■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1528783123/902-1001イージスアショア
イージスアショア
- 1 :秋田県民 :2018/06/12(火) 14:58 ID:43BuAXP6
- どうなるんだろうか?
- 902 :秋田県人 :2019/07/05(金) 08:52 ID:r1n2oh0Q
- ↑
このID隠蔽馬鹿は誰と戦ってんだ笑
- 903 :秋田県人 :2019/07/05(金) 09:40 ID:rNGzyeAE
- ↑調べてください。では、次のかた。
- 904 :秋田県人 :2019/07/12(金) 13:32 ID:rAX9lPEY
- https://lite-ra.com/i/2019/07/post-4831.html
- 905 :秋田県人 :2019/07/15(月) 10:58 ID:uHuRLUzc
- 秋田港でのイベントでイージス艦派遣を取りやめ
- 906 :秋田県人 :2019/07/15(月) 11:20 ID:25BSiRU2
- >>905
選挙に影響するから?
- 907 :秋田県人 :2019/07/15(月) 11:45 ID:uHuRLUzc
- 最近不手際が多く、地元の反発が怖くて
- 908 :秋田県人 :2019/07/15(月) 12:59 ID:yPPUxw/I
- ブルーインパルス飛ばしてイメージアップ
- 909 :秋田県人 :2019/07/15(月) 22:16 ID:0qQgxlOU
- シト…じゃなく、弾道ミサイル迎撃要塞都市新秋田市…。
- 910 :秋田県人 :2019/07/16(火) 04:42 ID:???
- イージス艦鳥海来ないんだね残念。昨年かな?そうりゅう型の4番艦のけんりゅうが来たよね。
目の前で日本が誇る最新鋭艦を見ることができて良かったよね。次は空母のいずもを見てみたいね。
10年前くらいかな、米軍のイージス艦数隻が秋田に来たんだよね?民間大体の反対で港の端の不当に停泊させられた。
- 911 :秋田県人 :2019/08/06(火) 17:00 ID:J1u5b2yY
- 日本も北朝鮮まで届くミサイルを開発しなければいけない時期だと思う。ひとまずイージス・アショアで防衛しよう
自分達を守る為だから
県民は皆賛成でしょう
まあ反対するのは中国、ろしあ、半島寄りの奴らだから無視して良し
- 912 :秋田県人 :2019/08/06(火) 18:37 ID:dup/dbYc
- 賛成派も反対派も>>911を気にもしない件
- 913 :秋田県人 :2019/08/06(火) 19:44 ID:CMB8YpuI
- 4車線化必須うだね。早期実現に向けて県は国に対し補助予算を申請しろよ。
- 914 :秋田県人 :2019/08/06(火) 19:51 ID:J1u5b2yY
- >>913スレチ
- 915 :秋田県人 :2019/08/06(火) 23:02 ID:dup/dbYc
- >>911
ここで騒いでないで、湯沢の公開講座に行って話してくればいい。結果は見えているが。
- 916 :秋田県人 :2019/08/11(日) 10:30 ID:0XpKZ3x6
- 秋田県の人口と世田谷区の人口はたいして変わらない。
世田谷区長が区民の命を守る防衛手段を反対したら問題だよね
地方自治体の首長の適性を疑うよね!
地方自治体の国防にいちいち反対するな
ボケ
とどこかの知事や市長に言いたい
- 917 :秋田県人 :2019/08/11(日) 11:42 ID:sqsKthwM
- 地方自治体の国防って何だ?
- 918 :秋田県人 :2019/08/11(日) 13:35 ID:55i7hTTE
- >>916
安定の完全且つ不可逆的天然記念馬鹿
その名も尊守!笑笑
- 919 :秋田県人 :2019/08/11(日) 21:59 ID:0XpKZ3x6
- >>918
窓に鉄格子のはまった病院に早く戻れ
- 920 :秋田県人 :2019/08/16(金) 10:29 ID:leomfW2o
- 昨日も北でミサイル撃ったよyだけど 金もないのに景気よく打ち上げるけどあれ費用は一発いくらぐらいするの?
- 921 :秋田県人 :2019/08/16(金) 10:43 ID:d.KaM59A
- 野党の議員なんて何もできないよ。
- 922 :秋田県人 :2019/08/23(金) 14:03 ID:g3o1U1WM
- 韓国がこんな状況だから
早くイージスアショアを設置する必要が有りますね
隣人はともばかりではない
- 923 :秋田県人 :2019/08/23(金) 14:22 ID:gHlaRsoo
- GSOMIA破棄・・チョーセンは敵なのだ――目が覚めたか―橋の向こうの新屋の〇国民ども・・でかい声せば出なんでも通ると思ってるんだ・・w
- 924 :秋田県人 :2019/08/23(金) 16:15 ID:KKhhN98M
- もう韓国ははっきり敵側(北朝鮮)に付いたと考えるしかない。
これは秋田だけの問題じゃなくて日本全体の問題として一刻も早く決着させる必要がある。
- 925 :秋田県人 :2019/08/23(金) 17:31 ID:ATaY4GGM
- こんな時にメディアも新人参議院議員さんとか反対派代表にコメント貰って欲しいもんだね。
- 926 :秋田県人 :2019/08/23(金) 17:55 ID:Jv6T4dnU
- だからといって、新屋にに造る必要はない。新たな候補地にを探せばよい。
- 927 :秋田県人 :2019/08/23(金) 18:12 ID:g3o1U1WM
- 敵国の味方の野党の意見は無視
最有力候補の新屋に即、基地建設でヨシ
建物の青写真も有ることだし
- 928 :秋田県人 :2019/08/23(金) 20:13 ID:zyFfQQpI
- >>922
>>927
基地作ると北朝鮮がミサイル発射しても撃ち落とせる、よかった、よかった。
こんな単純なシナリオ考えてるの?
- 929 :秋田県人 :2019/08/23(金) 22:56 ID:g3o1U1WM
- >>928
竹槍でミサイルに立ち向かうのか(笑)
お前みたいな馬鹿がいるから朝鮮に舐められるんだ!
反省せよ
- 930 :秋田県人 :2019/08/24(土) 00:45 ID:TkZ3Ul6s
- >>928
アショアが単に迎撃だけの施設って思ってるのだろうか?
だとしたらしっかりとした説明がされてないという意味で防衛省に問題がありですね。
- 931 :秋田県人 :2019/08/24(土) 08:40 ID:VxYbttFA
- >>929
そんな単純じゃないって。ロシアなんかアショア作るとミサイル配備するって言ってるし。
- 932 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:37 ID:vf0W5PQ2
- >>931
ロシアに舐められてはいけない!
日ソ不可侵条約を平気で破った国
根室に一大自衛隊基地を作って対抗、能代から仁賀保までハリネズミのようにミサイル並べたら良い
日本にそれだけの国力はあるから!
イージスアショアもPAC3も大量配備。
- 933 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:43 ID:VxYbttFA
- こんなヤツが竹槍でB29落とそうとしたんじゃないかw
- 934 :秋田県人 :2019/08/24(土) 10:13 ID:vf0W5PQ2
- >>933
発言は言論統制に引っかかって
特高が来るよ(笑)
昔だったらね
平和な日本だから、好きに書き込んでも捕まらないから、あなた良かったですね
- 935 :秋田県人 :2019/08/24(土) 17:14 ID:VxYbttFA
- >>932
勇ましい事を言うだけで、思慮が足りないって言うやつですかw
- 936 :秋田県人 :2019/08/24(土) 17:46 ID:Gq4zSjiY
- >>932
ハリネズミのように、という件が何を比喩しているのか分からないのですが
リ地域ご出身の方ですか?
ロシアにも中国にもハブられ、頼みの北朝鮮にもガン無視されてご愁傷様です
- 937 :秋田県人 :2019/08/24(土) 19:47 ID:LVoyXxQE
- まずは改憲ですね。
- 938 :秋田県人 :2019/08/24(土) 22:57 ID:VxYbttFA
- アショアの前に改憲?気が長い話ですね。
- 939 :秋田県人 :2019/08/25(日) 00:51 ID:aEr85I.o
- >>935
どこに対する思慮ですか
国防の足を引っ張る地方自治体の首長にですか?
それとも敵国に利する様、活動する非国民に対してですか?
プロ市民団体と言う非国民にですか?
- 940 :秋田県人 :2019/08/25(日) 17:41 ID:cPFd8AIQ
- >>938
アショアの配備に改憲は関係ないですよ、迎撃ミサイルだけで巡行ミサイルは設置しないので現行の法律でなんの問題もないです。
少し前のコメントでいよいよ防衛だけではって出たので改憲は必要と思いコメントしました。
とは言えアショアも配備から運用まで5年かかるみたいなので改憲の方が早くなるかもしれませんね。
- 941 :秋田県人 :2019/08/25(日) 18:31 ID:qYuS4QC2
- 石破の子分の日本一馬鹿大学出身の秋田一区選出代議士サマが、イージスアショアは設置させないとか宣っていた
このクルクルパーはどの立場でものを言ってんだ?
- 942 :秋田県人 :2019/08/25(日) 18:47 ID:0G2XN6QM
- だから秋田1区選出衆院議員の立場w
- 943 :秋田県人 :2019/08/25(日) 19:10 ID:Fg3XPDAs
- コッパ議員の言う事なんて誰も気にもかけない
- 944 :秋田県人 :2019/08/26(月) 06:47 ID:MXfwG7OE
- 国防に関しては、備えすぎということはない備えあれば憂いなしで、
だが、新屋にはいらない。
- 945 :秋田県人 :2019/08/26(月) 13:19 ID:SCRXsScA
- ↑こーゆーのがダブルスタンダード?
- 946 :秋田県人 :2019/08/27(火) 11:30 ID:HNNo6niQ
- あと20年後県人口は60万人台・・今より街に人がいなくなる、当然産業は成り立たない・・本当に県居残りはじじばば+介護家族だけの限界県
何もなくなる前の最後のチャンス・・イージスアショアあろうがなかろうが巡行ミサイル来るときは来る
深く考えないでイージスアショア単に新屋浜のアバンギャルド.モニュメントと考えるのが良好・・まあ何処にでも足引っ張る人はいるからね。
- 947 :秋田県人 :2019/08/27(火) 14:54 ID:pqwtIkiU
- 民主主義というのは残酷なもので、アショアの問題も米軍基地の問題も
地元住民が全員反対しても全国で見ればたった1%の反対なわけよ。
- 948 :秋田県人 :2019/08/27(火) 15:00 ID:Lc1eWtOY
- >>947
1パーセントもないよ
沖縄の県民投票で反日札を入れたのは僅か世田谷区くらいの数だよね
一部地域の住民が国防を左右する権利なんてこれっぽっちも無い
はっきり言って非国民だ
喜ぶのは敵だけだ
- 949 :秋田県人 :2019/08/27(火) 17:25 ID:XeJDDAnY
- てか反日的な本物の活動家なんて今時どんだけいるんだろうか?
基本的に反日煽って飯の種にしてる所謂プロ市民ばっかりに見える。
- 950 :秋田県人 :2019/08/27(火) 18:26 ID:Lc1eWtOY
- 国防に異議を唱える奴の99%はクズばかり
- 951 :秋田県人 :2019/08/27(火) 18:34 ID:DWg0RnMw
- 非国民だってw今は太平洋戦争中かと思わせる発言ばかりw反対しているのに対して文句をつけているだけで、イージスアショアのことなんて何も知らないくせにw
- 952 :秋田県人 :2019/08/27(火) 18:58 ID:zCSJunTM
- 反対してる人達の主張聞いてるとそっち側の方が知らない人多そう。
- 953 :秋田県人 :2019/08/27(火) 20:10 ID:R7yqAw/2
- とりあえず>>948には敵は何か説明してもらおう
- 954 :秋田県人 :2019/08/27(火) 20:24 ID:nLavZCSY
- >>951
非国民とは
今日ネット上では、「(勝敗が国家の存亡や利益に即座に影響しないような)他国との争いがある状況下で自国を応援しない、他国を応援する」・・・例えばスポーツの国際試合で自国の代表を応援しなかったり試合自体を見なかったりする、他国の製品を購入するなどの程度のこと
- 955 :秋田県人 :2019/08/27(火) 20:25 ID:nLavZCSY
- まあ魁、朝日、毎日などのマスコミが該当かな(笑)
- 956 :秋田県人 :2019/08/27(火) 20:42 ID:R7yqAw/2
- >>954
国威発揚的なオリンピックってどうでもいい。
世界的にも好きな選手を応援するように変わっていっている。
- 957 :秋田県人 :2019/08/27(火) 22:32 ID:DWg0RnMw
- 反対しているからと言って、非国民ではあるまい。自分の考えが通らないから非国民呼ばわりする方がおかしい。
- 958 :秋田県人 :2019/08/28(水) 07:04 ID:5Ng6ixRA
- どうでも良いけど、新屋にはいらない。
- 959 :秋田県人 :2019/08/28(水) 11:08 ID:L/eHUukE
- 30年後は新屋なんぞ世帯数、人口とも激減してんだろ
防衛省もそれを見越してるんじゃないの
- 960 :秋田県人 :2019/08/28(水) 12:51 ID:yDvgXeP.
- そんな理由だと、バレるともう絶望だろう。
- 961 :秋田県人 :2019/08/28(水) 15:59 ID:m9S9UBsA
- >>957
敵国に利する行動は非国民以外になんて表現出来ますか?
日本の人口の1パーセント未満の過疎県ですよ!
極端に自主財源比率が低い県ですよ。
基地を作ってなぜ悪い?
経済効果を考慮せず、反対反対と言ってたら発展があるの?
国防に協力するのが当たり前だろうと思うよ!
沖縄県民との違いを見せても良いのでは?
- 962 :秋田県人 :2019/08/28(水) 16:09 ID:yDvgXeP.
- 敵ってどこ?
- 963 :秋田県人 :2019/08/28(水) 17:22 ID:pmPukiQc
- 新屋の町のど真ん中に設置するわけでもあるまいしなんでそこまで反対するんだよ
浜沿いの松林しか無いところだろ
- 964 :秋田県人 :2019/08/28(水) 17:33 ID:1PzBVzcw
- 危険度は上がる。
- 965 :秋田県人 :2019/08/28(水) 18:47 ID:/RE0TvNE
- 経済効果で言ったら、マイナスなのでは?
原発以下
- 966 :秋田県人 :2019/08/28(水) 18:52 ID:4hD/SDYk
- 敵はロシア中華朝鮮だろ
わかりきってることだろ
日本にミサイル向けてるとこ全部
- 967 :秋田県人 :2019/08/28(水) 18:54 ID:4hD/SDYk
- どうマイナスなのか説明しる
人口増えるしメリット多いと思うが?
- 968 :秋田県人 :2019/08/28(水) 19:30 ID:ZZK5vJ.s
- 人口増える理由が知りたい。
- 969 :秋田県人 :2019/08/28(水) 19:31 ID:ZZK5vJ.s
- 逆に説明してくれ。
- 970 :秋田県人 :2019/08/28(水) 19:32 ID:ZZK5vJ.s
- 人口以外のメリットも。
- 971 :秋田県人 :2019/08/28(水) 23:04 ID:yDvgXeP.
- 候補地やりなおし!適所見つかればいいね。
- 972 :秋田県人 :2019/08/29(木) 03:56 ID:KRGbqWlY
- 青森辺りに行くんじゃね?深浦近辺当りがいいんじゃね?
- 973 :秋田県人 :2019/08/29(木) 21:12 ID:UO7arWDE
- 土地を新たに取得するなんて
それこそ税金の無駄使い
新屋でヨシ
- 974 :秋田県人 :2019/08/29(木) 21:29 ID:GKWYbOjQ
- >>973
じゃまだからちょっと黙ってて
- 975 :秋田県人 :2019/08/29(木) 22:18 ID:9xxDt2oI
- 説明無しだねー。
無能なの?
- 976 :秋田県人 :2019/08/29(木) 22:25 ID:UgmWXfGw
- 隊員と 家族で転入増える
工事、関係者で地元に金落ちる
迷惑料など金落ちる
イージスなくてもコンビナートは
標的になっている。その対抗手段が出来る。
レーダー波は上空向き、5Gのマイクロ波の方がよっぽど体に悪そう。
- 977 :秋田県人 :2019/08/30(金) 01:34 ID:sz958zjs
- >>974
黙れ、書くな(笑)
>>976
お見込みの通り!
800MHzのアナログ波は表皮効果で人体に影響が極めて少なかった!
1.5G(ドコモではシティオと呼ばれていた)1500MHzくらいから人体貫通しだした。
イージスアショアで使われる電波は確かXバンド。最新の携帯に近い周波数。但し強電界地域は立ち入り禁止だし飛行禁止になる。
国防に寄与する為、余分な血税の出費を抑える為、新屋になれば良い。
反対する奴は全て非国民と呼んでヨシ
- 978 :秋田県人 :2019/08/30(金) 08:38 ID:tGxjONUc
- 補助金ガッポガッポ入ってくるじゃん!
なんで断るの!
クソの少子化対策やコンパクトなんちゃらよりずっと効果的だわ
- 979 :秋田県人 :2019/08/30(金) 12:54 ID:MVgOgVGE
- >>978
それな!それな!それな!
- 980 :秋田県人 :2019/08/30(金) 13:21 ID:M1GgRcHk
- バカ言ってんじゃね〜よ。新屋にはいらない。
- 981 :秋田県人 :2019/08/30(金) 15:46 ID:tGxjONUc
- >>980
じゃあ男鹿とか能代とか三種町に配備すんのは良いってか?
新屋にはいらない•(`ω´)キリッ じゃねーよ
秋田のいや、日本の置かれてる現状を考えろや。
- 982 :秋田県人 :2019/08/30(金) 17:17 ID:vMsExbuo
- >>980
北鮮のミサイルは
どこの県の上空を通り太平洋に落ちたか
考えたら設置は必要と思いませんか?
- 983 :秋田県人 :2019/08/30(金) 20:40 ID:6SjrSS46
- >>978-979
じゃまなので黙ってるように
- 984 :秋田県人 :2019/08/30(金) 20:58 ID:7fzpyIGY
- だから、賛成派は新屋の住民の土地を買って代わりにそこへ住めよ
愛国者ならそのくらいできるべ
- 985 :秋田県人 :2019/08/30(金) 21:08 ID:dV7nXTWs
- なんで買う必要あるの?
演習場につくって完了だろw
- 986 :秋田県人 :2019/08/30(金) 21:33 ID:7fzpyIGY
- 反対住民の代わりに賛成派が新屋住民になるんだから、だーれも反対しないべ
- 987 :秋田県人 :2019/08/30(金) 21:46 ID:UjID.l1.
- メリットの次はデメリットをw
- 988 :秋田県人 :2019/08/30(金) 21:48 ID:UjID.l1.
- 人の命をかけて必要か?
- 989 :秋田県人 :2019/08/30(金) 22:28 ID:dW8EvboU
- 人の命を守るための物だと思うのですが。
- 990 :秋田県人 :2019/08/30(金) 22:41 ID:sz958zjs
- >>988
プロ市民あるいは共産党員、または旧社会党のイデオロギーの塊だな(笑)
敵国の味方をせずに、我が国の上空に弾道ミサイルを国連決議に従わず、また核開発している国に対抗手段のイージスアショアを早急に新屋に作らないと日本国民の安全が確保出来ない!
反対する奴らは敵国の同胞と思いますが間違ってますか?
- 991 :秋田県人 :2019/08/30(金) 22:53 ID:cDndfLeA
- 単純なネトウヨは手に負えないね。頭の中で想像してないできちんと調べなさい。
- 992 :秋田県人 :2019/08/30(金) 23:11 ID:qkoYaStM
- >>991
プッw
よぉ、パヨくん
じゃぁさ、イージスアショアを配備して、何のデメリットがあんの?
でさ、配備しなけりゃ、どこの誰に何のメリットがあんの?
教えてよー
ま、答えられたらね笑笑
- 993 :秋田県人 :2019/08/30(金) 23:20 ID:cDndfLeA
- メリットもあるけどデメリットもあるんじゃない?単純なネトウヨには想像できないだろうから、調べなさいって言ってるの。いわゆるggrksってやつだな。
- 994 :秋田県人 :2019/08/31(土) 07:14 ID:AkNAifeY
- プッw
何だよ、パヨ君
答えられないのかね?
わかりますよ
だって、クルクルパヨ君だもんね笑笑
- 995 :秋田県人 :2019/08/31(土) 08:12 ID:gBmOruZU
- さんざん書き込みされてるし、ググればすぐ出てくるからね。国の言うことだから無条件にに賛成って頭悪すぎるよ。
- 996 :秋田県人 :2019/08/31(土) 09:50 ID:dDPy.93k
- デメリットは工事の騒音と渋滞
隣接道路の閉鎖付け替え
航路の変更、海側立入禁止
ぐらいかな
- 997 :秋田県人 :2019/08/31(土) 09:55 ID:dDPy.93k
- あと全国から活動家が集まるから、
そいつらの迷惑行為が一番問題だな。
騒音凄いし大小便その辺でするし。
学生児童の見守りも必要
おかしい人多いから。
- 998 :秋田県人 :2019/08/31(土) 10:06 ID:dDPy.93k
- 将来、周辺国の状況が変わり、
必要が無くなる時が来ればいいね。
- 999 :秋田県人 :2019/08/31(土) 11:05 ID:diIj3oUc
- まだ気づいていないのか、本当の標的は日本なんだよ。
欧米貴族が日本国を潰したい気持ちは、明治維新の時から一度も変わってないの。
中国も韓国も北朝鮮も、日本を潰すために建国され利用されてるだけ。
- 1000 :秋田県人 :2019/08/31(土) 12:03 ID:ce6kRvIo
- >>991
あなたの思考回路は幸せだね(笑)
菅直人や鳩山由紀夫レベルだね(笑)
日本に脅威は訪れないと思っているの?
敵国が日本に何基のミサイルを向けているのかわかっているの?
日本列島ハリネズミにしないといけないよね!
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
189 KB