■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1530706230/524-623湯沢市21
湯沢市21
- 1 :秋田県人 :2018/07/04(水) 21:10 ID:VhIE1OIo
-  規約を厳守しましょう 
 禁止事項
 1.公序良俗に反する投稿。
 2.日本国内の法律に触れる投稿。
 3.他人に損害を与える、又はその可能性のある投稿。(誹謗中傷、騙り行為など)
 4.他人の本名/住所/電話番号/年齢等、個人情報の含まれる投稿。
 5.他人に不快感を与える投稿。(煽り、叩き、荒らし行為など)
 6.差別的な表現の含まれる投稿。
 7.脅迫、犯行予告、犯罪行為を誘発させるような投稿。
 8.児童や青少年に有害な内容の文章やリンクの含まれる投稿。
 9.出会い系サイトとしての利用、援助交際の募集、性行為目的の投稿。
 10.アダルト/在宅ワーク/ネズミ講/マルチ商法/サイト/営業目的等、宣伝や募集の投稿全般。
 11.サーバに負担の掛かる投稿。(連続投稿、age荒らし、sage荒らし)
 12.その他、当サイトが不適切であると判断した投稿。
 1.書き込み時には、様々なログ情報(IP/HOST/UA/個体識別子)が保存されます。
 2.問題のある内容が(禁止事項に当てはまるもの等)含まれていた場合には投稿者へ連絡無く削除されます。
 3.禁止事項に当てはまる書き込みをした者の、ログ情報公開/ISPや所定の機関への連絡等をする場合があります。
 4.運営者は、利用者により投稿された内容についてされた内容については、一切の責任を負いません。
 5.書き込み内容の責任は、全てその投稿者が負うものとします。
 oリンク
 知ってますか?ネット掲示板の誹謗は刑事罰の対象になります
 
 
- 524 :秋田県人 :2019/05/30(木) 22:52 ID:QCksc.vQ
-  湯沢の美味しい食堂教えて下さい。 
 
 
- 525 :秋田県人 :2019/05/30(木) 23:28 ID:/jXbkrHA
-  524>湯沢市の中心部には食堂が少ないです。皆さん、近くの食堂にいっているのではないですか。花月、千里十里、おぎた食堂、あじさい、湯の原の食堂、こだま食堂、一夜、 他にもラーメン屋さんがご飯を出しているみたいです。全部回ってもそんなにかからないと思います。 
 
 
- 526 :秋田県人 :2019/05/31(金) 00:47 ID:rcFDmKRY
-  湯沢市のお勧めの解体屋さん(家屋)、教えて下さい m(_ _)m 
 
 
- 527 :秋田県人 :2019/05/31(金) 10:40 ID:0OEsXNzY
-  >>524 
 やまだやのカツ丼は絶品
 
 
- 528 :秋田県人 :2019/06/01(土) 06:46 ID:.z8m.4Ew
-  図書館はもう10年ぐらいもつと思います。 
 
 
- 529 :秋田県人 :2019/06/01(土) 06:47 ID:.z8m.4Ew
-  箱物行政は止めましょう。 
 
 
- 530 :秋田県人 :2019/06/01(土) 08:02 ID:kFZO2xwA
-  定期話題乙 
 
 
- 531 :秋田県人 :2019/06/01(土) 11:35 ID:rq0Nj9Cw
-  イージス・アショア設置賛成。 
 
 
- 532 :秋田県人 :2019/06/01(土) 15:06 ID:kFZO2xwA
-  本スレで論破されてスレチ逃亡乙 
 
 
- 533 :秋田県人 :2019/06/02(日) 12:17 ID:CW1c1zDI
-  イージスアショアは飛島におけ。 
 
 
- 534 :秋田県人 :2019/06/05(水) 04:39 ID:LqJ3uY0E
-  湯沢、中国人増えてねえか? 
 
 
- 535 :秋田県人 :2019/06/06(木) 06:53 ID:AAELGPRM
-  人口増になるなら、いい事だ。 
 あとはルールさえ理解して貰えば。
 
 
- 536 :秋田県人 :2019/06/06(木) 12:11 ID:wweIuxFI
-  人口が増えればいいということてやみくもに外国人の移民を増やしている感じがする。子ども手当はどうなったか。 
 
 
- 537 :秋田県人 :2019/06/06(木) 12:21 ID:DjKuJAu2
-  一時的な出稼ぎ外人はいるかも知れんが 
 こんな田舎にまで来て永住するなんて
 農家の嫁さんくらいだろ
 
 
- 538 :秋田県人 :2019/06/06(木) 12:55 ID:wweIuxFI
-  ネパール人が増えている。平均年収が5〜10万円らしい。 
 
 
- 539 :秋田県人 :2019/06/06(木) 15:51 ID:AAELGPRM
-  全国どこでも増えているんじゃないのかあ? 
 いつになるか分からないけど、少子化だから外国人が半数以上になるんじゃないの?
 都会じゃ、外国人の帰化が増えてるしね。
 
 
- 540 :秋田県人 :2019/06/06(木) 16:14 ID:pqefEEFQ
-  中国からの嫁さんなんてもう居ないぞ 
 いつの間にかな
 湯沢の農家に嫁ぐより上海の大金持ちの二号さんにでもなったほういいからな
 湯沢の娘が上海に旅立つ日も遠くないだろう。
 
 
- 541 :秋田県人 :2019/06/06(木) 16:18 ID:Y8ZuUHEU
-  いいんじゃないかな。人口増加して、税金払ってくれるなら。高額納税者なら大歓迎だよ。 
 
 
- 542 :秋田県人 :2019/06/07(金) 12:47 ID:zI7rqkas
-  バツイチでで40になってから二十歳の外国人嫁さん貰った親戚 
 そんな人生もいいと思った
 
 
- 543 :秋田県人 :2019/06/07(金) 15:06 ID:H3QNS5BM
-  うわ…最悪 
 うらびれた土地のおっさん相手に?
 でもって義両親と同居?
 若いみそらで?
 可哀想その結婚相手の女の子…
 
 
- 544 :秋田県人 :2019/06/07(金) 17:37 ID:zI7rqkas
-  中国人と結婚した嫁さんは綺麗で小さく可愛かった 
 フィリピン人と結婚した近所の人は半別居で嫁さんは都会で働いてる
 (憶測のタブンで飲み屋とかソープだと思うけど…)
 
 
- 545 :秋田県人 :2019/06/07(金) 17:42 ID:zI7rqkas
-  貴重な日本の永住権を持って生まれた事にちとだけ感謝 
 色々弊害ありそうだけど…
 
 
- 546 :秋田県人 :2019/06/08(土) 11:36 ID:/n0sjeSY
-  労働資格を得るための偽装結婚とかもありそうだね 
 
 
- 547 :秋田県人 :2019/06/08(土) 20:17 ID:EG4isgMI
-  湯沢は景気がいいのかというと景気が悪いのが10年ぐらい続いている。景気がいいと政府がいっているだけで景気がいいわけではない。民主党よりはましなだけだと思う。 
 
 
- 548 :秋田県人 :2019/06/09(日) 14:28 ID:cV1j5n7A
-  >>544 
 子供生まれると実家(中国)に返って仕送りだけ請求してくるパターンだよ
 
 
- 549 :秋田県人 :2019/06/10(月) 15:47 ID:cnHVzt9Y
-  そうだよな民主党より共産党市政だよな 
 
 
- 550 :秋田県人 :2019/06/10(月) 16:13 ID:PPdyT0x2
-  前身が前身なだけに仕方がないし、 
 市民が選んだ訳だし、次期市長選には
 やる気のある人に立って貰いましょう!
 
 
- 551 :秋田県人 :2019/06/10(月) 17:35 ID:KiRtYPjs
-  >>548 数十年前に中言換算での格安離婚費用裁判判決にはザマーと思った 
 納得いかないと控訴してたけど最終判決はどうなったのだろうか?
 
 
- 552 :秋田県人 :2019/06/10(月) 17:37 ID:KiRtYPjs
-  >>548実家の両親や兄弟家族を連れてこられるよりマシかもねw 
 
 
- 553 :秋田県人 :2019/06/11(火) 21:13 ID:aFYbYkxQ
-  ネトサポががんばってるけど民主党政権の時の方がよかった。 
 https://yoshinori-kobayashi.com/6208/
 
 
- 554 :秋田県人 :2019/06/12(水) 00:21 ID:EOTe7ANM
-  財政赤字は民間の資産(黒字)じゃねえの? 
 ブライマリーバランス黒字化なんて言ってるからデフレが30年も続いてんだよ
 
 そもそも民主党政権の置き土産が8%〜10%消費増税だろ
 
 そんで民主党っていま有ったっけ?
 
 在日立憲民主党にとって代わったんだよな
 
 オウム真理教がアレフや光の輪になったようなもんだ
 
 
- 555 :秋田県人 :2019/06/12(水) 08:40 ID:cNXcg5e.
-  安倍政権は民主・自民・公明の三党合意で入っていた景気弾力条項を反故にしたくせに民主に責任を押し付けた。 
 まぁ、詐話師のような男を信用して自民党に投票する有権者が、こういう首相による虚言や詐欺を容認してるのだから救いのない国だ
 
 
- 556 :秋田県人 :2019/06/12(水) 10:32 ID:yyF9/GbY
-  そそ。民主党が消費税8〜10%にしたというデマをサポ集団が必死になって流布してるけど、三党合意なのよこれ。 
 
 
- 557 :秋田県人 :2019/06/12(水) 10:54 ID:EOTe7ANM
-  自民を支持してるわけじゃないんだなぁ〜 
 
 今の日本はどの政党が政権取ろうが財務省に洗脳され緊縮財政を強いられる。
 
 かつての民主党政権でも鳩山以降は菅・野田は財務大臣上がり
 
 今の安倍政権下で財務省にたてついたところで財務省は2年我慢すりゃ今洗脳教育中の岸田・石破・小泉進次郎のうち誰かが総理になりゃまた操れるという計画。
 
 
- 558 :秋田県人 :2019/06/12(水) 14:46 ID:yyF9/GbY
-  ・・・などと意味不明な事を口走っており、慎重に捜査を進める模様です。 
 
 
- 559 :秋田県人 :2019/06/12(水) 15:44 ID:1zVvQeN2
-  民主党の時は円高を放置していた。製造業が全滅する可能性があったと思う。それを指示していた人たちは誰か。 
 
 
- 560 :秋田県人 :2019/06/12(水) 16:17 ID:EOTe7ANM
-  ↑それに関して慎重に捜査を進める模様です。(笑) 
 
 
- 561 :秋田県人 :2019/06/12(水) 18:03 ID:yyF9/GbY
-  http://dominique-bedier.com/?p=34 
 
 所詮は投機筋が動かしてるだろ。円安になって日本の製造業が以前の様な活況を取り戻したのか。
 
 
- 562 :秋田県人 :2019/06/12(水) 18:49 ID:LvrZjAR.
-  なんだや湯沢の消防署ワッパがやらがしたなや。 
 
 
- 563 :秋田県人 :2019/06/12(水) 21:11 ID:1zVvQeN2
-  残念ながら日本の国力が落ちているのではないか。この危機感がないかぎりもっとさがる可能性がある。 
 
 
- 564 :秋田県人 :2019/06/12(水) 21:32 ID:EOTe7ANM
-  ↑財務省を何とかしない限り国力はどうにもならん(;-_-)=3 
 
 
- 565 :秋田県人 :2019/06/12(水) 22:01 ID:ZZYhDQnI
-  国力 = 円高 
 
 円安で国力増強?
 アホか。
 
 
- 566 :秋田県人 :2019/06/12(水) 22:30 ID:1zVvQeN2
-  シ◯ープ、ソ◯ー 等、電機大手がダメになったのは国力が落ちているからで為替もいくらか関係がある。どの程度かはわからない。 
 
 
- 567 :秋田県人 :2019/06/13(木) 01:16 ID:Vz4KmDvE
-  日本が1人勝ちしすぎて各国からバッシング受けてた時代があった 
 出る杭は打たれる物なんだよ
 
 
- 568 :秋田県人 :2019/06/13(木) 01:39 ID:u0oQ45vQ
-  秋田市のCNAでFMゆーとぴあの番組をTVでごく一部流して居るの知らなかった。 
 
 
- 569 :秋田県人 :2019/06/14(金) 12:25 ID:ohA3N1lI
-  さくらんぼパトロール隊 
 出発!
 
 
- 570 :秋田県人 :2019/06/14(金) 13:59 ID:/Ct33i0s
-  静岡、市職員自殺は公務災害 
 
 湯沢副市長自殺の原因は闇の中へ
 
 
- 571 :秋田県人 :2019/06/15(土) 14:42 ID:QpS5ArN.
-  >>569 
 
 農家が持ち回りで盗まれた事にするらしいと聞きましたが、あり得るのでしょうか?
 
 畑や田んぼで見ず知らずの刈り入れや収穫が行われて居れば近隣の住民でも気付くはずなのに、あれ程ニュースや警察などパトロールしても毎回捕まらないのは何故かと言う疑問が納得したつもりですが、何の為?保険金?
 
 すみません  、もしかしてみなさん周知の事実なのですか?
 
 
- 572 :秋田県人 :2019/06/15(土) 16:29 ID:bLcKgW92
-  それはあり得ないね。メリットが何もない。単純に損する。 
 
 
- 573 :秋田県人 :2019/06/15(土) 17:01 ID:KoCEQkF2
-  DNA検査で一致 日本で盗まれたイチゴが韓国で販売されてたなんて事があったね 
 ほんの一例です。
 
 
- 574 :秋田県人 :2019/06/15(土) 17:02 ID:goNgY0sg
-  いや、純粋に治療法の無い激痛の走る病気だもんでノイローゼだよ。日本でもがん患者や難病患者の痛み軽減のために大麻合法化すればいいのにって思った。 
 
 
- 575 :秋田県人 :2019/06/16(日) 22:00 ID:2AMCZXak
-  今日湯沢グランドホテルに官房長官が来てたみたいだけど、行った人いる? 
 
 
- 576 :秋田県人 :2019/06/18(火) 14:17 ID:MGSRvt1A
-  お仲間だけ呼んでの講演会だろ。 
 政策には反対だし搾取されてる感じがするけど地元出身の先生だから応援しようという、人たちの集まりな感じがする。
 
 
- 577 :秋田県人 :2019/06/18(火) 17:28 ID:Wh/nnUDM
-  政策に反対って 
 じゃなんで与党なんだよ選ばれたんだろ?
 日本には自民党以外のまともな党がないんだよ
 
 
- 578 :秋田県人 :2019/06/18(火) 20:24 ID:11pH1Ke.
-  自民もまともじゃないけどな 
 
 
- 579 :秋田県人 :2019/06/19(水) 07:02 ID:mTLGqwE.
-  湯沢市は共産党が選ばれたけどな 
 全ての責任は代表して副市長にとって貰う
 
 
- 580 :秋田県人 :2019/06/29(土) 22:24 ID:OqBG/MXg
-  良以於旡  
 知ってる者
 
 
- 581 :秋田県人 :2019/06/30(日) 07:21 ID:ns1/y.NE
-  >>571 
 業者が刈り取り代行してるケースもあるし、その考えは無理あると思う。
 付近住民でもわからない。
 
 
- 582 :秋田県人 :2019/06/30(日) 08:54 ID:91Hp3bTw
-  光座、高吉、湯沢劇場、ブルーシャトー 
 
 
- 583 :秋田県人 :2019/07/04(木) 16:44 ID:jNNSdNjU
-  食品館の老朽化のための建て替え計画が 
 数年に渡る旧商店街の老害達の反対によって阻止され
 7月で閉店、解体になるでしょう
 
 車を持たない近所のお年寄りが買い物に行けなくなり
 銀行も撤退、9店舗を持つビフレの出発点も解体
 本社が湯沢に無いので税収も落ちない
 
 若い人や企業のやる気をそぎ、足を引っ張って
 シャッター街はどんどん加速していきます
 
 
- 584 :秋田県人 :2019/07/04(木) 18:37 ID:9sHyX/6.
-  商店街ってコンセプトが古いんだよ。年寄りはAmazonで買うからいいよ。 
 
 
- 585 :秋田県人 :2019/07/04(木) 21:54 ID:C/mHYlHw
-  自分で自分の首を締めていることに気づかない 
 自分は意見を言いたがらないくせに他人の意見は否定する
 自分の幸せ自慢と他人の不幸が大好き、他人の幸せは大嫌い
 これが湯沢市民だ!
 
 
- 586 :秋田県人 :2019/07/05(金) 01:43 ID:Giu2hdeo
-  エプソンがあるから県南では潤っている方だとの印象があるけどな。 
 
 
- 587 :秋田県人 :2019/07/05(金) 11:41 ID:3eZ3Sk72
-  若者はもっともっと働いて税金支払え 
 そして他県、他の市町村からパートナー連れてきて結婚しろ
 年寄りは年金暮らしだけではなく
 少しでも働いて税金支払え
 商店街は経営者が年寄りだから行政に依存しているところがありどうにもならんな。
 商店街は連ねて間借りし、市役所の分室として入れば良かったのに。
 
 
- 588 :秋田県人 :2019/07/05(金) 13:15 ID:4Bwtr5uo
-  シャッター街にも若者が頑張って出してる 
 お店は利用したいと思うけど
 お金が無いからチェーン店ばかりに行くんだろうな
 魚民しかりカッパ寿司しかり
 
 
- 589 :秋田県人 :2019/07/05(金) 17:14 ID:EjfXcbL2
-  まぁ最低賃金が820位にならんと変わらんかもな 
 
 
- 590 :秋田県人 :2019/07/05(金) 21:20 ID:zxatAYlg
-  魚彦で飲んで、カッパ寿司で食べて浮いた金で海外旅行。 
 
 
- 591 :秋田県人 :2019/07/05(金) 21:22 ID:nnhFCABQ
-  稼げなきゃ流出は止まんねー 
 
 
- 592 :秋田県人 :2019/07/06(土) 00:57 ID:a27v3N/2
-  少しでもほじがあればシャッター街には店出さんだろ。実際17は事前予約制で普段閉まってるし、マーブルは玄関前でこ汚い連中がタバコ吸ってるだけだ。あの店の前にいつも車停めているから、路線バスバス停に横付けできなくていつも斜めに止まらざるを得ない。 
 
 
- 593 :秋田県人 :2019/07/06(土) 02:03 ID:TmwX8GbE
-  国道拡張工事が近いらしく、杉沢は解体&新築ラッシュ 
 
 
- 594 :秋田県人 :2019/07/06(土) 10:51 ID:n2GjbnR6
-  湯沢市は市営住宅、住まなくても貸すのか?改造も勝手なのか? 
 
 
- 595 :秋田県人 :2019/07/06(土) 17:28 ID:???
-  >>594 
 おめ〜しつこいな!役所直接行けや!うぜっ
 
 
- 596 :秋田県人 :2019/07/08(月) 07:35 ID:???
-  >>594 
 「入居者は、市営住宅を模様替し、又は増築してはならない。ただし、原状回復又は撤去が容易である場合において、市長の承認を得たときは、この限りでない。」
 
 
- 597 :秋田県人 :2019/07/09(火) 05:47 ID:fhVCaEMw
-  金返せババア。親父か息子に借りてこい 
 
 
- 598 :秋田県人 :2019/07/11(木) 12:48 ID:j/J63sic
-  前身が前身なだけに仕方がないし、 
 市民が選んだ訳だし、次期市長選には
 やる気のある人に立って貰いましょう!
 
 
- 599 :秋田県人 :2019/07/12(金) 17:15 ID:RYplt9gE
-  oo 
 
 
- 600 :秋田県人 :2019/07/12(金) 22:30 ID:51pCwYIY
-  癒着業者が潤う街 湯沢市 
 
 
- 601 :秋田県人 :2019/07/12(金) 23:38 ID:phh6c.O6
-  ≫600 
 例えば?
 
 
- 602 :秋田県人 :2019/07/13(土) 01:23 ID:???
-  >>601 
 どこよ?
 
 
- 603 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:52 ID:uVQrmf3A
-  湯沢駅前脇祭りで通行止めになってた 
 何の祭りかは知らないがたまには良いかもね
 以前日産Zの祭り?は見たけど
 ローカルでも失敗でもいい色々な企画を試してほしい
 
 
- 604 :秋田県人 :2019/07/16(火) 21:37 ID:gYTGjfu.
-  >>603 
 いす1グランプリ
 
 
- 605 :秋田県人 :2019/07/17(水) 22:07 ID:6oJ2Vyt6
-  今日山本太郎通って行った? 
 
 
- 606 :秋田県人 :2019/07/18(木) 18:10 ID:4g6YAqFA
-  湯沢で新規で商売なんて怖くてできねーわな。 
 
 
- 607 :秋田県人 :2019/07/19(金) 12:06 ID:g7z.NsTs
-  放火はこわい 
 
 
- 608 :秋田県人 :2019/07/19(金) 15:16 ID:l4ngILso
-  ガソリン攻撃なんて対処できないよ。これ頭おかしい人間があなたの玄関に気軽に出来る事だし怖い。 
 
 
- 609 :秋田県人 :2019/07/21(日) 01:05 ID:JtwHygK.
-  この頃の天気は湿度が高く暑い 。湿度がとれれば推定、真夏だ。 
 
 
- 610 :秋田県人 :2019/07/21(日) 01:11 ID:JtwHygK.
-  東北(秋田県)の梅雨明けは遅い。昨年は7月の末。 
 
 
- 611 :秋田県人 :2019/07/21(日) 13:12 ID:Xy.RRIg2
-  19日午後5時ごろ、秋田県湯沢市松岡字中田の農道で、犬の散歩をしていた近所の男性(75)がクマに右脚をかまれ、全治3週間のけがを負った。命に別条はない。 
 
 
- 612 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:34 ID:TV3dxy8w
-  >>593 
 自宅敷地にも道路拡張かからないかなぁ?
 人口減少でかかる訳ねぇ!
 
 
- 613 :秋田県人 :2019/07/25(木) 03:14 ID:vvpzvIIg
-  >>612 
 人口減少だから道路拡張しないとかは直接は関係ありませんよ。
 
 
- 614 :秋田県人 :2019/07/26(金) 21:06 ID:02MwrfmE
-  院内地区停電していますか? 
 
 
- 615 :秋田県人 :2019/07/26(金) 21:55 ID:Er/dy9D6
-  東北電力の停電情報に湯沢市で約200戸停電中とあり。 
 
 7月26日 19:34
 上院内約200戸
 湯沢市の一部約20戸
 故障箇所探査中調査中
 
 
- 616 :秋田県人 :2019/07/26(金) 23:21 ID:QuJ.BcPE
-  ジジババ寝てる時間だからえべ 
 
 
- 617 :秋田県人 :2019/07/28(日) 17:43 ID:POoaQZF2
-  市役所北側の守口歯科?の駐車場のライトがやたら眩しく、歩行者やドライバーにとっては苦痛。なんであんなに水平に照射してるんだろう? 
 
 
- 618 :秋田県人 :2019/07/30(火) 06:05 ID:huEv7CC6
-  >>617? 
 こんな所で言ってないで
 直接聞けばいいと思いますよ。
 
 
- 619 :秋田県人 :2019/07/31(水) 22:48 ID:9HgPRT4I
-  湯沢市プレミアム商品券、前回のこまち商品券のように大型店舗で使えれば良いな。 
 
 
- 620 :秋田県人 :2019/08/01(木) 11:06 ID:Ctk3N2Ds
-  食品館閉店しましたね 
 寂しくなるな
 
 
- 621 :秋田県人 :2019/08/01(木) 19:11 ID:2exMoGOc
-  手芸ショップフジイも閉店ですよ。案内来た。後駅前のはんこ屋も。 
 絵どうろう祭りも来年からどうなるかっつう話。
 
 
- 622 :秋田県人 :2019/08/01(木) 22:07 ID:Ctk3N2Ds
-  フジイはいつだすか? 
 ハンコ屋って富谷さん?
 
 
- 623 :秋田県人 :2019/08/03(土) 10:20 ID:3Dist3U2
-  スカスカになるね… 
 
 
141 KB