■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1528412038/-19コンサート会場 2
コンサート会場 2
- 1 :秋田県人 :2018/06/08(金) 07:53 ID:NfX6saCI
- コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
正確な現状認識、スクラップアンドビルドを含めて、秋田発展のため将来的に夢のある場にしたいと思います。
- 2 :秋田県人 :2018/06/08(金) 08:14 ID:???
- 糞スレにつき 糸冬 了
- 3 :秋田県人 :2018/06/08(金) 09:07 ID:UwtLu.0E
- 終了。
- 4 :秋田県人 :2018/06/08(金) 12:29 ID:???
- AABのニュース2018/06/05
新スタジアム整備 建設候補地来月にも調査へ
サッカー、ブラウブリッツ秋田がJ2に昇格するための条件となっている新スタジアムの整備について建設候補地の調査が来月にも始められる予定です。
県や秋田市のほかブラウブリッツ秋田や経済同友会などが新スタジアムの整備構想策定に向け具体的な議論を交わす会合が秋田市で開かれました。建設場所については秋田市の八橋運動公園や、川尻地区の秋田プライウッドの敷地のほか、手形地区の秋田大学が候補地として挙がっています。
広さやアクセス面、地権者の意向などを確認し今年度中には報告書をまとめて県や秋田市に提出する予定です。
きょうの会合では候補地の調査はコンサルティング会社に委託をして来月には調査と分析に入ることを確認しました。
また経済同友会からは最低でも10億円の資金提供を検討していることや基本的な施設の使い方について議論を深める必要があるなど意見が交わされました。
秋田経済同友会からスタジアム整備実現に向けて出された提言書が↓から閲覧可能。
http://www.akitadoyukai.or.jp/teigensyo.pdf
- 5 :秋田県人 :2018/06/08(金) 12:30 ID:???
- 由利本荘アリーナ、10月に開館記念コンサート
http://www.sakigake.jp/news/article/20180306AK0003/
- 6 :秋田県人 :2018/06/08(金) 12:36 ID:???
- 県・市連携文化施設整備について
http://www.city.akita.akita.jp/city/pl/mn/bunkashisetsu/default.htm
- 7 :秋田県人 :2018/06/08(金) 14:18 ID:0XKltWrg
- 「経済同友会は最低でも10億円の資金提供」、県同友会で10億円は逆立ちしても無理
県同友会=企業経営者が個人的な資格で参画.....オーナー達で10億円ブラウブリッツに寄付/資金提供するってこと
今の試合っぷり、ブラウブリッツ秋田がJ2に昇格出来ると思ってる人皆無(現在ランク10位)です。
...「負けてばかり...どうしてくれる!」....知らんがな....w
- 8 :秋田県人 :2018/06/08(金) 18:53 ID:???
- 野球なら反対は無いのかな?
秋田に「ドーム球場を」 市民団体「21フロンティア」が提案(週刊アキタ11月12月号)
http://www.netutama.work/archives/51728676.html
- 9 :秋田県人 :2018/06/08(金) 20:11 ID:t7XGkbxk
- ホント、バカだなあ。
欲しい欲しいって言うだけなら誰でも言えるし、欲しがり屋さんの意見には内容問わず同意なんだろ?
ホント、バカだよなー
- 10 :秋田県人 :2018/06/08(金) 20:39 ID:???
- 野球なら反対は無いのかな?
武道館なら反対は無いのかな?
体育館なら反対は無いのかな?
陸上競技場なら反対は無いのかな?
テニスコートなら反対は無いのかな?
スキー場なら反対は無いのかな?
ゴルフ場なら反対は無いのかな?
スケート場なら反対は無いのかな?
ライブハウスなら反対は無いのかな?
劇場なら反対は無いのかな?
多目的アリーナなら反対は無いのかな?
競馬場なら反対は無いのかな?
何を作るにしても、一切税金使わないで企業や個人の金で作るなら反対しませんよ
- 11 :秋田県人 :2018/06/08(金) 22:03 ID:Y6RFCfQs
- イニエスタ加入で世界から注目を浴びるヴィッセル神戸の本拠地ノエビアスタジアム神戸は、建設費230億・収容人数3万人弱・W杯開催仕様と規模もスペックも段違いで、人工芝とのハイブリッド芝の張り替え。
神戸市が建設して大林組と神戸製鋼の共同管理運営で、J1だけでなくライブなどのイベント収入で黒字経営とのこと。
神戸市だけで150万人の人口で、兵庫県は約550万人。 しかもとなりは大阪、岡山、広島や四国ともアクセスがいい。
ランニングコストのみの話で、建設費まで回収できるわけではない。
だから、建設費は県や市でて話だろ。
経済効果、とかはどう考えてるんだ?
- 12 :秋田県人 :2018/06/08(金) 22:46 ID:???
- >>10
文化複合施設には反対じゃ無いんだ?
文化複合施設によって、財政が悪化しない根拠は? 現状、皆もよく知っているような大物もコンサートのチケットが売れずタダ券が出回ることも頻繁にある。
一方、それに対してハピネッツの興行は、秋田市興行は2000〜4000人を安定して集めている。
この現状を踏まえ、駅前・中心部の活性化のためにアリーナを建設したら?といってるんだが、動員が未知数な文化複合施設の建設は良いが、アリーナは駄目、と?
お前の主張は統計や現状把握が、皆無だから終始破綻してて理解不能なんだよ,
スタジアムにしても、イニエスタのSNSフォロワーは2000万人と桁外れだか、コンサドーレ札幌のタイ人初Jリーガーであるチャナティップ・ソングラシンのインスタはフォロワー数は200万人、サンフレッチェ広島のティーラシン・デーンダーは15万人、ヴィセル神戸いるタイ代表キャプテンのティーラトン・ブンマタンは79万のフォロワーがいる。
隣県のグルージャ盛岡の広告収入は前年比1.6倍の1億1500万で、売上高2億8100万と26年度以降最高で、損益が470万と3年ぶりの黒字決算なんだと。北
東北でも盛り上がり交流人口が増えれば、秋田に取り利益になるし、外国人助っ人をタイ人選手とすれば、秋田の知名度がタイで上がるしな。
- 13 :秋田県人 :2018/06/08(金) 22:58 ID:XzSMbNoU
- 前スレより
>既存施設を利用しろ、と言ってるのはお前なんだから調べて教えてくれや。
こちらの質問に対し、同じ質問で返すオウム返ししか出来ないって事は、何も考えていなかったか、結局何も無いって事だね?
即ち論破された事を認めた事でよろしいですな?w
- 14 :秋田県人 :2018/06/08(金) 23:10 ID:???
- 7月8日(日)開催の「2018明治安田生命J3リーグ第17節トラフィックレンタリースpresents ブラウブリッツ秋田vs SC相模原」にて「トラフィックレンタリースpresents 森友嵐士・五味孝氏(T-BOLAN)ミニライブ」を実施することが決定、と紹介したよね?
動画を見つけてきたから見てみ。
http://aab-tv.co.jp/news/smartphone/showmobile_aab.php?id=6
- 15 :秋田県人 :2018/06/08(金) 23:14 ID:???
- 6月15日(金)再放送!
目撃!にっぽん選「どん底からはい上がれ〜J3ブラウブリッツ秋田の挑戦〜」 - NHK 東北、秋田に「悲劇のJチーム」といわれる小さなサッカークラブがある。
J3ブラウブリッツ秋田だ。
昨季J3優勝を果たしたにもかかわらず、悲劇といわれるワケとは!?
この番組は良かったけど、秋田の恥でもある。早くスタジアム建設してサッカーやイベントを楽しみたいね。
- 16 :秋田県人 :2018/06/09(土) 00:28 ID:hevAD8SA
- こら、ウスラ馬鹿トリガーくん
テメーで公開オナニーしたいばっかりに、またテメーで糞スレたてて
糞スレバレで誰も来ないと見るや、必死に大量の撒き餌でオナニー見物者を呼び寄せて
折角来てくれた猿のオナニー見物者様に、相も変わらず脈絡も因果関係も意味不明な
馬鹿特有の明後日の方向の謎の主張で発狂し、不利と見るや謎のリンクとコピペで論点をそらし
お前のやってることって、お前のリスペクトする革新www政党の違憲ミンス党と
ま〜ったく一緒だな、流石シンパだけあるな、エライエライ!
犬HKも大好きみたいだいだし、郷土の埃先欠け新聞も大好きだしな
で、お前の主張の一丁目一番地
アリーナがトリガーで、地価が高騰し固定資産税が増収に転じ
御所野からイオンを追い出せば、秋田が再生、そして活性化する、
トリガー経済論の説明はどうなったんだ?
誰からも頼まれることもなく需要もないのに、何度も何度も貼って
得意げに悦に入り浸ってたんだから答えろよ
論点すり替え工作なんかいらねーから、はよしろ
- 17 :秋田県人 :2018/06/09(土) 07:36 ID:???
- JRや城東整形による投資もはじまり、アリーナがトリガー理論の方向へ現実も動いてるけど?
秋田駅東口 スポーツ施設起工式https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20180606/6010000891.html
そもそも、自民党の鈴木健太県議だけではなく革新系の沼谷純県議までスタジアムに賛成なのは何故?との問いかけにいつまでっても答えないのはお前だし、沼谷県議が馬鹿だからとか俺が革新系シンパだとか論点をずらしてるのはお前だろ?
- 18 :秋田県人 :2018/06/09(土) 07:59 ID:???
- 御所野イオン→外旭川イオンについて関連して。
1/16の魁で元大潟村々長の宮田正馗がスタジアムについて以下の通り発言してた。
・コンサートや各種イベントも開催できる複合施設を整備すべき
・経済同友会の提案した可動式屋根を備えた多機能複合施設に賛成
・八橋・手形への建設に反対、外旭川を提案する。
・現在、八橋にあるスポーツ施設を外旭川に集約し、跡地には低家賃のビル群を建設
・県と秋田市ではなく、県と全市町村の共同事業とすべき。
・特区事業として国に申請すべき。
- 19 :秋田県人 :2018/06/09(土) 09:24 ID:v4i2wByQ
- >7月8日(日)開催の「2018明治安田生命J3リーグ第17節トラフィックレンタリースpresents ブラウブリッツ秋田vs SC相模原」にて「トラフィックレンタリースpresents 森友嵐士・五味孝氏(T-BOLAN)ミニライブ」を実施することが決定、と紹介したよね?
だから、それはサッカーの試合前の前座だろ?
サッカーのホーム試合は年間十数試合しか無いだろ?
残り300日以上何やるのか聞いてるんだろ?
300日以上スタジアムをただ飾っているのかい?
それがスタジアムで秋田を活性化することになるのかい?
アンタも分かんねーだろ?
セリオンみたいに毎週中古車市でもやるのかい?
それと街頭インタビューでも八橋派が多いよね?
彼らにスタジアムを造るのに100億円負担します。すでに八橋陸上競技場に10億円拠出していますと言えば、回答も違ってくるだろ?
八橋陸上競技場をJ2仕様にして、また更にJ2仕様の新スタジアムですか?
366 KB