■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

コンサート会場 2

1 :秋田県人 :2018/06/08(金) 07:53 ID:NfX6saCI
コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
正確な現状認識、スクラップアンドビルドを含めて、秋田発展のため将来的に夢のある場にしたいと思います。

751 :秋田県人 :2018/12/14(金) 12:36 ID:???
スポーツを産業化する国策が始まってるんだよ。市場規模を2016年の5兆から2025年まで15兆にする国策。そのための投資。

スタジアム建設には補助金もあるぞ
https://www.jpnsport.go.jp/sinko/josei/tabid/392/Default.aspx

752 :秋田県人 :2018/12/14(金) 18:39 ID:???
>>749
話を逸らすのも聞かれた事に答えないのもお前だ

1.スポーツ産業化の国策を利用し、駅前アリーナやスタジアムを。
・経済同友会の提言書や新駅、外旭川イオンを絡ませろ。

2.そんなもん無理に決まってるだろ
・経済同友会の提言書は成立しない

3.無理な根拠は?

4.無理に決まってるだろ、自分で調べろ。
・経済同友会の提言書が正しい根拠を示せ。

5.何でお前らの主張する内容の根拠を俺が?w

6.質問に答えない、話を逸らした


この繰り返し


4.の所には、
成立しない理論はこう、根拠はこれだ!
と来るんだよ。

それからだろ?
俺に成立する根拠を求めるのは

753 :秋田県人 :2018/12/14(金) 23:30 ID:/d7cLDM.
>>752
よぉ必死だな、ト・リ・ガ・ーくん
自分に精査www能力がないのを隠蔽すんのに
で〜、今度はその「だといいな無限ループ表」で、うやむやにしようと思ったんだ?
あ、わりわりぃ、トリガー語だと「恣意的に意訳」「恣意的に意訳」「恣意的に意訳」か〜!

で、その君の頭の悪さと卑劣さが、よ〜く現れたバージョン何回目だか分からない
「だといいな無限ループ表 new!」に乗っかってあげるけどさ
1〜3は君の戯言だからどーでもいいものとして
4で、何度も何度もインチキ提言書のインチキロジックを説明してあげてるよね
その都度お前は、見なかったフリ、気づかないフリ、解らないフリをして
その場を誤魔化し、言い逃れが出来なくなってきたら涙目逃走だろ
「恣意的に意訳」してんじゃねーわw
そう言えば「恣意的に意訳」の時も逃走してたなwww

でさ、「要件事実の証明責任」ってのは当事者側にあるって教えたよな
これは俺が言ってるんじゃなくて、まともな国の法律は全てそうなってるの
で、この場合の「当事者」ってのは、提示側である君、トリガーくんだわな
それを敢えて、君の「根拠がー!エビデンスがー!」というリクエストに応えて
反論側である俺が、具体的精査内容を基礎的会計学経済学に基づいて提示済みなわけ

だからね、本来の「要件事実の証明責任」を持った提示者である君が
君が提示理由に至った、精査内容を説明すりゃいいだろ
簡単な話だわな

いつまでも、「やらない理由やれない理由」ばっかに終始してないで、はよしろ!

754 :秋田県人 :2018/12/15(土) 00:16 ID:1nT1ZFT6
あー!ホルホル仮面シレーッとして俺のフレーズパクりやがったw

やれない言い訳やらない言い訳結果、やらない愚の骨頂人間のホルホルが俺の格言パクった-www

755 :秋田県人 :2018/12/15(土) 00:21 ID:???
そーいや、判例をだせ!て言われてまだ出してないよな。お前。

756 :秋田県人 :2018/12/15(土) 00:21 ID:1nT1ZFT6
あとさ、ダメだダメだ経済学ってのはさ、そうなる傾向が統計学的に多いだけであって、必ずしも
[そうなる]
と決まったわけではない。
経済は生き物です。
さらに実行する人間の思いでも、結果は変わってくる。

やってみなければ何もわからず、変わらない。
自分で経済回してからお話をしなさい。

757 :秋田県人 :2018/12/15(土) 00:23 ID:???
欧米ではすでに多目的・複合型のスタジアムやアリーナがスタンダードです。
日本でも先進的で付加価値のあるスタジアム・アリーナを増やしていくための官民連携プロジェクト「スタジアム・アリーナ改革」
その内容を解説します!
#スポーツ庁

官民戦略プロジェクト「スタジアム・アリーナ改革」によってもたらされる効果とは?
https://sports.go.jp/special/policy/post-15.html

758 :秋田県人 :2018/12/15(土) 00:28 ID:1nT1ZFT6
俺は建てる方に一票だな。っつか何か発展するための特大にでかいことやる方に一票だな。

これ以上の過疎はごめんだな。

759 :秋田県人 :2018/12/15(土) 06:11 ID:PXB0Br96
>>758
おい、馬鹿尊守
いい加減、どっか行けや
マジで邪魔、只々ひたすら邪魔
お前に相応しい隔離スレで一人で頑張れ!

>>757
おい、トリガー
お前が稚拙な詭弁で逃げ回ってるから、↑こういうホンマモンの馬鹿が寄生すんだぜ

で、説明責任の義務を果たすのは諦めたのか?
ま、詭弁の積み重ねってのはそういうことだ
お前に、もう少し知恵が有れば、ボロを隠せたかもしれないが
なぞなぞクイズを出して悦に浸るようじゃ、なんちゃらミンス党と同じだわな
あ、おまえ、ミンス党シンパだっけか?

そもそも、お前もド田舎経済談合会も、最初のロジック構築の時点で間違ってんだわ
経済効果などという、得られるものの数十倍数百倍の経済損失があるもので
合理性や正当性を唱えようとした
こんなものは経済の”け”の字程度をかじってりゃ「ねーわな」って解る話だ
ま、かじってなくても社会の仕組みが分かってりゃ解るわな
ついでに教えとくが、お前の大好きなイオンなんてのも全くねーから

760 :秋田県人 :2018/12/15(土) 07:40 ID:FTkfrokk
>>756
それを言い出したらキリがないよ。
元気があれば何でも出来るって言ってるようなもんだよ。
だとしたら過去の失敗例とかは何なのと。

761 :秋田県人 :2018/12/15(土) 07:48 ID:???
>>759
民主党シンパじゃなくて、お前が俺を「ノースアジア大卒」とか言い出したろ?

判断基準である学歴について、京大卒である自民の鈴木健太県議も、元県庁マンで革新系の沼谷純県議も賛成してるのは何故?と切り替してお前を論破しただけだろw

で、俺がなんとか罪になる判例はいつ出してくるんだ?

さっさとしろ。

>>760
失敗する根拠をだせ、と何度も催促してるんだけどね。サッパリ出さない奴がいるをやだよ。

762 :秋田県人 :2018/12/15(土) 09:16 ID:1nT1ZFT6
>>759
第一経済学っつうのは、それを踏まえ失敗しないように前に進めるための知識であり、経験な訳だ。

おまえの[だめだだめだ]は経済学でもなんでもなく自分の論理を無理矢理通すための詭弁。そのためにネットでホルホル仮面して身に付けた[ホルホルワード]を連発して人のいやがることを並べる。これをホルホル学上の[wit陰bkb]という。

そのためワンパタワードのと言う素敵なホルホル仮面独特発狂を披露する。

お前、説明責任語るが、お前が一番説明責任果たしてないぜ?わかるか?
基地害ホルホルや。
否定の論理のみで先がない。まるでどっかの野党と一緒だな。

誰でもやれるんだよ[だめだだめだ]叫ぶだけならよ。

まずホルホルは秋田に発展してもらいたくないだろ?秋田に前に進んでもらいたくないだろ?
片寄った思想が見え隠れ。

ノースアジアはたぶんこいつのトラウマでもあるんだろ。政治的に負けたとか。ワンパタワードの一つだが恐ろしく怨念を感じるくらい連発するからな。

この[チンパンジー]は。誰か檻に入れてくれw

763 :ようwくそんしゅwよ :2018/12/15(土) 09:40 ID:2IQCNz0w
おはよう
1nT1ZFT6が今日の糞んしゅだな
遊ばせてもらうぞw

764 :命名w :2018/12/15(土) 09:44 ID:2IQCNz0w
永らく尊主と呼んできたが、トンスルと合体してもらう

「糞酒」

読みは「くそんしゅ」

どうだ?よかろう(´∀`*)ウフフ

765 :秋田県人 :2018/12/15(土) 09:46 ID:1nT1ZFT6
>>760
いやいや、こいつら猿の言い合いに無いもの。
それは失敗例を受けて[成功させる]ではなく、[やらない]という誰にでもできる簡単な選択。

ホルホルの論理はまさにやらない言い訳やれない言い訳、結果[やらない]の典型。
秋田を腐らせた議会の流れみたいなものだ。[やらない]ものからは何も生まれない、何も変わらない。何もわからない。

その証拠にホルホルはこういうふうにするべきとか、俺ならこうするとか[建設的な発言]が皆無だろ?

邪魔したいだけなのよ。この基地害は。かまってほしいのよ。基地害だからリアルの世界ではみんなに排除されてしまってさみしいのよ。ホルホル仮面は。だから罵詈雑言で韻を、踏んで毎日毎日人がいやがる書き込みをするのよ。そして付け焼刃で対抗すると、自分の煽り、嵐のための手法、人に嫌われるテクニックを熱烈に語るわけ。

猿をいじってあげてください。そして罵詈雑言はダメだよ。と皆さんて教育してあげてください。

766 :糞酒よ :2018/12/15(土) 09:55 ID:2IQCNz0w
で、糞酒は何を成功さしたの?
70過ぎて秋リン生き甲斐でそのザマww
な?鏡見ろ。な、

767 :秋田県人 :2018/12/15(土) 12:34 ID:lbIBqUpM
   

 わっしょい どっちも負けるなーーよいしょーーこらしょ の ドッコイショ・・と。。。

768 :秋田県人 :2018/12/15(土) 13:10 ID:7IvlhOxw
どー考えても糞酒に勝はねーよ
俺様が強いせいじゃなく糞酒が糞弱い。つか糞バカ
児童でも論破できるレヴェル(笑)

769 :秋田県人 :2018/12/15(土) 13:54 ID:???
荒らし、てやってて惨めにならない?(嘲笑)

770 :秋田県人 :2018/12/15(土) 14:43 ID:v8avPKv6
>>769
荒らし、てやってて惨めにならない?(嘲笑)

771 :秋田県人 :2018/12/16(日) 23:39 ID:???
12/17、新スタジアム候補地選定のコンサル調査結果が出て、1月末までに1カ所に絞り込むのね。

でも、先日の県議会で知事が3箇所以外でも検討する余地ありって答えてるけどw

772 :秋田県人 :2018/12/17(月) 06:30 ID:6wdsRWnk
1カ所に絞り込むのは八橋で決まりじゃん 10億もリフォーム代かけて
この上コンサル代までかけて何調査必要が、新スタジアム問題は元スタジアムリフォームで決着
アホ二人組でレス独占、スレ趣旨から逸脱他の参加者の迷惑  ID:???自分で別スレ立てして移動してね。 

773 :秋田県人 :2018/12/17(月) 12:38 ID:???
このスレを建てたのID:??? だよ。

> 1カ所に絞り込むのは八橋で決まりじゃん 10億もリフォーム代かけて

>>28 に答えろよー

774 :秋田県人 :2018/12/17(月) 14:06 ID:6wdsRWnk
スレを建てID:??? ーー知らなかったよーーほんと
>>>>28  民間/学生野球や野球興行は明治から年に数試合でも評価されてる
サッカーは国内興行としてはいつから?
プロサッカー認識したのはつい最近、認知度の差のレベルが違う

  俺は君の論争相手ではないよ  勤務中なのでネ。。。

775 :秋田県人 :2018/12/17(月) 14:57 ID:GNG6J.KA
多目的スタジアム
建設費100億、J2の興行と年25回のコンサートのイベントで、年20億の経済効果があるが、365日営利の興行が行われなければ失敗。

>年25回のコンサートのイベント

へぇ〜25回もサッカー場でコンサートやるんだ!?
何のコンサート?誰のコンサート?
日本で他に25回くらいサッカー場(多目的スタジアム)でコンサートをやってる所は?
知りたいな〜

776 :秋田県人 :2018/12/17(月) 20:20 ID:GNG6J.KA
>>773

多目的スタジアム
建設費100億、J2の興行と年25回のコンサートのイベントで、年20億の経済効果があるが、365日営利の興行が行われなければ失敗。

>年25回のコンサートのイベント

へぇ〜25回もサッカー場でコンサートやるんだ!?
何のコンサート?誰のコンサート?
日本で他に25回くらいサッカー場(多目的スタジアム)でコンサートをやってる所は?
知りたいな〜

777 :秋田県人 :2018/12/17(月) 21:05 ID:???
>>273 辺りで既出だから読めば?

778 :秋田県人 :2018/12/17(月) 22:04 ID:JGn442Zs
>>777
頑張れ、無限ループトリガーくん
負けるな、言うこと成すこと全てがブーメラントリガーくん

見えない敵を打ち負かすまで!

779 :秋田県人 :2018/12/18(火) 06:55 ID:???
どの辺がブーメラン?

>>273 のから一連の流れで男鹿フェスなど秋田で開催した音楽イベントの集客を根拠にして、投稿してるだろ?

男鹿フェス、来年は3デイズだってさ。

780 :秋田県人 :2018/12/18(火) 12:14 ID:4wOUzyc2
   見えない敵を打ち負かすまで!@  狂人の星

781 :秋田県人 :2018/12/18(火) 17:46 ID:???
スタジアム候補地、広さや駐車場は大丈夫?
https://www.sakigake.jp/news/article/20181217AK0027/

782 :秋田県人 :2018/12/18(火) 18:20 ID:QMFxTeyA
YouTubeで探したら、ドリカムやらL'Arc〜en〜Cielやら国立競技場でコンサートを開催してる事例が多数あるけど?あと、利府の野球場で嵐がコンサートしてたよね?

同友会の提言の1万人規模のイベント(コンサートなど)を年5回を開催って無理がある、のはなんでだよ?

昨年のONRFのback numberやMAN WITH A MISSIONが来てチケット売り切れの事例が有るんだから、県がバックアップしてELLEGARDENやONE OK ROCKを誘致したら?細美武士はフジロック抜けて男鹿フェスにサプライズで来てくれたし。

これが根拠?頭大丈夫?

783 :秋田県人 :2018/12/18(火) 19:06 ID:???
頭は大丈夫だよ、何がどうダメなーだよ?w

784 :秋田県人 :2018/12/18(火) 19:25 ID:vHd.GQxI
イベンターにとって秋田開催はリスクが大きい。

785 :秋田県人 :2018/12/18(火) 19:26 ID:QMFxTeyA
頭は大丈夫だよ、何がどうダメなーだよ?w

えっ!?なに!?笑ってるの?
頭大丈夫?
これが本当に根拠なの?

786 :秋田県人 :2018/12/18(火) 19:45 ID:???
秋田で音楽系のイベントは、男鹿フェスか高橋優のフェスくらいだからね。実績は。

787 :秋田県人 :2018/12/18(火) 21:44 ID:oVUqwtJM
前スレでイベンター関係者がアリーナさん(現トリガー)を論破してなかったっけ?

788 :秋田県人 :2018/12/18(火) 22:05 ID:QMFxTeyA
多目的スタジアム
建設費100億、J2の興行と年25回のコンサートのイベントで、年20億の経済効果があるが、365日営利の興行が行われなければ失敗。

×年25回のコンサートのイベント
○年25回のコンサートやイベント

じゃないの?

789 :秋田県人 :2018/12/18(火) 22:42 ID:???
>>787
逆だよ^_^ こんな施設があったら良いね、て投稿してるとこに知ったぶりかました自称イベンターが現れたから>>99 みたいな感じのレスつけて論破してあげたの。今ならアリーナについて理論武装が完了してるから、虐殺レベルで完膚なきまでに叩きのめせるな。

>>788
ソースを>>4 で確認可能だから読めば?

790 :秋田県人 :2018/12/19(水) 00:23 ID:OqwJmuxs
>>787
ばれた?( ノД`)こんな施設があったら良いね、て知ったかぶりかました投稿してるとこに自称イベンター(だったと思うことにしてる。)が現れたから>>99 みたいな感じの安定のオナニーレスつけたら論破されたの。今でもアリーナについて理論武装が完了してると思って投稿すると、瞬殺惨殺虐殺レベルで完膚なきまでに叩きのめられてんだけどな。
でも大丈夫!
なんたって僕は、あの卑怯で卑劣な詭弁家で名を馳せた、あのトリガーだよ!



>>788
最早、インチキバレして糞の役にも立たないソースを>>4 で確認可能だから読めば?
一応、まだそのネタで無限ループ大作戦を決行中だから。

791 :秋田県人 :2018/12/19(水) 07:28 ID:GpLZXwj.
あ〜ぁ、少しは素直になったと思って助け舟を出してあげたのに。

>>787
逆だよ^_^ こんな施設があったら良いね、て投稿してるとこに知ったぶりかました自称イベンターが現れたから>>99 みたいな感じのレスつけて論破してあげたの。今ならアリーナについて理論武装が完了してるから、虐殺レベルで完膚なきまでに叩きのめせるな。

頭大丈夫?、中二病の人?

792 :秋田県人 :2018/12/19(水) 07:49 ID:???
>>769

793 :秋田県人 :2018/12/19(水) 21:56 ID:GpLZXwj.
>>789
ソースを>>4 で確認可能だから読めば?
提言書、読んだよー

1ページ:コンサートやコンベンション等多機能に利用

2ページ:大規模コンサートや国際会議等の多様な活動

19ページ:Jリーグ以外のイベント等、大規模イベント(5回)、中規模イベント(10回)、小規模イベント(10回)

28ページ:近県の大規模コンベンション誘致実績を踏まえ

29ページ:コンベンションを中心とする大規模イベント

年25回のコンサートのイベントとはどこにも書いて無いんだが???

どこに書いてるの?
何ページ目?ねえねえ?何ページ目なの?教えて!

もしかして君しか見えないの?頭大丈夫?

794 :秋田県人 :2018/12/19(水) 22:17 ID:???
×年25回のコンサートのイベント
○年25回のコンサートやイベント

だったね。
俺の誤字脱字だね、助詞や接続詞が間違ってたね。

で?だから何?

795 :秋田県人 :2018/12/19(水) 22:23 ID:GpLZXwj.
おー!!早速反応してくれたんだね!良かったよー

間違いを認めてくれて^_^v

君にも間違いがあるって事だね!

796 :秋田県人 :2018/12/20(木) 12:41 ID:lYJ29RFk


お〜〜お〜  今日は静かだ 平和だ 次は俺がスレ立てするぞ {「多目的スタジアム等」= 街宣音除く+街宣音排除!}=必須事項

797 :秋田県人 :2018/12/20(木) 13:01 ID:x9DfG9Mc
>>796
トリガーくんに負けず劣らず香ばしそうですね!

798 :秋田県人 :2018/12/21(金) 12:23 ID:Gn.kYazQ

 お〜〜お〜  今日も静かだ 平和だ 馬と鹿が居ないとこんなに静寂 これが本当なんだがな

  さあ  昼飯 馬と鹿 の居ない吉牛で決 。

799 :秋田県人 :2018/12/21(金) 15:49 ID:???
旧県立美術館の利活用に関する「(仮称)秋田市文化創造交流館運営管理計画(素案)」について意見を募集します。
意見の提出は1月21日(月)まで。
詳しくは秋田市企画調整課HPへ。
https://www.city.akita.lg.jp/shisei/machizukuri/1011483/1005299/1016352/1018277.html

800 :秋田県人 :2018/12/21(金) 15:51 ID:???
秋田市西口駅前広場改修事業の基本計画(原案)に関するご意見の募集について
https://www.city.akita.lg.jp/shisei/machizukuri/1011486/1011224/1018175.html

801 :秋田県人 :2018/12/21(金) 17:38 ID:RTsNlVpQ
【定期】アホのトリガー、安定の糞どーでもいいURL貼りでシレっと復活!

他人には、精査がー、根拠がー、エビデンスがー、と吠えまくるが
自分の主張には(とは言ってもトリガー以外は誰一人として何の主張もしてないのだが)
「理論武装が完了してるから、虐殺レベルで完膚なきまでに叩きのめせるな(キリッ!」の設定のはずだが
何一つとして、決して、頑なに、虐殺レベルの理論武装を展開しないな(嘲笑)

まぁ、いろいろガンバ!ト・リ・ガ・ーくん(爆笑)

802 :秋田県人 :2018/12/21(金) 20:59 ID:VcgSeU1E
もはやスレ主自体がスレチ連発w

803 :秋田県人 :2018/12/21(金) 22:13 ID:???
秋田のコンサート会場についてのスレッドです。

コンサートは有名人やバンド以外もやるでしょ?イベント会場の情報を貼り付けたのは、全スレから引き継いだ「正確な現状認識、スクラップアンドビルドを含めて」を実現するため。

またURLを見ずにレスしてきたのか?

804 :秋田県人 :2018/12/21(金) 22:15 ID:???
サッカー専用スタジアムならスレチだが、コンサートなどのイベントも開催可能な多目的スタジアムだから、ここでやりあってんだろーがよw

805 :秋田県人 :2018/12/21(金) 22:36 ID:VcgSeU1E
で?だから何?

806 :秋田県人 :2018/12/21(金) 23:09 ID:???
秋田市文化創造交流館に関するURLを読めばわかるが、一階に多目的スペースがあり、2階3階にはスタジオがあるし、【用途】 市民に開かれた寛ぎ・学び・交流スペース/創造力を発揮する創作・発表スペース【機能】
 現代美術展、舞台等の事業に対応するスペース アーティスト・イン・レジデンス事業、各種展覧会のスペースとして、舞台・音楽公演 や映像上映の観客席としての利用に対応する照明・音響機材等を付帯。
とあるから、完全にスレの趣旨に合致するから貼り付けたんだが、「糞どーでもいい」と意味のわからん荒らしをしてきたから、URL読め、とレスを付けたんだよ。

そこまで言わなきゃわからんか?

807 :秋田県人 :2018/12/21(金) 23:17 ID:hyUuAAMI
で?それが何か?

808 :秋田県人 :2018/12/22(土) 00:21 ID:hsYoWb1s
>>806
虐殺レべルの理論武装はよ

809 :秋田県人 :2018/12/22(土) 07:56 ID:JBhTlBT2
サッカー専用スタジアムならスレチだが、コンサートなどのイベントも開催可能な多目的スタジアム

サッカー専用スタジアムでコンサートなどのイベントやれば多目的スタジアムになるw

810 :秋田県人 :2018/12/22(土) 10:49 ID:6vkP8rRY

   さあ もうじきふゆやすみ
雪の動物園 大森山あきぎんオモリンの森に行こう

  いちがつ 5日から、にがつ24日までの 土曜 日曜 祝日
   10時〜15時(にゅうえんは14時30分まで)

   トナカイの園内散歩 カピパラの湯っ子 まんまタイム
   餌やり体験 飼育員の解説説明
   いのししテーマ展示もあるよ

   期間中、ビジターセンターと園内売 食も営業

   みんなで  いこうね どうぶつたちがまってるよ 。 

  

811 :秋田県人 :2018/12/22(土) 21:48 ID:JBhTlBT2
>>806
読んだよー

本当に糞どーでもいい内容だったw

16ページの所ね。
要は閉館したジョイナスの復活。

公民館レベル。

812 :秋田県人 :2018/12/22(土) 23:13 ID:wF2mGWP.
ジョイナスとはだいぶ趣旨が違うんじゃない?
新施設はあくまで発表の場であって、旧ジョイナスはホールこそあるけど、各種サークルが集える場所だったと思うけど。
とりあえず多目的スペース作りました。後は何とかしてねって感じがする。
アウ、アルヴェ内にも似たような施設を併設しているけど、必要なのは器じゃなくて、中身を育てる環境じゃないのかな?

813 :秋田県人 :2018/12/23(日) 01:06 ID:???
公民館レベルだろうが東京ドームレベルだろうがこのスレではありだろう?

814 :秋田県人 :2018/12/23(日) 09:55 ID:7pS8IM/E
>>813
>コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
って、田舎の公民館を語るスレだったんですね !
田舎の公民館を語るのに虐殺レベルの理論武装してるトリガーさん△!!

815 :秋田県人 :2018/12/24(月) 08:43 ID:???
すいません、何言ってるかわからないです。

816 :秋田県人 :2018/12/24(月) 10:14 ID:WeYHJb2s
>>815
トリガーさんの主張を「恣意的に意訳」すると、そういうことになるんじゃないかな?
まぁ、トリガーさんが声高に唱えた「恣意的な意訳」とやらの謎の文言自体が
すいません、何言ってるかわからないですけど(嘲笑)

817 :秋田県人 :2018/12/24(月) 12:21 ID:???
議論の本質的な部分では太刀打ちできないから、誤字脱字や変換ミス・傍論部分に突っ込むことにした、と理解してよろしいですか?

818 :秋田県人 :2018/12/24(月) 12:43 ID:WeYHJb2s
すいません、何言ってるかわからないです。
もっと虐殺レベルの理論武装してからレスしてもらえますか?

819 :秋田県人 :2018/12/24(月) 15:05 ID:???
アリーナについてなら、理論武装が完了してるから、虐殺レベルで完膚なきまでに叩きのめせますが、他のはできないかもーw

820 :秋田県人 :2018/12/24(月) 16:10 ID:dLbbmqug
本題に関係の無い、揚げ足取りとか、ただの煽りって側から見ていて本当に不快だよ。

トリガーさんの主張には納得しかねる点が多いけど、それだって建設賛成派の大事な主張だから、耳を傾けることは大切だと思ってる。

でもトリガーさんの理論武装が完了とか、完膚なきまでとかって、そういうの何の意味があるのかな?
格好いいと思ってるなら勘違いも甚だしいし、うすら寒いからやめて欲しい。

821 :秋田県人 :2018/12/24(月) 17:48 ID:WeYHJb2s
>>819
いやぁ、さっすがトリガーさん
ナイス逃げ口上を思いつきましたね!
>他のはできないかもーw
これで、何度も何度も、得意げに、金科玉条のごとく、さも合理的な根拠であるかのように装った
ズリネタ、あっ失礼、「辻褄全く合わないけど馬鹿相手だし取り敢えず出しとこ提言書」の
精査内容についての説明責任から逃れられるもんね−
いやぁ、さすがテメーの馬鹿を隠蔽するためだったら、一切恥じることもなく
卑怯で卑劣で愚劣な行為、なんでも思いつくねぇ!エライエライ!
でぇ、その理論武装が完了してるアリーナだっけ?
その茣蓙を敷いた公民館のネタさ、虐殺レベルで完膚なきまで叩きのめされてるのは
何度も何度も、数限りなく、どこまでも果てしなく見てんだけどさ
トリガーくんが叩きのめしてるのって、只の一度足りと見たことないんだよねぇ
ねぇねぇ見せてよ!
その幻の、妄想の、脳内ファンタジー攻撃!

トリガーくん、ガンバ!!


、i

822 :秋田県人 :2018/12/24(月) 20:33 ID:???
>>820
ト゚Д゚) 誰がうすらハゲやねん!

823 :秋田県人 :2018/12/24(月) 20:35 ID:???
ト゚Д゚) 巨根を出せ!海老ダンスを見せろ!

824 :秋田県人 :2018/12/24(月) 20:37 ID:O7q.hOgE
>>821
失敗w

ト゚Д゚) 巨根を出せ!海老ダンスを見せろ!

825 :秋田県人 :2018/12/24(月) 20:39 ID:???

失敗w連続w

826 :秋田県人 :2018/12/25(火) 04:05 ID:???
>>769

827 :秋田県人 :2018/12/25(火) 04:26 ID:???
>>826
逃げ回ってばっかりで、惨めにならない(嘲笑)

828 :秋田県人 :2018/12/28(金) 12:36 ID:nMlHzjlc


  しずか〜だ いいことだね このまま静か〜今年終わって ・祈願・  新年、来年も馬と鹿のいない平穏なスレでありますように バサッ(帯封付き福澤さん)賽銭投入音。  

829 :秋田県人 :2019/01/02(水) 12:40 ID:29Tx3AH2
ん?新年あけましてトリガーくんはどこ行った?
安定の逃避行か?、、、にしても長いな
あ、あれか!例の件で捕まったのか!?


塀の中のトリガーくんへ

餅の食べ過ぎに注意して、刑期を全うしてください(笑)

830 :秋田県人 :2019/01/02(水) 22:46 ID:???
ト゚Д゚) あけオ○コ〜

今年こそ理論武装が完了してるから、虐殺レベルで完膚なきまでに叩きのめせるな。

831 :秋田県人 :2019/01/03(木) 10:58 ID:???
ネタが無いから投稿してないだけよー

832 :秋田県人 :2019/01/05(土) 09:26 ID:/E5oL9Ek


   それ〜〜頑張らないと。。。順位現在九位の落ちこぼれ==今年の年間ランクみたいだぞ〜〜はいよ〜〜

        トリガーくんvs ID:??? どっちも一年 がんばれ〜〜

833 :秋田県人 :2019/01/06(日) 20:44 ID:???
>>447 が秋田をスポンサーする企業なんてない、みたいなことを書いてるけど。

エドウィンやら日清食品がハピネッツのスポンサーになったね。

834 :秋田県人 :2019/01/07(月) 02:56 ID:SbLcyjbQ
そんな事、書いてなくね?

835 :秋田県人 :2019/01/07(月) 06:06 ID:9uQxst1A
>>833
確かにそんな事は書いてないですね。

836 :秋田県人 :2019/01/07(月) 07:28 ID:???
じゃ、>>374 にしとく。

837 :秋田県人 :2019/01/07(月) 07:31 ID:???
スポーツで地域活性 地方と世界をつなぐ「クールローカル」
https://www.projectdesign.jp/201902/saga-promosummit2018/005950.php

838 :秋田県人 :2019/01/08(火) 12:14 ID:sY9lLUUo
>>836
じゃ、って…
そこに書いてる事も違うんじゃない?

あなた大丈夫か?
そもそも本当のトリガーさんか?

839 :秋田県人 :2019/01/08(火) 16:01 ID:???
有名企業が秋田にあるチームのスポンサーになってるのが重要だよね

840 :秋田県人 :2019/01/08(火) 19:55 ID:xabMUsIY
トリガー、しっかりしろよ!
正月ボケか?

841 :秋田県人 :2019/01/08(火) 23:26 ID:???
正月ボケ?
日本人なら聞いたことがある、ってレベルの会社がハピネッツのスポンサーになったてことを言ってるんだが?

また、お前らの投稿と現実が乖離しだしたな。

842 :秋田県人 :2019/01/09(水) 10:09 ID:IjtaJ4rQ
ずいぶん前のレスにちょっかい出し始めたな。
BB秋田、スタジアム建設に対してのスポンサーの話に対して、ハピネッツにスポンサーついたとか。
それは有望なチームにはスポンサーはつくだろうよ。

話をそらしているのはトリガーだろ?

843 :秋田県人 :2019/01/09(水) 12:31 ID:???
Jより知名度も市場規模も小さいBのチームをスポンサーするなら、ブラウにも大企業がスポンサーになる可能性があるわな。

844 :秋田県人 :2019/01/09(水) 16:03 ID:U9uNjGuA
ブラウブリッツのスポンサーじゃなくて、スタジアムに金出せって話なんじゃないかな?
可能性とか、たられば話だったら何だって出来るよ。

845 :秋田県人 :2019/01/09(水) 18:39 ID:???
>>375 で答えてるし、最初から公共事業でアリーナとスタジアムといってるし。

846 :秋田県人 :2019/01/09(水) 20:31 ID:90pya.zQ
>>845
〜で答えてるし、と言うなら内容を精査して成立する根拠ととも列記することを議論というのではないかな?

847 :秋田県人 :2019/01/10(木) 08:06 ID:???
スポーツ産業化の根拠になるかも、とスポンサーの件を投稿したのだけどねw

848 :秋田県人 :2019/01/10(木) 15:37 ID:2zpyq6Eg
>>847
スポーツ産業化の根拠になるかも、と言うなら内容を精査して
腐れド田舎の人気もなけりゃ認知度すらない三軍玉蹴り如きで成立する根拠ととも列記することを議論というのではないかな?

849 :秋田県人 :2019/01/10(木) 16:09 ID:???
また堂々巡りなんだけど、
俺が成立する根拠とした経済同友会のプレゼン資料>>4 を成立しない、と疑問視してるのはお前らなんだから、成立しない理論と根拠を出せ、といってるんだよ。

850 :秋田県人 :2019/01/10(木) 17:33 ID:2zpyq6Eg
またまた、またまた、堂々巡りに持っていきたいんだろうけど
お前が、お前ごときが、成立すると言っただけで
何の根拠も出せない腐れド田舎似非経済団体の「プッw何それ?作文」>>4
論ずるに値しない、と鼻で笑われてるんだから、成立する理論と根拠を出せ、と言われてるんだよ。
出せるんだったら、出せるものなら、出せるはずもないけれど。

851 :秋田県人 :2019/01/10(木) 22:08 ID:???
>>752

852 :秋田県人 :2019/01/11(金) 13:23 ID:k.yMGZno
テレビでサッカースタジアム構想出てたけど俺も秋大スタはせまく八橋は周辺環境が狭く、プライウッドは国道混雑予想だけど駐車場難八橋かプラだろうね
費用もJ1,J2,100〜160億、いつも思うんだけど費用対効果出るものなのか,作れば1〜1.5万人観客ゲーム観戦に来るとかなー アウェイ遠征や冬季間はどうする
県人口減70万人も予想より早まるみたいだし、すんなり納得できる理由が乏しい、五輪以後のスポーツ産業発展は望みたいトコだけどね
いかんせん構想旗振りが県内企業諸々、これが市民サイドからのスタ設立盛り上がりの結果なら賛成だけどね まあ今年はJ2昇格がんばれよ。

853 :秋田県人 :2019/01/11(金) 17:22 ID:???
日清食品陸上部が大幅縮小、佐藤悠基と村沢明伸以外12選手退部へ…2選手は内定取り消し

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000298-sph-spo

854 :秋田県人 :2019/01/11(金) 18:25 ID:???
>>853
事業の概況と見通し
https://www.nissin.com/jp/ir/financial/outline/

この結果、当第2四半期連結累計期間の業績は、売上収益では前年同期比1.9%増の2,146億62百万円となりました。

855 :秋田県人 :2019/01/14(月) 10:10 ID:???
>>4 の補足として

ロックフェスの経済効果に期待 宿泊など地域連携、観光資源へ 秋田
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/region/amp/180513/rgn1805130005-a.html

856 :秋田県人 :2019/01/16(水) 12:01 ID:WGz8Boc.
本拠地八橋が本命みたい 整備費100億 いくら補助が出るからって県丸抱えで今後の財政下降一途でも頑張るとはね〜
年間経費5千万円の恒久赤字出してまで現在将来の県民のためになるのかな 県民必要とする資金減る一方使い方な幾らでも出て来るよ

    アンチ ID:???・・・どこにいる・・きみの出番だよ・・突っ込みどころ満載ですけどw

857 :秋田県人 :2019/01/16(水) 15:57 ID:???
文化施設>>114 について、>>77 の質問に答えてよ

858 :秋田県人 :2019/01/16(水) 18:10 ID:t1MPzIiw
ただ単に特定のチームの為に税金が投入されるのに疑問を呈する人が多いってこと事じゃないかな?
そうとは考えられない?

859 :秋田県人 :2019/01/16(水) 19:19 ID:???
サッカー専用じゃなく、コンサートも開催可能な多目的スタジアムだと何度も投稿したじゃないか。

860 :秋田県人 :2019/01/17(木) 12:24 ID:FHH5ZDng
県民は特定チームブラウサッカーの為に税金が投入されるとかんがえてるーーうちのばーちゃんも同意見
多目的スタジアム論は君一人の個人主張、県議会で知事さんは一言も言ってない

861 :秋田県人 :2019/01/17(木) 15:34 ID:???
県民やお前の婆さんが、特定チームブラウサッカーの為に税金が投入されるとかんがえてるなら、違うと言う事を周知しないとな。

多目的スタジアム論は秋田経済同友会の主張。

862 :秋田県人 :2019/01/17(木) 19:03 ID:KZEMlOWc
だったら尚更必要ないんじゃない?
わざわざ多目的スタジアムじゃなくても国体やワールドゲームズもやれた。
他に大きなイベント思いつかなくて申し訳ないが。。

863 :秋田県人 :2019/01/17(木) 23:20 ID:???
知事が秋田人は不勉強だと言ってた理由が分かったわ

スポーツの産業化 変わり始めた「民意」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33326790U8A720C1000000

864 :秋田県人 :2019/01/17(木) 23:27 ID:s6rXgc4Y
県民やお前の婆さんが、特定チームブラウサッカーの為に税金が投入されるとかんがえてるなら、違うと言う事を周知しないとな。

多目的スタジアム論は秋田経済同友会の為だけの主張。
そこには、県民もお前の婆さんも不在というだけ。

865 :秋田県人 :2019/01/18(金) 06:12 ID:ro/.nR1o
知事が秋田土人は基礎学力にすら乏しいどーしようもない馬鹿だと言ってた理由が分かったわ

秋田経済同友会なる税金に寄生するだけの似非経済団体から提出された
スタジアム整備実現に向けて出された全く辻褄の合わない頭の悪さ丸出しの
抱腹絶倒提言書が↓から閲覧可能。
http://www.akitadoyukai.or.jp/teigensyo.pdf
更に、それを頑なにホルホルマンセーするも中身について何一つ答えられず
脈絡も因果関係もインターネット見不明なURLを貼る馬鹿土人の典型トリガー

866 :秋田県人 :2019/01/18(金) 09:51 ID:???
スポーツ産業化の国策を示す日経記事だろー。
>>752 で教えてやったけど、抱腹絶倒提言書だと言う根拠を示すのはお前。

867 :秋田県人 :2019/01/18(金) 11:33 ID:/5ZjWm8w
>>866
話を逸らすのも聞かれた事に答えないのも
新年早々、知事から学習能力皆無の馬鹿土人認定された、お前だ

1.スポーツ産業化の国策を利用し、駅前アリーナやスタジアムを。
・経済同友会の提言書や新駅、外旭川イオンを絡ませろ。

そもそもそんな国策などないし、そんなものを国策などにしてる先進国などどこにもない
何一つまともな産業もなけりゃ消費人口も激減の一途を辿る日本一の過疎県に
公金による大規模消費施設など1mmも必要もなけりゃ、検討すること自体が愚の骨頂

2.そんなもん無理に決まってるだろ
・経済同友会の提言書は成立しない

そんなもん無理無駄無茶に決まってるだろ
そもそもま〜ったく不必要だし、日本一の腐れド田舎の分をわきまえろや
足し算引き算すら辻褄の合ってない提言書を、仮に100%受け入れたところで
その時点で無茶なんですけど(笑)

3.無理な根拠は?

↑馬鹿って同じこと何度でも何度でも繰り返し繰り返し聞くよね
さすが知事公認の学習能力皆無馬鹿土人だ(失笑)

4.無理に決まってるだろ、自分で調べろ。
・経済同友会の提言書が正しい根拠を示せ。

何回も何回もインチキレトリックは詳細に教えてもらってるんだから
肯定論者である君が、根拠を君が示せばいいだけだよね
そもそも肯定側が示せない時点で、その提言は成立しないってことだからね
で、何度も言うけど、その瑕疵だらけのインチキ提言書の内容を100%受け入れても
産業として成り立たないだけではなく、行政施設としてすら不要だからね

5.何でお前らの主張する内容の根拠を俺が?w

だからね、誰も何も主張してないんだよね
君しか主張してないんだから、君が客観的合理性に基づいた根拠を示せばいいだけだよね

6.質問に答えない、話を逸らした

質問に答えられない、だから話を逸らす
この繰り返し(大爆笑)


1.の時点で、
成立する理論はこう、根拠はこれだ!
と来るんだよ。

それからだろ?
議論をテーブルに乗せるのは?

ま、知事公認の学習能力皆無土人の戯言など、論ずるに値しないけどw

868 :秋田県人 :2019/01/18(金) 11:41 ID:5mbxvj0s
長話レス禁賛成ーー見ただけで目と頭が痛いーー居なく成ってほっとしてたのに。

869 :秋田県人 :2019/01/18(金) 11:49 ID:???
> そもそもそんな国策などないし、
> そんなものを国策などにしてる先進国などどこにもない

日経新聞の記事中に「政府はスポーツ産業を成長戦略の一環として約3倍の年間15兆円規模に拡大する目標を掲げる。」とらあるのにね。

870 :秋田県人 :2019/01/18(金) 11:51 ID:???
> 足し算引き算すら辻褄の合ってない提言書を、
> 仮に100%受け入れたところで その時点で無茶なんですけど(笑)

何ページのどの記述が成立しないのか、根拠をつけて示せ、と何度言ったよ?

871 :秋田県人 :2019/01/18(金) 11:53 ID:???
>>4 の提言書について、詳細に示した投稿てどれのことかアンカーで示せよ

>何回も何回もインチキレトリックは詳細に教えてもらってるんだから

872 :秋田県人 :2019/01/18(金) 12:35 ID:???
魁が秋田市新成人に聞きました。
新スタジアムいる 65%
新スタジアムいらない 35%

新成人「費用に見合ったリターンが十分に望めるならいいが、現状の成績では集客や収入の増加はあまり見込めないと思う」

君が生まれた頃、仙台にも成績とスタジアムが釣り合わないクラブがあったよ。
20年後のいま、そのクラブがどんな感じか知ってるかい?

873 :秋田県人 :2019/01/18(金) 12:50 ID:eW.nDS.I
結局ブラウの話をじゃないかw
仙台と秋田じゃ、人口から交通網から全てが違いすぎる。
東北を代表する仙台にはスタジアムは必要だし、それを秋田にもってのは違うと思う。
タダで作れて維持費もかからないなら是非欲しい。

874 :秋田県人 :2019/01/18(金) 12:58 ID:???
イージスアショアの見返りに国で頼んだらいいかもー

875 :秋田県人 :2019/01/18(金) 13:25 ID:DVL1B9mQ
>新成人「費用に見合ったリターンが十分に望めるならいいが、現状の成績では集客や収入の増加はあまり見込めないと思う」

なかなか賢い子じゃないか〜どこかの屁理屈ばかりの脳内お花畑の奴より見識が素晴らしい!!

これから20年後、秋田の人口は?年齢構成は?経済状態は?それこそブラウ自体は存在してるの?

876 :秋田県人 :2019/01/18(金) 14:15 ID:???
そら、ブラウブリッツの試合を軸にして、コンサートなど他のイベントにも活用する多目的スタジアム、だからブラウブリッツ秋田の話にもなるわなw

>>855 で教えてやったけど男鹿フェスは経済効果があるんだぜ?

877 :秋田県人 :2019/01/18(金) 15:53 ID:/5ZjWm8w
>>876
情弱土人の世論誘導に必死な魁が秋田市新成人に聞きました。

秋田市の将来は明るい 37人(24%)
秋田市の将来は暗い  117人(76%)

10年後、秋田市に住んでいる 56人(44・4%)
10年後、秋田市に住んでいない70人(55・6%)

新スタジアムいる 65%
新スタジアムいらない 35%

新成人「費用に見合ったリターンが十分に望めるならいいが、現状の成績では集客や収入の増加はあまり見込めないと思う」

君が生まれた頃、仙台にも成績とスタジアムが釣り合わないクラブがあったよ。
20年後のいま、そのクラブがどんな感じか知ってるかい?

君が得意げに語った20年前の仙台市、今の秋田県全体より大きな行政規模と経済規模を誇ってた
20年後の将来、秋田市どころか秋田県が存在すら出来てるのかい?

878 :秋田県人 :2019/01/18(金) 17:48 ID:???
秋田市どころか秋田県が存在してる様に色々とデータを出してやってんのに、根拠のない反対を延々と出してるのおまえじゃねーか。

879 :秋田県人 :2019/01/19(土) 00:21 ID:???
日本代表戦 サッカー専用スタジアムのみ開催へ!協会検討、20年東京五輪以降に

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000010-spnannex-socc

880 :秋田県人 :2019/01/19(土) 00:26 ID:Hx7m4nOU
>>878
よぉ、県公認の学習能力皆無馬鹿土人のトリガーくん
相変わらず、糞適当な事あれこれほざいてながら
テメーで言ったことの整合性をサッパリ纏めらんねーな
だから突っ込まれんだぜw
で、”国策”ってググったか?
どこにお前のほざいてることが国策だと記してた?
ま、いつも通り、どこ探してもねーわな
そもそも、お前やド田舎経済団体ゴッコ団体の言ってることって
スポーツ産業化って言葉をダシにしただけの、従来型の公金依存建設業の話だし
あのさ、イオンだろうが、駅舎だろうが、スタジアムだろうが
そこで消費する消費者の頭数と可処分所得があって、初めて成立すんだぜ
秋田県が策を講じないといけないのは、正しくソコなの
それが存在しないのに、消費施設をつくることが街づくりニダーつったって
そりゃ何度でも何度でも失敗するわな、
マジで知事の分析通り、学習能力皆無の土人の巣窟だよな

881 :秋田県人 :2019/01/19(土) 07:24 ID:???
困ったね。
URLを教えて貰ったのに読まないのか。

可処分所得で何でもいいから、>>752 で教えてやったけど、抱腹絶倒提言書だと言う根拠を示すのはお前。早くしろ。

882 :秋田県人 :2019/01/19(土) 08:07 ID:Hx7m4nOU
よぉ、朝も早よから秋田県知事公認学習能力皆無馬鹿のトリガー君か
いやぁ、安定の捧腹絶倒馬鹿に相応しい、同じことを繰り返し楽しそうだな
で、君が自慢げに、唐突に、何の脈絡も因果関係もなく貼ったURLのどこに
人もろくに住んでない、何の産業もない、周囲100q以上にわたり市街地すら存在しない
ほんのちょっとしか居ない若者の8割近くからですら絶望の未来とdisられてる
日本一の超絶衰退過疎地域の末期高齢者しか住んでない腐れド田舎僻地に
1mmたりとて存在意義のないスタジアムを造ることが国策だって書いてあんの?
だから、そもそも国策って何なの?
この国は、いつから計画経済国家になったの?
しかも市場の余力に委ねるしかないニッチェマーケットに向けた計画生産って
どうすりゃ計画できるわけ?

しっかしお前も物の知らない馬鹿を晒したくなくて必死だな(笑)
お前が大好きな立憲民主党の友好国の韓国だって、次に答えるときには
答弁内容を変えて話を逸らすんだぜ
せめてお前も質疑内容を変えるくらいの芸を見せろや(爆笑)

883 :秋田県人 :2019/01/19(土) 08:35 ID:8XQd9UqU
トリガーさんが少し前に得意げに貼ったリンク、若者はスタジアムを望んでいる的な内容だったけど、結局は秋田に住まない派が多く、ただ欲しいってだけの発言だったってわかるね。

https://www.sakigake.jp/news/article/20190118AK0021/

884 :秋田県人 :2019/01/19(土) 10:07 ID:???
そら、お前らみたいに自分で調べない、自分で考えない老害と老害予備軍がはびこるような故郷に希望は持てないわな。

はよ、同友会の提案が成立しない根拠をだせ

885 :秋田県人 :2019/01/19(土) 10:18 ID:8XQd9UqU
いやいや、あなたが同友会の説を鵜呑みにしているだけでしょ?
別にそれが絶対に間違ってるなんて思ってないけど、あなたがそこまで言うなら、逆に成立する根拠を出さなきゃ。

886 :秋田県人 :2019/01/19(土) 11:51 ID:???
>>855 で教えてやったけど男鹿フェスは経済効果があるんだぜ?

スポーツ産業化の国策を示す日日経新聞の記事>>863 中に「政府はスポーツ産業を成長戦略の一環として約3倍の年間15兆円規模に拡大する目標を掲げる。」とあるのに「だから、そもそも国策って何なの? この国は、いつから計画経済国家になったの? 」ねw


>>752 で教えてやったけど、抱腹絶倒提言書だと言う根拠を示すのはお前。

887 :秋田県人 :2019/01/19(土) 14:08 ID:.aVOBVGQ
>>886
よぉ。安定の学習能力皆無土人のトリガーくん
今日も朝から元気にファビョってるな
少しは大好物のトンスルでも飲んで落ち着きなよ

で、男鹿フェスは経済効果があるんだぜ(キリッ!
そりゃ、あるわな
で、それが多目的スタジアムと何の関係があるわけ?
あのさ、費用収益対応性の原則って言葉を知ってる?
知らねーわな、馬鹿なんだしw
ま、ググれや
問題なのは、現状でも真っ暗、将来は更にお先真っ暗の
日本一の超絶衰退過疎地域で,需要を満たす何の術もないのに
分にそぐわないどころか,何の公共性も何の公益性もない施設に
投資する必要が、何であるの?
で、国策の意味も知らずに得意げに使ってるけどさ、国策の定義は?
中学生程度の言葉も理解してねー馬鹿の分際で口開くなよ
>スポーツの産業化 変わり始めた「民意」
お前の頭の中では「民意」を「国策」っていうのか?
で、「政府は〜15兆円程度に拡大〜」って一文を見て国策だと思ったんだ?
さすが安定の無自覚馬鹿だね、こんなの只のタラれば経済目標だ
経産省のあらゆる部署で山の様に作ってるわ
殆ど当たった試しはないけど
そうだ、折角だから、お前にホルホルネタをプレゼントしよう
スポーツ産業化のビジネススキームについて、経産省がデロイトトーマツに外注した
資料がググれば出てくる
これはド田舎似非経済団体が作ったインチキ資料と比べるまでもなく
遥かに遥かにまともな資料だ
ま、お前が見ても、粉飾資料とすら成立しないお花畑作文の瑕疵すら
何度も何度も懇切丁寧に詳細を説明しても理解出来ねーんだから
分かるわけネーんだがw

888 :秋田県人 :2019/01/19(土) 14:18 ID:bmtCM3R.
  休暇で時間があるのでサッカー論議に一言
秋田同友会の提案はBB秋田大型の多機能施設を提案だけ 100億円以上という建設費の財源や運営主体に関する議論は停滞
国などの支援を当てにした「ハコモノ造り」を想定している感がある 人口減少の進む秋田で維持できる施設かはキツイ
岩瀬浩介サンは:効率性など数字だけでは計れない効果がスタジアムにはある:個人的な試算だけど経済波及効果は建設費110億円を含め170億円や
年間20億円の経済効果を見込のは無理

またこの試算は、サッカー1試合当たりの観客動員数を5千人と、直近の実績の数倍以上に見積もるなど「見通しが甘い」タダ券配布しても駄目だったネ
比較・・自分なりの見解だからネは・・秋田と同規模のJ3ギラヴァンツ北九州は建設費の約100億円はスポーツ振興くじの助成で30億円、残70億円を市債で賄 
年間の維持費、支援も拠出だが、北九州市も補助見直し示唆 南国大都市圏の北九州市ですら苦戦する運営が、人口減少の雪国秋田で成功するの? 
佐竹敬久知事は「身の丈のものが望ましい」と10年、20年後も運営を維持できる施設のあり方を考える柔軟性が必要だね。

889 :秋田県人 :2019/01/19(土) 14:32 ID:8XQd9UqU
たからサッカーに限らない多目的スタジアムが必要だと何度も言っている!

って言いだすぞww

890 :秋田県人 :2019/01/19(土) 15:57 ID:???
>>887
サッカー以外のイベントもやる、て提言書にあるから参考事例として男鹿フェスの経済効果を確認可能なURLを貼ったんだろーがよw

経産省がデロイトトーマツに外注した 資料がググれば出てくる ?散々ぱらURLを教えてやったんだから、お前もURLくらい貼れ

891 :秋田県人 :2019/01/19(土) 16:40 ID:lP1ztVcU
宮城スタジアム(ひとめぼれスタジアム宮城)

2002-2018の12年間でコンサートのイベントは、たったの8回しかやってない。

あのほぼ仙台市でだぜ!?

892 :秋田県人 :2019/01/19(土) 16:43 ID:lP1ztVcU

失礼!!
12年間×
16年間○

893 :秋田県人 :2019/01/19(土) 16:45 ID:???
スタジアムとアリーナが拓く未来
スポーツ×音楽連携でアリーナ起点の街活性化、川淵三郎氏

https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/092100040/031600036/

894 :秋田県人 :2019/01/19(土) 16:48 ID:???
過去を踏まえて未来をかたれよw
できない理由を探してるだけじゃん、世の中では何が起こってるかも調べろよ

895 :秋田県人 :2019/01/19(土) 16:48 ID:lP1ztVcU
ノエビアスタジアム神戸

ハイブリット芝に変えたのに、一向にコンサート、ライブのイベント情報が入って来ない。

あの神戸でだぜ!?

896 :秋田県人 :2019/01/19(土) 16:57 ID:lP1ztVcU
あっ!ゴメン、ゴメン!

ググったら出てきたわ!

ノエスタで、瀬川瑛子がメインの「歌謡ショー」が開催されるみたい 11/23 観覧無料
https://kobe-journal.com/archives/1083634862.html

897 :秋田県人 :2019/01/19(土) 17:13 ID:lP1ztVcU
ヤンマースタジアム長居(大阪のほぼど真ん中)

2007-2018の11年間で16回開催。平均年1.5回。
ミスチル、関ジャニ、福山、B,zなど

秋田の同友会さんはスタジアムを我々の血税で造れば、あの大阪並みの事が出来るんですね!?

898 :秋田県人 :2019/01/19(土) 17:18 ID:???
よく調べたな!やればできるじゃん。
何で今までは開催されてないか、が抜けてるから追加して調べろよ。

で、今後も開催される予定はないの?
それも追加な!

899 :秋田県人 :2019/01/19(土) 17:24 ID:lP1ztVcU
ノエスタ歌謡ショー

更にググったら…
https://www.youtube.com/watch?v=bFkISHIxp7A

これってwこれってwスタジアムじゃなくてもいいだろwwwwwwwww

900 :秋田県人 :2019/01/19(土) 17:29 ID:lP1ztVcU
>>898
これで脳内お花畑のお前でも、スタジアムでのコンサートの現実が俺のお陰で分かっただろ?

901 :秋田県人 :2019/01/19(土) 17:49 ID:lP1ztVcU
>よく調べたな!やればできるじゃん。
何で今までは開催されてないか、が抜けてるから追加して調べろよ。

ヒントを出してやったんだから、お前が調べろよ!

ハイ、ブーメランwww

902 :秋田県人 :2019/01/19(土) 18:19 ID:LdRQWcSo
今日の勝負、100対0でトリガーの負け。
未来なんか誰もわかんないし、過去の実績から予見するのが常識だろ。
お前のギャンブルには付き合ってられないっつーの!

903 :秋田県人 :2019/01/19(土) 20:04 ID:???
神戸で今まで開催が少なかったから、これからも開催されないとは限らないし。原因が屋外だと集客がわるいからなんか?それをおしえろ。

今後の可能性については、>>893 で教えたろ?秋田での可能性については、男鹿フェスの経済効果を出したろ?

904 :秋田県人 :2019/01/19(土) 20:33 ID:lP1ztVcU
知人にコンサートなどの興行関係者がいるんだろ?
そいつに聞けばいいじゃないか?

それと、その多目的スタジアムでやろうと提案しているのは、同友会なんだからそちらに聞けよ?

それが一番早いだろ?

905 :秋田県人 :2019/01/20(日) 09:03 ID:???
ノエスタの件は過去にもレスつけてやってるから、過去のやつを探せ。

ヴィッセル神戸にビジャまで来るなんてイニエスタ効果だけど、いくら三木谷が付いているとはいえ資金的にサポート体制が整わないと長続きしない。

スタジアム収容人員2万6千人では収入源として少なすぎる。拡張するまでサポーターの理解を得て少し負担を増やしてもらうかもしれんし、コンサートなどイベントも増やすかもしれん。

そして聞かれたことを質問者に丸投げするのは止めろ

906 :秋田県人 :2019/01/20(日) 09:47 ID:VN3Rru4w
>>905

そして聞かれたことを質問者に丸投げするのは止めろw

907 :秋田県人 :2019/01/20(日) 12:11 ID:hOdw.wlI
かもしれん。かもしれん。

かもしれんって。
かもしれない事を偉そうに語るな。

908 :秋田県人 :2019/01/21(月) 08:29 ID:???
何で今までは開催されてないか、が抜けてるから追加して調べろよ。 で、今後も開催される予定はないの? それも追加な!

と言ったのに出さないから、伝わってないんかな?と思って優しく、かもしれん、と方向性を示してやったんじゃないか?

909 :秋田県人 :2019/01/21(月) 09:21 ID:CTS3J83k
↑こいつ、もう壊れてるな(笑)
学習能力皆無土人の自意識過剰は、精神をきたすトリガーになるってことね

910 :秋田県人 :2019/01/22(火) 07:21 ID:???
荒らしは禁止事項

911 :秋田県人 :2019/01/22(火) 11:23 ID:Hvrm6Wt.
↑>>荒らしは禁止事項
焦り??先週末 散々叩かれ 100対0でトリガーの負け まあそんな時もあるさ
腐らず気落ちしないで頑張れ >ID:???不安フアンより

912 :秋田県人 :2019/01/22(火) 12:44 ID:I08012Qc
↑↑>>荒らしは禁止事項
焦り??先週末っていうか 毎週末っていうか 書き込むたび 
散々叩かれ 散々嘲笑われ 散々貶され 散々罵られ 
100対0でトリガーの負け まあそんな時もあるさ まあそれ以外見たこと無いけど
腐らず気落ちしないで頑張れトリガー! 負けるなトリガー! 泣くなトリガー!
見えない敵に、未だ見ぬ、誰も知らない、誰にも知られてない
必殺技「虐殺レベルの理論構築」で、最終的かつ完全不可逆的に打ち勝つ日まで!
 >ID:???不安フアン2号より

PS 気絶するほど腹がいてー必殺技「恣意的に意訳」攻撃もありましたね!

913 :秋田県人 :2019/01/22(火) 12:53 ID:???
秋田県より狭い地域に人口が密集して、公共交通機関も発達してる京阪神。
京セラドームは予定びっしりだから、プロ野球チームを実にした屋内の施設があるからかなー、とかその辺の疑問点をきいたんだけど、返信がこないのよ

914 :秋田県人 :2019/01/22(火) 13:30 ID:/g7CvwOI
すまん。
俺の読解力の乏しさの問題かもしれないが、お前の質問の意味がわからない。

915 :秋田県人 :2019/01/22(火) 14:09 ID:I08012Qc
まぁ、恣意的に意訳するとだね
秋田県ほど広大な面積に人口が閑散として、公共交通機関窓無いに等しい糞ド田舎。
糞ド田舎特有の糞無駄な公共施設は県内あちこちどこにでもあるけど
どこもかしこも予定はスッカスカだから、種苗交換会と中古車市を実とした
多目的スタジアムを造るのかなー、とかその辺の疑問点をきいたんだけど
何があっても、頑なに、自分で言いだしたことなのに、返信がこないのよ

916 :秋田県人 :2019/01/22(火) 15:58 ID:Skj4XJ.g
>>913

ノエビアスタジアム神戸

会社概要
楽天ヴィッセル神戸株式会社
ttps://www.noevir-stadium.jp/company/
↑ ↑ ↑
リンク先に電話番号あり

ノエスタ歌謡ショー
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/11/20181109704101.html
↑ ↑ ↑
歌謡ショーに関する問い合わせ先あり

ほら、ヒントを俺様が調べて教えてやったんだから、あとはお前が問い合わせしろ。

917 :秋田県人 :2019/01/22(火) 18:24 ID:???
連絡先を調べて、それが答え?
お前が聞いて、その内容を書けばいいだろw

918 :秋田県人 :2019/01/22(火) 18:27 ID:???
>>915

>>752 で教えてやったけど、抱腹絶倒提言書だと言う根拠を示すのはお前。

あと、年末にマスターの店に行った時に聞いたら、スタジアムは欲しいけど同友会の案は豪華すぎかもね、と答えたらあんな感じに意訳された、と言ってたぜー

919 :秋田県人 :2019/01/22(火) 18:57 ID:Skj4XJ.g
なんでそんなものに興味の無いし、知りたいとも思わない俺が聞かなきゃならねえのか?

お前が知りたいんだろ?
実際の実態を知りたいんだろ?
お前が聞くのが筋だろ?

お前はバカか?

920 :秋田県人 :2019/01/22(火) 19:17 ID:???
頼みもしないのに絡んできてるのはお前だろ?w.

921 :秋田県人 :2019/01/22(火) 21:01 ID:I08012Qc
>>918
>>919以下同文

>あと、年末にマスターの店に行った時に聞いたら、スタジアムは欲しいけど同友会の案は豪華すぎかもね、と答えたらあんな感じに意訳された、と言ってたぜー

相変わらず、頭の弱い子の書く作文特有の不必要な修飾語だけが多く
正確な内容が伝わりません
もう少し端的に「恣意的に意訳www」して書き直せ

922 :秋田県人 :2019/01/22(火) 21:11 ID:???
>>920

923 :秋田県人 :2019/01/22(火) 21:42 ID:Skj4XJ.g
>>898
よく調べたな!やればできるじゃん。
何で今までは開催されてないか、が抜けてるから追加して調べろよ。

で、今後も開催される予定はないの?
それも追加な!

>>903
神戸で今まで開催が少なかったから、これからも開催されないとは限らないし。原因が屋外だと集客がわるいからなんか?それをおしえろ。

今後の可能性については、>>893 で教えたろ?秋田での可能性については、男鹿フェスの経済効果を出したろ?

>>905
ノエスタの件は過去にもレスつけてやってるから、過去のやつを探せ。

ヴィッセル神戸にビジャまで来るなんてイニエスタ効果だけど、いくら三木谷が付いているとはいえ資金的にサポート体制が整わないと長続きしない。

スタジアム収容人員2万6千人では収入源として少なすぎる。拡張するまでサポーターの理解を得て少し負担を増やしてもらうかもしれんし、コンサートなどイベントも増やすかもしれん。

そして聞かれたことを質問者に丸投げするのは止めろ

>>908
何で今までは開催されてないか、が抜けてるから追加して調べろよ。 で、今後も開催される予定はないの? それも追加な!

と言ったのに出さないから、伝わってないんかな?と思って優しく、かもしれん、と方向性を示してやったんじゃないか?

>>913
秋田県より狭い地域に人口が密集して、公共交通機関も発達してる京阪神。
京セラドームは予定びっしりだから、プロ野球チームを実にした屋内の施設があるからかなー、とかその辺の疑問点をきいたんだけど、返信がこないのよ

>>920
頼みもしないのに絡んできてるのはお前だろ?w.

ずいぶんと喰い付いてるじゃねかぁ〜www

924 :秋田県人 :2019/01/22(火) 22:49 ID:???
ハピネッツとTDKがコラボして磁気ネックレスを発売。今週末の横浜ビー・コルセアーズ戦から先行販売、デザインはチームカラーのピンクでハピネッツのロゴ入り2サイズがあり値段が8200円。

と、プライムニュースあきたで流れたて本当?

925 :秋田県人 :2019/01/23(水) 07:01 ID:???
投稿に絡んできて、根拠を示せと言われたら、「興味の無いし、知りたいとも思わない俺が聞かなきゃならねえのか? 」

お前が絡んできたんだろ?
俺に構ってほしいんだろ? w
なら、お前が会社に聞くのが筋だろ?

お前はバカか?

お前、女の子にふられたら「大して好きじゃなかった」とか言い出して、自分を振った女の子をボロクソに言うタイプだろ。w

926 :秋田県人 :2019/01/23(水) 07:05 ID:???
>>915 も頭の弱い子の書く作文特有の不必要な修飾語だけが多いよね?w

傍論や誤字脱字変換ミスに活路を見出したようだが、さっさと同友会の案が成立しない根拠を出せ。

927 :秋田県人 :2019/01/23(水) 07:07 ID:RiWS3szQ
>>924
よく調べたな!やればできるじゃん。
何で今までは販売されてないか、が抜けてるから追加して調べろよ。

で、今後の販売予定はないの?
それも追加な!

で、だから?
それも追加な!

928 :秋田県人 :2019/01/23(水) 07:26 ID:???
日清食品、エドウィン、TDK
またまたまた、お前らの能書きと現実が乖離しだしたなw

929 :秋田県人 :2019/01/23(水) 07:45 ID:RiWS3szQ
>>925
傍論にすら値しない論点逸らしにのみ活路を見出してるようだが
さっさと自分で唱えた同友会の案が成立する根拠を出せ。

お前が言ってきたんだろ?
俺に何度も何度も成立しない根拠を書かれては涙目逃走を図ってきたんだろ? w
なら、お前が今度こそ、逃げずに、見なかった作戦に出ず、自分で言うのが筋だろ?

俺に構って欲しいんだろ?www

930 :秋田県人 :2019/01/23(水) 07:52 ID:???
トリガー、とか言って俺の投稿に絡んできたのはお前な。

>>752 で教えてやったけど、抱腹絶倒提言書だと言う根拠を示すのはお前。

荒らしも荒らしの相手も規約違反だから、そろそろ控えとくわ

931 :秋田県人 :2019/01/23(水) 08:22 ID:RiWS3szQ
トリガー、とか言ってアホ丸出しの捧腹絶倒レスし始めたのはお前な。

>>752のレスについてアホ相手に正解を教えてやったけど
見えないフリして、聞こえないフリして、気付かないフリして
抱腹絶倒提言書の要旨根拠を示すのから逃げてるのははお前。

荒らしも荒らしの相手も規約違反だからって体で、またまた逃げとくのねwww

932 :スレの趣旨 :2019/01/23(水) 08:24 ID:???
コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。

933 :[スレの本旨] :2019/01/23(水) 09:09 ID:RiWS3szQ
コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
って体で、まともに人も住んでなけりゃまともな産業もない腐れド田舎に
多目的スタジアムさえ造れば、経済が活性化し不動産価格が高騰し固定資産税が増加するため
県市の財政も健全化し、賑わいも創出する”トリガー”になると声高に叫んだものの
何千レスも消化してながら、声高に唱えた当人が、その趣旨説明も出来ず
答弁から逃れるために、論点そらし争点そらし、意味不明なUR貼り、
挙句の果てには著作権保護された私文書の改竄等の犯罪に手を染めてまで
知ったかぶりをしながら、結果、馬鹿を晒すだけの、ありとあらゆる詭弁で逃げ惑う
朝鮮人が発狂する様を考察するかのようなスレッドです。

934 :秋田県人 :2019/01/23(水) 10:43 ID:Sqn30FuU
>投稿に絡んできて、根拠を示せと言われたら、「興味の無いし、知りたいとも思わない俺が聞かなきゃならねえのか? 」

はぁ?素人の俺が答えたところで正解がでるわけねぇだろ?

それにいくら俺らが正論を言っても、お前は信じないだろ?
お前の好きな数字も何度も出してるが?
だからお前とは議論にならねぇんだよ!

お前は議論を望んでるわけではなく、自意識過剰なキチ○イが「俺って賢いだろ?俺って偉いだろ?俺って凄いだろ?」って、一歩的な主張をしたいだけだろ?

お前の仲間のピーキーはそれでも自分に納得したい為に、実際に行動を起こし裁判までしてるからな。

だからお前自身納得するには俺らの根拠より、正式なお前が信じれる所に直接聞いたらいいだろ?

>お前が絡んできたんだろ?
俺に構ってほしいんだろ? w
なら、お前が会社に聞くのが筋だろ?

その割にはやたらと根拠は?根拠は?って絡んでくるよなw
俺達に構ってもらってうれしいだろ?w

935 :秋田県人 :2019/01/23(水) 11:18 ID:???
> はぁ?素人の俺が答えたところで正解がでるわけねぇだろ?

>>916 の電話番号に架電して、理由を聞いてから此処へ投稿するだけじゃん?

> それにいくら俺らが正論を言っても、お前は信じないだろ?
> お前の好きな数字も何度も出してるが?

いつのどの投稿だよ?
アンカーだけで良いから示せ。

936 :秋田県人 :2019/01/23(水) 12:42 ID:GHn/OYDg
>>928
だからそれは人気実力兼ね備えたハピネッツの話だろ?
そりゃあスポンサーついて当然だろ。
話すり替えんなよ。

ブラウ秋田とスタジアムはどうなんだって話。
ついこの間も突っ込まれてたろ?
税金に頼らず、自分達でスタジアム作れとまでは言わないが、自助努力で出来る事はやれって事だよ。

お前の言う大規模なイベント。
新設スタジアムやアリーナじゃなければ出来ないのか?

とりあえずID隠しやめろ。
どういう理由なんだ?
よっぽど他のスレでも自己中な意見を振りかざして世論誘導してんのか?

937 :秋田県人 :2019/01/23(水) 12:51 ID:RiWS3szQ
>>935
やぁ、論点そらし争点そらしの逃げ口上ができると思うと
意気揚々とホルホルが止まらないトリガーくん、チーっす!

>いつのどの投稿だよ?
ってさ、君が一番よく知ってんじゃん
一体、いつのだか分からない、誰も興味もない、アホ丸出しのテメーのオナニーレスを
得意げに、何度も何度も、唐突に、アンカー付けて”教えてやったニダ!”ってほざいてんだからさ
君のその特殊粘着解釈能力を使ってさ、いつもいつもやってるように、スレの最初から見直していきなよ
君が、安定の、定期の、平常運行の、逃走劇を企てる直前にあるから探しなよ!
探すの好きでしょ、大好きでしょ、っていうか気づかないフリしてるだけだしw

938 :秋田県人 :2019/01/23(水) 12:54 ID:???
>>843 で書いてるけど。頼むから経緯を把握してから能書き垂れろ。同じことを何度も聞いてくんな。

sage進行は秋田ringで認められるんだから、ケチつけんな。そもそも荒らしが沸いてるから対策で下げ進行してるんだよ。

939 :秋田県人 :2019/01/23(水) 13:03 ID:GHn/OYDg
また始まった。
聞かれた事には何一つ答えて頂いておりませんよね?

別にお前を敵視している訳ではないんだ。
ただ最近はあまりに盲目過ぎて呆れてる。
(目の不自由な方、例えが悪くて申し訳ない)

940 :秋田県人 :2019/01/23(水) 13:53 ID:???
>>863 のスポーツを産業とする成長戦略に対応するためにスタジアムを。>>4 の秋田経済同友会の案に賛成する。秋田県でコンサートなどのイベントを開催した場合の根拠は>>855

× 聞かれた事には何一つ答えて頂いておりませんよね?
○ ぼくにもわかるように、かみくだいてせつめいしていただいておりませんよね?

941 :秋田県人 :2019/01/23(水) 14:49 ID:Sqn30FuU
>>935
良かったね(^_^)
みんなから構ってもらえてw

>916 の電話番号に架電して、理由を聞いてから此処へ投稿するだけじゃん?

それでもお前は自分に都合のいい事しか信じないだろ?
だからお前は単なるネタの対象だけだよw
我々から見たらホンマもんのキチ○イがリアルに存在してるからねw

942 :秋田県人 :2019/01/23(水) 15:28 ID:???
>それでもお前は自分に都合のいい事しか信じないだろ?

信じるわけ無いだろ?俺が過去に投稿した内容を見たら、誰にでも確認可能な無料のwebサイトを提示してる。言った言わないの水掛論は無駄。

根拠を出せ、と言われて会場やら主催団体のwebサイトを出してきた馬鹿たれをからかったんだけど。

943 :トリガー 心の叫び! :2019/01/23(水) 17:22 ID:MCW8OZ3U
>>941
>それでもお前は自分に都合のいい事しか信じないだろ?

信じないわけ無いだろ?
俺が過去に投稿した内容を見たら、誰にでも確認可能だけど、誰もこんなもん見ねーわなってってwebサイトを提示してる。
端から自分に都合がよさそうだなと思ったURLだけ貼り、それを勝手に拡大解釈のみならず曲解して自分の意見が正しいかのように誘導してる。
言った言わないの水掛論は無駄。
何故なら、都合がいいと思ったら言ったことにするし、都合が悪いと思ったら言わなかったことにして二度と触れないだけ。
俺を甘く見るなよ、持論を正当化するためだったら犯罪に手を染めることも厭わない卑怯で卑劣な自意識過剰物のトリガー様だぜ!

根拠を出せ、と言われて会場やら主催団体のwebサイトを出してきた馬鹿たれをからかったんだけど
って体で、話題をそらし論点をそらし争点をそらしてんだけど。

944 :秋田県人 :2019/01/23(水) 19:40 ID:Sqn30FuU
>>942

>根拠を出せ、と言われて会場やら主催団体のwebサイトを出してきた馬鹿たれをからかったんだけど。

ねーねーどこで根拠を出せって言ってんの?

945 :秋田県人 :2019/01/23(水) 20:13 ID:???
>>898

946 :秋田県人 :2019/01/23(水) 21:14 ID:Sqn30FuU
>>945

>根拠を出せ、と言われて会場やら主催団体のwebサイトを出してきた馬鹿たれをからかったんだけど。

898 :秋田県人 :2019/01/19(土) 17:18 ID:???よく調べたな!やればできるじゃん。
何で今までは開催されてないか、が抜けてるから追加して調べろよ。

で、今後も開催される予定はないの?
それも追加な!

もしかしてこれ?

ねーねーどこに根拠を出せって書いてるの?

君が書いたようだけど、君にしか見えないの?
頭大丈夫?

947 :秋田県人 :2019/01/23(水) 22:44 ID:???
投稿の流れで察しろ、てしか言いようがない(爆)

傍論や誤字脱字変換ミスに活路を見出したようだが、さっさと同友会の案が成立しない根拠とノエスタのを出せ。

948 :秋田県人 :2019/01/23(水) 23:22 ID:Sqn30FuU
>>947

>投稿の流れで察しろ、てしか言いようがない(爆)

流れを読んだけど根拠を出せって言うような事は言ってないよね?
どの辺なの?
ぜんぜん察しられないんですけど?

>傍論や誤字脱字変換ミスに活路を見出したようだが、さっさと同友会の案が成立しない根拠とノエスタのを出せ。

傍論ってこの場合どういう意味として理解したほうがいいの?

誤字脱字変換ミスはぜんぜんしてないよ!
活路ってなに?
だから根拠って言ってないし、そのニュアンスの事は言ってないよね?

頭大丈夫?

949 :秋田県人 :2019/01/24(木) 08:54 ID:nsAEovRY
【トリガー語解説】
「投稿の流れで察しろ」
意 味;流れを断ち切る為に投稿してんだから察してくれや
「てしか」
接続詞;通常の日本語の「ってしか」と同じ意味、使い方をするのだが
    敢えて「っ」を抜くことで格好良くなると固く信じられており
    毎度毎度使われる、トリガー氏、大のお気に入りの品詞
(爆)
用 例;常人が見ても、一体何が面白いのか全く以って意味不明だが
    文末につけることにより、当人は精神的勝利をおさめられる
    類義例として、糞面白くも何ともない流れから(笑)www等
「傍論」
意 味;聞きかじっただけで、法的根拠のある言葉だとは露知らず
    知ったか馬鹿特有の賢く思われたい一心で使用スルも意味は知らない
    同様の使用例として「意訳」「恣意的に意訳」「国策」等々多数
「誤字脱字変換ミス」
用 途;自身のレスで辻褄が合わなくなり、その不都合な記述から逃げる際に用いる
    正しくは「誤語曲解歪曲脳内変換ミス」で齟齬をきたしてる様    

950 :秋田県人 :2019/01/24(木) 12:00 ID:F5vKD5w2
あのね ID:???さん
スレ立主ならスタジアム等今年秋田のコンサート会場の興行予定とか
サッカーシーズン前に、シーズン毎のサッカー見どころ解説とか試合運びやBB選手紹介とか
アウエイ苦労話などシーズン始まる前のゲームアップに繋がる楽しい話のほうが良いと思う。

951 :秋田県人 :2019/01/24(木) 12:33 ID:???
>>950
質問を俺に丸投げするのはやめろ、て教えてやったろ。

952 :秋田県人 :2019/01/24(木) 20:12 ID:oGmAiYpA
>>949
よくわかりました。

ありがとうございます。

953 :秋田県人 :2019/01/25(金) 11:59 ID:5gX8AHEQ
大分かなりピリピリしてる、大分叩かれたからなー
スタジマムもお金が掛かり過ぎるなー県のインフラ整備350億掛かる
当然道路橋が優先だよな 穴ポコ壊れた橋利用したくないもんなーー貰った米でも食べて元気出せよww

954 :秋田県人 :2019/01/26(土) 23:56 ID:???
>>948
>>949
議論にならないな、あらすな

>>950
>>951
>>952
ブラウブリッツ秋田のスレじゃなくコンサート会場のスレだし、そもそもwebで調べたらわかる事を聞いてくるな。

955 :秋田県人 :2019/01/27(日) 01:29 ID:xlhKaxSs
トリガーさんがイキっていたので、試しに前スレ読んだけど、相変わらず論破されてて失笑。
よく論破してやったとか言えるな。

956 :秋田県人 :2019/01/27(日) 08:00 ID:svkrXqts
今朝の新聞ブラウブリッツ設立経緯出てた、TDK独立はわかってたけど苦労したんだ
うちにもドコモ光接続でブラウブリッツ応援のTEL来て検討するって答えたけど。

957 :秋田県人 :2019/01/27(日) 08:38 ID:???
>>955
論破とかどうでもいいからw

議論というのは、
それまで自分には思いつかなかった立場からの考え方や知識を得るためにするものであって、何ひとつ新しい知見を得ていないのなら、その議論は無駄だったということ。

荒らしにレスしてもそれがないから「相手を論破する」「言い負かす」ことにしかならなくてうんざりする。

958 :秋田県人 :2019/01/27(日) 10:36 ID:v69DG/dE
議論して虐殺レベルで論破され言い負かされているのに、その相手を荒らしとして精神的勝利をしているトリガー君だった…

そもそも荒れる要因が自分の高圧的な言い方が原因とは気付かない哀れさ…

しかも同友会の提言書には、ハイブリットの芝を入れるとは一文も書いていないのに、コンサートなどと提言書に書いていたため、勝手に自分で先走って解釈してしまっている。
まぁ、せいぜいノエスタの歌謡ショーレベルしかやらない。

959 :秋田県人 :2019/01/27(日) 14:17 ID:nELbA64g
>>957
やぁ、負け犬トリガーくん、お帰り!
もう、トリガーくんにしか思いつかない在庫僅少「考え方や知識」が枯渇しちゃったのかな?
で、在庫豊富にあるけど中身は空っぽの「トリガーくん語録」の中から
厳選お気に入り口話のコピペで戻って来たんだ!
しかしトリガーくんって、自分の過去レスにアンカー付けるのとかコピペでドヤんの大好きだよね
さすが、独自「知見」のトリガーくんだわ
っていうかさぁ、トリガーくんって、いっつも論破してんじゃん
どうでもいいからwとかって、謙遜すんなよ
書き込むたびに論理が破綻してんのって、トリガーくんだけだよ
いよっ!秋リン論破王のトリガーくん!

良かったろ、これでまた提言書の説明責任か逃れられんじゃん(笑)

960 :秋田県人 :2019/01/27(日) 15:00 ID:???
論破でもなんでも良いから、さっさと秋田経済同友会の提案が成立しない根拠をだせー

961 :秋田県人 :2019/01/27(日) 15:33 ID:v69DG/dE
>>960

頭大丈夫?
もはやノイローゼだなw

陸上競技場+サッカー場の多目的スタジアムはアーティストの単独ライブはあるけど、多数のアーティストが参加するフェスは日本じゃ無いよね?
せいぜい幕張のサマソニの千葉マリンスタジアム(野球場)、高橋優の秋田キャラバンフェスでの野球場位だよね?
つまり、主にサッカー専用の多目的スタジアム(トリガー君の主張)は結局サッカー場でしかない。
それにスタジアムでライブ出来るアーティストは限られている。
そしてそのアーティストが、わざわざ秋田でスタジアムライブする需要があるのか?って事だよね!

確か音楽には詳しいんだろ?
その程度の事も考えられないものかね!?

962 :秋田県人 :2019/01/27(日) 17:24 ID:???
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512829614/?v=pc

963 :秋田県人 :2019/01/27(日) 18:41 ID:Geb.O6K.
多目的スタジアムより、多目的アリーナを建てるほうが現実味あると思うけどね。
秋田にはバスケの秋田NHの他に、バドミントンの北都銀チームがあるから。
アリーナだと、双方のリーグ戦を開催出来るしね。

964 :秋田県人 :2019/01/28(月) 07:48 ID:???
>>961
>>940 で答えたけど、秋田の事例を踏まえて前例が少ないなら秋田で作ればいいだろ。

ちなみにフェス以外はやるな、とは一度も主張してないけどねw

タイムリーな話題を絡めたら、嵐のコンサートは観客が交通機関やら宿泊施設やらを確保したために、学会が中止になった例もある。

そういうのをどう誘致するか、とかポジティブな方向に考えられんかね?

965 :秋田県人 :2019/01/28(月) 10:38 ID:xUu2bYWc
後出しでポンポン言っておいて、何がポジティブだよ。

前スレも読んだけど、秋田で大型イベントを開催し辛い理由に対して、話逸らして批判してたのあなたなんでしょ?

966 :秋田県人 :2019/01/28(月) 11:11 ID:gHhXBtPc
>>964
>>962のスレを見ると、全5ch規模でトリガー理論が全否定されてるな(笑)

おい、笑われ者芸人と化したトリガーや
お前が笑われ者なのは一向にかまわないが、談合会のアホ提言書のせいで
秋田が全国からの笑いものになってるじゃないか
hpから、はよ削除させろ

967 :秋田県人 :2019/01/28(月) 11:18 ID:mQ0imiLQ
そだそだ大体 ID:???なんて隠さないで堂々とユーザID出してみろよ、なんか怪しい。

968 :秋田県人 :2019/01/28(月) 12:02 ID:yqxRWaDI
IDに関しては何度も指摘されているけど明確な返信ないですね。
もしや同友会の工作員とか、スタジアム推進派の議員さん本人だったりして 笑

969 :秋田県人 :2019/01/28(月) 14:06 ID:???
18名無しさん@恐縮です2017/12/09(土) 23:37:42.09ID:ln7MTtAR0

◇ご注意ください◇
「街が賑わう」「若者が集まる」などという甘い言葉や、「他都市に差をつけられてしまう」などという脅し文句など
巧みなセールストークで高額なスタジアムを売り付けようとする案件が全国で多発しています。
長野や北九州の実例でも分かる通り、これは特殊詐欺です。
実績が皆無なので経済波及効果などの試算には信ぴょう性がありません。
自治体の皆様、口車に乗らないようご注意下さい。

◆ご注意ください◆
・屋根や座席などに厳しい規約がある為、非常に高額になります。
・スタジアム規約が改正される度に条件に適合させなければなりません。
・Jリーグのホームゲーム開催は月に1〜3回程度しかありません。
・Jリーグサポーターの5割が40歳以上です。
・日本代表に召集されるような有名選手はほとんど海外クラブにいます。国内にはJ1の上位数チームにしかいません。
・下部リーグに降格するリスクがあります。
・日本の気候で芝を通年常緑に維持するには多額の費用がかかります。
・芝の養生を理由にアマチュア利用や他目的利用が大きく制限されます。

970 :秋田県人 :2019/01/28(月) 14:20 ID:???
50名無しさん@恐縮です2017/12/10(日) 00:03:57.71ID:D7FdCKgf0

>>44
これじゃ天然芝かハイブリッドだろうから多目的利用は無理だね。
ハイブリッド芝は神戸や大分みたいな日照問題で芝の根付きが悪いスタジアムで補助的に人工芝を使うもので、運用はほとんど天然芝と変わらんし。
多目的利用するなら人工芝しかない。


53名無しさん@恐縮です2017/12/10(日) 00:07:06.11ID:LZevSPrr0

ガンバ大阪は専スタ作ってから弱くなったし赤字だし
北九州は専スタ作ったと思ったらJ3に落ちて赤字だし


81名無しさん@恐縮です2017/12/10(日) 00:39:26.26ID:J4n9DtBD0>>84>>630

J1を狙えるだけの実力

サッカーでは、そんなのは無理
J1に昇格するには、最低10億必要
秋田のような地方都市では、地元の企業を掻き集めても3億程度
今回J3で優勝したのもマグレで、2度とこんなチャンスはない
スタジアムの問題でJ2昇格のチャンスを放棄したのは、間抜け
手頃な陸上競技場辺りを20億くらいで改修してJ2仕様にしとけば済む話


129名無しさん@恐縮です2017/12/10(日) 03:44:20.18ID:l3sAcOiV0

北九州で100億円かけたスタジアムが、年1億5000万円の運営費赤字で、チームに補助金6000万円渡してるからな
北九州の方が秋田の観客数2倍以上入っててこれだぞ

建てる前は大きな事言うんだよ
建てた後、補助金打ち切りで、運営費をBB秋田が払うなら良い


148名無しさん@恐縮です2017/12/10(日) 04:53:30.77ID:lc1wvK8d0>>152

北九州スタも豊田スタも建てるまでは「ワクワク経済効果すごいぞ」
「サッカーだけでなくライブでも稼ぐぞー」なんていってるが
建ててみたら「こんなはずじゃなかった」だからな

地元ゼネコンと政治家は潤うから地元に貢献してるが
その種銭が税金ってのがね

971 :秋田県人 :2019/01/28(月) 19:36 ID:???
相手から何かを引き出すことは記者とかなら、必要なスキルだとは思うが、

「何でダメなの?ねえねえねえねえねえねえねえねえねえ。言えるでしょ?言えないの?言ってよ、言いなよ、ねえねえねえねえねえねえねえ」

で引き出せるわけないんですよ。
政治からスポーツまで。

で、経済同友会の提案が成立しない根拠はいつまでたってもだせず、出してきたのが2ちゃんw

笑かしてくれんな(^^)

972 :秋田県人 :2019/01/28(月) 19:37 ID:???
>>967
>>968
何度も言ってるが秋田ringでsage進行は認められてんだってw

973 :秋田県人 :2019/01/28(月) 21:11 ID:/TOeBvkc
>>971

ちょっと何言っているのかわかんないですけど?

頭大丈夫?

974 :秋田県人 :2019/01/28(月) 21:28 ID:???
>>970

お前の投稿は大丈夫なんか?

5ちゃんねる、まとめルール変更で「アフィブログ死亡」の声も…従わないとダメ?
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.bengo4.com/topics/7019/

975 :秋田県人 :2019/01/28(月) 21:59 ID:/TOeBvkc
>>964
>タイムリーな話題を絡めたら、嵐のコンサートは観客が交通機関やら宿泊施設やらを確保したために、学会が中止になった例もある。

そういうのをどう誘致するか、とかポジティブな方向に考えられんかね?

https://babymetal.blog/images/B82vjT2.jpg

トリガー君、ジャニーズに伝手があるならよろしく!

976 :秋田県人 :2019/01/29(火) 06:27 ID:???
すいません、何言ってるかわからないです。

977 :秋田県人 :2019/01/29(火) 06:56 ID:???

「何でわからないの?ねえねえねえねえねえねえねえねえねえ。言えるでしょ?言えないの?言ってよ、言いなよ、ねえねえねえねえねえねえねえ」

978 :秋田県人 :2019/01/29(火) 13:24 ID:Ov54BVJs
ま〜た、朝一でブーメラン喰らってんのか?
どーしようもねーな
さすが、秋田県知事公認の、全5ch住民が認めた、無自覚学習能力皆無馬鹿だわw 

979 :秋田県人 :2019/01/29(火) 18:26 ID:T.vBCEvY
日ハム転出後は「半分利用」も 札幌ドーム内に仕切り壁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00010000-doshin-hok

札幌ドームはコンサート時に5万人規模を収容できるが、嵐やサザンオールスターズなど有名グループ以外は集客面で利用が難しかった。

北の大都市札幌で、しかも観光で訪れる人が秋田と比べて桁違い。
交通インフラも主に空港ではあるが、国内線もほぼ全国から利便性が高く、海外からのアクセスも多い。
その札幌でさえ大規模コンサートが厳しい。
で、秋田は?

980 :秋田県人 :2019/01/29(火) 18:33 ID:uEHFBrm6
>>979
そのインフラ的な内容を前スレで提唱してた人がいたけど、トリガーが論破してやったらしい。
読み返してみたけど、話逸らして逃げ回ってるだけだった。

981 :秋田県人 :2019/01/29(火) 18:52 ID:rFbe3TiM
>>979
>>940 で何の脈絡も因果関係もないのに得意げにドヤ顔で答えたけど
秋田の事例を踏まえて前例が少ないなら秋田で作ればいいだろ。
どうやって作るのかは秘密だけど。

ちなみにフェス以外はやるな、とは一度も主張してないけどねw
っていうか、フェスといっても種苗交換会フェスと大中古車市フェス、それだけだけど。

タイムリーな話題を絡めたら、嵐のコンサートは観客が交通機関やら宿泊施設やらを確保したために、学会が中止になった例もある。
荒らしのコンサート情報のどこがタイムリーなのかは謎だけど。
で、何の学会がスタジアムでやる必要性があったのかは、決して明かせないけど。

そういうのをどう誘致するか、とかポジティブな方向に考えられんかね?(キリッ!!!

982 :秋田県人 :2019/01/29(火) 18:57 ID:T.vBCEvY
>>980
そーそー
自分に都合のいい所だけチョイスして妄想が先走って、あたかも現実に起こるものだと断言してる。
さんざんURLも貼ってるし、数値も出してるのに都合の悪い事はスルー。
現実も見れないし、想像力が無い。

なぜドーム球場でコンサートが多いのか?陸上競技場+サッカー場では数は少ないながらにコンサートができるのか?主にサッカー場(トリガー君が言い張る多目的スタジアム)ではコンサートをやらないのか?
更にフェスはなぜ港湾の埋め立て空き地や夏のスキー場などでやるのか?スタジアムではやらないのか?

そこを考える事ができない。

983 :秋田県人 :2019/01/29(火) 22:26 ID:T.vBCEvY
大物アーティストの「名古屋飛ばし」や市民の「名古屋離れ」が加速? ホール不足が問題に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00010004-wordleaf-soci

あれっ!?スタジアムは?
スタジアムは選択肢に無いのかな!?

日本の3大都市圏の名古屋でさえスタジアムでのコンサートはやらないの?

で、秋田はスタジアムでのコンサートの需要があるの?

秋田でのスタジアムでのコンサートをやれるもんならやってみれば?
同友会さんは某氏によればやるんだよね?

まぁ、せいぜいサッカーの試合前の前座やノエスタの歌謡ショー程度だと思うけどね。

984 :秋田県人 :2019/01/29(火) 23:13 ID:T.vBCEvY
J1鳥栖のホーム「駅前不動産」が命名権 新名称は2月1日発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00010017-nishispo-socc

八橋陸上競技場、命名権応募ゼロ 来月1日まで募集延長
https://www.sakigake.jp/news/article/20190119AK0005/

こんなんで新スタジアムをつくっても大丈夫なの?

985 :秋田県人 :2019/01/29(火) 23:18 ID:T.vBCEvY

同友会さん、誰か名乗りを挙げないの?

新スタジアムには最低10億は出してくれるんだよね?
本当に信じていいの?

ここのスレ主は同友会さんを盲目的に信じてるんだよ!

986 :秋田県人 :2019/01/30(水) 07:18 ID:bd02WsKw
このレスも残り15個・・・・・「コンサート会場 3」は (*´ω`*) が立てる

二者の対決独占レスじゃ喧しいばかりでツマラナイからから/多目的スタジアム等//排除で!!

987 :秋田県人 :2019/01/30(水) 08:23 ID:1Aga9iTc
もしかして、今更だけど、前のスレ含めトリガーがスレ主だったの?

988 :秋田県人 :2019/01/30(水) 21:42 ID:???
>>983
さっさと秋田経済同友会の提案が成立しない根拠をだせー

989 :秋田県人 :2019/01/30(水) 21:44 ID:???
>>986
コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
正確な現状認識、スクラップアンドビルドを含めて、秋田発展のため将来的に夢のある場にしたいと思います。

990 :秋田県人 :2019/01/30(水) 23:02 ID:cQjd5mSY
コンサート会場というよりイベント広場って事でいいんじゃない?
そしてそんなに秋田経済同友会と某議員の言う事が大事?
それ以外信じられる物が無いの?

煽ったみたいで申し訳無いけど、もう少し広い視点で考えてみたら?
同友会の提言書は理想だけど、秋田で(秋田に限らず、いわゆる田舎の街で)大規模コンサートが開かない理由に関してはスルーなの?大事な事だけどネガティブな意見としてスルーするなら本当の意味で税金にたかる害虫と一緒だよ。

991 :秋田県人 :2019/02/01(金) 05:23 ID:h0nE9aL6
>>978
トリガーがスレ主vs ID:cQjd5mSY01/30(水) 23:02
the萬歳コンビ そのうちテレビデビューw

992 :秋田県人 :2019/02/02(土) 09:59 ID:t/Zy4vGQ
八橋競技場のネーミングライツ応募皆無、感心の薄さと
サッカー団体の本拠地化が障害、限定競技クラブしか使用できず県民競技内容すら無理解
サッカーは子供学校の授業くらいの理解、企業協賛スポンサー効果はミスマッチは無理もない

993 :秋田県人 :2019/02/02(土) 19:29 ID:ajiOS1l2
命名権の高さもネックなのかもしれないが、根本的に現状のBB秋田に対しての関心の表れだろうね。
どんなにトリガーさんや一部取り巻きの団体が頑張っても、これが現状なんだよね。

https://www.sakigake.jp/news/article/20190202AK0012/

994 :秋田県人 :2019/02/03(日) 11:08 ID:nAOGjIOY
サッカー場なんで秋大向かいのグランド候補?
行けばわかるけど学校の体育グランドが精々、周辺住宅密集地や学校
余分な空スペースもないし駐車場は更に無いのにね。

995 :秋田県人 :2019/02/03(日) 15:18 ID:o5NG7LqQ
>>994
駅から近いって点は評価できるんだけどね。
とりあえず広い視野で多角的に検討しているってアピールじゃないの?
決まった一箇所だけの候補地だと、地権者やその他の業者との癒着疑われちゃうし。

996 :秋田県人 :2019/02/05(火) 12:59 ID:0iDfjbHU
BB秋田、議会で論議してるがまとまらない、本命八橋市で拒否じゃ〜ね、狭い言うけどけどそれだけの実力が?
場所の論議調査研究に200万予算っけど、この話いつから出てる話で
こんなに纏らなきゃ近隣4市も候補で検討するべきだよ何時までもダラダラじゃ決まる話も決まらずに立ち消え。

997 :秋田県人 :2019/02/05(火) 17:08 ID:cP.n7jAA
税金でスタジアム建設してくれるのなら俺もサッカーチーム作ろっかな。
県内の高校卒業生限定で雇う。
2年もあれば某チームより人気も実力も上回るチームができる。

998 :秋田県人 :2019/02/05(火) 22:56 ID:???
イオン出店構想早期実現を 推進派市議が穂積市長に提言書
https://www.sakigake.jp/news/article/20190205AK0024/

流通大手イオンのグループ会社イオンタウン(千葉市)が秋田市外旭川地区に出店を計画している大規模複合商業施設について、誘致を目指す市議16人でつくる「実現する会」は5日、穂積志市長にイオンタウンとの協議を求める提言書を提出した。また、サッカーJ3・ブラウブリッツ秋田の本拠地となる新スタジアムを近隣に整備することを検討するよう要請した。

999 :秋田県人 :2019/02/05(火) 23:02 ID:???
>>993
金額より市の期間設定が、ただ年度合わせした事に無理があったろ。

Jリーグは1月下旬に日程を発表している。ホームの秋田はもちろん対戦相手もネットやポスター、チラシなど広告媒体には高額なお金を出してももう八橋陸なっている。

ホーム開幕戦も3月だしね。甘いというか、何にも考えてないのでしょうね。お金を出す方はリーグ開幕してからだと意味が無いと思うのは当然で手遅れ感が強いわ。

1000 :秋田県人 :2019/02/05(火) 23:19 ID:???
>>982
そこを考える事ができない俺のために同友会の提言が成立しない根拠をさっさと出せって何カ月も前から言ってんのに、いつまでも出さないのがお前らだろw
命名権にしても、全てにおいて考えが浅いよね。

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

366 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00