、どんだけ誠意がないんだかw

628 :秋田県人 :2018/03/15(木) 22:35 ID:???
どりるまんの話題だとスレ爆上げじゃないっすかwww
どんだけ好きなんだよおまえらwwwww
やっぱ、鳴り物入りでオープンさせて、NHKをはじめマスコミに凱旋だ何だ持て囃されて
ミシュランという情報を頭に植え付けられた人たちが長蛇の列を作り
いざ食べてみると何か思ってたのと違うと首を傾げながら麺を啜り
ネットに「美味しかった」と当たり障りない情報を書き
1回食べたらもういいやと世間話のネタにもならないから
ここでクソなラーメン屋だってグチるんだよねーわかるわかるww
俺もだ

629 :秋田県人 :2018/03/15(木) 23:15 ID:5hysk2yk
引き続き、どりるまんの話題で盛り上がりましょう。
他のクソな県南ラーメンだと話題性に欠けるからな。

630 :秋田県人 :2018/03/15(木) 23:25 ID:5hysk2yk
今後、ネットやってない店で、臨時休業の店を見つけたら

「○○市に一時間かけて食べに行ったら暫く休みだった。お店まで行かなきゃ解らないシステム
みたいだから気をつけて。自分の後も沢山車来てたからお客が時間を使って来てくれるというこ
とにはあまり興味がない店みたいだね。これも地元の為なんだろうか。」

と叩きましょう。
臨時休業なんて許されません。殿様商売です。

631 :秋田県人 :2018/03/16(金) 03:31 ID:???
別に臨時休業してもいいよ
前もってネットで教えてくれたら
じゃないと辛すぎるだろあんな辺境まで行って休みとか

632 :秋田県人 :2018/03/16(金) 06:34 ID:nlnY1S4Q
>>631
そう思う。臨時休業は責めてもしかたない。
>>630
叩きましょう。の後に叩いてる。そこまでは情報。

633 :秋田県人 :2018/03/16(金) 06:51 ID:9nB9pShg
今週末も臨時休業?

634 :秋田県人 :2018/03/16(金) 07:34 ID:v.42XjGg
>>625
>スレ見ると店まで来させて帰らせるってのも意図的にやってる感じたね。

これって、ただの中傷だよな。
名誉毀損案件かも。

635 :秋田県人 :2018/03/16(金) 07:48 ID:v.42XjGg
>>631
>あんな辺境

こいつは「大曲横手の情報以外書くな」とか書き込んでた奴ね。

636 :秋田県人 :2018/03/16(金) 07:58 ID:4644QVmQ
>>599
逆に食わなくて正解だったと思う
1時間半またせてアレじゃね。
湯沢の味噌ラーメン食った方がいい、1週間も休まないし

637 :秋田県人 :2018/03/16(金) 08:46 ID:???
ヒント:インフルエンザ

638 :秋田県人 :2018/03/16(金) 10:13 ID:4ugLZpys
バカ「仮に店主がインフルエンザになったとしても、臨時休業なんて殿様商売は許されない。わざわざ俺様が僻地まで行ってやってるんだからな!」

639 :秋田県人 :2018/03/16(金) 11:44 ID:TVPmlzts
羽後まで行くのは無理

640 :秋田県人 :2018/03/16(金) 12:24 ID:42FzLfls
>>634
スレの流れはそうなってるねって話。
途中だけ切り取ってみたの?

641 :秋田県人 :2018/03/16(金) 12:45 ID:4ugLZpys
>>640
言い訳は然るべきところでしてね。

642 :秋田県人 :2018/03/16(金) 15:15 ID:NDo7OIPM
>>641答えになってませんね。

643 :秋田県人 :2018/03/16(金) 16:22 ID:???
臨時休業の原因は、店主がここのスレを見て精神的に病んでしまったんだよ

644 :秋田県人 :2018/03/16(金) 18:25 ID:???
店主のシナガワ氏にねじこめば?

でなきゃ潰れるだけ

645 :秋田県人 :2018/03/16(金) 18:45 ID:nlnY1S4Q
次々に車が来てガッカリして帰ってく姿を見たもんで、少し感情的な物言いになりました。反省しないとダメだね。
すいません。
各々で判断すれば良いことだね。

646 :秋田県人 :2018/03/17(土) 09:12 ID:Sbh4ZAao
羽後町の知り合いに聞いたら東京に戻ってるみたいですよ
売上も落ちてきたので春休みまでお休みって事なんですかね

647 :秋田県人 :2018/03/17(土) 09:22 ID:pnd5SV0k
訴訟の準備ですか?

648 :秋田県人 :2018/03/17(土) 09:30 ID:???
訴状出てないのでコメントできません。

649 :秋田県人 :2018/03/17(土) 15:27 ID:WH3amVSA
>>618
酷い店もあるもんですね。

650 :秋田県人 :2018/03/17(土) 19:40 ID:za790Ipg
支店を増やすのも大変やな。

651 :秋田県人 :2018/03/17(土) 22:17 ID:hKFyZOhs
増やして全部ダメにするパターンはよくある…

652 :秋田県人 :2018/03/18(日) 00:19 ID:zwbOPZus
丈屋の支店って、どうなったんだっけ

653 :秋田県人 :2018/03/18(日) 05:57 ID:mMyBFHug
そう言えばそんな話もあったね。
今は人手不足だから何処も難しいのかもね。

654 :秋田県人 :2018/03/18(日) 06:37 ID:???
東京の店を誰かに任せて、本人がやってたの?

こっちを任せていた人がダウンしたのか?

655 :秋田県人 :2018/03/18(日) 08:37 ID:mtoSq/BI
さんざん新聞、TVで宣伝しといて10日も臨時休業か
遠方から何百人も来た客の事はどうでもいいんでしょうかね?
お気の毒

656 :秋田県人 :2018/03/18(日) 10:42 ID:zg6Xa01Y
秋田県大仙市刈和野の温泉施設「ユメリア」のレストランできょう18日から、東京の担々麺専門店「ふうりゅう」の味を踏襲した担々麺を提供する。ユメリアの指定管理者・新生ビルテクノ(本社東京、荒川洋社長)の社員がほれ込んだ味で、3年の交渉の末実現した。17日に試食会が開かれ、家族連れらが四川風の本格的な味を楽しんだ。

657 :秋田県人 :2018/03/18(日) 12:38 ID:mIMOOzoc
初めての店にわざわざ 遠くから来て文句言うなら
前もって電話して聞けばいいのに
そう言う奴は店のSNSあったとしても見ないで行って文句たれる

658 :秋田県人 :2018/03/18(日) 14:16 ID:???
この時代に新店オープンしてネットで告知できない店はスマホ使えないジジババ相手で満足してるんだよ
店のHP作るのが無理ならSNS活用すればいい。湯沢の味噌ラーメン屋だってやってるのにねw

659 :秋田県人 :2018/03/18(日) 16:42 ID:cbUsnl1s
ラーメン屋行くのに
いちいち電話して行くか?
外来診療じゃあるまいし。

660 :秋田県人 :2018/03/18(日) 17:51 ID:mMyBFHug
臨時休業で電話対応出来るかとかは、お店が答える事だから、第三者が適当な事言ったらダメだよ。
来てくれる人は何があっても来てくれるし、嫌な人は来ないし、それでいいじゃない。

661 :秋田県人 :2018/03/18(日) 18:05 ID:???
チャーシューが少し塩辛いかなぁと感じましたが個人的な味の好みなので参考程度でお願いします。
同じ値段で麺普通盛りか麺中盛りを選べるのは嬉しいですね🎵ただし、具材の盛り付け方には安定感が感じられません、
私のは他の方のと比べるとまるで別物の特製中華みたいな感じですよね⁉
知り合いと一見さんとの差なのか、忙しいからなのかはわかりませんが正直、ガッカリでした開店した直後だからだと思いたいです。
今後の安定感に期待しますね、しながわさん‼とりあえず開店おめでとうございます。

会社の数名も食べたみたいですが、やっぱり汁よりチャーシューが塩辛過ぎとの感想が多いです。
味のバランスが悪いみたいですね‼
とりあえず、私の舌が壊れていなくて良かったです。
秋田ならではの塩分多めなのか?身体にはあまり、良くない味付けだと思います。
もう少し、チャーシューの味付けを見直されると幅広い年代の客層が食べられるのかなぁ、と素人ながらに思いました、
是非、ご検討ください❗追加ですが1人で行き辛いです。物置になっているカウンターを開放してくださいね☺

ミシュランの星を持つラーメン店が羽後町に!!
と言うことで食べてきました。小耳に挟んだところでは「アッサリ醤油スープ」とのことなので期待してました。
11時15分。既に行列が…
冬ということで店内と風除室が締め切られ、風除室に入りきれないなら外で待つことになります。この日は大雪で風が強くて吹雪。自分は運良く風除室にて待ちましたがタイミングが悪いと外で待つことになりますので覚悟が必要。
店舗は以前、お蕎麦屋さんでそこを手直ししているようでした。
座敷は4人テーブルが3つ。椅子席は8人〜10人程度で収容人数は低い。カウンターは潰していてグラスなどを置いていました。
で、早速注文。既に売り切れのメニューがあったので、特製中華そば(同料金で並と中を選択できます)を注文。
具はチャーシューが2種類2枚づつ4枚、煮玉子、メンマ、ネギ、海苔。
麺は太麺系ですね。
スープをレンゲですくってビックリ!めっちゃ脂っこい!!
こってり醤油でした^^;
凄く油こっくて、例えるならばお土産なんかで売ってる2種類のオイルが混ざってキレイに見える玩具ありますよね?そんな感じで、油と醤油スープが出てきました。
全体の味は、チャーシューは肉厚の方が少し塩っぱいです。
スープは油ギトギト感はさほどないのですが、器にスープ熱がこもるので太麺でも麺が伸びやすい。
そして食べていると油で舌の味覚がわからなくなっていって途中で飽きてくる。味に変化をもたせられないのでなかなかにキツイ。
自分としては1000円だしてこのラーメンはちょっと損した感じです。
しかし、観光に乏しい羽後町では貴重なスポット!
ぜひ頑張っていただきたいです(^_^)



って長文でレビュー書かれてるけど
要約すると、「1回食えばいいや」じゃね?

662 :秋田県人 :2018/03/18(日) 18:15 ID:???
コピペやめろキチガイ

663 :秋田県人 :2018/03/18(日) 18:50 ID:rD8nABBA
コピペ(笑)

しながわさんは、イベントで福井じゃないかな。

664 :秋田県人 :2018/03/18(日) 18:51 ID:mtoSq/BI
>>661
俺の知り合い数人の感想もほぼ同じで笑った
行かなくていいわ

665 :秋田県人 :2018/03/18(日) 19:57 ID:AF4XLfdE
言葉は丁寧だけど書いてる内容はここと変わらないな

666 :秋田県人 :2018/03/18(日) 22:34 ID:???
新規店なのにこれだけ嫉妬されると大変ですね。
しばらくは有る事無い事書かれると思いますが頑張って欲しいものです。

臨時休業しただけで、「誠意がない」とか・・・。
角館の伊藤さんが一年ほど休業したときも、同じように叩かれたのかな?

667 :秋田県人 :2018/03/19(月) 00:40 ID:Y3xz1Gc2
人を批判するのが常識なのか秋田は?
応援しようよ〜。
過疎る秋田で頑張ろうとしてる人を。

668 :秋田県人 :2018/03/19(月) 06:11 ID:???
そういう地域性なんだよ
別に危害を与える訳でもないのに、自分の価値観に馴染まないものは排除
屈服するなら認めてやろう精神だからな

669 :秋田県人 :2018/03/19(月) 08:21 ID:V0hXRJsc
>>668
私も自分の好みに合わない食べ物は、無視しますけど排除まではしません。例えば、砂糖がたっぷり入ったポテトサラダとか、練乳がかけられた苺とか、蜜柑の缶詰め入りの酢の物とか、好きな人が食べることには何の問題もありません。しかし他人にまで「美味いから食え。」みたいな態度には、腹が立ちます。

670 :秋田県人 :2018/03/19(月) 08:41 ID:oVH1nghk
>>667
地元に愛される店を目指してなさそうなので、こうなんじゃないですか?
秋田の多むらも似た感じ
秋田で稼いでも売上、税金は全部東京行きだろうし

671 :秋田県人 :2018/03/19(月) 08:57 ID:gFcy/TwE
県南は本当にいい店が多いから、麻痺してるかもしれないけど、よくある有名店の支店で、スープも安定するかしないないかって時期。地域性も模索中で人材も育成中 今の段階で地元のラーメン屋よりうまい訳がない。勘違いをしているよ。

672 :秋田県人 :2018/03/19(月) 10:03 ID:???
秋田の田舎人たちは「都会」や「東京」という言葉にコンプレックスを持って嫌悪感を抱いているからしょうがないね。これが秋田の衰退を招いているとは思ってもいないだろうしね。

じぇんご根性っていうやつだね。

673 :秋田県人 :2018/03/19(月) 13:52 ID:riLh5aXw
うちの地域だと、じゃんごというが

674 :秋田県人 :2018/03/19(月) 15:02 ID:MLuPdUgg
休みで話題になるくらい人気ある店だからな

675 :秋田県人 :2018/03/19(月) 15:41 ID:???
>>671
そんな事言ってるうちに角館大勝軒は静かに閉店していったんだよ

676 :秋田県人 :2018/03/19(月) 17:01 ID:nSvOjmrE
標準語では じゃんご だよ。
じぇんごは ちょっとなまってるな。
横手でそんなこと言ったら笑われるぞ。

677 :秋田県人 :2018/03/19(月) 17:03 ID:QgOXefwI
うごまぢだおのええべった。

678 :秋田県人 :2018/03/19(月) 17:25 ID:nSvOjmrE
県南の大都会横手にいらっしゃい。
マックスバリューやめて
驚安の殿堂ドン・キホーテに来月いらっしゃい。
イッキに都会人になれる。

679 :秋田県人 :2018/03/19(月) 19:05 ID:oVH1nghk
臨時休業で話題性を出し掲示板を荒らすステルスマーケティング
全て計算済みですので、水曜からまた1時間並んでくださいね

680 :秋田県人 :2018/03/19(月) 21:38 ID:q.9RriOA
>>679
なんだか、とても悔しそうですね。

681 :秋田県人 :2018/03/19(月) 23:09 ID:AjgO2HtU
>>678
大都会 ┐(´д`)┌ヤレヤレ

682 :秋田県人 :2018/03/20(火) 01:09 ID:JBNk/iD.
こういう連中が村社会を作っていくんだな
上小阿仁の医者の話思い出すわ

683 :秋田県人 :2018/03/20(火) 06:13 ID:???
村社会を作るのは今の高齢者だけでいい
くだらない慣習を受け継ぐことはない
そうしないと自分の子供や孫世代に同じこと言われるのは必至

684 :秋田県人 :2018/03/20(火) 07:52 ID:nxlJ.UvY
羽後の事か?

685 :秋田県人 :2018/03/20(火) 08:21 ID:48HHUM1A
ラーメン屋が一軒できただけで大騒ぎだな。食通の県南人にとっては大事件なんだろうな。

686 :秋田県人 :2018/03/20(火) 10:59 ID:qcf6mlH.
在郷がなまったもんやから、じゃんごだよ。じぇんごって横手の内陸部のカスか

687 :秋田県人 :2018/03/20(火) 11:06 ID:E3sPnD/c
たんなる打ぢ間違いでねゴ?

688 :秋田県人 :2018/03/20(火) 11:38 ID:???
「なまり」に正しいとか間違いとかあるのか。しらなかったわ。

689 :秋田県人 :2018/03/20(火) 16:18 ID:.wcl.6XY
>>685
にぼすけ、とらがすの時も一緒だった気がするけどw

690 :秋田県人 :2018/03/20(火) 16:19 ID:n1CoSrjc
ちなみに JA は
じゃんごのあんこの略
覚えておくように。

691 :秋田県人 :2018/03/20(火) 19:11 ID:HbCm.d7U
デカい看板も両刃の剣だね。宣伝効果は大きいけど、ハードルも上がる。
これが幸○苑で修行した店主の店なら、「センスの光る一杯、秋田県にない味、今後に期待で星3.5!」とかなるでしょ。ミシュランて、ラーメン作りのノウハウにあげるもんじゃないんだよ?サービスや雰囲気、コンセプト、味、その店が何年も積み上げて来たものが評価される。
出来たばかりの店ですよ?

692 :秋田県人 :2018/03/20(火) 20:05 ID:???
羽後の店がミシュランのってる訳じゃないもんなマズくても文句言えん

693 :秋田県人 :2018/03/20(火) 20:44 ID:7UQSVvLM
新店叩くしか脳がないのかお前ら

694 :秋田県人 :2018/03/20(火) 20:59 ID:U4.1L9kU
>>689
にぼすけさんの時は違います。

695 :秋田県人 :2018/03/20(火) 22:29 ID:???
県南で煮干出汁のうまいラーメンありませんか?
青森や弘前では見つけましたが、秋田ではまだ見つかりません。ちなみに大曲に越してきました。

696 :秋田県人 :2018/03/20(火) 23:43 ID:???
>>695
にぼすけさんに決まっています。
他のラーメンは豚の餌です。

697 :秋田県人 :2018/03/21(水) 00:48 ID:???
>>695
秋田で、にぼすけさん以外に本物の煮干出汁ラーメンが食える店なんかないよ。
にぼすけさんで一番おいしいメニューはカツカレーだよ!オススメ!

698 :秋田県人 :2018/03/21(水) 02:41 ID:gpUgfLvA
つまんねえ

699 :秋田県人 :2018/03/21(水) 07:53 ID:HQkrMa8g
よし!今日は祭日だから能代から家族連れて
ミシュラン食いにいくど〜

700 :秋田県人 :2018/03/21(水) 16:17 ID:???
>>695
ニボだけはやめときましょう。豚の餌以下です。

701 :秋田県人 :2018/03/22(木) 10:46 ID:Rv7SJTtM
>>699
パパ臨時休業ですよ?家族全員からブーイングですね

702 :秋田県人 :2018/03/22(木) 11:11 ID:Aqb1YnhU
>>701
遠方に旅行するには計画性が必要ですよ。
ろくな下調べもしなかった頭の悪いパパの自業自得ですね。

703 :秋田県人 :2018/03/22(木) 12:56 ID:Rv7SJTtM
ん?10日も休むラーメン屋が悪いに決まってるだろうww

704 :秋田県人 :2018/03/22(木) 13:08 ID:???
臨時休業なのに客の車いたね

705 :秋田県人 :2018/03/22(木) 18:53 ID:MEPRapfs
横手の「一布」に今日初めて行って濃厚辛味噌ラーメン食べたんだけど、しょっぱ過ぎて食べれたもんじゃなかった!!

706 :秋田県人 :2018/03/22(木) 18:59 ID:B/roktaE
竹園って辞めた?

707 :秋田県人 :2018/03/22(木) 19:23 ID:???
>>703
10日くらいどうってことないだろ。角館の伊藤ラーメンなんか、何年も休むぞw
全国レベルってのは、そういうもんなんだよw

708 :秋田県人 :2018/03/22(木) 20:24 ID:bGNnq0hw
お客さんのこと ふつうに考えろ。

ふつうの脳みその店主なら分かるだろ。

709 :秋田県人 :2018/03/22(木) 21:37 ID:kSqbaRSU
10日も休むってことは何らかの事情があるんだろうから仕方ないんじゃないか。
それに自分の店を自分の都合で休んで何が悪いんだ?

710 :秋田県人 :2018/03/22(木) 21:48 ID:bGNnq0hw
それなりの期間を休むんなら
それなりの理由を玄関に掲示しておくこと。

自分の店を休むのは その店主の勝手。
当たり前。

ただし、その店の店主の自分本位、客無視を罵倒するのも
客の勝手。

711 :秋田県人 :2018/03/22(木) 22:23 ID:ZBRdkuV6
つまり、信頼が無い店だよ 需要を無視した…客商売の会社も同じ様に
期待に反する

一個人として私は行かない

712 :秋田県人 :2018/03/23(金) 07:14 ID:???
イベントに忙しくしてるみたいね。シナガワさん

そっち行ったほうが確実

713 :秋田県人 :2018/03/23(金) 07:55 ID:omCpMqMM
ただの金の亡者だな

やってることは的屋と変わらん

714 :秋田県人 :2018/03/23(金) 08:19 ID:EU21y.UQ
オマエら成功者には手厳しいな。

715 :秋田県人 :2018/03/23(金) 10:40 ID:iH4Frark
にぼすけさんには優しいです。

716 :秋田県人 :2018/03/23(金) 12:37 ID:B7BG.mYA
私たち、にぼすけさんのために頑張っているんです。

717 :秋田県人 :2018/03/23(金) 14:42 ID:cdSBUmJo
羽後の店超満員じゃねーか!
客は正直ですね

718 :秋田県人 :2018/03/23(金) 19:22 ID:omCpMqMM
セブンイレブン、ドンキが来ただけで大騒ぎする県民性だからね

719 :秋田県人 :2018/03/23(金) 20:12 ID:v0f/ng8w
にぼすけさんが開店の時もある意味で騒がれました。

720 :秋田県人 :2018/03/23(金) 21:48 ID:dtKfFCuk
どいつもこいつもクソばっか
もーちょいまともに味の解説と評価してみろよ
どこが不味いんだよ
どーしてうめーんだよ

721 :秋田県人 :2018/03/23(金) 21:57 ID:wMLbFzKw
にぼすけさんは理屈でなく美味いです。

722 :秋田県人 :2018/03/23(金) 22:34 ID:???
>>720
ここは味を語る場ではありませんよ
味の事なら自称ラーメンマニアのクソなブログとか参考にすればいいよ
とりあえず、にぼすけさんは日本人のDNAに刺さる味です

723 :秋田県人 :2018/03/24(土) 01:27 ID:???
ニボ○ケは、超マズイから行きません。あの苦味は何なの?

724 :秋田県人 :2018/03/24(土) 05:31 ID:32lQQyD.
網走ラーメンリニューアルしてたね

725 :秋田県人 :2018/03/24(土) 09:16 ID:pzBvKoXQ
にぼは好き嫌いはっきりするからな。
ラーメン屋は10人食って4人がうまいと思えば成功です。6人がうまいと思えば大繁盛店です。

726 :秋田県人 :2018/03/24(土) 09:21 ID:5dnr9Y4E
どりんまるは6人以上が超美味いと言っていたから大繁盛だな

727 :秋田県人 :2018/03/24(土) 10:54 ID:???
腹が 腹が 減って居た♪

728 :秋田県人 :2018/03/24(土) 12:16 ID:Je9tycNU
>>726
こないだ行ってきたが、3人家族の席に俺一人ぼっち
なんの拷問を受けてるのかと思ったわ、味どころの話じゃない

729 :秋田県人 :2018/03/24(土) 12:32 ID:JdfT0yDA
>>727
なんか気持ち悪いブログレビュー見ると、ラーメンばっか食ってるとヤバいなぁと悲しくなる。

730 :秋田県人 :2018/03/24(土) 17:07 ID:???
営業してなきゃどうしようもない

731 :秋田県人 :2018/03/24(土) 17:41 ID:???
濃い味噌ラーメン食いたいな!よだれ出る

732 :秋田県人 :2018/03/24(土) 17:59 ID:FPseig1E
ニボほど口に合わないラーメンは他に無い。

733 :秋田県人 :2018/03/24(土) 19:05 ID:RtB9sT5Y
にぼすけさんの悪口を書く奴は死後地獄に堕ちるだろうね

734 :秋田県人 :2018/03/24(土) 20:42 ID:EzL17vZ.
片口鰯の煮干よりも、秋刀魚干しや鮭節の出汁が好きです。「三陸秋刀魚干し拉麺」や「札幌鮭節拉麺」は美味いけど、秋田県で食える所知りませんか?

735 :秋田県人 :2018/03/24(土) 21:09 ID:aARMrQaA
気取り?(笑)自分で調べろ(爆笑い)

736 :秋田県人 :2018/03/25(日) 05:53 ID:.aziFxDw
秋刀魚干しはともかく、鮭節とか(笑)
エアプだろ。

737 :秋田県人 :2018/03/25(日) 07:38 ID:???
北海道の鮭節ラーメンの店もミシュラン掲載店だったよね
美味いというか、少し変わった味の印象だった。
秋田に持ってきて流行るかと言われれば、多分ダメじゃないかな
どっかの店で期間限定でやりそう

738 :秋田県人 :2018/03/25(日) 09:08 ID:5iX.gyRs
料亭行け(笑)

739 :秋田県人 :2018/03/25(日) 09:39 ID:???
さあ並ぼう パチ屋か(笑)

740 :秋田県人 :2018/03/25(日) 09:53 ID:F8kOQg6M
スーパーでラーメンスープと生めんとメンマ買って自分で作ってたら、美味いベストスリーに
入った。袋めんだって工夫しだいでおいしい。
安月給の町で980円の店はいずれ消滅の運命。

741 :秋田県人 :2018/03/25(日) 17:43 ID:???
>>740
ベストスリーの残り2つは?

742 :秋田県人 :2018/03/25(日) 18:45 ID:SSjMbSNQ
980円あったら
30円の袋めん 
なんと、33杯も食える。

743 :秋田県人 :2018/03/25(日) 20:23 ID:ELoDR73I
>>741
にぼすけさん

744 :秋田県人 :2018/03/25(日) 20:29 ID:PaJDF4YQ
節系好きな人は節屋かつらとか行ったらいいんじゃね
ボリューム的な満足感はいまいちだったけど結構うまかった

745 :秋田県人 :2018/03/25(日) 20:43 ID:SSjMbSNQ
節系好きなら
酒田の三日月軒行って来い。
なにが にぼすけだ。
あほくさ。

746 :秋田県人 :2018/03/25(日) 21:28 ID:QFIsx2/I
>>745
はあ?お前はそのまま山形住んでろよ。臭いからこっち来るなヤッコ。

747 :秋田県人 :2018/03/25(日) 21:44 ID:cOFIhNmY
最強は行き付けの店!私は湯沢のsoleですはーと

748 :秋田県人 :2018/03/25(日) 22:04 ID:yyWvn8eA
三日月軒もっと展開してもらいたい
せめて秋田、盛岡あたりに出来たらいいな
>>754
それとも酒田方面で、寄る価値ある所が有りましたら教えて頂けますか?
たとえばお得、希少な店やパワースポットなど

749 :秋田県人 :2018/03/25(日) 23:03 ID:ycyGMUFM
>>748
(おそらく)貴殿が県南住み以外、すべて県南板の意味がない内容です。そちらで効け。

>>にぼすけ関係者&アンチ関係者
もう、ここでその名前を出すのやめようよ。どっちもみだぐね。

750 :秋田県人 :2018/03/25(日) 23:07 ID:???
>>748
恐ろしくスレ違いで草www
こういうとこ初めてですか?
オススメはニボスケですよww

751 :秋田県人 :2018/03/26(月) 00:52 ID:3HcyMFmY
>>749
視野せまっ
地元住民には普通でも、他方にして...いいや
どうせ750だから

752 :秋田県人 :2018/03/26(月) 09:03 ID:irScg9uE
横手の○吉はブログ、Twitter、facebookで情報配信はしないのか?

753 :秋田県人 :2018/03/26(月) 09:36 ID:7NRPyxzE
>>748
平田牧場のとんかつ店 とんや
海鮮丼屋 とびしま

この二店は 必ず行くべきところ。

754 :秋田県人 :2018/03/26(月) 12:59 ID:O8CwaAx2
>>753犬でも知っている観光店だな。

755 :秋田県人 :2018/03/26(月) 13:04 ID:.5L6kjC6
うわー、
ひどいなー。

756 :秋田県人 :2018/03/26(月) 18:12 ID:7NRPyxzE
犬の大好物、 にぼし な。
笑うわ。

757 :秋田県人 :2018/03/26(月) 18:48 ID:7NRPyxzE
にぼしだし 大好き。
だって にぼしだもん。
にぼすけも大好き だってにぼし だもん。

アホじゃねーのか、
お前ら。

758 :秋田県人 :2018/03/26(月) 19:51 ID:???
煮干し出汁大好き。
でもにぼすけは嫌い。
だって不味いもん。

759 :秋田県人 :2018/03/26(月) 20:53 ID:7NRPyxzE
ここで一句。

にぼすけや
犬もまたいで歩く
にぽすけかな

感動的な一句だな。

760 :秋田県人 :2018/03/26(月) 21:03 ID:7NRPyxzE
もう一句浮かんだ。

にぼすけや
ああ にぼすけや
にぽすけや

感動に打ちひしがれるな。

761 :秋田県人 :2018/03/26(月) 23:17 ID:l0nWqTE6
店名、わかりませんが、以前シロクロだったとこにオープンした店は、美味しいの?ニボスケと系列?

762 :秋田県人 :2018/03/27(火) 00:31 ID:.NZebEy.
ラーメンいいね!濃い味噌ラーメンに餃子とライス付けてな!

763 :秋田県人 :2018/03/27(火) 00:51 ID:kfwrbMmw
ラーメンの汁は残して、餃子は酢で。
ライスは半分残してね(*^-^*)

764 :秋田県人 :2018/03/27(火) 02:13 ID:47vQOV6g
おれの おれの おれの話を聞げ〜〜〜〜〜つってらべよ!!
Nで始まる店名書き込み禁止だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁ!!

765 :秋田県人 :2018/03/27(火) 06:21 ID:???
イボスケのラーメンだば、うめぐねんしなぁ!

766 :秋田県人 :2018/03/27(火) 08:29 ID:GBpPuarI
変なヤツが住み着いたな。誰か相手してやれよ。

767 :秋田県人 :2018/03/27(火) 09:14 ID:KrEpVVuE
>>744
>>745
節系なら湯沢の史か大曲のもしゅ

768 :秋田県人 :2018/03/27(火) 10:59 ID:VemP5L2k
麺好きは
早死に多い
墓場へと

769 :秋田県人 :2018/03/27(火) 12:45 ID:/c2G4z9c
あじきゅう行きたいな。味噌肉野菜ラーメンと餃子とライス。

770 :秋田県人 :2018/03/27(火) 15:55 ID:MKD357aE
競輪場の半額ラーメンで十分。
土曜日だけじゃなく毎日やってくれたらいいのに。

771 :秋田県人 :2018/03/27(火) 21:00 ID:gg9cTZdQ
麺づくりに鰹節の粉いれたらそれっぽくなるぞ

772 :秋田県人 :2018/03/27(火) 21:04 ID:Qyzv2w/Y
好み妬みバガくせーな!
自分が好きな店が一番!

それで良い

773 :秋田県人 :2018/03/27(火) 23:19 ID:Oo7CBxL.
鍋物食った後で、饂飩や雑炊じゃなくラーメンを入れて食うのが好きです。石狩鍋、蟹鍋、鶏の水炊き、まる鍋、牡丹鍋、紅葉鍋、日の丸鍋等はバッチリ。合わないのは、てっちり、鱈ちり、しょっつる鍋、しゃぶしゃぶ、すき焼き、ジンギスカン鍋、ホルモン鍋です。

774 :秋田県人 :2018/03/28(水) 00:35 ID:fwkiSmas
>>773
鍋の鉄人とお見受けしました。日の丸鍋はどちらのお店ですか?それともご自宅?
ホルモン、合いそうですけどね中華麺。

775 :秋田県人 :2018/03/28(水) 12:13 ID:9exwdkwE
にぼすけ叩くヤツは昔いじめられた奴?

776 :秋田県人 :2018/03/28(水) 16:10 ID:Fsnvoin.
>>775
いや、味覚がまともな人です。

777 :秋田県人 :2018/03/28(水) 16:19 ID:m/9VjtPg
にぼすけ食うなら
競輪場190円ラーメン食った方がいいと思う。

778 :秋田県人 :2018/03/28(水) 17:31 ID:m/9VjtPg
おまけにコーヒー等もタダだしな。
圧倒的コストパフォーマンスだよな。
県南一のラーメン店だわな。

779 :秋田県人 :2018/03/28(水) 19:29 ID:???
競艇場ラーメン、マジあなどれない

780 :秋田県人 :2018/03/28(水) 22:20 ID:9hKQ94po
>>773
ホルモン鍋がダントツだと思う。
本場ではちゃんぽん麺ですが、私は断然中華麺。

781 :秋田県人 :2018/03/29(木) 08:20 ID:u5g/SDbg
>>780
部位が一種類で味噌仕立てなら大丈夫だけど、ごちゃ混ぜで醤油仕立ては駄目でした。

782 :秋田県人 :2018/03/29(木) 12:55 ID:23EEo0jI
ご当地豆知識だが、ホルモン鍋はしょっつるで煮ると上手い。こでらえねや。

783 :秋田県人 :2018/03/29(木) 14:43 ID:YJQG2NBo
実質3万のラーメン(笑)

784 :秋田県人 :2018/03/29(木) 15:57 ID:d66WC0vE
競輪なんかするからだよ、
あんなのなにがおもろいのか さっぱり分からん 
ウマの変わりに人間走ってるだけだろ。

785 :秋田県人 :2018/03/29(木) 16:40 ID:7VoQmEqE
ラーメン代400円けちって
何万円も博打でするとか、家族が可哀そう過ぎるな・・
まあ家族なんていないだろうけど

786 :秋田県人 :2018/03/29(木) 16:42 ID:F228f0ic
貴重な町の財源なのでガンガン使ってください

787 :秋田県人 :2018/03/29(木) 17:26 ID:HXWTaXUs
ゴールデンファイブの毛糸の帽子かぶってるブサ男の接客が駄目過ぎる。 
今度生意気な態度とったら泣かせてやる。

788 :秋田県人 :2018/03/29(木) 18:35 ID:d66WC0vE
博打に財源頼っちゃ
人間も市町村も終わりだわ。

六郷、美郷町 お前らもう終わりだわ。

789 :秋田県人 :2018/03/29(木) 18:52 ID:???
G5なんて元々接客最悪だから今更言うことでもない

790 :秋田県人 :2018/03/29(木) 20:45 ID:3DmN6Po2
で どうしてid隠す?直接クレーム言ったら?勇気ないか〜

嫌なら行かない!ね!

791 :秋田県人 :2018/04/02(月) 00:31 ID:???
先週、1日でラーメンを3杯も食べました。昼に大ちゃんラーメン。夜にシロクロの跡地にやったラーメン屋で食べて、酒飲んだ後に菅原家と・・・。今、ラーメン恐怖症です。

792 :秋田県人 :2018/04/02(月) 08:05 ID:xo99.A5Q
どうか>787が出禁になりますよーに

793 :秋田県人 :2018/04/02(月) 12:14 ID:LigH2Dlw
出禁になっても何も困らないだろあんな店

794 :秋田県人 :2018/04/02(月) 12:54 ID:???
ラーメン屋で出禁とかあんの?クソみたいだなww

795 :秋田県人 :2018/04/02(月) 22:36 ID:fyBU32.A
味噌ラーメン大盛りと餃子二人前とチャーハンお願いします。

796 :秋田県人 :2018/04/03(火) 04:26 ID:???
M太郎のほぼ限定しか食べないブログ

797 :秋田県人 :2018/04/03(火) 08:08 ID:2Sqslw52
そんなヤカラみたいな奴と同じ店内で食べたくないから出禁なって欲しいって意味だろ

798 :秋田県人 :2018/04/03(火) 09:21 ID:vTk63CBQ
蘊蓄垂れてないで黙って食え

799 :秋田県人 :2018/04/03(火) 16:02 ID:???
M太郎ってどこ?

800 :秋田県人 :2018/04/03(火) 18:23 ID:c5WZEdeg
M太郎 どこ?

801 :秋田県人 :2018/04/03(火) 19:47 ID:???
M太郎の秋〇ラー〇ン〇〇 2018年03月29日
〇屋〇〇〇〇さん美郷店@美郷町

久々に〇〇〇〇が食べたくなり、こちらへ。
〇〇味や〇みも〇味に〇えている印象の〇〇〇。
油分もそれほどなく、濃厚〇〇〇〇な方向ではなく、
〇〇〇〇していても煮干勝負の直球な一般です。
〇は自家製の加水率低めの〇〇〇〇細麺。
やはり〇〇〇〇にはこれがよく〇います。
〇〇〇〇〇〇は、〇〇〇〇表では〇〇〇〇でしたが、
実際に出てきたものは、豚〇〇のしっかりめのもの。
ただ、これはこれで美味です。
ごちそうさ〇〇〇〇!!!

802 :秋田県人 :2018/04/03(火) 19:50 ID:???
〇〇多すぎ
それとも何かの暗号文?

803 :秋田県人 :2018/04/03(火) 20:57 ID:TBZRY87A
来週からラーメン食べに行く。

804 :秋田県人 :2018/04/03(火) 22:04 ID:???
来週から蕎麦屋行く

805 :秋田県人 :2018/04/04(水) 09:05 ID:9gsdrOC2
俺達が鼻垂らして野山を駆け回ってた頃、ラーメンといえばインスタントの袋麺のことで、食堂で食うのは中華そばと呼んでいた。

806 :秋田県人 :2018/04/04(水) 11:09 ID:???
↑どこの野山で糞垂らして駆け回っていたが知らんが、昔から食堂のメニューにはラーメンと書いてあった。

807 :秋田県人 :2018/04/04(水) 11:30 ID:xZFdwcIQ
>>801
税金で給料もらってらーめんばっか食ってるから左遷されるんだろうな

808 :秋田県人 :2018/04/05(木) 05:46 ID:???
自治体の職員だから、管轄地域内で異動はあるよね。何言ってんの

809 :秋田県人 :2018/04/05(木) 17:34 ID:gi1Y4zFs
そろそろ 三日月軒のラーメン食いに行く。
高速道路はゆっくり行く。
あんなところで落ちて死にたくない。
可哀そうだよな、17歳と20歳か。
ガードレールに欠陥あるんじゃないのか?

810 :秋田県人 :2018/04/05(木) 18:18 ID:???
>>809
族車乗ってるような奴らなんだから自分らに欠陥があったんだろ。全然かわいそうじゃないね。駆逐されて正解だろ。

811 :秋田県人 :2018/04/06(金) 02:13 ID:w6Yq/WSw
味噌チャシュー大盛りとチャーハンと餃子。

812 :秋田県人 :2018/04/06(金) 11:42 ID:???
サテライト六郷のりんりん亭、半額やめちゃってガラガラ(笑)そりゃそーだろ

813 :秋田県人 :2018/04/06(金) 15:46 ID:nxtx7Bp.
土曜日だけでしょ

814 :秋田県人 :2018/04/06(金) 17:03 ID:Z4dgnL5E
>>810
族車?普通のノーマルZ32だと思ったが?

815 :秋田県人 :2018/04/06(金) 20:09 ID:???
>>810
豚骨と豚骨醤油と魚介豚骨の区別できるのに
族車とスポコンとVIPとローライダーの区別もできないとは
ラーメンマニア失格ですよ!

816 :秋田県人 :2018/04/06(金) 20:51 ID:gZ56DqsA
>>814
>>815
なんも、彼のFB見でみれ。

817 :秋田県人 :2018/04/06(金) 21:38 ID:.y7R7SCY
>>815
すぽこん びっぷ ろいだ すとりーと……
かっこつけてんじゃねーよ!ばが!
おべだふりこくな!
ただのスピード超過 無謀運転の事故じゃねーか!
キサマみたいなクソ半端乗りがいるから族っていわれんだよ!

亡くなった家族の気持ち考えてもの家よ!カスが!

818 :秋田県人 :2018/04/06(金) 21:56 ID:???
亡くなった家族の気持ちをラーメン板で考えなきゃいけないのかー
そしたら、亡くなった気持ちをラーメンに例えると
初めて行った味噌ラーメンが美味いと評判の店でカレーを注文したら餃子が出てきた
そんな気持ちだろうねー

819 :秋田県人 :2018/04/06(金) 22:02 ID:???
制限速度守ってれば、ああはならない

820 :秋田県人 :2018/04/08(日) 17:38 ID:???
腹が 腹が 減って居た

821 :秋田県人 :2018/04/10(火) 13:59 ID:???
>>813
平日もカレー、うどん、そば半額やってたんだよ

822 :秋田県人 :2018/04/12(木) 08:04 ID:xxNTQIt6
桜木屋、やっとオープン

823 :秋田県人 :2018/04/12(木) 08:29 ID:EJv61/FY
行列?

824 :秋田県人 :2018/04/12(木) 08:33 ID:???
んだ、今は8人だな

825 :秋田県人 :2018/04/12(木) 14:36 ID:uvjjNQWw
昔、中仙に存在したチャイナドラゴンって中華屋のような店がないかな?

826 :秋田県人 :2018/04/12(木) 15:31 ID:/YdvvT1.
チャイナドラゴン→大吉→らーめん笑

名前だけ変えて、今も営業中!
行ってけれ!

827 :秋田県人 :2018/04/12(木) 17:39 ID:???
らーめん笑の唐揚げ好きなんだけど、あそこのライス、もう少し何とかならないのかな
どうやったらあんなに不味く炊けるのか分からない

828 :秋田県人 :2018/04/12(木) 18:10 ID:QM6iUhGo
名前だけ変えて?
経営者は同じなんですか?

829 :秋田県人 :2018/04/12(木) 19:43 ID:AHFypT7c
さくらぎや、夜はやってないの?

830 :秋田県人 :2018/04/12(木) 20:01 ID:xhx8vmK6
肉無しだぜぇ〜。

831 :秋田県人 :2018/04/12(木) 22:17 ID:GkG8FhIg
腹が!腹が!

832 :秋田県人 :2018/04/12(木) 22:49 ID:a6Z6u2Uo
すいませーん

833 :秋田県人 :2018/04/13(金) 06:49 ID:q8OUju9g
♪がウザイ

834 :秋田県人 :2018/04/13(金) 19:11 ID:ewuomvo.


835 :秋田県人 :2018/04/13(金) 20:28 ID:4/Ofasb.
桜木屋やっぱり美味かった〜

836 :秋田県人 :2018/04/13(金) 22:49 ID:64hQ3HUY
ちんちん

837 :秋田県人 :2018/04/14(土) 12:16 ID:c1QlbNAU
980円のラーメン。美味いとしても長続きするか疑問。

838 :秋田県人 :2018/04/14(土) 12:26 ID:gES77rPM
減って居た

839 :秋田県人 :2018/04/14(土) 19:36 ID:PhgPOgkc
どりるまん

840 :秋田県人 :2018/04/14(土) 20:36 ID:sn0.jQMc
フライングゲット。旨し🎵旨し🎵

841 :秋田県人 :2018/04/15(日) 06:53 ID:???
桜木屋で、ニラや広東以外を注文するなら何?

842 :秋田県人 :2018/04/15(日) 08:23 ID:Oh21W8Kg
>>841
もちろん唐揚げダゼェ

843 :秋田県人 :2018/04/15(日) 10:26 ID:R7eCzsio
>>840
鰯の史でつけ麺だぜぇ

844 :秋田県人 :2018/04/15(日) 11:40 ID:/4K9hnDU
あの臭い店 私はダメでした

845 :秋田県人 :2018/04/15(日) 23:13 ID:SvX9LkVg
ラーメン馬鹿一代

846 :秋田県人 :2018/04/16(月) 08:25 ID:6Hv9NEy.
>>844
一時裏で水道工事臭あったらしいね
にぼしの臭いが嫌いなら無理な店だけど

847 :秋田県人 :2018/04/16(月) 20:55 ID:sSLL4aFg
煮干じゃなくて焼干しを使っている店は無いですか?味噌や濃口醤油には美味いですよ。豚骨には焼あごの出汁が合います。

848 :秋田県人 :2018/04/16(月) 21:14 ID:???
ないです

849 :秋田県人 :2018/04/16(月) 22:55 ID:vTCS3jx.
三角そばは焼干し使ってるんじゃなかったっけ

850 :秋田県人 :2018/04/18(水) 11:02 ID:sZNPmU0I
腹が❗️腹が❗️

851 :秋田県人 :2018/04/18(水) 12:26 ID:ySg5ZFXU
さくらぎや、水曜休みです
秋田店は無休なのに

852 :秋田県人 :2018/04/18(水) 17:25 ID:???
サクラギヤさんは夜やってないのね、残念

853 :秋田県人 :2018/04/18(水) 18:54 ID:???
十文字にあった「かめ」の跡地に新しいラーメン屋がオープンしてたな
急げ!!FBのラーメン部w

854 :秋田県人 :2018/04/18(水) 19:37 ID:FvCO6Joo
腹が腹がのオジさんの出番?

855 :秋田県人 :2018/04/18(水) 20:12 ID:IGdcFL2.
大曲の佐藤さんは好きだな。
ただ、愛想が悪いというか…


でも美味しいから通ってしまう。

856 :秋田県人 :2018/04/18(水) 20:38 ID:???
FBのラーメン部でインスタントラーメンの画像上げて意識の高い文章書いてる人
まじあたまおかしいよな

857 :秋田県人 :2018/04/18(水) 21:53 ID:EWITISWc
かめの跡地にラーメン屋!教えてください

858 :秋田県人 :2018/04/18(水) 22:14 ID:YAbmPZxM
>>853???
夢でも見たのでしょうか?
オープンしてませんよ。

859 :秋田県人 :2018/04/18(水) 23:53 ID:Hsvx9YgI
自作ラーメンとかカップラーメン上げるの本当やめてほしい

860 :秋田県人 :2018/04/19(木) 07:06 ID:???
>>858
車の信号待ちで見た程度だからな
正式にオープンしてるかどうかまでは分からん
店舗の改装が終わって、店の名前は出してたから夢は見てないぞ

861 :秋田県人 :2018/04/19(木) 09:00 ID:vaAT8.tg
じゅろへえさんの麺を使い!

862 :秋田県人 :2018/04/19(木) 12:22 ID:E4ai5SBQ
豚出汁と鶏出汁でスープを作り

863 :秋田県人 :2018/04/19(木) 15:15 ID:P2jlQ1A2
味玉、チャーシュー、メンマをトッピング

864 :秋田県人 :2018/04/19(木) 15:21 ID:dib45gBE
パクりのあごすけあるべ。
そのうち限定でやると思うよ。

865 :秋田県人 :2018/04/19(木) 17:37 ID:AwG7YHIM
>>858
今日の昼やってましたよ
骨ラーメン

866 :秋田県人 :2018/04/19(木) 19:53 ID:f07BeCdk
やっぱ見間違いじゃなく「骨らーめん」なんだ
豚骨じゃなくて骨なんだw

867 :秋田県人 :2018/04/20(金) 15:39 ID:6nm9xZLY
かめのところ、俺も信号待ちでみたけど、
『骨スープ ラーメンあんちゃめ』
が店名なのかな
骨のとこ小さくて畳のみまちがいじゃないよなwo

868 :秋田県人 :2018/04/20(金) 21:38 ID:AwG7YHIM
>>867
間違いなく電光看板に[骨ラーメン]と書かれていました

869 :秋田県人 :2018/04/21(土) 20:40 ID:wp.M5O52
にんにくもっこり❤️

豚だし鶏だし

肉無しダゼェ〜。

870 :秋田県人 :2018/04/21(土) 20:45 ID:2GFzMMlg
今日も麺を求め
スープを求めさまよう
〇〇〇のラーメン放浪紀

871 :秋田県人 :2018/04/22(日) 12:24 ID:Mg1enQps
あんちゃめ行ってきた。

メニューは醤油と塩だけど、醤油を食った。
個人的には鶏ベースの一布に近い味と感じた。

悪くない味だけど、個人的には一布のほうが良いかな。
あっさりと濃厚を選べるし。

あと、スープがえらくぬるかったなあ・・・

872 :秋田県人 :2018/04/22(日) 13:30 ID:26887Wo.
そんな低レベルの店同士比較されても
他に美味しい店いっぱいあるから行かなくていいや

873 :秋田県人 :2018/04/22(日) 13:54 ID:sNQBoHS2
>>872
お前の金で食ったわけじゃねーし 新店舗に行った感想言ってるし別に難癖つけなくていいよ!

低レベルはお前の頭だよ んじゃお前のそのレベル高い店ってどこだよ


言ってみな!…… ……ほれ

874 :秋田県人 :2018/04/22(日) 14:07 ID:26887Wo.
レスまで低レベルでキモ過ぎて笑えるw

875 :秋田県人 :2018/04/22(日) 15:11 ID:???
ID:26887Wo.
はい〜寂しいラーメン通きどり〜w
オメ〜の負け〜ww

876 :秋田県人 :2018/04/22(日) 15:26 ID:???
秋田犬人は釣られやすいんだね。

877 :秋田県人 :2018/04/22(日) 16:27 ID:fv6PUIFg
あきたいぬ人?

878 :秋田県人 :2018/04/22(日) 16:35 ID:fv6PUIFg
俺には同レベルにしか見えないな。
ラウンド2 و(´∀`)وファイ!

879 :秋田県人 :2018/04/22(日) 18:53 ID:???
>>878煽るなカスw

880 :秋田県人 :2018/04/22(日) 22:49 ID:26887Wo.
ID隠して自作自演くっさwww

881 :秋田県人 :2018/04/24(火) 16:49 ID:ONaG7nnQ
横手に新店?

882 :秋田県人 :2018/04/24(火) 18:29 ID:MJ1Mq9kg
>>881
八兵衛?

883 :秋田県人 :2018/04/24(火) 19:15 ID:ONaG7nnQ
そう。自分横手じゃないので一切情報が入らなくて

884 :秋田県人 :2018/04/25(水) 08:08 ID:ra8smMJQ
桜木屋並んでて挫折

885 :秋田県人 :2018/04/25(水) 15:21 ID:6DQZZcZI
八兵衛ようやくオープンしたな
花輪の数が凄かった

886 :秋田県人 :2018/04/25(水) 19:11 ID:UlSHQSeA
どごや、八の兵衞。

887 :秋田県人 :2018/04/25(水) 21:10 ID:A1gFULFM
>>881
あんちゃめ。

888 :秋田県人 :2018/04/25(水) 22:29 ID:cCaNCynY
末廣がり

889 :秋田県人 :2018/04/26(木) 05:59 ID:Eyhxs/56
うっかり

890 :秋田県人 :2018/04/26(木) 08:53 ID:Mvwv6B.c
八兵衛は横手町にあります
目印になるものが無いので説明出来ない

891 :秋田県人 :2018/04/26(木) 09:38 ID:NPAFPapo
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92013-0061+%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E6%A8%AA%E6%89%8B%E5%B8%82%E6%A8%AA%E6%89%8B%E7%94%BA%E4%B8%8B%E9%A3%9B%E7%80%AC%EF%BC%96%EF%BC%94%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%90/@39.311766,140.5582173,19z/data=!4m5!3m4!1s0x5f8f0ff9218ff79d:0x3f7bd1d012410331!8m2!3d39.3119788!4d140.558428
だいたいこのへん

892 :秋田県人 :2018/04/26(木) 11:45 ID:EhqU58JQ
しゃんこ出してるって本当ですか?
39と同じしゃんこ?

893 :秋田県人 :2018/04/26(木) 13:26 ID:B0PWhjJc
似てはいるけど、違うな。
旨味が濃すぎる。

894 :秋田県人 :2018/04/26(木) 16:08 ID:wB.CcB1I
八兵衛
三枚橋の旧友豊自動車の裏のほう。
花輪たしかに凄いな。
そのうち行ってみるべえ。
サンQ食いたい。

895 :秋田県人 :2018/04/26(木) 17:29 ID:B0PWhjJc
しゃんこってロクドラのと勘違い。はちべえでも出してるのか。
それは行かねば。

896 :秋田県人 :2018/04/26(木) 18:10 ID:wB.CcB1I
夢枕に
サンQの野菜ラーメン出てくるのは
俺だけか?

897 :秋田県人 :2018/04/26(木) 18:18 ID:Ap7oBrRM
>>896
ら”っしゃい!

898 :秋田県人 :2018/04/26(木) 18:24 ID:wB.CcB1I
そう 店に入るなり
お客様を怒鳴りつける
らっしゃい!!

元気にしていて欲しいけどな
どうなんだろ。

899 :秋田県人 :2018/04/26(木) 23:32 ID:B0PWhjJc
>>896
物凄く苦い野菜なんだよな。
だがそれがいい。

900 :秋田県人 :2018/04/27(金) 13:32 ID:VcrDZQqg
900

901 :秋田県人 :2018/04/28(土) 17:15 ID:/uzTNnZY
少なくとも あの奥様は知ってるんだよな
サンQラーメンの作り方、製法

なんとか 何処かで復活させてくれないだろうか
関係者の皆様 お願いします

サンQ 野菜ラーメン食いたい


菜ラーメン 食いたい。

902 :秋田県人 :2018/04/28(土) 22:21 ID:15MfBaCE
俺は断然 海鮮シャンコ

903 :秋田県人 :2018/04/29(日) 13:17 ID:xZkhJKto
にぼすけ流行ってるなー
連れられて5回くらい行って色々食べたけど俺にはダメだった
にぼしのエグみがすごいわ
あれ粉末そのまま入れてるだろ

904 :秋田県人 :2018/04/29(日) 20:37 ID:gRZsX3iI
腹が❗️腹が❗️減っていた❗️

905 :秋田県人 :2018/04/29(日) 21:18 ID:1EQyi3Xc
すいませーん

906 :秋田県人 :2018/04/29(日) 21:39 ID:gRZsX3iI
♪♪♪

907 :秋田県人 :2018/04/30(月) 07:13 ID:IfKnTgsQ
旨し 旨し

908 :秋田県人 :2018/04/30(月) 20:15 ID:???
桜木屋に行ってきました。まぁまぁ美味いと感じました。
大仙市に出来てありがたや。

909 :秋田県人 :2018/04/30(月) 22:19 ID:J3.pEgv6
ナイスラーwwwwwwwww

910 :秋田県人 :2018/05/01(火) 10:26 ID:BbJkHZAE
>>901
サンQ懐かしいですね
高校の頃よく通ってました
最初はあのオヤジが怖くて入りずらかったけどw

ある日、友達と『俺今日誕生日だった』って話ししながらシャンコ食ってたら
オヤジが外の自販機でジュース買ってきてプレゼントしてくれた
粋で優しいオヤジさんだったなー

911 :秋田県人 :2018/05/01(火) 14:34 ID:t4K8Zn3Y
御当地ラーメンは北のラーメンが美味いと思います。西日本のタイプはあまり好みません。

912 :秋田県人 :2018/05/01(火) 19:10 ID:anxm/qa6
塩分の違いじゃないかな。
秋田県人はぼたっこの食いすぎ。

913 :秋田県人 :2018/05/01(火) 21:13 ID:XNjLgJ2Q
秋田県人は味覚が壊れているからね。
肥満体の糖尿病ばっかでみんな早死にする。

914 :秋田県人 :2018/05/01(火) 21:42 ID:anxm/qa6
そう どうして秋田県南に毎年大雪が降るのか 知ってるか?

塩分摂り過ぎ、脂肪摂り過ぎ、炭水化物摂り過ぎ
それ解消するために 天の神様が采配してんだよ。
お前ら一生懸命 雪よせ雪降ろし しろってな。
お前らの健康のためにな。

毎年の大雪 ありがたく思え。

915 :秋田県人 :2018/05/01(火) 22:31 ID:OBmfYY5s
質問です。上の奴は馬鹿ですか?

916 :秋田県人 :2018/05/02(水) 00:16 ID:nL5AqNd2
>>915スルーしろよ!
>>914みたいな哀れなボンクラに構うなよ・・・
そっとしておいてやれよ

917 :秋田県人 :2018/05/02(水) 20:19 ID:uRoe7q8.
そんな時は、腹が❗️腹が❗️減っていた❗️

918 :秋田県人 :2018/05/03(木) 13:59 ID:1Fi.lOuQ
勿論肉抜きで。

919 :秋田県人 :2018/05/03(木) 17:25 ID:gne9ZxA2
今日も麺を求め
スープを求めさまよう
〇〇〇のラーメン放浪記

920 :秋田県人 :2018/05/03(木) 18:38 ID:k.kr/3nI
肉抜きじゃなくて、肉無しダゼェ〜。


低温チャーシュー。
にんにくモッコリ

921 :秋田県人 :2018/05/04(金) 06:53 ID:6YNbK6rw
佐藤に久々に行ったら味が薄〜くなってた。店主不在でクオリティ激落ち。客がいないわけだよ。
薄い泥水みたいなビジュアルだし。

922 :秋田県人 :2018/05/04(金) 16:53 ID:mvfMjLNQ
ド田舎ラーメン並んでるヤッコ(爆笑)よっぽど暇かw

923 :秋田県人 :2018/05/04(金) 18:50 ID:UjTmB7bY
佐藤薄くなったよな
美味しいんだけど前より満足感はないね

924 :秋田県人 :2018/05/04(金) 20:26 ID:I3HjzElE
鎌○

低温チャーシュー
豚だし
鶏だし

925 :秋田県人 :2018/05/05(土) 08:27 ID:iIjaL1l6
人をバカにする言葉、店をバカにする言葉、相手をバカにすれば全て自分に戻って来る事を分かって言っているのでしょう。自分は人をバカにするくらい偉くもないのでいえないですね。

926 :秋田県人 :2018/05/05(土) 12:24 ID:SuIHHekg
>>911
北は縁起が悪いよ。
北枕
北朝鮮
敗北

927 :秋田県人 :2018/05/05(土) 13:29 ID:tSaPotdI
>>925お前が偉くないし一生出世しないけど確実に人をバカにしてる書き込みだね!ばかだからわからないだろうけど!

928 :秋田県人 :2018/05/05(土) 17:15 ID:qotgMLps
確かに佐藤は最近急激に薄くなったな。不味くはないけどリピートはしないかな。

929 :秋田県人 :2018/05/05(土) 18:47 ID:LsKPl0Po
>>925勿論肉無しダゼェ〜。

930 :秋田県人 :2018/05/06(日) 19:21 ID:eWserSPo
横手駅西口の「八兵衛」に行ったけどまあまあだった
値段考えると同系統の「かつら」よりはずっといいと思う

931 :秋田県人 :2018/05/07(月) 19:04 ID:qZEaW2Xw
まあまあのラーメンだと、ここの味にうるさい人達なら行く価値なしかな

932 :秋田県人 :2018/05/07(月) 20:44 ID:pZpDwbgI
>ここの味にうるさい人達
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

933 :秋田県人 :2018/05/07(月) 21:04 ID:AE8L82fU
味覚障害、の間違いでは?w

934 :秋田県人 :2018/05/07(月) 22:37 ID:???
味にうるさい=店では黙って大人しく食べてるけど、この底辺掲示板において文字がうるさい

935 :秋田県人 :2018/05/09(水) 12:26 ID:3ywVYQSM
かつらと同系統だって…残念な人だ。味がわからないんだね。

936 :秋田県人 :2018/05/09(水) 20:00 ID:yHnFEges
> かつらと同系統だって…残念な人だ。味がわからないんだね。
出た!ここの味にうるさい人達!

937 :秋田県人 :2018/05/09(水) 20:48 ID:DXwou2zM
味にうるさくなくても節と鶏の違いはわかると思う

938 :秋田県人 :2018/05/10(木) 06:10 ID:4Q7Hq9kU
十郎昔からマズイ
ラーメン部が文句言わないから

939 :秋田県人 :2018/05/10(木) 09:18 ID:kBgEA55A
〇タマ、△みたいな中華を800円で売って恥ずかしくないのかね
かつら

940 :秋田県人 :2018/05/10(木) 15:13 ID:WtzWhywg
通う人がいれば成り立つさ

941 :秋田県人 :2018/05/10(木) 15:19 ID:g7j9HsaM
そろそろ一番うまいラーメン屋を決めませんか?

942 :秋田県人 :2018/05/10(木) 15:29 ID:Ac.q2c0M
すいませーん

943 :秋田県人 :2018/05/10(木) 16:47 ID:???
吾作ラーメン 大仙店 に一票

944 :秋田県人 :2018/05/10(木) 18:43 ID:HkjITx3c
>>941
そんな店は存在しない。
そもそも万人がみんな同じ味覚ではない。

>>943
少なくともそれはない。個人的主観だが。

945 :秋田県人 :2018/05/10(木) 20:01 ID:???
俺もそう思う 自分が一番と思うラーメン屋を言ってみよう!
だいたい一番が決まるな!

946 :秋田県人 :2018/05/10(木) 20:14 ID:pPUarBnU
>>942腹が❗️腹が❗️減っていた

947 :秋田県人 :2018/05/10(木) 20:56 ID:???
やぶしげ&日進堂で決まり!

948 :秋田県人 :2018/05/10(木) 21:00 ID:o9zGWTbY
珍満

949 :秋田県人 :2018/05/10(木) 21:27 ID:pSq1/w0.
>>947
そんな事言うならかのやだろ

950 :秋田県人 :2018/05/10(木) 23:14 ID:???
腹がw腹がw腹がw

951 :秋田県人 :2018/05/10(木) 23:36 ID:???
1番うまいラーメンは吾作に決定しました。

952 :秋田県人 :2018/05/11(金) 00:18 ID:0T2VLkoI
愚問かもしれませんが、毎日朝、昼、夜とラーメン食べ歩いてる人達って、家族の手料理食べないんですか?

953 :秋田県人 :2018/05/11(金) 06:39 ID:U/7LM86E
腹が 腹が のオジさんとかどうなんだろ。

954 :秋田県人 :2018/05/11(金) 06:49 ID:gLD1a0t2
>>952ラーメンは非常にバランスの取れた食事なのです。
食物繊維やビタミンはタンメンやメンマやもやしから摂れるし、筋細胞はチャーシュウから、カルシュウムは魚粉、コラーゲンは背油、スープは血液となります。
だからラーメンだけで充分です。

ラーメンつけ麺僕いけ麺

955 :秋田県人 :2018/05/11(金) 06:58 ID:???
>>949
間違いではないが…。でもやぶ茂&日進堂!

なんか、やぶ茂って、太った姉ちゃんでダシを取ってるって言ってた馬鹿がいたな!担任の先生に、しこたま怒られてたけど…。(;´∀`)

956 :秋田県人 :2018/05/11(金) 07:43 ID:1C.pEkbs
ラーメン食いすぎると腎臓壊して週3日透析やるハメになるよ。
食ってもいいけどスープは残せよ。

957 :秋田県人 :2018/05/11(金) 08:00 ID:e0e58S0.
勿論肉なしダゼェ

958 :秋田県人 :2018/05/11(金) 11:29 ID:aC44MaqU
ラーメン!つけ麺!俺こそイケメン!(^∇^)

959 :秋田県人 :2018/05/11(金) 16:14 ID:AadY.hw6
>>927理解してないんですね。

960 :秋田県人 :2018/05/11(金) 16:57 ID:???
【角館:伊藤】総合1位
知名度:★★★★★
味  :★★★★★
ビジュアル:★★★★
入店し易さ:★★★★★
こだわり:★★★★★

961 :秋田県人 :2018/05/11(金) 20:15 ID:U0RJigdI
>>959にんにくモッコリ❤️

962 :秋田県人 :2018/05/11(金) 20:38 ID:YpkHs9y6
>>959
すいませーん

963 :秋田県人 :2018/05/12(土) 06:15 ID:t1xFhbpc
肉無しに幸あれ

964 :秋田県人 :2018/05/12(土) 06:15 ID:t1xFhbpc
肉無しこそ正義

965 :秋田県人 :2018/05/12(土) 08:56 ID:ay9usPfU
肉が!肉が!

966 :秋田県人 :2018/05/12(土) 09:52 ID:OqnSbJIw
パツパツの麺を使い

967 :秋田県人 :2018/05/12(土) 17:44 ID:???
腹がw腹がwwww

968 :秋田県人 :2018/05/12(土) 18:07 ID:QbQOtATw
勿論

969 :秋田県人 :2018/05/12(土) 20:16 ID:1GOyZ81I
KKしましたって、どういう意味ですか?

970 :秋田県人 :2018/05/12(土) 20:26 ID:tZU2EpyI
低温チャーシューです。

971 :秋田県人 :2018/05/13(日) 11:02 ID:etqQM5AM
カップルでいますよね。頻繁に投降してますがお身体が心配ですw

972 :秋田県人 :2018/05/13(日) 12:38 ID:zIsLjKmw
今年150杯です。

とか、年何敗食えるかを競うリアルデスレースw

973 :秋田県人 :2018/05/13(日) 21:37 ID:j4NTatXM
豚で、出汁をとり味噌と醤油を合わせて

974 :秋田県人 :2018/05/13(日) 22:35 ID:OfnDNsw2
熊の肉食べてみたい

975 :秋田県人 :2018/05/14(月) 03:32 ID:POGmMA3I
俺は羅漢が結構好き。
親方の仕事が綺麗だし、ラーメン自体も個性的で美味しい。そしてモヤシは半分で…

976 :秋田県人 :2018/05/15(火) 12:14 ID:AqDw/mrw
羅漢はもうちょい麺が固ければな

977 :秋田県人 :2018/05/15(火) 20:46 ID:/7IuVINg
羅漢はラーメンという気がしない

978 :秋田県人 :2018/05/15(火) 21:15 ID:???
羅漢は角煮だけ追加トッピングできないのが辛い

979 :秋田県人 :2018/05/16(水) 06:34 ID:CEKO/.iM
ゴサク関係者たまに出てくるな〜w必死過ぎてウケるw

980 :秋田県人 :2018/05/16(水) 06:50 ID:JaKJik1o
吾作うめー
えいっさーえいっさーえいっさーえいっさーえいっさーえいっさー

981 :秋田県人 :2018/05/16(水) 08:03 ID:xRH6/Uqs
うまいラーメンごさく

982 :秋田県人 :2018/05/16(水) 19:29 ID:cc5BcEIA
仙南のネタネタラーメンって潰れないな。
伸びたうどんとか好きな人はハマるのかもね。

983 :秋田県人 :2018/05/16(水) 21:03 ID:J41HM3dI
最近 南園はなんとだスか
相変わらず混んではいるようですが(*_*)

984 :秋田県人 :2018/05/16(水) 21:35 ID:fEUMiM32
>>982
やる気の無い親父が作るラーショ?
麺は柔らかいメタメタ

985 :秋田県人 :2018/05/17(木) 05:34 ID:55dZ/70Y
メタメタじゃなくてネタネタ

986 :秋田県人 :2018/05/17(木) 10:25 ID:fOVsTYOQ
じゅろへえさんの麺を使い

987 :秋田県人 :2018/05/17(木) 10:27 ID:IE3f/jls
吾作はしょうゆがいいな。

988 :秋田県人 :2018/05/17(木) 13:06 ID:8p2zgqzU
味と暖簾を大切にする店

989 :秋田県人 :2018/05/17(木) 16:53 ID:MgU8zmPg
飲んだ後の締めに小町園のラーメン。

990 :秋田県人 :2018/05/17(木) 19:30 ID:8OZOyVVI
>>986
あれ見てると本当腹立ってくるw
麺代以外ケチって時間かけて不味い物作って食ってるのだろか

991 :秋田県人 :2018/05/17(木) 20:23 ID:f6VPlfJw
>>990低温チャーシュー(笑)

得意の豚出汁

992 :秋田県人 :2018/05/17(木) 20:56 ID:BFfu8hgs
>>990
腹立つけど気になって実は好きなんだべ?
YOU告ったらいいじゃん!

993 :秋田県人 :2018/05/17(木) 21:10 ID:PAQrinZg
自作ラーメン載せんな

994 :秋田県人 :2018/05/18(金) 01:57 ID:e1a.bXHA
>>976
つけ麺の硬さはイイ感じ。
固茹では頼めばやってくれるんでない?

995 :秋田県人 :2018/05/18(金) 07:48 ID:6Gg38tkg
小町園最高

996 :秋田県人 :2018/05/18(金) 07:56 ID:3NaoZ2bo
麺 変えたみたいで旨かった

997 :秋田県人 :2018/05/18(金) 23:02 ID:lza1i1us
新作カップラーメン投稿はまだマシだが自作ラーメン載せるのは最悪だな。全く興味も意味もない

998 :秋田県人 :2018/05/18(金) 23:54 ID:nbA5O05M
自主練とかウザイ

999 :秋田県人 :2018/05/19(土) 00:32 ID:xfOgjyao
チラシの裏でやれ

1000 :秋田県人 :2018/05/19(土) 00:32 ID:xfOgjyao
10000

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

132 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00