■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田県のハタハタ釣り

1 :秋田県人 :2017/12/13(水) 13:00 ID:Ulz94ASc
マナーを守り楽しく釣りましょう
コテ荒らしは嘘情報しかレスしないのでスルーして下さい

321 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:10 ID:whskdWn6
ホラ吹き馬鹿はスルーでいいよね。

322 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:11 ID:???
たぶん来春転勤で秋田を離れるので場所晒す。

北棒と火力の間のテトラ帯

オスしか釣れないが入れがかり

テトラの際の隙間にいる

323 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:36 ID:LqYUqBe2
北浦漁港立ち入り禁止ですよ!
隣の相川漁港は釣りできます。

324 :秋田県人 :2017/12/16(土) 13:56 ID:???
テトラ帯午前中は貸し切りだった。

クーラー満タンになったので帰宅。

帰り際釣り人3人来場

ハタハタ冷凍できるの?

325 :八峰町民 :2017/12/16(土) 14:02 ID:tyF7cVbU
岩館漁港は誰一人一匹も釣れず。

岩館漁港はハタハタ終了ですね

326 :片道3時間 :2017/12/16(土) 14:18 ID:tFqalI1Y
真の八峰町民サンですか?もう終わりなんですかね・・

327 :秋田県人 :2017/12/16(土) 14:30 ID:AwMbSwNE
ホンマリ今日はどうですか?

328 :秋田県人 :2017/12/16(土) 14:35 ID:v6qUBJ3c
相川漁港ダメだった為移動。

329 :八峰町民 :2017/12/16(土) 14:54 ID:tyF7cVbU
>>325

330 :にゃんこたま :2017/12/16(土) 14:57 ID:h3wV4mlQ
今日何処で釣れています!情報ください、

331 :八峰町民 :2017/12/16(土) 14:57 ID:tyF7cVbU
>>326

はい!!そうです。
しかしながら明日荒れる予報なので明後日以降は、もしかしたら接岸するかもです。

なので断言は出来ません!!

332 :片道3時間 :2017/12/16(土) 15:10 ID:tFqalI1Y
明後日ですか!楽しみにハタハタさん待ちますか^_^

333 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:10 ID:viT4F53E
能代港チラホラ釣れ始めましたよ!
雪もちらついてきて寒いですが
今は両隣りに5人ですね

334 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:13 ID:1ZQV3Blk
ポチャっと入れた瞬間にかかってるモード今年こないなー
チビチビばっか

335 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:14 ID:1ZQV3Blk
ウキつけてる人けっこう見るね あれ 
はやりなんだろうか...

336 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:17 ID:bNyTofg6
本マリ昨日はよかったのに今日はポツポツ
湾内はほとんどダメで、外海は単発だがメスが多かった
どこか入れ食いのところはありませんか?

337 :ににゃんこ&◆orYbQe2abc :2017/12/16(土) 15:31 ID:h3wV4mlQ
釣れてるところは、ありますかまだ接岸していませんか

338 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:44 ID:nwbxsQPU
本荘マリーナは人少ないな
マリーナの入口しか釣れてないや

339 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:47 ID:nwbxsQPU
もう30kg釣ってキリの良い100kgで止めたいけど魚群リーチが来ないねぇ

340 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:00 ID:j4/y2MTw
本当、漁師って傲慢だな。特に男鹿の漁師は!
だからハタハタ来ないんだろ。
それを釣り人のせいにして。

根性腐ると市場で売れなくなり、不買運動も始まりいいことないぞ。

341 :八峰町民 :2017/12/16(土) 16:02 ID:tyF7cVbU
本日は八森漁港でチラホラ釣れてるとの情報が仲間から入りました。

明日以降は岩館漁港より八森漁港がオススメかも。

342 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:09 ID:0I.rDtpI
>>335
ウキ付いてる事でニワカ素人判別できる

343 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:10 ID:RzZtVzSA
漁獲量減ってんのにそれでも獲るってんだから増える訳ねーよな

ホント漁師って低脳過ぎワロタ

344 :にゃんこ :2017/12/16(土) 16:20 ID:h3wV4mlQ
情報ありがとうございます。

345 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:30 ID:???
>>343
なんの許可も無く種苗放流したハタハタを釣っているお前らに言われたくないわ。漁師は国や県の許可をとっているし漁業組合費も納めているからな。
資源を保全したいなら釣りをやめろ。

346 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:46 ID:jB0UrtZY
>>345
どうせなら漁港も自分達の金で作れよ

347 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:48 ID:8riBr3K.
道川の話が何も無い所を見ると釣れてるのだろうか?
昨日の夜中はポツポツ釣れてたが。

348 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:51 ID:YjzxDjeY
漁師ごときが偉そうに

349 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:54 ID:GCaN14Dg
>>345
ハタハタって放流してるの?

350 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:54 ID:vAyv4si6
おいおい、それは無いだろ。
漁師はそれで家族を養ってるんだぞ。

351 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:55 ID:???
ハタハタも買えない貧乏釣り人はすぐに逆ギレするか開き直る。

352 :秋田県人 :2017/12/16(土) 16:58 ID:h43BhRag
ホンマリどうですか?

353 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:01 ID:phuYFDBo
爆釣中!

354 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:21 ID:Enf5iKYk
釣りうまいやつは本マリいかない。もう釣れないのわかってるから。いるやつは下手くそ、余生を楽しむじじい

355 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:23 ID:???
漁師は謙虚であるべきた!んでねは廃業だど。

356 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:26 ID:oUL06Ub.
喧嘩すんなw
自然の魚なんだから大漁の時も不漁の時もあるだろ
なんでも他人のせいにするのはやめようぜ

357 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:31 ID:sgD8C7kM
ハタハタの不漁は人間様のせいだろう
漁師だろうが乞食だろうが大量に捕れば減るのは必然

358 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:33 ID:???
あのよー、漁師だってよ人なんだからよ、網の使われなくなったのや壊れた籠、切れたロープ海さ捨ててるんだから、金払えば洗濯機も沖にドボン商売。

359 :秋田県人 :2017/12/16(土) 17:35 ID:0Y4d6bZY
ハタハタは、わだす達漁師が大切に育てた資源です。釣りは自粛して下さい。特に北浦漁港での釣りはしないで下さい。釣り人のためにハタハタがいなくなったのです。一人100キロ釣ったとして10万人ぐらいで一万トン釣っています。漁師の漁獲枠をはるかに上回るハタハタを釣っているのです!自粛して下さいFacebookにのせるのも犯罪です。やめて下さい

360 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:05 ID:RzZtVzSA
あんまりいいかげんなこと言うと腹ん中に鉛詰めるぞ

361 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:06 ID:aev/uFIM
1人100キロ!10万人!
バーカそんなに釣れるのか!

362 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:07 ID:gM2zjYEk
359さん
北浦の漁港は漁師さん達だけしか魚を取ってはいけないのですか?
確かに漁師さん達が育てた資源ではあると思いますが、それ以前に海というフィールドは誰もが立入れる平等で自由な場所ではないでしょうか?
ちなみに一般の方々が釣りをしてハタハタを持ち帰る量とあなた方漁師さん達が漁獲量に合わせて海に捨てているハタハタの量どちらが多いのでしょうね?
一般の方々に釣りの禁止を促す前にあなた方漁師さん達の漁の仕方(仕分けで雌ばかり残し雄は再度海へ捨てる)を見直した方がよろしいのではないでしょうか?

363 :秋田市 :2017/12/16(土) 18:21 ID:anstFRFs
100キロだって馬鹿野郎おまえ
がもっこにハタハタロウシヨン塗って
センヅリ掻いて白子だせ

364 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:23 ID:ZHB.oWFQ
大勢遊んでいるなかで仕事として同じ魚取っているからな〜愚痴もでるよな

365 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:26 ID:ZHB.oWFQ
向こうの立場になってみれば
ジャマでしょうがないだろな〜

366 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:34 ID:???
ハタハタfbさ載せるなよ。
漁師は不愉快だ。秋田の恥だ。

367 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:39 ID:A3phKkHY
359を本気にしちゃダメだって。 漁師のふりしたただの嘘つきかまってちゃんだから。
わだす達って最早漁師をも小バカにしてんじゃん。 そもそもハタハタを育ててんのも放流してんのも漁師じゃねぇーし。

368 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:39 ID:gNB.yAt6
だからシーズンを12月のみで有料化して、
日釣り券3000円
シーズン券県北部、県中央部、県南部各10000円
全県共通券20000円にすれば、猫も杓子も来なくなり、いや来れなくなりいろいろな問題が解決されるよ。
券所有者で、マナー違反者は、永久追放。

369 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:40 ID:gM2zjYEk
あくまでも海は全国民の立ち入れる場所で、漁師さん達が漁をする為だけの場所ではありません。釣りする人もいれば夏になれば泳いで遊ぶ子供もいるでしょうし、やはりそこのところは持ちつ持たれつではないのかと思います。
ps.一般の釣り人にマナーの悪い人もいますがそんな人ばかりではないことをお忘れなく。

370 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:44 ID:YjzxDjeY
PSって久しぶりにみました

371 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:44 ID:yrwHsp6s
八森釣れてますかー?

372 :秋田市 :2017/12/16(土) 18:57 ID:7r9gXmRM
今日、北防、火力、軍艦にて釣りした人いませんか?軍艦の釣果はどうですか?

373 :秋田県人 :2017/12/16(土) 18:59 ID:F9cPNWcU
>>361
シーズン中、100キロ釣ってる人は結構いる。

374 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:00 ID:.vOt6902
こんなこと書くための掲示板なの?

375 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:07 ID:dUTu2VHk
今日、日中の本荘マリーナ 南岸壁のみちょぼちょぼちょいちょいカモメが騒いでしたけど、群れはほとんど入ってないと予測してます。
これからの時間も波が高くなるので、期待できないとみた。

376 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:32 ID:gNB.yAt6
本マリ、ライブカメラつながるんで釣れていません。正直です。(^^)

377 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:47 ID:VoCV21Co
秋田市でも釣れてるけど、軍艦メインだね。向浜、卯が沢山いると思ったら
サーファー多数w処理場目の前の所で、波待ちで皆同じ黒色だったから
北関係者と思いました・・・

378 :秋田県人 :2017/12/16(土) 19:51 ID:VoCV21Co
>>377ですが、根がかりが怖い方は、オキアミつけて足元に置いとけば
シャクリより釣れますよ。サビキ紛失よりお得ですよ。参考までに

379 :秋田県人 :2017/12/16(土) 20:01 ID:oUL06Ub.
道川はもう終わりが近いんじゃない?
釣れてくるのはガリガリのだけ。今日は5キロくらいしか釣れなかった。
後、テトラ上がんなよ。今日も黄緑のバッカン持った奴落ちてたぞ

380 :秋田県人 :2017/12/16(土) 20:10 ID:8riBr3K.
そりゃ内湾で釣ってりゃガリクソンが多いのはしょうがないわ。
何日も前に入って来てフラフラしてる奴多いし。

381 :八峰町民 :2017/12/16(土) 20:26 ID:tyF7cVbU
岩館は雪積もりはじめた

何が何でも夜釣りに行くならライブジャケット&スパイク必要
ガニカゴ&タモ網&ガラカケ連中は、今日もジャンジャンバリバリ捕まって下さいね。

382 :秋田県人 :2017/12/16(土) 20:50 ID:iOGgq/1o
北防本隊接岸爆釣中

今日は屋台が来ててお祭り騒ぎ

383 :秋田県人 :2017/12/16(土) 20:54 ID:v6qUBJ3c
岩館にてポツリと釣れました。

384 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:17 ID:tFqalI1Y
ポツリって1匹ですか

385 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:20 ID:???
秋田港で今日、釣れてるのを見たのは、軍艦のみです。はとんどオス鰰でした。今日も明日も休みじゃないし、明日、昼休みに港、回ってみます。( ´-`)

386 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:40 ID:???
ハタハタは漁師の物だ!返せ。

387 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:44 ID:VoCV21Co
>>386 ワラビは農家の物だ!返せ。

388 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:49 ID:RUFzarNI
オーストラリアに行けば有毒植物って事で誰も見向きしないでとり放題だよ
出張に行ったオヤジは叩いて食おうとしてアボリジニに止められたとか

389 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:50 ID:xNBDFSAU
>>386 漁港は税金で作られたものだ!返せ

390 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:54 ID:???
子の前ハタハタ釣りで明かりをつけてやってたけど、効果あるの!

391 :秋田県人 :2017/12/16(土) 22:50 ID:1QwGhWJw
若美漁港釣り人なし、北浦漁港3人、PM4時頃備蓄で1時間15匹の結果、投げです。

392 :秋田県人 :2017/12/16(土) 22:57 ID:???
ハタハタ返せ!

393 :秋田県人 :2017/12/16(土) 23:08 ID:A2CBEg22
仕掛けも返せ!

394 :秋田県人 :2017/12/16(土) 23:29 ID:4iWyCe9s
軍艦のハタハタでっけ〜
オスしかつれなかったけど。

395 :秋田県人 :2017/12/16(土) 23:41 ID:???
382?北坊って、どこの北坊?(・・;)

396 :秋田県人 :2017/12/16(土) 23:59 ID:whskdWn6
初心者も女性もハタハタ釣り楽しむのは良い事だと思うけど、鮎竿みたいなベロベロに長い竿で足元しゃくるのは誰かにアドバイスしてもらったほういいよ。あと遠投して藻に根掛かりしたのを竿置いて手でライン引っ張るのとか… 取れても竿持つ前にまた藻に掛かるとか考えれないのかな…

397 :秋田県人 :2017/12/17(日) 00:20 ID:U4Ou5iAE
男鹿北浦の漁師さんたち仕分けのおかぁさんたちは雰囲気良い。毎年思います。釣れるポイントを漁師に教えてもらった事もありました。接岸すると仕分けテントの電球の灯りが港に5百メーター以上灯り活気最高潮になり、釣り人もテンションとても上がります。他と違い湾内に網などなく沖での漁です。このように北浦港が大好きな人もいますよ。

398 :県南人 :2017/12/17(日) 00:39 ID:sUrrvmuM
本マリーナ、午後の6時から午前0時までの釣果ですが、約50匹でした。参考までに。

399 :秋田県人 :2017/12/17(日) 01:09 ID:yW86Y6R6
かなり渋いな
もうおわりか

400 :秋田県人 :2017/12/17(日) 01:28 ID:xQTBHmCI
396 ならここで書かないで伝えればよかったんじゃないですか?

401 :県南人 :2017/12/17(日) 01:32 ID:sUrrvmuM
まだ釣れるとは思いますが、やはりハタハタ自体の絶対数が少ないのではないかと。

402 :秋田県人 :2017/12/17(日) 01:54 ID:/Z7tT9..
384
一時間で6匹だけあげました。
その他にもかかったのですが針の号数あげたらかかったのに外れることが多発。

403 :秋田県人 :2017/12/17(日) 02:09 ID:GwEADTlk
本マリ現在風雪強く撤収組有り!時速5〜15匹メス混じる車での待機組もまだまだ居ます。

404 :秋田県人 :2017/12/17(日) 04:19 ID:Sg5odOKk
暴風だか道川入ってきたど〜

405 :秋田県人 :2017/12/17(日) 04:43 ID:TZu6kR8U
寒そうだけど行きたい・・・ (´;ω;`)

406 :秋田県人 :2017/12/17(日) 05:30 ID:???
本マリ 爆釣警報 第3陣 メス4割位

407 :秋田県人 :2017/12/17(日) 05:55 ID:JfQfKuB2
大潮にのってきたか⁉

408 :秋田県人 :2017/12/17(日) 06:37 ID:sysQFA96
県南・県央・深浦ばっかりじゃねーか!!県北はハタハタに嫌われた?

409 :秋田県人 :2017/12/17(日) 06:57 ID:zN2KfikA
本マリ 朝からすごいな
人 人 人 猫 人 人

410 :秋田県人 :2017/12/17(日) 07:42 ID:F4JzYKSg
北防おでん屋うまかったよ、今日も本隊接岸で爆釣

411 :秋田県人 :2017/12/17(日) 08:16 ID:COH3JC5I
本マリ、ポツリポツリとしか釣れてないよ。あれを爆釣というならハタハタ釣りしたことないんじゃね?

412 :秋田県人 :2017/12/17(日) 08:46 ID:???
本マリ朝4時から現在までポツポツ以下。ポツ………ポツ………位です。

413 :秋田県人 :2017/12/17(日) 08:53 ID:OznF3jrk
松ヶ崎釣れて来ました!

414 :秋田県人 :2017/12/17(日) 08:54 ID:Sg5odOKk
終わったなあ〜
本まりライブカメラ絶対12時間つけっぱなしの奴いるだろ

415 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:04 ID:r0esa4mM
どこも釣れてません

416 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:16 ID:BMN68YkU
もう終わったでしょうね。ぼつぼつ釣れるのは居残りのやせ細ったやつじゃないのw
ほとんどは産卵終わって漁逃れたやつは帰ったんじゃないのかな。

417 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:18 ID:BMN68YkU
未練たらしく最後まで竿振ってる奴にはなりたくないねw

418 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:38 ID:???
場所ありますよ

419 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:41 ID:???
>>362
海は自由だけど漁港は主に漁をする為の場所
法で定められているのに馬鹿が無視して漁の邪魔してるだけ

てか漁師のふりした荒らしに釣られるなよ
それぐらい察しろ

420 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:45 ID:BcxmilDw
松ヶ崎 道川ダメでした。

134 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00