■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1505873494/40-大仙市21
大仙市21
- 1 :秋田県人 :2017/09/20(水) 11:11 ID:BNiqVnpI
 -  引き続きどうぞ 
 ID強制です 
  
 前スレhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1491794596/l50 
 - 40 :秋田県人 :2017/10/01(日) 22:55 ID:pT1a5X2g
 -  路上駐車の温床の肉屋だろ 
 うざいことこの上ねーわ 
 - 41 :秋田県人 :2017/10/02(月) 16:43 ID:DH.FNNJ6
 -  ダイガスト潰れたの? 
 - 42 :秋田県人 :2017/10/02(月) 16:53 ID:aiFNMpg6
 -  >>41 
 なんで?ドコ情報 
 - 43 :秋田県人 :2017/10/02(月) 20:14 ID:DH.FNNJ6
 -  >>42  
 105号線の崎山、従業員の車なかったし入り口に何やら赤い文字の張り紙してた。  
 - 44 :秋田県人 :2017/10/02(月) 21:09 ID:hV7dppn2
 -  ダイカストまじですか?? 
 - 45 :秋田県人 :2017/10/02(月) 21:18 ID:bciuhJOA
 -  違法残業の影響かな 
 - 46 :秋田県人 :2017/10/02(月) 21:26 ID:EjfRQhHo
 -  ダイカストは千畑に集約したらしい。あそこは引き払ったみたいよ 
 - 47 :秋田県人 :2017/10/02(月) 21:35 ID:UD837xms
 -  ダイカストって給料いくらくらい?20万は貰える? 
 - 48 :秋田県人 :2017/10/02(月) 22:33 ID:pwAr4XRg
 -  あそこは、バブルの頃は、350人くらい従業員がいたのに、今は、100人前後だと思いますけど…    大仙市内の○○電気も同じような感じだね、 
 - 49 :秋田県人 :2017/10/03(火) 13:27 ID:VXBlPGNc
 -  ダイガスト、プレステ特需でウハウハだったらいしよ昔は 
 - 50 :秋田県人 :2017/10/03(火) 13:59 ID:VXBlPGNc
 -  制服姿の糞ガギ共、街にうじゃうじゃいやがる。ガギ共、休みすぎ。まだまだゆとりは続くな 
 - 51 :秋田県人 :2017/10/03(火) 21:53 ID:56AFayZ2
 -  >>49 
 昔はな・・ 
 - 52 :秋田県人 :2017/10/04(水) 06:31 ID:5lIzTrvE
 -  >>50 
 一緒に休んでて、言ってるんじゃないよな。 
 - 53 :秋田県人 :2017/10/05(木) 13:42 ID:H6Itb9AE
 -  >>50  
 テスト期間中らしいぞ 
 - 54 :秋田県人 :2017/10/06(金) 20:11 ID:igaK7IHU
 -  凄い地鳴り、揺れた 
 - 55 :秋田県人 :2017/10/06(金) 21:03 ID:X9O729D2
 -  今日、2回目ですね、震源地は違えど、なんか怖いよぉ 
 - 56 :秋田県人 :2017/10/08(日) 03:16 ID:z41v.5eA
 -  高卒30歳工場で手取18万貰ってるけど、俺って給料いいほうか?  
 - 57 :秋田県人 :2017/10/08(日) 12:24 ID:M4TzPq/E
 -  いいんでねが 
 - 58 :秋田県人 :2017/10/08(日) 13:10 ID:/SqvwIfg
 -  別に 
 - 59 :秋田県人 :2017/10/08(日) 17:48 ID:HCVQ7uX2
 -  >>56 
 比べる相手でちがうだろ。知人、同業、仕事全般なのかで。 
 が高くはない気がする。 
 - 60 :秋田県人 :2017/10/08(日) 18:43 ID:LN0LYAjo
 -  一人じゃ家族を養えないが 
 共稼ぎならなんとかなる 
 がんばれ! 
 - 61 :秋田県人 :2017/10/08(日) 23:53 ID:FnJyG59A
 -  >>60 
 ありがとう 
 未婚だけどこの収入で結婚できるか不安で不安で。俺なんかボロ軽と原付で我慢してんのに俺より安月給で2L以上の車乗り回したり結婚してる奴ってなんなんだよ‥理不尽すぎんだろ。親が金持ちなんだろうか? 
 - 62 :秋田県人 :2017/10/09(月) 07:00 ID:zHpsgP5E
 -  借金という手をつかってるんだろ。 
 - 63 :秋田県人 :2017/10/09(月) 11:26 ID:fBt6GJFc
 -  金持ちのボンボンやろ 
 どう考えてもお前の金で買えないような車乗り回しとるやんけ 
 - 64 :秋田県人 :2017/10/09(月) 19:15 ID:2XyRC.YE
 -  >>61 
 少なくとも毎月結婚資金5万超、家に3万は入れとけ 
 やってるかも知らんが 
 - 65 :秋田県人 :2017/10/09(月) 20:16 ID:zHpsgP5E
 -  >>64 
 30で18万の人なら、金を寄せて月10万は 
 余裕がなくて大変だな。親に頼れるならいいが。 
 - 66 :秋田県人 :2017/10/10(火) 12:35 ID:MYp1DiPg
 -  >>64 
 結納金っていくらくらいつつめばいいんでしょうか? 
 - 67 :秋田県人 :2017/10/10(火) 13:55 ID:WHdVemf.
 -  >>66 
 古風だね。○○家と△△家の婚約で包むんで、相手が資産家だったり 
 したら格合わせが大変だな。並みで100万位か、きりがないけどな。 
 といっていきなり足元みられるのも、これから辛い。 
 - 68 :秋田県人 :2017/10/10(火) 13:59 ID:vYQ5y/0M
 -  格式社会は既に終わったがな 
 - 69 :秋田県人 :2017/10/10(火) 14:39 ID:WHdVemf.
 -  そうでもないから結納にだって気を遣うんだろ。 
 - 70 :秋田県人 :2017/10/10(火) 14:49 ID:EVkcZBPY
 -  生涯結婚相手が見つからない人間にとっては結納など過去の遺物 
 - 71 :秋田県人 :2017/10/11(水) 07:25 ID:7mT6VbYE
 -  朝の7時半から選挙カー煩いんだけど 誰だ? 
 名前まで聞こえなかったけど、普通は8時からじゃなかったっけ? 
 - 72 :秋田県人 :2017/10/11(水) 09:13 ID:0tZj6XWk
 -  >>70 
 そうやって悲観的な人間を取り上げたら、話自体が無意味になるよ。 
 一般的に話したら。 
 - 73 :秋田県人 :2017/10/11(水) 12:52 ID:ZBDbC6pA
 -  格式や家柄とか言っとると笑いものやで 
 - 74 :秋田県人 :2017/10/11(水) 14:42 ID:0tZj6XWk
 -  >>73 
 普段、考えなくていい人は、そう思ってたらいいよ。 
 言い換えれば格式って程度の事だし、家柄って縁者に変な奴が 
 居ないかくらいの事だよ。本家なども格式の一つだしな。 
 - 75 :秋田県人 :2017/10/12(木) 14:40 ID:uXlFd8iI
 -  格式とか難しく考えなくても 
 お相手の環境を知らないと結構困るよね。 
 - 76 :秋田県人 :2017/10/12(木) 15:45 ID:9UxZxDY6
 -  俺の従兄(父の姉の長男)は神奈川県で奥さんは北海道です。両家の土地柄や風習等合わせるのに苦労したようです。どちらの父親も公務員(国と地方の違い)なのは幸いだったみたいでした。 
 - 77 :秋田県人 :2017/10/12(木) 15:47 ID:aWdl8YRg
 -  当人同士だけじゃないからね。一番は相手の経済環境かな。 
 周辺や外野まで人間関係も影響したりするからな。 
 - 78 :秋田県人 :2017/10/12(木) 18:38 ID:fE8Oo8b.
 -  介護職って楽でいいよね 
  
 買い物に連れって行ったり 
 遊びに連れて行ったり 
  
 あれで仕事が大変だと言っている意味が分からん 
 - 79 :秋田県人 :2017/10/12(木) 20:36 ID:lALbBwPM
 -  >>78 
 介護は楽? 
 そうゆう事をおっしゃる方は実際に介護の仕事した事あるのかな? 
 そうゆう介護業務の一部分だけで、判断なさらない方がいいと思いますよ。 
 - 80 :秋田県人 :2017/10/12(木) 20:45 ID:hfpVa2JI
 -  >>78 
 釣り? 
 世間知らず? 
 - 81 :秋田県人 :2017/10/12(木) 20:58 ID:aWdl8YRg
 -  >>80 
 釣りだろ、相手にするな。介護のスレもあるのにここに書くくらいだから。 
 - 82 :秋田県人 :2017/10/12(木) 21:25 ID:bPyjbrwc
 -  >>78 
 連れって行ったり はかなりキツいよ 
 - 83 :秋田県人 :2017/10/14(土) 07:19 ID:ZT8A7qLA
 -  新・秋田の行事の花火を観るには 
 一人1万円ぐらい 
 - 84 :秋田県人 :2017/10/14(土) 08:46 ID:48DTXvY6
 -  >>73 
 古い家柄でも格式ってのは廃れとるよ。今や本家なのか傍系なのか分からん家ばっかやろ 
 例えば大曲だと田口さんでも本家は土地を離れとる。今いるのは傍系やで 
 - 85 :秋田県人 :2017/10/14(土) 09:57 ID:Pc20IGgA
 -  >>84 
 一般人は冠婚葬祭の時だけ、気を遣えばいいから。昔からの農家なんか 
 まだ拘りがあるけどな。まあ、廃れていてもそんな時は気を遣いたくなるし。 
 - 86 :秋田県人 :2017/10/14(土) 12:23 ID:6WzZsYvU
 -  シン・アキタノギョウジ 
 - 87 :秋田県人 :2017/10/14(土) 12:30 ID:Bh4LY5I2
 -  野原せまし 
 - 88 :秋田県人 :2017/10/14(土) 14:05 ID:wjr.iEn6
 -  まだ花火のチケット残ってるんだね。 
 - 89 :秋田県人 :2017/10/14(土) 17:57 ID:qC9npJcs
 -  83 
 一時間で一万は高いな 
 寒いしチラッと立ち見するひと多いと思う 
 - 90 :秋田県人 :2017/10/14(土) 20:35 ID:66UdwbJg
 -  >>83 
 バカタレw 幾らでも只で見れるわw 
 ELE tokyoの花火最高だったな 
 - 91 :秋田県人 :2017/10/14(土) 21:18 ID:ZT8A7qLA
 -  大曲名物「モズクガニ」 
  
 知らんかった 
 - 92 :秋田県人 :2017/10/14(土) 21:34 ID:VJKN3AqA
 -  カワガニは蟹味噌の王様だ 
 - 93 :秋田県人 :2017/10/14(土) 21:49 ID:ziTz8BT.
 -  >>81 
 大曲名物「モクズガニ」なら知ってた、とかってオチは止めてなw 
 - 94 :秋田県人 :2017/10/14(土) 21:51 ID:ziTz8BT.
 -  アンカ間違った。>>91な 
 - 95 :秋田県人 :2017/10/15(日) 02:11 ID:iDWhAKjo
 -  農家のバカどもなんかにそんなしきりたりが残ってるかよ 
 だったら、もの作りばっかしとらんで他人との接し方を覚えろ 
 バカども 
 - 96 :秋田県人 :2017/10/15(日) 08:55 ID:oysR4Lp2
 -  名古屋に生まれなくて良かったな 
 - 97 :秋田県人 :2017/10/15(日) 09:33 ID:iOaHORAk
 -  >>95 
 しきたりの貶し話が、百姓に商人になれとでも 
 いってる話に変わってないか。 
 - 98 :秋田県人 :2017/10/15(日) 14:10 ID:iDWhAKjo
 -  他人との接し方も知らない農家のバカ息子 
 - 99 :秋田県人 :2017/10/15(日) 22:47 ID:J7kR/28U
 -  農村マンw 
 - 100 :秋田県人 :2017/10/16(月) 04:40 ID:3MnXvM5E
 -  >>98 
 お前、バカ息子にとって他人なのか。 
 で、なかったら接し方知ってることだろ。他人をとやかく言うなよ。 
 - 101 :秋田県人 :2017/10/16(月) 07:53 ID:2N5.tZJE
 -  お前こそ、人にとやかくいう権利ないだろ。そのまま返しますよ 
 - 102 :秋田県人 :2017/10/16(月) 10:55 ID:3MnXvM5E
 -  >>101 
 言い出しっぺなら責任持てよ。権利なんて言葉使うくらいなら。 
 - 103 :秋田県人 :2017/10/16(月) 12:29 ID:jYL18kBg
 -  権利よりも利権がほしい 
 - 104 :秋田県人 :2017/10/16(月) 16:12 ID:wF1.h7tM
 -  火事どこ? 
 今いる所からだと、大曲中学校の辺りのように見える 
 - 105 :秋田県人 :2017/10/16(月) 17:14 ID:XA4B0mX.
 -  大曲中学校火事? 
 - 106 :秋田県人 :2017/10/16(月) 17:20 ID:YGpICgTg
 -  中学校ではないですよ。さんどーらを四ツ屋方面に向かった方のようでした。 
 - 107 :秋田県人 :2017/10/16(月) 17:34 ID:ckkT1HGk
 -  福田町のたぶん民家かな。国道から曲がって結構すぐのあたり。 
 - 108 :秋田県人 :2017/10/20(金) 09:31 ID:FDgiSKHc
 -  小泉さん見たーい。 
 - 109 :秋田県人 :2017/10/20(金) 16:25 ID:gQjUkFvg
 -  イーストモールの隣の空き地遂に重機が来たけど、何が出来るんでしょうか? 
 - 110 :秋田県人 :2017/10/20(金) 16:42 ID:qhEN5Bn.
 -  重機ステーション 
 - 111 :秋田県人 :2017/10/20(金) 20:59 ID:hhEQEmk6
 -  第三次大戦だ 
 - 112 :秋田県人 :2017/10/21(土) 16:27 ID:E2.Al91s
 -  人にあれこれ言う農村マンにそんな権利あんのかよw 
 - 113 :秋田県人 :2017/10/22(日) 12:19 ID:sDzp8BsA
 -  ちょっと何言ってるか分かんない 
 - 114 :秋田県人 :2017/10/22(日) 15:44 ID:Su1EUEwg
 -  ※109 
 地縄張りしてたのみた 
 新興住宅地になるっぽいかった 
 - 115 :秋田県人 :2017/10/22(日) 20:28 ID:MhnTGZKg
 -  ビッコひいてるハゲって名前なんだっけ? 
 ど忘れした。 
 - 116 :秋田県人 :2017/10/22(日) 21:34 ID:AVbsxRrc
 -  家の隣の佐藤さんのじっちゃのことか? 
 - 117 :秋田県人 :2017/10/23(月) 00:49 ID:Eaw1bE76
 -  飲み屋のあばのヒモの佐藤だが? 
 下の名前なんだっけ? 
 - 118 :秋田県人 :2017/10/23(月) 20:20 ID:46bfshwI
 -  新婚さんいらっしゃいなまりすぎだろ 恥さらすなよ 
 - 119 :秋田県人 :2017/10/24(火) 08:55 ID:L6Ah2D5U
 -  台風21号による被害に備えるため設置していた「大仙市災害警戒対策部」を、 
 下記のとおり廃止いたしました。 
 関係各所については、対応お疲れ様でした。 
  
 廃止日時:平成29年10月23日(月) 22時50分 
  
 大仙市災害警戒対策部 
 - 120 :秋田県人 :2017/10/24(火) 13:06 ID:vrCuMYtE
 -  >>118 
 昔東京に出稼ぎにでて来た 
 県南の百姓マンが 
 馬鹿の1つで方言丸出しで 
 話してたら都会の人達に 
 韓国人だと思われ、なぶりごろ死にされた。頭悪い県南民に言うけど文書も訛り全快で書いてるけど読む気も起きないし、こんな汚い訛り覚えたいと思う人もいない事に気づこう 
 、余りの訛りに企業も県南に来たがらない、言葉が分からないから仕事が思うように進まないから。 
 - 121 :秋田県人 :2017/10/24(火) 13:11 ID:rd1QD2I6
 -  訛りに自信持ちなさい。 
 - 122 :秋田県人 :2017/10/24(火) 13:42 ID:vrCuMYtE
 -  >>120 
 訛りと言えば青森も有名だけど 
 ここも訛りが酷過ぎて 
 医者の先生が言葉分からなくて 
 行きたくないらしい、おかげで青森は医者の先生少な過ぎて問題になってる。 
 - 123 :秋田県人 :2017/10/24(火) 14:26 ID:rd1QD2I6
 -  津軽弁をこよなく愛すオランダの高校生 
 ネットで津軽弁に出会う 
 凄く美しい言語に聞こえるらしい 
 https://m.youtube.com/watch?v=F1AJ-h9CUAA 
 秋田弁も綺麗な方言だと俺は思う 
 - 124 :秋田県人 :2017/10/24(火) 17:19 ID:LM8pY8Qs
 -  >>120 
 いつの時代の話だ。出稼ぎで言うなら九州人に早口でやられたら 
 殆ど韓国人だったよ。出稼ぎ知らないくせに県南とか地域指定した作り話やめろ。 
 - 125 :秋田県人 :2017/10/24(火) 17:32 ID:LM8pY8Qs
 -  ものの例えを九州人=韓国人にしないでくれよ。 
 出てくるんだな、そういうのが。 
 - 126 :秋田県人 :2017/10/24(火) 18:03 ID:vrCuMYtE
 -  >>124 
 横手の人だったかな? 
 訛りが酷過ぎて日本語に聞こえなく東京人の集団に韓国人だと思われ 
 集団に殴り殺されたのは事実 
 ツイッターでも回ってたしな 
 - 127 :秋田県人 :2017/10/24(火) 18:54 ID:cnGLA4Es
 -  道の駅かみおか、左折(秋田方面)しかできない出口で、たまに右折する馬鹿がいるけどさっき右折した救急車はいいのか? 
 - 128 :秋田県人 :2017/10/24(火) 18:54 ID:LM8pY8Qs
 -  >>126 
 ツィッター信じる者は救われるか救いようがないかのどちらか。 
 - 129 :秋田県人 :2017/10/24(火) 20:29 ID:rd1QD2I6
 -  その点 
 アキリンの情報は確実。 
 - 130 :秋田県人 :2017/10/24(火) 20:52 ID:vrCuMYtE
 -  >>128 
 百姓の頭の悪さやばいな 
 新聞記事がウプされてるんだよ 
 - 131 :秋田県人 :2017/10/24(火) 21:54 ID:LM8pY8Qs
 -  >>130 
 ツィッターでソースが新聞記事の昔の出稼ぎって。 
 そんなの見て県南貶してる人間って、危ない気がするよ。 
 - 132 :秋田県人 :2017/10/24(火) 22:04 ID:rtRzHFHA
 -  >>130 
 完璧なアホだな。 
 - 133 :秋田県人 :2017/10/25(水) 14:31 ID:n.0XEQXg
 -  税金投入の関係です。 
  
 病院内に公的な救急隊があるもの 
 税金を投入するためです。 
  
 前の市長さんが賢かったんでしょう 
 - 134 :秋田県人 :2017/10/25(水) 16:11 ID:0C93Dk4k
 -  >>133 
 別のスレへのレスか。 
 - 135 :秋田県人 :2017/10/25(水) 23:58 ID:nheua.CE
 -  百姓は米でも作ってろ 
 農村マン 
 - 136 :秋田県人 :2017/10/26(木) 06:06 ID:pa/iGE0o
 -  農尊マン、リスペクト 
 - 137 :秋田県人 :2017/10/26(木) 08:56 ID:AdvXx2dI
 -  脳損マンはノーサンキュー 
 - 138 :秋田県人 :2017/10/28(土) 13:24 ID:.bgnpDjI
 -  協和R13の倒産ストリート(元パチ屋)の隣の弁当&電子煙草の店て何者? 
 てかあの場所だから開き直ってそんな組み合わせにしちゃったのかな? 
 - 139 :秋田県人 :2017/10/29(日) 11:07 ID:iclwOci.
 -  このビッコハゲーの名前教えて 
 - 140 :秋田県人 :2017/10/29(日) 13:23 ID:XbkHqUQQ
 -  >>139 
 イジメられだが?ん? 
 - 141 :秋田県人 :2017/10/29(日) 16:51 ID:iclwOci.
 -  訴える 
 - 142 :秋田県人 :2017/10/29(日) 18:16 ID:ZNTV5U62
 -  ビッコハゲーとか書いてると逆に告訴されるがなw 
 - 143 :秋田県人 :2017/10/30(月) 07:39 ID:8V0DrNLo
 -  ドンキ、昨日行ったら休みだっけで 
 - 144 :秋田県人 :2017/10/30(月) 15:39 ID:AFvWjMTA
 -  >>143 
  
 わざとボケてるんだよね? 
 - 145 :秋田県人 :2017/10/30(月) 16:57 ID:BHdDVLWQ
 -  閉店したなら看板全部撤去すればいいのにね 
 - 146 :秋田県人 :2017/11/01(水) 12:50 ID:cyBEKDtU
 -  昔のゼビオスポーツの跡地に建ててるの何❓ 
 - 147 :秋田県人 :2017/11/01(水) 15:16 ID:14085PpQ
 -   なんで、大仙市は休日保育とかないのかなぁ〜!仕事は接客業の仕事いっぱいあるに、やれない!保育園やってないから、仕事できない! 
 - 148 :秋田県人 :2017/11/01(水) 20:49 ID:r08QVI4Y
 -  ばかもんが! 
 昔は赤子をおんぶしながら接客したもんだ! 
 - 149 :秋田県人 :2017/11/01(水) 21:47 ID:ThvlC7gA
 -  >>147 
 自分で答え言ってるじゃん。 
 大仙市は接客業がいっぱいある→つまり休日は仕事されるより客として来店して金を使って欲しい 
 - 150 :秋田県人 :2017/11/01(水) 22:08 ID:0iD1KFmo
 -  そういうことではない!祝も出勤してていわれるんです! 
 - 151 :秋田県人 :2017/11/01(水) 22:55 ID:r08QVI4Y
 -  意味わからん! 
 - 152 :秋田県人 :2017/11/02(木) 01:19 ID:kEbT2nFo
 -  日曜日と祝日はかきいれどきだから、接客業は出勤できないと面接で落とされるの! 
 - 153 :秋田県人 :2017/11/02(木) 09:55 ID:mHggi1XM
 -  >>146 
 昔のゼビオってドコだっけ? 
 - 154 :秋田県人 :2017/11/02(木) 11:27 ID:ykGDJy4M
 -  >>153 
 電工堂のむげよ 
 - 155 :秋田県人 :2017/11/02(木) 16:27 ID:lyhc7xVc
 -  電巧堂でねぐが? 
 - 156 :秋田県人 :2017/11/02(木) 16:47 ID:relBayEs
 -  旧ゼビーならよつば電気のところや 
 - 157 :秋田県人 :2017/11/02(木) 22:04 ID:yxGIiaF6
 -  大曲でFORTE売ってる所教えてください。 
 - 158 :秋田県人 :2017/11/03(金) 07:25 ID:grmYkNf6
 -  昨日か一昨日から毎朝花火聞こえるけど何? 
 大曲市内だとちょっと遠くから聞こえる 
 - 159 :秋田県人 :2017/11/03(金) 15:14 ID:oeElvzEw
 -  >>157 
 タバコだっけ? 
 なら西根のデイリーにあるよ。 
 - 160 :秋田県人 :2017/11/04(土) 08:12 ID:/vyCRsTw
 -  ROUND1だよ 
 - 161 :秋田県人 :2017/11/04(土) 12:16 ID:vWOqSy4I
 -  >>143 
 横手市ハッピータウンに移動です。 
 場所が悪かったのか、東北地域売り上げ最下位でした。 
 - 162 :秋田県人 :2017/11/04(土) 13:45 ID:i.1M7G.g
 -  イオンシネマでブレードランナーやらないのかな… 
 - 163 :秋田県人 :2017/11/04(土) 17:12 ID:vtDVBLbQ
 -  ドン・キホーテ、四ツ屋でやってもな。ジェイマルエーも早かったな 
 - 164 :秋田県人 :2017/11/04(土) 22:34 ID:hLmaUwWQ
 -  大農近くの 
 カフェ?レストラン? 
 とらんぶるー 
  
 数年前まで、営業していた前の店名が思い出せない。 
  
 だれか、前の店の名前を教えてください 
 - 165 :秋田県人 :2017/11/04(土) 22:48 ID:LUSzzt3M
 -  >>164 
 トモスカフェ 
 飯田グランマートの向かいに入ったんじゃなかったかな? 
 - 166 :秋田県人 :2017/11/04(土) 23:18 ID:hLmaUwWQ
 -  >>165 
  
 ありがとうございました 
  
 モヤモヤがスッキリしました! 
 - 167 :秋田県人 :2017/11/05(日) 13:50 ID:zGR7MTC.
 -  >>163 
 あそこは四ツ屋では無いよ。花館です。 
 - 168 :秋田県人 :2017/11/05(日) 14:21 ID:TyKhKTlc
 -  すみません、1つ質問なんですが、国道105号線の四ッ屋と花館の境目ってどこですか? 
 - 169 :秋田県人 :2017/11/05(日) 14:50 ID:TBrZtM.6
 -  地図を見ると、花館と四ツ屋は接していない。 
 間に高関上郷(ホンダ、スズキ、薬王堂、ビフレ)がある。 
 - 170 :秋田県人 :2017/11/05(日) 14:55 ID:zDkt2bkI
 -  R13バイパスとR105の交わる交差点を角館方面へ曲がった時点で花館にされる感 
 - 171 :秋田県人 :2017/11/05(日) 18:18 ID:xcIfxyQQ
 -  出た 
 旧花館をいつまでもアピールするくずのような人生 
 - 172 :秋田県人 :2017/11/05(日) 18:53 ID:A8Nc1YAI
 -  高屋敷ローソンから南側が花館 
 高屋敷ローソン含む北側が四ツ屋 
 - 173 :秋田県人 :2017/11/05(日) 20:20 ID:1qyT2I8I
 -  北大曲じゃ無いの!? 
 - 174 :秋田県人 :2017/11/06(月) 09:01 ID:M1mTMIsA
 -  教えてください 
 大仙市大曲交流センターって駐車場ありますか? 
 - 175 :秋田県人 :2017/11/06(月) 10:58 ID:zsko2v2E
 -  >>174 市民会館の裏ですよね。建物の隣に駐車場あります。周りに市民会館の駐車場もあるので大事故だと思いますよ。 
 - 176 :秋田県人 :2017/11/06(月) 11:00 ID:zsko2v2E
 -  すみません、>>175です。 大事故じゃなくて大丈夫の間違いです。 
 - 177 :秋田県人 :2017/11/06(月) 11:52 ID:HWI8DhFQ
 -  >>171 
 新花館があるのか 
 - 178 :秋田県人 :2017/11/06(月) 11:58 ID:XfVK5oFU
 -  高関の辺りは昔は花館だぞ 
 んなことも知らんのか 
 無教養な奴しかいないな 
 - 179 :秋田県人 :2017/11/06(月) 12:25 ID:HWI8DhFQ
 -  >>178 
 境界を知ってれば教養があるのか 
 - 180 :秋田県人 :2017/11/06(月) 14:40 ID:Ed3UucR6
 -  ビブレのとこのホモ弁までが高関、そこから北が四ツ屋。 
 - 181 :秋田県人 :2017/11/06(月) 15:36 ID:jwOMSZ/6
 -  富士見町の交差点がらあっち側は「ヨヅヤ」ってむがしがら呼んでらなだ。 
 んがだ、おべだぶりこぐなや。 
 - 182 :秋田県人 :2017/11/06(月) 16:37 ID:Ed3UucR6
 -  >>181 
 地理に疎い人達の常識乙。 
 - 183 :秋田県人 :2017/11/06(月) 16:54 ID:hyHrmv.I
 -  >>181 
 旧地名で会話して通じる相手なら構わないけど、地図見ながら探してる人には、現在の地名で解り易く教えてあげましょう。 
 - 184 :秋田県人 :2017/11/07(火) 10:09 ID:Y3vXqoaw
 -  昔って江戸時代は花館の村だってば。調べろよ、かすども 
 - 185 :秋田県人 :2017/11/07(火) 10:27 ID:/P/bncHE
 -  旧地名しか知らない人と、新地名しか知らない人が話しても、話にならない。両方知っているのがいい。秋田市でも、「馬喰町」や「茶町」は住所からは消えて、通りの名前や地区の一角の名称に過ぎないしね。 
 - 186 :秋田県人 :2017/11/07(火) 12:52 ID:ZOx8rOeI
 -  >>184 
 そんなに遡らなくても、昭和29年まで花舘村。 
 - 187 :秋田県人 :2017/11/07(火) 13:11 ID:x4QsoDcM
 -  >>184 
 何その韓国っぽい考え。 
 「この場所は歴史的にも文化的にも我々の土地」的な。 
 - 188 :秋田県人 :2017/11/07(火) 16:04 ID:c8jLjUME
 -  日本も同じだろ。 
 - 189 :秋田県人 :2017/11/07(火) 21:06 ID:ezHg73MY
 -  茶町は大町だが、今は通じませんよ 
 - 190 :秋田県人 :2017/11/08(水) 08:19 ID:yrblATaI
 -  >>189 
 大仙市、それも花館の話に、なんで秋田市の地名をもってくるかなあ。 
 - 191 :秋田県人 :2017/11/08(水) 09:39 ID:mV0rScAI
 -  だいせん、といえば鳥取 
 - 192 :秋田県人 :2017/11/08(水) 11:19 ID:d3XV6m1Y
 -  だいせんし、といえば秋田 
 - 193 :秋田県人 :2017/11/08(水) 11:19 ID:c4bu.CVc
 -  185にはアンカーつけないのに、なぜ、189のみw 
 大仙市というか花館の話だろ、いい加減にしろ 
 - 194 :秋田県人 :2017/11/08(水) 14:11 ID:yrblATaI
 -  >>193 
 で、ツッコミどころがアンカーって 
 - 195 :秋田県人 :2017/11/08(水) 14:29 ID:c4bu.CVc
 -  わざとですやんかー 
 - 196 :秋田県人 :2017/11/09(木) 19:25 ID:OfNm5zwc
 -  四ツ屋話題になってますね❗四ツ屋の運動会はマジ盛り上がってますね✨ 
 - 197 :秋田県人 :2017/11/10(金) 02:10 ID:3j3iM/SM
 -  四ツ屋の地主ども 
 農村マン 
 - 198 :秋田県人 :2017/11/11(土) 12:32 ID:wbfxSPko
 -  四ツ屋も駅前が隆盛のころがあったのにな。 
 - 199 :秋田県人 :2017/11/11(土) 16:30 ID:.AU2cF8.
 -  今も連綿と続くところはない 
 - 200 :秋田県人 :2017/11/12(日) 12:31 ID:kz.tyUcg
 -  AKTが映らない 
 - 201 :秋田県人 :2017/11/14(火) 14:32 ID:/aVV98fo
 -  凄い地鳴りと揺れ 
  
 ゴジラ来た? 
 - 202 :秋田県人 :2017/11/14(火) 17:26 ID:ikzQIFlI
 -  地震の前触れ 
 - 203 :秋田県人 :2017/11/14(火) 17:35 ID:ITRnBf4k
 -  季節外れの遠雷じゃなかったか 
 - 204 :秋田県人 :2017/11/15(水) 13:30 ID:jvZDSgKA
 -  大仙市内のスーパーマーケットやコンビニ及び中小企業の出入り口に喫煙場所を設置してるところ多くね。 
 経営者のモラルの低さに驚かされる。 
 花火の町と全国に宣伝するのは恥ずかしくね。 
 - 205 :秋田県人 :2017/11/15(水) 13:41 ID:dLOwaRlU
 -  喫煙者としては助かるわ。 
 てか吸えない飲食店も増えて来てるから 
 全ての店先に灰皿設置して欲しい。 
 - 206 :秋田県人 :2017/11/15(水) 13:49 ID:gAeZ18d2
 -  >>204 
 喫煙所設置してるのは経営者のモラルが低くてと決めつけてるけど 
 それが全国に花火の町と宣伝するのは恥ずかしいことになるんだ。 
 風が吹けば桶屋が儲かるみたいな落語はやめろ。 
 - 207 :秋田県人 :2017/11/15(水) 13:53 ID:OAxjtGwY
 -  吸うのは構わないが、店の出入口でふかされると煙が嫌なんやけど 
 - 208 :秋田県人 :2017/11/15(水) 19:38 ID:gAeZ18d2
 -  喫煙所に注意書きしろ。 
 「非喫煙者の迷惑になりますので、喫煙は別の場所でお願いします」 
 - 209 :秋田県人 :2017/11/15(水) 19:39 ID:hS.A4dvY
 -  IBCが映らない 
 - 210 :秋田県人 :2017/11/15(水) 20:25 ID:Oo/BEPyQ
 -  煙草の煙はここぞとばかりに嫌がるのに花火の煙は桟敷でガンガン浴びて喜ぶ 
 - 211 :秋田県人 :2017/11/16(木) 01:02 ID:Goi.Uesg
 -  出入口から離れた場所に設置するか、喫煙室にして空気清浄機を設置すればよい話。 
 - 212 :秋田県人 :2017/11/16(木) 05:47 ID:5e9QUTPM
 -  店の入り口に灰皿があるのは、たばこをそこで消して中にはいってもらうためだよ、喫煙のためじゃないよ。 
 - 213 :秋田県人 :2017/11/16(木) 06:33 ID:5.SYNcbU
 -  犯罪者の95%が喫煙者だそうですが、 
 タバコは犯罪を引き起こす作用でもあるんですか?  
 - 214 :秋田県人 :2017/11/16(木) 08:43 ID:pk3mtK3U
 -  今日も朝からタバコがうまい! 
 - 215 :秋田県人 :2017/11/16(木) 09:20 ID:nYDd8N/.
 -  >>204 
 経営者、モラル、喫煙場所、大曲の花火と粗い繋げ方するなよ。 
 いいこと言おうとしたようだけどポイントしぼれ。 
 - 216 :秋田県人 :2017/11/16(木) 09:50 ID:81.h56Fk
 -  大曲のようなぜんごで、禁煙問題をとりあげてもねえ。 
 民度は全国最低レベルなんだから。都会に移住したら。 
 - 217 :秋田県人 :2017/11/16(木) 10:16 ID:AWdAbJe.
 -  >>216 
 喫煙者はやっぱり怖いね。 
 国民の8割を占める非喫煙者を、たばこの煙が嫌なら移住しろと脅迫をする。 
 やっぱり犯罪者予備軍なのかしら。 
 - 218 :秋田県人 :2017/11/16(木) 11:42 ID:.lIU.tJY
 -  野焼きの煙でも吸ってろ 
 - 219 :秋田県人 :2017/11/16(木) 11:44 ID:X4udoA7g
 -  花火の煙だって嫌だよ 
 文句は花火屋にいえよ 
 - 220 :秋田県人 :2017/11/16(木) 15:52 ID:0dm7jdpA
 -  んがだー!明日は猿で隠しイベントだや 
 - 221 :秋田県人 :2017/11/16(木) 17:54 ID:96S/.BHo
 -  やっぱ雪って綺麗だな〜 
 - 222 :秋田県人 :2017/11/17(金) 18:29 ID:Q9n5Caf2
 -  イオンだと隔離された場所に煙草吸うところあるよね 
 まさに犯罪者やん 
 - 223 :秋田県人 :2017/11/17(金) 21:15 ID:YbMe3ai2
 -  道の駅かみおかはゴミ箱の隣に灰皿を置いてるから非常識極まりない。 
 - 224 :秋田県人 :2017/11/18(土) 07:43 ID:0bfeBODw
 -  ぜんご者に都会の常識を求めても無理だな。 
 - 225 :秋田県人 :2017/11/18(土) 09:48 ID:FkDVJX9Y
 -  >>217消えれよ(笑) 
  
 都会は歩行禁煙エリアでもアイコスは吸える。 
  
 いっぱいアイコスの水蒸気を横で吸わせてもらってお前のオツムをリセットしたら(笑) 
 - 226 :秋田県人 :2017/11/18(土) 10:21 ID:RyTyXCtw
 -  今日と明日、東京・有楽町駅前広場で、大仙市フェアです。 
 - 227 :秋田県人 :2017/11/18(土) 10:57 ID:WgNAxZjw
 -  喫煙者はマナー守れ 
 民度が低いぞ 
 - 228 :秋田県人 :2017/11/18(土) 11:32 ID:YsvK1XWM
 -  そうだそうだ! 
 - 229 :秋田県人 :2017/11/18(土) 15:18 ID:wXcmW...
 -  >>227 
 んだね、シガーバーとかならその為の店だからいいけど、寿司屋のカウンターで喫煙とかあり得ない。 
 - 230 :秋田県人 :2017/11/18(土) 17:15 ID:pn4P/I8Q
 -  >>229 
 寿司屋が灰皿出してるんなら吸っても悪く言われる筋合いは無い。 
 文句があるなら寿司屋の大将に言うか、他の禁煙店に行け。 
 - 231 :秋田県人 :2017/11/18(土) 17:43 ID:CWi2s5zo
 -  秋田は喫煙マナー良いと思うけどな。 
 むしろ一部の嫌煙のほうが非常識に感じる 
 田舎者なのに俺は都会人だぜってアピールしたいだけじゃないの?  
 - 232 :秋田県人 :2017/11/18(土) 17:59 ID:DzW6t5.k
 -  吸えない所で吸ってるんなら叩かれても仕方無い。 
 しかし嫌煙厨の大多数が「吸える所でも嫌煙厨に配慮するのがマナー」とか馬鹿な事を言う。 
 - 233 :秋田県人 :2017/11/18(土) 18:17 ID:5u/toDEQ
 -  あちこちでスパスパやるからだろ、ニコチン中毒黙れ 
 - 234 :秋田県人 :2017/11/18(土) 18:17 ID:FB8DOCDA
 -  ん?マナーですよね? 
 やっぱりアホにはわからんのだなw 
  
 >>232 
 これいじょう喫煙者の肩身を狭くするのはやめてください 
 - 235 :秋田県人 :2017/11/19(日) 00:13 ID:jcYKurlw
 -  さすが嫌煙厨。 
 - 236 :秋田県人 :2017/11/19(日) 00:54 ID:6FiZiJ/A
 -  こいつら、焼き場の煙もなくせっ!!って、言い始めるんだろな。 
 - 237 :秋田県人 :2017/11/19(日) 01:10 ID:jcYKurlw
 -  愛煙家が喫煙可能区域でタバコを控えるのはマナーの範疇だが、それを嫌煙家が求めるのはマナー云々以前の話だよ。 
 - 238 :秋田県人 :2017/11/19(日) 09:54 ID:FVF6Z7pc
 -  タバコは現価格の二倍以上に値上げすればよいのに 
 - 239 :秋田県人 :2017/11/19(日) 09:58 ID:B1.UC7mg
 -  大仙市に路上喫煙禁止条例 
 あったかな? 
  
 禁煙エリアあったかな? 
  
 嫌煙家に聞きたいわ(笑) 
 - 240 :秋田県人 :2017/11/19(日) 10:42 ID:xR4w/pFw
 -  禁煙しようとしてもなかなかできないのは、ニコチン依存症(身体的依存と心理的依存)という薬物依存があるからです。喫煙は嗜好や趣味の問題ではなく、「喫煙病( 依存症+喫煙関連疾患)」という【病気】なのです。 
 - 241 :秋田県人 :2017/11/19(日) 10:59 ID:DpQjTWJM
 -  >>240 
 誰に向けての発言? 嫌煙者、喫煙者どちらも「だから?」だと思う。 
 - 242 :秋田県人 :2017/11/19(日) 11:41 ID:aC1HFApg
 -  タバコ販売を止めれば解決 
 - 243 :秋田県人 :2017/11/19(日) 12:23 ID:iNGhx.zg
 -  マナーのないやすあたまばっか 
 - 244 :秋田県人 :2017/11/19(日) 16:59 ID:jcYKurlw
 -  マナーを押し付ける鳥頭ばっか。 
 - 245 :秋田県人 :2017/11/19(日) 17:39 ID:DpQjTWJM
 -  マナーというよりモラルを言いたいんじゃないの。 
 - 246 :秋田県人 :2017/11/19(日) 18:49 ID:GKV/ofsw
 -  ここは大仙市スレだと思ったが、いつの間にか喫煙・禁煙の議論スレに変わった? 
 - 247 :秋田県人 :2017/11/19(日) 19:13 ID:4SsvEbLw
 -  大曲に住んでいるのですが、TBS系が映りません。 
 みなさんのところもそうですか? 岩手放送やテレビユー山形 
 の電波も入りませんか? 
 - 248 :秋田県人 :2017/11/19(日) 19:21 ID:FFPv8pDE
 -  ↑(仮)板から出てくるなアホ 
 - 249 :秋田県人 :2017/11/19(日) 23:29 ID:X0Uf5K86
 -  >>247ケープルテレビで見れますよ。 
 - 250 :秋田県人 :2017/11/20(月) 14:29 ID:p2dgGElA
 -  ほか弁閉店ですか・・・ショック 
 - 251 :秋田県人 :2017/11/20(月) 15:25 ID:SOnVCDsw
 -  ↑どごのよ? 
 - 252 :秋田県人 :2017/11/20(月) 16:12 ID:oiEeoROw
 -  上大町店ですね。 
 - 253 :秋田県人 :2017/11/20(月) 17:54 ID:fEsBmFvw
 -  別にええやん 
 ほっともっと行けよw 
 - 254 :秋田県人 :2017/11/20(月) 19:35 ID:0LnGS8IY
 -  >>252大曲の老舗がまた一軒消えましたね。 
 - 255 :秋田県人 :2017/11/20(月) 22:38 ID:/IMULFaU
 -  そう言えば栗林さんのタイーホはどうなったのよ? 
 - 256 :秋田県人 :2017/11/21(火) 00:10 ID:pagtRVLs
 -  老舗ってほどの古さではないやろ 
 - 257 :秋田県人 :2017/11/21(火) 06:19 ID:xgwn15nQ
 -  栗林のじっちゃは、パクられることもなく隠居暮らしをしている。 
 - 258 :秋田県人 :2017/11/22(水) 14:39 ID:YRY5FOsc
 -  水道科のなんたらさんも逮捕されてないね 
 - 259 :秋田県人 :2017/11/22(水) 17:49 ID:EsAqWszQ
 -  水道課? 
 - 260 :秋田県人 :2017/11/22(水) 23:26 ID:FFYFUxhs
 -  中仙の道の駅の隣にジュース屋さんあるらしいけど、まだあります⁇ 
 - 261 :秋田県人 :2017/11/23(木) 10:57 ID:ENeY5eo6
 -  反省しない人はいいよなー 
 - 262 :秋田県人 :2017/11/25(土) 03:57 ID:LOTMAL7w
 -  某市議めっちゃムカつく👊😠市議なったとたんに偉そうに!DVで嫁に逃げられたくせに!神様のバチが当たりますように。  
 - 263 :秋田県人 :2017/11/25(土) 07:02 ID:4lkVoqjg
 -  偉そうランキング教えて 
 - 264 :秋田県人 :2017/11/25(土) 15:08 ID:Ok.k3WnU
 -  そんなもんやろ、当選したら後は知らん顔や 
 - 265 :秋田県人 :2017/11/25(土) 20:56 ID:wWo8tccE
 -  西仙北のある議員は自分勝手で有名だぞ。てかそんな奴でも議員に当選する大仙市って一体 
 - 266 :秋田県人 :2017/11/25(土) 23:01 ID:3oHkBkSw
 -  議員報酬(月額) 
 大仙市432,000円 
 横手市384,000円 
 湯沢市351,000円 
 年二回のボーナスも出るし 
 その他諸々手当があるから年収は? 
 - 267 :秋田県人 :2017/11/26(日) 07:36 ID:fzS59PhQ
 -  湯沢は妥当額。大仙は不当に高い。 
 - 268 :秋田県人 :2017/11/26(日) 10:45 ID:N/bc1XJQ
 -  ぜんごの議員なんて、高卒の無教養。 
 - 269 :秋田県人 :2017/11/26(日) 11:55 ID:Q0e19slU
 -  んじゃ無教養のゼンゴの議員より 
 底辺なのか、お前ら底辺はw 
 - 270 :秋田県人 :2017/11/26(日) 13:39 ID:xgLAjYiA
 -  大仙市議何も仕事してないのに給料高すぎだな、大仙市で働いている労働者の給料の平均位で十分だよ、二十万位かな 
 - 271 :秋田県人 :2017/11/26(日) 13:52 ID:I6sSuxNw
 -  大仙市の議員は立派な人が多いんだよ 
 - 272 :秋田県人 :2017/11/26(日) 15:38 ID:Ubxk8/8I
 -  ジャンゴのことか 
 変な方言使うなよ 
 - 273 :秋田県人 :2017/11/26(日) 22:48 ID:WL6.KQxI
 -  ジャンゴ? 
 ゼンゴのことか? 
 - 274 :秋田県人 :2017/11/27(月) 07:36 ID:Ayk2g/Q6
 -  ジャンゴでもゼンゴでも、どっちでもよくない? 
 うちの辺りでは昔はジャンゴって言ってたけど、今言う人いないよね。かなり久々に聞いた。 
 - 275 :秋田県人 :2017/11/27(月) 07:44 ID:t5VOqoBU
 -  >>274 
 「在郷」がなまったらしい。 
 - 276 :秋田県人 :2017/11/27(月) 09:27 ID:k/S6BpZI
 -  知ってる知ってる〜 
 - 277 :秋田県人 :2017/11/27(月) 10:19 ID:I3w4q6Tc
 -  在郷太郎は、ぜんごたろう。 
 - 278 :秋田県人 :2017/11/27(月) 14:30 ID:05QFpUGM
 -  ジャンゴとか県南のローカル弁 
 これを頭悪い県南人は全県で使う秋田弁だと思ってるw 
 - 279 :秋田県人 :2017/11/27(月) 14:34 ID:05QFpUGM
 -  >>278 
 ただ、今は使う人も勿論聞いたことも無い人多い特に中央は 
 通じるのは高齢者と県南人だけじゃないかw 
 - 280 :秋田県人 :2017/11/27(月) 15:17 ID:gMJZSknY
 -  秋田県民限定クイズ 
 ジャイアント馬場とアントニオ猪木が戦いました。 
 どっちが勝ったでしょう? 
 - 281 :秋田県人 :2017/11/27(月) 15:51 ID:iYKpO2pE
 -  >>274 
 発音がちゃうから、どっちでもいいわけねーよ。この春日山 
 - 282 :秋田県人 :2017/11/28(火) 06:54 ID:XNkHzm7g
 -  >>280 
 君たちのようなガキには分からんだろうが、駆け出しの頃、馬場正平vs猪木寛治が前座で 
 戦った。馬場の勝ち。これは秋田放送テレビで放映されている。同時代の若手にはマンモ 
 ス鈴木という体毛の濃いのもいたぞ。 
 - 283 :秋田県人 :2017/11/28(火) 07:24 ID:P1V7cvLA
 -  >>282 
 白黒でみたと自慢したいのか 
 - 284 :秋田県人 :2017/11/28(火) 07:28 ID:Sf5hIwrg
 -  勝ったのはアントニオ猪木 
 なぜなら 
 「ばばまげだ」 
 秋田県人にしか分からんクイズ。 
 - 285 :秋田県人 :2017/11/28(火) 09:04 ID:335LBnRs
 -  JA秋田おばこ(本所秋田県大仙市)が、コメの取引先である宮城県の米穀加工販売会社と複数年にわたり、未収金が発生したまま取引を続けていたことが27日、関係者の話で分かった。未収金の額は、判明しているだけで少なくとも10億円に上るとみられる。 
 - 286 :秋田県人 :2017/11/28(火) 10:22 ID:/Y0mIYhw
 -  ばばとも使わない地域もある 
 自分の狭い世界を秋田県民共通にせんでくれ 
 - 287 :秋田県人 :2017/11/28(火) 15:57 ID:P1V7cvLA
 -  >>285 
 体裁が整ったからマスコミに流したんだな。 
 内側の一部で、前々からチラッと言っていたが。 
 - 288 :秋田県人 :2017/11/28(火) 17:41 ID:S4YPCJf.
 -  >>285 以前から分かっていた事 
 隠しきれなくなって公表しただけ 
  
 担当者と責任者に損害賠償請求を考えているらしい 
 - 289 :秋田県人 :2017/11/28(火) 20:33 ID:P1V7cvLA
 -  >>288 
 担当者の責任にされちゃたまらんな。 
 そんなの独断でやらんだろ。上の指示あおいでる筈だし。 
 - 290 :秋田県人 :2017/11/28(火) 20:53 ID:nOWQQBK6
 -  これは怒られるだけじゃ済まないな 
 役職員の冬のボーナスは無くなるんじゃないか? 
 - 291 :秋田県人 :2017/11/28(火) 21:26 ID:335LBnRs
 -  何で集金しなかったんだ? 
 県南人特有のえふりこいで? 
 - 292 :秋田県人 :2017/11/28(火) 21:35 ID:NSDJUjxQ
 -  >>289 
  
 いくら上の指示といっても、担当者が何もお咎め無しってことは、 
 ないんじゃないかな。 
 - 293 :秋田県人 :2017/11/29(水) 00:18 ID:Mfcydkdg
 -  そんなのばっか 
 あそこの職員は人に挨拶もできないのいたし、最悪 
 - 294 :秋田県人 :2017/11/29(水) 07:19 ID:x3xsllcQ
 -  毎年相当額の焦げ付き出しておいて、よく剰余金があるといえたな。 
 何を引き当てていたんだろ。総代会で虚偽の会計報告をしてきて総代を 
 騙してきた事で大問題。理事総辞職かな。 
 - 295 :秋田県人 :2017/11/29(水) 08:07 ID:MXbGfXic
 -  担当者、死ぬなよ 
 生きて全額回収するんだぞ 
 - 296 :秋田県人 :2017/11/29(水) 11:40 ID:x3xsllcQ
 -  組合長、担当理事、担当職員、今頃、責任回避の手段を考えているかな。 
 並みの人間ならかまどきゃしの賠償額だろ。 
 - 297 :秋田県人 :2017/11/29(水) 15:00 ID:YUiAPyy6
 -  一連の担当者や決済に係わる組合長や理事は怒られて最後は 
 自己破産で幕引き?! 
 - 298 :秋田県人 :2017/11/29(水) 15:20 ID:x3xsllcQ
 -  折角、改選なったばかりの理事、組合長、引責辞任か。 
 責任取るために高い報酬もらってるんだから、仕事が出来て喜んでるな。 
 - 299 :秋田県人 :2017/11/29(水) 21:38 ID:54AI.wcs
 -  しょせんJAの職員なんてそんなもんだろ! 
 - 300 :秋田県人 :2017/11/29(水) 22:00 ID:4ADfCIbc
 -  花園町の火事空き家から火出たの?結構燃えてた 
 - 301 :秋田県人 :2017/11/29(水) 23:14 ID:gs.NjI.6
 -  燃えてなひ 
 - 302 :秋田県人 :2017/11/29(水) 23:24 ID:gs.NjI.6
 -  つーか、金谷だろ 
 花園町じゃないよ 
 - 303 :秋田県人 :2017/11/29(水) 23:45 ID:4ADfCIbc
 -  >>302 
 自分も金谷だと思ってたんだけどニュースで花園町って言ってた。 
  
 近くのサンクスで買い物してたら騒がしくなって見に行ったとき 
 かなり燃えてたけどそんな燃えなったのかしら。 
 怪我人いないみたいで良かったけど不審火だったら怖いなあ 
 - 304 :秋田県人 :2017/11/30(木) 00:24 ID:07jfDHVE
 -  火事かぁー 
 空き家増えたからなー 
 昔は子供沢山いたのに 
 - 305 :秋田県人 :2017/11/30(木) 07:37 ID:jjA35LUQ
 -  花園町です。 
 - 306 :秋田県人 :2017/11/30(木) 10:58 ID:xF2Xc4LU
 -  しつこい 
 - 307 :秋田県人 :2017/11/30(木) 12:55 ID:MyIw5nvU
 -  じゃんごぶろぐ書いてる奴 
 県南住みなのに何で地元県南地域の話題、情報書かないのか?駄目駄目な県南話題沢山あるだろ、お前秋田市の情報話題ばかり、それも自分の足で稼がずコピペばかりそれでディープだと(失笑、本当に県南ってアホしかいないな(呆れ  
 本当におべだふり、知ったかぶりばかりだ。 
 - 308 :秋田県人 :2017/11/30(木) 13:08 ID:aWDCaPb.
 -  そんなマイナーなブログ見てる 
 オマエもオマエだな。 
 - 309 :秋田県人 :2017/11/30(木) 13:38 ID:MyIw5nvU
 -  ってか、じゃんごって何処の言葉? 
 - 310 :秋田県人 :2017/11/30(木) 14:36 ID:AqUApFOQ
 -  秋田県 
 - 311 :秋田県人 :2017/11/30(木) 14:51 ID:h6Io7UzQ
 -  海賊のマンガに出てくるなぁ 
 - 312 :秋田県人 :2017/11/30(木) 16:55 ID:If4weSt2
 -  じゃんごのガキは黙ってなさい 
 - 313 :秋田県人 :2017/11/30(木) 19:39 ID:nvLH0hA.
 -  じ〔æ〕んごがネイティブだな。 
 - 314 :秋田県人 :2017/12/01(金) 08:29 ID:r1E9M2Jk
 -  秋田おばこも幕引き図りたくて必死だな。見つからなかったらいつまでも 
 簿外だったはず。過去に回収出来なかったものが一機に回収 
 できるってのも変な話。役職員の首切りで幕って魂胆が見え見え。 
 - 315 :秋田県人 :2017/12/01(金) 13:06 ID:lXmMuGLk
 -  農協といえば、お馬鹿でぜんご者というイメージだけど、やっぱり事実だったんだ。 
 - 316 :秋田県人 :2017/12/02(土) 07:20 ID:PzUjSEkQ
 -  勉強ができれば百姓はやらね。 
 - 317 :秋田県人 :2017/12/02(土) 10:52 ID:si4IALb6
 -  農村マン 
 - 318 :秋田県人 :2017/12/02(土) 16:52 ID:6tcKVQYU
 -  >>316 
 お前みたいな勉強の出来ないやつの詭弁。 
 勉強できる百姓のおかげでなりたってるよ。 
 - 319 :秋田県人 :2017/12/02(土) 18:03 ID:m7Bwrnw2
 -  馬鹿者 
 昔の大農は頭いい人の行くところや 
 - 320 :秋田県人 :2017/12/02(土) 18:43 ID:LNsrNUvM
 -  昔ってどのくらい昔? 
 親の世代も俺の世代も 
 中〜中の下だったけど 
 - 321 :秋田県人 :2017/12/03(日) 09:37 ID:St6AP44g
 -  >>320 
 昭和50年ころまで。以降は廃れてきた。 
 45年から減反が始まったのでリンクしてるのかも 
 - 322 :秋田県人 :2017/12/03(日) 14:32 ID:22VH9Ofo
 -  親の世代と俺の世代言われても知らんがな 
 具体的に書いたら? 
 - 323 :秋田県人 :2017/12/03(日) 19:24 ID:1h64X4mc
 -  すみません。自分21、親44です。 
 - 324 :秋田県人 :2017/12/04(月) 09:37 ID:Ew8d.oQI
 -  昨日なぁ〜 
 「12億円貸してけれェ」って言われだども 
 「返す当てあるのか」って聞いたら 
 「米代金入ったら返すから、必ず返すッ」 
 「12億円だめなら、11億円でもいいから貸してけれッ」 
  
 12億円貸してけれっていう神経がわかなない 
 - 325 :秋田県人 :2017/12/04(月) 20:05 ID:dSmhYqFk
 -  44の頃はバカ学校の代名詞ですね 
 - 326 :秋田県人 :2017/12/04(月) 22:19 ID:6J93WoLU
 -  じゃんごぶろぐって本当に無能 
 東京あたりから逃げ帰って来たのか? 
 - 327 :秋田県人 :2017/12/05(火) 12:20 ID:5rC3YJaQ
 -  >>323 
 親は平成に入ってから行ってたんだな。なら納得。 
 - 328 :秋田県人 :2017/12/05(火) 14:21 ID:.CCxENNo
 -  >>327 
  
 親は大曲、俺は横手です。大農に行った同級生のレベルを言ったんですが…。 
 - 329 :秋田県人 :2017/12/05(火) 15:22 ID:bvGxuwGQ
 -  だからお前のことなんか知らんて。ゆとり丸だし 
 - 330 :秋田県人 :2017/12/05(火) 15:25 ID:5rC3YJaQ
 -  >>328 
 >親の世代も俺の世代も中〜中の下だったけど 
 >親は大曲、俺は横手。 
 とってつけた言い訳が >大農に行った同級生のレベル。 
 - 331 :秋田県人 :2017/12/05(火) 15:33 ID:B6e7DT5Y
 -  第二次ベビーブーム世代が一番使えない。 
 - 332 :秋田県人 :2017/12/05(火) 16:08 ID:LfqZXXPg
 -  21程度だと大曲高校がダメだった時代か。大農をバカにするほどの学力ねーやろ 
 - 333 :秋田県人 :2017/12/05(火) 17:55 ID:jjb3yqUs
 -  【秋田県内高校ランキング2017年版(偏差値)】  
 [Aランク] 秋田  
 ーーーーーーーー(大きな壁)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
 [B1ランク] 秋田南 横手  
 [B2ランク] 秋田中央 大館鳳鳴 秋田北 秋田工業高専 明桜(特進)  
 [Cランク] 本荘 大曲(英語) 湯沢 能代 聖霊女短付(特進) 明桜(その他) 秋田工業 新屋  
  
 ===========<超えられない壁>======================================  
  
 [D1ランク] 秋田商業 秋田西 角館 増田 大館国際情報 大曲(普通・商業) 由利  
 [D2ランク] 横手清陵 秋田北鷹(普通) 湯沢翔北 大曲工業 能代松陽 横手城南 国学館(特進)  
 ーーーーーーーー(   大きな壁   )ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
 [E1ランク] ★西目★ 花輪 金足農業 大館 平成 国学館(その他) 大館工業 大曲農業 能代工業 能代松陽  
 [E2ランク] 大館桂 由利工業 秋田明徳館 西仙北  
 ーーーーーーーー( 小さめの壁 )ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
 [F1ランク] 男鹿工業 平成 国学館 秋田和洋女子(進学) 仁賀保(普通) 増田 国学館(その他) 秋田修英 秋田北鷹  
 [F2ランク] ★仁賀保(その他)★ 雄物川 六郷 五城目 秋田和洋女子(その他) 十和田  
 [Gランク] 羽後 小坂 男鹿海洋 能代西 雄勝 大曲農業太田分校 男鹿海洋 湯沢稲川分校 二ツ井 
 - 334 :秋田県人 :2017/12/06(水) 10:55 ID:PTL4Q0yg
 -  無意味なコピペ。踊らされるの入試前の中学生だけだろ。 
 - 335 :秋田県人 :2017/12/06(水) 11:29 ID:8SCxOW6g
 -  大農は今の70くらいまでは勉強出来る人が行った学校だが、減反でな 
 - 336 :秋田県人 :2017/12/06(水) 18:12 ID:wLlIR5Bc
 -  御法川親父は大農、息子は横手。 
 - 337 :秋田県人 :2017/12/06(水) 18:16 ID:PTL4Q0yg
 -  32〜3生まれまでの農家出身の頭のいい人が行った。 
 湯沢・矢島・鹿角だの遠くから人が集まってたよ。下宿屋もあったし。 
 - 338 :秋田県人 :2017/12/06(水) 21:40 ID:wIMjfsto
 -  別に頭悪くてもいいから 
 何かスポーツ強ければいいんだが 
 何やらせても最弱だし 
 だから大人になっても皮肉れ者の陰湿者が多いんだと思う県南は。 
 - 339 :秋田県人 :2017/12/07(木) 10:48 ID:KRtzEMQ6
 -  へぇ〜羽後って六郷よりアレなんだ? 
 一番アレなのが六郷だと思っていましたから。 
 - 340 :秋田県人 :2017/12/07(木) 10:53 ID:NX1Inyxc
 -  西仙北が六郷より上な訳ないだろ 
 - 341 :秋田県人 :2017/12/07(木) 12:19 ID:5jHBk88A
 -  たしかに… 
 六郷行けない人が西仙行くのにね! 
 適当すぎるね… 
 - 342 :秋田県人 :2017/12/07(木) 12:36 ID:YVW2G4tM
 -  大曲の英語科はそんなに頭良くないがな。どこから見つけたコピペ? 
  
 まあ、世の中には六郷高校すらいけない底辺もおるから 
 - 343 :秋田県人 :2017/12/07(木) 14:03 ID:ZdupiuZ.
 -  どうでもええわ。高校のランクなんぞ。 
 - 344 :秋田県人 :2017/12/07(木) 14:08 ID:TytnMsM.
 -  事にあたらせたとき出来るやつが、 
 勉強面での頭のいい奴と限らないからな。 
 - 345 :秋田県人 :2017/12/07(木) 14:24 ID:7QKiwTO6
 -  などと、勉強できない人の自己弁護でしたw 
 底辺、底辺 
 悲しき底辺 
 - 346 :秋田県人 :2017/12/07(木) 16:50 ID:jwWHobTk
 -  >>338 
 皮肉れ者って何処の国の言葉? 
 - 347 :秋田県人 :2017/12/07(木) 16:50 ID:l/.YFPfs
 -  某レンタル屋 
 人員削減でセルフすすめてるけど使い方説明したりで 
 行列作る位だったら元のように有人レジ対応させるか 
 セルフの数増やせ 
 - 348 :秋田県人 :2017/12/07(木) 18:01 ID:yrHSnHyI
 -  >>343 
 でたw  Mr.中卒 
 - 349 :秋田県人 :2017/12/07(木) 18:23 ID:YSf4sqoA
 -  今やレンタル屋で借りる時代でもねーがな 
 - 350 :秋田県人 :2017/12/07(木) 18:37 ID:TytnMsM.
 -  >>345 
 君みたいな人間を持ち上げようと思ったんだが。 
 自分がそうだと人もそうだと思うのはやめた方がいい。 
 - 351 :秋田県人 :2017/12/07(木) 18:42 ID:TytnMsM.
 -  >>348 
 たかが、高卒か。 
 - 352 :秋田県人 :2017/12/07(木) 19:36 ID:6kncEGUY
 -  ずいぶんとスレタイとずれた話で盛り上がってるが、目くそ鼻くそとしか思えない。 
 どんな学校に入ろうと問題はその先どうなるかだと… 
 - 353 :秋田県人 :2017/12/07(木) 19:58 ID:3qSs6LC.
 -  F大卒は役に立たなかったよ 
 - 354 :秋田県人 :2017/12/07(木) 20:22 ID:6kncEGUY
 -  所詮学歴なんてそんなもんでしょ 
 - 355 :秋田県人 :2017/12/07(木) 23:41 ID:XhAonVaA
 -  君みたいな人間と偉そうに、ここに書き込んでも始まらん 
 - 356 :秋田県人 :2017/12/08(金) 07:48 ID:wO7Fv.sc
 -  トーホグ大出て工場さいるは。 
 - 357 :秋田県人 :2017/12/08(金) 09:04 ID:Sj/rmVeE
 -  学歴コンプレックスども、おはよー 
 - 358 :秋田県人 :2017/12/08(金) 09:10 ID:Qp7twbCU
 -  いいか、よく聞けよ。頭の悪い奴が理事や監事をしてると、12億円の簿外処理も外部の 
 監査で指摘されるまで、誰も気づけない。ここら辺の組合長、会長、社長などの肩書を 
 持ってるほとんどが、こういったレベル。情けないなあ。 
 - 359 :秋田県人 :2017/12/08(金) 09:28 ID:iYBBkcN.
 -  >>358 
 当然気付いていたなんて、誰も言わないだろ、そんなの。責任かぶるんだよ。 
 - 360 :秋田県人 :2017/12/08(金) 14:00 ID:/IluRL4g
 -  オマイラの嫌いな公務員にボーナス支給 
 税金あげるくせにボーナスはしっかり 
 - 361 :秋田県人 :2017/12/08(金) 14:48 ID:4J4kzJpw
 -  ボーナス70万もでだで。全部ビットコインにして設けるべ。 
 - 362 :秋田県人 :2017/12/08(金) 15:00 ID:xXVg9E66
 -  公務員は徴兵制にして国、自治体の危機(災害も含む)には派遣すればいい。予備自衛官的な位置づけにすればいい。 
 - 363 :秋田県人 :2017/12/08(金) 16:25 ID:ygP7kdSY
 -  中卒だらけの 
 県南おっさんズが 
 頭悪いから永遠グダグタ 
 同じ話を繰り返して 
 足を引っ張り合う会場はここですね? 
 - 364 :秋田県人 :2017/12/08(金) 16:59 ID:RjS.1Ne2
 -  >>363 
 いいえ違いますお客様 
 お出口はあちらでございます 
 - 365 :秋田県人 :2017/12/08(金) 17:08 ID:He0QNZqA
 -  >>363 
 改行も句読点も満足に使えない君がそれ言っちゃ… 
  
 自己紹介乙。 
 - 366 :秋田県人 :2017/12/08(金) 19:12 ID:oQNEf26A
 -  ここは大仙市スレだと思ってたが、いつの間に学歴自慢スレに? 
 - 367 :秋田県人 :2017/12/08(金) 22:05 ID:iYBBkcN.
 -  だれも自慢してないだろ。学力けなしが横行してるよ。 
 - 368 :秋田県人 :2017/12/09(土) 03:35 ID:naAnFYYk
 -  今年も何事もなく平和な1年だったね。 
 来年も良い年でありますように。 
 - 369 :秋田県人 :2017/12/09(土) 11:43 ID:GKP3KpCA
 -  どこに自慢しとる奴がおるのかなー 
 - 370 :秋田県人 :2017/12/09(土) 15:13 ID:ZF./xo.k
 -  >>368 
 お前らだけ台風被害あっただろ 
 - 371 :秋田県人 :2017/12/09(土) 15:41 ID:GKP3KpCA
 -  自分が何事もなければ、それでいい。それが糞大仙市民やねん 
 - 372 :秋田県人 :2017/12/09(土) 15:54 ID:AKxFUBjc
 -  ↑六号ホエドも同じだ気にすんなプッw 
 - 373 :秋田県人 :2017/12/10(日) 00:09 ID:NzfF744s
 -  酒飲んで終わりの人生を送ってるからそーなる 
 - 374 :秋田県人 :2017/12/10(日) 01:18 ID:A5JqMVjY
 -  酔ぱらて、えま寝るども、明日がらも、がばるどぉぉぉぉ!! 
 - 375 :秋田県人 :2017/12/11(月) 13:01 ID:EdKpaAWc
 -  パンク屋のねずみ男うぜーな。 
 黙って引きこもりってればよかったんだよ。 
 - 376 :秋田県人 :2017/12/11(月) 14:39 ID:vnD0YZYs
 -  大仙市は今年も平和な1年でした。 
 来年も今年のような良い年でありますように。 
 - 377 :秋田県人 :2017/12/12(火) 02:16 ID:nOQUzcxI
 -  雪ゴイゴイスー 
 朝の雪かき憂鬱 
 - 378 :秋田県人 :2017/12/12(火) 08:57 ID:CQoKVVDA
 -  今日も朝からパチンコ屋に入って行くゴミ人間が沢山です。 
 - 379 :秋田県人 :2017/12/12(火) 09:24 ID:6LmWqTSc
 -  人がゴミのようだ〜! 
 - 380 :秋田県人 :2017/12/13(水) 13:51 ID:TyMMpJ6M
 -  パチンコ 
 パちんこ 
  
 ヤニカス 
 パチンコカス 
 パちんこカス 
  
 パチンコ好き 
 パちんこ好き 
 - 381 :秋田県人 :2017/12/13(水) 20:40 ID:N8C2ACJs
 -  頭悪そうだなお前 
 - 382 :秋田県人 :2017/12/14(木) 12:21 ID:6Fa.TTPw
 -  凍った国道105号線を車で慎重に走っていたら 
 JAガソリンスタンド付近でおじさんに睨まれた 
 怖かった 
 - 383 :秋田県人 :2017/12/14(木) 12:25 ID:f/WIt6l.
 -  安心しろ、Aランク大学出だから頭は悪くない。お前はどこ大卒?まさか中卒じゃないよな? 
 - 384 :秋田県人 :2017/12/14(木) 13:14 ID:LiVVZHJs
 -  中ボンでシンフォギアやってる黒い格好したメガネ中年マジでキモいんだけど。 
 なんでブヒブヒ言いながらキョロキョロしてんだ? 
 - 385 :秋田県人 :2017/12/16(土) 04:19 ID:hyAU6Vj.
 -  >>383 
 Aランク大って、もしかして秋田大学じゃないよね。 
 - 386 :秋田県人 :2017/12/16(土) 06:31 ID:/Oy9CIxE
 -  >>385 
 そうだよ、国立だし秋田ではAランクでしょ。中卒には理解できないでしょうけどね。 
 - 387 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:31 ID:VXGQxjdY
 -  偏差値50切る国立がAとか朝から秋大ジョークやめろ。 
 - 388 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:44 ID:d3iXDToo
 -  >>386 
 全国から見て秋田大のランクはCVだけど、そんな事も知らずに大学生やってたの?幸せそうだね 
 秋田じゃAランクだ(ドヤ)とか言うのここだけにしとけよww他じゃ恥ずかしいからね 
 岩手大や弘前大よりも格下なんだからwww 
 - 389 :秋田県人 :2017/12/16(土) 09:10 ID:uoTwl2V6
 -  秋田では最高🎼 
 - 390 :秋田県人 :2017/12/16(土) 10:08 ID:SIxMPIBA
 -  >>388 
 たかが大仙市スレで、いきなり全国や他県比較して県内高位を貶すって 
 あまり褒められることじゃないね。 
 - 391 :秋田県人 :2017/12/16(土) 10:10 ID:Q9.DRL5o
 -  「ニホンゴムツカシイ、シューダイがA?、ドデモイイヨ」 
 と雄和の県大が言いそうだけども。 
 - 392 :秋田県人 :2017/12/16(土) 10:51 ID:fgl7vB1s
 -  >>389 
 国際教養大が一番だ! 
 秋大はどうにも使いようがない。 
 卒業してよーく分かった。 
 - 393 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:14 ID:iUrx5neI
 -  秋田大学っつっても、医学部以外はしょーもないよな。もはやAIUの二番手。 
 教育文化学部出てもセンセーになれないし。 
 - 394 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:36 ID:ww8lIzJ.
 -  低学歴程 
 ググった知識で無用な事を 
 自慢げに語りたがる生き物 
 - 395 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:42 ID:Cu7DV0T.
 -  ノースアジア最高! 
 - 396 :秋田県人 :2017/12/16(土) 14:15 ID:/YgNujEo
 -  本日の、さいたまアリーナの結果、わかりしだい教えてください。よろしくお願いいたします。 
 - 397 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:23 ID:.nv8Ae8I
 -  >>396 曲中、金だそうです。 
 - 398 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:39 ID:/Oy9CIxE
 -  最優秀は逃す 
 - 399 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:42 ID:SIxMPIBA
 -  大仙市って学歴を論じたい人間が多い自治体だったっけ。 
 - 400 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:55 ID:AejhTW6s
 -  ところで前市長はどうなった? 
 マスコミに寄せられた文章には市長と某議員、業者の名前があったな 
 - 401 :秋田県人 :2017/12/16(土) 20:25 ID:JR5DQDHc
 -  そーっと、蓋を閉めました 
 - 402 :秋田県人 :2017/12/17(日) 08:08 ID:DsRVycIk
 -  選挙違反の対立候補を破って当選したクリーンな市長というイメージだったのに、 
 やばそうな状況を仮病のため辞任で勘弁してもらったのではとの噂も。 
 - 403 :秋田県人 :2017/12/17(日) 08:39 ID:bRk96nDk
 -  >>399 
 学歴って程の話題じゃないでしょ(笑) 
 - 404 :秋田県人 :2017/12/17(日) 16:37 ID:RJFkoq/A
 -  水道課のなんたらさんも 
 - 405 :秋田県人 :2017/12/17(日) 19:14 ID:BUEO4NOo
 -  >>399 
 百姓マン地域は 
 都会と学歴に憧れ、おべだふりを繰り返す生物達、現実馬鹿しかいないから街が発展してこなかった。 
 - 406 :秋田県人 :2017/12/17(日) 20:02 ID:KO9wKaj2
 -  大便署のヘボ操作で助かった!ってシナリオか? 
 - 407 :秋田県人 :2017/12/18(月) 12:23 ID:cBJEPmUo
 -  >>405 
 同じ地域にいたら傍観してるようで、 
 自分を馬鹿にしてることだろ、それ。 
 - 408 :秋田県人 :2017/12/18(月) 12:58 ID:nfwzeOSc
 -  鴬野にあった元ファミマの建物が解体されいるけど 
 更地になるの? 
 - 409 :秋田県人 :2017/12/18(月) 14:19 ID:9qV.UM5g
 -  更地にする契約かも 
 - 410 :秋田県人 :2017/12/19(火) 08:30 ID:/gZUSD/E
 -  どうでもいいだろそんなこと。 
 - 411 :秋田県人 :2017/12/19(火) 11:12 ID:l2xDxE3Y
 -  大曲高校近くのKOMERI閉店だとな 
 - 412 :秋田県人 :2017/12/19(火) 13:05 ID:UkPieyXE
 -  人口減少、耕作放棄じゃ〜そうなるべな 
 - 413 :秋田県人 :2017/12/19(火) 15:18 ID:Puj9HWjA
 -  べな、べな 
 - 414 :秋田県人 :2017/12/19(火) 20:42 ID:5dnr9Y4E
 -  昔のヤマキだべ 
 - 415 :秋田県人 :2017/12/20(水) 06:56 ID:GVqxDZOg
 -  わりと入り易かった。 
 - 416 :秋田県人 :2017/12/20(水) 09:28 ID:k9gmnwK2
 -  メイクは現役で頑張ってらな 
 - 417 :秋田県人 :2017/12/20(水) 14:14 ID:z4d7XbVg
 -  ほか弁がなくなり、ほっともっとに 
 KOMERI行かなくてもツルハで足りるからなー 
 - 418 :秋田県人 :2017/12/20(水) 15:10 ID:wli4y73U
 -  ツルハ?? 
 - 419 :秋田県人 :2017/12/21(木) 01:01 ID:2zRwFgeI
 -  ドン・キホーテも1週間で逃げて行く 
 - 420 :秋田県人 :2017/12/21(木) 03:34 ID:eOe2qhzM
 -  有馬記念だー✨ 
 - 421 :秋田県人 :2017/12/21(木) 14:50 ID:Ay4Z/JYk
 -  ジェイマルエーも早かった 
 - 422 :秋田県人 :2017/12/21(木) 16:17 ID:448wG986
 -  今どき軟式野球に価値なんてありませんて○○○さん(笑) 
 そんなくだらないお遊びしてる暇があるなら勉強してるほうがマシだよ。 
 - 423 :秋田県人 :2017/12/22(金) 07:12 ID:p/0jBbmY
 -  ん百歳野球で地域おこししてるところもあるが 
 - 424 :秋田県人 :2017/12/22(金) 08:30 ID:p/0jBbmY
 -  相撲は年内片がつきそうだけど、未収金はどうなってるんだろ。 
 続報がとんとないな。 
 - 425 :秋田県人 :2017/12/23(土) 19:35 ID:zf/fopiM
 -  >>420 
 メリークリスマス 
 - 426 :秋田県人 :2017/12/24(日) 12:09 ID:HOl2A5is
 -  おまえらメリー苦しみます♪ 
 - 427 :秋田県人 :2017/12/24(日) 15:17 ID:l2IhunqM
 -  く、苦しい…生活が… 
 - 428 :秋田県人 :2017/12/24(日) 23:13 ID:Pz44OeQM
 -  ○○○に金払わないで凌ごうなんて無理無理。国家にたする冒涜ですよw 
 - 429 :秋田県人 :2017/12/25(月) 08:54 ID:OhH.m/Zg
 -  未収金が問題となったと思ったら過払いとか。50億円っても怪しい。 
 誰が事態を収拾してくれるのかな。 
 潰れる前に、預貯金、出資金取り戻さないと駄目かな。 
 - 430 :秋田県人 :2017/12/25(月) 12:39 ID:snNa7O22
 -  もらってない12億円 
 払い過ぎた50億円 
  
 どうなってんだ・・・ 
 - 431 :秋田県人 :2017/12/25(月) 14:29 ID:OhH.m/Zg
 -  こんな杜撰な会計処理してて、金融機関が取引してくれるのか。 
 危ない気がしてきたな。 
 - 432 :秋田県人 :2017/12/25(月) 20:50 ID:OhH.m/Zg
 -  出資金が額面の書かれた紙屑にならないか不安だよ。 
 一般職員には箝口令が敷かれてるようだし。 
 - 433 :秋田県人 :2017/12/27(水) 09:57 ID:u96K4uMs
 -  うちの親は、5000万円を超える預金があるはずだが、早く引き出すよう助言しなくちゃないのだろうか。 
 - 434 :秋田県人 :2017/12/27(水) 10:41 ID:JVWaTjYE
 -  借金も同じくらいあれば心配ない。 
 - 435 :秋田県人 :2017/12/27(水) 11:08 ID:aq3r8NQ2
 -  驚きと不安で預金口座や定期預金、各種保険の解約を考えている 
 人も少なくなかったりして 
 - 436 :秋田県人 :2017/12/27(水) 12:23 ID:JVWaTjYE
 -  50億に含まれるのか、プラスなのか。12億円を霞ませて、50億円に。 
 内部留保を引き当てるみたいな報道もされてたけど、そんなにあるのか 
 - 437 :秋田県人 :2017/12/27(水) 12:29 ID:JVWaTjYE
 -  取り付け騒ぎ寸前状態だな。 
 - 438 :秋田県人 :2017/12/27(水) 13:29 ID:bDyj78bs
 -  預金心配になってきた・・・ 
  
 おろして来るかな 
 - 439 :秋田県人 :2017/12/27(水) 13:53 ID:029uBICI
 -  「しゅしゅえっとまるしぇ」も 
 最近建てたし 余裕ありますよ。 
 - 440 :秋田県人 :2017/12/27(水) 15:12 ID:.psolB9A
 -  借金しゅしゅっと 
 - 441 :秋田県人 :2017/12/28(木) 10:10 ID:7u/w.cXU
 -  しゅしゅえっとまるしぇ、エテルナ、野菜集荷場といった箱物を 
 次々と建設しているから羽振りが良いなと思っていたけど大変な 
 ことになっていたんだな。 
 四ツ屋支店の農協保育園も心配 
 - 442 :秋田県人 :2017/12/28(木) 10:39 ID:lo4SvY8k
 -  ガソリンスタンドも次々と建ててるけど大丈夫? 
 - 443 :秋田県人 :2017/12/28(木) 12:05 ID:b.zQGV7c
 -  大丈夫です。 
 預貯金もそのままでお願いします。 
 - 444 :秋田県人 :2017/12/28(木) 12:48 ID:IWrm1za6
 -  杜撰な会計のどこが大丈夫なんだ。 
 スケールメリットが50億以上の損失だすことだったとは。 
 - 445 :秋田県人 :2017/12/28(木) 13:17 ID:phbu83GQ
 -  大丈夫です 
  
 損失は組合人数で割って負担してもらいますから 
 - 446 :秋田県人 :2017/12/28(木) 13:45 ID:lo4SvY8k
 -  全然大丈夫じゃねー! 
  
 一軒当たりいくらなんだっ? 
 - 447 :秋田県人 :2017/12/28(木) 16:20 ID:IWrm1za6
 -  >>445 
 そんな幼稚な方法取ったら、即刻潰れるよ。 
 - 448 :秋田県人 :2017/12/28(木) 17:56 ID:b.zQGV7c
 -  日頃JAにはお世話なってるから 
 今度は俺らが恩返しする番だな。 
 - 449 :秋田県人 :2017/12/28(木) 18:08 ID:daq90kEo
 -  何も世話になってねえし。関係者のゴミよ 
 - 450 :秋田県人 :2017/12/28(木) 21:52 ID:L/nyPpBA
 -  出資金て返してもらえるの? 
 - 451 :秋田県人 :2017/12/28(木) 23:35 ID:u.Axm5q6
 -  経営責任者の役員に負担してもらうべき。 
 - 452 :秋田県人 :2017/12/28(木) 23:46 ID:N3fyD1wQ
 -  あくまで共同組合なんだから 
 この危機を組合員全員で協力し 
 乗り越えよう。 
 - 453 :秋田県人 :2017/12/29(金) 10:08 ID:TEHPgUGs
 -  貯金を秋銀に移し替えてひとまず安心。 
 - 454 :秋田県人 :2017/12/29(金) 10:36 ID:upDmHZWQ
 -  私は北都(´▽`) 
 - 455 :秋田県人 :2017/12/29(金) 11:09 ID:CKaiDS7Y
 -  >>452 
 組合員に選ばれた理事ってものが、経営者側にいる。 
 組合員がなんで責任を負わなければならないんだ。 
 - 456 :秋田県人 :2017/12/29(金) 13:38 ID:CKaiDS7Y
 -  前任者の段階に原因があるのに、遡れないのかね。 
 処分と金の回収は別物。3カ月くらいで元に戻せるのか。 
 - 457 :秋田県人 :2017/12/29(金) 15:54 ID:4XTyOEwA
 -  煽り運転を通報すると、煽ってた奴は180日の免停なるのか 
 ガンメタノート通報してみるか 
 - 458 :秋田県人 :2017/12/29(金) 17:56 ID:EToTKId2
 -  県南の百姓は宮城県のツカイッパしりw 
 ガキもだが大人も宮城県には口も開けれない情けないえふりこぎ人間しか居ない県南衆w 本当に馬鹿ばっか。 
 - 459 :秋田県人 :2017/12/29(金) 22:02 ID:CKaiDS7Y
 -  宮城を無視してたら、目を引こうと金をはらってくれなかった。 
 - 460 :秋田県人 :2017/12/30(土) 09:55 ID:NaAI0RU6
 -  理事の連中が三月まで給料半額といってるけど、やつらの給料はいくらなんだ。 
 - 461 :秋田県人 :2017/12/30(土) 12:41 ID:fSBDmSz.
 -  この程度の損失なんて少額だろう 
  
  
 損失の補填は 
 損失の半分を組合加入件数で均等に、 
 残りの損失を年間取引額に応じて分担して 
 埋めれば良いこと 
 - 462 :秋田県人 :2017/12/30(土) 14:18 ID:VpNezfV2
 -  >>461 
 準組合員は事情が違うだろうし、米以外の年間取引で米の損失補填に 
 充てるわけにいかんだろ。 
 - 463 :秋田県人 :2017/12/30(土) 14:28 ID:VpNezfV2
 -  >>460 
 総代会資料に載ってる。理事会で分け方決めることになってるが、 
 子会社の役やら外部団体の役やらで、その他手当も貰っている。 
 - 464 :秋田県人 :2017/12/30(土) 15:58 ID:8nOMOdzU
 -  役員は処分を自分で決める訳だから、大甘でしょ。 
 - 465 :秋田県人 :2017/12/30(土) 19:17 ID:LvgRQWp2
 -  甘過ぎだわ 
 - 466 :秋田県人 :2017/12/30(土) 21:25 ID:8nOMOdzU
 -  かと言って誰も何も言えない。誰の為のJA? 
 - 467 :秋田県人 :2017/12/30(土) 21:57 ID:VpNezfV2
 -  いや、総代会で決議するんだけど今までずっと騙されてきた総代たちが 
 認めるかな。ありったけ心証を悪くしたからな、理事連中。 
 - 468 :秋田県人 :2017/12/30(土) 23:30 ID:rpBYbl8E
 -  いや、金の動きで決まるよーな決議なんざ無いに等しい 
 - 469 :秋田県人 :2017/12/31(日) 05:24 ID:kXHgiMl6
 -  事故で二人も亡くなった時さえ、役員はスルー。責任感ゼロ。自分の立場の自覚が無いのでは? 
 - 470 :秋田県人 :2017/12/31(日) 08:13 ID:VpNezfV2
 -  緊急動議で理事全員の不信任だして理事全員に弁済責任負わせて 
 済むまで代行するってグループでも出てこないかな。 
 - 471 :秋田県人 :2017/12/31(日) 09:33 ID:nNa5YPa.
 -  魁をはじめとするマスコミの取材、追及も甘い。 
 - 472 :秋田県人 :2017/12/31(日) 09:39 ID:qOhozQck
 -  貴重なスポンサーだおん 
 - 473 :秋田県人 :2017/12/31(日) 10:19 ID:VpNezfV2
 -  ただでさえ、来年不透明なのに追い打ちかけて不安を煽って。 
 「JA秋田おはらいばこ」にする気かな。 
 - 474 :秋田県人 :2017/12/31(日) 13:20 ID:IpS3RG2k
 -  JAの体質が古過ぎるんだよ 
 頭ばっかり大きくなって時代のニーズにも合ってないし、本当に解体した方が良い 
 - 475 :秋田県人 :2017/12/31(日) 15:29 ID:iTLp66/I
 -  >>467 
 総代や理事って言っても、 
 農家のオヤジだから仕方がないよ 
 - 476 :秋田県人 :2017/12/31(日) 20:38 ID:VpNezfV2
 -  農家のオヤジでも組合員30軒に一人の代表が総代。 
 理事は300軒に一人の経営側の人間、報酬貰ってやってる。 
 立場が違う。 
 - 477 :秋田県人 :2018/01/01(月) 00:06 ID:ax6Hpsr6
 -  花火上がった? 
 - 478 :秋田県人 :2018/01/01(月) 20:05 ID:2PGJ9Su6
 -  あけおめ。おら市役所職員だけど、ボーナス50万ももらったは。みんなのおかげだ。 
 ありがとな 
 - 479 :秋田県人 :2018/01/01(月) 21:16 ID:Bb/4oT4g
 -  今はそんなにもらえんやろ 
 - 480 :秋田県人 :2018/01/01(月) 22:06 ID:WIiWh6FM
 -  大曲で自宅から初日の出見れた人いる? 
 - 481 :秋田県人 :2018/01/02(火) 00:46 ID:CpA2uC4g
 -  仕事してるんだか?遊んでるんだか?わからない職員に50万?そんな奴等に50万はもったいない❗ 
 - 482 :秋田県人 :2018/01/02(火) 10:59 ID:VTBD0RSQ
 -  皆様の税金で賄われています 
 - 483 :秋田県人 :2018/01/02(火) 11:55 ID:6p7ypekc
 -  >>481 
 職員が何しているか、どんな仕事をしているかわからない分際で、50万円は勿体無いとか書いても説得力ゼロですね。 
 少しは職員の仕事をお調べになって、「この仕事に対して50万円は高い!」とか書くなら、まだ話がわかりますがね。 
 - 484 :秋田県人 :2018/01/02(火) 12:00 ID:vuCSLy3g
 -  職員1年目で、冬ボーナスは手取りで約35万 
 50万だと、20代後半か30代前半の人かな 
 給与は諸手当込みで、年齢×1万が目安で、他に寒冷地手当も付きます 
 - 485 :秋田県人 :2018/01/02(火) 12:50 ID:M5U9tB/Y
 -  >>483 
 逆だろ。職員の仕事調べる手間省いて、何してるかどんな仕事を 
 して50万貰ったか書いてから言えよ。 
 - 486 :秋田県人 :2018/01/02(火) 19:27 ID:6p7ypekc
 -  >>485 
 そうですね。調べる手間を省いて、>>478の人に「何してるかどんな仕事をして50万貰ったか」を書かせる手もあります。 
  
 でも、 
 >>481の人は、>>478の人が「何してるかどんな仕事をして50万貰ったか」書く前に、「仕事してるんだか?遊んでるんだか?わからない」のに 
 「50万はもったいない」と断定しています。 
  
 仕事の内容を書いてもらってから、その内容により判断し「50万はもったいない」と書くべきです。 
  
 順番が逆ではないでしょうか? 
 - 487 :秋田県人 :2018/01/02(火) 21:41 ID:M5U9tB/Y
 -  >>486 
 お遊びのスレにマジに議論する姿勢は評価するけど 
 暇だったら別のはなしをしたら。 
 - 488 :秋田県人 :2018/01/02(火) 22:30 ID:6p7ypekc
 -  >>487 
 勝手に絡んできて、返されて、まともに反論できないんだったら、黙っていましょうね。 
 今更「お遊び」とか言って誤魔化すのは恥の上塗りですよ。 
 - 489 :秋田県人 :2018/01/03(水) 02:36 ID:jCM6789c
 -  逃げ恥w 
 - 490 :秋田県人 :2018/01/03(水) 07:53 ID:HiI5Gzhc
 -  >>488 
 「50万はもったいない」に絡んでいった人かい。便乗かい。 
 まともな返しかいそれ。人の逆手を取ろうとしてるだけだろ。 
 敵役を作りたい人かな。 
 - 491 :秋田県人 :2018/01/03(水) 10:41 ID:e5jAGqRQ
 -  50万… … …それが高いか安いかは個人的な意見 職員を嘲笑うくらいの賞与もらえる人間になれ! 
 - 492 :秋田県人 :2018/01/03(水) 10:59 ID:xCRBitUw
 -  お前もなー 
 - 493 :秋田県人 :2018/01/03(水) 13:02 ID:Kq/b2FIg
 -  寒冷地手当だけは納得できない。 
 - 494 :秋田県人 :2018/01/03(水) 13:33 ID:YEYoPo1c
 -  民間でも50万でるとこはでる。 
 - 495 :秋田県人 :2018/01/03(水) 21:37 ID:dkCmdEXc
 -  >>494 
 その3倍ぐらい出てるところもあるよね。 
 - 496 :秋田県人 :2018/01/04(木) 19:07 ID:d1Im09xI
 -  自分が貰ってるって話はないのか。 
 - 497 :秋田県人 :2018/01/04(木) 19:24 ID:7.MCaqG6
 -  うちの会社は、春闘で年間のボーナスが決まる 
 今回は基本給の7.5ヵ月分で、 
 うち3か月分を7月に、4.5ヵ月分を12月に支給だった 
 12月の支給は総支給額で261万円 
 税金や社内持株会積み立て、社内預金などで手取り120万円位 
 その全額を妻に現金で渡している 
 妻はボーナスを261万円貰った事を知らない 
 - 498 :秋田県人 :2018/01/04(木) 21:58 ID:XfX1MWcM
 -  はいはい 
 妄想乙田 
 - 499 :秋田県人 :2018/01/05(金) 00:55 ID:ELN9hdPU
 -  >>498 
 世間知らず乙 
 - 500 :秋田県人 :2018/01/05(金) 01:27 ID:05Hn5pJw
 -  はいはい、妄想、妄想 
 - 501 :秋田県人 :2018/01/05(金) 04:21 ID:rSKuXhkU
 -  明細とかの証拠出さないなら 
 掲示板じゃ好きなことなんでも書けるだろ馬鹿が 
 それすら考えれない脳みそなのか 
 - 502 :秋田県人 :2018/01/05(金) 08:49 ID:FXgu6XU.
 -  >>497 
 ・・・と聞いたか。 
 - 503 :秋田県人 :2018/01/05(金) 10:31 ID:UeGjlfoQ
 -  そうそう、明細ないとね 
 人を世間知らず呼ばわりしてもあかんのよ 
 - 504 :秋田県人 :2018/01/05(金) 16:26 ID:bU54Qxls
 -  出初め式に火事って・・・、どこ? 
 - 505 :秋田県人 :2018/01/05(金) 16:33 ID:GzsQ1Pic
 -  田町の元コメリの辺り。渋滞中 
 - 506 :秋田県人 :2018/01/05(金) 16:52 ID:3vUHC/qw
 -  出初め式のタイミングで火事だなんて珍しいこともあるんだな。 
 - 507 :秋田県人 :2018/01/05(金) 17:33 ID:MacDBk9s
 -  しかも消防署の目の前w 
 - 508 :秋田県人 :2018/01/05(金) 19:03 ID:qzt.pXPM
 -  では無い 
 桂公園近辺 
 - 509 :秋田県人 :2018/01/05(金) 21:02 ID:JPlIswmo
 -  田町の元KOMERIの辺りや 
 桂公園はちゃう 
 - 510 :秋田県人 :2018/01/06(土) 10:09 ID:9jpfaFLU
 -  なんか亡くなられたみたいだな… 
 - 511 :秋田県人 :2018/01/06(土) 16:55 ID:S7.a/5WE
 -  そうなん 
 旅行中とか言われてたが 
 - 512 :秋田県人 :2018/01/07(日) 08:55 ID:2TbtNxXk
 -  正月休みも明日で終わるから、今日、東京へ帰るわ 
 10年振りに大曲に帰ってきたら、寂れた印象が強かったけど 
 同級生の温かさは変わらなったな 
  
 同級生に感謝 
  
 大曲のみんな、元気に頑張れ! 
 じゃまたね 
 - 513 :秋田県人 :2018/01/07(日) 15:27 ID:1rZiZR5c
 -  10年前でも既に錆びれとったやんか 
 - 514 :秋田県人 :2018/01/08(月) 13:11 ID:ikT6SQSw
 -  かなり前からシャッター街 
 - 515 :秋田県人 :2018/01/08(月) 18:00 ID:a/iPKhM.
 -  閉店ガラガラですやんか 
 - 516 :秋田県人 :2018/01/08(月) 18:20 ID:wX9.7Uk6
 -  10年前よりはマシになったろ。 
 - 517 :秋田県人 :2018/01/08(月) 19:36 ID:ikT6SQSw
 -  そう、整然としたシャッター街になった。 
 - 518 :秋田県人 :2018/01/09(火) 02:28 ID:VujoOv52
 -  大曲イオンで年末ジャンボ7億と1億5千万出てたね。羨ましいわ。 
 - 519 :秋田県人 :2018/01/09(火) 05:58 ID:3HqQ9R2o
 -  ありがとうございます。 
 - 520 :秋田県人 :2018/01/09(火) 16:53 ID:Pw2jZtAA
 -  10年まえよりも悪化しとる 
 - 521 :秋田県人 :2018/01/09(火) 20:49 ID:QX4.dPZ2
 -  10年前は再開発真っ只中で 
 シャッター街以前に爆弾投下後の焼跡みたいに更地だらけだった。 
 駅や駅前にカフェが新しく出来たり 
 少し街らしくなってきたが 
 最盛期の1/100も活気がない。 
 - 522 :秋田県人 :2018/01/09(火) 21:33 ID:Pw2jZtAA
 -  んなことはない 
 - 523 :秋田県人 :2018/01/09(火) 21:55 ID:els1s6ys
 -  >>518 
 1等に後賞が連番で当たったって事? 
 それともバラで1等と後賞の2本出たって事? 
 どっちにしろ羨まし過ぎだが 
 - 524 :秋田県人 :2018/01/09(火) 22:04 ID:LK/rIUgc
 -  >>521 
 最盛期をいつ頃において、物言ってるんだい。 
 - 525 :秋田県人 :2018/01/09(火) 23:25 ID:6BlTG0e6
 -  全盛期はヤマサの看板がイチョウの葉のマークからJCに変わったあたり 
 - 526 :秋田県人 :2018/01/10(水) 09:14 ID:zxFz45z2
 -  あれ懐かしいとか潰れるの残念「辞めないで」とか言って潰れる直前に普段行かないのに行列とかよくあるけど皆さん普段はイオンにしか行かないのにw 
 「イオンのせいで昔ながらの商店街が…」とか言っといて結局イオンでお買い物の現実 
 - 527 :秋田県人 :2018/01/10(水) 09:51 ID:rgGmETu6
 -  最盛期は三大デパート「ヤマサ、タガヤナギ、カネトグ」があったころでしょ。 
 デパート3店をはしごしてショッピングするのが、仙北郡民のステイタスだったからね。 
 - 528 :秋田県人 :2018/01/10(水) 10:07 ID:wke8cA7M
 -  >>527 そなたは、としょりだな 
 - 529 :秋田県人 :2018/01/10(水) 10:33 ID:G2iq782U
 -  床屋と飲み屋が人口比率で多いころ。 
 - 530 :秋田県人 :2018/01/10(水) 13:41 ID:ZJWL/MUw
 -  三大デパート………………… 
 タカヤナギはデパートだったけど、カネトクとヤマサは違うくないか?まぁ仕方ないか…大曲民だもんなぁ…百貨店とスーパーの違いわからなくても。 
 - 531 :秋田県人 :2018/01/10(水) 14:00 ID:IXgIFPmY
 -  やまさはデパートやろ、田舎門 
 - 532 :秋田県人 :2018/01/10(水) 14:09 ID:zxFz45z2
 -  皆のヤマサ 
 大人なタカヤナギ 
 金欠なカネトク 
    
   
 おまけ 
 無愛想マリオ 
 好相手ファミコンセンター 
 - 533 :秋田県人 :2018/01/10(水) 14:10 ID:zxFz45z2
 -  ↑無愛想マリオ 
 好愛想ファミコンセンターだ 
 - 534 :秋田県人 :2018/01/10(水) 15:37 ID:rgGmETu6
 -  三大デパートどごパトロールして、ときや、藤田、太田でウィンドショッピングするのがナウなんだよ。 
 - 535 :秋田県人 :2018/01/10(水) 16:56 ID:zxFz45z2
 -  お昼はドムドムがナウかった。あの頃「ワンチーズプリーズ」言ってた憧れのお姉さんは今はバンバか… 
 当時は1日サンロードで過ごせたが今じゃ車で通り抜けるだけ 
 - 536 :秋田県人 :2018/01/10(水) 17:02 ID:zxFz45z2
 -  ところで今のワラシかだってワルズボンとか裏ボタンとか龍付いた財布とかのナウグッズどこで買ってるんだ? 
 - 537 :秋田県人 :2018/01/10(水) 17:53 ID:Ck.sDwSI
 -  マリオの店長がサンロードを走って万引きを追いかけるとこ見たことある 
 - 538 :秋田県人 :2018/01/10(水) 20:16 ID:G2iq782U
 -  朝、駅からゾロゾロ、帰り駅へゾロゾロ。ドライバーが委縮してた。 
 - 539 :秋田県人 :2018/01/10(水) 23:59 ID:S1qEpGAo
 -  通はグリコアだろ 
 - 540 :秋田県人 :2018/01/11(木) 06:48 ID:eHfx5bJ2
 -  パナデリアアッキー忘れでねが? 
 あのポテトの盛りがすごがった! 
 - 541 :秋田県人 :2018/01/11(木) 08:22 ID:GGvcMVjw
 -  モジャモジャ頭の人ポテトSなのに箱なんて無視でプレートいっぱいだったな。今のマックのLの倍は軽くあった。 
 - 542 :秋田県人 :2018/01/11(木) 22:39 ID:nilFUurs
 -  どこ、それ? 
 - 543 :秋田県人 :2018/01/12(金) 13:41 ID:EVYvjKVA
 -  イオンの障害者専用駐車場を悪用している奴らをどうにかしろよ! 
 車椅子乗ってる人、見たことない。 
 - 544 :秋田県人 :2018/01/12(金) 13:59 ID:8TWd2x5U
 -  >>543 
 違法じゃないから問題ないよ。お前も置けばいいよ。 
 - 545 :秋田県人 :2018/01/12(金) 15:46 ID:PwVZmG22
 -  イオンにチクりなさい 
 まあ、無理やロケ土 
 - 546 :秋田県人 :2018/01/12(金) 17:08 ID:pWrNXRLE
 -  人間性に障害があるんでしょうね。 
 - 547 :秋田県人 :2018/01/12(金) 19:27 ID:7D5hI1dE
 -  >>544 
 中卒 
 - 548 :秋田県人 :2018/01/13(土) 09:29 ID:nROGN/mk
 -  マクドナルド食べながら買い物してる親子いたな 
 - 549 :秋田県人 :2018/01/13(土) 13:42 ID:3tBqgz.A
 -  グランマートやイーストモールの障害者用のスペースもだよ 
 実際に障害者降りてきたの見たことない 
 - 550 :秋田県人 :2018/01/13(土) 14:35 ID:L4QibPOs
 -  >>549 
 俺はイーストモールで2度、西仙北SAで2度見たことがある。車椅子が1台、四点杖をついた方が二人、松葉杖の方が一人です。 
 - 551 :秋田県人 :2018/01/13(土) 15:02 ID:3tBqgz.A
 -  そういうのなら問題ないじゃん 
 - 552 :秋田県人 :2018/01/13(土) 15:23 ID:Mgy0S55Q
 -  だから、誰が駐車してもなんの問題の無いスペースってことだよ。逮捕されるわけでもないし、罰金払うわけでもないからね。 
 周囲になにかいう奴がいたら、かだわの振りしてればいいっけよw 
 - 553 :秋田県人 :2018/01/13(土) 20:40 ID:L4QibPOs
 -  >>552 
 民間の店舗や公共施設等の駐車場は、その管理権原者に、施設管理権が存在する。従ってその施設の利用者は、管理権を有する者または管理権を委託された者の指示に従わなければならない。つまり、そこは障害者専用駐車枠なので移動願います。と言われたら、移動しなければならない。そこでごねて揉めたりすると、威力業務妨害で逮捕される危険性がある。実際に送検され略式起訴された奴を知っている。罰金刑だが前科がついた。 
 - 554 :秋田県人 :2018/01/13(土) 22:18 ID:dQgCsANo
 -  障害を持たないのに障害者スペースに止めれる人って 
 禁煙場所 飲食禁止 二度付け禁止 近所迷惑等々 
 「困る人が居るかも」なんて概念が無いんだろうな 
 - 555 :秋田県人 :2018/01/13(土) 23:47 ID:B4kojcTE
 -  イオンの場合、ゲート式の障害者専用駐車場に健常者が堂々と止めている。許可証はどうやって?子連れは恥を知れ。 
 - 556 :秋田県人 :2018/01/14(日) 00:04 ID:3BGC7IVc
 -  何年か前イオンの駐車場、某煮干し売りのラーメン屋雪でみんな大変な中平気で障がい者スペースに駐車家族で降りてお買い物でしたね 
 所詮その程度なんでしょうね 
 - 557 :秋田県人 :2018/01/14(日) 01:47 ID:UzBCLAyA
 -  底辺が集まる場所がイオンですし 
 - 558 :秋田県人 :2018/01/14(日) 05:56 ID:ZDyfyC6Q
 -  >>553 
 おまがりイオンじゃありえないでしょw。駐車しても問題なし。 
 - 559 :秋田県人 :2018/01/14(日) 07:58 ID:w54erFRU
 -  逆もあるな。障碍者のせててもマークを付けてないと都合悪いってことが。 
 - 560 :秋田県人 :2018/01/14(日) 08:48 ID:nQ7bUL32
 -  >>552 
 >>558 
 同一人物のwつけのバカ 
 - 561 :秋田県人 :2018/01/14(日) 13:30 ID:sya9Y1KI
 -  代行に捜査 
 - 562 :秋田県人 :2018/01/14(日) 20:45 ID:9HOuEqak
 -  >>559 
 以前タカヤナギ本店や白金店では、マーク無しでも同乗者が障害者だったり、負傷者の場合は係員がいて駐車させてくれた。 
 - 563 :秋田県人 :2018/01/15(月) 02:57 ID:UXM15w1U
 -  それは警備員置いてた頃の話でしょ 
 - 564 :秋田県人 :2018/01/15(月) 07:04 ID:G7EFR1nw
 -  見かけたら注意すればいいね。 
 それだけ。 
 - 565 :秋田県人 :2018/01/15(月) 08:07 ID:FL9YBayw
 -  >>564 注意してどうするの?逆ギレされるだけじゃない? 
 - 566 :秋田県人 :2018/01/15(月) 08:52 ID:Ry2qrwYE
 -  >>564 
 自身や同乗者が障害者で目の前で置かれたら 
 注意しても分があるけど、そんなのに関わらない方がいい。 
 - 567 :秋田県人 :2018/01/16(火) 08:22 ID:74plKRik
 -  注意もできない人間ならこんなとこでグチグチ書き込むなよ。 
 - 568 :秋田県人 :2018/01/16(火) 08:36 ID:ybxihN42
 -  >>567 
 自身に利害なしで注意できるって見上げたもんだ。 
 - 569 :秋田県人 :2018/01/16(火) 10:31 ID:QRPIeN8U
 -  お前なら注意してるのかよブーメラン 
 - 570 :秋田県人 :2018/01/16(火) 11:20 ID:ZQjK5Pvs
 -  優先、専用場所に止める車の運転手は馬鹿なんだから、係らない方が良い 
  
 馬鹿男にバカ女、顔も馬鹿そうに見える 
 - 571 :秋田県人 :2018/01/16(火) 12:06 ID:DK3DJ.1I
 -  かなりの馬鹿面だよ。 
 ある意味カダワだからな奴等。 
 - 572 :秋田県人 :2018/01/16(火) 14:47 ID:qahfa/lE
 -  結局、駐車したもん勝ちってことだね。 
 - 573 :秋田県人 :2018/01/16(火) 19:29 ID:ybxihN42
 -  そう。わかってるじゃないか。 
 - 574 :秋田県人 :2018/01/17(水) 12:22 ID:MX8C0bLw
 -  Google先生は赤文字で閉店と書いてたが田町のコメリは終了か 
 - 575 :秋田県人 :2018/01/17(水) 13:50 ID:a.zw0I/2
 -  17日遅いわ 
 去年、閉店したよ。パワーに運ぶだけだろうし、閉店セールはなかった 
 - 576 :秋田県人 :2018/01/17(水) 16:41 ID:MX8C0bLw
 -  去年閉店でセールなしか 
 いつも暗いから全然気付かなかった 
 - 577 :秋田県人 :2018/01/17(水) 20:43 ID:5.UN6DjE
 -  フジタ呉服も閉店〜〜(-ノ-)/Ωチーン 
 - 578 :秋田県人 :2018/01/18(木) 13:34 ID:xmuoGLP6
 -  どこそれ? 
 - 579 :秋田県人 :2018/01/18(木) 15:15 ID:48HHUM1A
 -  マックスラガー、どごで買えばいいやづよ 
 - 580 :秋田県人 :2018/01/18(木) 16:39 ID:BtkclH0k
 -  あそこ、やめそうな雰囲気やったもんな 
 - 581 :秋田県人 :2018/01/19(金) 13:21 ID:P1V7cvLA
 -  前組合長は他界して収拾つけたが、損失は生きてる人間で決着できるかな。 
 - 582 :秋田県人 :2018/01/19(金) 14:27 ID:jMzX94lA
 -  68歳って今時はまだまだ若い。 
 心不全という分かりにくい病名。 
 - 583 :秋田県人 :2018/01/19(金) 16:06 ID:UL00cxJw
 -  事実を話したくないから自殺した 
 - 584 :秋田県人 :2018/01/19(金) 16:55 ID:9nckNjOQ
 -  大人の事情ってやつですか 
 - 585 :秋田県人 :2018/01/19(金) 20:22 ID:P1V7cvLA
 -  生かしてもらってたらしいから、自殺する体力はなかっただろ。 
 - 586 :秋田県人 :2018/01/20(土) 06:54 ID:V59BMZSw
 -  民事の損害賠償と刑事告訴を検討と、どこかの漁協が記者会見というニュースがあった。 
 - 587 :秋田県人 :2018/01/21(日) 07:13 ID:KxqhP3TM
 -  イオンのゲーセンのクレーンゲームて景品をアームで押して取ったりするとダメなんだな 
 店員がこっちの想定してるやり方以外はダメと言ってた 
 皆も気を付けような 
 - 588 :秋田県人 :2018/01/21(日) 07:43 ID:F0iIvwYs
 -  ゲーセンに行っているようじゃ、もしかしてお子ちゃま? 
 - 589 :秋田県人 :2018/01/21(日) 09:17 ID:aiHh1PLU
 -  今のゲーセンのクレーンゲームとメダルゲームは1パチよりぼったくり。割とマジで。 
 - 590 :秋田県人 :2018/01/21(日) 10:53 ID:KxqhP3TM
 -  金払ってるのに景品取ればダメとかたしかにボッタクリだな 
 子供には絶対やるなと言っておいたし学校でも友達に教えとけと言っておいたわ 
 - 591 :秋田県人 :2018/01/22(月) 12:35 ID:CkdZNYoU
 -  おばこネタ、飽きてきた 
 - 592 :秋田県人 :2018/01/22(月) 19:49 ID:Ryeim/1o
 -  まだ、底を打つまでいってないよ。 
 - 593 :秋田県人 :2018/01/24(水) 19:53 ID:5hOs4Y7U
 -  久々に結構揺れたな 
 - 594 :秋田県人 :2018/01/24(水) 22:19 ID:n9VL8VUI
 -  雪で潰れたらと頭をよぎった。 
 - 595 :秋田県人 :2018/01/25(木) 20:16 ID:JtrqX1TY
 -  大曲は、街中でも雪が多すぎる気候でウンザリ。 
 これが太平洋側だと雪が少ないので、盛岡とか雪国でも 
 10〜30cmくらいで少なくて、ドカ雪降っても次の日は晴れやすい。 
 こちらだと大雪なると一週間は雪の日が続く。 
 - 596 :秋田県人 :2018/01/26(金) 12:50 ID:e.P9/yP6
 -  流雪工の水、流れてこねーし! 
 - 597 :秋田県人 :2018/01/26(金) 20:24 ID:pSNNVkuQ
 -  こうの字が違う 
 - 598 :秋田県人 :2018/01/26(金) 21:41 ID:UCU3Jtns
 -  コーラの校だっけ? 
 - 599 :秋田県人 :2018/01/27(土) 00:02 ID:qS/LKjuM
 -  溝  
 - 600 :秋田県人 :2018/01/27(土) 08:03 ID:x2Fasobs
 -  600 
 - 601 :秋田県人 :2018/01/27(土) 11:22 ID:fdvZmbKQ
 -  やっぱり、おばこネタは切れなかった。業者が5億円の支払いに 
 応じないって、要は業者にも金がないってことだからな。 
 - 602 :秋田県人 :2018/01/28(日) 20:26 ID:B7vqxO.k
 -  おばこ総代会荒れるだろうな。楽しみだな。 
 - 603 :秋田県人 :2018/01/29(月) 20:40 ID:0C93Dk4k
 -  うん、楽しみだな。初期には荒れて当たり前だった。 
 この頃大人しかったのが、また初期に戻るんだな。 
 - 604 :秋田県人 :2018/01/29(月) 20:45 ID:msdFldnQ
 -  前組合長は、先日亡くなったな 
 - 605 :秋田県人 :2018/01/29(月) 21:09 ID:NW0UYT6s
 -  おばこ倒産かな? 
 - 606 :秋田県人 :2018/01/30(火) 10:10 ID:GW70KpNM
 -  仏壇屋〜消防署のとおり歩道の雪多くて事故おきそーだな。 
 歩道除雪しねんだべが・・・ 
 通学路なんだべどもな・・・ 
 - 607 :秋田県人 :2018/01/30(火) 10:15 ID:b.cVvrqs
 -  >>604 
 現場で一線にたってた連中が、現役理事や職員の偉い方になってるだろ。 
 - 608 :秋田県人 :2018/01/30(火) 11:35 ID:QZLmdd4s
 -  >>倒産は、ねべ。解散じゃね? 
 - 609 :秋田県人 :2018/01/30(火) 11:56 ID:6vePtl0A
 -  倒産や解散はない 
 負債分は組合から平等に徴収して穴埋めする 
 - 610 :秋田県人 :2018/01/30(火) 12:43 ID:/.u4IS4E
 -  おばこは不死身 
 - 611 :秋田県人 :2018/01/30(火) 13:30 ID:QZLmdd4s
 -  おらだづの出資金で埋めるのだべ どうせ 
 - 612 :秋田県人 :2018/01/30(火) 13:39 ID:eW2O.LeU
 -  とうぜんだんし。そのための協同組合だんし。 
 みんなして力を合わせて明日の農業のためにがんばるべんし。 
 - 613 :秋田県人 :2018/01/30(火) 15:54 ID:8MC0Fzvc
 -  粉飾決算は犯罪なんですよ。犯罪には犯人がいて逮捕されます。 
 - 614 :秋田県人 :2018/01/30(火) 19:12 ID:/yRtwbt2
 -  市内の雪ひどいな、運転もだけど歩行者も危険だ 
 大雪で仕方ないのかもしれないけど… 
 - 615 :秋田県人 :2018/01/30(火) 20:59 ID:b.cVvrqs
 -  >>609 
 どこのくだりに負債を自分らで穴埋めするってのがあるんだ。 
 - 616 :秋田県人 :2018/01/30(火) 21:19 ID:PJFlEc3s
 -  大曲建機が飛んだな 
 連鎖倒産みたい 
 ある意味被害者だが 
 - 617 :秋田県人 :2018/01/30(火) 21:28 ID:s1Px4Vgk
 -  >>609 
 微温湯どっぷり浸かってろや 
 こりゃ、ボンクラが! 
 - 618 :秋田県人 :2018/01/30(火) 22:20 ID:JRWoc53k
 -  市内ってどこだ 
 旧大曲市内ならかなりひどい。空き家が増えて、雪を寄せなくなったし、ぶるの担当は下手くそな若者使ってるし、市役所も前みたく寄せにこない 
 - 619 :秋田県人 :2018/01/31(水) 09:14 ID:3gwnV2sQ
 -  >>616いつですか?うちもリースしてるんだけど・・・社長が上からで、だらしないからな・ 
 - 620 :秋田県人 :2018/01/31(水) 15:03 ID:0Q8I1aTA
 -  大曲建機で検索すればニュース出てくるよ、昨日付けでだったかな 
 - 621 :秋田県人 :2018/01/31(水) 17:44 ID:6vNTwdwg
 -  こんな場所に書く暇があるんなら、ニュース見なさいよ 
 - 622 :秋田県人 :2018/01/31(水) 20:48 ID:JySvwPvg
 -  大仙市役所太田支所から犯罪者! 
 - 623 :秋田県人 :2018/01/31(水) 21:40 ID:sWZA6JVY
 -  >>622何の罪で? 
 - 624 :秋田県人 :2018/01/31(水) 22:49 ID:Ho9xtLgE
 -  パチンコやってる場合じゃねえよ 
 - 625 :秋田県人 :2018/02/01(木) 08:48 ID:q12mK/u2
 -  大仙でたらめばっかりだなや 
 - 626 :秋田県人 :2018/02/01(木) 10:20 ID:WlB6UG.Y
 -  市役所職員による横領ですか 
 何で名前出ない 
 - 627 :秋田県人 :2018/02/01(木) 11:16 ID:WaTRLx6Y
 -  前は旧大曲、今度はそこかいな 
 仕事と言えないことして毎月金が入るとこーなるんやね 
 - 628 :秋田県人 :2018/02/01(木) 11:43 ID:cZjhsRAM
 -  大仙市太田支所農林建設課 男性主席主査(41)って誰やねん 
 - 629 :秋田県人 :2018/02/01(木) 12:04 ID:6EGd/qUU
 -  厳しく怒られたんだろうな 
 - 630 :秋田県人 :2018/02/01(木) 12:31 ID:jDdBZsqs
 -  横領をしたことについて怒られたのか 
 それとも 
 横領がばれたことについて怒られたのか 
 どっち? 
 - 631 :秋田県人 :2018/02/01(木) 14:22 ID:8HO2tkIk
 -  農協にいたじいさんに言わせると、あいつらは計算もできないんだとよ 
 まあ、そういったそのじいさんも自分が何をしたいのか謎な年頃になったけどもな 
 - 632 :秋田県人 :2018/02/01(木) 17:45 ID:jDdBZsqs
 -  市役所も不祥事続きで困ったもんだな 
 役所の仕事、暇過ぎて悪いことばかり考えているじゃないのか? 
  
 同じ奴に同じ仕事を任せていると悪いことするに決まっているべ 
 秋田市も仙北市も能代市も男鹿市も湯沢市も、みんなそうだ 
  
 横領、着服、盗撮、飲酒運転、不倫 
  
 まあ、農協も同じだけどな 
 - 633 :秋田県人 :2018/02/01(木) 18:52 ID:Lr5r1eIg
 -  今日、雪下ろしで落ちた人いだべが? 
 - 634 :秋田県人 :2018/02/01(木) 19:17 ID:FnjlR6Xo
 -  雪下ろしの休憩中に歩きタバコされて迷惑やった 
 - 635 :秋田県人 :2018/02/01(木) 19:48 ID:Lr5r1eIg
 -  気緩んでらがらよ。 
 - 636 :秋田県人 :2018/02/01(木) 19:54 ID:SLvAKWc.
 -  元アメリカ屋のとこの工事してるのって、結局何なんだろうね 
 - 637 :秋田県人 :2018/02/01(木) 20:21 ID:i.7zHixQ
 -  弁護士にやらせた調査委員長も相撲協会のあれに比べれば 
 ローカルな感じがしたよ。牧歌的というか誰が悪いというわけでなし。 
 - 638 :秋田県人 :2018/02/02(金) 07:22 ID:oWxTlpRQ
 -  ただでさえ道路狭くなってるのに 
 屋根の雪おろしたのそのままで 
 さらに狭くしてるってなんなの 
 - 639 :秋田県人 :2018/02/02(金) 08:44 ID:Ynb/.WKA
 -  >>638 ただ雪を下ろしているだけです 
 - 640 :秋田県人 :2018/02/02(金) 08:57 ID:FnvCYnts
 -  市役所も中途半端に除雪して終わりやから 
 あいつらは意味ない 
 - 641 :秋田県人 :2018/02/02(金) 12:31 ID:A8TgfWtk
 -  クソナムさしゃつけでける 
 - 642 :秋田県人 :2018/02/02(金) 15:30 ID:IXDfd7VI
 -  また火事!どこ? 
 - 643 :秋田県人 :2018/02/02(金) 15:34 ID:Nd6qpgSE
 -  裁判所の向かい側のようですね 
 - 644 :秋田県人 :2018/02/02(金) 16:06 ID:ASwOSdFY
 -  大曲でもTwitterやInstagramで画像あげる人いるんやな 
 - 645 :秋田県人 :2018/02/02(金) 19:22 ID:sEJ8K5/M
 -  >>646 
 当たり前だろ? 
 - 646 :秋田県人 :2018/02/02(金) 20:09 ID:Ynb/.WKA
 -  >>643 警察署火事? 
 - 647 :秋田県人 :2018/02/03(土) 01:12 ID:rdJTHqMU
 -  >>641 
 通報しました 
 - 648 :秋田県人 :2018/02/05(月) 07:04 ID:vYStx6bM
 -  元アメリカ屋のとこは住宅分譲地です。 
 - 649 :秋田県人 :2018/02/05(月) 14:34 ID:7sTZZmBo
 -  デンコードー、ゼビオ、アメリカ屋、わんぐー、みんな逝ってしまった 
 - 650 :秋田県人 :2018/02/05(月) 14:55 ID:Le2YnUw2
 -  大曲にイオン進出したらタカヤナギ終わりと言われていたけど健闘してるよな。逆にイオン大曲がショボくなっていってる。でも他に遊び場がない大曲だから週末は駐車場が満杯になる。 
 - 651 :秋田県人 :2018/02/05(月) 15:18 ID:W5haoKNk
 -  ショボくなってるか? 
 - 652 :秋田県人 :2018/02/05(月) 15:54 ID:a.kgMaTc
 -  どなたか安くお米売ってくれませんか? 
 - 653 :秋田県人 :2018/02/05(月) 16:29 ID:7sTZZmBo
 -  世の中を甘く見るな 
 - 654 :秋田県人 :2018/02/05(月) 16:46 ID:zChnO7sI
 -  世知辛いよ。 
 - 655 :秋田県人 :2018/02/05(月) 17:10 ID:c8.fHJw2
 -  ジャスコ売り場の化粧品類は横手の方が品揃えが良いんだよなぁ 
 - 656 :秋田県人 :2018/02/05(月) 17:13 ID:7sTZZmBo
 -  今はイオンと統一された呼び方になっとりしゅ、 
 - 657 :秋田県人 :2018/02/05(月) 17:15 ID:NRw7WAds
 -  ふるさと納税利用してみてはいかがでしょうか 
 1万円の寄付で、自治体によっては20sの米が送られてきます 
 我が家では先月はつや姫で、来月ははえぬきが送られてきます 
 - 658 :秋田県人 :2018/02/06(火) 05:05 ID:EXJADWHg
 -  普通に米買ったほうが安いだろバカ 
 - 659 :秋田県人 :2018/02/06(火) 08:30 ID:8dOJTUgM
 -  家々を回って歩けば、タダで手に入るだろ。昔はいたな、やっこのプロが。 
 - 660 :秋田県人 :2018/02/06(火) 09:51 ID:JvRQFoco
 -  >>657 
 せめて、近隣市町村にしましょうよ。(自市町村は不可) 
  
 >>658 
 勉強しましょう。 
  
 >>659 
 みんな迫力あるコスチュームだった記憶がw 
 - 661 :秋田県人 :2018/02/06(火) 10:42 ID:QfP74KF6
 -  僕はおにぎりを、おにぎりがタベタインたなー 
  
 はもう通用せん。今は下手すると通報されましゅ 
 - 662 :秋田県人 :2018/02/06(火) 20:26 ID:8dOJTUgM
 -  3月いっぱい持ちこたえられたら、おばこ話題もきえるだろな。 
 百姓仕事忙しくなって構ってられないし。 
 - 663 :秋田県人 :2018/02/06(火) 20:40 ID:2hgCi0IY
 -  イオンに統一されたの8年くらい前だけどいまだにジャスコって言う人はなんなの?宗教的理由とか? 
 - 664 :秋田県人 :2018/02/07(水) 01:27 ID:keUVhMEY
 -  >>658 
 よくみたら、おめ、ID:EXJA っておいっ。チャンチャン♪ 
 - 665 :秋田県人 :2018/02/07(水) 08:40 ID:iT41FWeU
 -  おばこ、もう持ちこたえられないのか。臨時総代会ひらけないな。 
 その時点で、原因や改善計画出すっていってたけどなあ。 
 - 666 :秋田県人 :2018/02/07(水) 10:00 ID:iT41FWeU
 -  説明会ってやってる最中に、もっときちんとって県にいわれたのか。 
 調査委員の面目まるつぶれ。 
 - 667 :秋田県人 :2018/02/07(水) 10:26 ID:qNU6rjCs
 -  話題変えましょう。 
 一般職員の給与やボーナス減らされたら 
 たまりません。 
 - 668 :秋田県人 :2018/02/07(水) 10:59 ID:di/Bcg16
 -  そんなもんいらん 
 - 669 :秋田県人 :2018/02/07(水) 11:18 ID:S6sTCL22
 -  農協潰れても、預貯金や共済は保証されるから大丈夫って言われた。 
 しかし、手続きが面倒で、すぐには現金化できないらしい。 
 知り合いの銀行の人に、解約を勧められたけど、皆さんどうします? 
 街の噂では、月末にも・・・ 
 おばこの職員、使えない人もいるけど、優秀な人もいます。 
 なんとかもちこたえて欲しい。 
 - 670 :秋田県人 :2018/02/07(水) 11:55 ID:F0MSE6Gs
 -  ウチの年寄り達は、年金の受け取りを他の銀行に変えようかと検討中 
 - 671 :秋田県人 :2018/02/07(水) 14:24 ID:CiqZrS.I
 -  解約の一択だろ、そんなの 
 - 672 :秋田県人 :2018/02/07(水) 16:16 ID:iT41FWeU
 -  >預貯金や共済は保証されるから大丈夫って 
 其のこと自体への保証がないよ。潰れたら取り扱えないだろ。 
 - 673 :秋田県人 :2018/02/07(水) 16:23 ID:PURaqUTw
 -  保証されてるよ 
 - 674 :秋田県人 :2018/02/07(水) 17:13 ID:iT41FWeU
 -  保証されてるんなら、潰れてもかまわないな。 
 誰が保証してるんだ。 
 - 675 :秋田県人 :2018/02/07(水) 18:42 ID:WCZbUH5k
 -  別枠で秋田おばこスレ作れよ 
 - 676 :秋田県人 :2018/02/07(水) 21:09 ID:q3lhkd3E
 -  あるやんけ(笑) 
 - 677 :秋田県人 :2018/02/08(木) 07:49 ID:lUWs0VKs
 -  おとうさん、貯金は郵貯に移した方が無難でねんしべが。 
 - 678 :秋田県人 :2018/02/08(木) 08:41 ID:Ipl1C2ZM
 -  いや、銀行のほうえなでねべが 
 - 679 :秋田県人 :2018/02/08(木) 12:41 ID:T8S4i1vM
 -  ヤマダ電機の駐車場はダスキンの駐車場かよ!ダスキン、マジうぜぇ 
 - 680 :秋田県人 :2018/02/08(木) 16:12 ID:YpNRkiRU
 -  ダスキンのオヤジ道路に家の雪するるなょ!カーブであぶねべ! 
 - 681 :秋田県人 :2018/02/09(金) 08:52 ID:/xWQPEoE
 -  そこ、車のマナーあれだから本部に文句を言った方がええ 
 - 682 :秋田県人 :2018/02/11(日) 06:40 ID:k5I5EP92
 -  農協のお偉いさんはパクられるんじゃないかと噂する人がいる。 
 - 683 :秋田県人 :2018/02/11(日) 07:18 ID:CBQJ8jfE
 -  >>679 
 ヒント 
 ヤマダ電機もダスキンもそ○か 
 - 684 :秋田県人 :2018/02/11(日) 10:46 ID:cdpN7UhA
 -  パクられたら、調査委員長が本業で活躍だろ。 
 国や県に再調査申しつけられる程度の仕事しかしてないから。 
 - 685 :秋田県人 :2018/02/11(日) 17:27 ID:7CTWLyjc
 -  ノッDとマDなしたぁ?たどり着いた先(笑 
 - 686 :秋田県人 :2018/02/11(日) 18:02 ID:Ie4e1lkw
 -  はあ? 
 - 687 :秋田県人 :2018/02/13(火) 12:32 ID:8QHm4MjQ
 -  ただ川を渡るだけでチヤホヤされやがって 
 羨ましいぞ川を渡るボンデンめ! 
 - 688 :秋田県人 :2018/02/13(火) 13:55 ID:qDlTiG9U
 -  梵天は男性、鳥居は女性。お前のボンデンは 
 鳥居もくぐらせたことがない粗品だな。 
 - 689 :秋田県人 :2018/02/13(火) 18:04 ID:pjB/7Uq2
 -  御神体イコール男の 
 - 690 :秋田県人 :2018/02/13(火) 23:24 ID:fRJRG.pM
 -  粟津さん、重機?の汚い写真をイチイチ上げるのやめてください 
  
 髪型もサングラスもよくわかりませんwww 
  
 イイね押したくなくて困ってます 
 - 691 :秋田県人 :2018/02/14(水) 05:00 ID:NX1Inyxc
 -  ゴ、ゴメン。会社の方針なんだよ… 
 - 692 :秋田県人 :2018/02/14(水) 06:47 ID:JOsPsQQ2
 -  >>688 
 う、うるせーハゲ!! 
 - 693 :秋田県人 :2018/02/14(水) 09:14 ID:VU3Vyxas
 -  農協のおどが何人かしょっぴかれるとの噂。 
 - 694 :秋田県人 :2018/02/14(水) 09:31 ID:Ry2qrwYE
 -  大仙は毎年のように年明け、雪消え時まで話題が提供されるな。 
 百姓仕事始まれば沈静化するのも同じ。 
 - 695 :秋田県人 :2018/02/14(水) 18:07 ID:Gtf9R.Es
 -  雨雪やんだ〜雪なげあどやんだ〜 
 - 696 :秋田県人 :2018/02/14(水) 19:35 ID:vq4XA/ik
 -  北大曲の国道05号線沿いにあるスバル自動車販売店は移転したのですか? 
 - 697 :秋田県人 :2018/02/14(水) 19:40 ID:kqu4OyMI
 -  移転じゃなく 
 昨日今日連休で雪に埋もれてるだけです。 
 - 698 :秋田県人 :2018/02/14(水) 20:51 ID:yARLLdbE
 -  屋根の雪1回も下ろしてないヤツなんてさすがにいないよな 
 今晩の雪水分含んでかなり重いし 
 へたすりゃつぶれるぞ 
 - 699 :秋田県人 :2018/02/14(水) 21:03 ID:hnVGuiY2
 -  今地デジ映りますか? 
 - 700 :秋田県人 :2018/02/14(水) 21:30 ID:.yh3zCCg
 -  うづらね! 
 - 701 :秋田県人 :2018/02/14(水) 22:36 ID:UOm6mrR6
 -  R13神岡〜秋田市方面のどうろヤバいね。ズルズルの雪の固まりと冠水レベルの水溜まりがずっとな。20年運転して今日が一番怖い 
 - 702 :秋田県人 :2018/02/15(木) 10:32 ID:tORaFhFg
 -  まだ子供やんか 
 - 703 :秋田県人 :2018/02/15(木) 13:59 ID:EUrMwEMU
 -  海バタ   ごっきー    モニタリング 
 - 704 :秋田県人 :2018/02/15(木) 14:33 ID:rJaYGtd2
 -  >>698 
 やってないよ。 
 - 705 :秋田県人 :2018/02/16(金) 00:17 ID:4SKIHnHI
 -  俺も今週末初雪下ろし予定 
 鬼のように屋根に雪積もってる 
 なんと言っても近所の目が気になるからな。 
 - 706 :秋田県人 :2018/02/16(金) 03:03 ID:HbG.JKj6
 -  空き家になってるところだと、玄関のところに雪崩れて来てんな 
 - 707 :秋田県人 :2018/02/16(金) 03:53 ID:E0GcRjQ6
 -  大手、農機具ディーラー労基署入りまくり。あ〜怖い怖い。ナンマンダブ、ナンマンダブ。  
 - 708 :秋田県人 :2018/02/17(土) 19:41 ID:khLHaeCo
 -  福田ビックの駐車場はくそひでーな。普通、従業員は店舗裏か店舗から離れたスペースに駐車するんだがビックの従業員やテナントの店員は店舗に近い手前側に停めてやがる。そのせいで客は遠くに駐車せざるを得ない。 
  
 また、その客の中にもくそったれが結構いる。店に近い所に停めようとして駐車スペースじゃない車道スペースに停める自己中、多し。おかげで車道が狭くなってる。 
  
 同じ大曲のビックでも飯田ではこんなことはない。なぜ、こんなにも違うんだ? 
 - 709 :秋田県人 :2018/02/17(土) 20:30 ID:n6DwyTBw
 -  早い物勝ち(笑) 
 - 710 :秋田県人 :2018/02/17(土) 22:45 ID:6ertGzSw
 -  店長の力がないってことです。本部にチクれば? 
 - 711 :秋田県人 :2018/02/18(日) 13:45 ID:ZIgsyGoc
 -  ビックって何処にあるの? 
 旧大曲市内にはかなり詳しい俺だが、ビックなんて見た事無いけど? 
 - 712 :秋田県人 :2018/02/18(日) 18:51 ID:6RV.BeWg
 -  ビックと書かれても旧大曲市内にはかなり詳しくない俺でも飯田と福田の地名があるからビッグの事なんだろうなとわかる   
 - 713 :秋田県人 :2018/02/18(日) 18:58 ID:VttJTBU2
 -  >>711みたいな言葉尻だけ見て揚げ足とってドヤ顔してるキッズかわいいよねww 
 - 714 :秋田県人 :2018/02/18(日) 19:14 ID:ZTsxIqRw
 -  >>711? 
 「ビックって何処にあるの?」 なんて聞く事が変。 
 どこにあるか書いてある。 
 大曲市外の分からない俺でも書込み内容から福田と飯田という所にある事が分かる。 
 「旧大曲市内にはかなり詳しい俺だが」なんて言えるか? 
 - 715 :秋田県人 :2018/02/18(日) 19:47 ID:f45FKd6Q
 -  点がついてるか否かで問題化する人って 
 - 716 :秋田県人 :2018/02/18(日) 20:36 ID:VttJTBU2
 -  ビックマックでもビッグマックでもマックの店員は聞き返さないよ 
 - 717 :秋田県人 :2018/02/18(日) 21:06 ID:w0Nyb6ME
 -  ちゃんとザ・ビックって書かないとビックフレックとも勘違いされるよ 
 - 718 :秋田県人 :2018/02/18(日) 21:56 ID:Rx1V9q8w
 -  昔の2ちゃんねるの揚げ足取りを思い出したw 
 - 719 :秋田県人 :2018/02/18(日) 22:44 ID:VttJTBU2
 -  おまえら釣られすぎだぞww 
 - 720 :秋田県人 :2018/02/19(月) 02:17 ID:jLc3ev9I
 -  あんたも 
 - 721 :秋田県人 :2018/02/19(月) 04:09 ID:b7ZcvLhk
 -  素でbigをビックだと思ってるヤツが一番恥ずかしい。 
 - 722 :秋田県人 :2018/02/19(月) 05:29 ID:jsxI2rdA
 -  ビックっていったらBICCAMERA 
 - 723 :秋田県人 :2018/02/19(月) 06:36 ID:QeRIsdwI
 -  田原俊彦 
 - 724 :秋田県人 :2018/02/19(月) 07:23 ID:4CYFJ6fw
 -  ベッドをベット 
 バッグをバック 
 もなー 
 - 725 :秋田県人 :2018/02/19(月) 12:37 ID:vbXvTZKw
 -  ビックとは、がもがおおきいひと。 
 - 726 :秋田県人 :2018/02/19(月) 12:48 ID:SeKcBEcY
 -  ビックとはトシちゃんのこと 
 - 727 :秋田県人 :2018/02/19(月) 13:05 ID:x9NmNNpI
 -  ビガーパンツ 
 - 728 :秋田県人 :2018/02/19(月) 16:14 ID:V0UUbMr6
 -  >>727 
 なつかしなやw 
 - 729 :秋田県人 :2018/02/19(月) 16:59 ID:WvrVC4i.
 -  ビックってギター弾くヤツだろ 
 - 730 :秋田県人 :2018/02/19(月) 19:54 ID:5WLwJqmA
 -  それはピック(笑) 
 - 731 :秋田県人 :2018/02/20(火) 07:35 ID:E.VOF37Y
 -  どなたか優しい方、電気代貸して頂けませんか? 
 12月分延滞していて止まってしまいます。 
 8000円貸していただけると、金曜日には1万円でお返しします。 
 よろしくお願いします。 
 - 732 :秋田県人 :2018/02/20(火) 07:38 ID:KBjFcOQA
 -  ↑ 
  
 ア○ムで借りた方早いやろw 
 - 733 :秋田県人 :2018/02/20(火) 07:58 ID:DdoZSKPk
 -  >>731 
 今日の15:30に北大曲の駅前で白のタキシードに赤いバラを口にくわえて待ってるから来てね 
 - 734 :秋田県人 :2018/02/20(火) 08:22 ID:Z1ps83cQ
 -  >>731 
 雪下ろし半日手伝わないか? 
 ヤル気があれば至急連絡待つ。 
 - 735 :秋田県人 :2018/02/20(火) 08:23 ID:Z1ps83cQ
 -  雪下ろし半日手伝わないか? 
 ヤル気があれば至急連絡待つ。 
 - 736 :秋田県人 :2018/02/20(火) 08:37 ID:wtxxeU5s
 -  自動販売機紹介しますよ 
 - 737 :秋田県人 :2018/02/20(火) 11:36 ID:E.VOF37Y
 -  >>731です。 
 今日だけなんとかなればいいので、優しい方なんとかお願いします。 
 - 738 :秋田県人 :2018/02/20(火) 11:43 ID:VQiAP/OY
 -  サラ金行けって 
 - 739 :秋田県人 :2018/02/20(火) 20:10 ID:dVxNgtNQ
 -  大仙市在住の人に、脅しかけられた 
 - 740 :秋田県人 :2018/02/20(火) 20:25 ID:V9Nd7fcc
 -  >>737 
 女子だったら貸すって言うか8000円ほどだったらくれてやった 
 野郎じゃ無理 
 - 741 :秋田県人 :2018/02/20(火) 22:32 ID:0QXeNwMg
 -  脅しの種類は? 
 - 742 :秋田県人 :2018/02/21(水) 21:35 ID:AZPpe80s
 -  ダルマおどし 
 - 743 :秋田県人 :2018/02/21(水) 21:43 ID:sgpL.uCE
 -  たつのおどしご 
 - 744 :秋田県人 :2018/02/21(水) 21:47 ID:AZPpe80s
 -  >>740 
 交換条件があぶないな 
 - 745 :秋田県人 :2018/02/21(水) 22:36 ID:Lvb1LtB2
 -  付き合っていた人に、引っ越し先の住所教えろと、電話でしつこく言われた 
 住所知られたくなかった... 
 - 746 :秋田県人 :2018/02/21(水) 23:20 ID:MdnZOD86
 -  私、お貸しします。返金は、お貸しした金額で十分です。 
 - 747 :秋田県人 :2018/02/22(木) 19:51 ID:PTL4Q0yg
 -  おばこの責任とらされる連中にかしてやってくれ。高額生命保険に 
 入らせてから。 
 - 748 :秋田県人 :2018/02/26(月) 12:38 ID:0pJN5GhM
 -  昨日久しぶりに大曲イオンのゲーセン行っらコインやたら高くなってた、もう時間潰しできないよ 
 - 749 :秋田県人 :2018/02/26(月) 13:56 ID:NQR1b30M
 -  ゲームはスマホにとられてそれどころちゃいます 
 - 750 :秋田県人 :2018/02/26(月) 21:16 ID:d6gViJtc
 -  イオン大曲に行ったらやたらとハングル文字で表記してたけど何あれ? 
 - 751 :秋田県人 :2018/02/26(月) 21:33 ID:ifY8R0ZY
 -  ↑売国民進ですから。 
 - 752 :秋田県人 :2018/02/26(月) 23:37 ID:B6oSLxG6
 -  おかだいちぞくのオモチャさ 
 - 753 :秋田県人 :2018/02/27(火) 06:28 ID:WlahlC7Q
 -  朝鮮人に優しい大曲プッw 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 754 :秋田県人 :2018/02/28(水) 09:16 ID:VbvIcYEA
 -  幸町付近、除雪作業のため渋滞 
 - 755 :秋田県人 :2018/02/28(水) 10:03 ID:tw7yXBdA
 -  akt大曲支局で何か事件があったの? 
 - 756 :秋田県人 :2018/02/28(水) 10:15 ID:DbyEZRfY
 -  ↑なして? 
 - 757 :秋田県人 :2018/02/28(水) 10:34 ID:JohmX1rs
 -  警察いっぱい 規制線も張ってある 
 - 758 :秋田県人 :2018/02/28(水) 15:50 ID:Xx1x.64w
 -  AKTは結局、何だったんだろう 
 あの付近じゃなく、AKTで何かあったように見えたけど 
 - 759 :秋田県人 :2018/02/28(水) 16:26 ID:Q585U7CM
 -  AKTさ聞いたらいいべこの大曲禿げどもプッw 
 - 760 :秋田県人 :2018/02/28(水) 19:04 ID:5/dwXLbI
 -  教えるわげねえべ。うすらハゲ、プッw  
 - 761 :秋田県人 :2018/02/28(水) 20:42 ID:m.7MDa0Y
 -  朝7時40分ころ通ったときすでにパトカーと警官5人くらい、黄色いテープも張ってました!わたしもAKTで何かあったんだろうなって思いました。 
 - 762 :秋田県人 :2018/03/02(金) 19:09 ID:ajATB7IU
 -  AKTは結局、何だったんだろう 
 あの付近じゃなく、AKTで何かあったように見えたけど 
 - 763 :秋田県人 :2018/03/02(金) 21:45 ID:iuDu34pw
 -  支局長死んだだって 
 - 764 :秋田県人 :2018/03/03(土) 07:18 ID:.ypDZkhk
 -  へば局内で自殺かな?関係あるかわからないが 
 あの日とある新聞配達センターで警察官2人が従業員から 
 話を聞いていた。 
 - 765 :秋田県人 :2018/03/08(木) 05:50 ID:hR.y8vn2
 -  静かになったねぇ 
 - 766 :秋田県人 :2018/03/09(金) 08:34 ID:y0yupXqg
 -  まだ暴風雪が続いてたのか、そちら。 
 - 767 :秋田県人 :2018/03/13(火) 18:52 ID:ckuUF2Rg
 -  転職するには勇気が必要ね。 
 大仙市内でいい仕事ないかな。 
 - 768 :秋田県人 :2018/03/13(火) 19:59 ID:SWexmXm6
 -  いい仕事って人によってはさまざまだし… 
  
 楽して高収入ってことなら大仙市に限らず無理だろうな 
 - 769 :秋田県人 :2018/03/15(木) 22:01 ID:1a/ZEf8E
 -  楽して金がはいるのは、お前らの嫌いな公務員やろ 
 - 770 :秋田県人 :2018/03/15(木) 23:29 ID:5hysk2yk
 -  公務員はお勉強ができないとなれないからね。 
 お勉強ができてこその高収入。 
 大農卒とかじゃ無理。 
 - 771 :秋田県人 :2018/03/15(木) 23:50 ID:QJoYKLrs
 -  大農卒でも、仕事出来てそれなりの収入貰って外車にも乗ってる人は結構いる。公務員より高給。 
 - 772 :秋田県人 :2018/03/15(木) 23:56 ID:5hysk2yk
 -  >結構いる 
 大農卒のうち、何パーセントが外車乗り回して遊んでるんですかねぇ? 
 大曲高校卒とか、横手高校卒なら、もっと外車乗り回し率高いんじゃないですか? 
 - 773 :秋田県人 :2018/03/15(木) 23:57 ID:5hysk2yk
 -  あ、外車って、現代製とか起亜製のかw 
 - 774 :秋田県人 :2018/03/16(金) 06:30 ID:ELGB0TcU
 -  昔の大農卒でしょ。 
 優秀な頭脳とケンカの強さを兼ね備えた猛者揃いだったらしい。 
 - 775 :秋田県人 :2018/03/16(金) 06:43 ID:BwMQR6JM
 -  優秀な頭脳と腕力で仕事した結果が、JAおばかの巨額損失なんですね。 
 JAと農家、双方に大農卒がいたんでしょう。 
 どのように出た金か知りませんが、公務員より高給で外車を乗り回してた人もいたんでしょうね。 
 - 776 :秋田県人 :2018/03/16(金) 18:47 ID:p8f828B6
 -  大曲高校程度じゃ無理っす。横手も今やみなみこうこうに勝てないそうだよ 
 - 777 :秋田県人 :2018/03/16(金) 20:35 ID:1n3gl776
 -  いまの60代前半が大農のピーク時。 
 それ以後から、>>770みたいに大農を揶揄する連中が増えた。 
 - 778 :秋田県人 :2018/03/16(金) 23:28 ID:/7q3sFT6
 -  金持ち=外車 って貧乏人の考え方だよなwww 
 - 779 :秋田県人 :2018/03/17(土) 02:32 ID:IA73dQV.
 -  大農は先生もバカばっかりだからな 
 - 780 :秋田県人 :2018/03/17(土) 11:52 ID:UcTAXCqo
 -  いや、県立だから慶応卒の先生はいたよ。校長も格式高いのくるよ。だけども、生徒が授業のレベルについてこん 
 - 781 :秋田県人 :2018/03/17(土) 12:19 ID:bLFpW3rY
 -  慶應卒がレベル高いと思ってる時点で、お前さんのレベルが知れる 
 - 782 :秋田県人 :2018/03/17(土) 12:57 ID:Jd.Sh9qQ
 -  ↑それをこばかにしてるお前のレベルも知れる  
 - 783 :秋田県人 :2018/03/17(土) 13:06 ID:pnd5SV0k
 -  >>781 
 あなたはどこの大学出身なの? 
 - 784 :秋田県人 :2018/03/17(土) 13:08 ID:Z/k2Ud/o
 -  そもそも秋高の分校。農業衰退と少子化がなければレベルが高ったがな。 
 - 785 :秋田県人 :2018/03/17(土) 15:17 ID:UcTAXCqo
 -  慶応をバカにできるってことはどこの大学ですか? 
 - 786 :秋田県人 :2018/03/17(土) 15:20 ID:ol.NaZoY
 -  高った 
  
 日本語でお願いします 
 - 787 :秋田県人 :2018/03/17(土) 15:53 ID:gx4RqRUk
 -  >>780 
 良い大学出たからって良い先生とは限らないんじゃない? 
 そもそも良い先生なら生徒のレベルに合わせんじゃないの?まるでついて来れない生徒が悪いみたいな書き方 
 それと格式高い校長って何だよ? 
 お前みたいなの居るから、教育レベルが上がらないんだよ 
 - 788 :秋田県人 :2018/03/17(土) 16:37 ID:Jd.Sh9qQ
 -  >>787お前みたいな先生に教えられたら良い大人になるかも知れないな。 
 - 789 :秋田県人 :2018/03/17(土) 21:00 ID:Z/k2Ud/o
 -  >>786 
 文意が通じないと、日本語でといわれてもなあ。 
 - 790 :秋田県人 :2018/03/18(日) 09:04 ID:qbbCPBx2
 -  鷹巣農林、金足農業、大曲農業は、県内の大学進学率が10パーセントになる前は、地元の 
 中学のトップクラスが入っていたよ。現在の後期高齢者の皆さんたちだね。 
 - 791 :秋田県人 :2018/03/18(日) 09:41 ID:2frluMiI
 -  >>790 
 米一辺倒の作付けをやって秋田の農業をダメにした連中か。 
 トップクラスがこの程度とは、たかが知れてる。 
 JAおばこの損失にもこいつらが関わっているのかな? 
 - 792 :秋田県人 :2018/03/18(日) 12:12 ID:EwfaM88A
 -  米一辺倒の作付けって国策だったからね。一部の連中がダメにしたわけで 
 ないよ。それと本当のトップクラスはおばこになんかいってないよ。 
 - 793 :秋田県人 :2018/03/18(日) 13:37 ID:2frluMiI
 -  >>792 
 じゃ、なんで東北の中で秋田は農業生産額ビリなんだろうね 
 秋田の農業者(後期高齢者世代)は東北の中でも出来が悪い無能だったのかな 
 - 794 :秋田県人 :2018/03/18(日) 14:10 ID:EwfaM88A
 -  >>793 
 秋田県内農業に関係ない人かい。 
 言わば身内を貶して平気なところが。 
 - 795 :秋田県人 :2018/03/18(日) 14:39 ID:8clFovvg
 -  >>793??? 
 米以外の農業生産額が少ないからでしょう。 
 まだ子供の方でしょうか? 
 - 796 :秋田県人 :2018/03/18(日) 17:13 ID:OUkLzkRI
 -  高ったって日本語があるらしい 
 - 797 :秋田県人 :2018/03/18(日) 20:40 ID:EwfaM88A
 -  >>796 
 執着してるけど、どういう返しを期待してるのかな。 
 - 798 :秋田県人 :2018/03/18(日) 21:01 ID:AF4XLfdE
 -  >>796 
 「高った」「低った」「面白った」など漢字の後ろに「か」の送り仮名を省略する文法は 
 大正から戦前まで東北地方で多く使われており 
 今でも秋田県北部沿岸地域の一部ではその習慣を残す看板がいくつか見られる。 
 俗称として「文訛」や「字訛」と呼ばれる。(Wikipedia「送り仮名」より抜粋) 
 - 799 :秋田県人 :2018/03/18(日) 21:25 ID:cRcdAqpY
 -  >>798 今でこそあまり見なくなったけど70歳ぐらいの人だと使う人もたまにいるよね 
 - 800 :秋田県人 :2018/03/18(日) 22:29 ID:zwbOPZus
 -  >>795 
 ですよねー。米一辺倒の無能な農業政策を続けてきたからですよ? 
 国が減反政策始めたのは何年前でしたっけ? 
 大農卒だかノースアジア大卒だか知りませんが、秋田の農業者(特に後期高齢者世代)は、東北の中でも極めて無能ですよね。 
 - 801 :秋田県人 :2018/03/18(日) 23:13 ID:KOa9qInE
 -  >>800 
 大潟村の住人は、ほとんど余所者だしね。県立農業短大卒業した同級生は湯沢で専業農家(嫁さんは県職員)やってるけど、東北大農学部卒業した同級生は、関東エリアで食品会社の研究員やってる。 
 - 802 :秋田県人 :2018/03/19(月) 08:50 ID:Xuc.BDwo
 -  古語で書き込まれても困るがな。まあただのタイプミスだろうが 
 - 803 :秋田県人 :2018/03/19(月) 10:47 ID:njI0XMXU
 -  >>802 
 タイプミスとわかってたら、生温かくスルーしろよ。 
 揚げ足とろうとして、却って>>798に足をすくわれたか。 
 - 804 :秋田県人 :2018/03/19(月) 10:58 ID:njI0XMXU
 -  >>800 
 東北の中でも極めて無能な連中のそばに、いない人か。 
 それとも辺りを無能呼ばわり出来る程、優秀な人かい。 
 - 805 :秋田県人 :2018/03/19(月) 13:47 ID:2caCfxWI
 -  神宮寺も逃げたな 
 - 806 :秋田県人 :2018/03/19(月) 15:14 ID:FJVAbLCs
 -  タッ高ター 
 - 807 :秋田県人 :2018/03/19(月) 16:59 ID:riLh5aXw
 -  いや、高ったとは変換できないから。何を無期になってんの? 
 - 808 :秋田県人 :2018/03/19(月) 17:03 ID:jJDaESPo
 -  Wikipediaにそんな項目ねーから。アホや。おかしな日本語を使い、得意気になるとは 
 - 809 :秋田県人 :2018/03/19(月) 18:43 ID:n5re4x3w
 -  >>808 
 ネタにマジレスですかww久々に見たwww 
 わざわざ調べたんだねwwwwwwwwww 
 - 810 :秋田県人 :2018/03/19(月) 19:16 ID:djEGsGvo
 -  >>809悔しいの? 
 - 811 :秋田県人 :2018/03/19(月) 21:08 ID:sJBwd7s6
 -  まだやってるの? 
 おとといのちっっちゃい流れだぞ 
 - 812 :秋田県人 :2018/03/19(月) 21:29 ID:HG6mIqrk
 -  暇なんだろ 
 - 813 :秋田県人 :2018/03/19(月) 23:55 ID:1t3vDqLM
 -  >>804 
 どんだけ優秀な奴がいるか知らないが、そいつらがろくに働かなかったから秋田の農業は東北最下位なんでしょ。 
 お前の周囲にどんだけ優秀な人がいるか知らんが、俺はただデータを見て、秋田の農業者は無能だと罵倒してんの。 
 - 814 :秋田県人 :2018/03/20(火) 08:26 ID:G6TRsepI
 -  >>813 
 一緒に罵倒しようって言ってるのか 
 - 815 :秋田県人 :2018/03/20(火) 13:13 ID:bEhKvCcw
 -  田舎者の百姓だけど、お前ら秋田県のサラリーマンがかなわない資産を持った人がけっこういるよ。 
 農協の貯金残高一億円以上の人が何人いるか調べて見ろ。おばこだけで34人はいるぞ。学歴は高卒以下だ。 
 - 816 :秋田県人 :2018/03/20(火) 19:33 ID:G6TRsepI
 -  >>815 
 一代で築いた人は何人。 
 - 817 :秋田県人 :2018/03/20(火) 19:58 ID:URXCa7Hw
 -  >>816 そういう事だね! 
 - 818 :秋田県人 :2018/03/20(火) 21:51 ID:G6TRsepI
 -  >>815 
 お前何者だ。一般人が資産情報、貯金残高なんて公表してるか。 
 どうやって手に入れるんだよ。 
 - 819 :秋田県人 :2018/03/20(火) 22:30 ID:GP94n/9Y
 -  回収はしないけど公表はするんだな。素晴らしい組織だな。 
 - 820 :秋田県人 :2018/03/20(火) 23:41 ID:5HEk2Tlk
 -  豪農のボンボンだけが高卒で貯金できる格差社会ですね。 
 でもこいつらボンボンが何もしないせいで、どんどん農業が衰退して行ってるんだよなぁ。 
 - 821 :秋田県人 :2018/03/21(水) 07:29 ID:9JfgwE2Q
 -  >>815 
 調べてみろってどうやって?  調べる必要もないけどな。 
 おまえは他人の貯金残高をどうやって調べたの?34人ってかなり具体的な数字だな。学歴まで知ってるのはナゼ?まさかおばこの職員なのか? 
 - 822 :秋田県人 :2018/03/21(水) 10:19 ID:TLOhMM6s
 -  まーたすぐ嘘に釣られるんだもんなww 
 20年前の2chよりピュアな人たちが揃ってるねここはwww 
 「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」ってよく言ったもんだね 
 - 823 :秋田県人 :2018/03/21(水) 10:46 ID:zaHmnsvA
 -  >>822 
 全資産の1億円クラスならざらにいるよ。貯金残高だけでものいうなよ。 
 - 824 :秋田県人 :2018/03/21(水) 11:41 ID:HQkrMa8g
 -  40年ローンで家3000万で買ったら 
 資産3000万+預貯金ですか?プッw 
 - 825 :秋田県人 :2018/03/21(水) 11:48 ID:.CbFECbs
 -  >>822 
 小物釣っちゃったwwwww 
 20年前の2chだってよwwwwwwwww 
 逝ってよしw 
 - 826 :秋田県人 :2018/03/21(水) 11:48 ID:zaHmnsvA
 -  >>824 
 だれが「プッw」レベルの話をした。おばこ管内の百姓の話だ、逸らすなよ。 
 - 827 :秋田県人 :2018/03/22(木) 07:29 ID:6EGWPlsA
 -  >>823 
 世界的な定義として、富裕層というのは金融資産100万ドル以上の人。 
 不動産は含みません。1ドル105円なら1億500万円ということ。 
 県内の安サラリーマンは、生涯給与から見て、一代ではとても無理。 
 百姓を舐めんじゃないよ。 
 - 828 :秋田県人 :2018/03/22(木) 07:58 ID:46rcdK0k
 -  >>827 
 世界的な定義とやらまで持ち出して、百姓を富裕層にしなくても 
 サラリーマンを貶すなら、もう少し身近な話で頼む。 
 - 829 :秋田県人 :2018/03/22(木) 13:02 ID:VXyQ8nTI
 -  とりあえず百姓が、頭悪いことだけはわかった 
 - 830 :秋田県人 :2018/03/22(木) 14:06 ID:46rcdK0k
 -  頭悪い百姓しか相手してくれない君みたいな社会不適合者はそう思うんだよ。 
 - 831 :秋田県人 :2018/03/22(木) 21:24 ID:ZtjyNlwY
 -  夏川りみコンサート 意外と年齢層高かった 
 - 832 :秋田県人 :2018/03/22(木) 23:52 ID:xsVx9SmQ
 -  百姓の贅沢の基準が「外車を乗り回してる」だからな。 
 発想が貧困すぎる。 
 - 833 :秋田県人 :2018/03/23(金) 00:14 ID:p/0jBbmY
 -  大仙は富裕層が軽トラに乗ってて、貧困層が外車に乗ってるんだよ。 
 - 834 :秋田県人 :2018/03/23(金) 00:40 ID:PEvUS14.
 -  また農村マンか 
 - 835 :秋田県人 :2018/03/23(金) 02:27 ID:aQzR4iik
 -  農協はどうなってるの 
 ありえない 
 朝日放送調べないのか 
  
 みんなおかしくなったのか 
 - 836 :秋田県人 :2018/03/23(金) 05:28 ID:wz9d7Vyk
 -  12億あまりを踏み倒そうとしている会社の名前は何故報道されないの? 
 - 837 :秋田県人 :2018/03/23(金) 06:09 ID:LbMH1G0Q
 -  12億円、相手方の資産を差し押さえすればいいのに 
 そのうちに民事再生法を申請されて回収できなくなる 
 おしまい 
 - 838 :秋田県人 :2018/03/23(金) 07:41 ID:GRQI49cw
 -  停電中? 
 - 839 :秋田県人 :2018/03/23(金) 10:12 ID:jCc/T6o.
 -  脳狂 
 - 840 :秋田県人 :2018/03/23(金) 10:16 ID:jCc/T6o.
 -  組合員からどうやって金を巻き上げようか思案中です。 
 - 841 :秋田県人 :2018/03/23(金) 12:50 ID:p/0jBbmY
 -  >>840 
 簡単、組合員の口座から出金操作すればいい。 
 後付けの理由で組合員に追認させればいいだけ。 
 - 842 :秋田県人 :2018/03/23(金) 16:05 ID:PJD/u6Fo
 -  じゃんごのあんこ JA 
 - 843 :秋田県人 :2018/03/23(金) 20:47 ID:p/0jBbmY
 -  じゃんごのあんこはよくやってる。オンツァが傍から物言ってる。 
 - 844 :秋田県人 :2018/03/23(金) 21:57 ID:STBiXJQk
 -  高橋司亡くなったね 
 ご冥福をお祈りいたします 
 - 845 :秋田県人 :2018/03/24(土) 05:33 ID:32lQQyD.
 -  デーモンと呼ばれてた先生だね 
 - 846 :秋田県人 :2018/03/24(土) 11:11 ID:Rk/1TmQA
 -  クソJA 
 - 847 :秋田県人 :2018/03/24(土) 12:07 ID:gpkQQmwU
 -  市長なる40年近く前は幼稚園に天下りしていた高橋司 
 - 848 :秋田県人 :2018/03/24(土) 15:43 ID:XeIViqZQ
 -  じゃんごのあんこは 悪くありましぇん。 
 - 849 :秋田県人 :2018/03/28(水) 11:03 ID:YeQJ4FWo
 -  マルサンスポーツセンターってやってますか? 
 - 850 :秋田県人 :2018/03/28(水) 13:49 ID:0kxDNtbE
 -  電話して聞け、このカス 
 - 851 :秋田県人 :2018/03/28(水) 13:52 ID:KnRC0z8o
 -  かすヤロー 
 - 852 :秋田県人 :2018/03/28(水) 14:09 ID:YeQJ4FWo
 -  うるせ、デブ 
 - 853 :秋田県人 :2018/03/28(水) 19:23 ID:RCZz/So.
 -  気短い人、多いなw 
 - 854 :秋田県人 :2018/03/29(木) 08:05 ID:qtkl77jM
 -  蝉の季節 
 - 855 :秋田県人 :2018/03/29(木) 08:36 ID:hZzMLGfk
 -  >>854 
 あどいいって 
 - 856 :秋田県人 :2018/03/29(木) 09:39 ID:DT2Oi2KE
 -  横手市スレは「熊」大仙市スレは「蝉」・・。 
 なんだかなあ〜・・。 
 - 857 :秋田県人 :2018/03/29(木) 11:54 ID:lgG/SMHE
 -  熊はまだ愛嬌があるが、蝉はどうにも。 
 - 858 :秋田県人 :2018/03/29(木) 12:18 ID:q6Z7cGV2
 -  んだがらいいって。 
 - 859 :秋田県人 :2018/03/29(木) 12:51 ID:23EEo0jI
 -  もうセミ出たの? 
 - 860 :秋田県人 :2018/03/29(木) 13:51 ID:DtbF/A7g
 -  蝉スタンバイ中 
 - 861 :秋田県人 :2018/03/30(金) 21:30 ID:zs.MEoeA
 -  くせ、みが出る 
 - 862 :秋田県人 :2018/03/30(金) 21:54 ID:q05XFqvc
 -  セミ、スタンバイオーケー? 
 - 863 :秋田県人 :2018/03/30(金) 23:57 ID:OxjcjU2g
 -  蛆虫ども、喧しいわ 
 - 864 :秋田県人 :2018/04/01(日) 12:44 ID:lo1DBxnY
 -  野菜の安いスーパーある? 
 - 865 :秋田県人 :2018/04/01(日) 15:20 ID:m35pIAdA
 -  んなもんねー 
 - 866 :秋田県人 :2018/04/01(日) 15:34 ID:8waNNJ9g
 -  業務スーパー。冷凍野菜安いよ。 
 - 867 :秋田県人 :2018/04/01(日) 20:27 ID:41SEf0RQ
 -  野菜は十文字の道の駅で買った!大根の葉、つぼみ菜、わさび菜、つんげん菜とかなっ!業務スーパーもあとで拝見してみるわー。 
 - 868 :秋田県人 :2018/04/03(火) 18:38 ID:Zw7JVA9k
 -  冷凍野菜か? 
 - 869 :秋田県人 :2018/04/04(水) 12:26 ID:IouQ1Ovg
 -  北大曲の国道105五号線沿いにあるパチンコクラウン跡地には 
 何ができるんですか? 
 - 870 :秋田県人 :2018/04/04(水) 17:40 ID:rXggE0Xg
 -  H&Mです。 
 - 871 :秋田県人 :2018/04/04(水) 20:49 ID:/p23OFhI
 -  同僚がばっけを知らなかった。ふきのとうといったらばっけと言うのかといわれた。本当に秋田県民か? 
 - 872 :秋田県人 :2018/04/05(木) 05:37 ID:PmhDLM7A
 -  きゃんどぽんぽんじぃ 
 - 873 :秋田県人 :2018/04/05(木) 08:23 ID:ayTF7Sfg
 -  オッサンなだけ 
 - 874 :秋田県人 :2018/04/05(木) 09:52 ID:36ZbZ0sw
 -  ばっけなんか知らんがな 
 - 875 :秋田県人 :2018/04/05(木) 10:16 ID:jc612VBo
 -  ばっけを知らなきゃ属性を疑うのか。狭量なやつだな。 
 - 876 :秋田県人 :2018/04/05(木) 12:59 ID:HlAAHhZE
 -  >>870さん、ありがとうございました。 
 - 877 :秋田県人 :2018/04/05(木) 17:05 ID:vvLeaof2
 -  大曲高校のグラウンドの向かい側にあったKOMERIのところ、アサヒ来るんやな 
 - 878 :秋田県人 :2018/04/05(木) 17:12 ID:gi1Y4zFs
 -  あんな処にH&M か。 
 県内初出店かな。 
 イオンにでも入ったほうがいいと思うけどな。 
 - 879 :秋田県人 :2018/04/05(木) 21:34 ID:sU5IPruI
 -  >>870 
 それ嬉しい スゲー楽しみ  
 いつですか? 
 - 880 :秋田県人 :2018/04/05(木) 22:39 ID:Jfaytxdw
 -  人種差別で有名なH&M 
 - 881 :秋田県人 :2018/04/06(金) 04:53 ID:ffSMX5PQ
 -  さすがにガセだろ 
 - 882 :秋田県人 :2018/04/06(金) 07:39 ID:lqtSSowQ
 -  いきなりステーキだよ 
 - 883 :秋田県人 :2018/04/06(金) 16:53 ID:f0VcjbVM
 -  すたみな太郎だろぅ 
 - 884 :秋田県人 :2018/04/07(土) 00:16 ID:Xcfjdugw
 -  健康ランドだよ。 
 - 885 :秋田県人 :2018/04/07(土) 01:00 ID:FgswS.lk
 -  どれもいらんな 
 - 886 :秋田県人 :2018/04/10(火) 08:53 ID:v8bzwBLU
 -  イーストモールの隣の空き地で棟上げ式やってるけど、何ができるの? 
 - 887 :秋田県人 :2018/04/10(火) 09:34 ID:CpIBbTr6
 -  105号沿いは太陽環境だよ。 
 - 888 :秋田県人 :2018/04/10(火) 11:29 ID:SvYOCVC2
 -  105号沿いにイーストモールってあったっけ? 
 - 889 :秋田県人 :2018/04/10(火) 14:27 ID:Qi26f4u2
 -  元はマック、その蹟にヤマサにあったアベニューがあった場所にラーメン屋 
 - 890 :秋田県人 :2018/04/10(火) 15:52 ID:2eB3z94M
 -  ラーメン屋の、桜木屋だよね 
 楽しみだけど激混みだろーなー 
 - 891 :秋田県人 :2018/04/10(火) 17:51 ID:KR8SgVGk
 -  桜木屋の口の中をケガする唐揚げうまいよね 
 - 892 :秋田県人 :2018/04/11(水) 12:33 ID:AVdk5wqg
 -  >>869 
 太陽環境だよ 
 - 893 :秋田県人 :2018/04/12(木) 00:26 ID:vrkf.vYI
 -  水道水が紅いのはウチだけでしょうか? 
 - 894 :秋田県人 :2018/04/12(木) 01:57 ID:DHuDsGx.
 -  わしんちも 
 - 895 :秋田県人 :2018/04/12(木) 03:36 ID:77HZYuRU
 -  上水道工事のため11日の22時から翌朝6時まで赤水が出る地域があるらしいよ 
 市のHPに書いておいて欲しいよね 
 - 896 :秋田県人 :2018/04/12(木) 06:10 ID:kOLmbAkA
 -  うちも赤かったです。どこの地域ですか?お洗濯に困りますね? 
 - 897 :秋田県人 :2018/04/12(木) 07:41 ID:rV1aIG5I
 -  大曲自動車学校付近で水道管から水漏れの為夜間工事をするみたいです。ココス、まるまつ付近も断水するみたいですよ。近い地域で赤水出てるみたいですね〜 
 - 898 :秋田県人 :2018/04/12(木) 09:39 ID:9iPlkVYQ
 -  市役所のバカどもは仕事終わったら酒飲むことしか頭にないから 
 - 899 :秋田県人 :2018/04/12(木) 17:48 ID:h7byRRTY
 -  うちは事前に工事内容のチラシ投函されてたけどね 
 配管弄ってる最中や直後は蛇口開ければ赤水出るよ 
 - 900 :秋田県人 :2018/04/12(木) 18:49 ID:5HNvk0Iw
 -  >>900 
 - 901 :秋田県人 :2018/04/12(木) 19:41 ID:nTvFCsj6
 -  うちには入っておりません 
 - 902 :秋田県人 :2018/04/12(木) 20:25 ID:LdE1N1sk
 -  苦情言えば水道料金が減免されるはず 
 - 903 :秋田県人 :2018/04/12(木) 21:26 ID:S344SCbQ
 -  クレーマーはタダで水道つかってるのか 
 - 904 :秋田県人 :2018/04/12(木) 22:01 ID:M792ATB.
 -  水垢は常に送水管の中に付着してます。 
 それが断水後に流速が変わり水道水に混じって出てくるのが赤水です。 
 - 905 :秋田県人 :2018/04/13(金) 09:19 ID:F4tKbQCI
 -  市の関係者が水道水に 
 - 906 :秋田県人 :2018/04/13(金) 09:20 ID:F4tKbQCI
 -  赤水が混じることを市役所のこーほー車が回っていたらしいが、年寄りには聞こえてなかったとよ。プリント配れよ 
 - 907 :秋田県人 :2018/04/13(金) 11:11 ID:51kx5JGg
 -  前もってチラシは回ってたが、そこまで予想してなかったから急遽だろな。 
 - 908 :秋田県人 :2018/04/13(金) 13:09 ID:W9L/Uymk
 -  終わったことをいつまでもネチネチほじくり返す市民だな。 
 アフリカの土人なんかもっと汚い水を飲んでるんだぞ。 
 - 909 :秋田県人 :2018/04/13(金) 14:27 ID:F4tKbQCI
 -  カス市役所乙w 
 ここは日本です。ちゃんとしなさい 
 - 910 :秋田県人 :2018/04/13(金) 20:21 ID:51kx5JGg
 -  市民もちゃんとしてから言おうぜ。 
 - 911 :秋田県人 :2018/04/13(金) 22:05 ID:sd6fOprs
 -  お前も市民だろ 
 - 912 :秋田県人 :2018/04/13(金) 22:47 ID:64hQ3HUY
 -  小市民ケーン 
 - 913 :秋田県人 :2018/04/14(土) 10:07 ID:jkOLVoow
 -  大曲民と旧郡部民が大仙市民を名乗ってるからな。 
 - 914 :秋田県人 :2018/04/14(土) 10:46 ID:kEFoCOCU
 -  市役所に200件以上の問い合わせって新聞に載ったやろ。アホだろ、また水道課や 
 - 915 :秋田県人 :2018/04/14(土) 18:20 ID:jkOLVoow
 -  ・・・やろ、・・・や って大仙のどこでつかってる。 
 - 916 :秋田県人 :2018/04/14(土) 23:37 ID:sn.yc9K2
 -  まとめサイトばっかり見てるどうしようもない30代です 
 - 917 :秋田県人 :2018/04/15(日) 17:49 ID:6wyq7E66
 -  イオンの千円カットの男の人いっつも無愛想だよね 
 低料金のためか 
 - 918 :秋田県人 :2018/04/15(日) 18:52 ID:5mlOkyfM
 -  無愛想でもそれなりにやってくれたら別に問題ないのでは? 
 - 919 :秋田県人 :2018/04/15(日) 18:57 ID:2hmhg/LQ
 -  某県外資本の商業施設内にある、宝くじ売り場のデブ女、おめー何調子こいてんだ?おめーみたいな売り場の販売員、初めて見たわ 
 - 920 :秋田県人 :2018/04/15(日) 19:01 ID:5cs1.Suw
 -  >>919 
 デブの販売員を生まれて初めて見たってことですか? 
 - 921 :秋田県人 :2018/04/15(日) 19:07 ID:tXGsL0yQ
 -  >>920 
 違うだろ? 
 「おめーみたいな売り場・・・」って言ってるんだから、「デブな売り場」ということでしょう。 
 - 922 :秋田県人 :2018/04/15(日) 21:03 ID:k.Jg5NW2
 -  カス売り場やんけ 
 - 923 :秋田県人 :2018/04/17(火) 13:54 ID:VtJyBwg2
 -  安床屋が嫌なら昔からある一般店に行けばいいのにね! 
 - 924 :秋田県人 :2018/04/17(火) 22:16 ID:m4igWsJA
 -  佐野町ホーマック5月6日閉店だってね 
 メイク時代からお世話になりました 
 - 925 :秋田県人 :2018/04/17(火) 23:55 ID:jJAeU7uo
 -  あそこはねー。人いねーもん。飯田行くからね 
 - 926 :秋田県人 :2018/04/18(水) 05:51 ID:kHXta3ho
 -  昭代橋に歩道を付けてほしい 
 - 927 :秋田県人 :2018/04/18(水) 07:14 ID:gk3qLTXs
 -  メイクってなに? 
 昔の店? 
 - 928 :秋田県人 :2018/04/18(水) 07:23 ID:wCfEC9yU
 -  ホーマ+メイク→ホーマック 
 - 929 :秋田県人 :2018/04/18(水) 12:14 ID:rKMWIj56
 -  メイク時代からって書いてるのにバカすぐるるる 
 - 930 :秋田県人 :2018/04/18(水) 16:24 ID:JkefK8Tk
 -  エゾハルゼミは鳴いてますか? 
 - 931 :秋田県人 :2018/04/18(水) 21:24 ID:sFMav85w
 -  >>928 
 Homacは石黒ホーマと石黒JUSCOとMakeとメガマートが合併して誕生した。 
 - 932 :秋田県人 :2018/04/18(水) 22:21 ID:jlmxiy2w
 -  >>924 
 ホーマック大曲店は、1981年10月7日のオープン以来、 
 36年間にわたり大曲仙北地域の皆様に親しまれてきました。 
  
 ・ホーマック大曲飯田店 ザ・ビッグ大曲飯田店(イオンSuC)隣 
 ・コメリパワー大曲店 ザ・ビッグ大曲福田店(イオンSuC)近く 
  
 しかしながら、上記店舗との競合激化による売り上げの低迷や、 
 店舗の老朽化に伴い、営業継続を断念したものとみられます。 
 2018年5月6日をもちまして閉店させていただくことになりました。 
 今までのあたたかいご支援とご愛顧を誠にありがとうございました。 
  
 大仙市ではコメリホームセンター大曲田町店が2017年12月31日で閉店している。 
 ホーマック大曲店の閉店で、古くからの中小型ホームセンターは淘汰が進むことになる。 
 - 933 :秋田県人 :2018/04/19(木) 01:43 ID:XjyhGMHU
 -  ところで旧KOMERIのところにアサヒ来るけど、とまきの方はやめるん? 
 - 934 :秋田県人 :2018/04/19(木) 07:36 ID:3AoiRgzs
 -  んだがら!でもアサヒか。。 
 - 935 :秋田県人 :2018/04/19(木) 14:06 ID:exHlA2q2
 -  わかぞーがメイクやヤマキの名前を知らんのも無理はないな 
 - 936 :秋田県人 :2018/04/19(木) 20:09 ID:XkqqCitk
 -  こういう 低知能のジジイな 
 火葬場の燃料代もったいないわ。 
 土葬にしろ。 
 - 937 :秋田県人 :2018/04/19(木) 21:06 ID:.LyPerDo
 -  スポ少コーチ、今月ケガして 
 平日に温泉ですか 
 - 938 :秋田県人 :2018/04/19(木) 23:50 ID:oAQYnIjc
 -  皆さん給料いくらですか? 
 - 939 :秋田県人 :2018/04/20(金) 01:09 ID:zZqdEHCE
 -  >>938 
 就職するとき、いくらもらえるか調べなかった? 
 はともかく、自分の仕事に誇りと自信を持とう。 
 そうすれば、自ずと他社・他業種の給料は気にならなくなる。なれ。 
 - 940 :秋田県人 :2018/04/20(金) 08:12 ID:0MNBIDlc
 -  閉店するホーマック、閉店セールしてますか? 
 - 941 :秋田県人 :2018/04/20(金) 10:59 ID:L3s9VVOE
 -  >936 
 釣れますか? 
 - 942 :秋田県人 :2018/04/20(金) 18:16 ID:/2n77wEU
 -  飯田のHomacに持っていくだけだからしとら 
 - 943 :秋田県人 :2018/04/22(日) 16:16 ID:fv6PUIFg
 -  朝マックしたい時はイオンでできますか? 
 - 944 :秋田県人 :2018/04/22(日) 16:40 ID:4BAXINbM
 -  >>943 
 10時からだから無理なはず 
 - 945 :秋田県人 :2018/04/22(日) 21:18 ID:rWrW0QM6
 -  大曲じゃ無理や。イーストモールにあった頃はできた 
 - 946 :秋田県人 :2018/04/22(日) 21:34 ID:4rmA6ZuQ
 -  イーストモールにはマックもうないんだっけ?昔バイトしてたイクみすごいよ。 
 - 947 :秋田県人 :2018/04/22(日) 22:47 ID:26887Wo.
 -  >>938 
 2000万くらい 
 行列できる味噌ラーメン屋 
 - 948 :秋田県人 :2018/04/23(月) 07:19 ID:X2wsoE9M
 -  >946 
 浦島たろーか?いつの話だよ。もうとっくにないよ 
 - 949 :秋田県人 :2018/04/23(月) 12:50 ID:HlwnSI7.
 -  >>945ジゴクノイヤシメ 
 - 950 :秋田県人 :2018/04/23(月) 22:32 ID:G2tIs81A
 -  蝉が活動しだした 
 - 951 :秋田県人 :2018/04/24(火) 06:42 ID:9JMsEYhc
 -  市役所前の桜が満開だったので写真を撮っていたら 
 下校中の小学生を写していると思われ警察を呼ばれた 
  
 写した写真を全てチェックされ頭にきた!!! 
 - 952 :秋田県人 :2018/04/24(火) 07:32 ID:CDbR0UoE
 -  疑われるような人相風体だったのかな 
 - 953 :秋田県人 :2018/04/24(火) 07:47 ID:wzh7d.VU
 -  蝉をうつしてたたんたんだろ⁉ 
 - 954 :秋田県人 :2018/04/24(火) 08:15 ID:TE6Pj1V6
 -  蝉の下半身。 
 - 955 :秋田県人 :2018/04/24(火) 11:21 ID:xjQ3AdyM
 -  >>951 
 お気の毒です。 
 - 956 :秋田県人 :2018/04/24(火) 11:30 ID:t64RT8uA
 -  毎朝、小中高生登校時に黒ホンダワゴン車のメガネのオヤジ 
 あちこちに車止めてスマホいじってるが盗撮? 
 - 957 :秋田県人 :2018/04/24(火) 11:42 ID:bIDZHhfM
 -  盗撮したり、ガモっこちょしてるだげだべ。 
 - 958 :秋田県人 :2018/04/24(火) 12:45 ID:.U2j0bkI
 -  毎朝いるのは送迎かもしれん 
 - 959 :秋田県人 :2018/04/24(火) 13:27 ID:t64RT8uA
 -  >>958 
 んにゃありゃ送迎じゃないな 
 - 960 :秋田県人 :2018/04/24(火) 15:50 ID:IZUtYXGQ
 -  なら、つーほーすれば?ここに書いとる暇はなひなひ 
 - 961 :秋田県人 :2018/04/24(火) 16:40 ID:ZkH8N8fM
 -  >>951童謡 
 - 962 :秋田県人 :2018/04/24(火) 16:50 ID:t64RT8uA
 -  >>960 
 まず明日朝探してみれ。 
 怪しいなら、つぅ−ほーしてけれ! 
 - 963 :秋田県人 :2018/04/24(火) 18:12 ID:IZUtYXGQ
 -  どこの大仙市だよ、その前に 
 そうやって探してると、こっちも不審者扱いされるの嫌だよw 
 これこれ 
 - 964 :秋田県人 :2018/04/25(水) 06:03 ID:4maSv.OY
 -  ホイール付きのタイヤを処分したいのですが、 
 買取してくれるところありますか? 
 - 965 :秋田県人 :2018/04/25(水) 07:19 ID:cgHmjWRQ
 -  高橋商事よ。 
 - 966 :秋田県人 :2018/04/25(水) 07:53 ID:4maSv.OY
 -  >>965 
 ありがとうございます。 
 早速持って行きたいと思います 
 - 967 :秋田県人 :2018/04/25(水) 07:54 ID:AHMNP1jU
 -  >>963 
 探して通報すれば英雄だゃ 
 - 968 :秋田県人 :2018/04/25(水) 12:40 ID:eihxDGxQ
 -  お前がやれ、この春日 
 - 969 :秋田県人 :2018/04/25(水) 15:58 ID:AHMNP1jU
 -  ↑とぅーす↑ 
 - 970 :秋田県人 :2018/04/25(水) 16:33 ID:kVAIrcc.
 -  >>968春祈祷が? 
 - 971 :秋田県人 :2018/04/29(日) 05:08 ID:zat8RYoY
 -  シュヴァルグランを 
 - 972 :秋田県人 :2018/04/29(日) 05:53 ID:EUiY.lyA
 -  >>956 
 去年くらいに同じような書き込みを見たような… 
 - 973 :秋田県人 :2018/04/29(日) 07:11 ID:tzqnHLak
 -  蝉の季節 
 - 974 :秋田県人 :2018/05/02(水) 18:27 ID:rbuZ/rbg
 -  JAおばこは潰れねーのか? 
 - 975 :秋田県人 :2018/05/02(水) 20:43 ID:zi5ouLfc
 -  微妙だな。わりと潰れれば困る人も多いからな。 
 - 976 :秋田県人 :2018/05/02(水) 21:39 ID:qzJqEcDA
 -  佐野町十字路で、脇道からベロベロ出て来て、停止線の前で信号待ちするアバがだ、道交法違反だべ! 
 今日そこで事後あったぞ! 
 おめがだ、事後さ巻き込まれても何も言えねど! 
 バガなアバがただって、まんず 
 - 977 :秋田県人 :2018/05/02(水) 21:45 ID:qzJqEcDA
 -  事後→事故ですね。 
  
 当事者かな?子どもさん抱いた女性がオロオロしてましたね。 
  
 確かにあそこは、危ないですね。 
 直進車優先かと思いますが、何も見ずに住宅地街側から、割込みする車は多いな。 
 - 978 :秋田県人 :2018/05/03(木) 01:31 ID:wfglScHo
 -  停止線の前で一時停止なら問題無いな。 
 - 979 :秋田県人 :2018/05/03(木) 10:34 ID:d1Im09xI
 -  組合員への実質的、受益がないのに負担金。 
 集められた金はどこに消えるかわからない。 
 - 980 :秋田県人 :2018/05/03(木) 11:31 ID:BLR0/0pQ
 -  人がいないと思って、良く確認せずに突っ込んでくる人がいるからねー 
 - 981 :秋田県人 :2018/05/03(木) 21:44 ID:bY3E11wQ
 -  >>977 
  
 佐野町十字路は駅方面に向かう信号が短いので、住宅地から出てくる車で渡れず信号2回待ちの時がある。せめて入れてもらったら頭くらい下げて欲しい。 
 - 982 :秋田県人 :2018/05/04(金) 09:55 ID:n2WD7SHE
 -  追分の交差点。時差式で、対向車線が完全に赤のタイミングで 
 スピードも落とさず、交差点に進入してきた。危うくぶつかる所だった。 
 ほんと、どでした! 
 - 983 :秋田県人 :2018/05/04(金) 16:55 ID:JXMo/fDg
 -  今多いよ。自分が急ぐためなら他人のことは 
 - 984 :秋田県人 :2018/05/04(金) 17:56 ID:Y2Jw9MSA
 -  佐野町十字路とは大曲郵便局の十字路のところかしら? 
 - 985 :秋田県人 :2018/05/04(金) 18:36 ID:vgG2TPdU
 -  名誉市民彰をMASARUに。 
 - 986 :秋田県人 :2018/05/05(土) 02:01 ID:tWRi7vEs
 -  当のザッキーは一昨日のニュース映像では確か「マサルに決めた。ケテーイ」とか言ってたけど、 
 昨日のニュース見たら「マサル...マーシャかな?まだ決めてない」みたいな事言ってたなw 
 どっちにするんだか 
 - 987 :秋田県人 :2018/05/05(土) 07:51 ID:TTP.8gCQ
 -  ザギトワ生パイみたいな 
 - 988 :秋田県人 :2018/05/05(土) 20:02 ID:MEAUraa6
 -  見るだけじゃ質感がわからない。直に触れないと。 
 - 989 :秋田県人 :2018/05/06(日) 09:14 ID:ufkinY3I
 -  大曲駅付近で、リーズナブルな場末感あるスナック教えてけろください。 
 - 990 :秋田県人 :2018/05/06(日) 13:35 ID:pVmGV9Ew
 -  教えてケロ 
 - 991 :秋田県人 :2018/05/06(日) 15:01 ID:SJUoPmfc
 -  >> 989 
 場末のスナック 
 グリーンホテルの隣に有るよ 
 この前1人で行ったら飲み放題で3000円だった 
 50歳くらいのママ1人 
 - 992 :秋田県人 :2018/05/06(日) 15:23 ID:ivBFMJg6
 -  歌磨呂?そんな感じの名前の店があったようなw 
 - 993 :秋田県人 :2018/05/06(日) 15:40 ID:ZKa9igw.
 -  >>989駅近辺であれば、パセリがいいよ。ホルモンが美味しい。2000円くらいで飲める。 
 - 994 :秋田県人 :2018/05/06(日) 18:25 ID:zkcvUGM6
 -  場末のスナックで、ヤレそうなところ教えてください今日、大仙市に異動してきました。よろしくお願いいたします。熟女が好みです45から55くらいがベスト 
 - 995 :秋田県人 :2018/05/06(日) 23:49 ID:0IN3EAbQ
 -  >>994 
 こちらで聞いてください 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/r18/1464962699/l30 
  
 教えてあげますよ 
 - 996 :秋田県人 :2018/05/07(月) 11:27 ID:qaXtD99U
 -  これこれ、今の45なんてまだ子供やろ 
 - 997 :秋田県人 :2018/05/09(水) 21:18 ID:WPapYapE
 -  厄年パンパねー! 
 - 998 :秋田県人 :2018/05/09(水) 21:21 ID:WPapYapE
 -  何拝んでもらったんだがなwww 
 - 999 :秋田県人 :2018/05/09(水) 22:28 ID:A.hxmbTM
 -  おばこ臨時総代会。2/3が執行部の言いなりだもんな。 
 再建計画なんか否決されると思ってたよ。否定的な意見が大半だったのに 
 - 1000 :秋田県人 :2018/05/09(水) 22:30 ID:A.hxmbTM
 -  500円、300円がはした金の裕福な人間が多いんだな。 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 - 1002 :秋田県人 :2018/06/26(火) 08:24 ID:ZvxAOOKY
 -  花館ってどんな地区? 
 - 1003 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
120 KB