■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1510469009/483-582県南の病院・医院情報交換3
県南の病院・医院情報交換3
- 1 :秋田県人 :2017/11/12(日) 15:43 ID:r0X3E9ak
- ほーらよっと。
- 483 :秋田県人 :2019/02/24(日) 08:14 ID:GvompPtU
- >>478?
やぶと言っても相手は歯科医、舌癌だとは気づかなかったのだろう。
だからやぶとなるのでしょうね。
- 484 :秋田県人 :2019/02/24(日) 10:41 ID:NIeq1GDI
- >>482
それを知らなかったと言えよ。
- 485 :秋田県人 :2019/02/24(日) 18:32 ID:ERJDexl2
- >>483
歯科医も色んな専門に別れているが、舌癌は歯科医の範疇だよ。
- 486 :秋田県人 :2019/02/24(日) 22:20 ID:c.LfW1q6
- 医者って、成功しない難しい手術なんかやらない方がいいよね。
- 487 :秋田県人 :2019/02/25(月) 16:41 ID:jgl35tBM
- そういう難しいのギャンブルに出なきゃ、経験値なくて名医になれんだろ。
患者はたまったもんでないが。
- 488 :秋田県人 :2019/02/26(火) 06:24 ID:DxZCRbww
- うちの父親は口腔癌でも、舌ではなく齦でした。下顎歯肉癌と言うヤツでした。歯学部付属病院に入院して放射線治療して癌が小さくなり退院しました。その後毎月の定期受診をサボった為、肺に転移して亡くなりました。退院しても定期受診は大事ですよ。
- 489 :秋田県人 :2019/02/26(火) 16:37 ID:yc5WyN8U
- 近くの開業医に受診したんだけど、
アナログテレビだった…
字幕が全然読めない…
- 490 :秋田県人 :2019/02/26(火) 21:32 ID:H3U6NnuQ
- 県南で、胃カメラを苦しまずに受けられる医者はないでしょうか。緊張してしまう自分はどこでも無理かなあ。
- 491 :秋田県人 :2019/02/27(水) 00:19 ID:nnANRG/M
- >>475
都合がわるくなると嘘つきと叫ぶ病院関係者・・・。
臆測で言って訳じゃなくて実体験。
名誉毀損で警察に通報しておくね。
- 492 :秋田県人 :2019/02/27(水) 00:29 ID:???
- ↑私は秋田日赤からの紹介状で、大仙市刈和野の佐藤医員の佐藤健太郎先生にやってもらいましたが、上手で痛くなかったです。初めて鼻から入れました。消化器内科のプロです。
- 493 :秋田県人 :2019/02/27(水) 09:46 ID:YsTVJY9U
- 胃カメラは、鎮静剤を注射してもらうと麻酔みたいに意識が薄れるので楽だけど
副作用があるのかやってくれないところもある。
鼻から入れる奴は、喉からいれるやつよりは楽だけど、管が細い分先に付いている
レンズの倍率が低いそうだ。小さい異変も見逃さないためには喉からの胃カメラらしいぞ。
- 494 :秋田県人 :2019/02/27(水) 09:52 ID:gyT3.nm.
- たとえば
鎮静剤を使って胃カメラやった帰り道
車を運転して事故ったとしましょう
わき見運転か何かで歩行者を轢き殺したとしましょう
その時みなさん警察にどう説明します?
鎮静剤のせいにしたくなりませんか?
- 495 :秋田県人 :2019/02/27(水) 11:39 ID:/cnWjcyY
- >>491
>>472の農協関係者でなかったから、>>460のような待遇受けなかったと
いうのが実体験っていいたいのか、お前。
レスの流れからしたらアンカー間違ってるよ。それこそ名誉棄損。
- 496 :秋田県人 :2019/02/28(木) 23:03 ID:rnb3BEZ.
- >>494
やる前に車に乗ってくるなと説明をうけるのでは⁉
- 497 :秋田県人 :2019/03/01(金) 08:45 ID:Hk3DuOpQ
- 内視鏡治療(手術)の時は、鎮静剤の静脈注射で意識がなくなります。
- 498 :秋田県人 :2019/03/01(金) 09:27 ID:G4lyG1ZI
- 胃カメラの鼻からがいいって話も、喉からの方がいいと必ず後戻りの説を
唱える人間がでてくる。
- 499 :秋田県人 :2019/03/01(金) 10:35 ID:nMcL4c9I
- >>496
守らない人の方が多いよ
- 500 :秋田県人 :2019/03/01(金) 12:47 ID:Hk3DuOpQ
- 微細な初期がん症状も見つけるには、拡大内視鏡という先端のレンズの倍率が高く
そのぶん管も太くて、口から入れるのが、苦しいけど早期発見率が高い。
- 501 :秋田県人 :2019/03/01(金) 19:48 ID:G4lyG1ZI
- 発見率の低い胃カメラを医療機関はすすめているんだな。
鼻から入れられたおかげで早期発見できなかったと訴えることができるな。
- 502 :秋田県人 :2019/03/02(土) 07:44 ID:WbtOL9sU
- >>501
貴殿のような考えの人をなくしたいものですね。
- 503 :秋田県人 :2019/03/02(土) 11:21 ID:2fYGf7Yg
- >>502
キサーマは鼻から入れるのは早期発見率が低いと同義の話をしてるが。
- 504 :秋田県人 :2019/03/02(土) 12:53 ID:???
- オリンパスの内視鏡は、どちらのタイプでもカメラの性能は同じです。
ガセ情報を流しているヤツがいるので、やってきました。
- 505 :秋田県人 :2019/03/02(土) 14:56 ID:2fYGf7Yg
- >>504
この辺に言ってくれ。>>493,500,502,
- 506 :秋田県人 :2019/03/02(土) 23:16 ID:pVCk44.w
- 結局、普通の胃カメラを鎮静剤なしに一大決心して我慢して飲んで…異常なしが一番良いのかな。皆様、ありがとうございますm(_ _)m
- 507 :秋田県人 :2019/03/03(日) 07:11 ID:CUKbODI2
- >>504
昨年、東北大学病院に入院して治療(手術)を受けたものです。その現役医師の話では、鼻と口ではカメラの精度が
違うので、鼻からのカメラは採用してないそうです。一年間の間に、技術革新があってカメラの精度が向上したと
は思えません。
- 508 :秋田県人 :2019/03/03(日) 10:47 ID:GYh4JeoI
- 開業医の先生が、あそこは苦しくないとの評判を得るために鼻からのカメラが普及した。バリウムよりは早期ガンを見つけ易い。
- 509 :秋田県人 :2019/03/03(日) 11:48 ID:???
- 大仙市のコニシ内科って、胃カメラかなんかで優勝した先生じゃなかったけ?勘違いかな?
- 510 :秋田県人 :2019/03/03(日) 14:03 ID:TSni5Hx.
- >>507
天下の東北大学病院が結構普及している鼻からの方法を精度が低いと
いってるのか。じゃあ採用してる所はいい加減な診断してるんだな。
- 511 :秋田県人 :2019/03/03(日) 18:56 ID:rn23b2ws
- >>509
優勝とかは知らんが週間現代で内視鏡検査にて
日本の名医に選ばれた
- 512 :秋田県人 :2019/03/03(日) 20:44 ID:SVSQ7TIA
- 週刊現代なんかだと自分で金払って載せるんじゃないの?
- 513 :秋田県人 :2019/03/04(月) 08:49 ID:inwZSEU.
- >>512
それ言っちゃらめぇ〜
- 514 :秋田県人 :2019/03/04(月) 09:26 ID:m2mwWCJ.
- 大曲か角館で評判のよい眼科を教えていただきたいです。
- 515 :秋田県人 :2019/03/04(月) 09:34 ID:yjXW7gEU
- >>510
上部内視鏡の医師なら、鼻と口のカメラ精度の違いは常識ですよ。
>>508
そういうことは言えますね。開業医の先生の役割を十分に果たせると思います。
開業医と大学病院は、役割が違いますからカメラの違いはいい加減とかそういうことではありませんよ。
- 516 :秋田県人 :2019/03/04(月) 14:03 ID:Gr2x1gPs
- >>515
あいにく医師の常識は持ち合わせてなかった。貴方は内視鏡のお医者さん?
- 517 :秋田県人 :2019/03/05(火) 01:52 ID:LbggmQTk
- >>516
何か意味の分からない書き込みだな。
- 518 :秋田県人 :2019/03/05(火) 08:14 ID:MYoWwmco
- 看護師さんは仕事中は指輪、はずしてますか?
- 519 :秋田県人 :2019/03/05(火) 19:02 ID:R9CU9QlI
- >>517
素人に医師の常識を語るんだから貴方は内視鏡のお医者さん?ときいただけ。
- 520 :秋田県人 :2019/03/05(火) 21:25 ID:nOTRhttE
- 515は知ったかの検索代行業。
- 521 :秋田県人 :2019/03/06(水) 19:15 ID:fOpbvXS6
- 湯沢市の病院のレベルって凄過ぎ
- 522 :秋田県人 :2019/03/07(木) 13:38 ID:ZMowvMyk
- 最近の書き込みを見てると、こげだぜんごものが格調の低い物言いでやざねねが。
- 523 :秋田県人 :2019/03/07(木) 14:06 ID:QuMwkSOU
- >>522
お前も医師の常識で語ってみれ。
- 524 :秋田県人 :2019/03/08(金) 11:48 ID:E.3H1dLs
- 富裕層向け病院は何処ですか?
- 525 :秋田県人 :2019/03/08(金) 11:55 ID:M.Q.cdEI
- 厚生医療センターの特別室
- 526 :秋田県人 :2019/03/08(金) 12:43 ID:AKoA0CX6
- 一泊5万でしたっけ?こっそり入ってみたけど、広いよね。
- 527 :秋田県人 :2019/03/11(月) 13:49 ID:G.81WgSY
- 無断宿泊?ナースとツインもいいな。
- 528 :秋田県人 :2019/03/13(水) 16:16 ID:Gt23CaGQ
- 大仙眼科クリニックに電話したら対応最悪。
親切じゃない。
よったらねがら厚生医療センターの眼科につないでもらったら
丁寧に対応してもらえた。
電話に出た人の問題かもしれないけど
絶対大仙眼科クリニックには行かない。
- 529 :秋田県人 :2019/03/13(水) 18:34 ID:RXQct1HU
- 何の用で電話した?
- 530 :秋田県人 :2019/03/13(水) 19:12 ID:k.ppvRdI
- 普段、悪意にさらされることなくかなり呑気に平和にのんびり生きているので、たまーに悪意にさらされてしまうと耐性がない分めちゃめちゃ傷ついてしまうのですが、電話でちょっとそんなことがあってガクガクしました。
- 531 :秋田県人 :2019/03/14(木) 01:04 ID:9iKmNUDc
- 本人にとっては重大でも
受付にとっては何時ものアレかフー…と言う事もある
考えよう!その119番本当に緊急!?
コレも対応の悪い広告対応になるかもね
- 532 :秋田県人 :2019/03/14(木) 11:22 ID:ABqRK5nU
- 相手のきき方が懇切丁寧じゃないっても、相手があっての電話だよ。
用件を告げるのが目的、主観的になってどうする。
- 533 :秋田県人 :2019/03/14(木) 18:26 ID:1Bb.AYJI
- 患者の悪口や営業に来た人の容姿についてや悪口。待合室まで聞こえてる。窓口の人たちやだねーでもどこもそんなもんか。
- 534 :秋田県人 :2019/03/15(金) 11:32 ID:HoLW8OZc
- 窓口と待合室の垣根がないザックバランなところだな。なわけないか。
- 535 :秋田県人 :2019/03/18(月) 16:05 ID:UkgWbq7M
- 羽後町立羽後病院で今日また3階入院患者がA型インフルエンザに感染している
とのこと。
この病院は是正処置をやっているのか、気おつけましょうの呼びかけだけか?
院長、安藤町長はなにやっているの?
たぶんまた集団感染するんじゃないか?
- 536 :秋田県人 :2019/03/19(火) 17:53 ID:njI0XMXU
- 推移を見守ってるんだろ。
- 537 :秋田県人 :2019/03/19(火) 18:07 ID:yB5KWFzE
- >>535
純粋に疑問なんだけど…
@気おつけましょう
本気で↑こう書くと思ってるんですか?
- 538 :秋田県人 :2019/03/20(水) 08:59 ID:1ea6d.MQ
- こげだもの。
- 539 :秋田県人 :2019/03/20(水) 09:38 ID:G6TRsepI
- >>537
ぬけてるように見せたいんだろ。中傷して、真面目にそれだったらただの知障。
- 540 :秋田県人 :2019/03/27(水) 18:07 ID:uUFvB50E
- 腰痛軽減にオススメの整形外科か整骨院教えて下さい(T_T)
- 541 :秋田県人 :2019/04/03(水) 11:32 ID:y2jQnXT6
- 県南に包茎の手術できるところ教えてくださいませんか?
- 542 :秋田県人 :2019/04/03(水) 12:05 ID:iOLJagBc
- >>541病院に直接聞いた方が早い
- 543 :秋田県人 :2019/04/03(水) 13:47 ID:BYCe7gCU
- >>541
おまえじゃなく県南「に」教えるのか
- 544 :秋田県人 :2019/04/03(水) 15:15 ID:Y5OY14SI
- >>543
ネットの世界には人の揚げ足を取って喜んでいる人が結構多いのでしょうか?
あなたはそういう人ですか?
- 545 :秋田県人 :2019/04/03(水) 15:23 ID:BYCe7gCU
- >>544
助詞をきちんとすればよかっただけだよ。そう書く前に。
- 546 :秋田県人 :2019/04/03(水) 17:17 ID:MsWXprwU
- >>544
間違いがあれば指摘される
なにかおかしいか?
- 547 :秋田県人 :2019/04/03(水) 22:33 ID:UYfmZxWE
- >>545,546
「指摘してくれてありがとう」
- 548 :秋田県人 :2019/04/03(水) 23:49 ID:r2u88npg
- >>547
ガイジに皮肉は通じない
- 549 :秋田県人 :2019/04/04(木) 10:16 ID:/atYKOQg
- >>548
収まった話を蒸し返すおまえにも皮肉は通じない。
- 550 :秋田県人 :2019/04/05(金) 02:15 ID:rv/5W/g2
- >>549
おめは相変わらずさがしなぁ
はえぐダジャレやれじゃ
- 551 :秋田県人 :2019/04/07(日) 17:31 ID:nyufgF0Y
- 親にボケの気配が出てきたので、早めに医者に連れて行った親孝行。
ボケは精神科の分野だが、処方された薬の副作用でかえっておかしくなった。
やぶには注意しないと親不孝になるぞ。
- 552 :秋田県人 :2019/04/07(日) 21:33 ID:3IHVx19c
- >>551
別の医者が薬の副作用といったのか?やぶはどう言ってたんだ。
- 553 :秋田県人 :2019/04/07(日) 21:51 ID:WWaRVaFY
- 県南の精神科だとどこの病院が対応いいですか?
- 554 :秋田県人 :2019/04/07(日) 22:09 ID:3IHVx19c
- ↑複数の精神科にかかった人じゃないと答えようがないだろ、それ。
- 555 :秋田県人 :2019/04/08(月) 08:04 ID:YNAK2T2o
- 鳥居を熊食ったど?? アウスビッツ精神病院=収容所
- 556 :秋田県人 :2019/04/13(土) 13:23 ID:ziXboMkA
- 認知症のじじばばを精神科に連れて行って薬を飲ませてはいけない。
薬で治るわけない。狂うだけだ。 やぶなんて相手にしちゃいかん。
- 557 :秋田県人 :2019/04/13(土) 20:00 ID:51kx5JGg
- >>556
>>551も同じことをいってるが、なぜやぶだとわかったか疑問。
- 558 :秋田県人 :2019/04/14(日) 07:07 ID:UoKoAQPY
- 556 薬で治らない狂うだけだ。奴隷老人。
- 559 :秋田県人 :2019/04/16(火) 20:28 ID:166Z.NK.
- >>558
だったら、どうするか書いてくれ。
- 560 :秋田県人 :2019/04/17(水) 11:02 ID:JSnaePW6
- 自然放置で家族がボケ老人に話をしてあげる。
医者なんか不要。ベスト。
- 561 :秋田県人 :2019/04/17(水) 17:51 ID:z/kf/M9s
- >>560
ぼけ老人を放置して医者に診せるな、家族が話をしろって最悪の方法だろ。
専門外の人間が話の通じないものに何を話すんだ。家族に 弊害が及ぶよ。
- 562 :秋田県人 :2019/04/17(水) 19:17 ID:JSnaePW6
- 自分の親だったら大切に。。。 家族協力し忍耐 話をしてあげる我慢して
これしかねーべ。
- 563 :秋田県人 :2019/04/17(水) 19:29 ID:z/kf/M9s
- 放置して大切にって難しい方法だな。
- 564 :秋田県人 :2019/04/18(木) 06:20 ID:npNXzwjs
- 頭がおかしい人増えてくるな。。。 付き合わないで 安全確保
若いの気をつけな。
- 565 :秋田県人 :2019/04/18(木) 14:08 ID:rNGzyeAE
- 向こうから寄ってくるからな。自己防衛も大変だよ。
- 566 :秋田県人 :2019/04/18(木) 14:33 ID:npNXzwjs
- 警察官の家族で異常者増えてきてるようですよ。。。
昭和30年台とは違ってきています。30年代バガは年で皆死んでる。
新人さんいらっしゃいませ。。。
向こうから寄ってくるから女も色仕掛けで。
- 567 :秋田県人 :2019/04/18(木) 20:58 ID:rNGzyeAE
- >>566
あちこちで偏った警察ネタふりまいて、お近づきになりたくない人だな。
- 568 :秋田県人 :2019/04/19(金) 14:10 ID:xsXk3wPA
- いいのはいい 悪は悪 と分けて態度を決めてください。
これ以上無礼をはたらかないでください。八幡より
- 569 :秋田県人 :2019/04/19(金) 16:17 ID:xsXk3wPA
- 終戦から今新しい時代を迎えようとしています。
今だから話そう死んでからではできない。
これ以上は無礼をはたらかないでください。
謝れば頭に入れておきます私も人間です。数年前皇居にも行ってきました。
私が八幡です、
- 570 :秋田県人 :2019/04/19(金) 16:54 ID:dbjr/wHk
- >>569
さぞや、ご身分のある方で不本意でしょうが、強制的に専門医に収容して貰ったら。
- 571 :秋田県人 :2019/04/19(金) 16:59 ID:XkqqCitk
- 八幡太郎義家さまでしょうか
尊敬いたしております
- 572 :秋田県人 :2019/04/19(金) 17:28 ID:xsXk3wPA
- 残念でした 医者たち複数の医師に治ったと云われております。
- 573 :秋田県人 :2019/04/19(金) 17:36 ID:xsXk3wPA
- 県警等に調べてもらいましたら、あすこの内部に問題があるそうです。
そちらを調べなさい。以上。
- 574 :秋田県人 :2019/04/19(金) 17:44 ID:xsXk3wPA
- 自衛官等は天皇は神と教えられて職務についておるようですよ。
馬鹿を相手にしてるひまわない。
- 575 :秋田県人 :2019/04/19(金) 17:45 ID:XkqqCitk
- ワシは八幡太郎義家でおじゃる。
質問があれば受けつけるでおじゃる。
- 576 :秋田県人 :2019/04/19(金) 17:46 ID:dbjr/wHk
- >>572
既往歴があって、まだ観察中だろ。医者たち=複数の医師なんだが、言葉が変だし。
- 577 :秋田県人 :2019/04/19(金) 18:20 ID:8N36YQyw
- 春だなぁ…www
こんなのの相手する医者は大変だなwww
- 578 :秋田県人 :2019/04/19(金) 18:55 ID:xsXk3wPA
- 八幡鳥居を起重機で破壊す行為は正常ですか?狂ってるのは逆だしゃよ。
- 579 :秋田県人 :2019/04/19(金) 19:01 ID:xsXk3wPA
- 観察中もねーだろ。何十年もまえのことだ。公務所も了解してる。
神社破壊し俺をその後脅す行為は人間としてやる行為ですか?。
- 580 :秋田県人 :2019/04/19(金) 19:05 ID:xsXk3wPA
- 公になると貴方社会的に負けますよ。制裁云われないうちにかたずけなさい
- 581 :秋田県人 :2019/04/19(金) 19:10 ID:xsXk3wPA
- 秋田県警関係者にも調べてもらいました。
自分で出したごみは自分でかたずけなさい。
- 582 :秋田県人 :2019/04/19(金) 19:19 ID:xsXk3wPA
- 医師と公務所も了解済みですから、君はパーヘェクト完全に負けちゃった。
完全なる結婚だ笑い
132 KB