■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

湯沢市21

1 :秋田県人 :2018/07/04(水) 21:10 ID:VhIE1OIo
規約を厳守しましょう
禁止事項
1.公序良俗に反する投稿。
2.日本国内の法律に触れる投稿。
3.他人に損害を与える、又はその可能性のある投稿。(誹謗中傷、騙り行為など)
4.他人の本名/住所/電話番号/年齢等、個人情報の含まれる投稿。
5.他人に不快感を与える投稿。(煽り、叩き、荒らし行為など)
6.差別的な表現の含まれる投稿。
7.脅迫、犯行予告、犯罪行為を誘発させるような投稿。
8.児童や青少年に有害な内容の文章やリンクの含まれる投稿。
9.出会い系サイトとしての利用、援助交際の募集、性行為目的の投稿。
10.アダルト/在宅ワーク/ネズミ講/マルチ商法/サイト/営業目的等、宣伝や募集の投稿全般。
11.サーバに負担の掛かる投稿。(連続投稿、age荒らし、sage荒らし)
12.その他、当サイトが不適切であると判断した投稿。
1.書き込み時には、様々なログ情報(IP/HOST/UA/個体識別子)が保存されます。
2.問題のある内容が(禁止事項に当てはまるもの等)含まれていた場合には投稿者へ連絡無く削除されます。
3.禁止事項に当てはまる書き込みをした者の、ログ情報公開/ISPや所定の機関への連絡等をする場合があります。
4.運営者は、利用者により投稿された内容についてされた内容については、一切の責任を負いません。
5.書き込み内容の責任は、全てその投稿者が負うものとします。
oリンク
知ってますか?ネット掲示板の誹謗は刑事罰の対象になります

2 :秋田県人 :2018/07/05(木) 20:02 ID:WaW/v1d2
思ったんだが金色の全体像にしてウオルトディズニーと手を繋いだらミッキーマウスぽくないか?

3 :秋田県人 :2018/07/06(金) 11:13 ID:rBcJ9C3w
歌丸さんと握手している銅像は?親しかったみたい

4 :秋田県人 :2018/07/08(日) 21:47 ID:GwCWcuwU
右半分が歌丸で、左半分が官房長官の像とか斬新かも。

5 :秋田県人 :2018/07/09(月) 12:57 ID:0Hir59cw
つまんないネタに拘泥する人がいるせいで、普通のネタを書き込み辛くなっちゃったな。

6 :秋田県人 :2018/07/09(月) 14:17 ID:atMMdun2
>>5
前のスレの軽い下ネタと秋田大学病院ネタは面白かったけど
今の銅像ネタは面白く無くダメだ。

7 :秋田県人 :2018/07/09(月) 16:21 ID:fTb.6wUI
サンロード・マーブル前、いつも断歩道のライン上に駐車してるけど、あれ完全にアウトだろ。
町議会員ちゃんと注意しろよ。

8 :秋田県人 :2018/07/09(月) 17:05 ID:k86rhL6Y
気がつくと、あちこち建物が壊されて更地になってる。あくまでも重機で人工的に。水害がない?のが湯沢のいいところか。

9 :秋田県人 :2018/07/09(月) 18:29 ID:fTb.6wUI
今から33年ほど前に雄物川が決壊しました。その後護岸工事がされましたが、それが決壊したら水浸しになるエリアは結構あります。
昔は田んぼだったのに現在住宅地になっているエリア。

10 :秋田県人 :2018/07/11(水) 09:02 ID:bX5fVQdo
ニューヨークニューヨーク湯沢、無職の集まりです。

11 :秋田県人 :2018/07/11(水) 23:20 ID:mUOCFNCw
無職が何故パチンコできるの?

12 :秋田県人 :2018/07/12(木) 06:36 ID:.ejCVjCQ
頭使え。

13 :秋田県人 :2018/07/12(木) 16:15 ID:oQs1NJrc
山田イオンの、道路を挟んだ向かいに建設中の建物は何ですか?

14 :秋田県人 :2018/07/12(木) 22:58 ID:aqmoN2tY
生活保護だな。
税金でパチンコ打ってる人を見かけたら市の生活保護課に通報を。

15 :秋田県人 :2018/07/13(金) 06:04 ID:???
生活保護打ち切りは密告じゃ無くて(報告を受けたら形だけチェックするだけ)
一時所得があっても報告しないケース。
それも一発廃止じゃなくて停止処分。

16 :秋田県人 :2018/07/13(金) 06:16 ID:scAU2yDA
>>9?
決壊寸前で決壊はしなかったと思っていましたが
具体的に場所はどこが決壊したのでしょうか?

17 :秋田県人 :2018/07/14(土) 05:23 ID:DKH0PbhI
>>9
降雨量そのものが多く浸水した所は多いですが
「昔は田んぼだったのに現在住宅地になっているエリア。」
は浸水しましたが決壊によっては浸水していないはずです。(氾濫はしていますが)
ですが昭和62年の大雨は凄かったですね、国道が浸水して事故で
亡くなった方もいましたね。

18 :秋田県人 :2018/07/14(土) 07:11 ID:sBC.qml6
河川敷で違法に耕作している畑が増水した水で冠水してザマァ〜だった!

19 :秋田県人 :2018/07/14(土) 17:12 ID:W7a3rmW6
おおお、そうか。氾濫と決壊違うもんな。氾濫でした。

20 :秋田県人 :2018/07/14(土) 20:32 ID:BIug35cA
エドモンド本社湯沢移転で法人税収入増えるね
マシな地域のために使ってくれることを願うわ

21 :秋田県人 :2018/07/15(日) 07:03 ID:.FALyyVA
>>13
アパートだそうです。

22 :秋田県人 :2018/07/15(日) 15:50 ID:If02.G8U
エドモンド社って軍需工場だよね。

23 :秋田県人 :2018/07/15(日) 16:38 ID:.FALyyVA
そうらしいですね、スコープとかのレンズかな。

24 :秋田県人 :2018/07/15(日) 17:44 ID:???
yamashina

25 :秋田県人 :2018/07/15(日) 22:51 ID:If02.G8U
安倍政権、菅官房長官のコンビになって武器輸出三原則大幅見直しのシンボルだもん。エドモンド社本社が秋田県の湯沢市に来るっつうのは。
戦争で使われる米軍スナイパーのスコープがメイドイン湯沢つうのも感慨深いよな。映画「アメリカン・スナイパー」とか観るたびにそう思う。

26 :秋田県人 :2018/07/16(月) 23:00 ID:gWJTBzYs
>>21 教えて下さり誠にありがとうございます。で、佐藤病院の近くで工事しているのは何でしょう。福祉施設かしらん。

27 :秋田県人 :2018/07/18(水) 20:58 ID:eVBqtYOU
なんかサイレンなっているな火事かな?

28 :秋田県人 :2018/07/21(土) 10:59 ID:E1o7JWoA
エドモンド本田

29 :秋田県人 :2018/07/22(日) 21:14 ID:v1JNjV0c
21時過ぎに音の鳴る花火する奴は消滅したらいい。。。

30 :秋田県人 :2018/07/26(木) 14:46 ID:hK6sJD4.
エプソン、毎年納涼祭やるんだ。景気良いのかな。

31 :秋田県人 :2018/07/26(木) 21:09 ID:YMzM4ghQ
>>30
エドモンドとJUKIもやってるよ

32 :秋田県人 :2018/07/27(金) 22:39 ID:LVJDuqHw
酒飲んで、派遣が社員に絡む夜。

33 :秋田県人 :2018/07/28(土) 02:43 ID:S321eb4U
>>31?
湯沢にもJUKIの工場が出来たの?

34 :秋田県人 :2018/07/28(土) 10:32 ID:ZsRZdhFg
湯沢七夕絵どうろうまつりの日も高温注意情報出るのかな。行かないけど

35 :秋田県人 :2018/07/28(土) 11:08 ID:S321eb4U
>>34?
高温になる事が予測されれば出ます。

36 :秋田県人 :2018/07/28(土) 11:57 ID:0LwJV6zk
>>30
福祉施設でもやりますよ。今日もどこかでやるはず。

37 :秋田県人 :2018/07/28(土) 19:04 ID:???
ヤマシナくんヤマシナくん
大暴れ

38 :秋田県人 :2018/07/30(月) 11:02 ID:DhttcIvs
皆さんは熊蝉のことを
クマゼミと言いますか?
クマンゼミと言いますか?

39 :秋田県人 :2018/07/31(火) 00:38 ID:FkOImpDI
>>38
クマゼミは、秋田県には生息していないので知りません、とマジレス。

40 :秋田県人 :2018/07/31(火) 07:12 ID:jJfdDms6
おはようございます
今日はかなり暑くなる予報 熱中症など体調管理に気をつけよう。

41 :秋田県人 :2018/07/31(火) 18:13 ID:YJbqXG4U
通か逆にアレだね、金払ってわざわざグアムやハワイに行く必要無くなってハッピー。

42 :秋田県人 :2018/08/02(木) 15:15 ID:Lh90dN1Q
七夕マラソンの日、暑さが少しは楽だと良いですね。

43 :秋田県人 :2018/08/03(金) 22:51 ID:Bmds/P3w
いい加減、雨が降ってほしい…

44 :秋田県人 :2018/08/05(日) 11:32 ID:JU3G.7k.
いやー降った降った。これで当分大丈夫だろう。

45 :秋田県人 :2018/08/05(日) 13:35 ID:rP00dveY
土砂災害のエリアメール来た。
そんなに降った?

46 :秋田県人 :2018/08/05(日) 17:59 ID:O97.RefU
大雨!七夕どうでしたか〜?

47 :秋田県人 :2018/08/05(日) 18:19 ID:oEw36TgI
例年より七夕、絵どうろうが少ないような……

48 :秋田県人 :2018/08/05(日) 23:39 ID:JU3G.7k.
雨のせいで絵燈篭吊るせないのよ。今も大雨マジやばい。

49 :秋田県人 :2018/08/06(月) 08:12 ID:90rs3vyM
クマッタ

50 :秋田県人 :2018/08/06(月) 08:23 ID:1tYlNqS.
くまったもんだ

51 :秋田県人 :2018/08/06(月) 08:37 ID:J19jsNcM
熊のことなら横手スレへどうぞ

52 :秋田県人 :2018/08/12(日) 15:10 ID:PdlSLBMc
お盆で商店街が賑やかです

53 :秋田県人 :2018/08/12(日) 19:26 ID:.MuPoTM2
おい横手衆ここを熊で荒らすな。

54 :秋田県人 :2018/08/12(日) 20:09 ID:4NUmpAYw
サンロードのカフェテラス化、邪魔。歩きづらい。夜6時以降とか限定すればいいのに。あそこ歩道じゃないの?

55 :秋田県人 :2018/08/13(月) 23:30 ID:FlznmV.A
別にいいじゃないの
人なんて歩いてないんだし

56 :秋田県人 :2018/08/14(火) 12:06 ID:MtlIhbLE
サンロード歩かないし人いないんだから邪魔ってほどでもない。

57 :秋田県人 :2018/08/14(火) 13:30 ID:pKK91nxk
サンロードなんてオランダ焼買いにいく以外行くことないし

58 :秋田県人 :2018/08/14(火) 14:37 ID:/heEWG0o
>>57
グランドホテルからカラオケクレヨンに移動する時に通ります。

59 :秋田県人 :2018/08/14(火) 14:57 ID:S7z2bkWs
邪魔だよ。
私有地なら何も言わんけど公道占拠してんじゃねえぞ。
市議会員なら法守れよ。

60 :秋田県人 :2018/08/14(火) 16:20 ID:ArZasft2
我がものの道って感じで使ってるよね?
サンロード商店街の会員さんの許可得てるのかもよ?

61 :秋田県人 :2018/08/14(火) 17:33 ID:tQon6C92
どうでも良い話なんだが、商店街の許可を得れば何しても構わない?……って所がそもそもの間違いじゃないの。歩道だったら道路交通法のほうだし まあどうでもいいや

62 :秋田県人 :2018/08/14(火) 17:36 ID:???
会員さんって バレバレw そうだから湯沢はバカにされるんだよね〜

63 :秋田県人 :2018/08/14(火) 19:34 ID:bcosvm1U
>>59
使用許可貰ってるなら法は守ってるのでは。

64 :秋田県人 :2018/08/14(火) 20:13 ID:rjaaN76g
ていうか、そもそもサンロードなんか大多数の湯沢市民いかないだろ
いい加減に駅前とか、サンロードとかから離れた考えはないのか湯沢は

65 :秋田県人 :2018/08/14(火) 21:31 ID:S7z2bkWs
私有地でやれよって感じ。

66 :秋田県人 :2018/08/15(水) 19:04 ID:ojl4CEJw
私有地でやれよって感じ。

67 :秋田県人 :2018/08/15(水) 19:10 ID:???
うどん食べ過ぎでヒヤヒヤまんじゅのクソ女

68 :秋田県人 :2018/08/16(木) 11:43 ID:KKdLhZgE
>>67
誰のこと?氏名は公表できないだろうから、住所の大字か町名(何番何号は不要)と職業を教えて!?

69 :秋田県人 :2018/08/18(土) 06:50 ID:IbL6C/ss
爛漫

70 :秋田県人 :2018/08/18(土) 10:30 ID:h91akpL2
来年からは七夕祭り週末金土日にすべき!

71 :秋田県人 :2018/08/24(金) 14:08 ID:V4wHwzPI
なくなっても構わない

72 :秋田県人 :2018/08/25(土) 06:59 ID:SgvniguU
特急こまくさ

73 :秋田県人 :2018/08/25(土) 07:29 ID:5YvbQ1ek
>>72
懐かしい。急行→L特急→快速と任務変更させられた列車でしょ!?

74 :秋田県人 :2018/08/25(土) 10:47 ID:2wvuIxDM
>>71
将来的にはなくなると思う。

大名行列って何年か前にやりてがいなくて廃止の話あったけど、去年は実施したっけ?

75 :秋田県人 :2018/08/31(金) 19:44 ID:03z7w2As
大名行列保存協会で頑張ってた人も店の経営マジやばい状況なので、そろそろギブアップすると思う。
七夕の方が大名行列より文化的で残してほしいと思うわ。

76 :秋田県人 :2018/09/01(土) 18:21 ID:t6wKl14o
店の経営やばい?
誰かな

77 :秋田県人 :2018/09/01(土) 22:30 ID:D1ZXdg1A
飲食店で同窓会もやれない、底辺土民の集落w

78 :秋田県人 :2018/09/08(土) 22:01 ID:5BEpw1ec
高松の火事は放火?

79 :秋田県人 :2018/09/08(土) 23:30 ID:KOa9qInE
次はうどんExpoですな。今年は何月何日でしたっけ!?

80 :秋田県人 :2018/09/09(日) 09:20 ID:w.vxgkWA
>>79
TVCM見てね。

81 :秋田県人 :2018/09/09(日) 19:05 ID:nTqBn0Ac
>>80
TV見なくなったからCMさっぱり見ないわ。
部屋にあるTV置物になってる。

82 :秋田県人 :2018/09/09(日) 19:39 ID:1nePJGE.
>>80
今年は職場のシフトで開催時間と勤務時間が一緒になっちまった。

83 :秋田県人 :2018/09/10(月) 15:49 ID:PbrozM62
≫74
去年から?1ヶ月ずらして9月の第4日曜日開催してる

84 :秋田県人 :2018/09/11(火) 06:15 ID:tquyk3Bs
>>83
教えてくれてありがとう。

85 :秋田県人 :2018/09/11(火) 15:14 ID:HZdIqnoA
今日湯沢市の地震警報テスト入ったね

86 :秋田県人 :2018/09/13(木) 05:25 ID:Axq1ruZE
お祭りは遠くになってきた。大名行列は金がかかるから景気の悪い人は参加しない。犬ッこまつりは新市街地でやっていていかない。

87 :秋田県人 :2018/09/14(金) 20:52 ID:aWEs/V9s
花火うるさい、、増田の花火の音は湯沢までくるもの?

88 :秋田県人 :2018/09/14(金) 21:23 ID:8SddA0j6
湯沢翔北野球部の監督、謹慎処分じゃん。

いらん事で、名を広めてくれましたな。

89 :秋田県人 :2018/09/14(金) 21:43 ID:vcKToQs2
野球部監督?何したんすか?

90 :秋田県人 :2018/09/14(金) 22:33 ID:8SddA0j6
部内暴力で謹慎て発表されてますよ。

91 :秋田県人 :2018/09/14(金) 22:45 ID:vcKToQs2
そうなんですか……情報どもです

92 :秋田県人 :2018/09/15(土) 11:08 ID:WH4maduw
おい!
緑の大型運転してるドガダの整備工、運転中に電話するな。タバコ吸うな。会社の印象わりぐなる。

93 :秋田県人 :2018/09/15(土) 21:19 ID:1FZm6g4A
21時すぎても花火の音するけどドコ?すげー迷惑

94 :秋田県人 :2018/09/15(土) 21:56 ID:UoVHYm3c
迷惑……かわいそうに

95 :秋田県人 :2018/09/16(日) 00:32 ID:EAgERU1w
>>92?
運転中でも携帯を直接耳にあてず、ブルートゥースで
使用すれば違法ではありません。
会社の印象わりぐなりません、どんどんやって。

96 :秋田県人 :2018/09/16(日) 01:08 ID:UzLa0O0k
>>95
見ようによっては、ニヤニヤ独り言を言ってると誤解される。

97 :秋田県人 :2018/09/16(日) 13:41 ID:FUbqTY56
>>96
運転中のドライバーの顔そんなに見えるもの?

98 :秋田県人 :2018/09/16(日) 15:06 ID:UzLa0O0k
>>97
一般道ならすれ違う時、案外わかるよ。経験ないかい。

99 :秋田県人 :2018/09/17(月) 07:31 ID:uK43Q7Rg
>>98
視力いいでしょ?おれ目が悪いし羨ましい

100 :秋田県人 :2018/09/17(月) 10:58 ID:I0Ljsu3c
鼻くそホジッてる奴はよく見るな。

101 :秋田県人 :2018/09/17(月) 18:47 ID:???
車種によって見えやすい車と見えないのあるよね〜スモーク後貼り別として
個人的にfitは見えないw

102 :秋田県人 :2018/09/19(水) 07:18 ID:aGc4q8KQ
警察署で水道管破裂してるw

103 :秋田県人 :2018/09/20(木) 09:52 ID:.cnvkgwE
毎週、祭りやってて大丈夫?

104 :秋田県人 :2018/09/20(木) 10:23 ID:iJU1iQbc
対向車の残念な風景で思い出すのが、若い女性銀行員の対向車とすれ違った時、
デスクにいるようなさわやかな笑顔とは正反対でくわえ煙草で皿の目しながらダルそうに運転してるのをみてショックを覚えた思い出がある。

105 :秋田県人 :2018/09/20(木) 13:37 ID:xo2j38xo
>>104
白のBMでねが?

106 :秋田県人 :2018/09/20(木) 16:36 ID:0fBpE5n.
そりゃあんさん、人前では笑顔やろ

107 :秋田県人 :2018/09/20(木) 21:41 ID:iiHHqZ0Q
反対に窓口で咥えタバコで面倒くさそうに応対する女子銀行員や役場のCW見てみたい。

108 :秋田県人 :2018/09/21(金) 01:05 ID:lAEDTM2U
小安温泉付近でかっくれが取れました。沢もたしの始まりです。

109 :秋田県人 :2018/09/21(金) 08:24 ID:QDRwjnYQ
ロイヤルホテルの隣って何ができるんでしょう?

110 :秋田県人 :2018/09/21(金) 20:29 ID:aAXogx/o
あそこは完璧更地にするため地中杭抜いてんじゃねえの?

111 :秋田県人 :2018/09/22(土) 08:13 ID:iGtLU6tw
111

112 :秋田県人 :2018/09/22(土) 11:32 ID:f1qkePlc
銀行員の車把握して表情確認している方が怖い
ストーカーか?

113 :秋田県人 :2018/09/22(土) 15:01 ID:KoO50epI
>>112
アホか!
すれ違って顔見たら、車も覚えるべしゃ

114 :秋田県人 :2018/09/22(土) 17:49 ID:???
まぁ小さい地域社会のあるあるだな。

115 :秋田県人 :2018/09/22(土) 18:09 ID:qi21iCng
bluetoothが地域社会のあるあるまで引っ張られたな

116 :秋田県人 :2018/09/22(土) 18:59 ID:MHU8N72U
新聞を読むと、小安の鶴泉荘を湯沢市が1億5千万円かけて解体するそうで。四割は国から補助があるがそれでも多額だ。

小安観光は解体の金がないのかな…県内に廃墟になったホテルは何軒もあるそうだが、市が代執行して解体するのは初めて。行政が廃墟のホテルを解体するのが当たり前になったら大変だ。

117 :秋田県人 :2018/09/22(土) 21:31 ID:QKgRobR2
>>116
廃業して所有者いない状態。
たちが悪いのが崩壊すると確実に道を塞ぎ周辺の影響が特大なこと。

レアケースだと思う。

118 :秋田県人 :2018/09/23(日) 06:43 ID:vmYM.XNQ
ひき逃げ犯人、出てこーい

119 :秋田県人 :2018/09/23(日) 07:40 ID:???
>>118自己紹介

120 :秋田県人 :2018/09/23(日) 07:55 ID:mZzjHKUA
轢いたという感覚ないんじゃね?

121 :秋田県人 :2018/09/23(日) 14:52 ID:SS.vwkbI
今年の大名行列行きませんが花火の音がほとんどしません 大丈夫なんでしょうか?

122 :秋田県人 :2018/09/23(日) 16:06 ID:z97m1E6M
>>121
花火高いんでやりません

123 :秋田県人 :2018/09/23(日) 16:40 ID:OLCxAW8g
>>118
時間が特定できてるのだからマックスバリュのとこの
Nシステムに写ってるでしょ。
タイーホは時間の問題かと

124 :秋田県人 :2018/09/23(日) 21:54 ID:fuTS1NPE
>>123?
加害車両がそこを通過した事が分かっているのでしょうか?

125 :秋田県人 :2018/09/24(月) 07:51 ID:okDjxHBI
>>124
現在捜査中なのでコメントできません。w

126 :秋田県人 :2018/09/24(月) 08:13 ID:Qsv7ilow
>>125?
おいおい、あなたはコメントしなくても良いです。

127 :秋田県人 :2018/09/24(月) 19:42 ID:vJgHedXc
Nシステムって横手行きと湯沢行きで2台設置されてるけど、横道から国道に入って湯沢に向かったら撮影されてなくない?

128 :秋田県人 :2018/09/24(月) 21:55 ID:okDjxHBI
マックスバリューか出てくる車も記録できてるらしい。

129 :秋田県人 :2018/09/26(水) 20:14 ID:FIHflk/M
うどんエキスポ、駐車場の空きってありますか。

130 :秋田県人 :2018/09/27(木) 06:14 ID:zO5BhBFM
>>128
Nシステムのゲートを通過する車両は全てナンバーが記録されます。
もちろんマックスバリューから出て通過すれば記録されます。

131 :秋田県人 :2018/09/29(土) 13:33 ID:???
うどんエキスポ、賑わってますか?

132 :秋田県人 :2018/09/29(土) 19:43 ID:dxBtHOwQ
こら!倉内スーパー…の品出しじじぃ!お客さんが選んでるのに自分の仕事出来ないからって睨めてるんじゃねぇよ!
私はちゃんと後で一部始終見てたんだよ!印象わるいよ!

133 :秋田県人 :2018/09/29(土) 21:43 ID:VyyTkFwI
5時頃行ってきたけど、
きしめんはエビ天揚げたて2本、つゆもアツアツでうまかったが、沖縄そば汁がぬるく三枚肉って肉が三枚って事で無く
三枚肉というの名の肉が一枚だった。
参加回数の少ないブースは、終盤汁がぬるい事が多い。

134 :秋田県人 :2018/09/29(土) 22:45 ID:97zDTWP6
10時からうどんエキスポいってきたけど、めっちゃ人いたよ!
明日雨予報なのもあるだろうけどね。
台湾のやつは1時間待ちだってよ

135 :秋田県人 :2018/09/30(日) 00:34 ID:1gE/Vbf6
今までに一度も参加していない桐生市のひもかわ饂飩に来てほしい。

136 :秋田県人 :2018/09/30(日) 08:39 ID:3wxBalTA
>>135
んだんだ。形は珍しいし食べたいのに来てくれない。

137 :秋田県人 :2018/09/30(日) 09:50 ID:3G9kdd2g
湯葉うろん

138 :秋田県人 :2018/09/30(日) 10:07 ID:px3.oQ0Q
雄平橋の下に 仔猫捨てられてた 何で捨てるんだろうね⁉ 

139 :秋田県人 :2018/09/30(日) 11:04 ID:rdM1eoKg
落葉終わった?

140 :秋田県人 :2018/09/30(日) 18:31 ID:Q29J1zD.
元の中央病院があった交差点で、右折が青だから曲がろうとしたら左折の車が曲がってきて、あわせ接触するところだった。あれも信号無視でしょう?
黒の軽で12x7の女。その後も信号無視しまくって逃げてた。

141 :秋田県人 :2018/09/30(日) 19:27 ID:m9hwh/KM
まあ、お茶でも飲んでリラックマ

142 :秋田県人 :2018/09/30(日) 21:31 ID:QpF49yOw
ちょっと意味がわからない

143 :秋田県人 :2018/09/30(日) 22:48 ID:???
>>140
信号無視しまくりって…あなたも付いていったんだ。あなたも違反だね
言うことなし

144 :秋田県人 :2018/10/01(月) 05:50 ID:t4hEXRsM
>>140?
右折が青って、青だったら左折が優先だから右折車は左折車を待たなければなりません。
あなたが言いたいのは矢印の事でしょ。

145 :秋田県人 :2018/10/01(月) 06:37 ID:ceNLMKtg
>>144
矢印の事だろうけど、右折が青だけでも話は通じるだろう
いちいち揚げ足を取ってイヤな奴だな

146 :秋田県人 :2018/10/01(月) 21:13 ID:4HyKS9tc
>>145
揚げ足ではないと思うなぁ。
きちんと書いくべきだったと思うよ。

147 :秋田県人 :2018/10/01(月) 21:35 ID:K.KNyJXg
↑揚げ足だよ。
それぐらい小学生でも読み取れる。

148 :秋田県人 :2018/10/02(火) 05:27 ID:ANx/PwOk
>>147?
いやー、真面目に言ってすまんが
小学生は読めても意味の分からない子もいるでしょ。

149 :秋田県人 :2018/10/02(火) 07:10 ID:lcYoapqQ
まあまあおめがだ。なしてすぐ喧嘩なんのよ

150 :秋田県人 :2018/10/02(火) 07:54 ID:bsj0IX1w
>>148
↑律儀に反応してやんの。

151 :秋田県人 :2018/10/02(火) 08:24 ID:RzjGaS1.
犬歯

152 :秋田県人 :2018/10/04(木) 19:53 ID:jCGO/m8A
ところで湯沢はどうでもいい サービス業のはずの飲み屋がでかい面をしていますがどう思いますか。これはよく聞く話です。

153 :秋田県人 :2018/10/04(木) 20:19 ID:ZP.1gmWE
何がでかい面なのかわかりませんが
あなたより給料とってるなら別にかまわんのじゃないの?
嫌なら行かなきゃいいだけ
行ってもいないのにでかい面呼ばわりは、あなたの妬みなんでしょう

154 :秋田県人 :2018/10/04(木) 20:43 ID:jCGO/m8A
153>今まで数千万円は湯沢の飲み屋で使っています。

155 :秋田県人 :2018/10/04(木) 21:29 ID:jCGO/m8A
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり

156 :秋田県人 :2018/10/05(金) 01:24 ID:fS/p43oI
すみません。頭蓋骨がでかいみたいです。あーっ、小顔になりたい。

157 :秋田県人 :2018/10/05(金) 08:06 ID:V8cXxKrY
あなたが格下だという思いがあるから
でかい面に見えるんでしょうなー
某不動産屋の社長さんですかね

158 :秋田県人 :2018/10/05(金) 11:47 ID:oxEJfPVk
我輩は猫である とかく この世は すみにくい。

159 :秋田県人 :2018/10/08(月) 17:55 ID:OkY5TDvQ
もうイベントはないの?

160 :秋田県人 :2018/10/08(月) 21:08 ID:qygKK.Ak
>>159
犬っこ祭りぐれでねが?

161 :秋田県人 :2018/10/08(月) 22:03 ID:???
不動産屋〜何処の不動産屋だ!?

162 :秋田県人 :2018/10/09(火) 10:10 ID:4LyEq0sw
目糞鼻糞を笑う

163 :秋田県人 :2018/10/09(火) 15:42 ID:zXZiYJic
喧嘩はやめて政治か宗教の話しようぜ。

164 :秋田県人 :2018/10/10(水) 02:17 ID:M2xtSEJ6
お使いで路地裏の自販機に煙草買いに行くんだけどたまに桃色ナントカって店から叫び声が聞こえるんだけどソコは宗教ですかね

165 :秋田県人 :2018/10/10(水) 05:17 ID:y0IthYqU
>>163?
誰が喧嘩しているの?

166 :秋田県人 :2018/10/10(水) 07:26 ID:c9Z9CNTc
目糞と鼻糞さ

167 :秋田県人 :2018/10/10(水) 19:33 ID:ZlryR8d6
163>政治。ひとつ、移民政策について、反対。現在、東京ではオリンピックがあり景気がいいようですが、湯沢では一部を除いて景気はよくありません。また、人工知能、ロボットがの発展によってかなりの仕事がなくなると予想されます。

168 :秋田県人 :2018/10/10(水) 20:32 ID:ZlryR8d6
移民政策について2 上野周辺の食堂では日本人を見ることが少なくなってきています。中国人からベトナム人にかわってミャンマー人になり、新宿駅の地下街ですれ違う人は中東系の人たちが多くなりました。シリア、パキスタン、イランあたりの人でないでしょうか。

169 :秋田県人 :2018/10/10(水) 20:35 ID:ZlryR8d6
移民政策3気がついたら日本人が少数となりかねない街があるみたいです。江戸川区のどっか。

170 :秋田県人 :2018/10/11(木) 01:15 ID:10uHZIRQ
気がつけば 日本人がいなくなる 街がある。東京のどっか。此をやっているのは霞ヶ関の役人。法律を適当に書いて、国会にかけなくてもいいようにやっているらしい。

171 :秋田県人 :2018/10/13(土) 18:44 ID:5Q5sGO5c
頭大丈夫かお前。自民党の政策だ。スガ毎日テレビに出てるだろうが。

172 :秋田県人 :2018/10/13(土) 20:13 ID:fZrDRgB.
日本語検定2級合格者なら喜んで働いて貰いたい。使い物にならないバカな日本人よりよっぽどましだ。

173 :秋田県人 :2018/10/14(日) 08:49 ID:77Lr8M5U
副市長?

174 :秋田県人 :2018/10/14(日) 22:12 ID:l4chHTEk
自殺したんでしょ?

175 :秋田県人 :2018/10/14(日) 22:46 ID:76.QxdOA
市長と会食後に

176 :秋田県人 :2018/10/15(月) 00:08 ID:yHG8IBvs
誰がいじめた?

177 :秋田県人 :2018/10/15(月) 18:30 ID:d4DOzdEs
どうせ真相は表に出て来ないんだろ

178 :秋田県人 :2018/10/16(火) 13:10 ID:IJC3UMeE
何があったんだろう。御家族も辛くて悲しいと思う。

179 :秋田県人 :2018/10/16(火) 20:18 ID:ZsRZdhFg
亡くなった方は、前市長派だったのかしらん

180 :秋田県人 :2018/10/17(水) 19:49 ID:MN3agkz.
いや違う。

181 :秋田県人 :2018/10/18(木) 03:12 ID:FkZmjJmc
JAZZMAXが、岩崎であるみたい。イベント。

182 :秋田県人 :2018/10/18(木) 19:40 ID:nREx9INQ
仙台の火事は他人事ではない

183 :秋田県人 :2018/10/20(土) 17:04 ID:WUMr86GA
>>182?
なんで「仙台の火事は他人事ではない」の? どうして仙台の火事に限定しているの?
「仙台の火事」に限らず火事、交通事故などは常に他人事ではありません。

184 :秋田県人 :2018/10/20(土) 18:42 ID:scdN.cxw
↑自分では正しいこと言ってると思ってるんだろうなw

185 :秋田県人 :2018/10/20(土) 19:25 ID:kJ7CL2Ck
3年前の相川の火事で一家7人全員死亡したから他人事ではないということと思われる

186 :秋田県人 :2018/10/20(土) 21:17 ID:Vtq5x/HA
んだな

187 :秋田県人 :2018/10/20(土) 22:52 ID:H.95OU3U
「人ごとではない」って慣用句知らなかったんだろ

188 :秋田県人 :2018/10/24(水) 23:16 ID:cOSeRNpQ
くわばらくわばら

189 :秋田県人 :2018/10/25(木) 00:15 ID:n22b8F6w
揚げ足とる、根暗なイメージしかない湯沢 暗い

190 :秋田県人 :2018/10/26(金) 20:45 ID:WcawI862
湯沢市の奥山旅館が2019年4月に本格的な営業再開を発表
7月に竣工した宿泊施設の改築工事は来年初頭に終わらせるとのこと

奥山旅館は泥湯温泉の宝ですから、末永く守っていきたいですね。

191 :秋田県人 :2018/10/27(土) 10:03 ID:M8hdLEg.
今日の青空レストラン秋田県湯沢市

192 :秋田県人 :2018/10/27(土) 11:59 ID:ZLEjjj1Y
今日は雨。天気がくずれた。

193 :秋田県人 :2018/10/27(土) 12:52 ID:zbskv7oo
>>192
「天気がくずれた。」どういう事?
今日は週間天気予報でも1週間前から元々雨の予報ですよ。

194 :秋田県人 :2018/10/27(土) 19:22 ID:???
>>192
天気予報は良く見ようね 予想どうりだよ

195 :秋田県人 :2018/10/27(土) 19:22 ID:z3PPdYyE
>>193>>183と同一人物
日本語が理解できない人w

196 :秋田県人 :2018/10/27(土) 21:39 ID:ZgX4dnLs
芋野郎

197 :秋田県人 :2018/10/27(土) 22:59 ID:zbskv7oo
>>195
お馬鹿さんでしょうか。
日本語を理解しているからこそ、間違いを指摘しています。

198 :秋田県人 :2018/10/28(日) 00:06 ID:bffoGvvY
192です。天気予報はみていません。あたり。なお、何を書いても絡んでくる人がいるので返事が遅れました。なお、様々 忙しいのもある。

199 :秋田県人 :2018/10/28(日) 07:29 ID:5JsEvYrs
基地外は無視

200 :秋田県人 :2018/10/28(日) 07:40 ID:wYQiH3gE
>>198
そういう事であれば了解です。

201 :秋田県人 :2018/10/28(日) 10:21 ID:S436XshQ
>>198
そういう事でなくても了解です

202 :秋田県人 :2018/10/30(火) 10:43 ID:auiyrqTE
大台堤で行方不明の知ってる??

203 :秋田県人 :2018/10/30(火) 11:45 ID:HyCV0sk6
11:40頃1分程停電

204 :秋田県人 :2018/10/31(水) 17:36 ID:01TXUf/6
停電の原因何だったんだ?

205 :秋田県人 :2018/11/02(金) 07:21 ID:rKfndC6s
>>181 JOZO マニアックス?確かに岩崎で今月イベント。

206 :秋田県人 :2018/11/02(金) 21:30 ID:ZN3vX/po
205>2000円で前売り券を売っているみたいです。岩崎の酒蔵を使って何かやるみたいです。詳しく知らないので酒屋さんあたりから聞いてください。毎年、何かやっているみたいです。

207 :秋田県人 :2018/11/02(金) 21:48 ID:8hpTw/HU
アンバサダーってなえよ?

208 :秋田県人 :2018/11/05(月) 12:04 ID:1fM/Wn2o
jozoアニマックスの前売り券は2500円みたいです。広報にのってきました。私が買わないかといわれた値段は2000円でした。訂正します。

209 :秋田県人 :2018/11/06(火) 10:12 ID:Lo28dAKg
machu のトマトクリエイションの企画は
市税を使ってろくなものが無い

無意味な企画を連発して給料稼いでるだけに見える
誰が企画を通すんだろう?

210 :秋田県人 :2018/11/09(金) 06:44 ID:HjFGEfVo
魚の目におすすめの皮膚科教えて

211 :秋田県人 :2018/11/09(金) 08:34 ID:u3L9jX6U
>>210
イボコロリ付けれ

212 :秋田県人 :2018/11/09(金) 13:10 ID:Mc0pHhWc
>>210
液体窒素付けれ

213 :秋田県人 :2018/11/09(金) 18:12 ID:mLqpGp/Q
>>209
まちゅは最近横手の情報ばっかりでさっぱり役に立たないよな
横手まで飯食いにいかねーつーの

214 :秋田県人 :2018/11/10(土) 04:47 ID:a.dIze3o
発酵の街 湯沢市っていつからなったの?そうしようとしてるの?長い期間イベントやってるみたいだけど、全然伝わらない。

215 :秋田県人 :2018/11/10(土) 10:23 ID:WFZylM32
ヤマモのぼんぼん社長とトマトクリエイションが
税金と寄付(クラウドふぁうんディング)を食いつくしてるイベント

216 :秋田県人 :2018/11/10(土) 19:54 ID:WfcE5zLU
JOZOアニマックス味噌と醤油と酒のお祭りとは知らなかった。普通は酒だけのお祭りがほとんどですが。 今回は雨で人がでたでしょうか。

217 :秋田県人 :2018/11/11(日) 03:44 ID:E4PPbYcI
湯沢の広報がどっかの部落の瓦版まで落ちてきたと思うのは俺だけでしょうか。

218 :秋田県人 :2018/11/11(日) 07:58 ID:sGeXyZpA
湯沢市の広報、あまりにも折り込みが沢山で訳わからなくなる 前のシンプルなやつが好きでした。

219 :秋田県人 :2018/11/11(日) 08:12 ID:Lbkqrhn2
なぜ公共の広報で宣伝するのか、させるのか?(しかも一部癒着企業だけ)

広告の方が多い、広報としての役割、目的は何なのか?

220 :秋田県人 :2018/11/11(日) 08:39 ID:kdbvr5yQ
広報なんか廃刊してネットだけで情報発信すればいいね
でも高齢者の皆さんは許さないんだろうね

221 :秋田県人 :2018/11/11(日) 10:30 ID:CplIMgAE
公共の広報がお金とって広告募集してるからだよ。
貧乏人の手にも届くように無料で配布できるのは
広告主さんのおかげです

今時、「公共のものはなんでも税金でやって無料」なんて大雑把な会計は
社会が許さないからね

222 :秋田県人 :2018/11/11(日) 11:39 ID:???
>>221 お前がどんだけ金があるか笑える所だけど、その広告がうぜーって話!
わかりましたか?

223 :秋田県人 :2018/11/11(日) 12:20 ID:kdbvr5yQ
市役所のHPに載ってる広報のPDFをダウンロードして、広告部分に塗りつぶし加工入れて、プリンタで印刷して読めば解決するでしょ。
配布された広報は読まずに捨てましょう。

224 :秋田県人 :2018/11/11(日) 12:29 ID:xFz/kK/M
>>221?
広報は無料じゃないでしょ。
市民からの税金で作成し行政委員が配布しているんでしょう。
広告主さんの、お金は市に入るんでしょう。

225 :秋田県人 :2018/11/11(日) 18:25 ID:kdbvr5yQ
広告主さんの、お金は市に入り、広告作成費に充当されるのでは?

226 :秋田県人 :2018/11/11(日) 21:20 ID:vdU8hO1s
>>225
そうだと思います。

227 :秋田県人 :2018/11/11(日) 21:37 ID:0YyqLXvo
湯沢市広報は、製作等、委託業務になってるのではなかったですか?何年か前広報に、報告あった気がします。その頃から、広告等増えある意味企業努力している雰囲気の広報に変わった感じがします。好き嫌い別れるようですね。

228 :秋田県人 :2018/11/11(日) 22:25 ID:E4PPbYcI
広報の中身は限りなく、民間の宣伝、チラシに近づいているようにみえ、一分儲かっている業者、うどん屋ほかの宣伝にしか見えない時もあり、公共の広報から離れつつあるように見える。

229 :秋田県人 :2018/11/11(日) 22:32 ID:E4PPbYcI
大手新聞も広告が1/3ぐらいになってきているが、湯沢の広報がスーパーのチラシと変わらなくなったときはいくらか修正した方がいいと思う。これは個人の意見であり、この意見を聞く必要はない。便所の落書きという人もいる。

230 :秋田県人 :2018/11/12(月) 19:36 ID:imj4iHqA
↑バカ丸だしですね(^^)

231 :秋田県人 :2018/11/12(月) 20:27 ID:jQjvOAEA
230>たぶんあたっている。すべてのものの考え方は時代によって変わり、今の広報はこういうものかも知れない。また、数十年すれば変わるだろう。

232 :秋田県人 :2018/11/12(月) 20:28 ID:St01vNh2
こうこ

233 :秋田県人 :2018/11/12(月) 20:28 ID:St01vNh2
こうこ広告

234 :秋田県人 :2018/11/12(月) 20:45 ID:imj4iHqA
>>231
自己レスって悲しいよなw

235 :秋田県人 :2018/11/13(火) 11:38 ID:PMOoOIXU
広報なんかイラン

236 :秋田県人 :2018/11/18(日) 17:00 ID:1hDjTeFI
松ノ木の並木倉庫横に建ててるのなんだかわかりますか?

237 :秋田県人 :2018/11/19(月) 16:23 ID:f4C4PtGM
並木倉庫自体何処にあるかも分からないけど

238 :秋田県人 :2018/11/19(月) 19:51 ID:jDjWNdY.
>>237
そんなレスいらない ← そんなレスいらない ← そんなレスいらない ← そんなr・・・・・・・・・・・・・・

239 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:35 ID:FV8IVRhs
グランドホテルの
ワインパーティはじめて行ったけど
美味しかったし
モノマネが楽しかった

240 :秋田県人 :2018/11/20(火) 18:13 ID:yL.Ty.5k
コメダ珈琲店が横手に!

241 :秋田県人 :2018/11/23(金) 11:17 ID:7Y.Rcx/M
湯沢の民間経営強化相談っても専門化と事務員の二名で専門家は公募では
本当に売上増加できる人が来るのか?年経費2千6百万円は高杉 三年継続無駄飯食に成ると思。

242 :秋田県人 :2018/11/23(金) 23:29 ID:EMnfr7TU
いきなりステーキも横手に(´°ω°)

243 :秋田県人 :2018/11/26(月) 23:04 ID:oDdzItTk
今年酒エキスポやらないんだね。残念。

244 :秋田県人 :2018/12/07(金) 15:46 ID:bne0OsW2
テレビちらっと視たら、湯沢市のまなぐ凧のこと何かやってたけど、まなぐ凧がどうしたの?

245 :秋田県人 :2018/12/07(金) 17:59 ID:???
まなぐ凧が怖くて怖くて…
当時親父がパッケージにまなぐ凧が描かれていた酒を呑んでいて、将来酒は呑まないと決めた。

246 :秋田県人 :2018/12/07(金) 19:44 ID:K9f50PGE
>>244 ふるさと納税の、湯沢市のサイトの偽物が見つかったそうで気をつけましょうのニュースですかね?返礼品にまなぐ凧や犬っこの細工がありました。偽サイトは割引額を載せている(寄付に割引はない)から見分けがつくようです。

247 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:11 ID:W625ge5E
また火事

248 :秋田県人 :2018/12/12(水) 11:32 ID:EJWvHLZo
湯沢の国道の排雪何故あんなに下手くそなんだ。紅白のポール立って居るからギリギリまで排雪しろよ。
雪壁低くする技術無いのかな?横堀の高嶋組の排雪下手くそだ(笑)

249 :秋田県人 :2018/12/17(月) 20:48 ID:8WfW9Yco
248
オマエやればいいw

250 :秋田県人 :2018/12/18(火) 01:52 ID:BDiIOPBI
んだがらな。んがやってみればよ。

251 :秋田県人 :2018/12/18(火) 18:42 ID:BvPsXMAU
ジャミサイクロン

252 :秋田県人 :2018/12/18(火) 21:16 ID:cVRm2Mr6
人それぞれ役割あるんだわ
普通免許しか持ってない奴に
除雪やれってか
重機の免許あるやつが ちゃんとやれ。
あったりめーだろが。

253 :秋田県人 :2018/12/19(水) 15:13 ID:2egfhtjA
雪下ろししましたか?

254 :秋田県人 :2018/12/19(水) 15:20 ID:5CiEZFq.
まだだんす
雨でとけてければ
大助かりだんす
雨ほど ありがてーもんは
この世にねーんす。

255 :秋田県人 :2018/12/23(日) 20:40 ID:WMo6R9co
年の頃は火の用心

256 :秋田県人 :2018/12/23(日) 21:07 ID:L82n4Z/o
忘年会シーズンで飲み屋はそれなりにいるのではないか。

257 :秋田県人 :2018/12/31(月) 11:13 ID:uxFUhS62
終わった街

258 :秋田県人 :2019/01/01(火) 17:04 ID:apsSqdXo
平和だなぁ

259 :秋田県人 :2019/01/12(土) 06:39 ID:0lUl5F.w
闇に紛れて

260 :秋田県人 :2019/01/12(土) 17:42 ID:DWIGnHC6
昔の中央病院のところの北都銀行12月で閉めてたんだね。今は大町のところだけで充分だけど昔はこの2つの他に羽後交通の隣にもあったよね。

261 :秋田県人 :2019/01/14(月) 11:15 ID:8yZYBQmo
それは、旧秋田あけぼの銀行(秋田相互銀行)の建物でした。
湯沢は羽後銀行2店舗、あけぼの2店舗あって合併したので、合併直後は4店舗ありました。
当然過剰なのであけぼのの店舗は早い段階で閉店しました。

湯沢北支店閉めたんだ、気付かなかったよ。

262 :秋田県人 :2019/01/24(木) 08:29 ID:vsPERrJ.
湯沢市職員が忘年会で部下に酔って暴行で7針ぬう怪我を負わせたってさ

市が衰退するいっぽうなのに
なにやってんだか・・・

263 :秋田県人 :2019/01/24(木) 08:34 ID:Madu9P9s
官がおかしいから滅亡するのも時間の問題か

264 :秋田県人 :2019/01/24(木) 18:52 ID:YEFyFIEo
さすがは湯沢市(笑)
それでも依願退職なんてしないんでしょ?
当たり前の面して、給料もらって過ごす。

265 :秋田県人 :2019/01/25(金) 11:48 ID:bGZtI5O.
>>262 怪我をした人は、被害届は出さなかったのでしょうかね

266 :秋田県人 :2019/01/25(金) 11:57 ID:vF36.HuA
7針も縫う怪我でも被害届なし。世間的には一種のパワハラと見られても仕方がない。

267 :秋田県人 :2019/01/25(金) 12:49 ID:bGZtI5O.
>>秋田県湯沢市福祉保健部の40代の男性主幹が、昨年12月、職場の忘年会の場で20代の男性主事に...

268 :秋田県人 :2019/01/25(金) 13:21 ID:68cIXGQY
>>265
そもそも去年のことが昨日の新聞にのってましたからね
救急車呼ばなかったそうだし、表沙汰なるのまずいと思ったんだろうね

269 :秋田県人 :2019/01/27(日) 22:41 ID:???
本日1月27日(日)旧雄勝議事堂周辺で置き引きした人、捜査対象に入っています。防犯カメラに姿が映っていました。

270 :秋田県人 :2019/02/02(土) 09:06 ID:???
ナアナアで済まそうとするでしょ、田舎の人は。
職場の和だったり、町内の和を乱すとダメだとか言ってね。

271 :秋田県人 :2019/02/05(火) 23:55 ID:EPpRtZNg
犬っこまつり、週末だな。

272 :秋田県人 :2019/02/06(水) 11:45 ID:oToHBsfI
>>264
た◯さん、メンタル強そうだから

273 :秋田県人 :2019/02/06(水) 22:02 ID:zhTQJ5.g
指やあちこちに入れ墨をいれたババァ最近見ないなー。

274 :秋田県人 :2019/02/06(水) 22:54 ID:74lBJCt2
火の用心

275 :秋田県人 :2019/02/07(木) 18:47 ID:bs/k1thg
267>この話は隣の町にいった時とか横手あたりにいった時に話にでて一般市民もいい迷惑だ。皆瀬の副市長の時も聞かれて知らないのに迷惑をした経験がある。

276 :秋田県人 :2019/02/07(木) 21:59 ID:gm/M2Q6A
火の用心

277 :秋田県人 :2019/02/07(木) 22:34 ID:vcGq6Kg6
>>273
会いたいの?

278 :秋田県人 :2019/02/08(金) 05:32 ID:xMPilOmw
>>273?
いきなりそう言う書き込みしても見た時の状況等
を書き込みしないと分かりませんよ。

279 :秋田県人 :2019/02/09(土) 15:56 ID:jXcKuQW.
軒先駐車場予約?

280 :秋田県人 :2019/02/11(月) 05:06 ID:H/CkkdAM
残念な雪まつり

281 :秋田県人 :2019/02/11(月) 14:34 ID:rKaggjiU
犬っこまつりの花火は、結構上がってましたね。
高橋よしひろ先生のサイン会は盛況だったのでしょうか。あの辺り、車が混んでいて入れませんでした。

282 :秋田県人 :2019/02/11(月) 15:45 ID:Vkrr3onI
犬っこ会場 場所悪過ぎ 来年は市役所駐車場にしてもらいたい観光客もっと増えると思う。

283 :秋田県人 :2019/02/11(月) 21:32 ID:AgkmxXzM
>>282
何で場所悪過ぎなの?

284 :秋田県人 :2019/02/11(月) 22:05 ID:???
当事者は良いよ。でも駐車場から子供連れて徒歩の観光客はたくさん見たよ。風雪の中歩いて…
非協力的な企業が物語る

285 :秋田県人 :2019/02/12(火) 09:14 ID:SCVqTI3Q
犬っこまつりで、会場近辺のスーパーなどの店が「犬っこまつりに来場の方は駐車禁止」の看板。でも満車なんだよね。犬っこまつりに来たけど買い物もする客はいいのかな。

286 :秋田県人 :2019/02/12(火) 12:55 ID:RxzowfrE
良識の範囲内でお願いします。

287 :秋田県人 :2019/02/12(火) 14:29 ID:6HfoG/9I
犬っこまつりの愛犬駐車場の許可証があっても誘導員に入れないと言われた。許可証のない車を指定駐車場に入れている。
末端にちゃんと連絡しているのか?

288 :秋田県人 :2019/02/12(火) 23:29 ID:ZJ4ouKuw
市役所駐車場が会場だと雪像すぐ壊さないとダメだろ、だったら商工会館さっさと更地にしてそこと東側の駐車場に雪像建てればいいんだよ。
それにしてもよねやもつたやもツルハもこの日ぐらい協力してくれればいいのにね。

289 :秋田県人 :2019/02/15(金) 12:24 ID:RVPtM06o
>>288
市役所が積極的に駐車場を確保しないのに、
なぜに私たち民間が見物の為だけに、
駐車場を提供しなければならないのでしょう?

290 :秋田県人 :2019/02/15(金) 14:20 ID:bhM.GJCI
この日ぐらいいいだろ。客あっての商売だろうが。

291 :秋田県人 :2019/02/15(金) 19:29 ID:IfTR.HOU
車と停めたからといってそこで買い物してくれるかといえばそんなことはない。
利用したい客が駐車場が空いてなくて利用できなくなるデメリットのほうが大きいと思う。

292 :秋田県人 :2019/02/15(金) 19:32 ID:bhM.GJCI
この日ぐらいいだろ。アメリカならイベント会場の真ん前のウォルマートとかそんな無粋なことしない。むしろ休業日にして開放する。

293 :秋田県人 :2019/02/15(金) 19:41 ID:IfTR.HOU
ウォルマートが何の事前交渉もなしに貸してくれたって?
内部の事情知ってるの?

294 :秋田県人 :2019/02/15(金) 22:23 ID:GWf155UE
停めないでって、言ってる駐車場整備の方々も気の毒ですよね。それに税金も使われてるのかなぁ。停めないでに堂々と停めてる方々は祭りを楽しめてるのかなぁ。

295 :秋田県人 :2019/02/16(土) 10:17 ID:iamNdNao
テレビで駅前通りの「慶」と高市青果店が紹介されてました。湯沢駅前でこの2店舗がイチオシですか。昔、駅で経営している居酒屋とハンバーガーショップがありました。懐かしい。

296 :秋田県人 :2019/02/16(土) 13:42 ID:???
>>295
駅のバーガーショップはアッキ−だっけ?
今の駅の売店「NewDays KIOSK」では100円コーヒーがあって美味しいのだが
不思議に高校生は待合室の自販機で缶コーヒーを買う。
100円コーヒーの方が美味しくてお値打ちなのにね。

297 :秋田県人 :2019/02/16(土) 13:49 ID:GDKHvls2
↑ダサイがからだろw

298 :秋田県人 :2019/02/16(土) 14:44 ID:I/Ot4TY6
秋田駅利用の高校生は余り人目を気にしないが
田舎は人目を気にするからなぁ。

299 :秋田県人 :2019/02/24(日) 21:22 ID:Uo5whDhU
菅義偉先生の胸像?を湯沢市役所に建立する話はどこまで進んでますか。今日、天皇在位記念の式を見ていて思い出した。

300 :秋田県人 :2019/02/25(月) 06:16 ID:4lkOmpQU
300

141 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00