■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1528783123/335-434イージスアショア
イージスアショア
- 1 :秋田県民 :2018/06/12(火) 14:58 ID:43BuAXP6
 -  どうなるんだろうか? 
 - 335 :秋田県人 :2018/11/18(日) 22:13 ID:LgGz.tnk
 -  電源設備、各所配管、上下水道定期点検、各所昇降機等の定期点検、改善箇所の増設工事その他 
 - 336 :秋田県人 :2018/11/18(日) 22:28 ID:JqdTVhyA
 -  駐車場とか、屋内店舗もあるな、80人居住規模のビルと考えていい 
 経済効果という大仰な言葉を使うほどではない。 
 - 337 :秋田県人 :2018/11/18(日) 22:46 ID:c94u5qAY
 -  >>332 つまり経済効果有ると言うことでオケ?曇った眼ではなにも見えない? 
 おまいはバカか? 
 - 338 :秋田県人 :2018/11/18(日) 22:54 ID:xDhpa1dw
 -  それから、そこに常駐する100名前後の関係者の飯代、生活必需品および住民税などの税収も挙げられるだろうな。 
 - 339 :秋田県人 :2018/11/18(日) 22:57 ID:c94u5qAY
 -  問題は金の出所なのだよ。盛大に国に使ってもらえる。 
 もしかして9条バリア信者? 
 - 340 :秋田県人 :2018/11/18(日) 23:00 ID:LgGz.tnk
 -  また的外れな奴が出てきたねw面白いね! 
 - 341 :秋田県人 :2018/11/18(日) 23:04 ID:JqdTVhyA
 -  生活費もあわせても小さいな利益はあるが規模は小さいw 
 小さい利益に「経済効果」という言葉を使うなら言葉のニュアンスの問題だな 
 言葉の使い方がきにいらんのであって基地反対とかレッテル張られてもね 
 あんたこそ曇った目なんじゃねw 
 - 342 :秋田県人 :2018/11/18(日) 23:17 ID:ZNCD3fKQ
 -  >>341 必死かよwまっかっかチンパンジーw 
  
 冷静に経済効果でネット検索キボヌ。検索結果と、上記を照らし合わせて経済効果があるか無いかを答えて見よーw認めたくないのわわかるがw 
 おまいはバカか? 
 - 343 :秋田県人 :2018/11/18(日) 23:28 ID:JqdTVhyA
 -  >>342 
 経済効果って規模が大きい時に使われるものだとおもってたよー 
 この程度の規模でも使っていいんだねーw 
 ごめんねーお休みー 
 - 344 :秋田県人 :2018/11/19(月) 07:12 ID:1ssDNVsQ
 -  おまいバカの言い分がどんどん苦しくショボくなって草不可避www 
 顔真っ赤にしてたんだろーなーwww 
 - 345 :秋田県人 :2018/11/19(月) 07:29 ID:E8h0mUYc
 -  >>344 
 やめなさいwあなたに9条バリアの恩恵がなくなるかもしれないですよ!ww 
  
 信ずるものは9条バリアによって守られますwww 
  
 私はもっと具体的に守ってもらいたいが。 
 - 346 :秋田県人 :2018/11/19(月) 07:39 ID:mn2Kwq9U
 -  力の前に正義などありません。安全は自ら勝ち取り備えるものです。 
 それが一国としての当たり前のことですよ。 
 - 347 :秋田県人 :2018/11/19(月) 08:00 ID:E8h0mUYc
 -  いやいや、むしろ日本の搾取税制を考えたらあまり魅力がないよね。ある程度稼げるようになり、戦争ムードでやばそうになったら海外にドロンすればよい。ドロンできる位のビジネススキルを身に付ければよい。 
 - 348 :秋田県人 :2018/11/19(月) 08:04 ID:E8h0mUYc
 -  国から金が降ってくる。品物は何でもよい。金が降ってくる。 
  
 最大の自衛の策は自分がどこに行っても生きれるようスキルを身に付けること。 
 - 349 :秋田県人 :2018/11/19(月) 08:47 ID:AzN7GQOM
 -  >>345 俺は子供頃、クリスマスにはいい子には「サンタさんがプレゼントしてくれる」 
 でいい子にしてたがほしかった野球グローブくれなかった それ以来髪も弗も信じないことにしたぜ 
 - 350 :秋田県人 :2018/11/19(月) 15:24 ID:CVrqn7TU
 -  近い将来、韓国からもミサイル攻撃あるかもだから配備しておけ 
 - 351 :秋田県人 :2018/11/19(月) 17:11 ID:n8JX4U6Y
 -  自分は、中道右派のつもりでいますが、安倍ちゃんのこうあるべきだに賛同してる。憲法改正賛成でありますよ。 
 純資産総額世界一の金持なんですよ我が国は、踏みたをされないよういざとなれば分捕るくらいの軍事力と即応性が 
 必要と考えてます。 
 - 352 :秋田県人 :2018/11/19(月) 18:07 ID:aiY8NhpM
 -  中道右派に草。俺は完全中立。むしろどーでもいい。金貸した国が悪いだろ。返ってこないなら貸した役人と議員の給料でまよえばいいべ。 
  
 憲法改正は反対。法を学べば学ぶほど憲法の制定目的、意義が見えてくる。 
 日本国憲法に縛られるのは国民では無い。 
  
  
 [権力、国であり役人を縛る法律] 
  
 憲法改正で利益があるのは公務員と議員な訳だす。 
 - 353 :秋田県人 :2018/11/19(月) 18:36 ID:3vEqI5SY
 -  自慰乙 
 - 354 :秋田県人 :2018/11/20(火) 08:17 ID:XOW5AnIs
 -  今の憲法でイージスアショアの設置ができて、改正になれば出来ないのか。 
 一緒くたに憲法論、持ち出す奴に聞きたいね。 
 - 355 :秋田県人 :2018/11/20(火) 08:34 ID:.PaawVMg
 -  >>354そんなことを言い出したら自衛隊もどーなのよ?まるで◯◯党の論理になるべ。自衛隊が良いんだからそれも解釈でよいだろ。 
  
 いずれ憲法は国、権力を縛る法律である。国民に権利を与えてる法律である。これを国民に教えず改正しようとする卑怯な手法は嫌いだな。 
  
  
 戦前の大日本帝国憲法には法律の留保が付いており、国により個人の自由を制約することができた。つまり個人の金を奪うことも、殺すこともできた。 
  
 今は個人が自由なため、金を奪うことも殺すこともできない。 
  
 どさくさにまぎれて、[公の秩序]を連発で書いてる自民党の憲法改正案はあぶなすぎます。 
  
 かえるなら9条だけ変えろや。 
 - 356 :秋田県人 :2018/11/20(火) 08:57 ID:XOW5AnIs
 -  >>355 
 わかったよ。それでイージスアショアは? 
 - 357 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:07 ID:.PaawVMg
 -  >>356是非に作ってもらいたいね。 
  
 9条にも[防御するな]とは書いていない。 
 - 358 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:11 ID:.PaawVMg
 -  秋田に金をおとさせろー!手段は問わない。秋田に人を集めろー!手段は問わない。秋田をもっと盛り上げろー!手段は問わない。合法の範囲で何でもかんでもやってしまえー!引っ込み思案秋田をぶっこわせー!!ってかんじです。 
 - 359 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:21 ID:XOW5AnIs
 -  >>357 
 無駄に展開した憲法論と無関係に 
 結論が、「是非に作ってもらいたいね」か 
 - 360 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:31 ID:.PaawVMg
 -  >>359 憲法改正を安易に話しているバカは憲法の知識がないだろうなと思いまして。 
  
 国家賠償訴訟の根拠に憲法があります。 
 つまり国、権力を縛る目的で、一般国民に権利を与えるのが憲法になります。 
 - 361 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:40 ID:XOW5AnIs
 -  >>360 
 自分に唾を吐きかけてるんだな。 
 >憲法改正を安易に話しているバカは憲法の知識がないだろうなと 
 思いまして。 
 - 362 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:47 ID:.PaawVMg
 -  >>361 
 論破されると揚げ足ww 
  
 カラッと揚がるといいね。 
 チンパンちゃん。 
 - 363 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:52 ID:c9gpIYug
 -  >>360  
 共産みたいな皆が幸せみたいな事にはなり得ないし、中国がその典型ですよ。 
 批判しか出来ない馬鹿党の言い分を真に受けてるようじゃどうしようもないw 
 憲法改正に寄り沖縄問題や中朝によるスパイ活動で暗躍する不可解分子を取り払う事が 
 できるようになるでしょうし、そうしないと何時までも日本は餌食になり続けるでしょう。 
 それと日本は先進国の法治国家で三権分立ですよ学校で習いましたよねw 
 - 364 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:03 ID:XOW5AnIs
 -  >>362 
 劣勢になった時、そういう書き方するのが癖だろ。前にもなかったか。 
 - 365 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:07 ID:c9gpIYug
 -  劣勢になった時?戦ってるんだw 
 - 366 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:19 ID:.PaawVMg
 -  >>363 
 だから、勝手にやってくれ。 
 おまいの論理の半分は納得 
  
 半分怖い部分は、スパイピンポイントに見つけれたらいいよ。 
  
 スパイを見つけるまで荒らされた一般市民への不利益も合法になりそうで怖いね。 
  
 間違いなくいえることは秩序がないから発展、人口増になるのだよ。 
  
 公の秩序は発展人口増の弊害になる。間違いない 
 - 367 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:27 ID:c9gpIYug
 -  いや、いま世の中は急速に世界中でグローバル化が進んでいます。 
 5年先の事はわかりませんよどうなるかはw備えるにこしたことはない。 
 時代にあった憲法改正がいま必要でしょうねw 
 - 368 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:27 ID:XOW5AnIs
 -  >>365 
 そこは茶化すとこじゃないよ。 
 - 369 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:34 ID:03fufMQc
 -  >>365ナイスwワロタ 
 >>367 スレ違いになるが具体的に憲法のどの辺が時代にそぐわないのか。それを教えてくれ。 
 >>368 ウィキッ 
 - 370 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:51 ID:XOW5AnIs
 -  >>369 
 ウィキッ って 
 - 371 :秋田県人 :2018/11/20(火) 11:07 ID:Qo7l6Ic.
 -  スレタイを読めないバカは違うところでやってくれ。 
 ここは憲法について話する所じゃ無い。 
 - 372 :秋田県人 :2018/11/20(火) 11:13 ID:FNMryrAg
 -  絶対に必要 
  
 日本海を挟んで露・中・南北朝鮮すべて敵国だから。 
 - 373 :秋田県人 :2018/11/20(火) 13:28 ID:oXCR16gY
 -  交付金で周辺のアパート代が安くなると良いな 
 秋田市は山形県に比べると大学周辺のアパート代も 
 学生向けと思えないくらい高い 
 - 374 :秋田県人 :2018/11/20(火) 13:30 ID:TXiVgbWc
 -  秋田市に有利な条件付きで賛成 
 あらや地区某の働き口ほしいのとイージス関連で地区人口と地価上がってほしい 
 車で通勤途中のボロ空き家と赤錆だらけの住宅地隊員たち+家族入居してくれないかな 
 - 375 :秋田県人 :2018/11/20(火) 14:27 ID:oXCR16gY
 -  地価は下がると思う… 
 それを補填するための交付金だと思うし 
 - 376 :秋田県人 :2018/11/20(火) 16:11 ID:XOW5AnIs
 -  イージスアショアも狸レベルだな。皮算用の対象で。 
 - 377 :秋田県人 :2018/11/21(水) 06:15 ID:QtTk59Vg
 -  タヌキでも狐でも良いの大橋より東側にお金が落ちればいいいのよ 秋田市民赤錆屋根住宅群と新屋バカにしてる 
 - 378 :秋田県人 :2018/11/21(水) 10:56 ID:PqvEg88I
 -  イージスは大賛成。秋田に目一杯金を使わせろ! 
 ついでにそのそばに県の予算で一大観光地を作ってやれ! 
 憲法改正は反対な。 
 - 379 :秋田県人 :2018/11/21(水) 14:14 ID:b2SMDIYM
 -  大森山からアショアを望む観光コース 
 - 380 :秋田県人 :2018/11/22(木) 07:08 ID:G6cQG38.
 -  良いね!秋田市内で一番静かで眺めが良く手ごろな公園だよねw 
 そこから眺めるイージス施設と演習による迎撃ミサイル発射は 
 素晴らしいだろうねwぜひ実現してもらいたいものだw 
 - 381 :秋田県人 :2018/11/22(木) 07:58 ID:1oBq0pps
 -  キャッチは「ようこそ美彩瑠 展望へ」 
 - 382 :秋田県人 :2018/11/22(木) 12:38 ID:kUu6X/Nk
 -  まぁ実際は北が落ち着いてるからオブジェになるだろう。以上のことから無駄な設備になるため、金はすべて国負担させ、秋田県に金をばらまかせろ! 
 - 383 :秋田県人 :2018/11/22(木) 13:36 ID:1oBq0pps
 -  施設が出来るか、出来ても稼働やら運用まで何年もすったもんだあるんだろ 
 。迎撃ミサイル拝めるのは忘れたころにならないか。 
 - 384 :秋田県人 :2018/11/22(木) 14:38 ID:iWNlMsbI
 -  そんなことは関係ない・・・明日の万札より今日の千円 
 アショアとかなんとかはどーでもいい理由・・建設中止なんてなる前に秋田にお金が落ちればいいのだ 
 - 385 :秋田県人 :2018/11/22(木) 18:34 ID:p3rNWBSw
 -  なしておめがた何が来るってば追っ払うのよ、大王製紙もそう、上小阿仁村に医師赴任してもそう、 
 ショア来るってそれも追っ払うのがや。としょりだ騒いだってとしょりだな老い先短い命だべ。 
 後世のごどなんにも考えねで、わがいいばいいのだおな。 
 んだがら秋田だばいつまで経っても発展しねなだって。 
 少しほじだせよおめがた、受け入れよって。 
 - 386 :秋田県人 :2018/11/22(木) 18:40 ID:YhcjaMFs
 -  >>385 ナイスぅ 
 良いこと言うね! 
 - 387 :秋田県人 :2018/11/23(金) 06:57 ID:7Y.Rcx/M
 -  秋田に居ると知らんだろうけど、上小阿仁村に医師追い出し又赴任即退任は八つ墓村オカルト状態として村八分代表知名度全国的にトップ争中です 
  
 アショア騒いでるのは新屋地区の孤独爺さんたち家でも家族に相手にされなく友人も居ない人達 
 アショア騒動であなたもテレビに出演できるってことで喚いてる孤独なオジサンや爺さん連中。 
 - 388 :秋田県人 :2018/11/24(土) 15:27 ID:fxsdwZQc
 -  騒ぐのは少数意見の連中。物事動かすのは多数意見の連中と決まってる。 
 - 389 :秋田県人 :2018/11/29(木) 10:19 ID:1ez4.TXI
 -  何っそう足りない頭で深く考えることか? 
 地元に利益がでる話じゃんか。。 
 - 390 :秋田県人 :2018/11/29(木) 10:59 ID:TZJ9c2MU
 -  多分、庄内あたりに取られそうな悪寒 
  
 んで、むこうは高速道や空港なんかのインフラが充実。してやったりってね。 
 - 391 :秋田県人 :2018/11/29(木) 11:27 ID:I95dSRQo
 -  共産の連中が何故か秋田は強いんだよね?土崎空襲で多数の犠牲者がでたということで 
 以前米軍のイージス艦の寄港を埠頭の端に停泊させたりしたよね。これって微妙に在日の奴らが 
 絡んでるのかね? 
 - 392 :秋田県人 :2018/11/30(金) 23:40 ID:T2UI9WMA
 -  県人口 
 4月99万9643人 
 11月97万9765人 
 わずか7ヶ月で、、、 
 少しでも人を増やすため賛成 
 - 393 :秋田県人 :2018/12/02(日) 10:21 ID:91kHU7w6
 -  イージスが大量の移住者を呼び込むことはない 
 むしろ風評被害で人口は減ると思う 
 でもどうせ何もなくとも人は減っていくんだから 
 交付金をたんまりもらって残っている人達の生活が楽になれば 
 - 394 :秋田県人 :2018/12/02(日) 12:07 ID:rq7odeng
 -  山形に行くよ多分、山形人は商売上手で抜け目がないからね。 
 - 395 :秋田県人 :2018/12/02(日) 13:59 ID:HsRIb2yo
 -  殿では山形商人に太刀打ちできね 
 - 396 :秋田県人 :2018/12/02(日) 17:37 ID:ZBYKzIkI
 -  これ逃したら、次にお国から声かかる時は核廃棄物の埋立地(強制)かもな 
 - 397 :秋田県人 :2018/12/02(日) 20:54 ID:C3gxZzjY
 -  >>390 
 庄内は防衛向け国有地持ってない。近隣平野に庄内空港なんてものもある 
 新屋の有利は演習場がすでにある事 
 - 398 :秋田県人 :2018/12/02(日) 22:35 ID:.sfJ5lXg
 -  山形はない。 
 陸海空に米軍までいる青森にいくぺ。 
 - 399 :秋田県人 :2018/12/03(月) 12:32 ID:6Ia76avQ
 -  国から出る補助金で大学生とか若い人向けの住宅をたくさん整備してくれれば良いのにな 
 - 400 :秋田県人 :2018/12/04(火) 07:58 ID:cZN8s1WM
 -  青森ははロスケの問題もあるべな。秋田以外では山形じゃね? 
 - 401 :秋田県人 :2018/12/04(火) 08:34 ID:xcbmrWkg
 -  秋田は、なしてこただに閉鎖的なんだべ、ヤレヤレだな 
 - 402 :秋田県人 :2018/12/04(火) 13:31 ID:Gr5f41Wc
 -  秋田は人口が少ないから攻撃うけても最小限しか死なないだろ w 他県が攻撃されたら日本の人口がかなり減るな‼ 
 - 403 :秋田県人 :2018/12/04(火) 17:58 ID:GfwNVetw
 -  毎年3月31日を「み-さ-い-る」の日にして国防意識向上のため 
 古いのから空撃ちして、上空で花火がわりに破裂させ消費する。年度 
 替わりのお祭りとして、全国から見物客を集められないか。 
 海の向こうが参加したら遺書持参、念仏の合唱をする。 
 - 404 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:42 ID:ijFQUlaw
 -  >>393 
 イージスの防衛効果で移住者が増えるとは思っていない。 
  
 イージスが出来れば、職員が200人ほどいると思う、その中には家族を連れてくる人もいるだろう。 
 たかだか200人だけど、今の秋田県には貴重な200人だ。 
  
  
 しかし、、、、 
 ニュースを見ると、佐竹は配備する気マンマンだなww 
 - 405 :秋田県人 :2018/12/07(金) 19:33 ID:TytnMsM.
 -  配備反対だけど知事としては表明したくないし、かといって議会に 
 動かされたくないしで曖昧にするしかないんだろ。 
 - 406 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:48 ID:ihShDkmE
 -  >>404 
 秋田の人口が200人増えたとして 
 秋田市の人口40万人(概算)でみると 
 たかだか0.05%の影響しかおよぼせないよー 
 基地の設備管理も自衛隊が自らおこなうんじゃないの。 
 - 407 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:45 ID:nQl8n2Qs
 -  0.05%なんだw 
 なんでありがたがってるの? 
 - 408 :秋田県人 :2018/12/08(土) 14:16 ID:iYBBkcN.
 -  >>407 
 数字で、ものを言う連中は有難くない数字をみないようにする。 
 - 409 :秋田県人 :2018/12/08(土) 17:41 ID:dwbgapg.
 -  >>408 
 数字で、ものを判断できない連中は失敗してから後悔する。 
 - 410 :秋田県人 :2018/12/10(月) 06:44 ID:???
 -  40万じゃね〜だろうが?アホ。人口なんて関係ね〜よバ〜カ。 
 そんなの秋田にいらね〜よ。 
 - 411 :秋田県人 :2018/12/10(月) 13:28 ID:UctK6MIQ
 -  せっかく来てくれると言うのに いま秋田に来てくださいと頼んでも来る者居ないぜ 
 それもお土産背負ってくるというのだからありがたく丁重にお迎えしよう 
 - 412 :秋田県人 :2018/12/12(水) 18:21 ID:GjEF6blU
 -  今の秋田市に、たったの0.05%の人口を増やす手段が他にあるのか? 
 - 413 :秋田県人 :2018/12/12(水) 19:35 ID:hye7ghtE
 -  焼け石に水 
 - 414 :秋田県人 :2018/12/12(水) 20:21 ID:/1z1VfcA
 -  200人来ると仮定して個人の年間消費200万円とすれば年4億 
 経済効果()なら簡単に年50億、100億になるだろうな 
 結構デカい 
 - 415 :秋田県人 :2018/12/12(水) 20:46 ID:hye7ghtE
 -  防衛のために来るんじゃなくて営業に来るのね 
 - 416 :秋田県人 :2018/12/12(水) 23:30 ID:F86yzPXQ
 -  ミリタリーファンも見物に来るのでは 
 - 417 :秋田県人 :2018/12/13(木) 08:11 ID:FofjV86.
 -  200人来ても転入してくれないと。 
 - 418 :秋田県人 :2018/12/13(木) 10:56 ID:ob/7XRb2
 -  自衛官は有事に備えて部隊近隣への居住義務があるから 
 必ず転居転入するよ 
 - 419 :秋田県人 :2018/12/13(木) 12:48 ID:GCu61456
 -  これから人口減少の県としてはとにかく人が増えるのは歓迎 
 特に新谷地区売り家増えてる 誘致反対は暇な爺さんたち。 
 - 420 :秋田県人 :2018/12/13(木) 17:08 ID:ORr9NAxE
 -  来たら、地価は下がるだろうし踏んだり蹴ったりだろう。市中心まで3キロ? 
 絶対ムリ、やめたほうが良い。どこまでもやる気なら将来起こりうるすべての保障の 
 約束を取り付けるべきだ。 
 - 421 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:46 ID:u.83DTJY
 -  >>420 
 金銭的な意味の言葉は保障じゃなくて補償な。 
 - 422 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:53 ID:t3Wyn2CI
 -  >>420 
 馬鹿が社会問題に首突っ込むなよ 
 - 423 :秋田県人 :2018/12/13(木) 20:55 ID:gCuPfRhA
 -  >>422おまえみたいに荒らす、煽るしか能のない猿よりはまし 
  
 >>420俺は無条件で賛成。金が国持ならなんでも作ってよし。秋田に金と仕事を大量に落として一般労働者を裕福にしてもらいたいね。 
  
 ダメだダメだの人は自分の利益しか見ていない。 
 - 424 :秋田県人 :2018/12/13(木) 23:20 ID:pU.mwLpw
 -  >>423 
 ダメだダメだと自分や家族の健康を考えてるのはいいんでない 
 健康を犠牲に秋田に貢献しろなんて考えてないよね 
 - 425 :秋田県人 :2018/12/14(金) 06:29 ID:OxcAnEqo
 -  >>424 
 もしも論か?日本が戦争する確率は皆無に等しいが、健康被害? 
 皆無に等しい確率のために県民の一般労働者の利益を阻むダメだダメだ論。 
  
 バ華じゃね? 
 - 426 :秋田県人 :2018/12/14(金) 09:30 ID:Iz7lWDJU
 -  >>425 
 自分で言ってる事、わかってないだろ。健康被害もない戦争確率が皆無なら、 
 そんな無用の長物が一般労働者の利益を阻むもなにも。初めからいらないだろ。 
 - 427 :秋田県人 :2018/12/14(金) 09:34 ID:OxcAnEqo
 -  >>426 
 その通り。全く要らない産物だ。 
 まず使うことは皆無。 
  
 だが秋田に他県、国の金が落ちる。これ以上の県民の利益はない。 
 わかるか? 
  
 戦争するの皆無なのに国が秋田にオブジェを作り金を多大に落とす。なにか損があるか? 
  
 利益は一般労働者。秋田の仕事を著しく増やしたいね。 
 - 428 :秋田県人 :2018/12/14(金) 09:36 ID:???
 -  >>427 
 日本語が変w 
 427w死になw 
 - 429 :ゴキブリトンスル よ :2018/12/14(金) 09:42 ID:plD67Gd.
 -  ゴキブリトンスルよ 
  
 致命的なバカなんだから議論板から消えろ 
  
 てかしね 
 - 430 :秋田県人 :2018/12/14(金) 09:57 ID:OxcAnEqo
 -  >>428 >>429 
 内容が皆無なんですけど。ここ議論板。わかる? 
 日本語読んで、規約読んで。 
 わかる? 
 規約読める? 
  
 よちよちお猿ちゃん。 
 - 431 :秋田県人 :2018/12/14(金) 10:37 ID:Iz7lWDJU
 -  スレ横断的、常連さんばかりだな。 
 - 432 :秋田県人 :2018/12/14(金) 11:23 ID:OxcAnEqo
 -  >>431 
 おまえもな。 
  
 っつうことでダメだダメだの意味がわからない。 
 俺は家の近所に作ってもらっても構わないね。 
 その分利益があるならね。 
  
 その施設の職員もその他の業務、委託先も極力秋田の人を使ってもらえるならこれ以上の利益は無いと思うね。 
 - 433 :秋田県人 :2018/12/14(金) 11:27 ID:Q/m2dcWs
 -  イージス視察こんな報告はネットで即調査完 
 銀院さん達 ぽーらんどとローマニアどっちの酒とねーちゃんが良かったか報告欠如ww 
 - 434 :よう!常連さんw :2018/12/14(金) 12:36 ID:9rL3/hQI
 -  句読点奉行じゃねえかwおめーも大概だなw 
 >>431-432 
 秋リン生き甲斐の爺さん同志でぬっころしあえよ(核爆 
 
189 KB