■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

湯沢市21

1 :秋田県人 :2018/07/04(水) 21:10 ID:VhIE1OIo
規約を厳守しましょう
禁止事項
1.公序良俗に反する投稿。
2.日本国内の法律に触れる投稿。
3.他人に損害を与える、又はその可能性のある投稿。(誹謗中傷、騙り行為など)
4.他人の本名/住所/電話番号/年齢等、個人情報の含まれる投稿。
5.他人に不快感を与える投稿。(煽り、叩き、荒らし行為など)
6.差別的な表現の含まれる投稿。
7.脅迫、犯行予告、犯罪行為を誘発させるような投稿。
8.児童や青少年に有害な内容の文章やリンクの含まれる投稿。
9.出会い系サイトとしての利用、援助交際の募集、性行為目的の投稿。
10.アダルト/在宅ワーク/ネズミ講/マルチ商法/サイト/営業目的等、宣伝や募集の投稿全般。
11.サーバに負担の掛かる投稿。(連続投稿、age荒らし、sage荒らし)
12.その他、当サイトが不適切であると判断した投稿。
1.書き込み時には、様々なログ情報(IP/HOST/UA/個体識別子)が保存されます。
2.問題のある内容が(禁止事項に当てはまるもの等)含まれていた場合には投稿者へ連絡無く削除されます。
3.禁止事項に当てはまる書き込みをした者の、ログ情報公開/ISPや所定の機関への連絡等をする場合があります。
4.運営者は、利用者により投稿された内容についてされた内容については、一切の責任を負いません。
5.書き込み内容の責任は、全てその投稿者が負うものとします。
oリンク
知ってますか?ネット掲示板の誹謗は刑事罰の対象になります

459 :秋田県人 :2019/04/21(日) 09:35 ID:1TeTXajo
”東京裁判始まってます”... 銀座天賞堂より

460 :秋田県人 :2019/04/21(日) 12:00 ID:djb2gfoA
>>458
>>459
こっちくんな!シッシッ!

461 :秋田県人 :2019/04/23(火) 01:16 ID:OY1L9w3A
祇園精舎の鐘の音、沙羅総社の響きあり。

462 :秋田県人 :2019/04/23(火) 01:18 ID:OY1L9w3A
諸行無常の響きあり

463 :秋田県人 :2019/04/23(火) 12:27 ID:SAcA/L/M
「義偉!!も少し地元さ貢献しろや!」と一回り歳上の姉が叫んでおります。確か姉ちゃんの同級生のはず。

464 :秋田県人 :2019/04/23(火) 13:07 ID:00vk.y2c
>>469 菅官房長官にとって、実質的な地元は神奈川でしょう。秋ノ宮が出身だから無視はできないだけ。

465 :秋田県人 :2019/04/23(火) 18:02 ID:t9qM8Qnw
義偉なんぞ目立つどころかいじめの対象にもならない、ほんとうに「え?そんな人同じくクラスにいたの」ってくらい影の薄い人で、皆卒業写真で初めて存在を知ったつう位だからな。
県議の住谷くんは1000万超の給料を車や家に費やしてないで、県南の貧困層を対象にした子供食堂を始めて欲しい。
県議が率先して動くべきだよね。

466 :秋田県人 :2019/04/23(火) 23:47 ID:OY1L9w3A
春はあけぼの

467 :秋田県人 :2019/04/23(火) 23:47 ID:OY1L9w3A
夏は夜

468 :秋田県人 :2019/04/24(水) 05:24 ID:KWNeet3k
>>457?
地元ですが国道から入って来る道路を今の道路から「やまか」の駐車場を通って来る
仮設道路を作るという道路工事のチラシは配布されて来たが「やまか」を解体するとは
知らなかった。

469 :秋田県人 :2019/04/25(木) 03:07 ID:6zMwFkKI
春眠暁を覚えず。

470 :秋田県人 :2019/04/27(土) 02:02 ID:rS0taXwo
>>469?
お馬鹿の人でしょうか?

471 :秋田県人 :2019/04/27(土) 19:46 ID:feHYOfWM
冬はつとめに出る

472 :秋田県人 :2019/04/27(土) 21:18 ID:feHYOfWM
清少納言の 枕芸者だっけか

473 :秋田県人 :2019/04/28(日) 00:02 ID:4KLuZPUw
令和おじさんを見る為に、市役所でパブリックビューイングやったんだ。

474 :秋田県人 :2019/04/28(日) 00:54 ID:JWNQrDt.
横堀にイージスアショアを持ってくるならまだ筋が通る。

475 :秋田県人 :2019/05/02(木) 17:14 ID:2a9p.muI
今日の13時過ぎに、ビフレの宝くじ売り場のところにいたら、待機していた湯沢タクシーのドライバーが私を見た途端、身を乗り出してニヤニヤとした顔をして、とても気持ち悪かったです。私がタクシーに乗るんだろうと思ったのかも知れません。でも、いかにも獲物を捕らえたような顔をされたら堪りません。私は絶対湯沢タクシーには乗りません。
こんな車に乗ったら気味が悪くて仕方がないです。待機中も業務なはず。
もっと真剣に業務に取り組んで欲しいものです。

476 :秋田県人 :2019/05/02(木) 18:16 ID:hu.GfeKA
↑無愛想な顔で見られたら睨まれたとか言いそうですね、このようなタイプは。
ニヤニヤじゃなくて、あれ?お客様かな?と思って声をかけてもらいやすいようにニコニコしていたかもしれないのに。
私はそちらに寄る時にしか湯沢市のタクシーを利用しませんが、近い道を通ってくれたりとても親切にしてもらいました。
感じ方は人それぞれ、自分が不愉快な思いをしたからといって会社名をあげて書き込みをするのは無責任というか、自分の事しか考えられない人なんでしょうね。秋田はそんな人が多い気がします。

477 :秋田県人 :2019/05/04(土) 00:00 ID:eSTXHKeQ
ネットワーク障害起きてないよね
突然モデムがppp赤点滅で?繋がらなくなったのだが

478 :秋田県人 :2019/05/04(土) 02:49 ID:kYxxJxZc
>>475?
自意識過剰な方ですね。

479 :秋田県人 :2019/05/06(月) 10:55 ID:oV2KTz7w
湯沢タクシーの運転怖いです。

480 :秋田県人 :2019/05/06(月) 15:24 ID:EhKACwQc
市営住宅借りて1日も住んでなく、関係ない赤の他人が物置に使ってるけど役所そんなに適当になってるの?以前市役所に言ったけど。全く改善されないので、また書いてみました。

481 :秋田県人 :2019/05/07(火) 00:02 ID:mYGr3ESA
>>480
当事者の言い訳は?

482 :秋田県人 :2019/05/07(火) 16:56 ID:YaTWKSkg
NTT局のADSL故障トラブルでした>>477
後四年で廃止、光にしろとの嫌がらせか?

483 :秋田県人 :2019/05/07(火) 23:17 ID:7Y/Heuis
>>482
>後四年で廃止・・・・
後三年は美郷町だけど、湯沢市に四があるんだぁ、と、思った。

484 :秋田県人 :2019/05/09(木) 19:49 ID:gmNWig3c
今だにADSLって、ひんこんそうか?

485 :秋田県人 :2019/05/09(木) 20:27 ID:bevhav0Q
ソフトバンクのADSL 契約
約月2000円くらいな

これ20年か30年前くらいに契約したのな

これで十分 なんも問題ない
youtube も普通に見られる
5Gなっても特に問題ないと思う
そういうこと

486 :秋田県人 :2019/05/10(金) 08:31 ID:9drGhN86
おべだふり乙

487 :秋田県人 :2019/05/11(土) 02:30 ID:7h6.pBRQ
>>485?
ソフトバンクはADSLの廃止を発表しました。

488 :秋田県人 :2019/05/11(土) 07:07 ID:???
ADSL 光も聞いた事有るが知らない俺w

489 :秋田県人 :2019/05/11(土) 07:36 ID:zu28ehSQ
局から近く問題無かったし契約当時光が開通してなかった
契約やら工事やらが面倒なのでそのまま
ADSLだから貧困層とか…ずっと前から契約すら出来ないはずたし
光インターネットやってる人は裕福層になるのか?(笑)

490 :秋田県人 :2019/05/11(土) 09:02 ID:3VE5.SWo
ソフトバンクのADSLの廃止は2024年3月。
まだ5年もあるよ。なんも急ぐことない。

その頃は5G全盛期なってると思う
NTT回線使う光すらあるかどうか分からん
家庭で使うネットすらも
すべて無線回線になってるかなと思う。

491 :秋田県人 :2019/05/11(土) 09:06 ID:NlANSz7Y
>>484
光ですが裕福じゃないよ私は。
ひんこうそう?漢字も知らないんだ頭数が貧困だね!お前は!

492 :秋田県人 :2019/05/11(土) 10:23 ID:0ktRfHsI
ひらがなもよめないんだ。

493 :秋田県人 :2019/05/11(土) 10:34 ID:???
>>492
漢字も書けないの?おバカねw

494 :秋田県人 :2019/05/23(木) 23:50 ID:g39KBIXo
お前らってファミコン世代の主婦で2児の母なんだろ

495 :秋田県人 :2019/05/24(金) 02:45 ID:zlLiAIDk
雄勝トンネルの中は何故非常に暗いのか?交通事故等起きたら責任とれますか?

496 :秋田県人 :2019/05/24(金) 07:43 ID:kIKyjPG.
不気味さを演出

497 :秋田県人 :2019/05/24(金) 17:00 ID:???
実際旧トンネルは工事中に犠牲者が出て山形側に慰霊碑があった。
昔は院内銀山より雄勝トンネルの方が有名だった。

498 :秋田県人 :2019/05/28(火) 18:02 ID:cBrhFtF.
閑話休題、東京は働いている人も観光客も外国人だらけになりました。

499 :秋田県人 :2019/05/28(火) 21:27 ID:cBrhFtF.
イージスショアは一度にミサイルを10発ぐらいうたれれば撃墜できないと思う。

500 :秋田県人 :2019/05/28(火) 22:52 ID:???
>>499
10発のうち1発でも撃ち落とせれば、その分被害が減るでしょ

501 :秋田県人 :2019/05/28(火) 23:03 ID:cBrhFtF.
500>499 俺もそう思う。ミサイルが落ちてから国民に何か言われるより、ギリギリの防衛策を取っておかなければダメだと思う。

502 :秋田県人 :2019/05/28(火) 23:18 ID:jcJoK/Fg
お前ら素人か。いざとなったら何百発もくる。それが途中で何個にも分かれる。その中の一つが核弾頭。

503 :秋田県人 :2019/05/28(火) 23:34 ID:cBrhFtF.
この国はなぜ核シェルターをつくらないのか疑問だ。

504 :秋田県人 :2019/05/29(水) 00:33 ID:2GvW9uok
政治家と国民のことなかれ主義ではないか。

505 :秋田県人 :2019/05/29(水) 06:53 ID:BgVsioHw
お花畑の非核宣言してる市に求めても無駄

506 :秋田県人 :2019/05/29(水) 08:28 ID:NcBUGNm.
再開発計画とん挫したらしいな
もうだめかもわからんね

507 :秋田県人 :2019/05/29(水) 13:34 ID:0JSnLnoo
>503
その通り。朝鮮のミサイルが問題ならば核シェルターのみならず通常爆撃に耐える防空壕設置、原発施設解体などすべきであり、
イージスアショア設置がそれ対策でなく中国のアメリカ本土ミサイル迎撃対策のためだからなのよ。
せめて米国の金で建てろよ、と。それを日本が負担するのはおかしい。

508 :秋田県人 :2019/05/29(水) 17:33 ID:jAK9zWXU
再開発計画頓挫したとか
ざまぁw

509 :秋田県人 :2019/05/29(水) 18:08 ID:trVBcskE
貴方たち笑えますね。
日本と国交断絶してる北朝鮮ですが、日本の横田基地から北朝鮮へ
米軍輸送機が飛んでるのは御存知ですか。
私達が冬に幹線道路を除雪する大型ローダーを北朝鮮へ輸送しているのです。
地下基地を掘ったりロケット飛ばす場所を造成工事するのです。
日本本土上空をロケット飛ばさせて危機感を煽り
イージスアショアを日本へ買わせた訳です。
出来レースなのです。

510 :秋田県人 :2019/05/29(水) 18:24 ID:SDG5EmoQ
妄想を企てる根拠とソースはなんだい?

511 :秋田県人 :2019/05/29(水) 20:28 ID:???
そんな機密な情報をここで公開していいの?何故、そんな情報を知ってるの?
本当にいいの?

512 :秋田県人 :2019/05/29(水) 20:35 ID:3PGuC2.o
刺身包丁もって暴れるなよな
お前

刃物だけは持つなお前な。

513 :秋田県人 :2019/05/29(水) 21:09 ID:9Qh.rl7.
投資しても回収は難しいって判断だと思うし、凄くまともな考えだと思う。
商店街再開発って考えなら永久に無理。

514 :秋田県人 :2019/05/29(水) 21:36 ID:JYAMadcw
>>506
駅前への図書館移設はどうなるんだろう?

515 :秋田県人 :2019/05/29(水) 22:57 ID:2GvW9uok
509がもし本当なら大変なことだ。

516 :秋田県人 :2019/05/29(水) 23:42 ID:oc.5n4uM
>>515
その話は多分情報ソースはベンジャミン・フルホードかな北朝鮮は実は親日で、CIAの支配下にあって日本に武器や兵器・戦闘機を売り付けるために太平洋上にミサイルを発射するよう頼まれたと言う話
イージスアショアは実はグアムとハワイを守る為のもので日本を防衛するためのものではない

秋田と山口が候補地なのは安倍晋三の地元と菅義義偉の地元だから

517 :秋田県人 :2019/05/29(水) 23:59 ID:2GvW9uok
ベンジャミン・フルフォードは嘘くさい。北朝鮮に拉致された人たちは全員スパイだといっている。

518 :秋田県人 :2019/05/30(木) 12:57 ID:SOj50DZw
北だろうか何処だろうが
日本車が走ってるくらいだ
日本の重機が走ってても変とは思わん

それをアレコレ都合の良いように解釈するのは変だと思うけどな

519 :秋田県人 :2019/05/30(木) 15:15 ID:DtPgDoNo
>>518
それは思考停止といわざるを得ない

520 :秋田県人 :2019/05/30(木) 17:00 ID:SOj50DZw
>>519
進みすぎた妄想よりマシ

普通に考えて直接取引なんて色々問題で危険すぎてやらない
トヨタ戦争みたいに重機程度なら他の国から間接的に輸入する

521 :秋田県人 :2019/05/30(木) 18:10 ID:DtPgDoNo
>>520 まぁ君がよければいいんだけど…

でも、戦争も軍産複合体や中央銀行がけしかけて起こしているし、日本も警察・霞ヶ関・永田町とヤクザは繋がってるし
政治家・内閣が国を動かしてると言うのも妄想だから

522 :秋田県人 :2019/05/30(木) 18:16 ID:QEtWarCU
>>520
反論が無いようなので止めときます
湯沢市スレ汚してスマン

523 :秋田県人 :2019/05/30(木) 18:17 ID:QEtWarCU
>>521

524 :秋田県人 :2019/05/30(木) 22:52 ID:QCksc.vQ
湯沢の美味しい食堂教えて下さい。

525 :秋田県人 :2019/05/30(木) 23:28 ID:/jXbkrHA
524>湯沢市の中心部には食堂が少ないです。皆さん、近くの食堂にいっているのではないですか。花月、千里十里、おぎた食堂、あじさい、湯の原の食堂、こだま食堂、一夜、 他にもラーメン屋さんがご飯を出しているみたいです。全部回ってもそんなにかからないと思います。

526 :秋田県人 :2019/05/31(金) 00:47 ID:rcFDmKRY
湯沢市のお勧めの解体屋さん(家屋)、教えて下さい m(_ _)m

527 :秋田県人 :2019/05/31(金) 10:40 ID:0OEsXNzY
>>524
やまだやのカツ丼は絶品

528 :秋田県人 :2019/06/01(土) 06:46 ID:.z8m.4Ew
図書館はもう10年ぐらいもつと思います。

529 :秋田県人 :2019/06/01(土) 06:47 ID:.z8m.4Ew
箱物行政は止めましょう。

530 :秋田県人 :2019/06/01(土) 08:02 ID:kFZO2xwA
定期話題乙

531 :秋田県人 :2019/06/01(土) 11:35 ID:rq0Nj9Cw
イージス・アショア設置賛成。

532 :秋田県人 :2019/06/01(土) 15:06 ID:kFZO2xwA
本スレで論破されてスレチ逃亡乙

533 :秋田県人 :2019/06/02(日) 12:17 ID:CW1c1zDI
イージスアショアは飛島におけ。

534 :秋田県人 :2019/06/05(水) 04:39 ID:LqJ3uY0E
湯沢、中国人増えてねえか?

535 :秋田県人 :2019/06/06(木) 06:53 ID:AAELGPRM
人口増になるなら、いい事だ。
あとはルールさえ理解して貰えば。

536 :秋田県人 :2019/06/06(木) 12:11 ID:wweIuxFI
人口が増えればいいということてやみくもに外国人の移民を増やしている感じがする。子ども手当はどうなったか。

537 :秋田県人 :2019/06/06(木) 12:21 ID:DjKuJAu2
一時的な出稼ぎ外人はいるかも知れんが
こんな田舎にまで来て永住するなんて
農家の嫁さんくらいだろ

538 :秋田県人 :2019/06/06(木) 12:55 ID:wweIuxFI
ネパール人が増えている。平均年収が5〜10万円らしい。

539 :秋田県人 :2019/06/06(木) 15:51 ID:AAELGPRM
全国どこでも増えているんじゃないのかあ?
いつになるか分からないけど、少子化だから外国人が半数以上になるんじゃないの?
都会じゃ、外国人の帰化が増えてるしね。

540 :秋田県人 :2019/06/06(木) 16:14 ID:pqefEEFQ
中国からの嫁さんなんてもう居ないぞ
いつの間にかな
湯沢の農家に嫁ぐより上海の大金持ちの二号さんにでもなったほういいからな
湯沢の娘が上海に旅立つ日も遠くないだろう。

541 :秋田県人 :2019/06/06(木) 16:18 ID:Y8ZuUHEU
いいんじゃないかな。人口増加して、税金払ってくれるなら。高額納税者なら大歓迎だよ。

542 :秋田県人 :2019/06/07(金) 12:47 ID:zI7rqkas
バツイチでで40になってから二十歳の外国人嫁さん貰った親戚
そんな人生もいいと思った

543 :秋田県人 :2019/06/07(金) 15:06 ID:H3QNS5BM
うわ…最悪
うらびれた土地のおっさん相手に?
でもって義両親と同居?
若いみそらで?
可哀想その結婚相手の女の子…

544 :秋田県人 :2019/06/07(金) 17:37 ID:zI7rqkas
中国人と結婚した嫁さんは綺麗で小さく可愛かった
フィリピン人と結婚した近所の人は半別居で嫁さんは都会で働いてる
(憶測のタブンで飲み屋とかソープだと思うけど…)

545 :秋田県人 :2019/06/07(金) 17:42 ID:zI7rqkas
貴重な日本の永住権を持って生まれた事にちとだけ感謝
色々弊害ありそうだけど…

546 :秋田県人 :2019/06/08(土) 11:36 ID:/n0sjeSY
労働資格を得るための偽装結婚とかもありそうだね

547 :秋田県人 :2019/06/08(土) 20:17 ID:EG4isgMI
湯沢は景気がいいのかというと景気が悪いのが10年ぐらい続いている。景気がいいと政府がいっているだけで景気がいいわけではない。民主党よりはましなだけだと思う。

548 :秋田県人 :2019/06/09(日) 14:28 ID:cV1j5n7A
>>544
子供生まれると実家(中国)に返って仕送りだけ請求してくるパターンだよ

549 :秋田県人 :2019/06/10(月) 15:47 ID:cnHVzt9Y
そうだよな民主党より共産党市政だよな

550 :秋田県人 :2019/06/10(月) 16:13 ID:PPdyT0x2
前身が前身なだけに仕方がないし、
市民が選んだ訳だし、次期市長選には
やる気のある人に立って貰いましょう!

551 :秋田県人 :2019/06/10(月) 17:35 ID:KiRtYPjs
>>548 数十年前に中言換算での格安離婚費用裁判判決にはザマーと思った
納得いかないと控訴してたけど最終判決はどうなったのだろうか?

552 :秋田県人 :2019/06/10(月) 17:37 ID:KiRtYPjs
>>548実家の両親や兄弟家族を連れてこられるよりマシかもねw

553 :秋田県人 :2019/06/11(火) 21:13 ID:aFYbYkxQ
ネトサポががんばってるけど民主党政権の時の方がよかった。
https://yoshinori-kobayashi.com/6208/

554 :秋田県人 :2019/06/12(水) 00:21 ID:EOTe7ANM
財政赤字は民間の資産(黒字)じゃねえの?
ブライマリーバランス黒字化なんて言ってるからデフレが30年も続いてんだよ

そもそも民主党政権の置き土産が8%〜10%消費増税だろ

そんで民主党っていま有ったっけ?

在日立憲民主党にとって代わったんだよな

オウム真理教がアレフや光の輪になったようなもんだ

555 :秋田県人 :2019/06/12(水) 08:40 ID:cNXcg5e.
安倍政権は民主・自民・公明の三党合意で入っていた景気弾力条項を反故にしたくせに民主に責任を押し付けた。
まぁ、詐話師のような男を信用して自民党に投票する有権者が、こういう首相による虚言や詐欺を容認してるのだから救いのない国だ

556 :秋田県人 :2019/06/12(水) 10:32 ID:yyF9/GbY
そそ。民主党が消費税8〜10%にしたというデマをサポ集団が必死になって流布してるけど、三党合意なのよこれ。

557 :秋田県人 :2019/06/12(水) 10:54 ID:EOTe7ANM
自民を支持してるわけじゃないんだなぁ〜

今の日本はどの政党が政権取ろうが財務省に洗脳され緊縮財政を強いられる。

かつての民主党政権でも鳩山以降は菅・野田は財務大臣上がり

今の安倍政権下で財務省にたてついたところで財務省は2年我慢すりゃ今洗脳教育中の岸田・石破・小泉進次郎のうち誰かが総理になりゃまた操れるという計画。

558 :秋田県人 :2019/06/12(水) 14:46 ID:yyF9/GbY
・・・などと意味不明な事を口走っており、慎重に捜査を進める模様です。

141 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00