■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1513137651/261-360秋田県のハタハタ釣り
秋田県のハタハタ釣り
- 1 :秋田県人 :2017/12/13(水) 13:00 ID:Ulz94ASc
- マナーを守り楽しく釣りましょう
コテ荒らしは嘘情報しかレスしないのでスルーして下さい
- 261 :秋田県人 :2017/12/15(金) 21:19 ID:ZvH2oOa.
- ドのくらいの量のハタハタに1万円出して買うのか解らないけど?(-.-)y-゜゜w良いんじゃね〜の…あんたが良いならw …勝手に買って…ウチラみたぃなハタハタ釣り師はほっといて下さいな(-.-)y-゜゜゜
- 262 :内陸人 :2017/12/15(金) 21:31 ID:ck1vWrVg
- 今、本荘マリーナから帰ってきたところですが、往復350KM。先週の道川もよかったが、
本マリは日本海のディズニーランド状態です。釣り人300人以上、待機含めると
1000人位は居ただろうか、とても釣りできないかと思っていたら、本荘は
親切な人が多くて、ここはいれ、と言っていただいて本当にありがとうございます。
日のある間、3時間で3匹、こんなものかと思っていたら、隣の人が4時すぎれば
来るという話でもう少しやってみると、なんと4時半ころからみんな一斉に
爆釣、私は下手だから1時間で50匹くらいでしたが、隣近所の人たちはその
倍以上。本荘、道川周辺の人はほんとうにうらやましい。それにしても、北の
八森、岩舘、男鹿はどうなってしまったんだろうか。
- 263 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:02 ID:ZvH2oOa.
- 本荘に着きましたか?(-.-)y-゜゜w…一緒に来てる人が…ここを見てると良いけどな(-.-)y-゜゜w
- 264 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:28 ID:P7LcGuTI
- 北防の本隊は日曜日接岸です。
- 265 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:32 ID:L.NXQ7ks
- ハタハタが釣りじゃないって人はギャングか空針でも使ってるんじゃないの?
結構な高確率で食ってきて口に掛かるけど
- 266 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:33 ID:RzeL2l..
- ここ数年ホンマリ祭り続いてますけどハタハタの気まぐれ釣りびと最高は酒田水路一見あり
- 267 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:36 ID:NaQ.E72Q
- 口にかかるまで待ってるより、しゃくった方が釣れるべ。
- 268 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:42 ID:P7LcGuTI
- しゃくれ一択
- 269 :秋田県人 :2017/12/15(金) 23:33 ID:Z.ieYzb2
- ヤバい。北浦来たけど釣るスペースないじゃん。釣れてるからな
- 270 :秋田県人 :2017/12/15(金) 23:47 ID:UlAIUezk
- 船川備蓄とか病院うらなら、やる場所あいてるんじぁない。
- 271 :秋田県人 :2017/12/15(金) 23:57 ID:.OTxaA2g
- >>240
竿、糸、針を使って魚介類を採るのは「釣り」と国が認めているのだよw
- 272 :秋田県人 :2017/12/16(土) 00:15 ID:ICUDbu5E
- 269 うそはどろぼうの始まりだよ
- 273 :秋田県人 :2017/12/16(土) 00:29 ID:sSZsOedI
- ホンマリ、2匹釣れたや。笑
余り物のオス
ダメだこりゃ
- 274 :湯沢組 :2017/12/16(土) 00:31 ID:sSZsOedI
- ホンマリ、2匹釣れたや。笑
余り物のオス
ダメだこりゃ。みんな車待機してら
- 275 :秋田県人 :2017/12/16(土) 00:42 ID:ICUDbu5E
- 漁師さんの網も本当にメスが少ない。北浦で夜に仕分けを見ましたけど、オスの大籠が20以上でメス一箱それも箱の下が上から見えます。
- 276 :秋田県人 :2017/12/16(土) 00:43 ID:eObu1Jy2
- 本荘6時前に行ったら既に日曜日の時を越える人だかり
一番釣れるとこは諦めて四、五等地レベルの隅っこでやったら型こそ小さめだけど入れがかり連発
9時過ぎくらいに引き上げたけどそれからしばらく大人しかったようだね
上のレスで4時頃からまた始まったようだけど程なくまた静まったってことはやっぱりハタハタも朝夕マズメが釣れるってことなんかねえ
- 277 :秋田県人 :2017/12/16(土) 00:49 ID:h43BhRag
- 明日はどこがいいですかねー?今日はホンマリつれても一匹しかかかりませんでした。
やはりダブルやトリプルでかかると面白いですねー
明日は男鹿方面がいいですか?
- 278 :秋田県人 :2017/12/16(土) 01:37 ID:viT4F53E
- 男鹿磯ライトで照らしたら
群が見えました!
いるとこにはいますよ!
これから開始します!
- 279 :秋田県人 :2017/12/16(土) 01:38 ID:viT4F53E
- 五能線ダメだね
男鹿磯ってどこらへんだべ?
- 280 :秋田県人 :2017/12/16(土) 01:58 ID:sSZsOedI
- ホンマリ情報
まだ、ダメだやあ。
先週いかったのになぁ
- 281 :秋田県人 :2017/12/16(土) 02:21 ID:THsNhmfU
- 岩手県人です。やっぱり釣れなかったです。お土産に箱売りのハタハタかって帰ります。秋田では普通のスーパーでも箱売りしてますか?
- 282 :秋田県人 :2017/12/16(土) 04:11 ID:Fvh3xFoY
- おまえに食わせるハタハタはねぇ
- 283 :秋田県人 :2017/12/16(土) 05:22 ID:FdDbT6sA
- 船川北浦情報ないですか釣れてますか?
- 284 :秋田県人 :2017/12/16(土) 05:24 ID:FdDbT6sA
- 県南、西目金浦本マリ、松ヶ崎道川道でしょうね?
- 285 :秋田県人 :2017/12/16(土) 05:29 ID:FdDbT6sA
- 北浦、ニュースで接岸漁獲が流れてたけどもう人がいっぱいなんだろうね?
- 286 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:24 ID:.nJmjm1Y
- 岩館めっちゃ賑わってます!
- 287 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:25 ID:Fvh3xFoY
- 北浦は釣り人ほとんどいない
- 288 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:31 ID:hb23zcX.
- 北防は今日本隊接岸
- 289 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:31 ID:JsYN4Ypw
- オス10sで1,000円、メス4kgで5,200円。
オス3kgで300円。
秋田産の高値は何なんだ?
- 290 :秋田 :2017/12/16(土) 07:50 ID:5Fj9YTWE
- 岩舘全く釣れません…
- 291 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:58 ID:h43BhRag
- 今日はマジ何処がいいのだろうか?情報提供お願いいたします。
- 292 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:59 ID:QXnnPvsM
- 今晩は北防に屋台くるみたい
- 293 :船川の人 :2017/12/16(土) 08:04 ID:???
- 男鹿マリーナに車🚗、7、8台。\(_ _)。
- 294 :土崎の釣り人 :2017/12/16(土) 08:09 ID:???
- 北坊波堤、釣果なし、マリーナは釣り人なし。軍艦が釣れてるらしい?(・・;)警察に注意、立ち入り禁止だから。
- 295 :秋田県人 :2017/12/16(土) 08:14 ID:IB/vrWZw
- 北坊、軍艦は全然釣れてない。
嘘つくな
- 296 :片道3時間 :2017/12/16(土) 08:22 ID:tFqalI1Y
- 本マリ凄え混んでるな!岩館は駄目っぽいのですか(´・_・`)行きたいけど、釣れないなら家に居るか(°_°)
- 297 :秋田県人 :2017/12/16(土) 08:26 ID:aJBq8kUY
- 男鹿のあの方が怒ってるぞ!
ハタハタ釣り止めれよ。
新聞に文句書いてたぞ。
- 298 :秋田県人 :2017/12/16(土) 08:27 ID:RUFzarNI
- 釣れないなら釣れるポイントにすればいいんだよ
夜間は発電機と投光器や集魚灯なんて猛者も居るけどな
- 299 :土崎の釣り人 :2017/12/16(土) 08:35 ID:???
- 昨日、20時頃に秋田港回ったら、秋田マリーナ、人無し。北坊波堤、釣り人がいるけど、釣れない。軍艦、見に行ったら、止めて帰る人がいて、釣れたけど、たまにしか釣れない?(・・;)言われた。軍艦、釣り場までは行ってません。情報、不確かで😢⤵⤵。
- 300 :船川の人 :2017/12/16(土) 09:01 ID:???
- 北浦釣れてますか?。北浦港ダメだったら、湯の尻漁港どうでしょう。誰か、情報をお願いします。\(_ _)
- 301 :内陸県民 :2017/12/16(土) 09:22 ID:XQM2YSeg
- これから出ようと思っています。本マリから見ていこうとしていますが、北上するか、南下するか、どちらが確率的にいいですかね?
- 302 :秋田県人 :2017/12/16(土) 09:25 ID:WL3MdmMs
- 本マリから動かないが○
- 303 :秋田県人 :2017/12/16(土) 10:18 ID:WL3MdmMs
- キタボウ0 軍艦人多数 釣れてるかは不明
- 304 :秋田市住民 :2017/12/16(土) 10:21 ID:cxQRIPAY
- 昨日は、軍艦で午後2時間あまりで20数匹ハタハタが釣れました。
すべてメス10%オス90%
- 305 :秋田県人 :2017/12/16(土) 10:45 ID:YjzxDjeY
- >>297よく炎上してる人?
- 306 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:00 ID:???
- >>298
元々アジ釣りする人はそうだね
ハタハタ専門なら業者認定
- 307 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:05 ID:xe1QtjtU
- >>301
ongw漁港の一部に溜まってた
3時間でバッカン半分
- 308 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:20 ID:PocYFToE
- 金浦漁港を昨日見てきたけど何も釣れていなかった。
今年は入らないが正解○
接岸無し○
居ないのにシャクルのは儀式みたいでウケる(笑)😁
- 309 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:22 ID:viT4F53E
- ガキ連れで
大荒れの海くんじゃねーよ
邪魔だ北朝鮮さ拉致られろや
- 310 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:27 ID:viT4F53E
- ハタハタ追っかけてくる
青物狙ってるガチ勢ぶってるカスどもが
岩舘にあつまっとるでー
物だけいっちょまえで魚はつれてませんよー?w
宝の持ち腐れwクスクス
- 311 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:56 ID:1ZQV3Blk
- どこいっても ポツポツは釣れるけど もう腹は抜けてるし
役に立たなくなったオス圧倒的に多いし
爆釣ー!はもうないんだろな..
- 312 :秋田県人 :2017/12/16(土) 11:57 ID:???
- 北浦漁港釣り禁止はデマ
- 313 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:17 ID:eObu1Jy2
- 昨日釣れた♀は腹に針かかった訳でもないのに釣り上げた直後に卵漏れ出す個体が少なくなかったね
いよいよ終わりかね
- 314 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:22 ID:v6qUBJ3c
- 北防で釣れないとか言っているのは下手くそ
- 315 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:52 ID:AwMbSwNE
- 今日もホンマリがいいかなー?
- 316 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:53 ID:AwMbSwNE
- 松ヶ崎は昨日ダメでした
- 317 :岩手県人 :2017/12/16(土) 12:55 ID:0Y4d6bZY
- 道川漁港止まりました。
本年度600キロしか釣ってません。
一トン釣らないと満足出来ない
- 318 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:55 ID:AwMbSwNE
- 今日は何処に行けばいいか?南いくか北に行くか情報ください
- 319 :岩手県人 :2017/12/16(土) 13:01 ID:0Y4d6bZY
- 松ヶ崎がいいと思います。昨日は、入れなかったのですが、結構釣れていました。只根掛かり多発
- 320 :土崎の釣り人 :2017/12/16(土) 13:03 ID:???
- 軍艦は釣れてます。北坊波堤は鰰の気配なし。12時点です。
- 321 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:10 ID:whskdWn6
- ホラ吹き馬鹿はスルーでいいよね。
- 322 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:11 ID:???
- たぶん来春転勤で秋田を離れるので場所晒す。
北棒と火力の間のテトラ帯
オスしか釣れないが入れがかり
テトラの際の隙間にいる
- 323 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:36 ID:LqYUqBe2
- 北浦漁港立ち入り禁止ですよ!
隣の相川漁港は釣りできます。
- 324 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:56 ID:???
- テトラ帯午前中は貸し切りだった。
クーラー満タンになったので帰宅。
帰り際釣り人3人来場
ハタハタ冷凍できるの?
- 325 :八峰町民 :2017/12/16(土) 14:02 ID:tyF7cVbU
- 岩館漁港は誰一人一匹も釣れず。
岩館漁港はハタハタ終了ですね
- 326 :片道3時間 :2017/12/16(土) 14:18 ID:tFqalI1Y
- 真の八峰町民サンですか?もう終わりなんですかね・・
- 327 :秋田県人 :2017/12/16(土) 14:30 ID:AwMbSwNE
- ホンマリ今日はどうですか?
- 328 :秋田県人 :2017/12/16(土) 14:35 ID:v6qUBJ3c
- 相川漁港ダメだった為移動。
- 329 :八峰町民 :2017/12/16(土) 14:54 ID:tyF7cVbU
- >>325
- 330 :にゃんこたま :2017/12/16(土) 14:57 ID:h3wV4mlQ
- 今日何処で釣れています!情報ください、
- 331 :八峰町民 :2017/12/16(土) 14:57 ID:tyF7cVbU
- >>326
はい!!そうです。
しかしながら明日荒れる予報なので明後日以降は、もしかしたら接岸するかもです。
なので断言は出来ません!!
- 332 :片道3時間 :2017/12/16(土) 15:10 ID:tFqalI1Y
- 明後日ですか!楽しみにハタハタさん待ちますか^_^
- 333 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:10 ID:viT4F53E
- 能代港チラホラ釣れ始めましたよ!
雪もちらついてきて寒いですが
今は両隣りに5人ですね
- 334 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:13 ID:1ZQV3Blk
- ポチャっと入れた瞬間にかかってるモード今年こないなー
チビチビばっか
- 335 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:14 ID:1ZQV3Blk
- ウキつけてる人けっこう見るね あれ
はやりなんだろうか...
- 336 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:17 ID:bNyTofg6
- 本マリ昨日はよかったのに今日はポツポツ
湾内はほとんどダメで、外海は単発だがメスが多かった
どこか入れ食いのところはありませんか?
- 337 :ににゃんこ&◆orYbQe2abc :2017/12/16(土) 15:31 ID:h3wV4mlQ
- 釣れてるところは、ありますかまだ接岸していませんか
- 338 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:44 ID:nwbxsQPU
- 本荘マリーナは人少ないな
マリーナの入口しか釣れてないや
- 339 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:47 ID:nwbxsQPU
- もう30kg釣ってキリの良い100kgで止めたいけど魚群リーチが来ないねぇ
- 340 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:00 ID:j4/y2MTw
- 本当、漁師って傲慢だな。特に男鹿の漁師は!
だからハタハタ来ないんだろ。
それを釣り人のせいにして。
根性腐ると市場で売れなくなり、不買運動も始まりいいことないぞ。
- 341 :八峰町民 :2017/12/16(土) 16:02 ID:tyF7cVbU
- 本日は八森漁港でチラホラ釣れてるとの情報が仲間から入りました。
明日以降は岩館漁港より八森漁港がオススメかも。
- 342 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:09 ID:0I.rDtpI
- >>335
ウキ付いてる事でニワカ素人判別できる
- 343 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:10 ID:RzZtVzSA
- 漁獲量減ってんのにそれでも獲るってんだから増える訳ねーよな
ホント漁師って低脳過ぎワロタ
- 344 :にゃんこ :2017/12/16(土) 16:20 ID:h3wV4mlQ
- 情報ありがとうございます。
- 345 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:30 ID:???
- >>343
なんの許可も無く種苗放流したハタハタを釣っているお前らに言われたくないわ。漁師は国や県の許可をとっているし漁業組合費も納めているからな。
資源を保全したいなら釣りをやめろ。
- 346 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:46 ID:jB0UrtZY
- >>345
どうせなら漁港も自分達の金で作れよ
- 347 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:48 ID:8riBr3K.
- 道川の話が何も無い所を見ると釣れてるのだろうか?
昨日の夜中はポツポツ釣れてたが。
- 348 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:51 ID:YjzxDjeY
- 漁師ごときが偉そうに
- 349 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:54 ID:GCaN14Dg
- >>345
ハタハタって放流してるの?
- 350 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:54 ID:vAyv4si6
- おいおい、それは無いだろ。
漁師はそれで家族を養ってるんだぞ。
- 351 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:55 ID:???
- ハタハタも買えない貧乏釣り人はすぐに逆ギレするか開き直る。
- 352 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:58 ID:h43BhRag
- ホンマリどうですか?
- 353 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:01 ID:phuYFDBo
- 爆釣中!
- 354 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:21 ID:Enf5iKYk
- 釣りうまいやつは本マリいかない。もう釣れないのわかってるから。いるやつは下手くそ、余生を楽しむじじい
- 355 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:23 ID:???
- 漁師は謙虚であるべきた!んでねは廃業だど。
- 356 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:26 ID:oUL06Ub.
- 喧嘩すんなw
自然の魚なんだから大漁の時も不漁の時もあるだろ
なんでも他人のせいにするのはやめようぜ
- 357 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:31 ID:sgD8C7kM
- ハタハタの不漁は人間様のせいだろう
漁師だろうが乞食だろうが大量に捕れば減るのは必然
- 358 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:33 ID:???
- あのよー、漁師だってよ人なんだからよ、網の使われなくなったのや壊れた籠、切れたロープ海さ捨ててるんだから、金払えば洗濯機も沖にドボン商売。
- 359 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:35 ID:0Y4d6bZY
- ハタハタは、わだす達漁師が大切に育てた資源です。釣りは自粛して下さい。特に北浦漁港での釣りはしないで下さい。釣り人のためにハタハタがいなくなったのです。一人100キロ釣ったとして10万人ぐらいで一万トン釣っています。漁師の漁獲枠をはるかに上回るハタハタを釣っているのです!自粛して下さいFacebookにのせるのも犯罪です。やめて下さい
- 360 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:05 ID:RzZtVzSA
- あんまりいいかげんなこと言うと腹ん中に鉛詰めるぞ
134 KB