■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1507619949/488-587県北ラーメンG
県北ラーメンG
- 1 :秋田県人 :2017/10/10(火) 16:19 ID:TehvFVeI
- 県北ラーメンについて語るスレです。
過度な誹謗中傷や荒らしは注意して下さい。
前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1468092558/l50
- 488 :秋田県人 :2018/10/24(水) 22:36 ID:vR1F1v/.
- で、誰も新装ゼロの感想言うやついないの?じゃあ俺様が言ってやろう
味は前とかわらんようだが一番安かったメニューが100円増しになってた。他のは上がってないようだが。
味噌専門店じゃなくなって醤油ベースもあった。
あと、前は0のつく日は指定メニューが500円だったのにその触れ込みがなかったな。見落としたかな?
定休日でも0のつく日は営業します、って文句はあったが。
- 489 :sage :2018/10/26(金) 06:45 ID:maHJv2Is
- >>488さん
やっと開店したんですね、レポありがとう
- 490 :秋田県人 :2018/10/26(金) 16:30 ID:ByLZRcDw
- 俺も食べに行った。
ほぼ元気屋だった。
ゼロに限らずラーメンって
高いよなぁー
- 491 :秋田県人 :2018/10/26(金) 16:55 ID:jvySkLec
- ほんとラーメンって¥高いよな(*_*; 東京近郊と同じダゼ@大館なら500円位でも十分やっていけるんじゃね?
- 492 :秋田県人 :2018/10/27(土) 21:57 ID:3MB0gCKo
- 並の醤油ラーメンならその位だろうな。↑
- 493 :秋田県人 :2018/10/28(日) 09:09 ID:8Nf0cmrM
- 水月に警察。
酔っ払い数名がゴネてる。
- 494 :秋田県人 :2018/10/28(日) 15:58 ID:CaBkyA0g
- >>491
貧乏は大変だな。
- 495 :秋田県人 :2018/10/28(日) 17:26 ID:/DLwx4BA
- ラーメンの半分以上は利益です。
もうけ過ぎ。
- 496 :秋田県人 :2018/10/29(月) 05:30 ID:LdTypwng
- ラーメンに限らず食べ物屋は原価3割が相場だし仕込みの手間隙と経費がかかる。ボロいと思うならやってみたら?
- 497 :秋田県人 :2018/10/29(月) 08:58 ID:9B4OxQcU
- 昔から ラーメンはボロ儲けできる、と良く聞いた話。自分は、スーパーで食材を買って作るけど、プロならチャーシュー麺くらいなら、原価は¥100以下でできるんじゃね? と感じる。
- 498 :秋田県人 :2018/10/31(水) 04:01 ID:x3yCZpQE
- 貧乏人は他人の懐事情まで気になるんだな
- 499 :秋田県人 :2018/10/31(水) 20:51 ID:rr9VknWw
- >>497
100円以下で出来ないよいくら何でも
その値段は無いだろうな
それで出来るなら何かのイベントで100円でラーメン出せよ。
- 500 :秋田県人 :2018/10/31(水) 22:55 ID:LUYs/1Y2
- >>498
貧乏人はカップメン
- 501 :秋田県人 :2018/11/01(木) 02:54 ID:aUr8JIPw
- チャーシュー単体の原価の話じゃね?
- 502 :秋田県人 :2018/11/01(木) 06:47 ID:yUg4ukKs
- 世間知らずのくせに知ったかぶりなんだろ。
- 503 :秋田県人 :2018/11/04(日) 14:31 ID:9zuOMfSY
- 両国ドライブイン、キムチラーメン。
- 504 :秋田県人 :2018/11/05(月) 20:26 ID:MY3URFOU
- 田舎だから安いとか、アホか?
なら地域でコンビニやファミレスの値段も違うのか?
- 505 :秋田県人 :2018/11/05(月) 20:44 ID:sBWQmGlE
- >>504
は?理由は??
- 506 :秋田県人 :2018/11/06(火) 17:28 ID:wdTMGHUc
- >>505
頭悪いのかな?
- 507 :秋田県人 :2018/11/07(水) 00:38 ID:8cf8FbC2
- 馬鹿が湧いてきたな
- 508 :秋田県人 :2018/11/10(土) 10:20 ID:ObLMiAsM
- 今日の魁新報に掲載の
早口「山城屋」行った方、感想お願いします
- 509 :秋田県人 :2018/11/11(日) 12:44 ID:kvsl1wAs
- 久しぶりに菅野食堂行ってきた。
旨かった〜。
- 510 :秋田県人 :2018/11/11(日) 16:07 ID:???
- げんきや系列は、売り上げが少ないとすぐ店名変えてオープン。
昔から変わらないw
- 511 :秋田県人 :2018/11/14(水) 00:52 ID:???
- >>508さん
山城屋、早口をゆっくり走ってると、あっ、ここか!みたいな場所にあります。駐車場狭いです。線路手前に別駐車場あるのでそっち止めたほう良いかと。味は魚介とんこつ系、思った以上にあっさりしてて美味かったです。私的には周辺でベスト3です!!
- 512 :秋田県人 :2018/11/14(水) 17:59 ID:gfsQM7VU
- >>511さん
駐車場情報含め有難うございます。
- 513 :秋田県人 :2018/11/14(水) 18:00 ID:498RN5n.
- 山城屋さん、俺も行ったことあるけど美味いよね。くどくない魚介豚骨系で店主も人柄いいし。
- 514 :秋田県人 :2018/11/15(木) 06:53 ID:qCkVsrpg
- 早口?弁慶とあさりがあるから、いらない。
少しは考えて出店しろよ?
くっそ不味いのに、美味いと言い張る能代とかw
- 515 :秋田県人 :2018/11/15(木) 16:26 ID:KUS1GwZU
- >>514
んがさはまるっきり関係のこと
んがみてーなやつはもっといらない
- 516 :秋田県人 :2018/11/15(木) 19:56 ID:PnXuQCMI
- 能代のラーメンはたむら以外
インスタントと変わらんよ
- 517 :秋田県人 :2018/11/15(木) 22:45 ID:KUS1GwZU
- >>515
関係のないことでしたm(_ _)m
- 518 :秋田県人 :2018/11/16(金) 03:13 ID:???
- >>516
高い、少ない、中毒性ない
- 519 :秋田県人 :2018/11/16(金) 19:14 ID:HP5QhiDY
- >>518
「キモい」がないぞ
- 520 :秋田県人 :2018/11/17(土) 13:07 ID:f4vjJR0U
- キャバ狂いは秋田に行った兄貴のほうだろう
- 521 :秋田県人 :2018/11/17(土) 22:02 ID:D93.1T7o
- どうでもいい
- 522 :秋田県人 :2018/11/17(土) 22:13 ID:.DFVaWXM
- >>516 馬鹿じゃね!お前はどんな舌してんだ?馬鹿舌かよ?
- 523 :秋田県人 :2018/11/25(日) 17:47 ID:4OCE6H6Q
- 東大館駅まん前の雅龍さんでえぐ煮干しラーメン食べて来ました。
俺的には美味しかったです。店員さんも凄く優しい感じで、居心地良かった。
- 524 :秋田県人 :2018/11/25(日) 19:45 ID:Ygp7qqss
- 雰囲気込みでいいよね
- 525 :秋田県人 :2018/12/02(日) 21:24 ID:d5ZRbbcE
- 今日は久々にあさりの煮干しラーメン食べて来ました。
変わらぬ美味しさでした。 ご馳走様でした。
- 526 :秋田県人 :2018/12/03(月) 22:08 ID:EFXhifl.
- あさりといえば、今年は限定の大館中華やらんかったな
去年よく食べたので今年も楽しみにしてたんだが(´・ω・`)
- 527 :秋田県人 :2018/12/04(火) 22:42 ID:RMlKam02
- あさり、11月20日頃まで限定やってたよ。残念遅かったね。
- 528 :秋田県人 :2018/12/05(水) 11:18 ID:???
- >>526んだね
- 529 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:51 ID:5iLFSn8Q
- >>527
限定って何かやってたの?何の告知も無かったけど。
そんな事されると困るな。
- 530 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:28 ID:5kfKvZL2
- 516君たむら美味しいよね、でも最近だよな。あんたは今まで能代のどこの店でラーメン食ってた????
あと小中学生だったらごめん。
- 531 :秋田県人 :2018/12/06(木) 12:13 ID:dWJyukYc
- 釣られちゃいかんよ
- 532 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:18 ID:chrnDTu.
- >>530
516が店主なんだろ、いちいち言わせんな
- 533 :秋田県人 :2018/12/18(火) 17:53 ID:v2VIHAFM
- 大衆食堂の馬肉ラーメン、はまった。
- 534 :秋田県人 :2019/01/16(水) 03:14 ID:R.7xAKVM
- 行ける機会に恵まれず数年ぶりの能代ラーショ美味しかった〜ご夫婦も元気に健在みたいだし娘さんは相変わらず可愛いしラーメンとともに良い意味で変わりなく安心ホッとしました。
- 535 :秋田県人 :2019/01/16(水) 20:57 ID:ZAolVBWQ
- 能代のたむらって旨いの?
- 536 :秋田県人 :2019/01/16(水) 22:41 ID:???
- 常連客には愛想がいいけど…
差がありすぎの◯◯◯。
- 537 :秋田県人 :2019/01/18(金) 07:54 ID:xEA7R/pc
- >>535
腐った物よりは美味いしヘドロよりはいい香りがする。
- 538 :秋田県人 :2019/01/19(土) 00:23 ID:6SBp9biE
- >>536
あるときは座ったとたんに注文せかしたり、
あるときは何度声かけても反応しないあの店かな?
- 539 :秋田県人 :2019/01/19(土) 06:06 ID:r6F8h9Uo
- 歯が弱いから麺の固さを少し柔らかめにお願いしたら 断られた!
- 540 :秋田県人 :2019/01/19(土) 06:07 ID:r6F8h9Uo
- 歯が弱いから、麺を少し柔らかめにお願いしたら断られた!
- 541 :秋田県人 :2019/01/19(土) 21:39 ID:WtD0PIf2
- 少し茹で時間長くする程度の要望に応じてくれないラーメン屋もどうかとおもうが、ラーメン食べるにも支障あるくらいに歯が脆いの?
ラーメン屋行く前に歯医者だね。
- 542 :秋田県人 :2019/01/20(日) 00:24 ID:Ta5ZRnV2
- 麺を少し柔らかめにと、お願いしたら
- 543 :秋田県人 :2019/01/20(日) 16:08 ID:3LuMYWcA
- 麺なんかほっといてもスープ吸って柔らかくなるだろ味噌っ歯
いちいち頼む程でもない
- 544 :秋田県人 :2019/02/10(日) 14:05 ID:ZCBT7HYg
- 能代ラーメンしののめ屋
いま食べてきました
醤油ラーメン並580
麺もスープも一流
- 545 :秋田県人 :2019/02/13(水) 08:28 ID:a1B4mlKM
- すみません三流です。
- 546 :秋田県人 :2019/03/13(水) 12:43 ID:ZKsI31l6
- 大曲辺りでオススメのラーメン屋はありますか?
- 547 :秋田県人 :2019/03/13(水) 20:41 ID:5ARinQVo
- 八竜の大曲?
- 548 :秋田県人 :2019/03/14(木) 14:39 ID:VpZR/pUI
- 天一いいんじゃない
- 549 :秋田県人 :2019/03/15(金) 22:01 ID:???
- 吾作に負けたた◯ら
- 550 :秋田県人 :2019/03/15(金) 22:42 ID:SbdlLD4k
- 田村は 接客の評判凄い悪いね! よくベスト10に入れたもんだね。
- 551 :秋田県人 :2019/03/16(土) 01:13 ID:ihEBu9UQ
- 素っ気ないけど、当たり障りはないよ。
麺が延び気味?なだけで。
- 552 :秋田県人 :2019/03/16(土) 08:29 ID:vPJkr382
- こだわり風の隠れ家的な店は無条件で美味くて
吾作のようなチェーン展開店は全否定
「僕は舌じゃなく目と耳でラーメンを判断してます」ってやつだな。
- 553 :秋田県人 :2019/03/16(土) 12:52 ID:???
- あの接客じゃw
- 554 :秋田県人 :2019/03/18(月) 12:46 ID:XVOvBxhg
- 吾作、嫌いじゃないし、むしろ好きなんだけど、不味い時はマジで不味いよな。
あれだけ店舗展開していて、レシピもしっかり出来上がっているだろうに、味にブレがあるって逆に凄いよな。
- 555 :秋田県人 :2019/03/18(月) 13:27 ID:eSM5JIOA
- 店員次第でしょう?味が変わるのは。いつも本店で食べるけど、味は変わらないよ。
- 556 :秋田県人 :2019/03/18(月) 20:22 ID:5weMUwBc
- 吾作、最近麺がかん水臭くないですか?
- 557 :秋田県人 :2019/03/19(火) 07:54 ID:lHk5geyc
- かんすいの匂いがプンと。
- 558 :秋田県人 :2019/03/19(火) 19:57 ID:uQvbniNE
- かんすいの匂いってどんな匂いなの
- 559 :秋田県人 :2019/03/19(火) 22:10 ID:cQZA2Xvs
- アンモニア臭みたいなのがカンスイの匂いかな?
- 560 :秋田県人 :2019/03/19(火) 23:17 ID:uQvbniNE
- >>559
そうなのか、ありがとう
今後ラーメン屋に行ったら気をつけて嗅いでみるよ
- 561 :秋田県人 :2019/03/19(火) 23:24 ID:P6tOdLJg
- いや、アンモニアではなく、麺をすすった時に、鼻に抜ける金属臭い感じかなあ?
- 562 :秋田県人 :2019/03/21(木) 16:03 ID:PF5dIb7E
- 元氣屋
- 563 :秋田県人 :2019/03/21(木) 17:45 ID:zTr0bOJ.
- いや、鼻に抜ける金属臭い感じではなく、口に出された時に、アンモニア臭とイカ臭さの入り混じったハイター臭い感じかなあ?
- 564 :秋田県人 :2019/03/21(木) 22:53 ID:7iDt3Ntk
- いや、口に出された時にアンモニア臭とイカ臭さの入り混じったハイター臭い感じでなく、ラーメン臭い感じかなあ?
- 565 :秋田県人 :2019/03/22(金) 07:57 ID:lLeyl1gQ
- いや、ラーメン臭い感じではなく
マッタリとしていて、それでいてシツコイ
コクはあるけどキレもない、 瓶のカルピスを飲んだ時に感じる
ザーメン臭い感じかなあ?
、
- 566 :秋田県人 :2019/03/22(金) 11:47 ID:3dhMyGhU
- >>561以降、一連のレスがクソつまんねえ
本人たちは面白いこと書いたつもりなのかな?
- 567 :秋田県人 :2019/03/22(金) 14:31 ID:4mUvBkhI
- しょうがない。
北の人間はクソつまらんって相場が決まっている。
- 568 :秋田県人 :2019/03/22(金) 19:51 ID:???
- >>567
キモッ
覗き見してんじゃねえよ出歯亀野郎
お前らのキモさと陰湿さとねちっこさは流石の県北人も敵わんよw
- 569 :秋田県人 :2019/03/23(土) 07:19 ID:3sY3BOyY
- >>567
当たってるな。
まぁ敗北の北だしな。
- 570 :秋田県人 :2019/03/23(土) 08:20 ID:8ifuPYXM
- 意味ちがうけどな
- 571 :秋田県人 :2019/03/27(水) 06:57 ID:1MQ3U6DA
- 元氣屋ラーメン
- 572 :秋田県人 :2019/03/27(水) 15:50 ID:gM11UNhY
- 基本的に味がよければ無愛想でもかまわない。
「無愛想」と「態度が悪い」は違う。
あそこは態度が悪いんだよ。不快。
- 573 :秋田県人 :2019/03/28(木) 11:35 ID:LppVKv2o
- んだんだ、んがは神様だがらな。
- 574 :秋田県人 :2019/03/28(木) 21:18 ID:???
- 機嫌悪そうな顔よりは、ちょっとニコリとした方がいいんじゃね?
- 575 :秋田県人 :2019/03/29(金) 05:40 ID:ac/rNOGg
- 不快なら行かなきゃいいだけ
- 576 :秋田県人 :2019/03/29(金) 09:53 ID:LeXSLGoU
- んだがら!
嫌なら行ぐな!
- 577 :秋田県人 :2019/03/30(土) 16:58 ID:7zhiVEfA
- 元氣屋最高だな。
- 578 :秋田県人 :2019/04/03(水) 07:48 ID:Yfc9UzXU
- ニコリともしないと言えば「花月」
- 579 :秋田県人 :2019/04/03(水) 22:30 ID:5EDnvVKA
- こんちはーぶち切れでーす!面白いね。
- 580 :秋田県人 :2019/04/04(木) 00:54 ID:???
- あの女?
- 581 :秋田県人 :2019/04/09(火) 21:46 ID:CXwtwDO.
- どうみても男だろ。
- 582 :秋田県人 :2019/04/10(水) 11:57 ID:yKK5aA5M
- いやいやw
男の方が、まだ愛想が良い。
- 583 :秋田県人 :2019/04/13(土) 01:23 ID:J2wdVkdM
- >>579
同感。能代の方かな?
秋田市の方も食べ歩いてるみたいで。
- 584 :秋田県人 :2019/04/13(土) 13:59 ID:hjhkdVek
- 能代に、ラーメン屋オープンしたすね
- 585 :秋田県人 :2019/04/13(土) 19:07 ID:fVG/kW56
- 福島出身の店主が作る喜多方ラーメン
食べに来てね
- 586 :秋田県人 :2019/04/15(月) 19:52 ID:zIielmUY
- 会津出身なら行きます
中通りだったら様子を見ます
- 587 :秋田県人 :2019/04/16(火) 19:49 ID:DQ0ocEE6
- >>584
場所どこ?
116 KB