■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1530706230/662-761湯沢市21
湯沢市21
- 1 :秋田県人 :2018/07/04(水) 21:10 ID:VhIE1OIo
- 規約を厳守しましょう
禁止事項
1.公序良俗に反する投稿。
2.日本国内の法律に触れる投稿。
3.他人に損害を与える、又はその可能性のある投稿。(誹謗中傷、騙り行為など)
4.他人の本名/住所/電話番号/年齢等、個人情報の含まれる投稿。
5.他人に不快感を与える投稿。(煽り、叩き、荒らし行為など)
6.差別的な表現の含まれる投稿。
7.脅迫、犯行予告、犯罪行為を誘発させるような投稿。
8.児童や青少年に有害な内容の文章やリンクの含まれる投稿。
9.出会い系サイトとしての利用、援助交際の募集、性行為目的の投稿。
10.アダルト/在宅ワーク/ネズミ講/マルチ商法/サイト/営業目的等、宣伝や募集の投稿全般。
11.サーバに負担の掛かる投稿。(連続投稿、age荒らし、sage荒らし)
12.その他、当サイトが不適切であると判断した投稿。
1.書き込み時には、様々なログ情報(IP/HOST/UA/個体識別子)が保存されます。
2.問題のある内容が(禁止事項に当てはまるもの等)含まれていた場合には投稿者へ連絡無く削除されます。
3.禁止事項に当てはまる書き込みをした者の、ログ情報公開/ISPや所定の機関への連絡等をする場合があります。
4.運営者は、利用者により投稿された内容についてされた内容については、一切の責任を負いません。
5.書き込み内容の責任は、全てその投稿者が負うものとします。
oリンク
知ってますか?ネット掲示板の誹謗は刑事罰の対象になります
- 662 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:50 ID:I4h2Tk/M
- あとLSDで錯乱し当て逃げ、街中で全裸で警官を殴った横手市の小坂雄一郎君はフェイスブックにこんなのがあったよ。
https://www.facebook.com/yuichiro.kosa
- 663 :秋田県人 :2019/08/24(土) 10:55 ID:vig0x7DU
- >>661
無関係ね、了解。ありがとう。
マー◯ルとか市議とかの文字が出てきたから先走っちゃったよ。
そっちもそっちで思わぬ収穫あったから良いんだけど。
あくまでも自分が立てた仮説の範囲内の話なんだけどね。
動画等はぜーんぶ保存済み。
考えすぎだと良いんだけど…
- 664 :秋田県人 :2019/08/24(土) 18:02 ID:I4h2Tk/M
- おいおい、犬笛効果狙うな。
- 665 :秋田県人 :2019/08/26(月) 12:03 ID:nWtumgcc
- 湯沢の寺◯印刷の社長?あれはとんでもない馬鹿だな。
- 666 :秋田県人 :2019/08/26(月) 19:55 ID:jRXkjWd2
- うーんそれは個人が容易に特定できる中傷行為だからOUT.
- 667 :秋田県人 :2019/08/26(月) 20:17 ID:ur8vMJ8M
- 訴状くるな
弁護士費用含めて 300万か
準備な。
- 668 :秋田県人 :2019/08/28(水) 14:30 ID:YsPuS7lg
- >>665 どうしてですか?と釣られてみる。
- 669 :秋田県人 :2019/08/29(木) 18:20 ID:fctE9n/U
- 湯沢市の38歳女が秋田市駅のトイレにたてこもり逮捕?
仕事から帰ったら全国ニュースでやってた・・
- 670 :秋田県人 :2019/08/29(木) 18:41 ID:IjopPw3c
- >>667
>>667
>>667
>>667
>>667
>>667
>>667
- 671 :秋田県人 :2019/08/29(木) 19:18 ID:bPYG.jZU
- 恐怖!包丁女
- 672 :秋田県人 :2019/08/29(木) 22:55 ID:Jw6s//zg
- 大事無くて良かった!
- 673 :秋田県人 :2019/08/29(木) 23:27 ID:kWFmawow
- 秋田駅周辺で、こじゃれたおいしいランチ食べられるとこありますか?
と、おまわりさんに聞きたかったのかなぁ。
- 674 :秋田県人 :2019/08/30(金) 07:32 ID:???
- >>671
いえ、なまはげです
- 675 :秋田県人 :2019/08/31(土) 21:14 ID:ALPzgoV6
- >>665 その社長さんは岩崎のかしま館の職員で、館報の印刷もしていますよね?
- 676 :秋田県人 :2019/09/01(日) 22:52 ID:eSGPazdc
- みんなトイレに立てこもるだろ普通。
- 677 :秋田県人 :2019/09/02(月) 21:17 ID:Tx9Rz4MM
- >>676?
普通であれば立てこもりません。
「立てこもり」は犯罪です。
- 678 :秋田県人 :2019/09/05(木) 07:32 ID:gY12xtdU
- 東京から湯沢市に帰りたいが仕事はあるかい?
- 679 :秋田県人 :2019/09/05(木) 09:00 ID:m36g1Vyc
- 仕事はあるよ。但し、選択肢が狭いのと給料が安いのと経営者にクソが多いけどな。
- 680 :秋田県人 :2019/09/05(木) 11:26 ID:jXA6KXBQ
- 横手ならある。
- 681 :秋田県人 :2019/09/05(木) 11:57 ID:hfA5dJ4A
- 北上さいげ。
仕事いくらでもある 給料もいい
土日湯沢さ遊びにきたらいい
雪もない、
湯沢には死んでも帰ってくるな
ロクなことない。
- 682 :秋田県人 :2019/09/06(金) 23:39 ID:HtFzPXFA
- 678だけどハロワのサイト見てると企業が求める人材と給与が比例してなくて厳しいな。製造の仕事してるけど、あのエプソンやエドモンドの給与の低さに驚いたわ
且つ経営者がクソばかりなら尚更帰れないな。
- 683 :秋田県人 :2019/09/07(土) 00:40 ID:SuTQrAoQ
- >>682
人件費が安く済むから湯沢にあるんだよ。
だから給料はしれてる
- 684 :秋田県人 :2019/09/07(土) 14:41 ID:h323uOjQ
- つったっておめえ良く考えてみろ。東北なんて昔から金ないから、高度成長期始まるまで普通に娘を吉原に売り飛ばして糊口をしのいでたろ。
あとは行政側の広告に釣られて開拓団とか。
- 685 :秋田県人 :2019/09/07(土) 15:28 ID:EXcLWGcw
- 企業のメリットは低賃金雇用だべ
- 686 :秋田県人 :2019/09/07(土) 15:43 ID:33MsOHG2
- ドロップアウトしか出来ん奴が
なにを偉そうに
ベトナムの繊維工場にでも行ったら
- 687 :秋田県人 :2019/09/07(土) 21:07 ID:EXcLWGcw
- >>686
人生の選択肢はいくつもあるのに、
ここにいる意味は?
君は度胸がないだけだろ?
- 688 :秋田県人 :2019/09/07(土) 21:23 ID:33MsOHG2
- こいつ 何言ってんだろ
- 689 :秋田県人 :2019/09/09(月) 15:28 ID:H0udn2YQ
- 立てこもり犯人って?バツイチ?
- 690 :秋田県人 :2019/09/10(火) 16:29 ID:bFQJTQT6
- 湯沢には金持ちなんていねべ
みんなギリギリで生活してるはず
- 691 :秋田県人 :2019/09/10(火) 19:35 ID:bb0Eaa8g
- そのくせ自民党支持して消費税10%でも「2%増えるだけでしょ?」とかいってるの。
馬鹿はとことん利用するに限る。
- 692 :秋田県人 :2019/09/10(火) 21:37 ID:Xupm1MaM
- 1万円買って 200円増えるだけ
どうでもええわ
- 693 :秋田県人 :2019/09/12(木) 09:24 ID:JMfvfeAE
- ↑搾取される典型的な馬鹿。
税率が8%から10%になるという事は、増加率が1.25倍になるという事だから、年間支払っている消費税支出が合計25%あがるの。
しかも皆それに合わせ利益を守るために商品の中身は減らしているから、
「以前より中身の少ないものを、以前より高い額で購入する」
ということ。
年間300万消費する人は、税金が24万から30万と6万増える。年間支出を考えず個別支出で「1万の買い物で200円増えるだけ」と考える馬鹿は、そういう計算が出来ない。
ゆでがえるみたいなもんだ。
- 694 :秋田県人 :2019/09/13(金) 12:00 ID:TsT0pnWs
- お金に余裕のある人は問題なさそう
- 695 :秋田県人 :2019/09/13(金) 21:21 ID:hts6r5I6
- >693
良い答えだが財布の紐は閉じるだろうから計算どうりにはいかないyo
- 696 :秋田県人 :2019/09/15(日) 05:55 ID:BvRNRToM
- >>693???
馬鹿の人でしょうか?
「しかも皆それに合わせ利益を守るために商品の中身は減らしているから、
「以前より中身の少ないものを、以前より高い額で購入する」」
違うでしょ、商品の中身を減らす会社もあればそのままの会社もあるので
消費税が上がった分、会社がもうけるわけではないので
単に
「同じ中身のものを、以前より高い額で購入する」 でしょう。
「年間300万消費する人は、税金が24万から30万と6万増える。年間支出を考えず・・・」
年間で計算するとそういう事になるが何で年間で考える必要があるの?
- 697 :秋田県人 :2019/09/15(日) 08:16 ID:Btuh7TIw
- 横から失礼
固定費が増えるんだから月間比較でも良いと思うが
支出のINOUTを考えない人は明らかにお金が貯まらない人間
ある一定の年収までいくと2%は気にならない
逆に還元の5%を最大に取りに行けばよい元も取れる
- 698 :秋田県人 :2019/09/15(日) 18:19 ID:9haeM5b6
- >696
それ違う。身近な例でいえばブルボン。
https://mainichi.jp/articles/20190820/k00/00m/040/240000c
本数が減って税金分上がるから基本的に693で正しい。内容量や質を変えずにいると出費が増すからね。
- 699 :秋田県人 :2019/09/15(日) 18:25 ID:9haeM5b6
- あと支出は基本的に年間で出すよね。季節と購買額や種類はリンクしているから。
- 700 :秋田県人 :2019/09/16(月) 07:34 ID:axRGLWIA
- 700
- 701 :秋田県人 :2019/09/22(日) 06:11 ID:AN0rw3MU
- 大名行列?
話題にもならない
- 702 :秋田県人 :2019/09/22(日) 12:35 ID:J/WLv606
- 庭の柿の木に直径30cm位のスズメバチの巣を見つけたんですが、
リーズナブルな駆除業者さんをご存じの方いらっしゃいませんか。
- 703 :秋田県人 :2019/09/22(日) 23:10 ID:Vay4Kn1Y
- 市に言えばポンプと防護服を貸してくれる。雨の日に自分でやれば数万も払わずに済む。そんなにむつかしくない。
- 704 :秋田県人 :2019/09/23(月) 10:44 ID:???
- アメシロ用ならともかく、ハチ用防護服の貸し出しなんて聞いたことない
防護服着ていたとしても刺されるときは刺される
数万円と、自分の命、どちらが大事だろう?
業者に任せたほうが賢明
ダスキンにでも頼むといい
- 705 :秋田県人 :2019/09/23(月) 13:57 ID:M2i14xLA
- 702>横手市に専門の業者がいる。市役所に電話すれば教えてくれるはずです。
- 706 :秋田県人 :2019/09/23(月) 16:36 ID:Z8cr.Cio
- 皆様ありがとうございます。
明日、市役所に電話してみます。
- 707 :秋田県人 :2019/09/30(月) 20:50 ID:Q6q1kJmY
- 腹っちい。
- 708 :秋田県人 :2019/10/02(水) 22:30 ID:mdgquc2Q
- 湯沢の雪下ろし、普通の民家、1回20万だってよ。
大工が鼻息荒くしてるわ。
- 709 :秋田県人 :2019/10/02(水) 23:08 ID:LgtqH1io
- おろしっぱでその値段は無いよ。安心しな。
- 710 :秋田県人 :2019/10/03(木) 19:04 ID:6D7YrlsM
- >>708 その値段は、トラックも手配して屋根から下ろした雪を運び出して雪捨て場に捨てるまで?のものじゃないかな。ただ雪下ろしただけの値段はそんなにしないでしょう。大雪じゃないことを祈るねえ。
- 711 :秋田県人 :2019/10/05(土) 07:04 ID:CiMB/Gng
- あめあめふれふれ
- 712 :秋田県人 :2019/10/05(土) 14:45 ID:vPRYdBRM
- 湯沢で20万以上払って雪下ろしする一般住宅って、
一冬何百棟もあるのかしら?
- 713 :秋田県人 :2019/10/05(土) 15:12 ID:MegfrlbQ
- さすがクソ湯沢土人だな。ぼったぐり過ぎだべ。
- 714 :秋田県人 :2019/10/11(金) 15:44 ID:nRnJzgHA
- 湯沢に盆栽会らしきものがあると聞いたんですけど、ご存知の方いらっしゃいますか?
- 715 :秋田県人 :2019/10/12(土) 01:03 ID:ZybS6qak
- >>714興味あんの?
うちのジジ亡くなったら盆栽あげるわw
- 716 :秋田県人 :2019/10/12(土) 04:35 ID:BcBBnVto
- >>708
普通だと思う。
作業者複数人用意してトラックに雪積んで捨て場に輸送して、場合によっては重機使ったらそのくらいはする。
- 717 :秋田県人 :2019/10/12(土) 08:33 ID:yfz1wc1A
- >>715
ご返答ありがとうございます。
私がはまっているのは鉢のサイズが3〜4号の「ミニ盆栽」なんです。きっとおじいさまのは大きな作品ですよね。申し訳ありません。おじいさまが永くお元気でいらっしゃいますように。
- 718 :秋田県人 :2019/10/12(土) 08:56 ID:yfz1wc1A
- >>715
ちなみにおじいさまは、「湯沢盆栽会」なるものに入っていらっしゃいますか?
- 719 :秋田県人 :2019/10/12(土) 11:57 ID:cLvHftQw
- 湯沢樹石会のことたべか?
来週末の市の文化祭で文化会館に展示するべ。
- 720 :秋田県人 :2019/10/12(土) 12:05 ID:yfz1wc1A
- >>719
わぁ‼
嬉しい情報ありがとうございます‼感謝感謝(*^^*)です!
- 721 :秋田県人 :2019/10/12(土) 19:06 ID:???
- 台風とは別、雨前線の影響か結構降ってるな。
- 722 :秋田県人 :2019/10/13(日) 02:31 ID:KdqCvxtQ
- OK蝉熊牧場
- 723 :秋田県人 :2019/10/13(日) 13:51 ID:nIqvDxVw
- >>722
去れ
- 724 :秋田県人 :2019/10/13(日) 17:29 ID:KdqCvxtQ
- OK熊牧場
- 725 :秋田県人 :2019/10/13(日) 22:50 ID:zrTvulbU
- >>723
熊と蝉で横手も大仙も迷惑してるのに、猿まで入れないように
は、ともかく、スルーしましょ
- 726 :秋田県人 :2019/10/13(日) 23:51 ID:xhz6cnA.
- お茶でも飲んでリラックマ
- 727 :秋田県人 :2019/10/14(月) 07:08 ID:VmtphqCM
- 熊って書き込む人と無人駅君は同一人物説
- 728 :秋田県人 :2019/10/23(水) 12:23 ID:GYt5Kbds
- カラオケ招福亭?があった元の場所…赤土ですか、昔ボーリング場があった土地に最近何か埋め込んでいますが何ができるのでしょうね。
- 729 :秋田県人 :2019/10/26(土) 19:13 ID:LHOCiL5o
- のど自慢出るやついる?
- 730 :秋田県人 :2019/10/26(土) 23:08 ID:UgPHpgBU
- >>729 私は落ちました…選ばれた20組のなかに、1人辞退する方がいて、追加の審査で別の女性が棚ボタ。明日は面白いものが見られますよ。
- 731 :秋田県人 :2019/10/27(日) 06:55 ID:wW/sA.uo
- 小野さん鐘ひとつ
- 732 :秋田県人 :2019/10/27(日) 11:57 ID:FzGOJdoE
- >>731?
「小野さん鐘ひとつ 」って
予選会は本選のように歌っている途中で鐘で合格か不合格次々に決めているの?
人により長さは違いますが歌っている途中で止めてあとで、
まとめて発表するのだと思っていましたよ。
- 733 :秋田県人 :2019/10/27(日) 12:52 ID:c14NbuyU
- 湯沢市民があまり20組の中にいない。秋田市や潟上市からも予選に来てる。看護師さんは、確か辞退した人がいて追加審査で出場になった方。合格して良かった。
- 734 :秋田県人 :2019/10/28(月) 07:31 ID:ZMVJGAZ2
- のど自慢予選会が昼からほぼ夜まで、出場者になると朝7:45から午後2時までの拘束の長さ。辞退する人がいるのも分かる。確か「魂のルフラン」を歌われた辞退者が出場していたら、恐らくチャンピオンになっただろうと思うほどの素晴らしい歌だった。皆瀬中野球部6人が
金爆と歌えて特別賞で良かった。「令和」ネタがキリタンポでなく稲庭うどんならもっと良かったw
、
- 735 :秋田県人 :2019/10/29(火) 17:34 ID:t0Gw4GiI
- 稲川堤防道警察による通行止め
理由知ってる人いる?
- 736 :秋田県人 :2019/10/29(火) 19:20 ID:9cDwBv46
- 17時前に交通事故が発生したらしいですよ
- 737 :秋田県人 :2019/10/30(水) 07:38 ID:pE9lWT2A
- ありです
今朝通っても何処かわからなかった
湯沢市災害情報に交通事故通行止めも情報提供したらいいのに
- 738 :秋田県人 :2019/10/30(水) 13:46 ID:cQJJgJbI
- 大館橋の所にオイル吸着の粉撒いた跡がある
あそこの十字路は事故率高いね
- 739 :秋田県人 :2019/10/31(木) 12:15 ID:f5zouOus
- >>728 かなり大きな建物の骨組ですよね。何だろう?
- 740 :秋田県人 :2019/11/02(土) 13:15 ID:bjHkv9Ro
- こんにちは。
お寺で家族のみで7回忌
があります。
お寺に着ていく服を、
黒のカーディガン、中も黒の七分丈の
ブラウス、黒のズボンを履こうと
思うのですが?
大丈夫でしょうか?
宜しかったら
アドバイス下さい。
- 741 :秋田県人 :2019/11/03(日) 00:52 ID:Wkky.y2s
- 本来は49日で忌明けなので、それ以降は黒服でなく落ち着いた色なら普通の背広とか常識的な格好で良いんだよ。
やたら大きな数字の入ったシャツとかはダメだけど、無地の通常着で本来はいいの。
- 742 :秋田県人 :2019/11/03(日) 21:42 ID:hdX.19dQ
- 二,三年?ぶりに屎珍走どもを見た
平成こえて令和でも…
本当に残念ショウッ
- 743 :秋田県人 :2019/11/11(月) 16:26 ID:p.2pcOb6
- 湯沢の柳町のあたりで夜間、無料で駐車できるところってないですかね?
- 744 :秋田県人 :2019/11/12(火) 09:30 ID:EPt0dqf.
- 不思議に思うのだが、マルキョウビル前の駐車場、2台目止めると必ず歩道にはみ出るよね、軽規格でも。
あれ何で警察取り締まらないんだろうか?
- 745 :秋田県人 :2019/11/15(金) 11:36 ID:9JNMc4n2
- 駐車場作るときの規格や申請があると思うけど
車庫証明や有料駐車場以外は関係ないのかね?
- 746 :秋田県人 :2019/11/19(火) 19:16 ID:L6lBUUGM
- 雪降ってる?
- 747 :秋田県人 :2019/11/24(日) 04:48 ID:MINIbCBM
- 雨音で起きた、今日まで晴れだと思ったのに天気予報に外れたな
しかしホントに気温が18℃迄上がるんだろうか
- 748 :秋田県人 :2019/11/24(日) 23:12 ID:NHnygqf.
- 冬はつとめて。雪のふりたるはいうべきにあらず。
- 749 :秋田県人 :2019/11/25(月) 18:24 ID:xMbBN9m6
- 火事だっすか?
- 750 :秋田県人 :2019/11/25(月) 19:01 ID:6BKkiKNU
- 南西馬音内だって
- 751 :秋田県人 :2019/11/27(水) 22:31 ID:Rif8dfoE
- 田町で横断歩道を歩いていた女子高生を、パトカーが跳ねる事故
- 752 :秋田県人 :2019/11/30(土) 23:33 ID:Znwktias
- ↑
あちこちにガセネタを突っ込んでる割にはソース無いからすぐに見破られいている馬鹿がいるな。
就職しろよ。
- 753 :秋田県人 :2019/12/01(日) 01:07 ID:Doj61oCQ
- >>751
これNHKの県内ニュースになったし本当だよ。
- 754 :秋田県人 :2019/12/01(日) 02:05 ID:0SKYlgd.
- >>752
https://www.sakigake.jp/news/article/20191127AK0002/
- 755 :秋田県人 :2019/12/01(日) 02:36 ID:sp8BJEcs
- >>752
何か反応しろよ、ゴミクソ関係者公務員w
公務員って、ニートより使えねんじゃね?w
- 756 :秋田県人 :2019/12/01(日) 07:14 ID:zort1DIQ
- 752
ごめんなさいは?
- 757 :秋田県人 :2019/12/02(月) 13:57 ID:Npx0KyQo
- ごめんなさい🙏
- 758 :秋田県人 :2019/12/02(月) 14:05 ID:rplAafKU
- ごめんなさいしてるだろ?
許してやれよデブ!
- 759 :秋田県人 :2019/12/02(月) 16:32 ID:Mpf9m/mU
- 湯沢衆の性格の悪さは天下一品!!
- 760 :秋田県人 :2019/12/03(火) 20:55 ID:8vs9/qG.
- 雄勝、稲川、皆瀬は入れねでけれな
- 761 :秋田県人 :2019/12/04(水) 19:21 ID:mRI7L/Ic
- 県内で皆瀬村は影が薄かったが湯沢市に編入されてさらに影が薄くなった。
141 KB