■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1507619949/433-県北ラーメンG
県北ラーメンG
- 1 :秋田県人 :2017/10/10(火) 16:19 ID:TehvFVeI
-  県北ラーメンについて語るスレです。 
 過度な誹謗中傷や荒らしは注意して下さい。
 
 前スレ
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1468092558/l50
 
 
- 433 :秋田県人 :2018/07/18(水) 21:55 ID:tJSmI4/E
-  >>427 
 客は客だろ。
 なにイライラしてるの?
 他行けばいいでしょ。
 
 
- 434 :秋田県人 :2018/07/18(水) 23:40 ID:2EVIpxdU
-  その「つけ麺のぶ」は、地元大館人が再開を待ちきれなくてイライラする程美味いんか? 
 同経営の錦はボロクソに言うくせに
 
 
- 435 :秋田県人 :2018/07/20(金) 11:06 ID:aVv1czRE
-  今日の能代ラーメンショップは 
 混んでるせいか、ゲキまずでした。
 
 
- 436 :秋田県人 :2018/07/20(金) 18:32 ID:/yObfjCY
-  >>434 
 俺は好き
 つけ麺も油そばも普通に美味しい
 
 錦は美味しくない
 たまに味付けの変化を期待していってもやっぱりいつもの味!って感じで行って損した気分になる
 
 
- 437 :秋田県人 :2018/07/20(金) 20:30 ID:ZYSxs3os
-  錦。地元じゃないので仕事で近くに行った時に昼食で入ることがある程度だけど、俺はいつも美味いと思って食ってるよ。 
 行くといつも混んでるけど、人気あるんじゃないの?
 
 
- 438 :秋田県人 :2018/07/20(金) 23:30 ID:UdSoV4rI
-  そういうフラグ立てると、馬鹿なキモオタラヲタが現れて馬鹿舌呼ばわりされますよ。 
 
 
- 439 :秋田県人 :2018/07/21(土) 17:35 ID:cXsXzKeI
-  錦? 
 地元はいいけど、秋田市臨海沿いの○○店は話にならない。
 味じゃないよ。
 初めて行って、カウンター席を指示され、着席する。注文の仕方を知らずに待っていたが、10分余り過ぎても何も無し。
 後から来たテーブル席の女2人組には注文を取りに行き、こちらには目もくれずに立ち話・・・
 
 ええ。黙って出てきましたよ。はい、実話ですよ。
 
 
- 440 :秋田県人 :2018/07/21(土) 19:24 ID:3.eah7M6
-  コミュ障か? 
 
 
- 441 :秋田県人 :2018/07/21(土) 20:42 ID:.Fbk8E2Y
-  注文の仕方を知らないと 
 ただ待っている
 確実にコミュ障だろww
 
 
- 442 :秋田県人 :2018/07/22(日) 08:25 ID:lsHGK7MM
-  券売システムだったんじゃないの?(煽り) 
 
 
- 443 :秋田県人 :2018/07/22(日) 08:28 ID:lsHGK7MM
-  錦本店最初ディスったけど 
 不味くはないし対応も良いんだけどリピするほど胃袋が掴まれなかったんだよな
 俺が合わないだけかもな
 
 
- 444 :秋田県人 :2018/07/22(日) 11:52 ID:aeGDfIw.
-  やっぱりGOSAKU!! 
 
 
- 445 :秋田県人 :2018/07/22(日) 14:26 ID:zp0S4gXQ
-  不味くないし対応も良かったからディスる。 
 北の人間って頭おかしいんだな。
 
 
- 446 :秋田県人 :2018/07/22(日) 19:05 ID:zjYxXdZM
-  竹本食べたかったが我慢した 
 
 
- 447 :秋田県人 :2018/07/28(土) 00:38 ID:ygB3.4vM
-  早口といえば弁慶! 
 
 
- 448 :秋田県人 :2018/07/28(土) 01:10 ID:pTsemMjg
-  >>445 
 北朝鮮が頭おかしいのって
 あたりまえじゃんww
 
 
- 449 :秋田県人 :2018/08/01(水) 06:45 ID:???
-  弁慶弁慶雨弁慶 
 
 
- 450 :秋田県人 :2018/08/12(日) 12:46 ID:Abv3KxMU
-  カミカゼ行って来ました! 
 うんめー
 スープ最高!!
 
 
- 451 :秋田県人 :2018/08/18(土) 13:01 ID:Ju8i6nH2
-  鹿角ハンサム侍残念 
 店から麺からやり直し
 
 
- 452 :秋田県人 :2018/08/18(土) 19:10 ID:cB4Yiu2s
-  ↑kwsk 
 
 
- 453 :秋田県人 :2018/08/19(日) 17:44 ID:aGyM4X1c
-  >>452 
 ジャンク食いに来てんのにBGMがジャズっぽい雰囲気のせいで下世話な連中の不快な会話が響く
 ラジオやテレビややかましい音楽かけろよどんな客層が来ると思ってんだよと
 ラーメンは縮れてないまっすぐ麺で、そのせいで脂やニンニクやスープが絡まないからぶっとい味の薄い麺をすすることになる
 麺一口ごとにスープすすってたわ
 この食い方間違うとクソも美味くない
 二郎リスペクトっぽいもん出してんのにジャンクぽくない上に値段が1,000円届く
 頭悪いね
 
 
- 454 :秋田県人 :2018/08/19(日) 17:44 ID:aGyM4X1c
-  だから竹本にいる 
 
 
- 455 :秋田県人 :2018/08/19(日) 19:08 ID:xB91nyvA
-  ねぶながし 
 
 
- 456 :秋田県人 :2018/08/23(木) 12:59 ID:HmNlteQo
-  東能代のDにはもう行かない。 
 前から汚いとは思ってたけど、店内が油と埃が混じった悪臭で吐き気がしたわ。
 好きで通ってたけど限度があるわ。
 
 
- 457 :秋田県人 :2018/08/23(木) 17:19 ID:3iNBiG8Y
-  確かに😰 
 キタナシュラン過ぎる
 
 
- 458 :秋田県人 :2018/08/24(金) 10:39 ID:OYUnP.v2
-  >>453あなた頭悪そう。 
 
 
- 459 :秋田県人 :2018/08/26(日) 08:33 ID:pYonREas
-  >>456 
 あれは保健所に通報レベルだよww
 
 
- 460 :秋田県人 :2018/08/26(日) 18:36 ID:???
-  よし、ささがわへ。 
 
 
- 461 :秋田県人 :2018/08/30(木) 21:59 ID:8Lp5IrbU
-  東の吾作はじいさんが作るのが一番旨いな、次はメガネ、あとは食えない 
 
 
- 462 :秋田県人 :2018/08/30(木) 22:39 ID:xCgIHkko
-  リアルラーメンじいさん 
 
 
- 463 :秋田県人 :2018/09/02(日) 18:11 ID:a4MhrkSA
-  >>439  
 俺も5.6年くらい前秋田市の店のテーブル席で何回か「すみませ〜ん」て
 言ってるのにスルーされて出てきたことあるわ。そんなに混んでなかったのに。
 
 さらに昔だけどテレビの牛乳のCMで、牛が「すみませ〜ん」「絞ってくださ〜い」て言うのあったよね。
 それに店主が反応して「ハイ、どうぞ!」って言ってたのに笑った。 書き捨てごめん。
 
 
- 464 :秋田県人 :2018/09/02(日) 19:24 ID:1bc0HIn2
-  能代でまともなのは 
 たむらだけ
 
 
- 465 :秋田県人 :2018/09/02(日) 20:02 ID:rcN.SU9Q
-  ↑キャバ狂の詩ですか? 
 
 
- 466 :秋田県人 :2018/09/03(月) 23:44 ID:jUlLOfQ.
-  能代のたむらがまともなの 
 なんかもの足りないよ。
 
 
- 467 :秋田県人 :2018/09/04(火) 06:32 ID:???
-  そんな>>466氏には 
 ささがわ ささがわ
 ささがわ食堂
 
 
- 468 :秋田県人 :2018/09/05(水) 20:51 ID:Ar0G/FH.
-  >>467 
 うるしぇでばンガ
 
 
- 469 :秋田県人 :2018/09/05(水) 22:24 ID:RBziOCmo
-  >>467移転してからしょぼくなったんで、能代セット復活させて下さい 
 お願いします
 
 
- 470 :秋田県人 :2018/09/07(金) 09:27 ID:???
-  客が入って行っても、テレビに夢中で気づかない。 
 2度と行かない。
 
 
- 471 :秋田県人 :2018/09/07(金) 13:27 ID:Ibkbrm8o
-  本当かよ。それは見たことないが。 
 引っ越し前は店主不在がよくあったが。
 
 
- 472 :秋田県人 :2018/09/07(金) 17:20 ID:Wx4a4rmk
-  イオンの3階に入ってからの話か。ささがわ食堂 
 
 
- 473 :秋田県人 :2018/09/08(土) 07:27 ID:M3Oplc9c
-  イオン3F集合するか? 
 
 
- 474 :秋田県人 :2018/09/08(土) 11:34 ID:???
-  あそこは常連にとってはいいんだろうけど。 
 なんかぶっきらぼうだったし。
 
 
- 475 :秋田県人 :2018/09/08(土) 14:13 ID:hJUgZePk
-  なんかぶっきらぼうって何だろうね? 
 なんでぶっきらぼうだったんだろうね?
 
 
- 476 :秋田県人 :2018/09/08(土) 21:47 ID:3CYjOJaY
-  平和軒のワンタン麺が懐かしい 
 
 
- 477 :秋田県人 :2018/09/09(日) 00:54 ID:oGqlXbR6
-  そこは?前はイタ飯系のお店だった? 
 
 
- 478 :秋田県人 :2018/09/11(火) 22:34 ID:373PZMCU
-  ハンサム侍 
 
 
- 479 :秋田県人 :2018/09/14(金) 18:15 ID:euGG0H8.
-  つけ麺のぶ食べたいな! 
 いつ帰ってくるの?
 待ってるよ。
 
 
- 480 :秋田県人 :2018/09/14(金) 23:05 ID:xtnhO4UI
-  ハンサム侍一度行けば後は行かない 
 何考えてるのかな?
 
 
- 481 :秋田県人 :2018/09/18(火) 21:56 ID:cxvEN3h6
-  20年も前の話。 
 孫悟空の豚肉ピーマンの細切り(チンジャオロース)やきそばが美味かった。
 11時開店で席が満席になればその日は終了。店主がヤル気ねーもんだから、食べ終わっても席は開けないでマンガ読んでってって言われんのなw
 
 
- 482 :秋田県人 :2018/09/19(水) 05:17 ID:87cvddYs
-  大館の孫悟空かな?25年位前によく行っていた。 
 俺は広東麺にギョーザ3個と半ライスのセット。
 とても美味しかったけど、丁寧に作っているのかわからないが、
 料理が出てくるのが遅かった。いらいらして怒って帰る客もいた。
 途中で中華料理屋から蕎麦屋に変わったのは何だったのだろう?
 
 
- 483 :秋田県人 :2018/10/16(火) 23:37 ID:cRA9M0gY
-  早口のゼロが今週末に片山に店を開くみたいだね。パンダラーメンの隣だそうだよ。 
 
 
- 484 :秋田県人 :2018/10/17(水) 10:51 ID:Mcp61P6.
-  「あさり」と「佐藤中華楼」があるから、興味なし。 
 
 
- 485 :秋田県人 :2018/10/19(金) 21:11 ID:rbgX9xk6
-  なんか片山ラーメンの激戦区に成ってきたよだね。 
 
 
- 486 :秋田県人 :2018/10/20(土) 01:22 ID:mL72NOFo
-  >>485  何を言いたいのか、何を言ってるのか、俺にはわからない。 
 
 
- 487 :秋田県人 :2018/10/20(土) 11:44 ID:J/pKcbaQ
-  >>486 
 在日だろ。
 日本人がそんなクソみたいな文法を使うわけがない。
 
 
- 488 :秋田県人 :2018/10/24(水) 22:36 ID:vR1F1v/.
-  で、誰も新装ゼロの感想言うやついないの?じゃあ俺様が言ってやろう 
 
 味は前とかわらんようだが一番安かったメニューが100円増しになってた。他のは上がってないようだが。
 味噌専門店じゃなくなって醤油ベースもあった。
 あと、前は0のつく日は指定メニューが500円だったのにその触れ込みがなかったな。見落としたかな?
 定休日でも0のつく日は営業します、って文句はあったが。
 
 
- 489 :sage :2018/10/26(金) 06:45 ID:maHJv2Is
-  >>488さん 
 やっと開店したんですね、レポありがとう
 
 
- 490 :秋田県人 :2018/10/26(金) 16:30 ID:ByLZRcDw
-  俺も食べに行った。 
 ほぼ元気屋だった。
 ゼロに限らずラーメンって
 高いよなぁー
 
 
- 491 :秋田県人 :2018/10/26(金) 16:55 ID:jvySkLec
-  ほんとラーメンって¥高いよな(*_*; 東京近郊と同じダゼ@大館なら500円位でも十分やっていけるんじゃね? 
 
 
- 492 :秋田県人 :2018/10/27(土) 21:57 ID:3MB0gCKo
-  並の醤油ラーメンならその位だろうな。↑ 
 
 
- 493 :秋田県人 :2018/10/28(日) 09:09 ID:8Nf0cmrM
-  水月に警察。 
 酔っ払い数名がゴネてる。
 
 
- 494 :秋田県人 :2018/10/28(日) 15:58 ID:CaBkyA0g
-  >>491 
 貧乏は大変だな。
 
 
- 495 :秋田県人 :2018/10/28(日) 17:26 ID:/DLwx4BA
-  ラーメンの半分以上は利益です。 
 もうけ過ぎ。
 
 
- 496 :秋田県人 :2018/10/29(月) 05:30 ID:LdTypwng
-  ラーメンに限らず食べ物屋は原価3割が相場だし仕込みの手間隙と経費がかかる。ボロいと思うならやってみたら? 
 
 
- 497 :秋田県人 :2018/10/29(月) 08:58 ID:9B4OxQcU
-  昔から ラーメンはボロ儲けできる、と良く聞いた話。自分は、スーパーで食材を買って作るけど、プロならチャーシュー麺くらいなら、原価は¥100以下でできるんじゃね?      と感じる。   
 
 
- 498 :秋田県人 :2018/10/31(水) 04:01 ID:x3yCZpQE
-  貧乏人は他人の懐事情まで気になるんだな 
 
 
- 499 :秋田県人 :2018/10/31(水) 20:51 ID:rr9VknWw
-  >>497 
 100円以下で出来ないよいくら何でも
 その値段は無いだろうな
 それで出来るなら何かのイベントで100円でラーメン出せよ。
 
 
- 500 :秋田県人 :2018/10/31(水) 22:55 ID:LUYs/1Y2
-  >>498 
 貧乏人はカップメン
 
 
- 501 :秋田県人 :2018/11/01(木) 02:54 ID:aUr8JIPw
-  チャーシュー単体の原価の話じゃね? 
 
 
- 502 :秋田県人 :2018/11/01(木) 06:47 ID:yUg4ukKs
-  世間知らずのくせに知ったかぶりなんだろ。 
 
 
- 503 :秋田県人 :2018/11/04(日) 14:31 ID:9zuOMfSY
-  両国ドライブイン、キムチラーメン。 
 
 
- 504 :秋田県人 :2018/11/05(月) 20:26 ID:MY3URFOU
-  田舎だから安いとか、アホか? 
 なら地域でコンビニやファミレスの値段も違うのか?
 
 
- 505 :秋田県人 :2018/11/05(月) 20:44 ID:sBWQmGlE
-  >>504 
 は?理由は??
 
 
- 506 :秋田県人 :2018/11/06(火) 17:28 ID:wdTMGHUc
-  >>505 
 頭悪いのかな?
 
 
- 507 :秋田県人 :2018/11/07(水) 00:38 ID:8cf8FbC2
-  馬鹿が湧いてきたな 
 
 
- 508 :秋田県人 :2018/11/10(土) 10:20 ID:ObLMiAsM
-  今日の魁新報に掲載の 
 早口「山城屋」行った方、感想お願いします
 
 
- 509 :秋田県人 :2018/11/11(日) 12:44 ID:kvsl1wAs
-  久しぶりに菅野食堂行ってきた。 
 旨かった〜。
 
 
- 510 :秋田県人 :2018/11/11(日) 16:07 ID:???
-  げんきや系列は、売り上げが少ないとすぐ店名変えてオープン。 
 昔から変わらないw
 
 
- 511 :秋田県人 :2018/11/14(水) 00:52 ID:???
-  >>508さん 
 山城屋、早口をゆっくり走ってると、あっ、ここか!みたいな場所にあります。駐車場狭いです。線路手前に別駐車場あるのでそっち止めたほう良いかと。味は魚介とんこつ系、思った以上にあっさりしてて美味かったです。私的には周辺でベスト3です!!
 
 
- 512 :秋田県人 :2018/11/14(水) 17:59 ID:gfsQM7VU
-  >>511さん 
 駐車場情報含め有難うございます。
 
 
- 513 :秋田県人 :2018/11/14(水) 18:00 ID:498RN5n.
-  山城屋さん、俺も行ったことあるけど美味いよね。くどくない魚介豚骨系で店主も人柄いいし。 
 
 
- 514 :秋田県人 :2018/11/15(木) 06:53 ID:qCkVsrpg
-  早口?弁慶とあさりがあるから、いらない。 
 
 少しは考えて出店しろよ?
 くっそ不味いのに、美味いと言い張る能代とかw
 
 
- 515 :秋田県人 :2018/11/15(木) 16:26 ID:KUS1GwZU
-  >>514 
 んがさはまるっきり関係のこと
 んがみてーなやつはもっといらない
 
 
- 516 :秋田県人 :2018/11/15(木) 19:56 ID:PnXuQCMI
-  能代のラーメンはたむら以外 
 インスタントと変わらんよ
 
 
- 517 :秋田県人 :2018/11/15(木) 22:45 ID:KUS1GwZU
-  >>515 
 関係のないことでしたm(_ _)m
 
 
- 518 :秋田県人 :2018/11/16(金) 03:13 ID:???
-  >>516 
 高い、少ない、中毒性ない
 
 
- 519 :秋田県人 :2018/11/16(金) 19:14 ID:HP5QhiDY
-  >>518 
 「キモい」がないぞ
 
 
- 520 :秋田県人 :2018/11/17(土) 13:07 ID:f4vjJR0U
-  キャバ狂いは秋田に行った兄貴のほうだろう 
 
 
- 521 :秋田県人 :2018/11/17(土) 22:02 ID:D93.1T7o
-  どうでもいい 
 
 
- 522 :秋田県人 :2018/11/17(土) 22:13 ID:.DFVaWXM
-  >>516   馬鹿じゃね!お前はどんな舌してんだ?馬鹿舌かよ? 
 
 
- 523 :秋田県人 :2018/11/25(日) 17:47 ID:4OCE6H6Q
-  東大館駅まん前の雅龍さんでえぐ煮干しラーメン食べて来ました。 
 俺的には美味しかったです。店員さんも凄く優しい感じで、居心地良かった。
 
 
- 524 :秋田県人 :2018/11/25(日) 19:45 ID:Ygp7qqss
-  雰囲気込みでいいよね 
 
 
- 525 :秋田県人 :2018/12/02(日) 21:24 ID:d5ZRbbcE
-  今日は久々にあさりの煮干しラーメン食べて来ました。 
 変わらぬ美味しさでした。 ご馳走様でした。
 
 
- 526 :秋田県人 :2018/12/03(月) 22:08 ID:EFXhifl.
-  あさりといえば、今年は限定の大館中華やらんかったな 
 去年よく食べたので今年も楽しみにしてたんだが(´・ω・`)
 
 
- 527 :秋田県人 :2018/12/04(火) 22:42 ID:RMlKam02
-  あさり、11月20日頃まで限定やってたよ。残念遅かったね。 
 
 
- 528 :秋田県人 :2018/12/05(水) 11:18 ID:???
-  >>526んだね 
 
 
- 529 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:51 ID:5iLFSn8Q
-  >>527 
 限定って何かやってたの?何の告知も無かったけど。
 そんな事されると困るな。
 
 
- 530 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:28 ID:5kfKvZL2
-  516君たむら美味しいよね、でも最近だよな。あんたは今まで能代のどこの店でラーメン食ってた???? 
 あと小中学生だったらごめん。
 
 
- 531 :秋田県人 :2018/12/06(木) 12:13 ID:dWJyukYc
-  釣られちゃいかんよ 
 
 
- 532 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:18 ID:chrnDTu.
-  >>530 
 516が店主なんだろ、いちいち言わせんな
 
 
- 533 :秋田県人 :2018/12/18(火) 17:53 ID:v2VIHAFM
-  大衆食堂の馬肉ラーメン、はまった。 
 
 
- 534 :秋田県人 :2019/01/16(水) 03:14 ID:R.7xAKVM
-  行ける機会に恵まれず数年ぶりの能代ラーショ美味しかった〜ご夫婦も元気に健在みたいだし娘さんは相変わらず可愛いしラーメンとともに良い意味で変わりなく安心ホッとしました。 
 
 
- 535 :秋田県人 :2019/01/16(水) 20:57 ID:ZAolVBWQ
-  能代のたむらって旨いの? 
 
 
- 536 :秋田県人 :2019/01/16(水) 22:41 ID:???
-  常連客には愛想がいいけど… 
 差がありすぎの◯◯◯。
 
 
- 537 :秋田県人 :2019/01/18(金) 07:54 ID:xEA7R/pc
-  >>535 
 腐った物よりは美味いしヘドロよりはいい香りがする。
 
 
- 538 :秋田県人 :2019/01/19(土) 00:23 ID:6SBp9biE
-  >>536 
 あるときは座ったとたんに注文せかしたり、
 あるときは何度声かけても反応しないあの店かな?
 
 
- 539 :秋田県人 :2019/01/19(土) 06:06 ID:r6F8h9Uo
-  歯が弱いから麺の固さを少し柔らかめにお願いしたら 断られた! 
 
 
- 540 :秋田県人 :2019/01/19(土) 06:07 ID:r6F8h9Uo
-  歯が弱いから、麺を少し柔らかめにお願いしたら断られた! 
 
 
- 541 :秋田県人 :2019/01/19(土) 21:39 ID:WtD0PIf2
-  少し茹で時間長くする程度の要望に応じてくれないラーメン屋もどうかとおもうが、ラーメン食べるにも支障あるくらいに歯が脆いの? 
 
 ラーメン屋行く前に歯医者だね。
 
 
- 542 :秋田県人 :2019/01/20(日) 00:24 ID:Ta5ZRnV2
-  麺を少し柔らかめにと、お願いしたら 
 
 
- 543 :秋田県人 :2019/01/20(日) 16:08 ID:3LuMYWcA
-  麺なんかほっといてもスープ吸って柔らかくなるだろ味噌っ歯 
 いちいち頼む程でもない
 
 
- 544 :秋田県人 :2019/02/10(日) 14:05 ID:ZCBT7HYg
-  能代ラーメンしののめ屋 
 いま食べてきました
 醤油ラーメン並580
 麺もスープも一流
 
 
- 545 :秋田県人 :2019/02/13(水) 08:28 ID:a1B4mlKM
-  すみません三流です。 
 
 
- 546 :秋田県人 :2019/03/13(水) 12:43 ID:ZKsI31l6
-  大曲辺りでオススメのラーメン屋はありますか? 
 
 
- 547 :秋田県人 :2019/03/13(水) 20:41 ID:5ARinQVo
-  八竜の大曲? 
 
 
- 548 :秋田県人 :2019/03/14(木) 14:39 ID:VpZR/pUI
-  天一いいんじゃない 
 
 
- 549 :秋田県人 :2019/03/15(金) 22:01 ID:???
-  吾作に負けたた◯ら 
 
 
- 550 :秋田県人 :2019/03/15(金) 22:42 ID:SbdlLD4k
-  田村は 接客の評判凄い悪いね! よくベスト10に入れたもんだね。 
 
 
- 551 :秋田県人 :2019/03/16(土) 01:13 ID:ihEBu9UQ
-  素っ気ないけど、当たり障りはないよ。 
 麺が延び気味?なだけで。
 
 
- 552 :秋田県人 :2019/03/16(土) 08:29 ID:vPJkr382
-  こだわり風の隠れ家的な店は無条件で美味くて 
 吾作のようなチェーン展開店は全否定
 
 「僕は舌じゃなく目と耳でラーメンを判断してます」ってやつだな。
 
 
- 553 :秋田県人 :2019/03/16(土) 12:52 ID:???
-  あの接客じゃw 
 
 
- 554 :秋田県人 :2019/03/18(月) 12:46 ID:XVOvBxhg
-  吾作、嫌いじゃないし、むしろ好きなんだけど、不味い時はマジで不味いよな。 
 あれだけ店舗展開していて、レシピもしっかり出来上がっているだろうに、味にブレがあるって逆に凄いよな。
 
 
- 555 :秋田県人 :2019/03/18(月) 13:27 ID:eSM5JIOA
-  店員次第でしょう?味が変わるのは。いつも本店で食べるけど、味は変わらないよ。 
 
 
- 556 :秋田県人 :2019/03/18(月) 20:22 ID:5weMUwBc
-  吾作、最近麺がかん水臭くないですか? 
 
 
- 557 :秋田県人 :2019/03/19(火) 07:54 ID:lHk5geyc
-  かんすいの匂いがプンと。 
 
 
- 558 :秋田県人 :2019/03/19(火) 19:57 ID:uQvbniNE
-  かんすいの匂いってどんな匂いなの 
 
 
- 559 :秋田県人 :2019/03/19(火) 22:10 ID:cQZA2Xvs
-  アンモニア臭みたいなのがカンスイの匂いかな? 
 
 
- 560 :秋田県人 :2019/03/19(火) 23:17 ID:uQvbniNE
-  >>559 
 そうなのか、ありがとう
 今後ラーメン屋に行ったら気をつけて嗅いでみるよ
 
 
- 561 :秋田県人 :2019/03/19(火) 23:24 ID:P6tOdLJg
-  いや、アンモニアではなく、麺をすすった時に、鼻に抜ける金属臭い感じかなあ? 
 
 
- 562 :秋田県人 :2019/03/21(木) 16:03 ID:PF5dIb7E
-  元氣屋 
 
 
- 563 :秋田県人 :2019/03/21(木) 17:45 ID:zTr0bOJ.
-  いや、鼻に抜ける金属臭い感じではなく、口に出された時に、アンモニア臭とイカ臭さの入り混じったハイター臭い感じかなあ?  
 
 
- 564 :秋田県人 :2019/03/21(木) 22:53 ID:7iDt3Ntk
-  いや、口に出された時にアンモニア臭とイカ臭さの入り混じったハイター臭い感じでなく、ラーメン臭い感じかなあ? 
 
 
- 565 :秋田県人 :2019/03/22(金) 07:57 ID:lLeyl1gQ
-  いや、ラーメン臭い感じではなく 
 マッタリとしていて、それでいてシツコイ
 コクはあるけどキレもない、 瓶のカルピスを飲んだ時に感じる
 ザーメン臭い感じかなあ?
 、
 
 
- 566 :秋田県人 :2019/03/22(金) 11:47 ID:3dhMyGhU
-  >>561以降、一連のレスがクソつまんねえ 
 本人たちは面白いこと書いたつもりなのかな?
 
 
- 567 :秋田県人 :2019/03/22(金) 14:31 ID:4mUvBkhI
-  しょうがない。 
 北の人間はクソつまらんって相場が決まっている。
 
 
- 568 :秋田県人 :2019/03/22(金) 19:51 ID:???
-  >>567 
 キモッ
 覗き見してんじゃねえよ出歯亀野郎
 お前らのキモさと陰湿さとねちっこさは流石の県北人も敵わんよw
 
 
- 569 :秋田県人 :2019/03/23(土) 07:19 ID:3sY3BOyY
-  >>567 
 当たってるな。
 まぁ敗北の北だしな。
 
 
- 570 :秋田県人 :2019/03/23(土) 08:20 ID:8ifuPYXM
-  意味ちがうけどな 
 
 
- 571 :秋田県人 :2019/03/27(水) 06:57 ID:1MQ3U6DA
-  元氣屋ラーメン 
 
 
- 572 :秋田県人 :2019/03/27(水) 15:50 ID:gM11UNhY
-  基本的に味がよければ無愛想でもかまわない。 
 「無愛想」と「態度が悪い」は違う。
 あそこは態度が悪いんだよ。不快。
 
 
- 573 :秋田県人 :2019/03/28(木) 11:35 ID:LppVKv2o
-  んだんだ、んがは神様だがらな。 
 
 
- 574 :秋田県人 :2019/03/28(木) 21:18 ID:???
-  機嫌悪そうな顔よりは、ちょっとニコリとした方がいいんじゃね? 
 
 
- 575 :秋田県人 :2019/03/29(金) 05:40 ID:ac/rNOGg
-  不快なら行かなきゃいいだけ 
 
 
- 576 :秋田県人 :2019/03/29(金) 09:53 ID:LeXSLGoU
-  んだがら! 
 嫌なら行ぐな!
 
 
- 577 :秋田県人 :2019/03/30(土) 16:58 ID:7zhiVEfA
-  元氣屋最高だな。 
 
 
- 578 :秋田県人 :2019/04/03(水) 07:48 ID:Yfc9UzXU
-  ニコリともしないと言えば「花月」 
 
 
- 579 :秋田県人 :2019/04/03(水) 22:30 ID:5EDnvVKA
-  こんちはーぶち切れでーす!面白いね。 
 
 
- 580 :秋田県人 :2019/04/04(木) 00:54 ID:???
-  あの女? 
 
 
- 581 :秋田県人 :2019/04/09(火) 21:46 ID:CXwtwDO.
-  どうみても男だろ。 
 
 
- 582 :秋田県人 :2019/04/10(水) 11:57 ID:yKK5aA5M
-  いやいやw 
 男の方が、まだ愛想が良い。
 
 
- 583 :秋田県人 :2019/04/13(土) 01:23 ID:J2wdVkdM
-  >>579 
 同感。能代の方かな?
 秋田市の方も食べ歩いてるみたいで。
 
 
- 584 :秋田県人 :2019/04/13(土) 13:59 ID:hjhkdVek
-  能代に、ラーメン屋オープンしたすね 
 
 
- 585 :秋田県人 :2019/04/13(土) 19:07 ID:fVG/kW56
-  福島出身の店主が作る喜多方ラーメン 
 食べに来てね
 
 
- 586 :秋田県人 :2019/04/15(月) 19:52 ID:zIielmUY
-  会津出身なら行きます 
 中通りだったら様子を見ます
 
 
- 587 :秋田県人 :2019/04/16(火) 19:49 ID:DQ0ocEE6
-  >>584 
 場所どこ?
 
 
- 588 :秋田県人 :2019/04/16(火) 22:08 ID:gDctpzus
-  まるとの向かい 
 
 
- 589 :秋田県人 :2019/04/18(木) 10:23 ID:HKJS8Iqw
-  ラーメン屋ばっかり・・・ 
 そもそも会津喜多方系は、ラーメン末美の所でやっていたが、客が入らなくて末美に変わった筈。
 坂内並みなら行くけど・・・
 
 
- 590 :秋田県人 :2019/04/24(水) 15:47 ID:wcYWCOBA
-  大館市に虎屋ってのができた 
 
 
- 591 :秋田県人 :2019/04/25(木) 03:51 ID:VR.EG89k
-  にんにくラーメンでオススメ有りますか? 
 
 
- 592 :秋田県人 :2019/04/25(木) 07:03 ID:xJrFnGjE
-  元氣屋 
 
 
- 593 :秋田県人 :2019/04/25(木) 12:17 ID:mQIk0Pew
-  ラーメンショップ 
 にんにくたっぷり入れてね〜
 
 
- 594 :秋田県人 :2019/04/25(木) 17:09 ID:xctEtx8w
-  花輪の寿ドライブインの「にんにくラーメン」お試しあれ。 
 感動で涙が止まらない。
 
 
- 595 :秋田県人 :2019/04/25(木) 19:42 ID:O7HrJ9c6
-  <<594 
 普通のみそラーメンの事ですよね。25年前位によく食べていました。
 風邪かなと思ったら、食べたら治ります。それくらいにんにくが
 きいています。食べた後、にんにくくさいですけどね。
 
 
- 596 :秋田県人 :2019/05/09(木) 19:58 ID:xd5eW4p6
-  ブチ切れでーす、って面白いね。 
 
 
- 597 :秋田県人 :2019/05/10(金) 10:35 ID:JOSjHy9w
-  まったく面白くない 
 
 
- 598 :秋田県人 :2019/05/10(金) 22:17 ID:aXZ2RSMQ
-  元氣屋 
 元氣屋
 
 
- 599 :秋田県人 :2019/05/10(金) 23:55 ID:EhlY3uXE
-  便器屋 
 便器屋
 
 
- 600 :秋田県人 :2019/05/11(土) 18:53 ID:tQEbeFZU
-  600 
 
 
- 601 :秋田県人 :2019/05/12(日) 10:17 ID:KbEXkI1c
-  元氣屋なの 
 
 
- 602 :秋田県人 :2019/05/12(日) 22:30 ID:DZNLE5d6
-  便氣屋なの 
 
 
- 603 :秋田県人 :2019/05/13(月) 07:27 ID:bBS/J3rU
-  元氣味噌ラーメンで秋田を元氣に 
 
 
- 604 :秋田県人 :2019/05/14(火) 10:52 ID:fpgJiYyQ
-  便器糞ラーメンで秋田を便器に 
 
 
- 605 :秋田県人 :2019/05/17(金) 23:04 ID:???
-  あそぉれ元氣屋グループー 
 
 
- 606 :秋田県人 :2019/05/23(木) 01:15 ID:M3Llglfk
-  元気屋の細い方のおねーちゃん、最近見ないけどやめたのかい? 
 
 
- 607 :秋田県人 :2019/05/23(木) 12:10 ID:???
-  元気屋ではありません 
 元氣屋です
 間違えないでくださいヽ(`Д´)ノプンプン
 
 
- 608 :秋田県人 :2019/05/26(日) 07:58 ID:dnOe8BRc
-  違います便器屋です۹(◦`H´◦)۶プンスカ! 
 
 
- 609 :秋田県人 :2019/05/29(水) 20:54 ID:Aj3Njjsk
-  元氣屋 
 
 
- 610 :秋田県人 :2019/06/01(土) 02:18 ID:wISPHfhY
-  県民ショーで、能代のラーメンって言ったから絶対十八番かって思った。馬肉ラーメンっての美味しいの?一度食べに行かなくちゃ。 
 
 
- 611 :秋田県人 :2019/06/01(土) 08:30 ID:gEkFshQ.
-  馬肉ラーメンなんて聞いたことないな 
 末廣といいカツラーメンといい、お金の匂いがプンプンしてあまり食欲をそそらないなあ
 
 
- 612 :秋田県人 :2019/06/01(土) 16:34 ID:48PsFhkY
-  どーして、二ツ井でききこみするもの 
 
 
- 613 :秋田県人 :2019/06/01(土) 18:31 ID:SQgPBDZc
-  協賛金に応じたから 
 
 
- 614 :秋田県人 :2019/06/05(水) 01:45 ID:aVCe2WaE
-  >>606 
 大館の元氣屋?
 
 
- 615 :秋田県人 :2019/06/05(水) 11:44 ID:???
-  >>614 
 出たな工作員w
 
 
- 616 :秋田県人 :2019/06/05(水) 14:42 ID:bKYBUFic
-  曙ラーメンは、随分古くからあるお店です。 
 一度、食べてみてくださいませ。
 
 
- 617 :秋田県人 :2019/06/05(水) 16:26 ID:zly4S1lI
-  二ツ井にしては美味いけどな 
 能代を代表する、ってほどではないな
 
 
- 618 :秋田県人 :2019/06/05(水) 17:50 ID:sHLKC5u.
-  俺は無理 
 
 
- 619 :秋田県人 :2019/06/05(水) 19:50 ID:2UFTu9c6
-  俺も馬肉はな〜。 
 
 
- 620 :秋田県人 :2019/06/05(水) 23:47 ID:dtp.yFwc
-  大型トラックの荷台一杯に乗った食用にされる馬。 
 でっかい図体してるのに円らな瞳で可愛いんだよう…。
 荷台のアオリを前足でゴン!ゴン!って「エサくれー」ってやるの。
 
 
- 621 :秋田県人 :2019/06/06(木) 22:17 ID:Rm7iaswg
-  曙はばーさんの時代で終わったよ 
 今のは別物だよ
 濁ったスープじゃ話にならん
 
 
- 622 :秋田県人 :2019/06/06(木) 22:55 ID:0DXYcoF6
-  >>621 
 俺も同感です。
 麺は固いソーメンみたいで全然スープにからまないしね
 美味いって聞いて騙されました。
 昔は美味かったって事なんですね
 
 
- 623 :秋田県人 :2019/06/06(木) 23:00 ID:1AO6lSsI
-  >>615 
 工作員ってなんだ?
 元氣屋グループの可愛いと思ってた子最近見ないから同じ子かと思って聞いたんだが
 
 
- 624 :秋田県人 :2019/06/07(金) 08:48 ID:81W.WBUk
-  頑張れ、工作員! 
 
 
- 625 :秋田県人 :2019/06/07(金) 12:51 ID:1UGCczJs
-  >>623 
 気持ち悪いよ。
 
 
- 626 :秋田県人 :2019/06/11(火) 20:36 ID:YOTKUlcY
-  菅野食堂やっていますか? 
 
 
- 627 :秋田県人 :2019/06/11(火) 21:04 ID:X8xnzgCc
-  新しいラーメン屋、元気屋の店長だった人がやってんだな。 
 
 
- 628 :秋田県人 :2019/06/13(木) 19:32 ID:tHVTwcf2
-  あさりのラーメンは、麺がとても美味しい。あの麺は自家製なのかな? 
 
 
- 629 :秋田県人 :2019/06/13(木) 23:17 ID:iLVAScyI
-  店の中に製麺機ねがったっけ 
 
 
- 630 :秋田県人 :2019/06/15(土) 09:41 ID:Tsfybg/I
-  元氣屋 
 
 
- 631 :秋田県人 :2019/06/16(日) 19:46 ID:OMfUb.Bk
-  便器屋 
 
 
- 632 :秋田県人 :2019/06/16(日) 21:03 ID:773b.wBg
-  >>631 
 つまらねーんだよ!
 ばがが、あほが?
 
 
- 633 :秋田県人 :2019/06/17(月) 10:33 ID:7TMyTwMM
-  エベンキ屋 
 
 
- 634 :秋田県人 :2019/06/17(月) 10:49 ID:QA/XVo2c
-  元屎屋 
 
 
- 635 :秋田県人 :2019/06/22(土) 22:50 ID:LuGt97.Y
-  元氣屋 
 
 
- 636 :秋田県人 :2019/06/23(日) 00:16 ID:qy4xX9xU
-  ブチ切れくん、能代ネタ尽きてきたかな 
 
 
- 637 :秋田県人 :2019/06/23(日) 09:36 ID:6LAD8/Gw
-  こんちはーブチ切れで〜す♪ 
 
 
- 638 :秋田県人 :2019/06/25(火) 21:15 ID:XZMHhvI6
-  能代やびな、塩ラーメン美味しかったけど、ローストしたチャーシューが更に旨かった。 
 
 
- 639 :秋田県人 :2019/06/26(水) 06:23 ID:wv1JPih6
-  尽きてるな 
 
 
- 640 :秋田県人 :2019/06/26(水) 17:17 ID:???
-  やびなはメンマだけうまくないからそこ考え直して欲しい 
 
 
- 641 :秋田県人 :2019/06/30(日) 23:07 ID:.3g8hVmo
-  やびな は店内に強烈なワキガ臭がした。 
 
 
- 642 :秋田県人 :2019/06/30(日) 23:27 ID:ClsYR31.
-  ブチ切れくん、全県行脚になってきたか 
 
 
- 643 :秋田県人 :2019/07/01(月) 06:16 ID:IFU1vEjM
-  能代やびなってどこにあるんですか? 
 
 
- 644 :秋田県人 :2019/07/01(月) 10:03 ID:.D9dWECk
-  まるとの近くですよ。 
 
 
- 645 :秋田県人 :2019/07/01(月) 19:48 ID:xiB6wX4I
-  ブチ切れくん、麺食うがっで地名紹介の時、「秋田県川反」って紹介するのか。せめて市町村名ぐらい付ければ。 
 
 
- 646 :秋田県人 :2019/07/02(火) 10:03 ID:6VMVvxSE
-  >>643 
 元のトゥインクルスターズ
 
 
- 647 :秋田県人 :2019/07/03(水) 20:15 ID:ei/SGNRM
-  やびなの塩ラーメンは食べたから、次はまぜそば食べてみたい。 
 この前行った時は開店と同時に満席だったけど、今でもそうなんですかね?
 
 
- 648 :秋田県人 :2019/07/06(土) 12:11 ID:Bt2AISkc
-  能代って美味しいラーメン屋が多いよね。 
 18番、もと、吾作、ラーメンショップ、曙食堂、たむら、カミカゼ、やびな、と、その他のラーメン屋も美味しいだろうけど、これらのお店が頭一つ抜けて美味しいと思う。
 
 
- 649 :秋田県人 :2019/07/06(土) 14:44 ID:E8d08PZI
-  元氣屋も美味しいですよね。 
 
 
- 650 :秋田県人 :2019/07/06(土) 15:44 ID:pz07vagY
-  >>648  何処と比べて頭一つ抜けてるの? ←文章がおかしいよ。 
 
 
- 651 :秋田県人 :2019/07/06(土) 17:09 ID:IvVdRfTU
-  >>650 
 能代民のフリね。
 
 
- 652 :秋田県人 :2019/07/06(土) 18:59 ID:/TPr3LHU
-  曙は昔はうまかった今駄目 
 
 
- 653 :秋田県人 :2019/07/07(日) 11:36 ID:WXBP/f1I
-  元氣屋昔はダメだったけど今はイイ 
 
 
- 654 :秋田県人 :2019/07/07(日) 14:55 ID:h49UH0Us
-  便器屋昔からアレだけど今もアレ笑笑 
 
 
- 655 :秋田県人 :2019/07/07(日) 15:20 ID:KBCVH0BM
-  アレってなによ? 
 
 
- 656 :秋田県人 :2019/07/07(日) 17:45 ID:Jsc6jgjU
-  アレってアレアレ言うモバのふじーっていう奴 
 
 
- 657 :秋田県人 :2019/07/10(水) 16:37 ID:KHyu1/Xk
-  a亭が一番 
 
 
- 658 :秋田県人 :2019/07/11(木) 01:42 ID:CCDRrkP2
-  えびすがいつの間にか無くなって、次はblue?、いつの間にか焼肉屋に変わったみたいね。 
 あそこ、ここ5〜6年で何回店変わった?どんなカラクリ?
 
 
- 659 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:21 ID:dxltyWZM
-  ブチギレ君の語彙力 
 
 
- 660 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:30 ID:???
-  そのうち事件起こして逮捕されそうな気がする 
 
 
- 661 :秋田県人 :2019/07/27(土) 23:08 ID:8Z7RDwGY
-  ブチ切れユーダイからブチ切れくんになって、撮影場所も別になってる。ちょくちょく出てくる女性って彼女?奥さん? 
 
 
- 662 :秋田県人 :2019/07/29(月) 22:14 ID:T6a5g.oY
-  落合の東雲屋の合わせ味噌最高うめ〜!近場の539見習え!! 
 
 
- 663 :秋田県人 :2019/07/29(月) 22:46 ID:OV5/5G8k
-  しののめ屋だば、野菜いっぺ入ったラーメンんめな。 
 野菜の甘味が良ぐ出でる。
 
 
- 664 :秋田県人 :2019/07/30(火) 17:04 ID:heR7.Snc
-  >>662 
 んがさ言われる必要はない!
 
 
- 665 :秋田県人 :2019/07/30(火) 19:26 ID:a4UgSmtU
-  >>664 
 いや、5作の常連からも、「組合の近所は駄目だ。最近は東ばかりだよ」って嘆いていた。
 俺には、全く分からないが、これって重要だと思う。
 
 
- 666 :秋田県人 :2019/07/30(火) 22:17 ID:GdyrzRk6
-  どっちゃ行っても、食った後ゲリする 
 バターがトリガーだったべが
 
 
- 667 :秋田県人 :2019/07/31(水) 08:14 ID:EuNiVSDQ
-  油が腐ってるからだよ 
 腹下るラーメン屋に行ってはいけない
 
 
- 668 :秋田県人 :2019/08/03(土) 19:56 ID:khlREDkA
-  ブチ切れクンってどこの人? 
 
 
- 669 :秋田県人 :2019/08/04(日) 21:58 ID:o1Tml5/2
-  何故かアイツが作ると不味い 
 
 
- 670 :秋田県人 :2019/08/08(木) 18:55 ID:By8WmwCU
-  吾作にブチ切れクンの出現率高い 
 
 
- 671 :秋田県人 :2019/08/10(土) 20:14 ID:jTuTfG7Y
-  鷹巣の福士、1時前に営業終了の札。 
 終わるの早過ぎね?
 
 
- 672 :秋田県人 :2019/08/15(木) 05:55 ID:S9Xyi/7A
-  吾作だ! 
 
 
- 673 :秋田県人 :2019/08/19(月) 23:17 ID:zs26gHy6
-  やびなの醤油ソバ食べて来ました。 
 自分は平打ちの太麺が苦手でしたが美味しくいただけました。
 
 
- 674 :秋田県人 :2019/08/20(火) 12:56 ID:iGySSJx6
-  やびなめっちゃ混んでたね。 
 
 
- 675 :秋田県人 :2019/08/20(火) 22:28 ID:WqOD6g3s
-  やびなのローストチャーシュー凄く美味しいんだけど、早めに食べないと熱が通ってロースト感が無くなってしまう。 
 
 
- 676 :秋田県人 :2019/08/22(木) 00:20 ID:Hu6Dmk6E
-  ブチ切れ君の日本語やばない? 
 
 
- 677 :秋田県人 :2019/08/22(木) 14:45 ID:heuRPiNM
-  ロースト感プッw 
 ローストって焼き上げる調理過程を言うんだけど笑笑
 
 
- 678 :秋田県人 :2019/08/22(木) 15:27 ID:???
-  ロースト感? 
 プププ
 
 
- 679 :秋田県人 :2019/08/22(木) 20:29 ID:IRDtxL6w
-  納得ラーメンを納豆ラーメンに訂正してるのに、和家が「ワヤ」のまま 
 
 
- 680 :秋田県人 :2019/08/23(金) 10:15 ID:gh5epxtI
-  ローストの意味を間違えてました(^^;教えてくれてありがとうございました。 
 
 
- 681 :秋田県人 :2019/08/23(金) 12:40 ID:E80aTfwk
-  吾作のチャーシュー 
 真坂はづきも絶賛
 
 
- 682 :秋田県人 :2019/08/28(水) 20:47 ID:QGwDqH/g
-  ブチ切れくんの家、センスいいんだか悪いんだか 
 
 
- 683 :秋田県人 :2019/08/29(木) 09:31 ID:ZR35aTrw
-  ブチぎれくんって、誰なんすか? 
 
 
- 684 :秋田県人 :2019/08/29(木) 18:03 ID:strgLjEY
-  ユーチューバー。 
 
 
- 685 :秋田県人 :2019/08/29(木) 20:18 ID:hkfzl6MM
-  友人が、大館・あさり亭で、当て逃げにあった。 
 警察は来たが、防犯カメラも無く、検挙は難しいとのこと。
 
 みなさん。ドラレコは、高くても取り付けた方がいいですよ。
 友人は、渋ったがために取り付けておらず、逃げられました。
 こればっかりは、お前がアホだと諭してやりました。
 
 
- 686 :秋田県人 :2019/08/29(木) 21:14 ID:???
-  ってか、つけてない奴いるんだなw 
 
 
- 687 :秋田県人 :2019/09/06(金) 07:03 ID:???
-  元氣屋うめ 
 
 
- 688 :秋田県人 :2019/09/07(土) 18:29 ID:/DSYdmFw
-  プチ切れちゃんってブチ切れくんの何? 
 
 
- 689 :秋田県人 :2019/09/23(月) 18:38 ID:EN4vC1S2
-  ブチ切れくんの撮影部屋がだんだんリニューアル。はいじぃみたいに車内撮影もやるようになってきたか。 
 
 
- 690 :秋田県人 :2019/09/23(月) 19:10 ID:zEVQIe.c
-  ヲチネタいらね 
 
 
- 691 :秋田県人 :2019/09/24(火) 23:30 ID:tKLZK7T.
-  能代だけじゃあみてもらえんか 
 
 
- 692 :秋田県人 :2019/09/27(金) 21:41 ID:S.YHETss
-  元氣屋.閉店?? 
 
 
- 693 :秋田県人 :2019/09/28(土) 00:52 ID:6aPMiRYY
-  元気ないじゃん 
 
 
- 694 :秋田県人 :2019/09/28(土) 07:36 ID:???
-  アソレ元氣屋グループー 
 
 
- 695 :秋田県人 :2019/09/28(土) 20:40 ID:ECMK7Dso
-  バイパス大昌園のラーメンが固かったんだがアレで普通なの? 
 
 
- 696 :秋田県人 :2019/09/30(月) 05:36 ID:jC/oX6bM
-  男は硬くなくちゃダメよ 
 
 
- 697 :秋田県人 :2019/10/04(金) 23:51 ID:Zd5SrnjU
-  ブチ切れクン、味の違いも分からないのにラーメンの動画やってんのか。 
 
 
- 698 :秋田県人 :2019/10/05(土) 01:04 ID:5/PaiDyg
-  感想は動画のコメント欄さ書げ 
 
 
- 699 :秋田県人 :2019/10/05(土) 04:15 ID:FXJw2re6
-  んだ 
 
 
- 700 :秋田県人 :2019/10/11(金) 06:23 ID:Q4eMyFQw
-  吾作について 
 
 
- 701 :秋田県人 :2019/10/12(土) 10:47 ID:RfJ88P0A
-  幸楽苑でいいよ 
 
 
- 702 :秋田県人 :2019/10/12(土) 17:11 ID:F2ijKIX.
-  同意。吾作<幸楽苑 
 ただ塩ラーメン以外うまいと思わない。
 
 
- 703 :秋田県人 :2019/10/20(日) 22:05 ID:hs4V02vk
-  値段であの味、悪くないと思います。 
 
 
- 704 :秋田県人 :2019/10/21(月) 23:10 ID:R42AksNc
-  鹿角の歩道橋あるとこに再オープンしたラーメン屋ってどうですか? 
 いったことある人いるかな
 
 
- 705 :秋田県人 :2019/11/06(水) 22:46 ID:GUeSdu36
-  だまや ですね。まだ塩中華と醤油中華しかないそうですがこれから増えるらしいです。全粒粉ですので自分は苦手なほうかも。店長一人でまわしているので出てくるまで時間がかかってます。 
 
 
- 706 :秋田県人 :2019/11/07(木) 22:42 ID:SA8Pjzto
-  佐藤中華そば楼、復活した? 
 
 
- 707 :秋田県人 :2019/11/09(土) 01:48 ID:dbtoe.AU
-  末美やめちゃったんだね。 
 
 
- 708 :秋田県人 :2019/11/09(土) 20:12 ID:Hd6CfRPg
-  ブチ切れくんの県北愛根強いな。 
 
 
- 709 :秋田県人 :2019/11/10(日) 16:31 ID:???
-  宣伝すんな粕 
 
 
- 710 :秋田県人 :2019/11/17(日) 07:45 ID:???
-  ささがわ 
 
 
- 711 :秋田県人 :2019/11/21(木) 18:05 ID:ngkj5C2Q
-  明日休みなんだけど油そば系でお勧め教えて 
 
 
- 712 :秋田県人 :2019/11/21(木) 20:05 ID:4aqKD8jY
-  どの辺住みなの?大館周辺なら、山城屋とかノブ、鷹ノ巣の看板の無いラーメン屋の油そばも美味しかったよ。 
 
 
- 713 :秋田県人 :2019/11/21(木) 21:48 ID:kzNtJ7oc
-  いや、大館では無いんだけど‥ 
 
 
- 714 :秋田県人 :2019/11/22(金) 01:45 ID:k2.I3gTw
-  あさりの煮干しの油そばも、んめ 
 ヒロド歩美も大絶賛
 
 
- 715 :秋田県人 :2019/11/22(金) 22:13 ID:cW3.rvtQ
-  どこの、あさり? 
 
 
- 716 :秋田県人 :2019/11/23(土) 20:18 ID:mmmfuLps
-  バガケンガ 
 あさりってば一つしかねべ
 
 
- 717 :秋田県人 :2019/11/24(日) 02:19 ID:m0axseZY
-  地域明かさず質問→親切に教えてあげる→礼も言わずに地域が違うと書き込むも、まだ地域明かさず・・・ 
 この流れ、なんか好き(笑)
 
 
- 718 :秋田県人 :2019/11/24(日) 05:33 ID:IGJMiv7E
-  休みでなくてもラーメン食えるわ! 
 
 
- 719 :秋田県人 :2019/12/05(木) 19:27 ID:TtIAE/AM
-  佐藤なんかあったの? 
 
 
- 720 :秋田県人 :2019/12/07(土) 07:26 ID:SkTCUlg.
-  さとうまだやすんでるすか? 
 
 
- 721 :秋田県人 :2019/12/08(日) 06:22 ID:vBYw.RHs
-  インフルエンザで学級閉鎖のため 
 佐藤クンは登校してません
 
 
- 722 :秋田県人 :2019/12/08(日) 07:01 ID:???
-  弁慶のホルモン 
 
 
- 723 :秋田県人 :2019/12/18(水) 15:27 ID:yKlzTSIw
-  大館市餌釣にラーメン屋がオープンするらしい! 
 
 
- 724 :秋田県人 :2019/12/18(水) 17:47 ID:w8rrE30Y
-  仙台のラーメン屋みたいですね。楽しみです。 
 
 
- 725 :秋田県人 :2019/12/19(木) 10:09 ID:SvS7oZR.
-  ↑きずかラーメンって名前みたいですよ。そろそろオープンじゃないかな? 
 
 
- 726 :秋田県人 :2019/12/20(金) 22:28 ID:GfQCE0aM
-  調べてみたところ、きだふりなオシャレマンコ向けラーメン屋ですね 
 俺さだば向がね
 
 
- 727 :秋田県人 :2019/12/22(日) 11:31 ID:???
-  元気屋、前の店長がいなくなってからどんな感じなんだ? 
 
 
- 728 :秋田県人 :2019/12/22(日) 13:07 ID:jLuDuaB2
-  そんた元々めぐねーラーメン屋の話どうでもいいべ 
 
 
- 729 :秋田県人 :2019/12/23(月) 20:57 ID:Y3.gx7dM
-  福士そば閉店 
 
 
- 730 :秋田県人 :2019/12/28(土) 15:53 ID:IKT4V36E
-  カミカゼも潰れたか 
 
 
- 731 :秋田県人 :2019/12/31(火) 07:46 ID:w2xLwKNM
-  カミカゼどのラーメンも美味しかったけどね。再開しないかな? 
 
 
- 732 :秋田県人 :2019/12/31(火) 09:42 ID:9q1kMhx6
-  ど田舎に二郎インスパイア、馴染まなかったか。 
 
 
- 733 :秋田県人 :2019/12/31(火) 19:26 ID:DvgEYb.Y
-  あそこは開店当初から色んな話が聞こえてきて、メンドクセー店という印象が拭えなくて結局一回も行ってなかった 
 同じような理由で能代の超有名店も未だに足が向かん
 
 
- 734 :秋田県人 :2019/12/31(火) 21:27 ID:z/wBq13k
-  北に美味い店なし 
 繁盛店には阿片
 
 
- 735 :秋田県人 :2019/12/31(火) 23:35 ID:xoc.S5YQ
-  北朝鮮かww 
 
 
- 736 :秋田県人 :2020/01/06(月) 07:22 ID:By1hYiJE
-  年末にオープンしたラーメン屋さん、旨いと評判だったのにブログの評価に心折れて休業というのは残念だ 
 
 
- 737 :秋田県人 :2020/01/06(月) 19:29 ID:pj0HoU0E
-  そんた店あったっけか?何処のなんて店? 
 しかし、ブログの評価って…そんた屁垂れメンタルだば何やっても駄目でねが
 
 
- 738 :秋田県人 :2020/01/07(火) 08:13 ID:oIkaJ3Rw
-  餌釣の元とん太があった所で、かなり評判よかったけどな 
 
 
- 739 :秋田県人 :2020/01/07(火) 19:32 ID:8d63dvoM
-  少し前に書いてる「きずかラーメン」? 
 12/22オープンで、もう休業?
 店主の心をへし折ったそのブログとやらを見てみたいな
 どんだけ御大層なブログなもんだか
 
 
- 740 :秋田県人 :2020/01/07(火) 23:01 ID:8Am3OVPM
-  夜青龍とか言うHNで仙台のブログ荒らしてた奴だな 
 数年前に秋田へ来たらしい
 きずかも仙台から移転したばかりだったようだけど
 
 
- 741 :秋田県人 :2020/01/08(水) 01:45 ID:q7o0LdWQ
-  ラーメン日和とかいうブログじゃなかったかな? 
 
 
- 742 :秋田県人 :2020/01/08(水) 01:58 ID:IPfHcOIM
-  夜青龍はわからんかったけど、ラーメン日和の方は見てきた 
 コメント欄で若干揉めてたが、ブログ自体は店主の心が折れるほど酷い内容とは思わなかったぞ
 それとも、美辞麗句で絶賛してもらわないと気が済まないタチなのか?
 
 いずれにせよ、店主はネットしない方がいいね
 芸能人でも「自分が叩かれてるの見たくないから5ちゃん見ない」って奴いるでしょ
 アンチとバトルしてる馬鹿もいるが、それはごく一部
 
 
- 743 :秋田県人 :2020/01/08(水) 04:36 ID:Fdj2EriU
-  ラーメン店は話半分でまったく関わらないか、 
 客と絡む気があるならたまにネタを振る程度くらいじゃないと
 
 評判読んで潰れるのは打たれ弱いというかネット見ちゃいけない人間だよな
 
 
- 744 :秋田県人 :2020/01/10(金) 06:12 ID:7SpFdVOI
-  むしろ店の休日とたまの限定発表くらいでいい 
 余計なこと喋っていいことなんてない
 
 
- 745 :秋田県人 :2020/01/10(金) 17:11 ID:hK7cXTtY
-  >>742 
 「以前は仙台で営業いていましたが 『 仙台っ子 』 のみなさんにはお口に合わなかったようで、地元で営業することになったとかないとか。 でも秋田のほうが反応はインパクト薄ですが味にはうるさいと思うので厳しいと思ったほうが良いかも ♪ 。」
 ↑どうみても悪意満々
 しかもいつもチェーン店が10点満点でここは7点
 (ちゃちゃ入ったので13点になった←これも糞ひねくれてる)
 
 
- 746 :秋田県人 :2020/01/10(金) 18:04 ID:0iX.1aDE
-  なんだかなー。ラーメン屋に限らず、仕事をしていればもっと厳しい事を言われる事だってあるだろ。それも、面と向かって。 
 今後店を再開したとして、まだ何処かで自分が気に入らない事を書かれてるのを見たらまた休むの?
 ここみたいな匿名掲示板はもっと辛辣だぞ。
 
 
- 747 :秋田県人 :2020/01/10(金) 20:38 ID:hK7cXTtY
-  常連でも無いのに、もしくは行ったこともない店なのに 
 何で上から意見するんだろ
 
 らーめん屋ごときだと叩きやすいんだろうな
 
 
- 748 :秋田県人 :2020/01/10(金) 21:29 ID:???
-  めんどくせえ店 
 もうずっと休んでればいんじゃね
 
 
- 749 :秋田県人 :2020/01/12(日) 12:00 ID:???
-  ささがわ食堂 
 ささがわ
 食堂
 
 ささがわ食堂
 
 
- 750 :秋田県人 :2020/01/13(月) 18:37 ID:/q1qk5rc
-  ブチ切れくん続くなぁ 
 
 
- 751 :秋田県人 :2020/01/16(木) 20:26 ID:WLVbV9yk
-  年も明けたしそろそろ復活した?佐藤中華そば楼 
 
 
- 752 :秋田県人 :2020/01/16(木) 20:32 ID:???
-  新聞に書いてたじゃん。 
 
 
- 753 :秋田県人 :2020/01/17(金) 00:28 ID:/bzPhuBY
-  新聞など読まねべもの 
 
 
- 754 :秋田県人 :2020/01/19(日) 23:50 ID:QRCr9XSs
-  県北ネタ尽きて、県南に絞ったかブチ切れクン 
 
 
- 755 :秋田県人 :2020/01/22(水) 07:40 ID:y3QibNJQ
-  吾作が美味いって(失笑)田舎者丸出しだな(笑) 
 
 
- 756 :秋田県人 :2020/01/22(水) 15:43 ID:dqInf68s
-  ラーショが旨いのはわかるけど、ブチ切れくんの動画で旨そうだなと思ったのは水木ってとこ。 
 
 
- 757 :秋田県人 :2020/01/25(土) 20:01 ID:riYm/e.Q
-  きずかラーメン復活? 
 
 
- 758 :秋田県人 :2020/01/25(土) 22:12 ID:5hzbtMzU
-  きずかは新年休みだっただけだぞ 
 オモチャにされてたけど
 
 
- 759 :秋田県人 :2020/01/26(日) 21:02 ID:lvKtfA2Q
-  カミカゼ、まじでつぶれたのか 
 
 
- 760 :秋田県人 :2020/01/26(日) 22:17 ID:vtlRo0oo
-  突然安易な二郎インスパ 
 地方なのにピリピリした店内ムード
 特に美味しくもなかったし自爆だろうな
 
 
- 761 :秋田県人 :2020/01/27(月) 01:45 ID:0DKBR51I
-  出来れば皆に通じる日本語で書いてくれたら助かるが 
 
 
- 762 :秋田県人 :2020/01/27(月) 01:56 ID:AFpvDJlg
-  >>760 
 開店当初は結構人気あったのになあ
 どうしてこうなった
 
 
- 763 :秋田県人 :2020/01/30(木) 17:29 ID:PpZ8Csqo
-  ブチ切れってのが秋田のラーメン業界盛り上げようとしているのか 
 
 
- 764 :秋田県人 :2020/01/30(木) 18:45 ID:???
-  本人乙としか言いようがない。全然話題にならないYouTuberの名前度々出されても 
 
 
- 765 :秋田県人 :2020/01/30(木) 21:06 ID:H0aUSrvQ
-  >>763 
 宣伝すんな粕
 低評価連打すんぞ
 
 
- 766 :秋田県人 :2020/01/31(金) 09:26 ID:dJ4wvOhQ
-  ブチ切れ君で検索したらでてきますか? 
 
 
- 767 :秋田県人 :2020/01/31(金) 21:31 ID:szzSDMpM
-  ラーショとかマシンガンとか有名店だけがやっと4桁再生されてるのか 
 
 
- 768 :秋田県人 :2020/02/01(土) 02:02 ID:B62fLChQ
-  鷹巣の福士そばって閉店したんだな 
 外回りで久しぶりに行こうと思ったら閉店してて寂しくなった
 
 
- 769 :秋田県人 :2020/02/01(土) 05:04 ID:kxU1T4QU
-  ↑福士そばが閉店した事が新聞に載ってましたね。何度か食べたけど美味しいラーメンでした。 
 
 
- 770 :秋田県人 :2020/02/02(日) 03:31 ID:SBRlJfcs
-  もう一回食べておけばよかったと思いつつ 
 オヤジさん亡くなってからしばらくして
 18番が営業再開してくれたのは嬉しかった
 でも流石に福士そばは無理か
 
 
- 771 :秋田県人 :2020/02/03(月) 11:57 ID:kfBolKNk
-  スペースマンとかいう人がどんな店のレシピでも簡単に解明再現できるらしいよ 
 
 
- 772 :秋田県人 :2020/02/03(月) 20:02 ID:8AStH6nI
-  ブチ切れくんの動画見てます。 
 知ってる店を他の人がどう評価するのかは見ていて面白いです。
 
 ま、ブチ切れくんはいつでもどこでも美味しいって言ってますけど(笑)
 
 
- 773 :秋田県人 :2020/02/03(月) 21:55 ID:gZLUCjCU
-  知らんがな 
 
 
- 774 :秋田県人 :2020/02/04(火) 06:49 ID:x0Y6xMyE
-  ブチ切れくんの動画見てます。 
 知ってる店を他の人がどう評価するのかは見ていて面白いです。
 
 ま、ブチ切れくんはいつでもどこでも美味しいって言ってますけど(笑)
 
 
- 775 :秋田県人 :2020/02/05(水) 20:06 ID:n9vqxwWI
-  幸楽苑のゲテモノメニューまで旨いといわないだけいいか 
 
 
- 776 :秋田県人 :2020/02/06(木) 12:14 ID:WWh9AVAk
-  大館の駅の近くに二郎系できたな 
 行った人いる?
 
 
- 777 :秋田県人 :2020/02/07(金) 05:40 ID:SJY87tD2
-  >>776 
 まだ逝ってないよ
 
 
- 778 :秋田県人 :2020/02/07(金) 07:43 ID:hJNPcMdE
-  逝ってみたいです。 
 
 
- 779 :秋田県人 :2020/02/07(金) 20:41 ID:fNMJUjwc
-  大館なんか老人しか居ないわ。 
 二郎食わせたら、皆死んでしまうよ。
 
 
- 780 :秋田県人 :2020/02/07(金) 22:02 ID:z4Op8Du.
-  >>776 
 日本人だったら大館駅近くと書く、または中卒か?
 
 大館の駅の近くのラーメン屋さんののののー
 
 
- 781 :秋田県人 :2020/02/07(金) 22:29 ID:1p969ijA
-  >>776 
 詳しくお願い
 
 
- 782 :秋田県人 :2020/02/08(土) 13:16 ID:92ngFQlw
-  ノーフィアー 
 
 
- 783 :秋田県人 :2020/02/13(木) 15:19 ID:sVWmAVcc
-  ブチ切れ、何が面白いのかわからんが笑いすぎじゃね?余りにも意味の分からない笑い多くて気持ち悪いわ 
 
 
- 784 :秋田県人 :2020/02/13(木) 18:16 ID:jNzIkMDg
-  あの笑い、確かにね。 
 プチ切れちゃんの存在が気になる。
 
 
- 785 :秋田県人 :2020/02/13(木) 23:28 ID:jBfVUOec
-  あいつは素人 
 
 
- 786 :秋田県人 :2020/02/14(金) 06:13 ID:L5n7m6I.
-  マシンガンの斜め迎えの1/12豚に自身のありそうなラーメン屋が開店してたね  
 
 まだ出来てない隣のすた丼家も気になるけど
 食べた人感想プリーズ
 
 
- 787 :秋田県人 :2020/02/14(金) 12:43 ID:jVNZdJ.s
-  県北地区にマシンガンできたの? 
 
 
- 788 :秋田県人 :2020/02/14(金) 16:56 ID:hobKJsXo
-  ブチ切れ開幕の イシシシシって駆け出すフリが泣けるほどダサすぎて、ラーメンの前にこりゃリスナー増えないわと思った 
 
 
- 789 :秋田県人 :2020/02/14(金) 18:43 ID:1RPvBfD2
-  能代ネタ尽きてしまったのかな 
 
 
- 790 :秋田県人 :2020/02/16(日) 15:53 ID:GNPZ2tLk
-  同じチューバーでも、ススルが来ないかなぁ。 
 
 
- 791 :秋田県人 :2020/02/17(月) 16:42 ID:.kVnQpAA
-  そんなに言わないで、理想の動画を自分で作れば? 
 他人の創作物にケチを付けててもしょうがないでしょ。
 嫌なら見なければいいし。
 
 
- 792 :秋田県人 :2020/02/18(火) 22:15 ID:OxLAE9TE
-  ブチぎれさんは、能代市のかたなんてますか? 
 
 
- 793 :秋田県人 :2020/02/19(水) 17:50 ID:uIpNkYK2
-  なんてますか?はノスロ語の敬語ですか? 
 
 
- 794 :秋田県人 :2020/02/19(水) 22:58 ID:0qiRSpDM
-  ノスロってなんすか? 
 
 
- 795 :秋田県人 :2020/02/20(木) 17:02 ID:MCGKTUlk
-  ブチ切れのペヤングの嘔吐、みっともない動画にしか見えん 
 
 
- 796 :秋田県人 :2020/02/20(木) 20:33 ID:/cTYU1Pw
-  動画の感想なんか書くなよ 
 スレ違いも甚だしい
 
 
- 797 :秋田県人 :2020/02/20(木) 23:24 ID:VGQ9RDeA
-  ノスロってなんだ? 
 早く教えろ、早く。
 
 
- 798 :秋田県人 :2020/02/21(金) 02:03 ID:R/C2t1Q.
-  イケメン侍とかどうなんだ 
 
 
- 799 :秋田県人 :2020/02/21(金) 20:33 ID:6kR2aUmQ
-  ラーメン、つけ麺、僕イカメン 笑 
 
 
- 800 :秋田県人 :2020/02/22(土) 19:12 ID:/F.Ex41U
-  ノスロってなんだ?  
 早く教えろ、早く。
 
 
- 801 :秋田県人 :2020/02/24(月) 07:56 ID:DJU8TK7Q
-  のすろってまともなラーメン屋あんの? 
 生ゴミ屋しかないよな
 
 
- 802 :秋田県人 :2020/02/24(月) 16:00 ID:RNsD1EWE
-  能代の美味しいラーメン屋、多むら、やびな、十八番、もと、吾作、ラーメンショップが良かったよ。 
 
 
- 803 :秋田県人 :2020/02/25(火) 01:17 ID:ADGyNl22
-  まさに最強の能代五天王だね。 
 
 
- 804 :秋田県人 :2020/02/25(火) 02:46 ID:WLm8cUP6
-  …6…。 
 
 
- 805 :秋田県人 :2020/02/25(火) 19:21 ID:PflIPaeg
-  >>800 
 ノスロ=足の裏って事
 
 
- 806 :秋田県人 :2020/02/27(木) 09:14 ID:6YEs.zvg
-  >>805 
 んがのことが!
 
 
- 807 :秋田県人 :2020/02/28(金) 14:22 ID:8fCe8Nnk
-  ノスロってゴンゾじゃなかったか? 
 
 
- 808 :秋田県人 :2020/02/28(金) 17:56 ID:dQ.guhY6
-  ハンサム侍ってどんなもん? 
 
 
- 809 :秋田県人 :2020/02/29(土) 18:16 ID:b4dmScBw
-  県北はドングリの背比べ。 
 悔しくてノスロノスロといってる阿呆がいるけど、こっちに比べたら県北はぜ〜んぶ同じ。
 敗北敗北。
 
 
- 810 :秋田県人 :2020/03/01(日) 22:10 ID:BUFPiiaU
-  こっちって何処? 
 
 
- 811 :秋田県人 :2020/03/02(月) 14:59 ID:j74TA.4w
-  急遽、秋田県内全店の幸楽苑で今日先着100名様に10円ラーメン提供中、 
 (食材が余り過ぎる為だそうです)
 
 
- 812 :秋田県人 :2020/03/11(水) 07:43 ID:i9FZjQPo
-  県北じゃ幸楽苑くらいしか話題がないのか 
 悲惨な部落だな
 
 
- 813 :秋田県人 :2020/03/13(金) 17:50 ID:iZn6Ul9U
-  くっちゃんが能代に行きますのでよろしくお願い致します。 
 
 
- 814 :秋田県人 :2020/03/20(金) 23:18 ID:FtAn2GQY
-  ブチ切れ「三陸ってどこ?」 
 大丈夫かよこいつ
 
 
- 815 :秋田県人 :2020/03/21(土) 20:16 ID:???
-  元氣屋元氣屋元氣屋元氣屋元氣屋元氣屋 
 
 
- 816 :秋田県人 :2020/03/22(日) 12:31 ID:???
-  小汚ない店員いるから行かない 
 
 
- 817 :秋田県人 :2020/03/22(日) 23:05 ID:yj3iIDH.
-  ピヨピヨは定食が人気。 
 
 
- 818 :秋田県人 :2020/03/24(火) 23:56 ID:EYC/i74s
-  ドジョウ鍋定食で満足。 
 
 
- 819 :秋田県人 :2020/03/25(水) 11:51 ID:tMywLw22
-  県北ではドジョウ、タニシ、ザリガニが流行っているんだっけ? 
 
 
- 820 :秋田県人 :2020/03/25(水) 14:52 ID:yQrCwINo
-  うん 
 後はコウモリとかネズミとか
 ま、ジビエって言っとけば何でも食えるからさ
 
 
- 821 :秋田県人 :2020/03/25(水) 15:25 ID:mAvj63NY
-  >>820 
 お前らのとこは犬食うんだよな
 
 
- 822 :秋田県人 :2020/03/25(水) 20:39 ID:Ibrv0TCM
-  どじょう、タニシ? 流行ってないです。聞いた事ありませんけど。 
 
 
- 823 :秋田県人 :2020/03/26(木) 15:02 ID:UxGtgFSU
-  うみうし、フナムシ、フジツボなんかも流行っているらしいよ 
 
 
- 824 :秋田県人 :2020/03/26(木) 15:09 ID:dBJY8ubY
-  ↑釣りのエサとしてね! 
 
 
- 825 :秋田県人 :2020/03/26(木) 22:40 ID:TrlS/sys
-  ナイスシュート! 
 
 
- 826 :秋田県人 :2020/03/30(月) 22:23 ID:???
-  元氣屋 
 
 
- 827 :秋田県人 :2020/04/08(水) 18:32 ID:KG/Irmmk
-  能代大橋渡ってすぐの店 
 
 
- 828 :秋田県人 :2020/04/09(木) 10:39 ID:L/Dy4UKs
-  吾作落合店 
 
 
- 829 :秋田県人 :2020/04/13(月) 19:55 ID:IkedsFxo
-  カミカゼはいいタイミングで閉めたね 
 二郎系になる前の、煮干しがガツンとくるのが好きだった。
 
 
- 830 :秋田県人 :2020/05/18(月) 20:18 ID:???
-  カミカゼ復活しないかな。 
 色々叩いてる奴がいたが、頑張ってたと思うよ。
 客も入ってたしね。
 
 
- 831 :秋田県人 :2020/05/19(火) 11:07 ID:z8XD6bes
-  客が入らないから潰れたんじゃないの? 
 
 
- 832 :秋田県人 :2020/05/19(火) 17:48 ID:kgztF0XI
-  ラーメン屋は損益分岐点が意外と高い 
 特に豚骨系はガス代と生ゴミ処理代が馬鹿高い
 加えて、田舎特有の駐車場確保と除雪費用を考えたら
 家賃払って従業員抱えてってのは、ほぼ無理ゲー
 10席程度の小規模店を家族経営でするのが正解
 
 
- 833 :秋田県人 :2020/05/20(水) 02:15 ID:Lkmp0tn.
-  スープ作るのはやっぱりコストがかかるなあ。 
 キリタンポ用親鳥モモスライスで汁を作って、そばを食べるのがマイブーム。
 
 
- 834 :秋田県人 :2020/05/20(水) 16:29 ID:???
-  いいね、うまそう。 
 
 
- 835 :秋田県人 :2020/05/20(水) 17:17 ID:BP59wK2Y
-  げん○○久しぶりに食べたら 
 やっぱりしょっぱい
 塩分高めでした
 
 
- 836 :秋田県人 :2020/05/23(土) 00:51 ID:8ikhBe1E
-  特にチャーハンしょっぺど! 
 
 
- 837 :秋田県人 :2020/06/14(日) 18:45 ID:vKEkUfhc
-  ブチ切れ、再生数少ないなあ 
 
 
- 838 :秋田県人 :2020/06/19(金) 13:49 ID:???
-  閉店だろ、能代店 
 
 
- 839 :秋田県人 :2020/06/21(日) 21:54 ID:gQq7K4PM
-  ブチギレのボイパ、あのクオリティでやり続けるメンタル。 
 
 
- 840 :秋田県人 :2020/06/28(日) 10:52 ID:ZPu4UzOk
-  緑町たつたの醤油らーめん良いな♪ 
 
 
- 841 :秋田県人 :2020/06/28(日) 14:21 ID:/IjNZTSc
-  つゆがタプタプだし、親父が笑顔で飯と漬物サービスしてくるから腹パンパンになったな 
 
 
- 842 :秋田県人 :2020/07/04(土) 21:15 ID:Ql4NJx8g
-  元気屋能代店の店員、誰もマスクしていない。 
 暑いんだろうけど・・・
 口元だけのフェイスシールドとか考えてほしいなあ・・・
 
 
- 843 :秋田県人 :2020/07/04(土) 21:35 ID:???
-  しゃぶしゃぶの店出すから、経費削減なんだろ。 
 
 
- 844 :秋田県人 :2020/07/06(月) 18:43 ID:2pp0yE12
-  マスク付けて来た客、食べるときにマスクしていない。 
 邪魔になるんだろうけど・・・
 フェイスシールドとか考えてほしいなあ・・・
 
 
- 845 :秋田県人 :2020/07/06(月) 20:50 ID:jea9ygVI
-  感染症対策実施不十分店と認定する 
 
 
- 846 :秋田県人 :2020/07/06(月) 21:31 ID:EYkmLwtQ
-  むしろマスクしながら食べてる人を見た事が無いが・・・ 
 と釣られてみる
 
 
- 847 :秋田県人 :2020/07/06(月) 22:25 ID:N7SHYDkQ
-  神経タガレは家でチャルメラでも食ってれ!! 
 と釣られてみる
 
 
- 848 :秋田県人 :2020/07/10(金) 22:34 ID:xjgAPYQs
-  ブチ切れの撮影場所チェンジしたか。 
 
 
- 849 :秋田県人 :2020/07/19(日) 00:12 ID:CiRg8wyQ
-   
 https://mobile.twitter.com/tomohirock83/status/1126505088392949761
 
 
 
 (*≧з≦) 超可愛い ♪♪ ....
 
 
- 850 :秋田県人 :2020/07/19(日) 14:49 ID:6GnclZ36
-  クサマンラーメン 
 
 
- 851 :秋田県人 :2020/07/24(金) 09:33 ID:???
-  元氣屋 
 
 
- 852 :秋田県人 :2020/08/25(火) 19:13 ID:UKGd5Z.E
-  全国のローカルユーチューバーで、ブチ切れくんだけなぜか再生回数伸びてない。 
 
 
- 853 :秋田県人 :2020/08/26(水) 12:35 ID:0IF/8eBA
-  いつも見てるよ 
 
 
- 854 :水戸納豆 :2020/08/26(水) 14:24 ID:lZI.BqxI
-  ニシキ、サクラギヤ以外にオススメの店を教えてください。チェーン店以外で宜しくお願いします。 
 
 
- 855 :秋田県人 :2020/08/27(木) 17:11 ID:K8U6Kqc2
-  暖家がガラあきのとき、近くの吾作がメチャ混み。 
 
 
- 856 :秋田県人 :2020/08/27(木) 18:00 ID:o3n7ss16
-  伍作かぁ 
 
 
- 857 :秋田県人 :2020/08/27(木) 19:31 ID:NpRElgrc
-  いとく 
 
 
- 858 :秋田県人 :2020/09/02(水) 11:57 ID:???
-  ブチ切れさんもっと元氣屋を誉めて! 
 
 
- 859 :秋田県人 :2020/09/02(水) 20:10 ID:8XyrnQSs
-  ここじゃなくて動画にコメントしろよ 
 宣伝カス
 
 
- 860 :秋田県人 :2020/09/03(木) 12:21 ID:6zznCGPI
-                     
 ぶ〜ちギレくん♪ぶ〜ちギレく〜ん♪
 
 
- 861 :秋田県人 :2020/09/03(木) 20:21 ID:hAYb2wNU
-  ラーメンのローカルユーチューバーの中でも特に再生回数伸びないのびない奴。 
 
 
- 862 :秋田県人 :2020/09/06(日) 23:04 ID:o/ByBHAw
-  ブチ切れの再生回数、やっと4桁しかいかないのか 
 
 
- 863 :秋田県人 :2020/09/11(金) 17:20 ID:???
-  もっと元氣屋を誉めて誉めて 
 
 
- 864 :秋田県人 :2020/09/15(火) 11:17 ID:3DsG36rY
-  誉めたいんだけど久々に行ったら値上げしてるわ不味くなってるわで誉めようがない 
 
 
- 865 :秋田県人 :2020/09/15(火) 23:30 ID:UUqLIGis
-  ブチ切れ、奥さんもっと映して。もったいない。 
 
 
- 866 :秋田県人 :2020/09/17(木) 18:35 ID:Nb.VHSlk
-  八竜町のポポロの食堂、あそこも旨い、丼ものもあるし。 
 
 
- 867 :秋田県人 :2020/09/18(金) 19:51 ID:KFJcDWVA
-  ブチ切れくん、吾作からやびなに乗り換えたか。 
 
 
- 868 :秋田県人 :2020/09/18(金) 20:19 ID:Za8L6qiU
-  >八竜町のポポロの食堂 
 製麺所直営店だけあってコスパいい感じ
 
 
- 869 :秋田県人 :2020/09/21(月) 21:41 ID:HcWaA.ns
-  元気屋、確かに高すぎだよ⤵ 
 
 
- 870 :秋田県人 :2020/09/22(火) 09:30 ID:j2KY09NM
-  鹿角の八幡平ドライブインのチゲラーメン 結構好きです 
 
 
- 871 :秋田県人 :2020/09/25(金) 20:17 ID:nDsGcK6I
-  550〜700円位がいいな 
 
 
- 872 :秋田県人 :2020/09/26(土) 10:57 ID:3QZM8A9g
-  元気や、薄くて小さいチャーシュー3枚で330円、 
 トータル一杯1200円越え。
 コスパに難があるなぁ。
 
 
- 873 :秋田県人 :2020/09/26(土) 18:58 ID:YiKl5w0o
-  1200円・・・もっとまともな飯が食えるな 
 
 
- 874 :秋田県人 :2020/09/26(土) 20:23 ID:m4OUVj02
-  ラーメンで、五百円以上は、払いたくねぇ〜。高過ぎ。 
 
 
- 875 :秋田県人 :2020/09/27(日) 20:11 ID:Q0X89LSc
-  ボンビーめ 
 
 
- 876 :秋田県人 :2020/09/27(日) 23:41 ID:tvlqPB1g
-  錦でもラーメンは800円以上する。ぼったくり?何で東京近辺と同等の価格設定?もう少し企業努力しろよ。 
 
 
- 877 :秋田県人 :2020/09/28(月) 18:41 ID:9gBfXmNA
-  1000円超えると、 
 「うーん」ってなるね。
 
 
- 878 :秋田県人 :2020/09/28(月) 21:04 ID:09rLZxbQ
-  Piy0Piy0 
 金返せぇぇー!
 
 
- 879 :秋田県人 :2020/09/29(火) 08:41 ID:H9d5p33.
-  横手駅前の食堂、ラーメン結構安い、昔ながらの味が好きだ。 
 
 
- 880 :秋田県人 :2020/09/29(火) 08:42 ID:H9d5p33.
-  ↑ 
 ゴメン、ここ県北板でしたね。
 
 
- 881 :秋田県人 :2020/09/29(火) 22:49 ID:Yxw3xAEU
-  >>874 
 500円以下でラーメン食えるとこあんの?
 
 
- 882 :秋田県人 :2020/09/30(水) 23:57 ID:NAHEYNoM
-  幸楽苑は? 
 
 
- 883 :秋田県人 :2020/10/01(木) 18:54 ID:caKsmZEk
-  幸楽苑でいいという人は、黙ってそれ食っててくれ 
 
 
- 884 :秋田県人 :2020/10/01(木) 20:19 ID:KLXQ4onw
-  東京でも1000円は高いよ。 
 
 秋田はラーメン高い。
 
 
- 885 :秋田県人 :2020/10/02(金) 06:45 ID:g4IrJDRs
-  今はどこの県でも平均だと思うぞ。ラーメン食べ歩いてねー奴だな。1000円以上で普通だったら嫌だけど…味ではなく安いラーメン屋を求めてて金ねぇ奴は激安店で食べればいいだけの話。 
 
 
- 886 :秋田県人 :2020/10/03(土) 16:48 ID:IpIHsdB.
-  内容によるよね。 
 げんきやのチャーシュー330円、食べてみ!
 
 
- 887 :秋田県人 :2020/10/04(日) 06:39 ID:Y0emoE8k
-  便器屋は、、、チョット、、チョットチョット 
 
 
- 888 :秋田県人 :2020/10/04(日) 22:06 ID:zKVOrXcY
-  どこの県でも平均価格。と言うことは?賃金額が全国平均以下の最低水準の秋田県においては、ラーメン価格もそれに習って欲しいナァ。 
 
 
- 889 :秋田県人 :2020/10/04(日) 22:41 ID:8PEMEcIk
-  どこの県でも平均価格? 
 どこの県でも?、、、平均価格?、、、
 ちょっと、言ってる意味がわかんないんですけど
 知的水準が全国平均以下どころか、最低水準の秋田県民であっても
 せめて日本語位は、標準的水準に習って欲しいナァ笑笑
 
 
- 890 :秋田県人 :2020/10/05(月) 04:51 ID:FXJw2re6
-  習って欲しいww 
 
 
- 891 :秋田県人 :2020/10/05(月) 13:04 ID:WjbbmYc6
-  >>889は>>888を茶化してんだろ 
 一応、正しくは「倣って」だね
 
 
- 892 :秋田県人 :2020/10/07(水) 12:44 ID:vUpe4Qo6
-  どこの県でも平均価格の、幸楽苑ランチを、食べに行こう。 
 
 
- 893 :秋田県人 :2020/10/08(木) 11:11 ID:2Dd0Xalo
-  でも材料などの輸送コストかかるというw 
 
 
- 894 :秋田県人 :2020/10/08(木) 18:34 ID:CLc7WWgo
-  今日のランチは能代の伍作(7号線)、あの味がたまに食いたくなる、 
 
 
- 895 :秋田県人 :2020/10/08(木) 19:25 ID:ZySJWTTQ
-  錦の五百円祭は、もうやらないの?たいして美味しい訳でも無いけど、五百円祭やると、足が向く。 
 
 
- 896 :秋田県人 :2020/10/08(木) 23:09 ID:ZySJWTTQ
-  ↑祭じゃなくて、市でした。 
 
 
- 897 :秋田県人 :2020/10/09(金) 12:18 ID:kMm.Ej6w
-  味にばらつきが多くて行かなくなったな 
 
 
- 898 :秋田県人 :2020/10/09(金) 19:56 ID:GotkP7Lw
-  デカ盛りの中川食堂も、ラーメンは食べてないけど、ラーメンは五百円未満だった気がする。 
 
 
- 899 :秋田県人 :2020/10/09(金) 20:19 ID:F1j/U/5w
-  >>898 
 調べてみたら確かに醤油と塩が430円
 ただし、並でも大艦巨砲主義のご飯もの勢に比べたら随分大人しく見える…
 
 
- 900 :秋田県人 :2020/10/10(土) 16:41 ID:XXIAPsN.
-  プアプア金星に、中川食堂がフリップにチラっと出てた。前回やったのかな? 
 
 
- 901 :秋田県人 :2020/10/10(土) 18:21 ID:MfBWSn.w
-  >>899 
 大盛頼むと麺三玉って聞いたぞ
 
 
- 902 :秋田県人 :2020/10/10(土) 21:51 ID:cuAm0D..
-  大盛りは+¥150って表示されてます。 
 
 
- 903 :秋田県人 :2020/10/10(土) 22:00 ID:X9eJPHoI
-  アナウンサーの女がカツカレー残してた。 
 バリトンはラーメンとおにぎり。
 
 
- 904 :秋田県人 :2020/10/10(土) 23:05 ID:5GLhrjNE
-  俺はラーメンとおにぎりで腹一杯。昼からの仕事は腹がキツかった(--;) 
 
 
- 905 :秋田県人 :2020/10/12(月) 20:12 ID:488RSpIU
-  カツカレー半端ない けど大盛り10分フラット チャンプもやってみ 
 
 
- 906 :秋田県人 :2020/10/12(月) 20:30 ID:eYbwSN4s
-  大盛りならカツ丼の方がきつかったぞ 
 カツカレー大盛りなら同僚がギブアップした残りをサルベージ出来るくらい余裕
 
 おっとスレ違いだな
 今度行ったらラーメンとおにぎりセット食うわ
 
 
- 907 :秋田県人 :2020/10/21(水) 13:43 ID:K36/tsT6
-  回転寿司のラーメンは?美味しいの? 
 
 
- 908 :秋田県人 :2020/10/22(木) 17:56 ID:1GqS6QAc
-  ブチ切れくん最近動画出さないな。マジでネタ切れ? 
 
 
- 909 :秋田県人 :2020/10/29(木) 15:44 ID:hskFCkTk
-  理由を言ってただろ。 
 
 
- 910 :秋田県人 :2020/10/29(木) 16:47 ID:Dwkj0Lys
-  追分のかわどら、定食喰いきれなかった。 
 
 
- 911 :秋田県人 :2020/10/29(木) 16:54 ID:Dwkj0Lys
-  ↑ 
 ゴメン、板違いでした。
 
 
- 912 :秋田県人 :2020/10/31(土) 18:53 ID:hyKf2fqI
-  よくあのしゃべりかたで動画だそうとするかな 
 
 
- 913 :秋田県人 :2020/11/02(月) 20:09 ID:i1JHSxkA
-  嫌なら見るなよw 
 
 
- 914 :秋田県人 :2020/11/04(水) 04:32 ID:JdlC9YZI
-  だね 
 
 
- 915 :秋田県人 :2020/11/16(月) 13:28 ID:CI23QV/2
-  誰が嫌と? 
 
 
- 916 :秋田県人 :2020/11/16(月) 15:40 ID:r4Utvnm6
-  だからケチつけるなら見なきゃいいだろ。 
 
 
- 917 :秋田県人 :2020/11/16(月) 17:43 ID:DOLvtvPk
-  ブチ切れのお仲間 
 
 
- 918 :秋田県人 :2020/11/16(月) 19:21 ID:NYNVn24w
-  底辺チューバーの話題なんか出すなよ 
 宣伝してるつもりなのか?
 感想は糞動画の米欄に書け
 
 
- 919 :秋田県人 :2020/11/16(月) 20:30 ID:DOLvtvPk
-  所々、ススルの真似してる能代のやつか 
 
 
- 920 :秋田県人 :2020/11/16(月) 20:44 ID:NYNVn24w
-  知るかボケ 
 
 
- 921 :秋田県人 :2020/11/18(水) 23:52 ID:rWBCtRTg
-  あさりで限定やってるが、平日だけとは… 
 平日じゃ行けないよ(´・ω・`)シボーン
 
 
- 922 :秋田県人 :2020/11/23(月) 20:26 ID:IRTemALc
-  ちょ古蔵の豪麺なかなかイケる。なんちゃって二郎じゃなかったようだ。 
 
 
- 923 :秋田県人 :2020/11/25(水) 20:11 ID:oJ5cGFfg
-  そのラーメン屋の名前は? 
 
 
- 924 :秋田県人 :2020/11/25(水) 20:49 ID:hAiZRjik
-  ちょ古蔵だでば 
 
 
- 925 :秋田県人 :2020/11/26(木) 16:55 ID:5DVwOeXY
-  麺四郎グループ多いよね。 
 
 
- 926 :秋田県人 :2020/12/01(火) 01:11 ID:OfKGqCtI
-  ニラそば、とか言うなら、もう少しニラ増やせばいいのに。 
 ほとんどもやし。
 
 
- 927 :秋田県人 :2020/12/01(火) 06:45 ID:???
-  大館の健康ランド近くに二郎できるよ 
 
 
- 928 :秋田県人 :2020/12/01(火) 07:22 ID:yYvwkSQk
-  んだのが 
 
 
- 929 :秋田県人 :2020/12/01(火) 11:42 ID:Ct8LMsXU
-  夢語系ね 
 
 
- 930 :秋田県人 :2020/12/01(火) 17:42 ID:64/cKIkI
-  大館に健康ランドってあったけが? 
 
 
- 931 :秋田県人 :2020/12/01(火) 19:01 ID:FvutP7Xc
-  今はない 
 
 
- 932 :秋田県人 :2020/12/02(水) 19:25 ID:E1MatmZM
-  そうなんだ 
 
 
- 933 :秋田県人 :2020/12/03(木) 01:23 ID:fJX3OLRk
-  はい!すみません! 
 
 
- 934 :秋田県人 :2020/12/04(金) 01:52 ID:bRTmnu5s
-  ラーメンはたげえでば。このあたりだば、400〜600¥でいい〜べ。  
 
 
- 935 :秋田県人 :2020/12/04(金) 19:13 ID:j9tQgT8Q
-  ブチ切れくん、もっと県北取り上げて。秋田市に目移りしちゃうのか。 
 
 
- 936 :秋田県人 :2020/12/05(土) 21:16 ID:DhEpDrFM
-  大館名物アラガモアラガモ ラ〜ら〜 
 
 
- 937 :秋田県人 :2020/12/15(火) 08:21 ID:YQTYafzY
-  個人的に好きだった、能代宝助の「濃厚魚介つけ麺」が今月末で廃止となるそうだ。 
 旧「まこと屋」時代を彷彿させるつけ麺に感動し、ほぼ毎回のようにつけ麺オンリーだったのに・・・
 どうやら自分の舌は馬鹿舌らしい。
 
 
- 938 :秋田県人 :2020/12/15(火) 17:13 ID:K5HLfpGY
-  ブチ切れのオープニング、いちばん最初のやつがよかったよ。 
 
 
- 939 :秋田県人 :2020/12/27(日) 19:37 ID:UxEijpG6
-  >>934 イイネ 
 
 
- 940 :秋田県人 :2021/02/04(木) 23:59 ID:66bP5v3U
-  田代の「琥珀」が気になる今日このごろ 
 ネット情報もまだ少ないな
 
 
- 941 :秋田県人 :2021/02/05(金) 08:27 ID:q9JPHBqw
-  『琥珀』、タピオカ屋?飲み屋? 
 
 
- 942 :秋田県人 :2021/02/05(金) 13:21 ID:5l6jj4mY
-  昼はラーメン屋、夜はスナックか何かをやってるらしい。 
 気になりつつも忙しくてなかなか行けなくて。
 
 
- 943 :秋田県人 :2021/02/14(日) 11:23 ID:???
-  元氣屋 
 
 
- 944 :秋田県人 :2021/02/21(日) 14:37 ID:vfH1nmoA
-  紅ってとこのタンタンメンうまそう 
 
 
- 945 :秋田県人 :2021/02/21(日) 22:41 ID:L5PFdJkc
-  美味いけど1人で回してるので混んでるとくっそ待たされるので注意 
 
 
- 946 :秋田県人 :2021/02/21(日) 22:55 ID:iGMu02Mc
-  >>944 
 近所で草
 しかし入ったことは無かった
 近々行ってみるか
 
 
- 947 :秋田県人 :2021/02/22(月) 09:46 ID:KOkDBjhw
-  琥珀は飲み屋だよ。 
 
 
- 948 :秋田県人 :2021/02/23(火) 23:08 ID:Vhcdbd6Y
-  ブチ切れくんの動画で紅がちょこちょこ出てくるよな 
 
 
- 949 :秋田県人 :2021/04/08(木) 01:31 ID:???
-  多むら移転? 
 
 
- 950 :秋田県人 :2021/05/03(月) 05:27 ID:qAZRJlyE
-  大館鹿角方面でおすすめ教えて下さい 
 
 
- 951 :秋田県人 :2021/05/05(水) 18:04 ID:11RZa9G6
-  鹿角のハンサム侍 
 大館のスシロー
 
 
- 952 :秋田県人 :2021/05/06(木) 20:33 ID:NnfV5Gpc
-  >>947 
 今日店の前通ったらラーメンって看板出てたよ
 
 あと、弁慶に「からあげ」のノボリが…
 
 
- 953 :秋田県人 :2021/05/07(金) 13:21 ID:???
-  >>950 
 ごんぱち食堂ですね
 
 
- 954 :秋田県人 :2021/05/07(金) 22:39 ID:???
-  それ湯沢だろハゲ 
 
 
- 955 :秋田県人 :2021/05/08(土) 10:49 ID:Pjd/gpGM
-  湯沢さん 
 確かにハゲだ
 
 
- 956 :秋田県人 :2021/05/30(日) 22:20 ID:mebtb9zA
-  大館アサリの煮干しラーメン激ウマでした。 
 
 
- 957 :秋田県人 :2021/05/31(月) 12:42 ID:???
-  アサリを煮干しにするのか 
 
 
- 958 :秋田県人 :2021/06/01(火) 01:42 ID:FIaKhTeg
-  ↑・・・・・・┐(-。ー;)┌ 
 
 
- 959 :秋田県人 :2021/06/01(火) 06:26 ID:dgjz..4.
-  アサリと煮干しラーメンって書けばよかったんじゃないかな 
 名付け親が馬鹿だったって話
 
 
- 960 :秋田県人 :2021/06/01(火) 23:35 ID:LkdtOxZI
-  あさりは店名 
 
 
- 961 :秋田県人 :2021/06/02(水) 14:55 ID:D7996jDk
-  あさりは経営者の名字 
 
 
- 962 :秋田県人 :2021/06/02(水) 15:52 ID:x5ErW.2s
-  ゴミ漁り 
 
 
- 963 :秋田県人 :2021/06/03(木) 00:21 ID:IKAbMnrQ
-  いわしやというレコード店もあったし、何が問題だ? 
 
 
- 964 :秋田県人 :2021/06/05(土) 11:44 ID:???
-  ひつじや 
 
 
- 965 :秋田県人 :2021/06/15(火) 00:45 ID:Sxv3WrLw
-  座布団2枚 
 
 
- 966 :秋田県人 :2021/06/26(土) 16:09 ID:niGLKj5Y
-  鷹巣のコン行って食べた人いる?なんたあんべだ? 
 
 
- 967 :秋田県人 :2021/07/21(水) 16:57 ID:moMES5w6
-  こう暑い日が続くと、つい冷やし中華を頼んでしまう。 
 能代のとんたって、冷やし中華やってます?。
 
 
- 968 :秋田県人 :2021/07/22(木) 14:52 ID:njBL1uCM
-  桜木屋のあんかけラーメンが懐かしい。 
 また食べたいな。
 
 
- 969 :秋田県人 :2021/07/23(金) 15:49 ID:HZUb73/Q
-  冷やし中華食うつもりで店さ入ったのに、何故か熱い味噌ラーメン頼んでしまった 
 あぢーあぢー
 
 
- 970 :秋田県人 :2021/09/12(日) 17:41 ID:HGf4vmD6
-  能代の旧たむらの店舗に馬肉拉麺出来るの? 
 
 
- 971 :秋田県人 :2021/09/13(月) 20:47 ID:SlRAOniQ
-  馬太郎能代店だそうです。 
 
 
- 972 :秋田県人 :2021/09/13(月) 21:38 ID:EmF42oyM
-  ラーメン屋なの? 
 
 
- 973 :秋田県人 :2021/09/14(火) 01:14 ID:AcGO8EK2
-  【能代市】「馬太郎 能代店」が9月16日オープン! 
 馬肉ラーメンや煮込みなどの馬肉料理店
 
 
- 974 :秋田県人 :2021/09/14(火) 21:06 ID:ky5FhPns
-  何年か前まで釈迦内の店でも食堂やってて、馬肉が入ったラーメンやうどんを出してたよね。 
 当時「何で食堂やめちゃったの?」って訊いたら、移動販売もあるし忙しくて大変だからやめる事にしたんだって言ってたけど、復活は嬉しい。
 しかも能代でやってくれるなんて!
 
 
- 975 :秋田県人 :2021/09/15(水) 02:40 ID:UF6qYsSE
-  へえ。 
 よくこっちで販売してたからなぁ…。
 コルトの止まってる家の前で売るのは「ほな殺生なぁ🤪💦」と思ったりして。
 
 
- 976 :秋田県人 :2021/09/15(水) 09:42 ID:xsLwV8gk
-  パンチ佐藤とかボクシングの内藤がテレビで食べに来てたな 
 
 
- 977 :秋田県人 :2021/09/20(月) 23:04 ID:d0bc4iDo
-  きずか、やっぱり無理だったか 
 
 
- 978 :秋田県人 :2021/09/21(火) 10:27 ID:wEwg1JmI
-  >>977 
 ネットの口コミを見ると結構ボロカスに書かれてるよね。
 オーナー?がそれに応酬したりしてて面倒臭そうだから行くことはなかったけど、閉店したの?
 
 
- 979 :秋田県人 :2021/09/21(火) 10:36 ID:j87sLiL2
-  次は何処へ 
 
 
- 980 :秋田県人 :2021/09/22(水) 16:38 ID:???
-  誰かさんもYouTubeで1番不味かった、って言ってたな。 
 
 
- 981 :秋田県人 :2021/09/23(木) 12:17 ID:G/gFUzyo
-  きずか閉店なんですか? 
 
 
- 982 :秋田県人 :2021/09/24(金) 00:52 ID:kXMn.CxQ
-  近くの道産子ラーメンの黒豚餃子めちゃくちゃ美味いけどあまり知られてないよな 
 
 
- 983 :秋田県人 :2021/09/24(金) 01:29 ID:zhJLw6sg
-  >>982 
 どさんこといえばコーンスープラーメン!!チャーハンも好き
 店は小汚ないが、うまいのでたまに行く
 
 
- 984 :秋田県人 :2021/09/24(金) 16:29 ID:XiNYyptU
-  うむ! 
 道産子ラーメンではコーンスープラーメンにチャーハン
 そして
 黒豚餃子を注文すればいいのか
 ・・・
 セットないっすか?
 
 
- 985 :秋田県人 :2021/09/24(金) 19:33 ID:epWUoVLk
-  神格化されてるなあ。 
 スタンドバイミーのチョッパーみたいなもんだ。
 
 
- 986 :秋田県人 :2021/09/25(土) 10:33 ID:gRj2Vzf6
-  チャーハンくいてぐなってきたな。ラーメンスレなのに。 
 
 
- 987 :秋田県人 :2021/09/25(土) 15:19 ID:X.B5NfzA
-  ラーメンレスだからチャーハンお願い 
 
 
- 988 :秋田県人 :2021/09/25(土) 18:37 ID:uADPX17c
-  餃子のタレが味噌だれで美味いんだよな 
 道産子しかない味だわ
 
 
- 989 :秋田県人 :2021/09/26(日) 16:30 ID:NSjDjTrc
-  あの味噌ダレうまいよな。 
 
 
- 990 :秋田県人 :2021/09/26(日) 19:40 ID:Xbt5u/j6
-  謎のどさんこ推しw 
 
 
- 991 :秋田県人 :2021/09/27(月) 12:23 ID:0/E4gIzM
-  15年ほど前に初めていったとき 
 業務用スープまるだしの味で、ぬるくてまずくて残して帰った記憶がある
 店内きたなくて暗かった
 好きな人もいるからまだ店があるんだな
 
 
- 992 :秋田県人 :2021/09/27(月) 18:14 ID:yD66UY6I
-  好みなんて人それぞれよ 
 
 
- 993 :秋田県人 :2021/10/02(土) 19:02 ID:.3MZE6L2
-  ブチ切れくんってサラリーマンかなんかか 
 
 
- 994 :秋田県人 :2021/10/03(日) 18:55 ID:???
-  誰? 
 
 
- 995 :秋田県人 :2021/10/16(土) 16:18 ID:G3WLlJMc
-  ユーチューバーのブチ切れくん 
 
 
- 996 :秋田県人 :2021/10/16(土) 17:40 ID:XK2K/HCk
-  大館の名店アラガモラーラが1番 
 
 
- 997 :秋田県人 :2021/10/18(月) 05:12 ID:9JRJl0m6
-  カバのひとつ覚え 
 
 
- 998 :秋田県人 :2021/10/18(月) 13:53 ID:zuHFzFMk
-  歯糞べっちょり大館アラガモラーラ最高 
 
 
- 999 :秋田県人 :2021/10/19(火) 09:44 ID:8Tj71pDc
-  銀河鉄道999 
 
 
- 1000 :秋田県人 :2021/10/19(火) 11:42 ID:4yIHea9k
-  終了 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
116 KB