■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1512260576/751-800秋田のハタハタ釣り
秋田のハタハタ釣り
- 1 :秋田県人 :2017/12/03(日) 09:22 ID:hVyYCws.
 -  マナーを守り楽しく釣りましょう 
 コテ荒らしはスルーしてください 
 - 751 :秋田県人 :2017/12/10(日) 16:15 ID:7OYJr8r6
 -  お互い様でしょうねwマナー云々言ってる奴いるけど、立場が逆になった場合いはどういう気持ちになるかだよね。 
 お互いに譲り合いみんなで恵みを分かち合い楽しみましょうなんて気持になれれば良いんだろうけどね。 
 どちらの気持ちも分かるので、難しいネw 
 - 752 :秋田県人 :2017/12/10(日) 16:19 ID:HURfjX5w
 -  ハタハタ人として恥ずかしい 
 - 753 :秋田県人 :2017/12/10(日) 16:29 ID:PRLJHNc.
 -  あんたらみんな同じに見える。 
 - 754 :八峰町民 :2017/12/10(日) 16:44 ID:VoBuUJOQ
 -  岩館はハタハタ皆無状態 
 底引き船が大量に捕って来る状態。刺し網・縦網にも数匹 
  
 漁港内は日中の間は竿振る人無し。待機組もチゴキ 海プへ向かって行ってます。 
  
 岩館在住の私が見て言ってるから間違い無い情報ですよ。 
 - 755 :秋田県人 :2017/12/10(日) 16:57 ID:SrA4h1Fo
 -  746,爺が文句言った?それをババアがたしなめた。 
 それなりにたしなめてくれた人にババア? 
 自分では丁寧に言ったなんて言うけどそんなあなたの心がジジイに反映して 
 それでもババアは爺をたしなめてくれた 
 結局中に入ってそれなりに釣ったのでしょう! 
 それなのにババア? 
 - 756 :秋田県人 :2017/12/10(日) 17:10 ID:Eby0W4Fw
 -  それより地元の人が率先してタバコ海に捨ててるの見て引いた 
 - 757 :秋田県人 :2017/12/10(日) 17:14 ID:SrA4h1Fo
 -  746、くそ爺は文句言ってたけれどバアさんがたしなめてくれて 
 間に入ってクラー一杯釣ることができました 
 ありがとうございましたでしょう! 
 - 758 :秋田県人 :2017/12/10(日) 17:47 ID:RjR35akE
 -  若い男と婆はマナー守ってたよ 
 間入るときも一言あるし、ゴミ持ち帰ってたし 
 世間話なんかもしてくれる 
  
 問題は団塊の世代とそれ以上のクソジジイ達 
 間に入ろうとした婆を怒鳴って追い返してたの見た時は最高に気分悪かった 
 仕事しててもその世代のジジイはほんとクソが多い。 
 今の若者の方がはるかにクレバーでマナーも良い 
 - 759 :秋田県人 :2017/12/10(日) 18:12 ID:bR/NwdCY
 -  ゴミとかマナーは他でやれ 
 毎年同じ奴だろ 書いてること同じで馬鹿か! 
 - 760 :秋田県人 :2017/12/10(日) 18:24 ID:bUr4HUV2
 -  マナー守りましょう 
 - 761 :秋田県人 :2017/12/10(日) 18:33 ID:H7i4c6MQ
 -  本マリ行って来ました。午前中2時間位です。原則日曜日は行かないのですが、楽しかったなぁ。子供達の歓声を聞きながらの釣りもなかなか良いものでした。 
 - 762 :秋田県人 :2017/12/10(日) 19:20 ID:???
 -  年齢とか関係なくクソみたいな奴はいる 
 岩城でケミ付きサビキを海に捨てて帰った30位のカスは市ねじゃなくて死ね 
 - 763 :秋田県人 :2017/12/10(日) 19:23 ID:VoBuUJOQ
 -  ガラ掛け、ガニカゴ使う奴相変わらず居るな。 
 それと年に1回の釣りで、素人なくせに遠投して他人に迷惑や怪我をさせる奴 
 1回そうゆう奴の脳を科捜研で調べてくれよ(笑)。検査内容を掲示版なので報告してくれたら面白いだろうね。 
  
 ニワトリ並の脳しか携えて無いのだろうな。 
 - 764 :秋田県人 :2017/12/10(日) 20:05 ID:HURfjX5w
 -  ハタハタ人としての自覚がないからです。 
 ハタハタ人は、紳士、淑女であるべきだし、ハタハタ人の品性を汚すようなハタハタ人は、追放する必要があると思います。 
 - 765 :秋田県人 :2017/12/10(日) 20:07 ID:iPEWIJhQ
 -  向浜少しですが釣れるんですね。 
 1時間で18匹ですがw 
 - 766 :秋田県人 :2017/12/10(日) 20:25 ID:ZFeuMq9M
 -  お祭りするのはしょうがないと諦めてるが中学生くらいの子供が投げてお祭りしても知らんぷりの親父には頭にきたな 
 子供はどうしたら良いのかわからないのに親が見本見せないでどうすんだよと思った 
 - 767 :秋田県人 :2017/12/10(日) 20:42 ID:.RB3IqDE
 -  メルカリ見てたらハタハタ売ってて、メス2キロで6900円で売れてたけど相場感じなん?ちょっとビックリした。 
 - 768 :秋田県人 :2017/12/10(日) 20:50 ID:VoBuUJOQ
 -  >>766その中学生って青い上下の服装じゃなないですか? 
 親父は中肉中背で40代前半! 
 こちらの漁港にも平気で人の邪魔→サビキ釣りの浮きに向かってルアー・メタルジグ、を投げこんで来る親子が居ます。時折、爺さん婆さんも付いて来る 
  
 その親子は北○田の合○地区の親子かも 
 - 769 :秋田県人 :2017/12/10(日) 21:04 ID:iVXse7Z6
 -  私にも小さい孫がいるけど、もしネダられても混んでいる時期には連れて行けないね。 
 周りに迷惑が掛かるし孫も心配になる。 
 仲間と遊びで川でも海でも沢山の釣りをしたけど、ハタハタだけは異常な位に乱暴ですね。 
 遊びではあるけど、命を釣り上げる事への敬意を忘れずマナーを守って釣りをしてきた 
 ハタハタ釣りは、そういった心が一切感じられない、ある意味脅威を感じます。 
 - 770 :秋田県人 :2017/12/10(日) 21:44 ID:0iIjbzU2
 -  一箱¥500位の価値だば誰も来ないんだろうけどな。 
 - 771 :秋田県人 :2017/12/10(日) 22:04 ID:V6GCqQq6
 -  ハタハタは価値があるよ。一生懸命なるのわかる。欲たかれだよねw 
 - 772 :秋田県人 :2017/12/10(日) 22:41 ID:???
 -  今、どこが釣れていますか❗釣ってみたいでーす❗ 
 - 773 :秋田県人 :2017/12/10(日) 22:56 ID:Gyc4k4.Q
 -  772 
 自分で探せ。人に頼るな。ガソリン代使って自分で探し釣ればいいだろ 
 - 774 :秋田県人 :2017/12/10(日) 23:01 ID:gxAq/GcE
 -  オスだけで良ければ道川。 
 ガラガラです。 
 遠投出来る人だけやってるよ。 
 投げるの下手なジサマは若者に馬鹿にされて帰って行く。 
 - 775 :秋田県人 :2017/12/10(日) 23:09 ID:P1JCgEpE
 -  今の時間、本マリあまりよくないみたい。 
 - 776 :秋田県人 :2017/12/10(日) 23:10 ID:0D1oyZdA
 -  >>769? 
 「遊びではあるけど・・・」 
 遊び感覚でハタハタ釣りをしていたの? 
 遊び感覚でやっているならあなた自身も止めた方がいいです。 
 「周りに迷惑が掛かる」以前に時には、寒く波が高く強風が吹き荒れる中で 
 釣りをするので「ハタハタだけは異常な位に乱暴」になります。 
 ですので「ある意味脅威を感じます。」なら止めた方がいいです。 
 危険です。 
 - 777 :秋田県人 :2017/12/10(日) 23:24 ID:iVXse7Z6
 -  道川で昨日、四時間半で十四匹釣り上げたハタハタを「お酒たっぷり・醤油・砂糖少々」で煮て食べました。 
 先発隊を釣るのは初めてだったので、「小さいオス」でしたが、美味しく綺麗に残さず食べました。 
 普段は本隊接岸後にノンビリと出陣でしたが、今年は後輩に急かされての早々のチャレンジ。 
 隣の乱暴な振舞いのオジサマとプチ喧嘩もしましたが、先発隊・ハタハタ釣りを経験しました。 
 私個人の感想は、本隊接岸後の釣りの方が良い感じ。 
 商店勤務の仕事がら、ハタハタは毎日見るし触るし売るし。 
 でも、釣ったハタハタは商品で無いから売らないよ。 
 売る気になれば違法であっても可能ではあるけど私は売らない。それが私の決めてるケジメ。 
 食べる分だけ釣ればいいよ。 
 - 778 :秋田県人 :2017/12/10(日) 23:27 ID:5PIQPFt2
 -  個々の考えや主張は千差万別ですよね、その書き込みにいちいち否定の反応しないと気がすまないひまなかた。あ!オレもだなやー 
 - 779 :秋田県人 :2017/12/10(日) 23:42 ID:iVXse7Z6
 -  776さん。 
 私の認識では、釣りは「仕事」「遊び」の二つです。 
  
 漁師の知り合いも沢山居ますし、セミプロみたいな釣りの諸先輩も沢山居ますが、 
 私個人の考えでは、漁業権を支払い生業にしている方以外は、申し訳ないですが私も含めて遊びのククリです。 
 生業以外は、危険な行為は自己責任で周りに迷惑を掛けない程度に楽しみましょう 
 それが、私の考えです。 
 私自身も若いころは、テトラから落ちたり 息子にルアーを投げ刺してしまったり。 
 沢山無茶をし反省し、今のハタハタ釣りの現状を嘆いている年配者の一人です。 
 - 780 :県南人 :2017/12/10(日) 23:57 ID:6dEEgmMY
 -  今日夕方から今年初のハタハタ釣しました。 
 場所は、松ヶ崎でまあまあ休みなくつれました。 
 けど、形が小さめかな? 
 みなさんくれぐれも落ちないように、波が少し高くなってきたので。 
 - 781 :秋田県人 :2017/12/11(月) 00:03 ID:1581KGtE
 -  先日、松ヶ崎を覗いてきましたが、釣り場確保可能は外側だけ? 
 湾内は、砂の撤去なのか釣り人は誰も居ない状態でした。 
 - 782 :秋田県人 :2017/12/11(月) 00:50 ID:1581KGtE
 -  649さんへ 
 遅くなりましたが、ご教授の件は、まだ有効ですか? 
 ハタハタ釣りの師匠さんを求めておりました。 
 - 783 :秋田県人 :2017/12/11(月) 01:21 ID:i/igvca2
 -  お〜良いぞ(-.-)y-~マジで‥次に荒れる時に‥本マリにしますか?‥金浦と象潟は‥ここ数年ダメみたいだからな?‥本来なら‥象潟が1番凄いんだけどな(-.-)y-~ン〜行ける時は?‥限られますよね? 
 - 784 :秋田県人 :2017/12/11(月) 01:31 ID:i/igvca2
 -  ただ‥出してるヤツは‥すでに出している感じだから‥フレッシュな群れが新たに入ると良いけどなw‥爺と婆混じりかもよ?w 
 - 785 :秋田県人 :2017/12/11(月) 01:32 ID:1581KGtE
 -  783さん 
 秋田市内在中です。平日は仕事があるので夕方以降です。 
 いつも一緒のメンバーは、私を含めて女性3人素人軍団なのですが、 
 私以外は超人見知りの恥ずかしがりなので・・・ 
 - 786 :秋田県人 :2017/12/11(月) 01:38 ID:i/igvca2
 -  ン〜ここに書くと‥まずいな(-.-)y-~w‥全く釣りは?経験無しですか? 
 - 787 :秋田県人 :2017/12/11(月) 01:40 ID:i/igvca2
 -  かなり防寒対策して来ないとw‥持たないよw‥テトラは?‥無理ですよね? 
 - 788 :秋田県人 :2017/12/11(月) 01:44 ID:1581KGtE
 -  純粋な釣りの教授を求めてるとはいえ、確かにマズイよね。 
 待ち合わせ場所を書き込んだら、きっとギャラリーが沢山来るね。 
 釣りの経験はボチボチですが上達しない素人です。 
 最近、この板に書き込んでますよ。 
 - 789 :秋田県人 :2017/12/11(月) 01:45 ID:1581KGtE
 -  テトラは怖いです。 
 - 790 :秋田県人 :2017/12/11(月) 01:51 ID:i/igvca2
 -  解る人が見ると‥場所がな〜w‥ン〜とりあえず‥次の荒れる時だなw‥防寒対策だけ‥手と足もなw‥場所は‥情報集めて‥考えて置きますw‥マメにここを見てて下さいねw 
 - 791 :秋田県人 :2017/12/11(月) 01:57 ID:i/igvca2
 -  上達とか無いですよw‥ハタハタはw‥慣れです‥普段から釣りバカは‥針を外すスピードや手返しが段違いなのでw‥同じ時間ハタハタ釣りしても‥数が全く違いますよw 
 - 792 :秋田県人 :2017/12/11(月) 01:58 ID:1581KGtE
 -  足は大丈夫ですが手はカジカミますね。 
 コメに、(-。-)y-゜゜゜みたいな顔文字が印象的で、勝手に師匠と呼んでいました。 
 色々とご指導のほど、宜しくお願い致します m(__)m 
 - 793 :秋田県人 :2017/12/11(月) 02:00 ID:i/igvca2
 -  竿は‥そんなに良いのはいりません‥バスロッドだと‥1オンスまでくらいのが良いですよ🎵 
 - 794 :秋田県人 :2017/12/11(月) 02:03 ID:i/igvca2
 -  釣れてる時に‥ここに書くので(*^^*)ま〜人の数に変化無いと思うので‥今日も‥たいして釣れて無いのに‥人の数は‥凄く居るそうですよw 
 - 795 :7722aaa :2017/12/11(月) 02:08 ID:plR9bfDc
 -  >>785 
 本マリに一緒に行くかい? 
 - 796 :秋田県人 :2017/12/11(月) 02:08 ID:i/igvca2
 -  本マリと‥西目は‥少し釣れてるそうですな〜w 
 - 797 :秋田県人 :2017/12/11(月) 02:10 ID:i/igvca2
 -  他にも‥一緒にと言ってくれる人が居てくれるからw良い事ですな〜(-.-)y-~🎵 
 - 798 :秋田県人 :2017/12/11(月) 02:13 ID:1581KGtE
 -  1オンスって何だろう・・・? 
 私の竿はシーバス用のお下がりで、他の二人はエギング用(イカ釣り) 
 私はラインを少し太めに替えましたが、他の二人はPEの0.8なので心配です。 
 重りは12号・15号で良いですか? 
 - 799 :秋田県人 :2017/12/11(月) 02:13 ID:i/igvca2
 -  けなしあってても‥アホくさいのでw‥仲良く教えあって‥助け合って‥楽しい釣りの方が良いですからね〜🎵 
 - 800 :秋田県人 :2017/12/11(月) 02:15 ID:i/igvca2
 -  それで良いです🎵‥もったい無いけどw 
 
144 KB