■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

コンサート会場 2

102 :秋田県人 :2018/06/23(土) 00:50 ID:jl65ZNlQ
>>99
【秋田市 経済 wikiより抜粋】
秋田市は、秋田県内において一極集中型の首位都市、いわゆるプライメイトシティである。
県の主要な官公庁と、秋田銀行、北都銀行、秋田魁新報などの県内を主な活動拠点とする
企業の本社が集中している。
また、国の各出先機関や、国際石油開発帝石秋田鉱業所、JR東日本秋田支社など、
県外に本社を持つ企業の支社も数多く集中。
地域の行政、経済、産業の拠点となっている。

おい、アホのトリガー
上に記したのはwikiからの丸々コピペだ
これをどう読むかといえば、秋田市は特に主だった産業もなく
市と県の二重行政による公金依存、特に県の機関・施設を秋田市に
集中させることにより県庁所在地としての体裁を取り繕っている
また、県庁所在地であるというだけで、国の出先機関や県外企業の支店が
集中することで、行政主体のタコ足経済と支店経済に依存した
自らは生産能力のない消費経済都市である、と記されてるわけだ

ま、こんな県庁所在地は、全国どこ探したってねーわな
経済の項目に、何ら地場産業が記されてないとこって
大分前にもお前に言ったが、経済というのは投資・生産・分配・消費の
サイクルで成される
これは自由経済下だろうが計画経済下だろうが同じことだ
行政投資というのは、当然どこの自治体でも行われてるわけだが
秋田(県も市も)の問題は、それが経済の再生産に殆ど結びついてないということ
国から都市計画失敗都市として特定して称されるのは、そういう事だわな
当然、分配原資たる生産が伴わないんだから、人口流出に歯止めは効かないし
住民所得も全国最低水準なわけだ
にも拘らず、消費を前提とした街づくりをしてどうするワケ?
お前が言うソリューションだのコンテンツだの、的外れなカタカナのせいじゃねーんだわ
そもそもの根本が間違ってるわけ

眠くなってきたから、続きはそのうちな
チャオ、それまで馬鹿に磨きをかけててくれ

366 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00