■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田県のハタハタ釣り

1 :秋田県人 :2017/12/13(水) 13:00 ID:Ulz94ASc
マナーを守り楽しく釣りましょう
コテ荒らしは嘘情報しかレスしないのでスルーして下さい

251 :秋田県人 :2017/12/15(金) 20:48 ID:MdQL8Bpw
道川人いっぱいかな?

252 :ハタハタ :2017/12/15(金) 20:48 ID:7SnlrjOI
嘘つきが、八割の希なサイトなので。一万円は、高く無い。
一万円では、何も出来ません。せいぜい、食品買うぐらいだと、

253 :秋田県人 :2017/12/15(金) 20:51 ID:H.UWKWWY
句読点をどうにかしてくれ

254 :秋田県人 :2017/12/15(金) 20:55 ID:.Um1m2s6
☆ 家を出ます (*^▽^*) ☆

255 :秋田県人 :2017/12/15(金) 20:56 ID:ru5/56Gs
まあ、寒いの嫌いな奴は買った方がいいのは事実。
だが、釣るのが好きな人間からするとつまらない、

256 :秋田県人 :2017/12/15(金) 20:57 ID:VbxuswbE
252
お前は誰も相手してくれる人いないんだろうなぁ〜
寂しいヤツなんだろうなぁ〜皆さん相手して下さい

257 :秋田県人 :2017/12/15(金) 20:58 ID:9Nv9boRE
日本語上手じゃないみたいだなw
一万円じゃ何も出来ないとかw出来る事考えれないのか?
少し可哀想になってきたなw

258 :秋田県人 :2017/12/15(金) 21:04 ID:vVzKXgJg
岩館方面釣れてますか?

259 :秋田県人 :2017/12/15(金) 21:12 ID:VbxuswbE
一万円が高くないならハタハタ買えよ(爆)

260 :秋田県人 :2017/12/15(金) 21:18 ID:ohOGFX7s
今日もダメだな。本隊いつ入るんだ。終わったか😱

261 :秋田県人 :2017/12/15(金) 21:19 ID:ZvH2oOa.
ドのくらいの量のハタハタに1万円出して買うのか解らないけど?(-.-)y-゜゜w良いんじゃね〜の…あんたが良いならw …勝手に買って…ウチラみたぃなハタハタ釣り師はほっといて下さいな(-.-)y-゜゜゜

262 :内陸人 :2017/12/15(金) 21:31 ID:ck1vWrVg
今、本荘マリーナから帰ってきたところですが、往復350KM。先週の道川もよかったが、
本マリは日本海のディズニーランド状態です。釣り人300人以上、待機含めると
1000人位は居ただろうか、とても釣りできないかと思っていたら、本荘は
親切な人が多くて、ここはいれ、と言っていただいて本当にありがとうございます。
日のある間、3時間で3匹、こんなものかと思っていたら、隣の人が4時すぎれば
来るという話でもう少しやってみると、なんと4時半ころからみんな一斉に
爆釣、私は下手だから1時間で50匹くらいでしたが、隣近所の人たちはその
倍以上。本荘、道川周辺の人はほんとうにうらやましい。それにしても、北の
八森、岩舘、男鹿はどうなってしまったんだろうか。

263 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:02 ID:ZvH2oOa.
本荘に着きましたか?(-.-)y-゜゜w…一緒に来てる人が…ここを見てると良いけどな(-.-)y-゜゜w

264 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:28 ID:P7LcGuTI
北防の本隊は日曜日接岸です。

265 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:32 ID:L.NXQ7ks
ハタハタが釣りじゃないって人はギャングか空針でも使ってるんじゃないの?
結構な高確率で食ってきて口に掛かるけど

266 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:33 ID:RzeL2l..
ここ数年ホンマリ祭り続いてますけどハタハタの気まぐれ釣りびと最高は酒田水路一見あり

267 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:36 ID:NaQ.E72Q
口にかかるまで待ってるより、しゃくった方が釣れるべ。

268 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:42 ID:P7LcGuTI
しゃくれ一択

269 :秋田県人 :2017/12/15(金) 23:33 ID:Z.ieYzb2
ヤバい。北浦来たけど釣るスペースないじゃん。釣れてるからな

270 :秋田県人 :2017/12/15(金) 23:47 ID:UlAIUezk
船川備蓄とか病院うらなら、やる場所あいてるんじぁない。

271 :秋田県人 :2017/12/15(金) 23:57 ID:.OTxaA2g
>>240
竿、糸、針を使って魚介類を採るのは「釣り」と国が認めているのだよw

272 :秋田県人 :2017/12/16(土) 00:15 ID:ICUDbu5E
269 うそはどろぼうの始まりだよ

273 :秋田県人 :2017/12/16(土) 00:29 ID:sSZsOedI
ホンマリ、2匹釣れたや。笑
余り物のオス
ダメだこりゃ

274 :湯沢組 :2017/12/16(土) 00:31 ID:sSZsOedI
ホンマリ、2匹釣れたや。笑
余り物のオス
ダメだこりゃ。みんな車待機してら

275 :秋田県人 :2017/12/16(土) 00:42 ID:ICUDbu5E
漁師さんの網も本当にメスが少ない。北浦で夜に仕分けを見ましたけど、オスの大籠が20以上でメス一箱それも箱の下が上から見えます。

276 :秋田県人 :2017/12/16(土) 00:43 ID:eObu1Jy2
本荘6時前に行ったら既に日曜日の時を越える人だかり
一番釣れるとこは諦めて四、五等地レベルの隅っこでやったら型こそ小さめだけど入れがかり連発
9時過ぎくらいに引き上げたけどそれからしばらく大人しかったようだね
上のレスで4時頃からまた始まったようだけど程なくまた静まったってことはやっぱりハタハタも朝夕マズメが釣れるってことなんかねえ

277 :秋田県人 :2017/12/16(土) 00:49 ID:h43BhRag
明日はどこがいいですかねー?今日はホンマリつれても一匹しかかかりませんでした。
やはりダブルやトリプルでかかると面白いですねー
明日は男鹿方面がいいですか?

278 :秋田県人 :2017/12/16(土) 01:37 ID:viT4F53E
男鹿磯ライトで照らしたら
群が見えました!
いるとこにはいますよ!
これから開始します!

279 :秋田県人 :2017/12/16(土) 01:38 ID:viT4F53E
五能線ダメだね
男鹿磯ってどこらへんだべ?

280 :秋田県人 :2017/12/16(土) 01:58 ID:sSZsOedI
ホンマリ情報
まだ、ダメだやあ。
先週いかったのになぁ

281 :秋田県人 :2017/12/16(土) 02:21 ID:THsNhmfU
岩手県人です。やっぱり釣れなかったです。お土産に箱売りのハタハタかって帰ります。秋田では普通のスーパーでも箱売りしてますか?

282 :秋田県人 :2017/12/16(土) 04:11 ID:Fvh3xFoY
おまえに食わせるハタハタはねぇ

283 :秋田県人 :2017/12/16(土) 05:22 ID:FdDbT6sA
船川北浦情報ないですか釣れてますか?

284 :秋田県人 :2017/12/16(土) 05:24 ID:FdDbT6sA
県南、西目金浦本マリ、松ヶ崎道川道でしょうね?

285 :秋田県人 :2017/12/16(土) 05:29 ID:FdDbT6sA
北浦、ニュースで接岸漁獲が流れてたけどもう人がいっぱいなんだろうね?

286 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:24 ID:.nJmjm1Y
岩館めっちゃ賑わってます!

287 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:25 ID:Fvh3xFoY
北浦は釣り人ほとんどいない

288 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:31 ID:hb23zcX.
北防は今日本隊接岸

289 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:31 ID:JsYN4Ypw
オス10sで1,000円、メス4kgで5,200円。
オス3kgで300円。
秋田産の高値は何なんだ?

290 :秋田 :2017/12/16(土) 07:50 ID:5Fj9YTWE
岩舘全く釣れません…

291 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:58 ID:h43BhRag
今日はマジ何処がいいのだろうか?情報提供お願いいたします。

292 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:59 ID:QXnnPvsM
今晩は北防に屋台くるみたい

293 :船川の人 :2017/12/16(土) 08:04 ID:???
男鹿マリーナに車🚗、7、8台。\(_ _)。

294 :土崎の釣り人 :2017/12/16(土) 08:09 ID:???
北坊波堤、釣果なし、マリーナは釣り人なし。軍艦が釣れてるらしい?(・・;)警察に注意、立ち入り禁止だから。

295 :秋田県人 :2017/12/16(土) 08:14 ID:IB/vrWZw
北坊、軍艦は全然釣れてない。
嘘つくな

296 :片道3時間 :2017/12/16(土) 08:22 ID:tFqalI1Y
本マリ凄え混んでるな!岩館は駄目っぽいのですか(´・_・`)行きたいけど、釣れないなら家に居るか(°_°)

297 :秋田県人 :2017/12/16(土) 08:26 ID:aJBq8kUY
男鹿のあの方が怒ってるぞ!
ハタハタ釣り止めれよ。
新聞に文句書いてたぞ。

298 :秋田県人 :2017/12/16(土) 08:27 ID:RUFzarNI
釣れないなら釣れるポイントにすればいいんだよ
夜間は発電機と投光器や集魚灯なんて猛者も居るけどな

299 :土崎の釣り人 :2017/12/16(土) 08:35 ID:???
昨日、20時頃に秋田港回ったら、秋田マリーナ、人無し。北坊波堤、釣り人がいるけど、釣れない。軍艦、見に行ったら、止めて帰る人がいて、釣れたけど、たまにしか釣れない?(・・;)言われた。軍艦、釣り場までは行ってません。情報、不確かで😢⤵⤵。

300 :船川の人 :2017/12/16(土) 09:01 ID:???
北浦釣れてますか?。北浦港ダメだったら、湯の尻漁港どうでしょう。誰か、情報をお願いします。\(_ _)

301 :内陸県民 :2017/12/16(土) 09:22 ID:XQM2YSeg
これから出ようと思っています。本マリから見ていこうとしていますが、北上するか、南下するか、どちらが確率的にいいですかね?

302 :秋田県人 :2017/12/16(土) 09:25 ID:WL3MdmMs
本マリから動かないが○

303 :秋田県人 :2017/12/16(土) 10:18 ID:WL3MdmMs
キタボウ0 軍艦人多数 釣れてるかは不明

304 :秋田市住民 :2017/12/16(土) 10:21 ID:cxQRIPAY
昨日は、軍艦で午後2時間あまりで20数匹ハタハタが釣れました。
すべてメス10%オス90%

305 :秋田県人 :2017/12/16(土) 10:45 ID:YjzxDjeY
>>297よく炎上してる人?

306 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:00 ID:???
>>298
元々アジ釣りする人はそうだね
ハタハタ専門なら業者認定

307 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:05 ID:xe1QtjtU
>>301
ongw漁港の一部に溜まってた
3時間でバッカン半分

308 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:20 ID:PocYFToE
金浦漁港を昨日見てきたけど何も釣れていなかった。
今年は入らないが正解○
接岸無し○
居ないのにシャクルのは儀式みたいでウケる(笑)😁

309 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:22 ID:viT4F53E
ガキ連れで
大荒れの海くんじゃねーよ
邪魔だ北朝鮮さ拉致られろや

310 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:27 ID:viT4F53E
ハタハタ追っかけてくる
青物狙ってるガチ勢ぶってるカスどもが
岩舘にあつまっとるでー
物だけいっちょまえで魚はつれてませんよー?w
宝の持ち腐れwクスクス

311 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:56 ID:1ZQV3Blk
どこいっても ポツポツは釣れるけど もう腹は抜けてるし 
役に立たなくなったオス圧倒的に多いし
爆釣ー!はもうないんだろな..

312 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:57 ID:???
北浦漁港釣り禁止はデマ

313 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:17 ID:eObu1Jy2
昨日釣れた♀は腹に針かかった訳でもないのに釣り上げた直後に卵漏れ出す個体が少なくなかったね
いよいよ終わりかね

314 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:22 ID:v6qUBJ3c
北防で釣れないとか言っているのは下手くそ

315 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:52 ID:AwMbSwNE
今日もホンマリがいいかなー?

316 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:53 ID:AwMbSwNE
松ヶ崎は昨日ダメでした

317 :岩手県人 :2017/12/16(土) 12:55 ID:0Y4d6bZY
道川漁港止まりました。
本年度600キロしか釣ってません。
一トン釣らないと満足出来ない

318 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:55 ID:AwMbSwNE
今日は何処に行けばいいか?南いくか北に行くか情報ください

319 :岩手県人 :2017/12/16(土) 13:01 ID:0Y4d6bZY
松ヶ崎がいいと思います。昨日は、入れなかったのですが、結構釣れていました。只根掛かり多発

320 :土崎の釣り人 :2017/12/16(土) 13:03 ID:???
軍艦は釣れてます。北坊波堤は鰰の気配なし。12時点です。

321 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:10 ID:whskdWn6
ホラ吹き馬鹿はスルーでいいよね。

322 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:11 ID:???
たぶん来春転勤で秋田を離れるので場所晒す。

北棒と火力の間のテトラ帯

オスしか釣れないが入れがかり

テトラの際の隙間にいる

323 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:36 ID:LqYUqBe2
北浦漁港立ち入り禁止ですよ!
隣の相川漁港は釣りできます。

324 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:56 ID:???
テトラ帯午前中は貸し切りだった。

クーラー満タンになったので帰宅。

帰り際釣り人3人来場

ハタハタ冷凍できるの?

325 :八峰町民 :2017/12/16(土) 14:02 ID:tyF7cVbU
岩館漁港は誰一人一匹も釣れず。

岩館漁港はハタハタ終了ですね

326 :片道3時間 :2017/12/16(土) 14:18 ID:tFqalI1Y
真の八峰町民サンですか?もう終わりなんですかね・・

327 :秋田県人 :2017/12/16(土) 14:30 ID:AwMbSwNE
ホンマリ今日はどうですか?

328 :秋田県人 :2017/12/16(土) 14:35 ID:v6qUBJ3c
相川漁港ダメだった為移動。

329 :八峰町民 :2017/12/16(土) 14:54 ID:tyF7cVbU
>>325

330 :にゃんこたま :2017/12/16(土) 14:57 ID:h3wV4mlQ
今日何処で釣れています!情報ください、

331 :八峰町民 :2017/12/16(土) 14:57 ID:tyF7cVbU
>>326

はい!!そうです。
しかしながら明日荒れる予報なので明後日以降は、もしかしたら接岸するかもです。

なので断言は出来ません!!

332 :片道3時間 :2017/12/16(土) 15:10 ID:tFqalI1Y
明後日ですか!楽しみにハタハタさん待ちますか^_^

333 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:10 ID:viT4F53E
能代港チラホラ釣れ始めましたよ!
雪もちらついてきて寒いですが
今は両隣りに5人ですね

334 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:13 ID:1ZQV3Blk
ポチャっと入れた瞬間にかかってるモード今年こないなー
チビチビばっか

335 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:14 ID:1ZQV3Blk
ウキつけてる人けっこう見るね あれ 
はやりなんだろうか...

336 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:17 ID:bNyTofg6
本マリ昨日はよかったのに今日はポツポツ
湾内はほとんどダメで、外海は単発だがメスが多かった
どこか入れ食いのところはありませんか?

337 :ににゃんこ&◆orYbQe2abc :2017/12/16(土) 15:31 ID:h3wV4mlQ
釣れてるところは、ありますかまだ接岸していませんか

338 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:44 ID:nwbxsQPU
本荘マリーナは人少ないな
マリーナの入口しか釣れてないや

339 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:47 ID:nwbxsQPU
もう30kg釣ってキリの良い100kgで止めたいけど魚群リーチが来ないねぇ

340 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:00 ID:j4/y2MTw
本当、漁師って傲慢だな。特に男鹿の漁師は!
だからハタハタ来ないんだろ。
それを釣り人のせいにして。

根性腐ると市場で売れなくなり、不買運動も始まりいいことないぞ。

341 :八峰町民 :2017/12/16(土) 16:02 ID:tyF7cVbU
本日は八森漁港でチラホラ釣れてるとの情報が仲間から入りました。

明日以降は岩館漁港より八森漁港がオススメかも。

342 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:09 ID:0I.rDtpI
>>335
ウキ付いてる事でニワカ素人判別できる

343 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:10 ID:RzZtVzSA
漁獲量減ってんのにそれでも獲るってんだから増える訳ねーよな

ホント漁師って低脳過ぎワロタ

344 :にゃんこ :2017/12/16(土) 16:20 ID:h3wV4mlQ
情報ありがとうございます。

345 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:30 ID:???
>>343
なんの許可も無く種苗放流したハタハタを釣っているお前らに言われたくないわ。漁師は国や県の許可をとっているし漁業組合費も納めているからな。
資源を保全したいなら釣りをやめろ。

346 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:46 ID:jB0UrtZY
>>345
どうせなら漁港も自分達の金で作れよ

347 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:48 ID:8riBr3K.
道川の話が何も無い所を見ると釣れてるのだろうか?
昨日の夜中はポツポツ釣れてたが。

348 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:51 ID:YjzxDjeY
漁師ごときが偉そうに

349 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:54 ID:GCaN14Dg
>>345
ハタハタって放流してるの?

350 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:54 ID:vAyv4si6
おいおい、それは無いだろ。
漁師はそれで家族を養ってるんだぞ。

351 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:55 ID:???
ハタハタも買えない貧乏釣り人はすぐに逆ギレするか開き直る。

352 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:58 ID:h43BhRag
ホンマリどうですか?

353 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:01 ID:phuYFDBo
爆釣中!

354 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:21 ID:Enf5iKYk
釣りうまいやつは本マリいかない。もう釣れないのわかってるから。いるやつは下手くそ、余生を楽しむじじい

355 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:23 ID:???
漁師は謙虚であるべきた!んでねは廃業だど。

356 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:26 ID:oUL06Ub.
喧嘩すんなw
自然の魚なんだから大漁の時も不漁の時もあるだろ
なんでも他人のせいにするのはやめようぜ

357 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:31 ID:sgD8C7kM
ハタハタの不漁は人間様のせいだろう
漁師だろうが乞食だろうが大量に捕れば減るのは必然

358 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:33 ID:???
あのよー、漁師だってよ人なんだからよ、網の使われなくなったのや壊れた籠、切れたロープ海さ捨ててるんだから、金払えば洗濯機も沖にドボン商売。

359 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:35 ID:0Y4d6bZY
ハタハタは、わだす達漁師が大切に育てた資源です。釣りは自粛して下さい。特に北浦漁港での釣りはしないで下さい。釣り人のためにハタハタがいなくなったのです。一人100キロ釣ったとして10万人ぐらいで一万トン釣っています。漁師の漁獲枠をはるかに上回るハタハタを釣っているのです!自粛して下さいFacebookにのせるのも犯罪です。やめて下さい

360 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:05 ID:RzZtVzSA
あんまりいいかげんなこと言うと腹ん中に鉛詰めるぞ

361 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:06 ID:aev/uFIM
1人100キロ!10万人!
バーカそんなに釣れるのか!

362 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:07 ID:gM2zjYEk
359さん
北浦の漁港は漁師さん達だけしか魚を取ってはいけないのですか?
確かに漁師さん達が育てた資源ではあると思いますが、それ以前に海というフィールドは誰もが立入れる平等で自由な場所ではないでしょうか?
ちなみに一般の方々が釣りをしてハタハタを持ち帰る量とあなた方漁師さん達が漁獲量に合わせて海に捨てているハタハタの量どちらが多いのでしょうね?
一般の方々に釣りの禁止を促す前にあなた方漁師さん達の漁の仕方(仕分けで雌ばかり残し雄は再度海へ捨てる)を見直した方がよろしいのではないでしょうか?

363 :秋田市 :2017/12/16(土) 18:21 ID:anstFRFs
100キロだって馬鹿野郎おまえ
がもっこにハタハタロウシヨン塗って
センヅリ掻いて白子だせ

364 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:23 ID:ZHB.oWFQ
大勢遊んでいるなかで仕事として同じ魚取っているからな〜愚痴もでるよな

365 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:26 ID:ZHB.oWFQ
向こうの立場になってみれば
ジャマでしょうがないだろな〜

366 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:34 ID:???
ハタハタfbさ載せるなよ。
漁師は不愉快だ。秋田の恥だ。

367 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:39 ID:A3phKkHY
359を本気にしちゃダメだって。 漁師のふりしたただの嘘つきかまってちゃんだから。
わだす達って最早漁師をも小バカにしてんじゃん。 そもそもハタハタを育ててんのも放流してんのも漁師じゃねぇーし。

368 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:39 ID:gNB.yAt6
だからシーズンを12月のみで有料化して、
日釣り券3000円
シーズン券県北部、県中央部、県南部各10000円
全県共通券20000円にすれば、猫も杓子も来なくなり、いや来れなくなりいろいろな問題が解決されるよ。
券所有者で、マナー違反者は、永久追放。

369 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:40 ID:gM2zjYEk
あくまでも海は全国民の立ち入れる場所で、漁師さん達が漁をする為だけの場所ではありません。釣りする人もいれば夏になれば泳いで遊ぶ子供もいるでしょうし、やはりそこのところは持ちつ持たれつではないのかと思います。
ps.一般の釣り人にマナーの悪い人もいますがそんな人ばかりではないことをお忘れなく。

370 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:44 ID:YjzxDjeY
PSって久しぶりにみました

371 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:44 ID:yrwHsp6s
八森釣れてますかー?

372 :秋田市 :2017/12/16(土) 18:57 ID:7r9gXmRM
今日、北防、火力、軍艦にて釣りした人いませんか?軍艦の釣果はどうですか?

373 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:59 ID:F9cPNWcU
>>361
シーズン中、100キロ釣ってる人は結構いる。

374 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:00 ID:.vOt6902
こんなこと書くための掲示板なの?

375 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:07 ID:dUTu2VHk
今日、日中の本荘マリーナ 南岸壁のみちょぼちょぼちょいちょいカモメが騒いでしたけど、群れはほとんど入ってないと予測してます。
これからの時間も波が高くなるので、期待できないとみた。

376 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:32 ID:gNB.yAt6
本マリ、ライブカメラつながるんで釣れていません。正直です。(^^)

377 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:47 ID:VoCV21Co
秋田市でも釣れてるけど、軍艦メインだね。向浜、卯が沢山いると思ったら
サーファー多数w処理場目の前の所で、波待ちで皆同じ黒色だったから
北関係者と思いました・・・

378 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:51 ID:VoCV21Co
>>377ですが、根がかりが怖い方は、オキアミつけて足元に置いとけば
シャクリより釣れますよ。サビキ紛失よりお得ですよ。参考までに

379 :秋田県人 :2017/12/16(土) 20:01 ID:oUL06Ub.
道川はもう終わりが近いんじゃない?
釣れてくるのはガリガリのだけ。今日は5キロくらいしか釣れなかった。
後、テトラ上がんなよ。今日も黄緑のバッカン持った奴落ちてたぞ

380 :秋田県人 :2017/12/16(土) 20:10 ID:8riBr3K.
そりゃ内湾で釣ってりゃガリクソンが多いのはしょうがないわ。
何日も前に入って来てフラフラしてる奴多いし。

381 :八峰町民 :2017/12/16(土) 20:26 ID:tyF7cVbU
岩館は雪積もりはじめた

何が何でも夜釣りに行くならライブジャケット&スパイク必要
ガニカゴ&タモ網&ガラカケ連中は、今日もジャンジャンバリバリ捕まって下さいね。

382 :秋田県人 :2017/12/16(土) 20:50 ID:iOGgq/1o
北防本隊接岸爆釣中

今日は屋台が来ててお祭り騒ぎ

383 :秋田県人 :2017/12/16(土) 20:54 ID:v6qUBJ3c
岩館にてポツリと釣れました。

384 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:17 ID:tFqalI1Y
ポツリって1匹ですか

385 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:20 ID:???
秋田港で今日、釣れてるのを見たのは、軍艦のみです。はとんどオス鰰でした。今日も明日も休みじゃないし、明日、昼休みに港、回ってみます。( ´-`)

386 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:40 ID:???
ハタハタは漁師の物だ!返せ。

387 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:44 ID:VoCV21Co
>>386 ワラビは農家の物だ!返せ。

388 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:49 ID:RUFzarNI
オーストラリアに行けば有毒植物って事で誰も見向きしないでとり放題だよ
出張に行ったオヤジは叩いて食おうとしてアボリジニに止められたとか

389 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:50 ID:xNBDFSAU
>>386 漁港は税金で作られたものだ!返せ

390 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:54 ID:???
子の前ハタハタ釣りで明かりをつけてやってたけど、効果あるの!

391 :秋田県人 :2017/12/16(土) 22:50 ID:1QwGhWJw
若美漁港釣り人なし、北浦漁港3人、PM4時頃備蓄で1時間15匹の結果、投げです。

392 :秋田県人 :2017/12/16(土) 22:57 ID:???
ハタハタ返せ!

393 :秋田県人 :2017/12/16(土) 23:08 ID:A2CBEg22
仕掛けも返せ!

394 :秋田県人 :2017/12/16(土) 23:29 ID:4iWyCe9s
軍艦のハタハタでっけ〜
オスしかつれなかったけど。

395 :秋田県人 :2017/12/16(土) 23:41 ID:???
382?北坊って、どこの北坊?(・・;)

396 :秋田県人 :2017/12/16(土) 23:59 ID:whskdWn6
初心者も女性もハタハタ釣り楽しむのは良い事だと思うけど、鮎竿みたいなベロベロに長い竿で足元しゃくるのは誰かにアドバイスしてもらったほういいよ。あと遠投して藻に根掛かりしたのを竿置いて手でライン引っ張るのとか… 取れても竿持つ前にまた藻に掛かるとか考えれないのかな…

397 :秋田県人 :2017/12/17(日) 00:20 ID:U4Ou5iAE
男鹿北浦の漁師さんたち仕分けのおかぁさんたちは雰囲気良い。毎年思います。釣れるポイントを漁師に教えてもらった事もありました。接岸すると仕分けテントの電球の灯りが港に5百メーター以上灯り活気最高潮になり、釣り人もテンションとても上がります。他と違い湾内に網などなく沖での漁です。このように北浦港が大好きな人もいますよ。

398 :県南人 :2017/12/17(日) 00:39 ID:sUrrvmuM
本マリーナ、午後の6時から午前0時までの釣果ですが、約50匹でした。参考までに。

399 :秋田県人 :2017/12/17(日) 01:09 ID:yW86Y6R6
かなり渋いな
もうおわりか

400 :秋田県人 :2017/12/17(日) 01:28 ID:xQTBHmCI
396 ならここで書かないで伝えればよかったんじゃないですか?

401 :県南人 :2017/12/17(日) 01:32 ID:sUrrvmuM
まだ釣れるとは思いますが、やはりハタハタ自体の絶対数が少ないのではないかと。

402 :秋田県人 :2017/12/17(日) 01:54 ID:/Z7tT9..
384
一時間で6匹だけあげました。
その他にもかかったのですが針の号数あげたらかかったのに外れることが多発。

403 :秋田県人 :2017/12/17(日) 02:09 ID:GwEADTlk
本マリ現在風雪強く撤収組有り!時速5〜15匹メス混じる車での待機組もまだまだ居ます。

404 :秋田県人 :2017/12/17(日) 04:19 ID:Sg5odOKk
暴風だか道川入ってきたど〜

405 :秋田県人 :2017/12/17(日) 04:43 ID:TZu6kR8U
寒そうだけど行きたい・・・ (´;ω;`)

406 :秋田県人 :2017/12/17(日) 05:30 ID:???
本マリ 爆釣警報 第3陣 メス4割位

407 :秋田県人 :2017/12/17(日) 05:55 ID:JfQfKuB2
大潮にのってきたか⁉

408 :秋田県人 :2017/12/17(日) 06:37 ID:sysQFA96
県南・県央・深浦ばっかりじゃねーか!!県北はハタハタに嫌われた?

409 :秋田県人 :2017/12/17(日) 06:57 ID:zN2KfikA
本マリ 朝からすごいな
人 人 人 猫 人 人

410 :秋田県人 :2017/12/17(日) 07:42 ID:F4JzYKSg
北防おでん屋うまかったよ、今日も本隊接岸で爆釣

411 :秋田県人 :2017/12/17(日) 08:16 ID:COH3JC5I
本マリ、ポツリポツリとしか釣れてないよ。あれを爆釣というならハタハタ釣りしたことないんじゃね?

412 :秋田県人 :2017/12/17(日) 08:46 ID:???
本マリ朝4時から現在までポツポツ以下。ポツ………ポツ………位です。

413 :秋田県人 :2017/12/17(日) 08:53 ID:OznF3jrk
松ヶ崎釣れて来ました!

414 :秋田県人 :2017/12/17(日) 08:54 ID:Sg5odOKk
終わったなあ〜
本まりライブカメラ絶対12時間つけっぱなしの奴いるだろ

415 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:04 ID:r0esa4mM
どこも釣れてません

416 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:16 ID:BMN68YkU
もう終わったでしょうね。ぼつぼつ釣れるのは居残りのやせ細ったやつじゃないのw
ほとんどは産卵終わって漁逃れたやつは帰ったんじゃないのかな。

417 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:18 ID:BMN68YkU
未練たらしく最後まで竿振ってる奴にはなりたくないねw

418 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:38 ID:???
場所ありますよ

419 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:41 ID:???
>>362
海は自由だけど漁港は主に漁をする為の場所
法で定められているのに馬鹿が無視して漁の邪魔してるだけ

てか漁師のふりした荒らしに釣られるなよ
それぐらい察しろ

420 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:45 ID:BcxmilDw
松ヶ崎 道川ダメでした。

421 :秋田県人 :2017/12/17(日) 10:04 ID:u0SUftPs
昨日ある販売店の出入口の前で、豆アジくらいのちっこいハタハタ1キロ300円で袋詰めにして
売っていた。から揚げにしてもいいよなどと言っていたが
あれはいったい何だろうか?

422 :秋田県人 :2017/12/17(日) 10:11 ID:u0SUftPs
豆アジよりは少し大きめだけどそれくらい小さいの!

423 :秋田県人 :2017/12/17(日) 10:14 ID:tGeWWyfk
>>421???
「豆アジくらいのちっこいハタハタ」
と自分で言っているでしょ。

424 :秋田県人 :2017/12/17(日) 10:25 ID:???
恥ずかしいw↓

425 :秋田県人 :2017/12/17(日) 10:25 ID:TBj33X72
本マリはいつもの激混みゾーン方面は全然釣れて無いな。
川の方から行く堤防でポツ…ポツ釣れてる程度。

426 :秋田市 :2017/12/17(日) 10:38 ID:oHCs2Av2
軍艦20人くらい頑張っていました。
時速5キロです。

427 :秋田県人 :2017/12/17(日) 10:58 ID:u0SUftPs
書き方悪くて理解していただけなかったようだけれど
それくらい小さいハタハタまで根こそぎ捕って売っているのか?
のような事を言いたいだけです。

428 :秋田県人 :2017/12/17(日) 11:07 ID:TBj33X72
また漁師云々に話を持って行こうとしてるとしか思えん。

429 :秋田県人 :2017/12/17(日) 11:07 ID:7rZySN8A
もう❗終盤になってるのか?2日前楽しくできたのに?

430 :秋田県人 :2017/12/17(日) 11:09 ID:6.vrffnk
ガセ情報はいらないから、本当の情報くれると嬉しいです。

431 :秋田県人 :2017/12/17(日) 11:11 ID:dVGqiuyU
>>430
北浦相川釣り人ゼロ
船川マリーナ、備蓄横釣り人少しいるけど釣れていない

432 :往復3時間 :2017/12/17(日) 11:32 ID:GIFgxRk6
八森方面は今日もダメみたいですね!明日は良いのかなぁ

433 :秋田県人 :2017/12/17(日) 11:44 ID:0Hr/bkIQ
八森周辺は釣れてないようで、特定のとこだけ、釣れてる。居残りでしょうけど。人いるとこをみてみては?

434 :ハタハタ情報 :2017/12/17(日) 12:15 ID:pIObP80I
本荘マリーナにいますが釣り人は100人くらい
ほとんどの人は釣れてないですね
一カ所だけポツポツと釣れているようですね!

435 :秋田県人 :2017/12/17(日) 12:33 ID:6glMbyPU
428さん ご理解ありがとうございました

436 :秋田県人 :2017/12/17(日) 12:35 ID:yRJCKbKs
松ヶ崎
夜中に入れ食いで釣れます。日中は、あまり釣れないので夜中に行った方がおススメです

437 :秋田県人 :2017/12/17(日) 12:47 ID:Fo3dnM5Y
八森の磯場で昨夜から朝までで25キロでした。型はわりと良かったですが雌は1匹だけでした。他の方が言われている通り場所によりムラあります。ちなみに朝に岩館見に行きましたが待機組が多く釣れてる気配はありませんでした。

438 :秋田県人 :2017/12/17(日) 12:50 ID:pVJR1rvc
松ヶ崎、今日は波高くて無理だろ。

439 :秋田県人 :2017/12/17(日) 12:50 ID:amcmBUww
本隊接岸は今日です。

440 :秋田県人 :2017/12/17(日) 12:55 ID:???
秋田港回って来ました!マリーナ釣り人なし、北坊波堤は釣果なし、軍艦は昨日より人少ないです。20入位でした。ポツポツと釣れてます。型も小振りになりました。

441 :秋田県人 :2017/12/17(日) 13:13 ID:rD89wPa2
能代まだまだはいるスペースあります

442 :秋田県人 :2017/12/17(日) 13:25 ID:AdOzDJ5Y
北防は今夜が勝負

443 :秋田県人 :2017/12/17(日) 13:31 ID:60YEDaUs
能代はどこでハタハタ 釣れますか⁇

444 :秋田県人 :2017/12/17(日) 13:42 ID:g5qBM9Wg
緑抜秋田県人ウザョイ「へた書込みすな

445 :秋田県人 :2017/12/17(日) 17:25 ID:lDkuCCc6
道川で五時間で30キロ釣れたけどピンポイントでしか釣れなかった。
今年はもう終了にします。皆さん良いお年を

446 :秋田県人 :2017/12/17(日) 17:49 ID:x4t4pKio
>> 436
事故を誘発するような書き込みやめろ。悪質すぎるぞ。

447 :秋田県人 :2017/12/17(日) 17:58 ID:vKswHvO2
軍艦行ってきました。15:30〜16:20頃まで。オスのみ10匹。
ムラはありますがそこそこつれました。が、風雪が強く断念。
木曜日夜〜金曜未明は北風を背にセリオン側でも釣れましたが
今日は駄目でした。5万トン脇も揚がらないので、ピンポイント
なのかも?北防は車2台でした

448 :秋田県人 :2017/12/17(日) 18:36 ID:XQj8P0.U
今年は、あと忘年会で忙しいし、やめにします。
また来年までさようなら。

449 :秋田県人 :2017/12/17(日) 18:49 ID:NwtbYczY
一か月半振りにやっと2連休(火・水)
取れそうですが未だ釣れそうな所あるでしょうか?

450 :秋田県人 :2017/12/17(日) 19:23 ID:???
釣り人ってさ、つくづく欲たかれだねwいくらなんでも今週いっぱいでしょうね?
皆さん貪欲に迷惑かけないように楽しみましょうw

451 :土崎の釣り人 :2017/12/17(日) 19:44 ID:???
北坊は釣れてません

452 :秋田県人 :2017/12/17(日) 19:53 ID:6D01YgAg
もう今年は終わりました。

453 :秋田県人 :2017/12/17(日) 19:53 ID:0Hr/bkIQ
はたはたも、近い将来高級魚の仲間入りだろうね。禁漁が現実的に思える。群れが小さすぎる!

454 :秋田県人 :2017/12/17(日) 19:58 ID:nnZ9nI2k
知らねーよ
お前らの感想や想像でのクソみたいなコメントいらねーんだよ

455 :秋田県人 :2017/12/17(日) 20:02 ID:Sg5odOKk
そのと〜り!

456 :秋田県人 :2017/12/17(日) 20:36 ID:i3WWTKps
俺はハタハタ好きじゃないから絶滅しても一向に構わない

457 :秋田県人 :2017/12/17(日) 21:18 ID:dZyHhSdo
現在道川時速3匹オスのみ

458 :秋田県人 :2017/12/17(日) 21:29 ID:FDta/vxs
セリオンの前は爆釣です。

459 :秋田県人 :2017/12/17(日) 21:30 ID:Sg5odOKk
ハタハタに興味ないのに語るとはただの荒らしじゃないか!

460 :秋田県人 :2017/12/17(日) 21:32 ID:eOt0j5EQ
北防でつれない人は下手くそ

461 :秋田県人 :2017/12/17(日) 21:53 ID:???
北坊?アタリ無し。

462 :秋田県人 :2017/12/17(日) 22:01 ID:AOdep.Zw
鰺ヶ沢でオス10k1000円でした。

463 :秋田県人 :2017/12/17(日) 22:10 ID:eOt0j5EQ
北防は予想外の本隊接岸

464 :秋田県人 :2017/12/17(日) 22:15 ID:a8/0H3uA
先日の新聞記事に小さなハタハタは海へ還すよう協力を呼び掛けているとありました。
土曜日に某漁港で、漁師が売っていたハタハタを格安で購入しましたが、結構小さなハタハタがありました。

協力を呼び掛けている相手とは、釣り人でしょうか。漁師でしょうか。

465 :秋田県人 :2017/12/17(日) 22:56 ID:???
昨日に引き続き北防と火力の間でハタハタ。
テトラの脇でで風をよけながら300匹以上釣ったと思う。
全部リリースしたが奇跡的にメス1匹釣れた。お昼頃偵察に来た釣り人にプレゼント。
午後はテトラの足元では釣れなくなり5mくらい沖で釣れてたが渋くなって終了。
海藻に引っ掛かってぶりこも上がってきてたのでもうシーズン終了だよね?
(ぶりこもちゃんとリリースしました)
白子まみれの防寒も洗って今シーズン終了とします。

女の子でなくおっさんの手の中で果てるハタハタがなんだか可愛そうだった。
今年は中学とかのクラスで男子300人女子1人みたいな感じだよね?

466 :秋田県人 :2017/12/17(日) 23:08 ID:XQj8P0.U
60歳以上の奴等は、ゴミやタバコをポイ捨ての時代背景で生きてきた奴等だから、こいつらがあの世へ行ったりしてこなくなれば、釣り場も大分綺麗になるんだがな…

467 :秋田県人 :2017/12/17(日) 23:09 ID:5N9cSQzs
釣りで小さなハタハタ掛かる事ってほとんど無い気がする
産卵期に入ってないような捨て値のミニハタハタって網なんだろうなって思ってるけど取る位置によるのかね?

468 :j.BBま :2017/12/18(月) 00:08 ID:m5mpUFkU
船川いつ行っても釣れないです。病院裏のテトラがまずまずかと…

469 :秋田県人 :2017/12/18(月) 00:35 ID:sl7qFxgQ
釣れないの?
まずまずなの?
どっちなの?

470 :秋田県人 :2017/12/18(月) 03:17 ID:bV1B5ALI
象潟、オスのみだけど入れ掛かり。サイズは大が多い。

471 :秋田県人 :2017/12/18(月) 04:36 ID:JSiRWM6.
北浦ついに来たぞ

472 :秋田県人 :2017/12/18(月) 05:48 ID:78BMFZrM
☆ 469さん
釣れる穴場の場所を知っていて、水温や潮や波や時間とかの条件が整ったら釣れる可能性が大きいよ。
積極的に釣りをし、釣れてる場所で釣れるチャンスが有ればボチボチ釣れるよ。
ハタハタが来てない場所では、どんなに頑張っても釣れないと思うよ。
私もまだまだ初心者だけど、結構努力し 上級者さんのアドバイスを沢山貰い頑張ってます (*^-^*)
釣れないのか? まずまずなのか? の、質問への私個人の返答は、
場所にもよるのでしょうが、今年はあまり良く無いのでは? と思います。
二時間位前に道川漁港から帰宅しましたが、刺網にも殆ど掛かっていませんでした。それでもポイントを知っていれば釣れますよ(*^-^*)

473 :秋田県人 :2017/12/18(月) 06:30 ID:78BMFZrM
釣る場所によって、メスが居たり 居なかったりは、何故なんですか?

474 :秋田県人 :2017/12/18(月) 06:55 ID:TrF35Qhw
>>472
ほ〜さも俺は努力してるよって鰰になんのアドバイスいるんだか‥‥

475 :秋田県人 :2017/12/18(月) 07:04 ID:etd7Ebqc
北防アドバイザー

昨日の屋台ラーメンはうまかったよ

476 :秋田県人 :2017/12/18(月) 07:11 ID:78BMFZrM
474さん
私宛のコメント 嬉しいけれど、秋田の方言は余り良く分かんないよ〜
ハタハタ釣りにはテクニックは要らない。(ただ垂らせば良い釣り)て事かな?
でも、私を含めて初心者組には、場所も無い・・ 
でも でも、少し努力し頑張って探したりすれば釣れる場所を知ったりの、日々模索の楽しい釣りなんで〜す(*^-^*)

477 :秋田県人 :2017/12/18(月) 07:19 ID:78BMFZrM
初心者のアドバイスなんて要らないんですね。
釣れているのか いないのか・・・。
でもそれは自分で動き、自分の目で見て確認するのが一番で、
それぞれの地域に仲間が居て、損得無しの情報交換が出来たら嬉しいですね(*^-^*)

478 :土崎の釣り人 :2017/12/18(月) 08:51 ID:???
軍艦、5時から8時まで釣って、20匹でした。釣り人、5入ほどです。北坊波堤は昨日の夕方より、釣り人いないようです。北坊波堤の近く、工事🚧してる様子、トラック止まってます。(^_^;)))

479 :秋田県人 :2017/12/18(月) 08:55 ID:8ZX0tFJA
473
メスは、海草が多い場所にいますょ。自分は、いつも海草が多い場所で釣りしてます。メス94匹オス61匹先週釣って来ました。海草が多い場所で釣りした方がいいですよ

480 :秋田県人 :2017/12/18(月) 09:07 ID:90jXJkBU
仕掛けもひと工夫するだけ、隣より何倍も釣れる。
何をやっても爆釣り時は別として。
市販のサビキは今三です。

481 :秋田県人 :2017/12/18(月) 10:29 ID:L5b2ttgc
山形に行っちゃたね

482 :秋田県人 :2017/12/18(月) 11:05 ID:DumzXNcY
本マリ、松ヶ崎、全然だめ
道川たまーに釣れる
軍艦は人はいるけどポツポツしか

終わったかな

483 :岩手県人 :2017/12/18(月) 12:24 ID:lEB5MzcI
サンドフィッシャーマンの皆さん今期もお疲れ様でした。
自分は、2年ぶりに一トンを下回る釣果となってしまい、恥ずかしい限りです。秋田県のハタハタ釣りのリーダー的存在として来年は、頑張って3トンを目標に頑張ります。

484 :秋田県人 :2017/12/18(月) 13:57 ID:78BMFZrM
479さん
480さん
ありがとうございました m(__)m

485 :秋田県人 :2017/12/18(月) 14:41 ID:EK6V2BEY
先週、先々週と2週続けて行ったけど、もう終わったっぽいね。
先々週は爆釣で垂らせば釣れる感じだったけど、一昨日は根掛かりしながら場所探って何とか釣った感じ。
釣れるけど数と雌は激減だった。

486 : :2017/12/18(月) 14:51 ID:HGzc0ayg
西目は釣れてますか?

487 :秋田県人 :2017/12/18(月) 15:02 ID:ecSZrvwk
つれておらん。

488 :秋田県人 :2017/12/18(月) 15:55 ID:grAGeoww


489 :秋田県人 :2017/12/18(月) 18:24 ID:LnSy5bMM
本マリ全くダメです!

490 :くそ :2017/12/18(月) 18:29 ID:eXhCfMzA
終わり

491 :秋田県人 :2017/12/18(月) 18:35 ID:grAGeoww
波おさまればまた釣れるんじゃないかなー

492 :秋田県人 :2017/12/18(月) 19:26 ID:???
終了しました。未練たらしくしゃくるど阿呆誰でしょうか?w

493 :秋田県人 :2017/12/18(月) 19:31 ID:FNuVAqF2
私すは、3キロハタハタ寿司漬けましたw正月には食べれるでしょう楽しみですw

494 :秋田県人 :2017/12/18(月) 20:17 ID:315ue.bU
今年はパッとしなかったなぁ

495 :秋田県人 :2017/12/18(月) 20:49 ID:???
今年、男鹿、秋田港の北坊波堤はダメでしたね。

496 :秋田県人 :2017/12/18(月) 21:08 ID:rmp.b9hA
道川クーラー満タン雄雌半々

497 :秋田県人 :2017/12/18(月) 21:16 ID:StlO765o
道川とか雷酷かったのによく竿出すな。
考えられんわ。

498 :秋田県人 :2017/12/18(月) 21:18 ID:7u3u/n/I
道川漁港はまだ釣れますか?
それとも、もう終わりですか?

499 :秋田県人 :2017/12/18(月) 21:18 ID:K5Ri9w6o
本マリ少しづつ釣れ始めました

500 :秋田県人 :2017/12/18(月) 21:18 ID:DumzXNcY
道川なんか全然釣れてなかったわ

501 :秋田県人 :2017/12/18(月) 21:25 ID:7u3u/n/I
>>500
情報ありがとうございます。
内陸住みの為、週末しか行けなく今週末あたりは道川、本荘マリーナはもう厳しそうですかね…

502 :秋田県人 :2017/12/18(月) 21:34 ID:???
>>466
朝鮮半島がある限り無理な話だろ
釣り場=漁港の岸壁だけとでも思ってるのか
てか海水浴場とか見ても分かるだろ

503 :秋田県人 :2017/12/18(月) 21:42 ID:K5Ri9w6o
本荘マリーナ、オスがほとんどだけどサイズが大きい

504 ::秋田県人 :2017/12/19(火) 01:34 ID:AReqme8E
酒田港 賑やかになってるらしいぞ!

505 :秋田県人 :2017/12/19(火) 01:43 ID:YDEBgE1o
496
雄雌半々って嘘ですね。雌釣れてなかった。ホラ人間。調子こぐな

506 :秋田県人 :2017/12/19(火) 02:16 ID:tA.iEYgM
もう酒田へ行ったな

507 :秋田県人 :2017/12/19(火) 02:23 ID:2fcm48vA
海に落ちるリスクを思えば、港やスーパーで買ってきて

508 :秋田県人 :2017/12/19(火) 06:07 ID:lXRnfRp2
NHKのニュースで北朝鮮のハタハタの乱獲凄かった。この際北朝鮮から輸入するべき。
若しくは戦争して北朝鮮人皆殺しにするべき。戦争してー

509 :秋田県人 :2017/12/19(火) 07:50 ID:3pL99kEM
大潮に乗って来るぞ〜
第3陣みんな集合!

510 :秋田県人 :2017/12/19(火) 07:54 ID:6icNzJUA
はたはたの資源激減は北も絡んでるのか、北浦の漁師さんなどが漁獲制限いくらしても、北朝鮮が根こそぎ乱獲じゃお手上げですよ。

511 :秋田県人 :2017/12/19(火) 08:25 ID:TbB31Tuk
北防おでん屋きてたよ

512 :秋田県人 :2017/12/19(火) 09:26 ID:BQSd1RME
私はここ何年間自分で釣ったハタハタで15~6キロのハタハタ寿司をつけてきたが
今年は全部で50匹しか釣れなかったので国道沿いで売っていたハタハタ
8キロで2000円(ちっこいのから腹から出したもの混ざり)買って漬けた
鮮度も違うし今年のハタハタ寿司は期待うすかな?

513 :秋田県人 :2017/12/19(火) 09:40 ID:QhXcPJ26
>>509 ばーか

514 :秋田県人 :2017/12/19(火) 10:03 ID:JOnmLACc
本マリどう?

515 :秋田県人 :2017/12/19(火) 10:08 ID:uT4gyYkU
512
んなこたねーよ!
はたはた寿司は保存食、とどのつまりはアミノ酸、新鮮なハタハタより旨い出来だと思うよ!

516 :秋田県人 :2017/12/19(火) 10:38 ID:opQfDmw6
>>514
内湾は全然人居ない。
外側テトラはポツポツ釣れてたけど、人減ったから釣れなくなったんだろう。

517 :秋田県人 :2017/12/19(火) 11:17 ID:BQSd1RME
今年のハタハタ釣りは不完全燃焼でした。
一度も爆釣に当たらなかった( ˘•ω•˘ )

518 :秋田県人 :2017/12/19(火) 12:09 ID:h0wcvmQc
今年は落ちないな

519 :秋田県人 :2017/12/19(火) 12:20 ID:GAO4PRgE
金浦どうですか?

520 :秋田県人 :2017/12/19(火) 12:22 ID:dhHsVq1A
>>517
そんな年もありますよ

521 :秋田県人 :2017/12/19(火) 12:32 ID:ZtkTujbw
岩手県人は、本荘住みのFacebookでハタハタやたら釣って自慢したり、LINEで仲間募って場所取りしてるやつだ

522 :秋田県人 :2017/12/19(火) 13:19 ID:8LXTB9bg
オワタ 昨日サビキ買ったのに オワタ
サビキ買わずにハタハタ買えばよかった
なんて年だ

523 :秋田県人 :2017/12/19(火) 15:28 ID:QkYPAgpk
男鹿でハタハタ釣れてますょ。これマジな話なので、今日釣り行く方は、男鹿に行った方がいいです

524 :山形県民 :2017/12/19(火) 15:52 ID:4QijKg5U
ハタハタ釣りの皆様、山形県の火力発電の水路にも遊びにいらしてください!上州屋酒田店ホームページを参照して下さい。

525 :秋田県人 :2017/12/19(火) 15:57 ID:2rbKEDco
男鹿行ったけど全然釣れてなかった
北浦ですよね?

526 :秋田県人 :2017/12/19(火) 16:11 ID:QkYPAgpk
北浦漁港は、ハタハタ釣り禁止なってますから、釣り人居ませんょ。椿漁港です。釣れてますょ。

527 :山形県人 :2017/12/19(火) 16:55 ID:Vdw2jcCo
酒田も全滅です!
秋田から来ても意味ありません

528 :秋田県人 :2017/12/19(火) 17:01 ID:gAzyrq0U
二十年前は北浦の鰰が旨いと思っていたが今では過去の話。
シーズン初期に釣れる道川松ヶ崎本荘がサイズもよく脂ののりもよい。
北浦鰰はB級品で旨くない。
道川から本荘鰰街道万歳。

529 :秋田県人 :2017/12/19(火) 17:27 ID:YYFpwCPU
今晩は本隊接岸中

530 :秋田県人 :2017/12/19(火) 17:33 ID:nq2hlcHQ
今晩はフカシ警報発令中

531 :秋田県人 :2017/12/19(火) 17:49 ID:DRQk2YLw
本荘マリーナはもうダメですか?
象潟漁港はどうですか?

532 :秋田県人 :2017/12/19(火) 18:03 ID:EtkG2Xnw
どっちも終了です。嘘だと思ったら自分の目で確認して下さい。

533 :秋田県人 :2017/12/19(火) 18:45 ID:???
しつこいねいつまでやってんだよwもう終わったろうがw
今もしゃくってる奴いるんだろうねw

534 :秋田県人 :2017/12/19(火) 18:51 ID:hO0kye2Q
めっちゃしゃくってる最中
釣れないけど腕のトレーニングしてます

535 :秋田県人 :2017/12/19(火) 18:59 ID:749os43Y
しつこいのはお前だろ!(爆)

536 :秋田県人 :2017/12/19(火) 19:19 ID:rUL6aBAs
毎年クリスマスの頃に道川入るんですよ!

537 :秋田県人 :2017/12/19(火) 19:44 ID:opQfDmw6
今日は日中西目釣れてたらしいやん。
日中釣れてたんなら、今頃爆ってるかもな。

538 :秋田県人 :2017/12/19(火) 20:12 ID:2wbn/Y2.
終了?
は?
何を根拠に?
は?
はぁ〜?

539 :秋田県人 :2017/12/19(火) 20:21 ID:VIFYuNZQ
>>528
俺も本荘のほうが旨いと感じるな。
ここ数年、北浦男鹿産のハタハタは食べてない
まあ他の理由もあるんだがな

540 :秋田県人 :2017/12/19(火) 20:31 ID:???
寒い⛄、釣れた人は、もういいのでは?\(_ _)

541 :秋田県人 :2017/12/19(火) 20:32 ID:PYx1ti2o
セリオンの前は爆釣。すごい。

542 :秋田県人 :2017/12/19(火) 20:40 ID:99UEsFgE
>>541 寂しいやつだな!お前は。

543 :秋田県人 :2017/12/19(火) 20:43 ID:tzGYRlJ6
セリオン来たけど爆風で釣りどころじゃない
こんな日に釣りすると死ぬ

544 :秋田県人 :2017/12/19(火) 21:11 ID:x/Wi43cg
うどん食べながら爆釣セリオン

545 :秋田県人 :2017/12/19(火) 21:18 ID:AT31aAQY
ここだけの話だが、北浦爆発や。魚群警報発令中や

546 :秋田県人 :2017/12/19(火) 22:19 ID:/GpbiPHI
バガバリダナ

547 :秋田県人 :2017/12/19(火) 22:49 ID:???
18日、セリオンの前通ったけど、釣り人無し、だった?(・・;)

548 :秋田県人 :2017/12/19(火) 23:32 ID:nq2hlcHQ
釣られんなフカシに決まってるべw

549 :秋田県人 :2017/12/19(火) 23:57 ID:Qnc.hmts
椿漁港もセリオンも誰もいなかったよ。

550 :秋田県人 :2017/12/20(水) 00:37 ID:m3C6yA9k
西目80キロ釣ったどぉ〜〜

551 :秋田県人 :2017/12/20(水) 00:57 ID:0toPZLs2
道川 飽きない程度に釣れてるよ!
風は強いです。
サイズは小ぶりですが!

552 :秋田県人 :2017/12/20(水) 03:02 ID:vEXqhvhk
☆ 今日は諸事情で釣りに行けず残念 (´;ω;`)
  明日は頑張ります (*^-^*) ☆

553 :秋田県人 :2017/12/20(水) 05:43 ID:plEyv.T6
南外爆釣伝説

554 :秋田県人 :2017/12/20(水) 08:11 ID:cTHaDrS6
本命の北浦では釣れず道川でも釣れずには
帰えれないので、道川漁港の漁師採りたて販売所で調達。家族はうーん、うめー!今ままでの北浦のなかで一番うめー!と。十数年頑張って北浦産取ってたのにな。見た目の違いは道川のが体のがらが黒いと思われる。

555 :秋田県人 :2017/12/20(水) 08:22 ID:uDpmNyO2
網入ってるのって22日までだすっけっか?

556 :秋田県人 :2017/12/20(水) 08:46 ID:0toPZLs2
波落ち着いてきました!
今夜がチャンスだね!!

557 :秋田県人 :2017/12/20(水) 09:05 ID:KJaZuN1I
ボウズチャンース

558 :岩手県人 :2017/12/20(水) 09:39 ID:rUSGiafU
酒田水路昨夜は7時以降爆釣り。
100キロ越え
数日酒田で粘ります。
釣ったハタハタは、川反のスナックのマスターに取りに来て貰うほど。
今年も一トンクリア出来そう

559 :秋田県人 :2017/12/20(水) 11:20 ID:dma1Z3Vs
558
岩手の人はいい人が多いがお前は違う。
岩手県民の恥さらし。
そんなの秋田趣味に書き込むな。
更に数日粘るんだったら無職なのか、なにが1トンそんなに処理できない
バーカ 不愉快。

560 :秋田県人 :2017/12/20(水) 11:26 ID:U3qcKWC2
スルーせスルー(笑)かまってちゃんなんだから

561 :秋田県人 :2017/12/20(水) 11:48 ID:dma1Z3Vs
560
今度からはスルーします。でも胸くそわり。

562 :秋田県人 :2017/12/20(水) 12:11 ID:n9bgwQOY
大半の岩手人書き込みは秋田人がなりすましてる。岩手のスレは比較的どこも静かですからね

563 :岩手県人 :2017/12/20(水) 12:23 ID:rUSGiafU
>>559
私がばつ3無職なのは、有名な話です。Twitterの全国鰰釣り情報を見てください。秋田の風物詩ハタハタ釣りを全国に広め秋田県人がハタハタ釣り出来ないようにするのが目的です。
今後どんどん岩手から押し寄せて来ますよ

564 :岩手県人 :2017/12/20(水) 12:30 ID:rUSGiafU
ちなみに山形の釣り人は、秋田から来たと言ってもwelcomeで釣り場にすんなり入れてくれるのに対して、秋田県では、岩手ナンバーの車や、岩手から来たと言うと露骨に嫌な顔したり、スペースあっても入れてくれない。本当に困ったものです。
秋田の釣り場を他県人で埋め尽くして秋田県人を締め出したい

565 :秋田県人 :2017/12/20(水) 12:55 ID:???
>>564 ?そんな事を考えるのはお前ぐらいだろうw発想がさもしいんだよw
同じ秋田人として情けないぞ

566 :秋田県人 :2017/12/20(水) 13:40 ID:eKgJ6pcA
>>564
秋田県民はマナーがいいから入れてもらえるけど、岩手人はマナー悪いから
入れてもらえないだけ。
お前みたいな馬鹿に釣られるハタハタいないだろw

567 :秋田県人 :2017/12/20(水) 14:11 ID:3r.h3HM2
本マリ、カメラ見れないけど、釣れてるのかな?

568 :秋田県人 :2017/12/20(水) 14:15 ID:CoAOPnVA
本マリは釣れてません

569 :秋田県人 :2017/12/20(水) 14:27 ID:Wj5w1yTw
>>567
カメラ繋がってるけど、釣れて無い。
竿出してんのは3人位。
雪凄くて鮮明には見えないけど。

570 :秋田県人 :2017/12/20(水) 14:44 ID:auAVz42g
ここ最近釣れているのは西目だけでしょ
場所が狭くて早くいかないと入れないから、早く他の場所でも釣れるようになってほしい

571 :秋田県人 :2017/12/20(水) 15:47 ID:KJaZuN1I
もう山形名物でいいような...

572 :内陸人 :2017/12/20(水) 16:10 ID:0VwoCBIY
22-24日あたりをはたはた納竿日にしたいと思ってますが、象潟、酒田あたり
の状況はどうでしょうか?特に酒田北港水路は、本当に岩手県人さんの
いうように釣れてますか?

573 :秋田市住民 :2017/12/20(水) 16:52 ID:CuAM7qcc
上州屋釣り情報(酒田版)を参考にしてみてください。
16日当たりは、釣れてるようです。

574 :秋田県人 :2017/12/20(水) 18:14 ID:YRwoNZqw
岩手県人が今までにまともな事書いたことあるかよ(笑)

575 :秋田県人 :2017/12/20(水) 18:14 ID:Uadup6ow
>>572
全く釣れてないようだ。
実際、象潟・金浦は山形、庄内ナンバー多すぎ。

576 :秋田県人 :2017/12/20(水) 19:11 ID:ptZ4ONNw
ハタハタもう終わり
釣れません。道川、松ヶ崎、西目も釣れてないです

577 :秋田県人 :2017/12/20(水) 19:25 ID:wiBJrfvA
そのうぢ、朝鮮人の土左衛門釣ってしまうど〜。
はぐ、家さ帰れやオド〜。

578 :秋田県人 :2017/12/20(水) 20:19 ID:???
波の高い時は湾内に入ってきてもおかしくないよねドザエモンw
西目なんか一番掛かりそうじゃない?夜になんか重いななんて
引き上げたら頭皮と髪の毛がついてきたなんて事になたら
大変だねw怖い〜w

579 :秋田県人 :2017/12/20(水) 21:09 ID:rpj540IM
ありがてー俺薄毛。
鬘にするぜー。
ワイルドだぜー。

580 :秋田県人 :2017/12/20(水) 21:22 ID:08uTFPas
男鹿方面も全く釣れないし、人いなかった

581 :秋田県人 :2017/12/20(水) 21:30 ID:siRM81AI
セリオンの前は爆釣。

582 :山形県人 :2017/12/20(水) 22:01 ID:3hapIL96
松ヶ崎でロストしすぎて無くなり困っていたら、隣で釣りしてた知らない人が見かねてサビキ仕掛けの新品をくれた。

583 :秋田県人 :2017/12/20(水) 22:08 ID:3r.h3HM2
良かったね。俺ももらったことがあるよ世の中捨てたもんじゃないね。

584 :秋田県人 :2017/12/20(水) 22:12 ID:IdF7yRbM
松ヶ崎ほぼ終了ですね。
道川はテトラ帯の一部で釣れてるけど、積雪の為危険!

585 :秋田県人 :2017/12/20(水) 22:15 ID:wgYDOw7w
網入れは10日間と決めたんだっけ?いつまでなの?
また何時まで?夜の12時とか?

それを過ぎても網を張ってる漁師は違反なのかな?

586 :秋田県人 :2017/12/20(水) 22:16 ID:zClXLYf2
軍艦チビ多いけど釣れてる

587 :秋田県人 :2017/12/20(水) 22:30 ID:Wj5w1yTw
>>585
それ北浦だけだろ。
北浦は網入れ遅かったから、まだまだ終わらんでしょ。

588 :秋田県人 :2017/12/20(水) 22:31 ID:lw947DAo
セリオン前でうどん食べながら爆釣中

589 :秋田県人 :2017/12/20(水) 22:49 ID:zClXLYf2
セリオン前は嘘
軍艦は本当

590 :秋田県人 :2017/12/20(水) 23:21 ID:ptZ4ONNw
セリオン前、釣れる訳がない、
お前いい加減にせや

591 :秋田県人 :2017/12/20(水) 23:22 ID:ptZ4ONNw
588
死ぬ

592 :秋田県人 :2017/12/20(水) 23:23 ID:ptZ4ONNw
死ね。お前

593 :山形県人 :2017/12/20(水) 23:48 ID:INefNwsM
酒田は絶望的です。ガソリンのムダです。

594 :秋田県人 :2017/12/21(木) 01:03 ID:Q5XYlk2g
松ヶ崎外海釣れ始めました。5人位しかいないんでチャンスです。

595 :秋田県人 :2017/12/21(木) 01:04 ID:kbNDcqlk
○○爆釣 ってだいたいガセ情報。

特にセリオン前を書いてくるバカは何がしたいのか?かまって欲しいならもうちょいマトモな嘘ついてくださいよっ。
あー、一応土崎の人間として自販機のウドンを匂わせるのやめてねっ。その時間やってないから。

596 :秋田県人 :2017/12/21(木) 01:55 ID:O.UvCHQg
使い終わったサビキそこさ知らね顔しておいてくな、わざとらしくゴミ飛ばされたふりしてすてるな!そんなやつがおおかった道川。おわったら5分でいいからゴミ拾えば皆んな気持ちよくつかえる。あと船きても寄らねやつ空気読め

597 :秋田県人 :2017/12/21(木) 05:30 ID:Yp.RtDRs
>>588
座布団1枚取る。
どうやってうどん食いながら釣る事が出来るんだ?

598 :秋田県人 :2017/12/21(木) 05:39 ID:sVrZo06g
道川もまた釣れ始めた?

599 :秋田県人 :2017/12/21(木) 07:06 ID:HYnbdgzo
マジレス。
西目猛爆中。たまにデカメスも混ざる。
おまつりに注意。

600 :秋田県人 :2017/12/21(木) 07:29 ID:H1fcS6Dc
明らかにうそでしょ〜とわかるような嘘ならまだ許せても
悪質な嘘は断固追放!

601 :秋田県人 :2017/12/21(木) 07:40 ID:H1fcS6Dc
先日道川車の中から見てたら、きちんとした防寒ウエアーの上に救命胴衣付けたお父さん
車から出てきて何のためらいもなくサビキの紙とビニール袋投げ捨てていった。
自分の命は惜しいが自然破壊は平気なのか?

602 :秋田県人 :2017/12/21(木) 08:06 ID:G6IpHGA2
いわゆる自己中者。現代の医学でアホにつける薬はまだないが、有料でもあったら買ってでもつけたい奴はいっぱいいるな。

603 :秋田県人 :2017/12/21(木) 08:08 ID:qrlPPQvw
この群れの薄さを見ると本当に資源が少なくなっているのかもね

604 :秋田県人 :2017/12/21(木) 08:36 ID:???
本当の話をあげても嘘扱い
お前らは自分が信じたい話しか信じない

605 :秋田県人 :2017/12/21(木) 08:50 ID:SfbN9gj.
北防爆釣終了

次回は月曜日に本隊接岸します。

606 :秋田県人 :2017/12/21(木) 09:57 ID:/eRw3.zw
このような惨事はたまたま今年だけであってほしい。
来年また秋田の海に戻ってくることを願うばかりです。
ハタハタさんよろしくね(^_-)-☆

607 :秋田県人 :2017/12/21(木) 10:09 ID:6ocMJYuo
昨日道川午後から2匹
1時からクーラー置いてはたはた買いの
場所取り
網にわずかしか入らず運良く買えた。
後終わりか?

608 :秋田県人 :2017/12/21(木) 10:26 ID:L.uaUpxw
ハタハタはなかなか増えないと思う
兵庫県が秋田の2倍は漁獲してるし
今となっては鳥取にも抜かれて3位だからな
いくら稚魚を放流しても、朝鮮半島と兵庫県の
間あたりで底引きやられてるから回遊して秋田に
来るのは逃げ切ったやつらだけ!!

秋田も仕返しに、越前ガニやブリなんかをインターセプトして
南下前に捕獲しないといつまでたってもお人好しで終わる

609 :秋田県人 :2017/12/21(木) 10:34 ID:y14mYd.I
夜勤明けで西目に行きました。爆釣って程ではなかったですが、釣れてました。私は入るスペース無く、松ヶ崎、道川へ移動しましたが、網はられてて全く釣れなかったです…

610 :秋田県人 :2017/12/21(木) 11:34 ID:vzMgMtc.
今年は西目か

611 :秋田県人 :2017/12/21(木) 12:25 ID:4kmC7zy6
西目!

612 :秋田県人 :2017/12/21(木) 12:28 ID:???
今年、今の所、秋田港で釣れたのは、軍艦だけ?(・・;)でした。

613 :秋田県人 :2017/12/21(木) 13:02 ID:80GNipCY
昨日道川で結構釣れました。場所によりかなり釣果に差が出ます。

614 :秋田県人 :2017/12/21(木) 14:22 ID:???
今年も県南で始まり、県南で終わった。

615 :秋田県人 :2017/12/21(木) 14:35 ID:wReFGxvo
県南には海がないけどね。

616 :秋田県人 :2017/12/21(木) 14:54 ID:tHZGpylo
北防も場所によるんだよ

釣れない奴は嘘つき呼ばわりする

617 :秋田県人 :2017/12/21(木) 15:14 ID:c1Iw6D6U
12/7、8、9は本マリ爆釣でしたけどねぇ。

618 :秋田県人 :2017/12/21(木) 15:34 ID:PxiUk8FU
北坊って書くから防波堤の事だと思ってるんだよ

619 :秋田県人 :2017/12/21(木) 16:49 ID:PxiUk8FU
軍艦以外でもちゃんと釣れたんだけどね
爆釣じゃなかったけど それなりに

620 :秋田県人 :2017/12/21(木) 18:09 ID:sVrZo06g
>>608
能登半島から西のハタハタは別種
能登半島以北で回遊してるのとは無関係

621 :秋田県人 :2017/12/21(木) 20:32 ID:zvmW8Kco
週末には本隊3回目の接岸です。

下手くそが多発してる北防が穴場

622 :秋田県人 :2017/12/21(木) 21:28 ID:Q5XYlk2g
もうガセよくね?

623 :秋田県人 :2017/12/21(木) 21:31 ID:j9An7vK2
あど終わったって
暇人共が

624 :秋田県人 :2017/12/21(木) 21:47 ID:xQo04XrI
釣りとして楽しむには、寒いけどアミ付けてやると
1月まで釣れるぞ。

625 :秋田県人 :2017/12/21(木) 22:00 ID:/SDZVMwQ
西目、行って損はないね
かなり人多いけど
たぶん多い人は100キロ以上

626 :土崎の釣り人 :2017/12/21(木) 22:43 ID:???
土崎の北坊波堤なら、人いません、鰰?見てない?けど?

627 :秋田県人 :2017/12/21(木) 23:00 ID:???
アミ?、オキアミですか❓

628 :秋田県人 :2017/12/21(木) 23:58 ID:CHrOg4JY
そんなに取ってどうすんの?

629 :秋田県人 :2017/12/22(金) 00:03 ID:fUI0ZWUw
ハタハタ釣りで下手だの上手いだの言ってるのここくらいだなっム

現実で言ってたら相当恥ずかしいぞっハ

土崎の北防は何回か確認しに行ってるが、防波堤もテトラも人いませんよっ

630 :秋田県人 :2017/12/22(金) 00:10 ID:???
釣れてる北坊は全部ウソ。id,sato

631 :秋田県人 :2017/12/22(金) 00:46 ID:pbNyFxJg
☆ 明日の釣行の下見で道川に寄り、
西目まで行き、
帰り道で本マリを見てきましたが、車ゼロ・人もゼロだったので本マリ一旦終了お疲れ様(*^-^*)
明日は何処に行こうかな〜
詳しい情報は無いけど男鹿に行く?
知りたいなら自分の目で見て判断し、正確な情報交換が出来る仲間を持ち、
楽しく仲良く釣
れたら良いね (*^▽^*)

632 :秋田県人 :2017/12/22(金) 07:00 ID:V8jg45e.
631さん 次の情報待っています(^_-)-☆

633 :秋田県人 :2017/12/22(金) 07:22 ID:EoZYip..
磯場は別格として今年度の漁港では優勝は本マリ次点西目だな 何年かまえは船川ダントツ優勝な年もあったな。

634 :秋田県人 :2017/12/22(金) 09:04 ID:fqaBYMVY
ハタハタもう釣れません。また来年に

635 :秋田県人 :2017/12/22(金) 09:12 ID:J8fGob/o
数は減ったが、まだまだ釣れましたよ。
3時間で80匹位でした。
後は群れの回遊待ち。
まだ、本マリ 人だらけ

636 :秋田県人 :2017/12/22(金) 09:14 ID:ZiF8ROTg
岩城橋の橋の下に10人釣れてるのかな?

637 :秋田県人 :2017/12/22(金) 09:15 ID:ZiF8ROTg
松ヶ崎にも人はいますね

638 :秋田県人 :2017/12/22(金) 09:22 ID:1lu0.6RI
ほたるのひかりまどのゆき

639 :秋田県人 :2017/12/22(金) 10:25 ID:F.l3yU3w
男鹿方面は終了状態だったよ!
今見てきた

640 :秋田県人 :2017/12/22(金) 10:44 ID:sHgcasUg
西目釣れない。

641 :秋田県人 :2017/12/22(金) 11:38 ID:gd4l46Wk
ハタハタ終わったし、ヤリイカとかメバリングかなー

642 :秋田県人 :2017/12/22(金) 11:50 ID:lyBusG0k
八森、岩館は全然です((T_T))

643 :秋田県人 :2017/12/22(金) 12:17 ID:Gk3tFkhU
松ヶ崎に明日の夜到着予定と ハタハタちゃんから連絡ありました❗

644 :秋田県人 :2017/12/22(金) 12:25 ID:hzdgoUXI
昔からハタハタ釣りしてる人は‥解ると思うけどw‥ハタハタは‥水温‥天候‥潮‥本来なら‥これからですな〜w‥昨日の西目で釣れたハタハタは‥凄く良いハタハタが来て来れてたそうですよ(*`・ω-)ノw

645 :岩手県人 :2017/12/22(金) 12:50 ID:vyVMJYsA
友人から連絡入り、島根でハタハタ爆釣りしたそうです。
ハタハタはもはや秋田県では釣れない。新潟や島根がメインになります。

646 :秋田県人 :2017/12/22(金) 13:13 ID:hzdgoUXI
捕れる場所が違うと…味も違うw…秋田のハタハタと他のハタハタは…別物ですな〜w

647 :秋田県人 :2017/12/22(金) 13:38 ID:pbNyFxJg
☆ 私も例年、今頃から
 「本隊が来たよ〜」と先輩に呼ばれて開始
  釣り場は人だらけで大変ですが、お産寸前の大きなメスを釣って大騒ぎ\(^o^)/
  1月に入っても場所によって少しは釣れるので行きますよ。
  いつも行っていた道川は難しくなったので、新規開拓模索中
  お師匠さん。ありがとうございました (^.^)/~~~ ☆

648 :秋田県人 :2017/12/22(金) 13:41 ID:VBxopChk
秋田県のハタハタは、もう終わりましたよ。

649 :秋田県人 :2017/12/22(金) 14:41 ID:Qg7pt9Qo
>>645
それがどうした。

650 :秋田県人 :2017/12/22(金) 14:44 ID:8n8Lr0a2
他のとこで捕れたハタハタがどれだけ沢山で美味いとしても近場で簡単にそれなりの数が釣れて味にも不満はないからどうでもいいわな

651 :秋田県人 :2017/12/22(金) 14:45 ID:Qg7pt9Qo
>>645
それがどうした。

652 :秋田県人 :2017/12/22(金) 15:11 ID:FrIlXp9E
去年は漁師が網上げた後に群れ入ってきたけど今年はもう終わったのかな

653 :秋田県人 :2017/12/22(金) 15:35 ID:pmcgqim.
道川 網に4匹いま見てた 終わりすね

654 :秋田県人 :2017/12/22(金) 16:41 ID:pbNyFxJg
☆ 今日は雨だしダメもとで、
  男鹿方面を見てきます (^o^)/
  次回は象潟を偵察予定 ☆

655 :秋田県人 :2017/12/22(金) 16:58 ID:3WTgapKQ
今日釣れているのは西目だけ
本マリも時速2.3匹
象潟から酒田の方はどうですか?

656 :秋田県人 :2017/12/22(金) 17:01 ID:O9SpZ8d6
平沢チョイ投げでダブル連発です。
漁協横のテトラ帯です。

657 :船川の人 :2017/12/22(金) 18:51 ID:???
羽立の漁師も、TVのインタビューで赤字だと、話しています。( ´-`)今年は終わり❗

658 :秋田県人 :2017/12/22(金) 19:16 ID:BfbBs8bU
まだわからんぞー?過去に八森で、12月前半に群れ見えるー状態で
ちょこちょこ釣れててもう終わりだなーと思い12月23日に、ふらりと行ったら朝5時頃から入れ食い状態だった時もありますよ!本当の本隊は?漁師終了の後に来るときもありますよ?本隊の時は岸にハタハタ腹出して浮いてます!まだ?分かりませんね?

659 :秋田県人 :2017/12/22(金) 20:47 ID:1cCdQkOs
本荘マリーナ釣れて来ましたね。
この分だと朝方入れ食い?

660 :秋田県人 :2017/12/22(金) 21:12 ID:PKOTJnIE
本マリ全然釣れてないよ。
雨が降ったりで、クソ寒いだけ

661 :秋田県人 :2017/12/22(金) 21:34 ID:DyaREjTA
金浦漁港。5分で撤退。

662 :秋田県人 :2017/12/22(金) 22:06 ID:d9FK.umo
は〰️‼️寒い

663 :秋田県人 :2017/12/22(金) 22:10 ID:nnZ9nI2k
お前らニュース見てないのか

沖の底びきにももう入ってないって漁師が嘆いてたぞ

664 :秋田県人 :2017/12/22(金) 22:15 ID:d9FK.umo
まだまだ釣れてるよ!

665 :秋田県人 :2017/12/22(金) 22:33 ID:ee4AhnwA
ああ30分で5匹くらいだ

666 :秋田県人 :2017/12/22(金) 22:48 ID:???
3時間で5匹位?(・・;)

667 :秋田県人 :2017/12/22(金) 22:51 ID:8kZza42s
本マリこの時間帯入れ食いだ❗

668 :秋田県人 :2017/12/22(金) 22:57 ID:ISWHN9yg
西目、天気悪いけど、時速40ぐらい

669 :秋田県人 :2017/12/23(土) 00:53 ID:dcPscxcc
西目、爺達占拠!
入らない…
帰りそうだなと見てても、爺達のネットワークなのか?こごさ入れと違う爺が(><)

ピンポイントしか釣れてませんでした

670 :秋田県人 :2017/12/23(土) 00:53 ID:nwuOfr5Q
☆ 船川・誰も居ない
  台島・ 〃
  椿 ・ 〃  
  夜の峠は走りたくないので、北浦偵察は断念
  道川・釣り人少し居るも特定の場所で僅かに釣れる程度     
  雨だし疲れたしで偵察終了。竿も出さずに、いま帰宅(´;ω;`)
  来週は象潟に行ってみます ☆

671 :秋田県人 :2017/12/23(土) 00:56 ID:fC1sC5UE
本マリ釣れています。
分速1匹くらいですが。

672 :秋田県人 :2017/12/23(土) 01:54 ID:6c5y8IhE
18〜0時まで6時間 西目入れ食い

673 :秋田県人 :2017/12/23(土) 06:22 ID:nIQDZIFU
セリオンの前は爆釣。

674 :秋田県人 :2017/12/23(土) 06:26 ID:a9ZGCyv2
象潟は漁師がドラム缶バリケードで道路封鎖中。

675 :秋田県人 :2017/12/23(土) 07:50 ID:???
セリオン?、釣り人いなかった。

676 :秋田県人 :2017/12/23(土) 08:00 ID:/nwR1Pug
セリオンはうどん食べながら爆釣できるらいいな

677 :秋田県人 :2017/12/23(土) 08:26 ID:Ql0BXMFg
これから北浦探偵してきます。

678 :秋田県人 :2017/12/23(土) 08:27 ID:Ql0BXMFg
何処ダメ

679 :??? :2017/12/23(土) 08:33 ID:Ql0BXMFg
船川誰もいない!

680 :秋田県人 :2017/12/23(土) 09:32 ID:TuEtKfW2
西目、まだ人いっぱい釣れてるのかな?

681 :秋田県人 :2017/12/23(土) 09:43 ID:GjcSxIDA
西目2時〜5時で22リットルクーラー満タン!
爆釣でした‼しかし雌1割…
今年はこれで終了にします。

682 :秋田県人 :2017/12/23(土) 10:43 ID:???
あそこで釣って22Lクーラーもってこれますね。かなり重いでしょうねw
バッカン一杯でも持って歩くのは容易でないですね僕の場合は、いつも
半分で止めますw

683 :秋田県人 :2017/12/23(土) 11:48 ID:GjcSxIDA
20kg超でしたw
余裕で持ち運べます!

684 :秋田県人 :2017/12/23(土) 12:04 ID:maNVqAJk
爆釣 バク バク 西爆 金爆 象爆

685 :秋田県人 :2017/12/23(土) 12:36 ID:GJesXCHU
今年も坊主です。
ハタハタ釣り始めて2年なりますがまだまだ坊主です。
セリオン前がよく釣れると聞いてそこだけしか行きません。
対人恐怖で人のいるところで釣り出来ません。
タックルは、SHIMANOやがまかつのいい道具使ってますが釣れません。
セリオンでハタハタ爆釣りしている人アドレスお願いいたします。m(__)m

686 :秋田県人 :2017/12/23(土) 12:44 ID:GJesXCHU
いつもこの板でセリオン爆釣り!って報告見たらすぐに向かうのですが、自分の自宅の田沢湖から行くともう群れがいなくなって釣れないです。1トンとか釣ることが出来る岩手の人もいるのになんで自分は一匹も釣れないのでしょうか?
自分としてはセリオンや秋田マリーナがハタハタ一番釣れると聞いていますが、やはり他のところがいいのでしょうか?
向浜の工場の脇とか、新屋の運河?
秋田大橋のあたりの方が釣れますか?

687 :秋田県人 :2017/12/23(土) 13:07 ID:NvdTs3gs
686真面目に言ってるの?

688 :秋田県人 :2017/12/23(土) 13:09 ID:WtuOiCAA
>>686???
「自宅の田沢湖から行くともう群れがいなくなって・・・」
という事は群れのいる情報が入ってくるようですから
どこそこが釣れる、釣れないと思い込むより群れのいる所で
釣れば引っかかってきます。
「ハタハタ釣り始めて2年なりますがまだまだ坊主です。」
「なんで自分は一匹も釣れないのでしょうか?」
針は付けていないと釣れませんよ。

689 :秋田県人 :2017/12/23(土) 13:10 ID:NvdTs3gs
冗談ならくそつまらないよ!!

690 :秋田県人 :2017/12/23(土) 13:16 ID:GJesXCHU
全然冗談ではないです。人がいるところは、いけないです。精神科に通院したりしてます。
セリオンだと人が少ないからいつも行ってます。たまに見学者来るとびびってしまいます。
人がいない釣り場しかいけないんです

691 :秋田県人 :2017/12/23(土) 13:31 ID:cWE6I/62
いや、ここ嘘ばかりだから信じない方がよろしいかと。

692 :秋田県人 :2017/12/23(土) 13:33 ID:WtuOiCAA
>>690?
「人がいない釣り場しかいけないんです 」?
釣り場には人がいるので人がいない所
海岸線をしばらく歩いて行く所や物陰や危険な所しかないでしょう。

693 :秋田県人 :2017/12/23(土) 13:38 ID:nLmaL7fc
北防爆釣

694 :秋田県人 :2017/12/23(土) 13:41 ID:WtuOiCAA
>>693?
四字熟語止めれ。

695 ::秋田県人 :2017/12/23(土) 14:20 ID:Dv1YnvmU
セリオンでハタハタ釣れるんですか?本当に釣れるんですか
これから行ってみます ありがとうございます

696 :秋田県人 :2017/12/23(土) 14:55 ID:lEOi7eBU
西目漁港、平沢漁港爆釣。今10キロで帰ります秋田市まで。

697 :秋田県人 :2017/12/23(土) 15:12 ID:WtuOiCAA
>>695???
おいおい今どこにセリオンで釣れていると書き込みがあるの?
ないですよ。
お馬鹿さん?

698 :秋田県人 :2017/12/23(土) 16:14 ID:8hkGxljQ
西目人がすげぇ

699 :秋田県人 :2017/12/23(土) 16:44 ID:tams.lHc
キチガイ居るね困ったものだw

700 :秋田県人 :2017/12/23(土) 17:42 ID:/KMQuhFo
オスで良いので、格安で明日買えれられる場所知りませんか?
勿論天候次第だとは思いますが、10キロ2000円くらいが希望です。

701 :秋田県人 :2017/12/23(土) 17:51 ID:d.bL7LSo
現在激アツのN漁港にて、若い姉ちゃんが竿を持って後ろに立ち順番待ちで待っている。エロジジイが入れ入れと間に入れると、すぐに野郎と入れ代わる。姉ちゃんには注意せよ

702 :秋田県人 :2017/12/23(土) 18:53 ID:guv9xasg
701.ヤバい俺も引っかかりそう。注意するよ。

703 :秋田県人 :2017/12/23(土) 19:30 ID:gV7/tKYs
ソレ使える!
俺もカミさん連れて、、、
あ、アウトだ。

704 :秋田県人 :2017/12/23(土) 19:57 ID:MVopbGUE
それ、マジな話?
ウケるー🤣

705 :秋田県人 :2017/12/23(土) 20:04 ID:MVopbGUE
オスでキロ1000円は高いなー😓
スーパーの安売り価格を基準にしてるでしょ?
いつまで買えるかはわからないけど、ま、釣れないから、アリかな・・・。

706 :秋田県人 :2017/12/23(土) 20:06 ID:MVopbGUE
失礼、
10kでしたね😓
ま、スーパーなら激安。
漁港なら、その半額で買えます。

707 :秋田県 :2017/12/23(土) 20:09 ID:???
コノウラ、象潟釣れていますか

708 :秋田 :2017/12/23(土) 20:10 ID:zkAIfz1o
本荘、西目はどうですか

709 :秋田県人 :2017/12/23(土) 20:15 ID:???
今日、西目防波堤、一部の場所しか釣れていないよ。

710 :秋田県人 :2017/12/23(土) 20:16 ID:tV7bzlnE
情報くれくれ君か!

711 :秋田県人 :2017/12/23(土) 20:17 ID:Ql0BXMFg
西目防波堤一部の場所しか釣れてない。手前と奥の方はダメ。

712 :秋田県人 :2017/12/23(土) 20:34 ID:I2KHUH1w
本荘、誰も釣れてない。俺も釣れてない。

713 :内陸人 :2017/12/23(土) 20:46 ID:ANlOYBVE
片道200KM、昼ごろ着いた象潟漁港はひとけ無し(実際2-3人)で駄目、
酒田方面も駄目だろうと7号を北上、NO.2と評判の西目漁港北側の堤防
に行くと、約150人位、向かって右側の約50M先のところが超爆釣
ポイントで終始入れ食い状態(20人位)、鉄柵の先左側100M位ずっと(50人位)は
爆釣というほどで無いがコンスタントに釣れていて、それ以外の場所は
比較的空きが多く、ポツリポツリ、私は3時間7匹で、西目については
まだもう少し先までつれそうな気がする。
帰り道本マリも寄ったが20人位で、先週の面影無し、ほぼ全員釣果0。、
道川も20-30人位いたが、釣れている人はほぼ皆無。
さすがに今年はほぼ終了、また来年会いましょう!!

714 :秋田県人 :2017/12/23(土) 20:51 ID:???
>>701
「すみません。私と一緒に来てる人が場所待ちなんですが、もしそろそろ満杯で戻られるようであれば次待たせてもらっても大丈夫ですか?」
「いいよ。これいっぱいになれば帰るから入って頑張って。」
ときちんと了解頂きましたよ?もし私の事をおっしゃってるのであれば。親切に場所を譲ってくれる人達をエロジジイ呼ばわりはカチンときましたのでコメ失礼しました。

715 :秋田県人 :2017/12/23(土) 21:37 ID:???
道川は漁港のテトラの上からポツポツ釣れています。

716 :秋田県人 :2017/12/23(土) 21:48 ID:???
今日、松ヶ崎、本マリ、西目、平沢を視察。西目と平沢以外は×でした。北浦はどうかなぁ 教えてください。

717 :秋田県人 :2017/12/23(土) 21:49 ID:I2KHUH1w
マリーナに居る自分に、「マリーナ以外の道川、松ヶ崎、西目、平沢、金浦、象潟は爆釣だよ」と話しかけて来た白髪の爺さんがいた。
俺は平気で嘘つく大人にはなりたくない。ジジィが「爆釣」という言葉を使った事めびっくりしたけど。

718 :秋田県人 :2017/12/23(土) 21:57 ID:???
今日、北方面に行った方、情報ください。

719 :秋田県人 :2017/12/23(土) 21:59 ID:???
男鹿は終わった!

720 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:03 ID:???
岩舘は?釣れているか?

721 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:05 ID:???
能代港はダメかなぁ

722 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:26 ID:twVV/TIM
岩館漁港も八森も能代も全て終了してます。はたはたも、釣りびともいません!また来年‼️

723 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:28 ID:fJLCX2QA
入れ食い中

724 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:29 ID:aWJWgjIQ
松ヶ崎の堤防で釣りしてたら、沖方面にオレンジ色の灯りが点滅してるのですがあれは漁師さんでしょうか?

725 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:30 ID:???
ハタハタ西目どうですか

726 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:31 ID:???
ありがとうございます。また来年‼

727 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:33 ID:???
西目1部分しか釣れないとかもうだめだ🙅♂

728 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:38 ID:???
北浦行きます!!

729 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:39 ID:???
北浦終わった。

730 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:39 ID:Ql0BXMFg
男鹿まじ終わってる もう終わったなぁ

731 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:43 ID:Ql0BXMFg
西目が釣れているということなので行ってきます!

732 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:53 ID:???
西目行ってきた人 情報教えてください!

733 :秋田県人 :2017/12/23(土) 22:56 ID:???
二週間前のお祭り騒ぎの「本マリ」楽しいかった。

734 :秋田県人 :2017/12/23(土) 23:44 ID:???
また、来年。\(_ _)頑張ってみます。

735 :秋田県人 :2017/12/24(日) 02:05 ID:Fyxhu7vM
西目行って来ました。
腹が抜けたジジイとババァなハタハタが釣れてきた。
もう終わりですね。

736 :秋田県人 :2017/12/24(日) 02:26 ID:RHgQ9iho
西目、凄い人で諦めて帰宅しました。
道川はテトラでチラホラ釣れてます

737 :秋田県人 :2017/12/24(日) 04:14 ID:3eoH3NAw
船川、行ってきました。6時間で2キロぐらいでした。群れが小さそう、いることは、いますよ。

738 :秋田県人 :2017/12/24(日) 04:55 ID:tzSx6kQ2
4:30 松ヶ崎 最後の本隊接岸中。西目に負けない位釣れてるぞ。まだ、空き多数有り。

739 :秋田県人 :2017/12/24(日) 04:57 ID:tzSx6kQ2
松ヶ崎 ちなみに湾内です。

740 :秋田県人 :2017/12/24(日) 05:12 ID:aDffrU5w
関係ないことですみません。ハタハタ寿司の漬けておく期間は何日くらいで
食べますか?

741 :秋田県人 :2017/12/24(日) 06:03 ID:ORhiSxm.
金浦3時頃からいるけどまわりも一匹も来てないな。

742 :秋田県人 :2017/12/24(日) 07:22 ID:???
松ヶ崎 どうでしょう?昨日は、誰もいなかったけれど。今日は釣れてますか?

743 :秋田県人 :2017/12/24(日) 07:49 ID:Vv/Z9WTg
松ヶ崎へレッツゴー。クリスマスプレゼントや

744 :秋田県人 :2017/12/24(日) 08:00 ID:oEbYxJsU
金浦は今年釣れた日無くないか?

745 :秋田県人 :2017/12/24(日) 08:02 ID:eEHvRuOY
今晩から今年最後の本隊接岸です

746 :秋田県人 :2017/12/24(日) 08:22 ID:Rq7LrN7Y
松ヶ崎人いね〜

747 :秋田県人 :2017/12/24(日) 08:38 ID:emv66bZw
あきらめの悪い、ひまけなジジィどもの接岸ばっかりだな(^^)
冥土の土産に一匹でも多く釣ってね(^^)

748 :秋田県人 :2017/12/24(日) 10:14 ID:b1CAW/xk
ハナハナがお土産になる訳ないだろ!
きんまんや稲庭うどんや、きりたんぽだな。

749 :秋田県人 :2017/12/24(日) 11:09 ID:3UrB9wLk
松ヶ崎 人居ねけど釣れるで。10分に1回魚群サムやで

750 :秋田県人 :2017/12/24(日) 11:19 ID:7BlM9/iE
酒田港アウトでした

751 :秋田県人 :2017/12/24(日) 12:36 ID:RupcLRoU
松ヶ崎ポツポツ釣れる
人はちょっと増えてきた

752 :秋田県人 :2017/12/24(日) 13:02 ID:HqzjNs5Q
西目漁港爆釣。雄、雌釣れてます

753 :秋田県人 :2017/12/24(日) 13:12 ID:???
クリスマスだから今夜は開いてるでしょう西目w

754 :秋田県人 :2017/12/24(日) 13:30 ID:532.uBOY
昨日夜、西目行って1時間半で7キロでしたよー。オス8割メス2割程度。一投二匹ペースで飽きて帰りましたがずっと釣れ続けたんじゃないかな?もう今年は納竿します!お疲れ様でした!
明日から荒れるから今日までですかね?

755 :秋田県人 :2017/12/24(日) 14:00 ID:SmPNZX2.
西目漁港で夜中2時に行き今帰って来ました
。雌78匹、雄194匹釣って来ました
7時頃から釣れなくなり。11時に帰って来ました

756 :秋田県人 :2017/12/24(日) 14:15 ID:eYPMQsok
松ヶ崎釣れてません。人も殆どいない。
西目は釣れていますが人多すぎて場所ないです。

757 :秋田県人 :2017/12/24(日) 15:04 ID:S8Awxkf6
金曜夜の男鹿方面に引き続き、昨日は昼から象潟漁港偵察開始。
漁師さんがドラム缶に書いた「立ち入り禁止」ウケました(^.^)/。お爺さんが一人「釣れね」と撤退。
金浦は船でのサバ釣り部隊が数組だけ。
☆平沢近辺で竿を出すも釣れず、他の釣り人も直ぐに撤退。平沢漁港は道を間違えたのか未確認。
西目は人&車だらけ。辺りが暗くなってから本マリを覗くも釣果は特定のポイントのみ。
松ヶ崎未確認。道川にはポツポツと人は居ても釣れてない感じ。特定のポイントのみ。
雨で撤退するも途中でやんだので再度道川。その後、休憩なし11時間で40匹位。特定のポイントのみ入れ食いの時間あり。
昨日家を出てから24時間後にやっと帰宅。自分でも呆れてます(T_T)☆

758 :秋田県人 :2017/12/24(日) 15:17 ID:S8Awxkf6
☆漁師さんに聞きましたが、
昨年は、余り獲れなくなり22日に刺網を終了した処、翌日に大群が押し寄せて来たとの事。
船川?北浦?でもその様な話を聞いたので、私的にはもう少し期待しチャレンジです(*^-^*)☆

759 :秋田県人 :2017/12/24(日) 15:47 ID:hFBORPhY
ほいどけし

760 :秋田県人 :2017/12/24(日) 16:14 ID:ecw7Ke1k
西目の主さん方つかまえエロじーさん呼ばわり大概その日ポイント押さえ要るので素直に釣らせてくださいと話ば入れてくれますよだれかれ構わずだからその周りげき混みほんの一部しか見てなくてスレでの悪態こころも釣果も淋しい人でしょうね

761 :秋田県人 :2017/12/24(日) 17:24 ID:wCWs/yhc
本荘浜(マリーナを子吉川をはさんだ向かい)の防波堤にピークで8人位の釣り人がいたんだが、もしかしてハタハタ釣り?
竿が長め5mくらいの人いたし、シーバスじゃないと思うんだが・・・

762 :秋田県人 :2017/12/24(日) 19:18 ID:BG9JXBjY
平沢はデカイの釣れてたな

763 :秋田県人 :2017/12/24(日) 20:25 ID:Rq7LrN7Y
道川デカ鰰入りました

764 :秋田県人 :2017/12/24(日) 22:57 ID:3/xKLtRs
来年ハタハタ釣り秋田県内禁止になります。
今年ハタハタ不足した為県漁港組合会議で今日決まったそうですょ。

765 :秋田県人 :2017/12/24(日) 23:07 ID:lB.FDuf6
ハタハタ世代が居なくなるなか売れなくなるな当然だべし
ハタハタしょっつるのもとつくるなさハタハタなんぼつかうんだがな〜

766 :秋田県人 :2017/12/24(日) 23:19 ID:Rq7LrN7Y
鰰激減のため漁禁止となります。

767 :秋田県人 :2017/12/24(日) 23:57 ID:/14QmzZw
道川、今はダメ

768 :HELILINHELI :2017/12/25(月) 00:16 ID:56LfYljs
釣りの先輩方達に教えていただきたいです。元旦前後に、まだハタハタが釣れますか?その時だけ時間がたっぷりありますけど…

769 :HELILINHELI 秋田県人 :2017/12/25(月) 00:26 ID:56LfYljs
今、天気が良くなくて、ハタハタを釣る人はいないでしょうネ!

770 :秋田県人 :2017/12/25(月) 00:42 ID:Ay2vflzw
餌沖アミつけて釣ってるよ。ほとんど雄だけど

771 :秋田県人 :2017/12/25(月) 01:10 ID:J5fpTtxg
ハタハタ釣り来年禁止?え〜、30〜40年で豊漁と不漁繰り返してるの漁師の組合なら、わかってるべ〜

772 :秋田県人 :2017/12/25(月) 01:29 ID:PRRdwnxQ
西目爆釣。ただし殆ど雄です。

773 :秋田県人 :2017/12/25(月) 01:54 ID:AR4JuwNM
>>764???
何で県漁港組合会議は個人の釣りを禁止出来るの?
その情報はどこから?
>>766?
その情報はどこから?

774 :秋田県人 :2017/12/25(月) 01:59 ID:.tqZVcoc
無視して釣れば

775 :秋田県人 :2017/12/25(月) 02:01 ID:T5vzuk4o
768さん
私も5年目の初心者ですが、毎年年明けの仕事休み中に行ってますよ。
場所によって様々ですが少しは釣れます。
産卵目的を果たせ無かっ為に居残ったのか、帰路の号令を聞きそびれ帰らず居るのか分かりませんが、
1月7日にも数匹釣りました。
撒き餌をすればもっと釣れる様なので、使用可能時期なら、今回ほんの少しだけ使ってみたいと思っています。
沢山釣れる時期に行けないのであれば、ダメもとで楽しんでも良いと思いますがメチャクチャ寒いですよ(*^-^*)

776 :秋田県人 :2017/12/25(月) 02:36 ID:Wg0JM1no
ハタハタ釣り禁止ならジグサビキが堂々とできる。
西目、まだ釣れてるよ。雨、強くなってきたので退散。

777 :秋田県人 :2017/12/25(月) 06:25 ID:p7WtI96U
まあアジ狙いで釣りしてると偶然釣れてしまうだろ。
釣り人のせいにして責任回避したいのはわかるが、今年は海藻が少ないから沖で産卵してると前スレにレスしてたのはどうなったんだ?

778 :HELILINHELI秋田県人 :2017/12/25(月) 06:34 ID:G1w9LcA.
>>770: ありがとうございます。やってみます。

779 :HELILINHELI秋田県人 :2017/12/25(月) 06:39 ID:G1w9LcA.
>>775: 丁寧にありがとうございます。楽しみにしてます。試して見ます。たくさん釣りたいです。

780 :秋田県人 :2017/12/25(月) 07:22 ID:axamjI4g
男鹿の乱獲山のお蔭です。

781 :秋田県人 :2017/12/25(月) 07:38 ID:3iaop38U
今晩本隊接岸

北防爆釣警報

782 :秋田県人 :2017/12/25(月) 08:28 ID:2YhE74go
その前に暴風警報発令中

783 :秋田県人 :2017/12/25(月) 10:14 ID:CaF4GDLE
北防ってどこなんですか もしかして北超川

784 :秋田県人 :2017/12/25(月) 10:26 ID:OO/qxo.c
少しでも良いなら‥年明けでも釣れるぞ〜(-.-)y-~w‥今年は‥もう寒いのでw‥終了します(-.-)y-~w‥また来年な〜‥皆様‥良いお年を(-.-)y-~🎵

785 :秋田県人 :2017/12/25(月) 11:07 ID:JmxYJ5ig
北防暴風フカシ警報発令

786 :秋田県人 :2017/12/25(月) 12:27 ID:jMt2iEr6
西目は波で手前に集まり爆釣してます

787 :秋田県人 :2017/12/25(月) 12:37 ID:SykcHenY
西目漁港もう釣り人で入る場所ないです。波強く奥に行けません

788 :秋田県人 :2017/12/25(月) 13:19 ID:vtsD5MNU
荒れてきましたね、北防爆釣です。

789 :秋田県人 :2017/12/25(月) 15:17 ID:ONhRYXQc
こっ、これ以上は無理。海落ちて死にそうだ。が10匹、少しがんばるが。

790 :秋田県人 :2017/12/25(月) 16:00 ID:???
漁港の部外者の立入禁止ならわかるけど釣り禁止なんて無理だろ
だいたい底引きは規制の対象外なんだから原因は乱獲だろうが

791 :秋田県人 :2017/12/25(月) 18:17 ID:Wg0JM1no
大時化が緩む大晦日前がラストチャンス。正月は藻場にオスが結構残ってるとみた。

792 :秋田県人 :2017/12/25(月) 19:21 ID:???
上○屋 秋田店 釣り情報ください🎣ゼンゼン更新してないし!お店やってる?

793 :秋田県人 :2017/12/25(月) 19:28 ID:CHvpJhqI
>>790
昔みたいに、ハタハタ採取禁止が県条例化されたら、手も足もでない。
警察には逆らえないし、新聞にも載りたくない。と思うのは俺だけ?

794 :秋田県人 :2017/12/25(月) 19:42 ID:UkXkXmHs
隣県行けばよろし

795 :秋田県人 :2017/12/25(月) 19:43 ID:.tqZVcoc
こそっと釣るんじゃん。

796 :秋田県人 :2017/12/25(月) 19:57 ID:SXYbO7BM
道川魚群祭りや。シケの影響やな

797 :秋田県人 :2017/12/25(月) 19:58 ID:1HRUK7xY
金浦漁師にも先日からボーナス網に入ってきたてよ

798 :秋田県人 :2017/12/25(月) 20:26 ID:???
向浜のとある防波堤に群れ多数、ただ汚そうでとる気にならず退散w

799 :秋田県人 :2017/12/25(月) 20:46 ID:SXYbO7BM
道川に人が多数来たぞ。みんな爆釣りやな

800 :秋田県人 :2017/12/25(月) 22:52 ID:???
向浜、汚水処理場の裏の坊波打堤かな、5年位前に1回行った。蟹カゴを使ったり、カラガケしたりする人がかなりいたよ。

801 :秋田県人 :2017/12/25(月) 23:42 ID:J5fpTtxg
向浜の汚水、屎尿処理場の魚はくさくて食えない回遊してくるハタハタは、いいのかな?シーバスと根魚はマズイです。

802 :秋田県人 :2017/12/26(火) 00:11 ID:avHg94Pc
西目、仕事帰りに行って来た!
3時間でバッカン8分目!
まだ釣れそうだったけど…重くて無理
ただ…風が強い!
人が少なくて釣りやすいけど、逆にどこに群れが来てるのかわからない

けど、これから行くのにはオススメです!
おれはもう寝まーす

803 :秋田県人 :2017/12/26(火) 07:32 ID:1PnwkvUg
北防爆釣本隊接岸警報発令中

804 :土崎の釣り人 :2017/12/26(火) 13:28 ID:???
北坊?どこの?、秋田港?、人いない?(・・;)

805 :秋田県人 :2017/12/26(火) 13:53 ID:iXQM39/.
>>803
北坊ってどこですか
コテ荒らしは嘘情報しかレスしない
あなたのこと?

806 :秋田県人 :2017/12/26(火) 17:58 ID:wcxWw.7I
CR海物語(西目バージョン)
1、9ダブルリーチ 魚群 サム 大当り 320連チャン中や

807 :秋田県人 :2017/12/26(火) 18:26 ID:aL1MQ7TQ
806
あっそ。お前見たいな馬鹿な人、北朝鮮に行け

808 :秋田県人 :2017/12/26(火) 18:33 ID:???
そうだ、806北朝鮮へいけ‼️

809 :秋田県人 :2017/12/26(火) 18:55 ID:d3L.8I0I
今日みたぃな日に…ハタハタ釣りしてると…完全に馬鹿だど〜(-.-)y-゜゜゜ww

810 :秋田県人 :2017/12/26(火) 18:59 ID:d3L.8I0I
806…アホ過ぎるど〜(-.-)y-゜゜゜W

811 :秋田県人 :2017/12/26(火) 19:21 ID:iXQM39/.
>>806
お前みたいな輩 秋田にはいらない
とっと失せろ やることないのか
詐欺師 いつまでそうやってマスターこいてるんか

812 :秋田県人 :2017/12/26(火) 19:39 ID:RcE0d06Q
セリオンの前は爆釣。

813 :秋田県人 :2017/12/26(火) 19:51 ID:cyxkyKUs
釣りを楽しむ人と、荒らしを楽しんでる人がバトル中って感じ。変なのは無視したら?俺は、先週土曜日に西目で釣った腹の抜けたハタハタで一杯楽しんでます。ハッキリ言ってハタハタ釣りはラストもしくは終了と思いますが?

814 :秋田県人 :2017/12/26(火) 19:55 ID:???
812も!嘘つくな‼️

815 :秋田県人 :2017/12/26(火) 20:00 ID:cyxkyKUs
セリオン前でハタハタ釣りする人はまずいません。釣れた話を聞いた事もない、以上。

816 :秋田県人 :2017/12/26(火) 20:03 ID:???
荒らしに構う奴も荒らし
そんな常識も知らない
バカばっか

817 :秋田県人 :2017/12/26(火) 20:30 ID:???
しばらく、釣りは無理です。

818 :秋田県人 :2017/12/26(火) 20:37 ID:4Ll28UJo
西目漁港の帰りに道川に寄ったらまた爆釣りや。クーラー3個目や

819 :秋田県人 :2017/12/26(火) 20:37 ID:???
なんかかまってちゃんだよw自演も甚だしい(。-_-。)

820 :秋田県人 :2017/12/26(火) 20:39 ID:l4vZnbt6
年がら年中、頭の中が爆釣してる奴らのことは、気にするな(^^)

821 :秋田県人 :2017/12/26(火) 20:48 ID:cyxkyKUs
こんな時、竿出したら爆釣り間違い無し。ゴミがな^_^皆さん今年のハタハタ釣りおつかれさん。又来年楽しみましょう。

822 :秋田県人 :2017/12/26(火) 20:59 ID:1k/ztv0U
818
お前見たいな馬鹿を信じる人なんか居ない。アホ

823 :秋田県人 :2017/12/26(火) 20:59 ID:pIcmeCdk
もうハタハタ爆釣りはいいよ。
しかし、いつまでたっても同じこという人ばかり。
ごく一部でしょうが?
もう、他種の釣りに移ったらいいのに。
自分は、メバ、ソイ、寒クロ、イカ 準備してます。

824 :秋田県人 :2017/12/26(火) 21:10 ID:.ncwQnRo
酒田港から〜スタートして
マリイナまでも
なんもつれねっけ
もう終わったは

825 :秋田県人 :2017/12/26(火) 21:22 ID:???
>>818 とりあえず言葉使い勉強しな。
爆超釣やー、連チャン中やーって、やーやーウザい。

826 :秋田県人 :2017/12/26(火) 21:42 ID:1Qldl7UI
>>823
そんなんいつでも釣れる。
ヤリは冬の間だけど、それでもハタハタよりは長い。
今しか釣れないハタハタに夢中になるのはしょうがない。
つか他のスレ行け。

827 :秋田県人 :2017/12/26(火) 21:43 ID:m92aA49Q
北防爆釣

数珠繋ぎ連チャン

828 :秋田県人 :2017/12/26(火) 22:42 ID:uoXRWSKg
30日行くぞ〜

829 :秋田県人 :2017/12/26(火) 22:49 ID:7YD0SpYE
風 おさまる?

830 :秋田県人 :2017/12/27(水) 02:07 ID:mmPEO7fU
セリオンで釣れたのは6日の荒れた日です漁協側、あとは、話しきかない。三年れ前もいっとき釣れたみたいです。情報までに…

831 :秋田県人 :2017/12/27(水) 07:57 ID:lAjyDfDo
セリオンはうどん食べながら爆釣

832 :秋田県人 :2017/12/27(水) 08:02 ID:.8vR8QQk
爆釣、爆釣ってこんな天気で
うどん食べながら爆釣、北棒で爆釣
頭の脳みそない人間ですね

833 :秋田県人 :2017/12/27(水) 10:47 ID:VczaRt.U
>>832
相手するあなたも同等!

834 :秋田県人 :2017/12/27(水) 12:05 ID:4Q3VsYzw
ハタハタの
書き込みなくなる 年の暮れ

835 :秋田県人 :2017/12/27(水) 12:09 ID:vZExC4ys
爆釣のイメージトレーニングしてる奴のたわ言です。
来年爆釣するといいね!坊や(^^)

836 :秋田県人 :2017/12/27(水) 12:18 ID:4QZAVOgA
その坊やですが、爆釣りで止まらない。悔しかったら釣りに来い

837 :秋田県人 :2017/12/27(水) 13:40 ID:gSsTS9CE
本マリ人はいないが、鳥がいっぱいだねw釣れるんじゃないw

838 :秋田県人 :2017/12/27(水) 16:51 ID:???
今日、秋田港で釣りやってる人?いません。北坊もセリオンもです。

839 :秋田県人 :2017/12/27(水) 18:52 ID:MYrKIIJc
>>836
妄想?痴呆?
はたまた精神的に病んでるの?
爆釣で良かったね!

840 :秋田県人 :2017/12/27(水) 18:55 ID:MYrKIIJc
>>836
爆釣すぎて、北朝鮮の白骨化の死体釣らないでね(^^;

841 :秋田県人 :2017/12/27(水) 18:57 ID:RK1TxbOQ
まだ釣れてるのか?

842 :秋田県人 :2017/12/27(水) 20:27 ID:hQRNLq.M
セリオンの前は爆釣。

843 :秋田県人 :2017/12/27(水) 20:32 ID:2RzVtgUs
セリオン前は夜はうどん食べられないからな…

やはり夜は北防、今年最後の本隊接岸爆釣

844 :港湾関係者 :2017/12/27(水) 21:13 ID:???
大荒れ、危険です。釣り人はいないはずですけど?

845 :秋田県人 :2017/12/27(水) 21:19 ID:t93zqTcU
西目の2人組
頑張ってる!
10分くらい双眼鏡で見てたけど2匹くらい釣ってた…
大変だなー!

846 :秋田県人 :2017/12/27(水) 21:31 ID:qo5vs3OA
落ちたら、助けてくださいね。

847 :秋田県人 :2017/12/27(水) 21:53 ID:JQ5FWj6M
南部さん

848 :秋田県人 :2017/12/27(水) 23:22 ID:aYYG4S2A
29日夜今年最後のハタハタ釣り行ってきたいと思います
釣れると良いなあ

849 :秋田県人 :2017/12/28(木) 00:35 ID:1xH/fsew
セリオン前どころか、昔は海岸の端はどこもまんべんなく取れたのよ網でな竿は必要無い規制もなし。はたはたの凄まじい群れがまんべんなく接岸してたからと思う。今はたまたま小さな群れが漁港周辺にきたとき漁師や釣り人がとれるんだな。そんぐらいはたはたが少なくっているいるんでね。

850 :秋田県人 :2017/12/28(木) 05:24 ID:Hi0tn3Ck
>>848県からハタハタ終了と発表がありました。これから行く奴はただの馬鹿

851 :秋田県人 :2017/12/28(木) 06:03 ID:fn5SMTQY
これからしか行けない人も居るし、穴場を知って居れば2〜3回食べる位は釣れるよ。
寒いのも釣れないかもしれないのも覚悟の上で、休みに入って釣りに行けるのを楽しみにしている人も居るだろうから、
私は、「頑張って〜」って思う。
ただ、冬の海は特に危ないと思うから 気をつけてね ☆
私も、馬鹿だと言われるだろうけど 30日に釣行です。 

852 :秋田県人 :2017/12/28(木) 06:46 ID:FLxXsOvo
おかしなヤツが居るなwクワバラw

853 :秋田県人 :2017/12/28(木) 07:10 ID:fn5SMTQY
やっぱり、おかしなヤツと言われるのね・・・(´;ω;`)
他にも楽しい趣味は沢山あるけど、激寒でも行くよ
何だかんだで買った方が安いし、昨日も買って食べたけど。
自分でも馬鹿かも?って思うけど、期間限定だからいいんじゃない?

854 :秋田県人 :2017/12/28(木) 07:31 ID:3lvqwKbM
人それぞれ価値観も違うし楽しみ方も違う。
自分の価値観だけで他を批判するべきではないと思う。
ただ人の意見も踏まえたうえで自分なりの楽しみ方を見出すと
もっと楽しめると思うよ(^_-)-☆

855 :秋田県人 :2017/12/28(木) 07:58 ID:FLxXsOvo
クワバラクワバラw

856 :秋田市住民 :2017/12/28(木) 09:52 ID:ONA.JIjs
854:
人それぞれの〔価値観〕。いいですね〜。
大賛成ですね。頑張って。

857 :秋田県人 :2017/12/28(木) 10:07 ID:WVQ0o9cA
この天気の中釣り行くやつマジ卍!

858 :秋田県人 :2017/12/28(木) 12:30 ID:TgR5vens
851さんその通りです
普段釣りしててある程度の釣れる場所など知っているし釣れなかったとしても楽しめればいいんです
850にはバカにされたくないね

859 :秋田し :2017/12/28(木) 16:32 ID:ONA.JIjs
県のハタハタ終了の意味は、県内の各漁港の入れ網が終了したという
意味かと思う。
でも、残りものに〈福〉ありで、楽しんでみては!!
明日あたりは、波が4mでだいぶ落ち着くと思われます。

860 :秋田県人 :2017/12/28(木) 16:36 ID:???
個々の価値観が大事なら岩手県人の価値観も尊重してやれよ
馬鹿にされるやつは馬鹿にされるだけの理由がある

自分で馬鹿かも?って思うぐらいなら諦めて来年を楽しみにすべき

861 :秋田県人 :2017/12/28(木) 17:03 ID:.opRktks
釣り行くのは勝手だけど釣り禁止箇所増やすなよ

862 :秋田県人 :2017/12/28(木) 19:17 ID:zo1nvU7Y
まだやってんのか?
あど終わりだで。

863 :秋田県人 :2017/12/28(木) 19:51 ID:???
おかしい奴がいるw困ったものだあきりんがいらいせいぶつw

864 :秋田県人 :2017/12/28(木) 20:16 ID:IJopBnY6
秋田県人は心が貧乏

865 :秋田県人 :2017/12/28(木) 20:26 ID:LxUr16PA
ここの小手は終了しました
長い間ありがとうございました
来季またよろしくお願いいたします
皆さまにとりましても来季また楽しいハタハタ釣りを敢行できますことを
衷心よりひとえにお祈りいたしましてこの小手を終了いたします

866 :秋田県人 :2017/12/28(木) 20:38 ID:NTmYn/8c
来季必要なくね?

867 :秋田県人 :2017/12/28(木) 21:32 ID:soIc8mHM
閉店間際の北防で爆釣中

今年最後の本隊接岸爆釣でした。

まだまだ今夜も爆釣

868 :秋田県人 :2017/12/28(木) 22:10 ID:kbXxUD2Y
まだ釣ってるのか?この釣り師www

869 :秋田県人 :2017/12/28(木) 22:43 ID:OdGnWv4g
明日夜今年最後のハタハタ釣り行ってきます

870 :秋田県人 :2017/12/29(金) 03:39 ID:g7z5swT6
沢山の情報を ありがとうございましたm(__)m
色々と参考にさせていただき、お礼を申し上げます。
これからも事故なく怪我無く、
楽しませてくれたハタハタに敬意を払い、今年度を締めくくりたいと思います。
ありがとうございました。 ☆

871 :ryuu :2017/12/29(金) 06:56 ID:n.3qf.nE
情報大変お役に立ちました。アップしてくだった皆様、ありがとうございました。

872 :秋田県人 :2017/12/29(金) 08:53 ID:D89CWIKQ
なんか振られた女にしつこく付きまとうストーカーみたいだな

873 :秋田県人 :2017/12/29(金) 09:27 ID:uyMDZgXU
>>867?
もう少し上手く嘘をつけよ。
「閉店間際の北防で爆釣中
今年最後の本隊接岸爆釣でした。
まだまだ今夜も爆釣」
今年最後の本隊接岸爆釣なのに
まだまだ今夜も爆釣するわけないだろ。
パチンコ屋か?

874 :秋田県人 :2017/12/29(金) 10:27 ID:7iB1RhH.
873‥言う通り(-.-)y-~‥そんな感じでひやかしてるのか?‥くだらないヤツだなw

875 :秋田県人 :2017/12/29(金) 11:55 ID:y8ivunSI
北防釣れてるよ
イワシが‥‥

876 :秋田県人 :2017/12/29(金) 12:10 ID:drFEcEI6
>>875さん
どんな仕掛けですか。
餌っているんですか?

877 :秋田県人 :2017/12/29(金) 12:32 ID:6wTPtD6Y
まだ車にハタハタ釣り道具入れっぱなし!
そろそろかたづけるか(^_^;)

878 :秋田県人 :2017/12/29(金) 12:45 ID:???
>>876
普通に考えて投げサビキでね?
釣りしたこと無いんだか?

879 :秋田県人 :2017/12/29(金) 12:54 ID:drFEcEI6
ゴメンなさい!イワシを釣ったことがございません。
ありがとうございます。これから、見に行きたいと思います。
風が結構強いですね!

880 :秋田県人 :2017/12/29(金) 14:23 ID:J2i0GnjI
やば、道川釣れてるで。竿持って来なかった。もう終了と言ったお前のせいだ

881 :秋田県人 :2017/12/29(金) 14:45 ID:J2i0GnjI
まだ場所あるんで竿持って出直しや。ブリコたっぷりや

882 :秋田県人 :2017/12/29(金) 16:32 ID:???
昨年は、正月明けに西目で釣れたって言ってたよ。だから正月明けまではまだわからないよ。

883 :秋田県人 :2017/12/29(金) 16:42 ID:???
心の狭い奴がウソ言ってるで!
気をつけや!

884 :秋田県人 :2017/12/29(金) 19:07 ID:qdRMqlLE
882さん今年は正月も雄の大きいのやメスも釣れたと知り合いも言ってました
まだ分かりませんね

885 :秋田県人 :2017/12/29(金) 20:11 ID:CsJGou8I
時化次第だが例年、正月も釣れる。1月中旬、メバルワームで釣れたこともある。

886 :秋田県人 :2017/12/30(土) 07:53 ID:GDnyATII
おまえら まだ釣れるとか もう終わりとか 魚じゃねーから わからねーだろーがよ
正月明けでも釣れる時も実際あったし 年末前に釣れなくなった時もあるし いちいちコメントを鵜呑みにしねーで 終了の書き込みがあったら、そいつにとっての終了だし、釣れてるならそうなんだろ

887 :秋田県人 :2017/12/30(土) 08:31 ID:hY/IL9uQ
人どごあでさねで、
海さ行って、シャグレ!
釣れねば、それで終わり

888 :秋田県人 :2017/12/30(土) 10:40 ID:JVzw/ep2
浮き付けて‥餌付けて‥頑張れ〜(-.-)y-~w

889 :秋田県人 :2017/12/30(土) 13:20 ID:eYHRGuZg
仕事で飯島迄行ったので北防を見てきた。鳥が沢山・人はゼロ。
マリーナには二組(小さい子も)居たけどブッコミかな? オキアミを投げてた。
軍艦にも二人居たけど、一人は投げ釣りで何狙いか分からず。 
昨日の夜、暇だったから道川へ偵察。
三人釣り人居るも釣れてない。サシ網にも掛かって無い様子。

890 :秋田県人 :2017/12/30(土) 16:00 ID:JS0Z7gbM
>>889
こういうまともな人大好きです
あと適当な書き込みの人は自分に酔っている人です
どこにもいますがなさけなや

891 :秋田県人 :2017/12/30(土) 17:11 ID:NJw4ggAs
スーパーに雌売っていて秋田産加工日昨日で売ってるけどどこで取れてるのかな?

892 :秋田県人 :2017/12/30(土) 18:14 ID:???
>>886
偉そうな事を言ってるが中味は全く意味の無い話
しかも俺の知ってる無職と口調が同じだわw

893 :秋田県人 :2017/12/30(土) 18:43 ID:???
→891 冷蔵庫から出した日付だべった 考えだらわがるべアホ

894 :秋田県人 :2017/12/30(土) 19:10 ID:kw2c5E7Q
それなら解凍って書いてるはず

895 :秋田県人 :2017/12/30(土) 19:17 ID:chIjseTI
本荘西目0
先週までか

896 :秋田県人 :2017/12/30(土) 19:24 ID:???
冷蔵と冷凍の区別も知らんのけ?

897 :秋田県人 :2017/12/30(土) 19:46 ID:8XelfXbg
明日の朝方群れきそうな波予報。

898 :秋田県人 :2017/12/30(土) 21:50 ID:NJw4ggAs
>>893
アンカー打てない奴にアホと言われても‥‥
このバカチンが〜!

899 :秋田県人 :2017/12/30(土) 23:19 ID:Tkr04T1s
22:44分の時点で西目に7〜8人 だが釣れてない、ほぼ0にちかいと思う。

900 :秋田県人 :2017/12/30(土) 23:28 ID:chIjseTI
>>899


901 :秋田県人 :2017/12/31(日) 02:54 ID:VufGmk/Y
道川餌で釣れてます

902 :秋田県人 :2017/12/31(日) 12:19 ID:ACzVQYzc
餌着けてまで釣らんでいいわ!

903 :秋田県人 :2017/12/31(日) 12:59 ID:wr7mQW2.
31日10時頃、西目20人の釣り人がいたが、1人あたり自給5匹位だと推測した。

904 :秋田県人 :2017/12/31(日) 16:50 ID:VufGmk/Y
餌釣り鰰の面白さ知らないなんてまだまだだな!

905 :秋田県人 :2017/12/31(日) 17:34 ID:Ho5wALVk
セリオンの前は爆釣。

906 :秋田県人 :2017/12/31(日) 17:40 ID:fkWB1aWs
>>905
暇人登場。

907 :秋田県人 :2017/12/31(日) 18:20 ID:QuxBJMWs
スルーでお願いします。

908 :秋田県人 :2017/12/31(日) 19:57 ID:FA6ORZMw
西目で2時間釣ってきました。雄13匹でした。

909 :秋田県人 :2017/12/31(日) 21:57 ID:???
スルーします。

910 :秋田県人 :2017/12/31(日) 22:46 ID:BQzvOsZI
私も昨日の昼に土崎を覗き、夜から今日の朝まで道川〜西目〜仁賀保数か所。
帰り道も、仁賀保〜西目〜道川と見たり釣ったりしてきたので、本当なのか嘘なのか分かります。
釣果を書き込もうかとも思いましたが、馬鹿だの嘘だのと言われたくないのでやめましたが。
道川での餌釣り 面白そうなので、チャレンジしてみたい。
西目は初めて行ったけど足場が凍結、波もウネっているから、堤防幅は広いけどビビッてスパイクとライフジャケット着用。
重りも40号とか50号 60号が必要な時もあるらしく、隣に迷惑を掛けてしまうし、
重い分いきなりプッツて切れるから、他の堤防釣りの感覚では無理だと思った。
仁賀保近辺は残念。
釣れなくなった終盤に釣りたいなら、その場所その場所の特徴を知り、
地元の方に敬意を払い(沢山お世話になりました)アドバイスに耳を傾け・・・
今期は男鹿・天王・土崎・道川・西目・仁賀保・象潟と、小さい漁港も全部見て、ひたすら走り回りました。
今日も楽しい釣行でしたよ \(^o^)/

911 :秋田県人 :2017/12/31(日) 23:00 ID:BQzvOsZI
連投で失礼します (しかも長文で)<(_ _)>
今夜も釣ろうと六時位に家を出て、サビキを買いに釣具屋さんに向かったけど
ドジャースも上州屋もタックルベリーも釣り具の館も、
臨海のホームセンターもパワーも道川のショップさんも
全部閉店してました。
救いを求めて釣りの友人数人に電話するものの・・・
「今日は無理でしょ」「酒飲んで寝れ!」「明日まで我慢しなさい!」
誰もストレートに馬鹿とは言わないでくれたけど、私 馬鹿かもしれない・・・

912 :秋田県人 :2018/01/01(月) 05:12 ID:ioTSyuYI
自分は酒田から岩舘漁港まで何度も走った良いサイズたったの30キロ位珍味サイズは山程リリースハタハタより人の方が多く無茶して落水も多かった今年は何となるか?

913 :秋田県人 :2018/01/01(月) 05:49 ID:iaY7YMt.
もう何処でも釣れないよね?

914 :秋田県人 :2018/01/01(月) 13:57 ID:mgKH1/HE
例年なら、年明けは酒田で釣果報告がある。
J州やあたりで。

915 :秋田県人 :2018/01/02(火) 19:19 ID:Faq9BPrQ
釣れた

916 :秋田県人 :2018/01/02(火) 20:55 ID:yoJ2lKqY
久々覗いたけどまだ書き込みしてるんだな(笑)

917 :秋田県人 :2018/01/02(火) 21:06 ID:XP5ZW.Uw
セリオンの前は爆釣。

918 :秋田県人 :2018/01/02(火) 21:32 ID:Faq9BPrQ
ほら釣れた
2匹

919 :秋田県人 :2018/01/02(火) 21:44 ID:???
鰰、釣れない❗\(_ _)

920 :秋田県人 :2018/01/02(火) 22:22 ID:.z2QlY9E
セリオン前はうどん食べよう

921 :秋田県人 :2018/01/02(火) 22:54 ID:0aWRR0oU
30日深夜から、産卵前のメスを含む大型30尾位・中型20尾位・1年魚沢山。地元の方に「前回の群れの回遊?」と訊ねた処、新しい群れとの事。
1日深夜からは、新潟からの釣り人と二人、真冬のウネった波の中に延びた堤防の上に貸し切り状態。
ベストポイントで釣れたから、釣果は150以上。
サイズは全体的に小さく・メスは数匹だけで産卵後・1年魚沢山。
朝マズメに20人位は並ぶも朝8時には、また同じ二人だけになり終了。
前回の反省でサルカンを丈夫な物に・ラインを巻き替え・竿もショートに・重りも40号に替えたが、まだまだ軽くて疲れた。

922 :秋田県人 :2018/01/02(火) 23:24 ID:0aWRR0oU
本当に釣りたいのなら、場所を探して、状況に合わせて。
そうすれば釣れるよ って思い、素人なのに書き込んだけど、危ないし必要の無い情報だったかも。
また来期、頑張りましょうね〜(^_-)-☆

923 :船川の人 :2018/01/02(火) 23:51 ID:???
男鹿磯でホッケ、来はじめた様子、まだ、数がでない。

924 :秋田県人 :2018/01/03(水) 00:32 ID:l.0OZvFk
ホッケって、竿で釣れるんですか? \(^o^)/

925 :船川の人 :2018/01/03(水) 04:02 ID:???
男鹿の鰰は終わった❗(-_- )と思う。

926 :秋田県人 :2018/01/03(水) 05:24 ID:pIsaaDCk
今年三回ハタハタ釣り行ったけど三回とも、空振りでした。悔しい❗️

927 :秋田県人 :2018/01/03(水) 10:05 ID:l.0OZvFk
超大群が入った場所以外は夜中から朝方までしか釣れなかったよ。
楽に釣れる場所は人だらけで、釣れにくくなってから何時間も粘ってやっと釣った。

928 :秋田県人 :2018/01/04(木) 04:25 ID:Kd2IiW5Q
西目 17時頃8 以降0
西目 3時頃発狂オヤジ1

929 :秋田県人 :2018/01/04(木) 12:20 ID:DQ3qc/gM
また。12月になったらみんなで楽しくハタハタ釣りをしましょう。ぶりこがいっぱい釣れるといいですね。がんばりましょう。

930 :秋田県人 :2018/01/04(木) 18:29 ID:R/1Clqkk
セリオンの前は爆釣。

931 :秋田県人 :2018/01/04(木) 19:31 ID:uu4Cs.GE
俺の親父今日23kgちょい釣って来たぞ。
だけど朝、寒黒釣りに行くと家を出たんだが。

932 :秋田県人 :2018/01/04(木) 19:38 ID:jB/CX9Xg
930釣れてない‼️

933 :秋田県人 :2018/01/04(木) 20:29 ID:PWMbgQiI
西目の補足
満潮午前3時少し前から10人位集まるも波高く釣れずに退散。
一人だけ残って頑張っていた。

934 :秋田県人 :2018/01/05(金) 21:40 ID:24xD.tng
セリオンの前は爆釣。

935 :秋田県人 :2018/01/06(土) 04:49 ID:2xcWz08s
>>934
そんな書き込みして楽しいのか?

936 :港湾関係者 :2018/01/06(土) 07:00 ID:???
秋田港、釣り人?いなかったけど?(・・;)。

937 :秋田県人 :2018/01/06(土) 07:38 ID:Au6yiDjU
週明けに極秘の本隊接岸

938 :秋田県人 :2018/01/06(土) 20:39 ID:G/5eFPTY
まだやってるの?(笑)

939 :秋田県人 :2018/01/07(日) 11:06 ID:qPc3Mj.M
>>937?
北朝鮮?

940 :秋田県人 :2018/01/07(日) 11:53 ID:???
木造船?

941 :秋田県人 :2018/01/08(月) 11:02 ID:y0OeSj8E


942 :秋田県人 :2018/01/08(月) 14:48 ID:???
また、12月に頑張ってみます。

943 :秋田県人 :2018/01/08(月) 19:29 ID:4Fsy3uVw
皆さん去年のハタハタ釣りどうでしたか?自分は、12月7、8に本マリで良い釣り出来ました。

944 :秋田県人 :2018/01/08(月) 19:30 ID:4Fsy3uVw
8、9でしたすみません。

945 :秋田県人 :2018/01/08(月) 22:28 ID:???
12月16日、秋田港の軍艦で50匹ほど、9割オスです。(^_^)

946 :秋田県人 :2018/01/09(火) 02:44 ID:BzFydd.A
12月9日からスタートし、男鹿・道川・西目・仁賀保・象潟と巡り、良かったり悪かったり・・悪かったり。
最終は年明け1日の夜中から2日の朝まで大漁。その後は4日に0で今期終了。
初めて行った場所でも地元の皆さんにお世話になり、その場所での特徴を教えて頂き楽しく釣らせて貰えました。
お師匠さん、沢山教えて頂きありがとうございました。釣果が増えました。 (*^-^*)

947 :秋田県人 :2018/01/09(火) 11:16 ID:???
まだ女々しくなごりおしくやってるの?病気だねW

948 :秋田県人 :2018/01/10(水) 08:36 ID:1QOTDlHk
>>947
なごりおしくまだ板みてんだね。
あなたも病気だね。

949 :秋田県人 :2018/01/10(水) 20:46 ID:N/94z7nc
>>947
気にしないふりして気にしてる!
重症患者(爆)

950 :秋田県人 :2018/01/12(金) 18:49 ID:V4uoANm.
では皆さん、12月にまたお会いしましょう
\(^ω^)/



951 :秋田県人 :2018/01/12(金) 18:53 ID:s95P/8LQ
おう。またな!元気でな(^_^)

952 :秋田県人 :2018/01/12(金) 19:19 ID:RMv7MpNE
セリオン爆釣

953 :秋田県人 :2018/01/12(金) 20:03 ID:gvEzAj1A
は〜い(^o^)
また12月にね(^o^)/

954 :秋田県人 :2018/01/13(土) 20:22 ID:qOARfJtE
セリオンの前は爆釣。

955 :秋田県人 :2018/01/14(日) 05:58 ID:h1zXYl1I
>>954
病んでますね

956 :秋田県人 :2018/01/14(日) 11:58 ID:wTVT1s1M
>>954?
病院に行って診てもらってね。

957 :内陸人 :2018/01/29(月) 10:10 ID:???
昨年はたはた漁獲量は197.2トンのようですが、我々釣り人はどれくらい釣ったか考えると
シーズンは約20日くらいで、1匹以上でも釣った人は一日1000人位(私の推定です)、
一人平均15匹(ここ何年か周辺見わたした感じで、もしかしたら的外れかもしれない)
合計300,000匹、1匹50グラムとして15トン、漁業者の約7%位となります。
寒すぎて他の釣りもできないし、春が待ち遠しいです。

958 :秋田県人 :2018/01/29(月) 10:48 ID:???
馬鹿馬鹿しい

959 :秋田県人 :2018/02/12(月) 01:02 ID:XE2pZw4w
セリオンの前は爆釣

960 :秋田県人 :2018/02/12(月) 02:18 ID:./9VIL.U
>>959
お前の頭は爆馬鹿

961 :秋田県人 :2018/02/12(月) 11:24 ID:dgC6ayjc
>>959
いっぱい釣って下さい(爆)

962 :秋田県人 :2018/02/14(水) 09:12 ID:YyBL/tOc
とりあえず爆釣言っとけば誰かがかまってくれて最高だな

963 :秋田県人 :2018/02/14(水) 14:11 ID:PkasJVZ.
今から行ってきます。

964 :秋田県人 :2018/03/15(木) 20:36 ID:6LEE7JCA
2kg釣ってきた

ナス型2〜5個・ジェット天秤・ジェット天秤+ナス
20日で2kgに成長w

965 :秋田県人 :2018/03/17(土) 03:05 ID:???
釣れるんだ?

966 :秋田県人 :2018/03/17(土) 14:51 ID:???
船かな?

967 :秋田県人 :2018/03/17(土) 16:45 ID:bG4aInKw
ハタハタ釣りの残骸他

968 :秋田県人 :2018/03/17(土) 17:13 ID:???
錆びてないの?

969 :秋田県人 :2018/03/17(土) 18:00 ID:Hh/zUSnM
コマセカゴ 1個
ナス型 37個
ジェット天秤 4個
なつめ 2個
>>966 防波堤です。
>>968 14号〜針残ってました。スナップ使えます。

970 :秋田県人 :2018/03/17(土) 18:37 ID:???
買わずに済むし 掃除にもなるから良いかもね。
結構楽しいかも…

971 :秋田県人 :2018/03/17(土) 18:43 ID:bG4aInKw
>>969さん海底もゴミですね。
困った物ですが鉛害予防のために頑張って下さい。

972 :秋田県人 :2018/04/13(金) 20:36 ID:???
このスレはもう埋めちゃって次シーズンに新スレにしましょうよう。

973 :秋田県人 :2018/04/14(土) 12:16 ID:???
埋め埋め

974 :内陸人 :2018/05/14(月) 08:22 ID:4mrtTp7E
去年ハタハタは難破船や岩手県人など、話題豊富で楽しい年でしたが、GW5/4男鹿半島
ドライブ中に船川周辺で、仙台や湘南県外ナンバー多数の釣り人が、タックルの先に
黒い細長い短冊のようなものをつけて、こませをまいて釣しているのを見ましたが、
(20人位)、地元秋田県人の釣り人たちとは、あきらかに服装や釣り方が異なって
いたので、これはいったい何を狙ったものか、分かる人いますか?
車の中から1時間くらい見てても釣ったシーンは見ることができませんでした。

975 :秋田県人 :2018/05/14(月) 19:36 ID:ZjkdjvPE
何でその人たちに聞かないんだよw

976 :秋田県人 :2018/05/26(土) 13:57 ID:nBl7Jyss
ハタハタ20匹釣りました

977 :秋田県人 :2018/05/26(土) 15:08 ID:woU6uCs.
>>976?
夢の中で?

978 :秋田県人 :2018/08/05(日) 21:17 ID:U0q3l6xk
道 川 爆 釣

979 :内陸人 :2018/08/08(水) 16:52 ID:M8VaHXmI
こんな夏場にハタハタの話もナンだけど、秋田の北防波堤、現在時間限定で
釣り人に解放されているようだけど、12月のシーズンも解放されるか
どうか情報持っている人いますか? 
古い話で恐縮ですが5/14男鹿の件は、寒くて時々雨交じりのなか、全く坊主
の人たちに、気の毒でとても話しかける事出来ませんでした。言葉足らずで
すみません。

980 :秋田県人 :2018/08/08(水) 17:34 ID:Af5F/.jg
>>979馬鹿か?試験解放はもうないよ

981 :内陸人 :2018/08/10(金) 09:17 ID:MfYe7py6
そうだったんですか。情報有難うございます。12月を楽しみにしてたのに
大変残念です。

982 :秋田県人 :2018/08/13(月) 17:15 ID:QsCuqPP.
買えよ。

983 :秋田県人 :2018/09/15(土) 18:55 ID:???
今年は、あきらめて買います(^^ゞ

984 :秋田県人 :2018/10/04(木) 19:52 ID:???
釣具釣りもう秋田
今年は人釣ります^^

985 :秋田県人 :2018/10/26(金) 05:16 ID:fHQlJHCg
まもなくはじまりますね。
竿磨いてピカピカになってますよ。

接岸情報はすぐに上げてくださいね!

986 :秋田県人 :2018/10/26(金) 10:58 ID:fe8wAcZ2
また作業が始まるのか...

987 :秋田県人 :2018/10/26(金) 17:42 ID:bdPq0eeY
今まで投げ竿390使ってたんだけど、おすすめの使いやすいの無いかな?

988 :秋田県人 :2018/10/26(金) 19:02 ID:Ic859RIs
普通にライトゲーム のタックルが手返しよくていいよ

989 :秋田県人 :2018/10/27(土) 08:24 ID:NFeJFnoA
ジキングロットなんかでも良いのかな?

990 :秋田県人 :2018/10/27(土) 16:39 ID:HaTBTPKM
それ最適

991 :秋田県人 :2018/10/27(土) 22:38 ID:NFeJFnoA
長さはこれくらいあった方がいいよ!ってある?

992 :秋田県人 :2018/10/28(日) 01:08 ID:JQJpYClA
9〜10フィートでいいかと

993 :岩手県人 :2018/10/30(火) 12:45 ID:Yp7J1Zxw
さぁ
今年も1トン釣るど

994 :秋田県人 :2018/10/30(火) 15:21 ID:IC/1Z5/M
ネットで調べると540センチとかあるけど混み合った時によけられるくらいしかメリットないし、ライトタックルから、9フィートくらいが手返しよくていい

995 :秋田県人 :2018/10/30(火) 17:00 ID:YzmAW0x6
3.5mくらいがリール巻かなくて良いから手返し良いよ。サビキは大きいやつがいいよ。
夜釣りは光るやつを着けると良い。ダイソーで売ってるし。

996 :秋田県人 :2018/10/30(火) 22:11 ID:kNni1.Zg
パックロッド30-270(汚れない)か290〜350
アルミスプール1000〜2000番(疲れない)ナイロン4〜6号
kenfordハゲ皮5枚組498円12〜14号(Homac)
15〜35号 ケミカルライト(ダイソー)
ニット帽かヘルメット ライフジャケット レインコート
水くみバケツ(人用)ホッカイロ ヘッドライト ポリ袋かゴミ袋

997 :岩手県人 :2018/11/01(木) 12:23 ID:Xss2OUsw
リールはステラの4000番
ロットはがまかつのショアジギングロット8万円
ヤッケに軍手
ほっかむり
コーシン長靴
これがベスト

998 :岩手県人 :2018/11/01(木) 12:24 ID:Xss2OUsw
どうせ落ちれば死ぬんだからフローリングベストなんていらない

999 :秋田県人 :2018/11/01(木) 14:03 ID:TZYqFmVc
フローリングベスト(笑)
床でも着ていくのかな?

1000 :秋田県人 :2018/11/01(木) 14:39 ID:KG3sn0xg
キクちゃんに座布団一枚!

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

134 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00