■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

コンサート会場 2

1 :秋田県人 :2018/06/08(金) 07:53 ID:NfX6saCI
コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
正確な現状認識、スクラップアンドビルドを含めて、秋田発展のため将来的に夢のある場にしたいと思います。

218 :秋田県人 :2018/07/20(金) 06:40 ID:???
一人芝居夢芝居wぼっちくん

219 :秋田県人 :2018/07/20(金) 14:04 ID:roqHy0CA
関西一時居候者な
神戸のノエビアスタジアム建設費230億ー観客数4万人ードーム型開閉式ー大人から子供まで天候気にせず観覧ー周辺コンビニ充実
スタンド蒸し暑いーピッチ常時整備大変ー駐車場700台でもプレイのときは不足ー電車等交通網充実も入退場人大杉

ノエビア:感想でしたー秋田は指くわえて見てるだけ。

220 :秋田県人 :2018/07/20(金) 15:20 ID:???
頭の悪さが滲み出る一人芝居猿芝居wトリガーくん

221 :秋田県人 :2018/07/21(土) 00:59 ID:???
西武ドームも夏場はかなりキツイらしいよね

222 :秋田県人 :2018/07/21(土) 13:26 ID:7W1Ka/Dc
あんなにあったグラウンド無用豪雨クレームもすっかり音沙汰なし、クレームも評価の内ジャン
話題にも登らなくなったら忘れられ相手にされない存在の証拠・・さいなら なんとかサッカーちーむw

223 :秋田県人 :2018/07/22(日) 01:52 ID:???
BB秋田・本拠地の調査項目を決定 民間資本の活用も探る
https://www.sakigake.jp/news/article/20180721AK0003/?nv=sports

224 :秋田県人 :2018/07/22(日) 10:39 ID:???
サッカー界隈に限った話ではないが
自分では何もしない・できないのに、アクションを起こした人に文句だけ一丁前につける奴が大勢いる。

こういう奴ら(クレーマー)がどれだけ多くのビジネスを潰してきたか。

今の子供たちを生産性ゼロのゴミにしてはいけない。ここらでゴミの再生産を止めないと。

225 :秋田県人 :2018/07/22(日) 13:47 ID:Z5d91AbA
祭も終わり暇なので

BB秋田の本拠地としての活用を想定

 、(1)広さーー八橋競技場vs秋田プライウッド

  (2)アクセスーー八橋競技場

  (3)駐車場ーー必用な駐車台数不明

  (4)周辺環境ーー秋田プライウッド(要望環境の条件にもよる)

  (5)利用者ーー1000人ー1200人(現在利用者数ーチケット購買有無は不明)

  (6)概算事業費ーー現状八橋競技場手直では10億提示もーBB秋田・新スタジアム要望は(ドーム屋根、大型スクリーン)200億位概算提示

  (7)民間資本などの活用可能性ーー現状以上の参画スポンサー支援は望めず

  (8)事業収支ーー整備構想(?)では数値算出提示負荷

  (9)建設に要する期間ーー新規サッカースタジアム建設は概ね3年

  (10)経済効果―ー建設地市内三地点候補とすれば周辺経済考慮ー県.市.経済効果極めて限定的


      以上ーー無料コンサルですた。

226 :秋田県人 :2018/07/22(日) 20:09 ID:???
根拠も教えてよ、コンサルさん

秋田大(手形学園町)が抜け落ちてるけど、手形に作った場合には中心市街地活性化法により建設費の1/3程度を国からの補助があるよ。

http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/06/index.html

227 :秋田県人 :2018/07/23(月) 01:04 ID:rpd5vTks
アリーナがトリガーで大発展するから上小阿仁村がいいんじゃないかな

228 :秋田県人 :2018/07/24(火) 06:22 ID:aG0wro/E
 根拠

 あれだけあった是非のスレが一個もない このレス忘却

 県市議会票にもならない金食い虫の球蹴りより地元選挙キャッチフレーズ=地元自然災害対策が票的に圧倒的断然受ける

 まだどっかと負け試合してるのか 最近まるっきり見かけないけどww

229 :秋田県人 :2018/07/24(火) 12:47 ID:???
金食い虫?w

スポーツ産業化とか色々と情報をあげたのにな。緊縮やりまくったうえに土建を叩いて潰しまくったら、災害復旧は素人のボランティア頼みになりました、ですか。

教科書に載せるべき愚かな二十数年だったな。

男鹿フェスとか、高橋優のフェスとか、由利本荘ナイスアリーナの県外からの集客に注目したい。

230 :秋田県人 :2018/07/24(火) 14:51 ID:.njyuvBQ
どちらのフェスも、他県からの集客はゼロではないだろうが、今んとこ認知度は極めて低い。

231 :秋田県人 :2018/07/24(火) 16:18 ID:???
認知度について、根拠をヨロシク。

開催地が車がないと行くのに難儀な場所なんだけど、秋田大(手形学園町)プランで駅周辺で野フェスしたら新幹線やらでどのくらい来るのかな?

232 :秋田県人 :2018/07/24(火) 18:26 ID:???
きんよる秋田「サッカーで秋田を変える〜J3クラブ社長の挑戦〜」 - NHK

http://www4.nhk.or.jp/P4763/

7月30日月曜 NHKBS1 午後8時00分〜 午後8時28分
県内放送、全国放送ときて、今度はBSでゴールデンタイム放送

233 :秋田県人 :2018/07/25(水) 00:25 ID:???
日本版NCAA設立へ準備委 東大・早大など初会合
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%97%A5%E6%9C%AC+ncaa&ei=UTF-8

234 :秋田県人 :2018/07/25(水) 00:35 ID:???
リンクがイマイチだったからこっち見て。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33321050U8A720C1CR0000


アリーナでもスタジアムでも、こんな社会の流れを踏まえないと。

235 :秋田県人 :2018/07/25(水) 12:30 ID:TVQIJ0HE
BB 三連投 必死さがにじみ出てる この暑いのにつまらんJ3クラブ社長誰が見る?
 社会の要請だか要望はどうなった 必死にスレてるとこ見るともう終わりだね・・タイム・アップ。

236 :秋田県人 :2018/07/25(水) 12:42 ID:???
認知度に関する根拠は?

237 :秋田県人 :2018/07/25(水) 16:24 ID:GWJUFxWE
↑プッw認知症を患ってるバレのトリガーが得意げに何か言ってる
馬鹿の一つ覚え宜しく、毎度同じことしか言えないのは認知症だからしゃーないにしても
こいつの残念なのは、唯一の馬鹿の一つ覚えが、果てしなく馬鹿丸出しだってことだわな

238 :秋田県人 :2018/07/26(木) 10:39 ID:6Zammmy.
>認知度に関する根拠は?

J3クラブの同じ話(質問)を何度もしてしまうor前に聞いた話も数時間後忘れてしまうみたいのと
実際第三者見て物覚えが悪くなった気がする繰り返し書き込み内容
認知症は初期に発見し、適切な治療やサポートを始めることが緊喫デスょ

治療やサポート急げよ・・J3クラブ連ーーーーー仕事途中寄り道..心配した善意の通行人 乙

239 :秋田県人 :2018/07/26(木) 23:03 ID:???
お前の主張している内容の根拠を提示しろ、といってるんだよ。

240 :秋田県人 :2018/07/29(日) 05:22 ID:sOnA/cew
↑ここは 秋田のコンサート会場についてのスレッドです。

いくら暑すぎるからって、他人にわけのわからない

「内容の根拠を提示」?は無理というものです-よそに行ってね。

241 :秋田県人 :2018/07/29(日) 16:29 ID:???
いくら論客気取りでいい気になっても建つものは建つんだよw
お前よりはるかに優秀な県の職員がやるだろうからねw
良いモノを造ればいいだろう。お前如きがいくらのたまっても
何も変わらないw民意なんだよw

242 :秋田県人 :2018/07/29(日) 16:31 ID:???
ボッチくんだから相手にするなよ

243 :秋田県人 :2018/07/29(日) 18:10 ID:ErY5R24w
トリガーさんの言う根拠って、自分の意見を肯定してくれてる内容が活字化されたリンクの事?

ちなみに男鹿フェスの上野発の臨時列車の乗客は僅か27名のガラガラ幽霊列車だった模様。ツイッター情報だから真偽はわからないけど。
こういうのは認知度低いの根拠にはならない?

244 :秋田県人 :2018/07/30(月) 06:27 ID:???
山口のワイルドブランチてフェスが、開催日を変更して男鹿フェスと同日になって、アーティストの取り合いになってたからな。

動員が2万人規模で、男鹿フェスの3倍だから資金面で厳しかったか?

日曜日のワイルドブランチ、台風直撃で中止になってたけど。

県外から大規模に動員するには、昨年のback numberやMAN WITH A MISSIONクラスの知名度が高いアーティストを多数よばないと駄目かもなぁ。

245 :秋田県人 :2018/07/30(月) 06:56 ID:fdQSZtwU
>>244
フジロックフェスと開催日が被ってたのも大きいんじゃね?

246 :秋田県人 :2018/07/30(月) 07:02 ID:g0p7Pock
男鹿フェスの上野発の臨時列車なんて出てたの!
恥ずかしながら知らなかった 
イベント主催元は赤字だろうね 会場周辺は2日続きフェスで騒音状態だったとか。

247 :秋田県人 :2018/07/30(月) 08:13 ID:???
バドミントンの大会は、市立が暑くて大変だったみたいだな(苦笑)

スポーツ量販大手がアリーナ建設で乗り越えたもの
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/110300017/042000106/?ST=SIO-bus&P=3

248 :安定の平日朝からトリガー :2018/07/30(月) 08:39 ID:???

お前が得意げに何度も貼って主張してる”民設民営”で
勝手にやれや、と言ってるんだよ(苦笑)

249 :秋田県人 :2018/07/30(月) 09:21 ID:???
#一般人の方が時々誤解しておられること

誤「採算の取れない公共事業はやめるべき」

正「採算が取れるなら民間が勝手にやる。採算が取れない案件をやるのが公共事業」

250 :h :2018/07/30(月) 09:51 ID:oKOm5XZw
おまえ如きが幾ら喚いても何も変わらんよ閉じこもりwフェスタさえ見たこともないだろう世間知らずがw

251 :秋田県人 :2018/07/30(月) 15:17 ID:g0p7Pock
やたら「立っ々」と連呼してる連敗一直戦チーム

「立っ」=校庭に桜の木が立っているーー道路にロードコーンが立ってる

「建つ」=多分建たないスタジアムが建つーー八橋に待望の本拠地ホームスタジアムが建つ

 このような使い方は「同訓異字」というんだよ、ニュアンスやフィーリングは同じ難しいけど使い分けような

 正しい日本語使おうなー習ったはずだよ。

252 :秋田県人 :2018/07/30(月) 16:12 ID:???
秋田でスポーツ産業が成立しない事を統計や事例付きで証明する事ができないからといって、重箱の隅をつつくのはやめろ。

253 :秋田県人 :2018/07/30(月) 17:31 ID:LTOvOQ8s
その統計や事例が机上の空論じゃん。
そのまま秋田に当てはめて成功するなら反対する人はいないはずだよ。

254 :秋田県人 :2018/07/30(月) 17:45 ID:7GERyA.2
高橋優が地元で野外ライブやるらしな。
JRの車内広告も貼ってらって聞いたばて、そんたに人気ある人なの?

255 :秋田県人 :2018/07/30(月) 18:03 ID:???
>>253
だから成立しないことを立証しろよ。
統計や事例の不整合をつけよ。

256 :秋田県人 :2018/07/30(月) 18:24 ID:DOGJ8slw
お前は人のふんどしで相撲とって楽しそうだな。
そのリンク内容だって、利権があったり、理想並べてるだけだろ?
他県の成功例だって、そのまま秋田で通用するのか?
お金かかる事だからやってみなきゃわからないなんてのはダメだぞ。
ならお前が成功する根拠出せよ。
くだらないリンクとかじゃなて、担保ある内容で証明しろよ。

257 :秋田県人 :2018/07/30(月) 23:04 ID:???
スポーツ産業化の流れを、秋田に適用した秋田経済同友会の多目的スタジアムについての提案をだしてるじゃないか。

それを非現実的だと言うから、成立しない根拠を出せ、と何度いったよ?wwww

そもそも、お前らがアリーナがトリガー、と言ってるのは、秋田駅周辺に多目的アリーナを作ってバスケの試合を主のコンテンツとして、コンサートなどもと俺が投稿したからだろ?

何を言ってるか意味がわからねーよ。

258 :秋田県人 :2018/07/30(月) 23:13 ID:???
ブラウブリッツ秋田 2018年1月期決算より
()内はJ3 14クラブ中の順位

入場料収入 0.16億円(9位)
広告料収入 1.98億円(8位)
物販収入 0.10億円(9位)
営業収益合計(売上に相当) 3.60億円(8位)
チーム人件費 1.14億円(7位)

259 :秋田県人 :2018/07/31(火) 05:36 ID:LXwhC1FM
意味わからねーのはお前だろw

260 :秋田県人 :2018/07/31(火) 06:47 ID:ezR9dtdw
この決算で新スタジアムではまるっき、行政、役所、佐竹殿様、頼み
スポーツ産業化提案が聞いて呆れるね
全ての数値が不採算ラインこんな決算内容ではスタ建設後も赤字垂れ流しが目に見えてる
付けは貧乏県民の税金、実力以上の夢見る高望みは止めて今ある施設でプレイするのが一番。

261 :秋田県人 :2018/07/31(火) 07:38 ID:wf.HFU5M
それが民意でしょうw

262 :秋田県人 :2018/07/31(火) 08:24 ID:???
> 全ての数値が不採算ラインこんな決算内容ではスタ建設後も赤字垂れ流しが目に見えてる

>>251

263 :秋田県人 :2018/07/31(火) 12:47 ID:???
Jリーグからクラブ経営情報が開示された。
クラブへのDAZN放映権料分配金を除いたJリーグの収入は約136億円。
全クラブの収入と合わせると約1242億円。プロ野球NPBの推定額1559億円の8割弱に達した。

クラブの純利益を見ても上位はNPBの幾つかの球団を上回るようになった。

264 :秋田県人 :2018/07/31(火) 12:50 ID:???
最先端1万人アリーナも、Bリーグ「新生川崎」の成長戦略
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/070800035/070500055/?P=1&ST=SIO-bus

265 :秋田県人 :2018/07/31(火) 13:34 ID:ezR9dtdw
Jリーグと言ってもJ1リーグからJ3リーグまで
で秋田のBBプロプレーヤの給料は? 

266 :秋田県人 :2018/07/31(火) 17:30 ID:???
長野パルセイロのホームスタジアム
人口38万人の長野市
総事業費80億円(国33,県5の補助)
15,000名収容・J1規格を整備

こんな例もある

267 :秋田県人 :2018/08/01(水) 06:19 ID:SOs098Go
長野市 半径約100q圏内の主要都市
長野県佐久市(人口10万人)
   飯田市(人口10万人)
   上田市(人口16万人)
   松本市(人口24万人)
新潟県長岡市(人口27万人)
   上越市(人口19万人)
富山県富山市(人口42万人)
   高岡市(人口17万人)
群馬県前橋市(人口33万人)
   伊勢崎市(人口21万人)
   桐生市(人口11万人)
   太田市(人口22万人)
   高崎市(人口37万人)

秋田市 半径100q圏内の主要都市
皆無、どこまでも果てしなく全くなし

こんな例は全国どこを探しても、、、マジでない

この馬鹿はオリンピック開催都市を持ち出して何がしたいのやら(苦笑)

268 :秋田県人 :2018/08/01(水) 12:46 ID:UimjdAkc
J3リーグは最底辺倶楽部プロって名ばかりの安月給ー非正規以下の給料プレイやーがゴロゴロ
J1リーグやJ2リーグ昇格の夢で頑張っるんだろうけど サイドビジネス掛け持ちでないと務まらない
県議会八橋の照明補助予算案案提出ーースポーツ産業化補助はこの程度な・・
実際秋田周辺ー大曲人口8.7万人ーー本庄人口7.9万人ーー能代5.3万人ーー
近隣市でもこの程度、金かけてホームスタジアム 作っても観客あつまらねって!
悪い夢だと思って忘れるのが一番。

269 :秋田県人 :2018/08/01(水) 23:13 ID:???
そうだな、近くに都市が少ないからやっぱ多目的スタジアムにして、コンサートなども開催しないとダメだな!

因みに富山と群馬はJ3だが、新潟と松本山雅はJ2じゃないかな?

270 :秋田県人 :2018/08/02(木) 01:43 ID:5UJaqCkY
トリガーさんって、いつ来ても敗北してますね
論戦になった試しすら無いんじゃないの?

271 :秋田県人 :2018/08/02(木) 06:56 ID:???
【長野Uスタジアム】
J3のAC長野パルセイロのホームスタジアムはH23年当時のJFLで準優勝したにも関わらず、ライセンスがなくてJ2昇格できなかったAC長野パルセイロ

同じ長野県内のJ2松本山雅に対抗?して長野市が頑張ってH27年に整備。それほどの大企業スポンサーもなく先行投資

・15,000人収容のJ1規格
・整備主体は長野市(人口38万人)
・総事業費約80億円(国費33,県費5,起債34,寄付金1.7,市の一般財源5.7)
・最寄り駅から徒歩約40分
・駐車場1,325台➕バス58台

長野オリンピックスタジアム(野球場)も併設されていることもあって、広大な駐車場はすぐにいっぱいになるそう。現地を見てみると、果たして市街地立地でよいのかどうか…

やはりせめて外旭川?

ちなみにスタジアム整備中に優勝、準優勝してるが、ギリギリ間に合わず今も長野はJ3。

カテゴリの違うチームのホームタウン人口を出してきた意味がイマイチ分からないけど、秋田じゃサッカー専用は厳しいから、多目的スタジアムじゃなきゃダメだ、てことだよ。

272 :秋田県人 :2018/08/02(木) 07:20 ID:Q0C20fK.
>秋田じゃサッカー専用は厳しいから、多目的スタジアムじゃなきゃダメだ、てことだよ。

うん、そうだねー
だから八橋陸上競技場の改修で十分でしょう。

それにサッカー専用スタジアムでコンサートってほとんど無いでしょ!
神戸のサッカー専用スタジアムですら、ググったけど、未だにコンサート(サッカーの試合の前座じゃなく)の実績が見られなかった。
ようやくAKBグループの運動会しか探せなかった。
ハイブリット芝生を入れても、それでもフィールドが荒れるから、一般人をたくさん入れるのが施設側が嫌がるんじゃないかな!?

それにアーティスト側でも、ドームツアーが 一般化してるからね。
何万人も動員できるアーティストなんて限られているからね。

ナマハゲロックフェスは男鹿市で開催するものだし、高橋優のフェスは県内巡業型だし、由利本荘のアリーナだって、今回はこけら落としのイベントだから豪華にできた。
集客も出演アーティストにもよるが、1日あたり5,000人程度だからね。

同友会の提言の1万人規模のイベント(コンサートなど)を年5回を開催って無理があるでしょ?

アリーナコンサートだって、秋田のような地方都市は数年に1回程度しか開催されてない。

つまり既存の施設のやりくりで十分。
それに由利本荘にアリーナが出来るからね。

273 :秋田県人 :2018/08/02(木) 12:51 ID:???
YouTubeで探したら、ドリカムやらL'Arc〜en〜Cielやら国立競技場でコンサートを開催してる事例が多数あるけど?あと、利府の野球場で嵐がコンサートしてたよね?

同友会の提言の1万人規模のイベント(コンサートなど)を年5回を開催って無理がある、のはなんでだよ?

昨年のONRFのback numberやMAN WITH A MISSIONが来てチケット売り切れの事例が有るんだから、県がバックアップしてELLEGARDENやONE OK ROCKを誘致したら?細美武士はフジロック抜けて男鹿フェスにサプライズで来てくれたし。

274 :秋田県人 :2018/08/02(木) 13:17 ID:tzJ1N8I.
>>273
だからサッカー専用スタジアムって書いてるだろ。

旧国立競技場や日産スタジアムは、サッカー専用スタジアムじゃないだろ?

同友会の提言書のすべてを信じているなんて、頭がおかCんじゃない(苦笑)

275 :秋田県人 :2018/08/02(木) 13:25 ID:DhSRlnLk
バカなの?
スタジアムクラスのコンサートって、演者側もホイホイやれるもんじゃないんだよ。
舞台装置だって大掛かりだし、準備に時間がかかる。
だから首都圏や大型都市で開催するんだろ。
場所があるからやるんじゃなくて、人が来易い場所でやるんだろ?
いろいろ書きたい事もあったけど、いちいちバカを相手にするの面倒になってきた。

276 :秋田県人 :2018/08/02(木) 18:36 ID:???
コンサートも開催可能な多目的スタジアムを、とずっと投稿してた筈。サッカー専用を、何て言った覚えがない。

書きたい事が有るなら書けよ。バカの相手じゃなく同友会案の論破なりなんなりしたら良い。

男鹿フェスの開催場所、行きやすいと思った事は一度もないけど、行きやすい人もいるんだなw

277 :秋田県人 :2018/08/02(木) 18:45 ID:OXzSW2Rc
>>276

そうとう悔しそうだな。

もう捨て台詞しか出なくなったかな。

278 :秋田県人 :2018/08/02(木) 19:35 ID:???
捨て台詞でも何でもいいから、同友会の提言の1万人規模のイベント(コンサートなど)を年5回を開催って無理がある、のはなんでだよ?

はやく教えろよ

279 :秋田県人 :2018/08/02(木) 20:19 ID:5UJaqCkY

馬鹿の常套句
無いものを証明しろ!

280 :秋田県人 :2018/08/02(木) 21:06 ID:qtAGTFEM
だから何処の誰が何をそのスタジアムやらアリーナで年五回も開催するの?
少し上で誰かが長野と秋田の周辺の人口差を書いてたろ?

お前の好きな同友会とやらの絵空事は論破済みだっつーの。

男鹿フェス、秋田駅から男鹿線で一直線だからアクセスいい方だろ?
だけど他県から秋田へのアクセスや内容がアレだから他県のフェス好きからは人気低いんじゃないの?知らんけど。

281 :秋田県人 :2018/08/02(木) 23:08 ID:n7VY7JLE
>>278

だから〜
1万人も集まるスタジアムでやるイベントって何があるのさ?
何をやるのさ?

俺じゃなく、あんたの好きな同友会に聞けよ?
本当にくだらねえ野郎だな。

282 :秋田県人 :2018/08/03(金) 07:45 ID:???
悪魔の証明は要求してなくて、同友会の提案が実現不可能な理由を統計や事例を出して説明しろ、と言ってる(╹◡╹)

半島は僻地になり易いし。高速のICや新幹線が停まる駅があるならともかく、男鹿線があるから行きやすい、てか?

昨年のONRFは、back numberやMAN WITH A MISSIONが来てチケット売り切れの事例が有るんだから、県がバックアップしてチケットが取れないグループを誘致したら?
ELLEGARDENやONE OK ROCKとか、て言ったじゃないか?

秋田県の観光事情は、NTTレゾナント調べで行ったことない県1位、観光庁調べで宿泊を伴う観光客数42位。これに対するソリューションにしたら良い。

283 :秋田県人 :2018/08/03(金) 07:59 ID:Kayh60o2
↑こいつ、同じ事何度も言ってら。

ところでお前、男鹿フェス行ったことある?
あのキャパと運営じゃ、今のサイズが最適だよ。
そして、超大物が多数出るならともかく、1〜2組程度じゃ、大きな集客アップは見込めないだろ?
何だよ、県のバックアップって。
結局、お前の得意な税金頼みじゃないか。

284 :秋田県人 :2018/08/03(金) 08:02 ID:Kayh60o2
そして男鹿フェス、スタジアムやアリーナ関係ないだろ?
主催の人達は地元の男鹿に賑わいをって頑張ってるんだろ?
お前の好きなアリーナやスタジアムとは関係ない話だ。

285 :秋田県人 :2018/08/03(金) 09:14 ID:KWlCyY0c
>>282

悪魔の証明なんて、ちょっと流行った言葉をカッコつけて書かなくてもいいから(苦笑)
そこがあんたの浅はかなところだよな。

同友会の提言書にちゃんと1万人規模のイベントを年5回やるって書いてるだろ?
だから何をやるのか具体的に示すのは同友会の方だろ?
同友会が我々の税金でお願いしてる立場だからな!
意味解るかなー?

俺もサッカースタジアムのスケジュールをさんざん張り付けたんだけど、主にサッカー主体のスタジアムは、サッカーの試合以外に1万人も集めるようなイベントなんてどこもやって無いのさ。
ましてやコンサートもどこも無し。

だから同友会は何をして1万人のイベントをやろうとしてるのさ?
しかも年5回もだぜ?

あんたは同友会の提言書に少しも疑問を持たないのかい?

あんたにとって同友会の提言書は、イスラム教のコーランみたいなものなのかい?
提言書に豚肉食べるなと書いてれば、本当に実践しそうだな(わらい)

286 :秋田県人 :2018/08/03(金) 12:53 ID:???
>>283
そもそもONRFて、地元を盛り上げようて有志が始めたイベントで、同日に開催してる若美マラソンと違い、今も実行委員会は市役所外にあるからな。

興行会社がやってる訳じゃないのに、手作りてあの規模は大したものだと思うよ。昨年からは知事も顔を出す様になったし。県庁も協力してくれる様になったと言ってた。

フェスなら前例があるから、県の観光予算を出して更に大規模なフェスを多目的スタジアムで、て話してきたのに>>284 は分からないみたいだね。

山手線に生駒里奈の広告載せるより効果がある気がするけど。

287 :秋田県人 :2018/08/03(金) 13:06 ID:???
コーラン?

不磨の大典だなんて思ってないし、現実性がないなら同友会の提案が実現不可能な理由を統計や事例を出して説明しろ、と言ってる(╹◡╹)

そしてスポーツ先進事例も紹介したし、同友会は自ら10億出すとの情報も紹介したろ?w

スポーツ×音楽連携でアリーナ起点の街活性化、川淵三郎氏
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/092100040/031600036/?ST=SIO-bus


男鹿線があるから交通の便はいい、とか過去に固執すんなよw

288 :秋田県人 :2018/08/03(金) 14:05 ID:cx6byQSA
この暑いのに元気がいいねーーさすが皆さんサッカー、熱く語れる人達

でも同友会は賛助金情報だけ発信、お金は実際貰ってからからないとね!
でなくとも秋田人は舌は出すけど金は出さない県民性
県南アリーナはー建設中の大曲ナイスアリーナ見てきたけど立派だね
車千台観客5千人
県北大館樹海ドームこれも車860台観客860人
秋田県立体育館ー観客3500駐車場狭いのが難点==アリーナは充実して間に合ってます
スタジアム=秋田市県民31.3万人
例えで悪いけど、ブラウ試合平均サポ+観客1000〜1200人
近隣市、人口比較しても3市+秋田市合わせてサポ+観客も3000人くらいじゃ?
同友会は10億でも残90億から190億何処から湧いて出るーがら空きスタンドはどう処理するの?

  取らぬ狸の皮算用・・・な

289 :秋田県人 :2018/08/03(金) 16:51 ID:zg6Xa01Y
実にくだらん。
グランドやらマリーナやら建設するじぇんこがあったら高齢者福祉に予算をあてがってもらいたいものだ。
日本をこれだけの大国にしたのは、いまの高齢者なのだから、もっと敬意をしめすべきではないのか。

290 :秋田県人 :2018/08/03(金) 17:55 ID:nRf8SVro
大曲にアリーナ建設中だったっけ・・・?

291 :秋田県人 :2018/08/04(土) 09:35 ID:EH2BQjhs
秋田本庄ナイスアリーナの書き間違いでしょうね、、私もたまに間違うこともありますよ。

10/6(土)・7(日)の二日間でナイスアリーナ(秋田由利本荘アリーナ)にて開催される『ナイスアリーナオープン記念
The 音楽祭 in 由利本荘〜新しい音楽シーンがここから始まる!〜』にDream Amiの出演が決定!

     豪華アーチスト

加藤ミリヤ・・結構ノリの良い曲多いイメージやからフェス気分でユラユラ揺れてくるー♪  

清水翔太・・アルバムリード曲「alone feat.SALU」、「MONEY feat.青山テルマ,SALU」

Dream Ami・・シングル『アマハル』

  チケット料金
 全席指定 ¥8,500(税込)
 
【チケット一般発売】 8月18日(土)10:00〜
 *ローソンチケット

292 :秋田県人 :2018/08/04(土) 10:20 ID:???
実現不可能な理由を統計や事例を出して説明しろ、と言ってるのに願望と思い込みが根拠?

福祉に重点置くなら、経済効果の見込める政策して経済成長して税収増からの福祉へ予算配分とするべきです。

具体的には、財政出動と金融緩和と減税。

だから、建設国債を使ってアリーナだのスタジアムだのを各地に作らせれば良いんだよ。

293 :秋田県人 :2018/08/04(土) 13:10 ID:???
大型文化施設に250億円もかかるならバスケ、コンサート可能なアリーナが
中心部にできて欲しかったが、建設も決まってしまったことなので仕方がないか

294 :秋田県人 :2018/08/04(土) 15:17 ID:???
アリーナやスタジアムには散々文句を言う割に、こまちスタジアムや県市連携文化施設には何も言わないよねー、不思議な奴ら。

295 :秋田県人 :2018/08/04(土) 18:12 ID:fVFMM95M
アリーナやスタジアムは間に合ってるからじゃない?

296 :秋田県人 :2018/08/04(土) 18:45 ID:oxhqXDno
>>294

また気持ち悪い、独り言モードに入ったようだねw

論破される

発狂する

しつこく何度も同じ質問を繰り返す

相手から何も反応がなければ精神的勝利をする

気持ち悪い持論をプツプツ投稿し始める

また、それを突っ込まれる

この繰り返しを、もう何年もしてるw

297 :秋田県人 :2018/08/05(日) 00:11 ID:???
揶揄してないよね。

論破、てされた事ないからわからないけど、事例や統計などをさっさと出しなさい?

298 :秋田県人 :2018/08/05(日) 09:31 ID:rIwL8JkM
アリーナはもう十分、こまちスタジアムや県市連携文化施設は稼働中の既存施設な。
新スタジアムは八橋で十分なオールラウンドファシリティ
建設費や維持費現将来的に県民重荷、公約発起人の殿三次選挙出ないだろうから公約も有耶無耶必至空中分解・・支持ムリだろうけどま頑張れ三軍。

299 :秋田県人 :2018/08/05(日) 09:46 ID:4rxuTXic
トリガー の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞スレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子であるトリガーを一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。

300 :秋田県人 :2018/08/05(日) 18:40 ID:drHTpfVQ
>>299

お母さん、貴方が彼の幼少期に褒めてあげることをしてこなっかたから、こうなってしまったんですよ!

だから、やたら得意げにリンク先を貼り付けたり、自分の持論をゴリ押しするのですよ!

褒めて欲しい、認めて欲しいと思う彼の心の叫びです。

子供もよく同じ質問を繰り返してきますが、それは自分が納得したいわけでは無く、ただ相手を困らせることでかまってもらえるという幼児性からくるものです。

幼児期に満たされなかった事がこうなってしまったのです。

これからはどんな小さい事でも褒めて下さい。
愛情を注いで下さい。

301 :秋田県人 :2018/08/06(月) 06:58 ID:XKh2V/32
昨日は、そんなに熱くなかったけどな
激突討論サッカーバトルに親子らしき愛の告白が出てるぞ・・熱中症かー後遺症?ーどっちも医者にいけーあ〜きもww

302 :秋田県人 :2018/08/06(月) 23:27 ID:ee78wTh.
またしてもトリガーは涙目逃走かw
まぁ、意味不明リンクでシレッと戻ってくるんだがwww

303 :秋田県人 :2018/08/07(火) 12:14 ID:???
荒らしの相手をするのは利用規約違反だから投稿しなかっただけか。ここはブックマーク代りだから、URLは貼り付けるよd(^_^o)

304 :秋田県人 :2018/08/07(火) 13:47 ID:aLJzDZAA
>>303 ? ? ?

305 :秋田県人 :2018/08/07(火) 16:41 ID:j4FlZ1B6
何度目の幸福宣言か?

306 :秋田県人 :2018/08/08(水) 01:25 ID:6DzvWzzs
悔しくて自演してる馬鹿
299 300

307 :秋田県人 :2018/08/08(水) 05:32 ID:CcmFBeeE
>>306
深夜にひっそりと、お得意のID隠しを封印し
悔しさ滲ませ、ワナワナカタカタする安定の馬鹿
三歩歩けば全てを忘れる鶏頭のトリガーくん

308 :秋田県人 :2018/08/08(水) 09:37 ID:9ItAZcwA
>>306

※300だが、※299が面白かったので、それに乗っかっただけw

文章の書き方も違うし、それほど俺は器用じゃないからね。

それに、ほぼ俺のコメを特定できてたじゃん。

まぁ、前から気づいてたんだが、どうやら図星だったようだねw

もうここはネタだと思っているよwww

309 :秋田県人 :2018/08/08(水) 09:50 ID:6DzvWzzs
>>300ただ相手を困らせることでかまってもらえるという幼児性からくるものです。


ププッ(´ω`)ブーメラン

310 :秋田県人 :2018/08/08(水) 12:59 ID:Jr.19g4.
トリガーくんの主治医です。
この度、このような糞スレッドをトリガーくんが立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
トリガーくんを放置することは、例えば何の関係もない情報でホルホル発狂する、
逆にトリガーくん自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。
そこで、私は、トリガーくんの両親、臨床心理士などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
トリガーくんにとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、トリガーくんを徹底して治すことに致しました。
どうかみなさん!トリガーくんが戻ってきましたら、このようなトリガーくんのザーメン垂れ流し
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
うすら生暖かく見守ってやってください。

311 :秋田県人 :2018/08/08(水) 13:43 ID:OA5dao5U
室内気温31度ーー湧いて出てる変態にエサあげないようにしましょう

金足頑張ったね対鹿実5:1なら大差 こんな大差付けて勝てるとは思わなかったよ

ブラウブリッツもここで変態達の相手してないでホームスタジオの八橋競技場で

今年後半の試合勝利してリーグ昇格のための練習しよう

312 :秋田県人 :2018/08/08(水) 14:43 ID:ABrP/qGs
>>311湧いて出てる変態にエサあげないようにしましょう

ププッ(´ω`)ブーメラン
>>311 >>310

313 :秋田県人 :2018/08/09(木) 18:14 ID:???
深夜とか●曜日とか投稿する時間帯とか、お禁止行為でもなんでもないID隠し?に活路を見出したか?
安定の馬鹿 から定時要求のあった事例や統計などの根拠はいつ出すんだ?

三歩歩けば全てを忘れる鶏頭のトリガーくんは禁止行為を何一つしてないけど、母親だの主治医だのスレ主旨にも合致してないから禁止されてる荒らしだよ。

ワナワナカタカタして荒らしとかやってて、惨めにならない?荒らしの相手をするのは禁止事項だから放置しますからヨロシクd(^_^o)

314 :秋田県人 :2018/08/09(木) 20:01 ID:G5LKQm2k
>>313
荒らしの相手をするのは禁止事項だから放置しますからヨロシクd(^_^o)

ププッ(´ω`)ブーメラン

荒し番長w

315 :秋田県人 :2018/08/09(木) 23:13 ID:???
秋田県ら協議会/新スタジアム整備構想調査業務/パシコンに
https://www.decn.co.jp/?p=101655

316 :秋田県人 :2018/08/10(金) 00:31 ID:3kEjmggA
もはや自演しか活路を見い出せないトリガーくん
惨めっていうか、カワイソス
ガンガレガンガレ、鶏ガーくん!

317 :秋田県人 :2018/08/10(金) 06:17 ID:5tSdOBEI
トリガーくんの悪魔払いを担当したエクソシストです。

トリガーくんがこのようなスレを立ててしまい、
大変ご迷惑をおかけいたしました。
もしこのスレを読んで憑りつかれた方が
おりましたら心からお詫び申しあげます。

トリガーくんは普段は虫一匹殺せないような優しい性格の持ち主でした。
そんなトリガーくんでしたが、ある日好奇心からこっくりさんをして
遊んでいました。彼にとってはほんの遊びだったのかもしれませんが、
その好奇心が彼の運命を変えてしまいました。
なんと彼は悪魔に取り憑かれてしまったのです。

その後、彼は変わってしまいました。
奇声をあげながら大小便を垂れ流し、突如自分の体を傷つけ始めたりしました。
それが終わると疲れたように部屋のパソコンに向かい「アリーナがトリガー、アリーナがトリガー」と
呪文を唱えながら 意味不明な因果関係不明な脈絡不明なリンクを糞大量に貼って
勝ち誇る毎日でした。それを見かねた両親が私のところに悪魔払いを
依頼してきたというわけであります。

私が彼のもとに駆けつけたとき彼は見るも無残な状況でした。
全身は傷だらけで、悪臭がただよい、小声で「秋田経済談合会マンセー、悪魔の提言書マンセー」
とつぶやいていました。それを見て私は早速悪魔払いの呪文を唱えながら
聖水を彼に振り掛けました。普通の悪魔ならこの時点で退散するのですが、
この悪魔はしぶとく、最後は呪文を唱えるというよりも怒鳴りつけるといった
ような感じでした。苦労の末、ついに悪魔は彼の体から消え去ったのです。

その後、彼の家庭には今までどうりの平和な生活が戻りました。
もう奇行に及ぶこともこのようなスレを立てることも無いはずです。
老婆心ながら、この文章を読んだ方は決してこっくりさんの類に手を
出すことのないよう忠告いたします。

366 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00