■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

横手市 20 (クマ書き込み禁止)

1 :秋田県人 :2018/12/16(日) 18:16 ID:4B2FAty2
規約を厳守しましょう
禁止事項
1.公序良俗に反する投稿。
2.日本国内の法律に触れる投稿。
3.他人に損害を与える、又はその可能性のある投稿。(誹謗中傷、騙り行為など)
4.他人の本名/住所/電話番号/年齢等、個人情報の含まれる投稿。
5.他人に不快感を与える投稿。(煽り、叩き、荒らし行為など)
6.差別的な表現の含まれる投稿。
7.脅迫、犯行予告、犯罪行為を誘発させるような投稿。
8.児童や青少年に有害な内容の文章やリンクの含まれる投稿。
9.出会い系サイトとしての利用、援助交際の募集、性行為目的の投稿。
10.アダルト/在宅ワーク/ネズミ講/マルチ商法/サイト/営業目的等、宣伝や募集の投稿全般。
11.サーバに負担の掛かる投稿。(連続投稿、age荒らし、sage荒らし)
12.その他、当サイトが不適切であると判断した投稿。
1.書き込み時には、様々なログ情報(IP/HOST/UA/個体識別子)が保存されます。
2.問題のある内容が(禁止事項に当てはまるもの等)含まれていた場合には投稿者へ連絡無く削除されます。
3.禁止事項に当てはまる書き込みをした者の、ログ情報公開/ISPや所定の機関への連絡等をする場合があります。
4.運営者は、利用者により投稿された内容については、一切の責任を負いません。
5.書き込み内容の責任は、全てその投稿者が負うものとします。
http://spotlight-media.jp/article/137368584347014964
知ってますか?ネット掲示板の誹謗は刑事罰の対象になります

797 :秋田県人 :2019/03/24(日) 12:38 ID:kY0SmOWM
早いベアー

798 :秋田県人 :2019/03/24(日) 13:01 ID:fnHnpll2
ダメだベアー

799 :秋田県人 :2019/03/24(日) 17:13 ID:XeIViqZQ
3月期末で
在庫の雪ぜんぶ放出て感じだな
お天道様

きょう日曜だから良かったな
タイヤ交換済みのひと えがったな。
神様のご配慮に御礼言うように

800 :秋田県人 :2019/03/24(日) 17:28 ID:fnHnpll2
明日の朝もヤバいベアー

801 :秋田県人 :2019/03/24(日) 17:53 ID:JRlHXypg
スタックマ

802 :秋田県人 :2019/03/24(日) 18:30 ID:EP.9ftVM
もう夏タイヤでも大丈(´・(00)・`)"

803 :秋田県人 :2019/03/24(日) 19:36 ID:VWVl1RCs
>午前9時の積雪が15センチを記録
o(。¬(ェ)¬。)o

804 :秋田県人 :2019/03/24(日) 19:49 ID:EP.9ftVM
冬タイヤならもっと大丈( ´(00)`)y-~~

805 :秋田県人 :2019/03/24(日) 20:50 ID:QxcZVduI
ブタックマ

806 :秋田県人 :2019/03/27(水) 02:02 ID:ZJLEL5Us
(´・∀・`*)クマ

807 :秋田県人 :2019/03/27(水) 19:53 ID:RRE9yosM
明日除雪?

808 :秋田県人 :2019/03/27(水) 20:50 ID:4.4MPxTw
そのうちきえる。

809 :秋田県人 :2019/03/27(水) 21:20 ID:5rhgcfWk
OK熊牧場

810 :秋田県人 :2019/03/27(水) 21:38 ID:r9n2lZ/k
もう夏タイヤでも大丈(´・(00)・`)"

811 :秋田県人 :2019/03/27(水) 21:50 ID:Y8Cc5Vz6
外に出て見れば

812 :秋田県人 :2019/03/27(水) 22:30 ID:rEj6/1UM
それでも(´・(ェ)・`)らない

813 :秋田県人 :2019/03/27(水) 22:35 ID:IOkjQ8/A
OK熊牧場。

814 :秋田県人 :2019/03/28(木) 14:11 ID:JzK9ibq6
リラックス

815 :秋田県人 :2019/03/28(木) 20:12 ID:8MGphAnw
ラテックス

816 :秋田県人 :2019/03/28(木) 21:26 ID:aSwtQaT2
テラックス

817 :秋田県人 :2019/03/28(木) 23:01 ID:bAfSsQn2
熊楠

818 :秋田県人 :2019/03/29(金) 09:58 ID:DF6BL.TY
増田で長距離にわたり中央線をはみ出し運転してる白軽自動車がいた
対向車が脇に避けパッシングしてた
飲酒というより高齢者だったと思うマジ危険(・・;)

819 :秋田県人 :2019/03/29(金) 15:56 ID:lgG/SMHE
事故るまで追跡ドラレコすれば、何かにアップできる。

820 :秋田県人 :2019/03/29(金) 16:17 ID:FzRMSQq2
業務中で無かったら野次馬追跡してたかも あんな危険運転は初めて見たよ。

821 :秋田県人 :2019/03/29(金) 22:00 ID:KBDQV.0Q
野次熊!?

822 :秋田県人 :2019/03/30(土) 08:24 ID:xrOaG9cY
>>818
最近中央線踏んだり、寄ってる奴最近多くなった。

823 :秋田県人 :2019/03/30(土) 08:41 ID:zs.MEoeA
最近ひとつでいいよ

824 :秋田県人 :2019/03/30(土) 08:52 ID:uD3Ta7gU
>>822
そのせいで左に寄りすぎ、除雪ポールにサイドミラーをぶつけて割ってしまった。また、車屋を儲けさせてしまった。

825 :秋田県人 :2019/03/30(土) 08:54 ID:v1Tq3UuY
横手、土地?安い💴⤵から、でないかな❓

826 :秋田県人 :2019/03/30(土) 18:33 ID:qMLQj2nQ
誰か>>825を翻訳してくれ。

827 :秋田県人 :2019/03/30(土) 18:35 ID:VGHA0Mt.
なんだっていつまで雪降るのよ、もうす4月だベアー

828 :秋田県人 :2019/03/30(土) 19:12 ID:E7iwe/AE
お前がクマクマ言うせいだろ?

829 :秋田県人 :2019/03/30(土) 20:31 ID:Omrkl86E
OK熊牧場

830 :秋田県人 :2019/03/30(土) 20:35 ID:Sg6aG7k6
いいベアー

831 :秋田県人 :2019/03/31(日) 08:03 ID:s76jhSjM
明日また寒波くるんだと、、ありえんよ

832 :秋田県人 :2019/03/31(日) 09:58 ID:0HfibvdY
真冬でも、あんな来ない寒波がくるんだろ

833 :秋田県人 :2019/03/31(日) 13:30 ID:ioz4j/7s
ツキノワグマの目覚めが遅れるベアー

834 :秋田県人 :2019/04/01(月) 08:07 ID:ZAZoMhGc
くまとかベアーとかやめてください
なんで、人が嫌がってるのに続けるの?
世の中は新年度だよ?あなたの頭の中は止まってしまったの?
お願いですからクマとか書き込みするのやめてください

835 :秋田県人 :2019/04/01(月) 08:48 ID:CT.g.6q6
過去、横手公園に連中が出た時から続いてる。
「出ていクマい」とまだ言ってないようだ。

836 :秋田県人 :2019/04/01(月) 10:14 ID:omMl4PFg
悪いのは そいつじゃない。
放置してる ここの管理人だよ
間違わないように
こいつが糞なんだよ


837 :秋田県人 :2019/04/01(月) 13:09 ID:BtV98CLg
>>836
どう考えても書き込んでるバカが悪い。

838 :秋田県人 :2019/04/01(月) 16:40 ID:jIYc76aQ
くまったモンだ!

839 :秋田県人 :2019/04/01(月) 18:11 ID:omMl4PFg
さあ どうかな

840 :秋田県人 :2019/04/01(月) 19:03 ID:bDotItpk
横手のスーパーて、どこも生鮮食品不味くて粗末だな。
横手安田から本庄のインターから高規格道路で象潟まで
約1時間、海の見える温泉ある生鮮食品売り場行ってみれ
甘エビ、露天のやきそばパックくらいの入れ物へ
はみ出すくらい入って350円、新鮮上がりたて
エビ味噌まで甘くて生で食える。

あまりに横手のスーパーて、【横手人、盆地だから味知らねし、こんなもんで満足するべな】と
舐めてる。
マジ食われね。
本庄象潟あたりなんか、低価格で新鮮だから。
海も見れるし、海見える温泉300円だし♪

いかに横手のスーパー舐めたもの売ってるかわかるから。
本庄から象潟まで高規格道路無料だし、行ってみれ。

841 :秋田県人 :2019/04/01(月) 19:11 ID:bDotItpk
旧横手から象潟まで高規格道路使って約1時間な。
金浦で下りて象潟方面へ3分走れば、海見える綺麗なガラス張り温泉あるから。

842 :秋田県人 :2019/04/01(月) 19:25 ID:bDotItpk
俺が言いたいのは、本庄象潟方面の人達が、いつも海観て暮らしてるからか
人柄の良さ分かるから行ってみなつうこと。

どれだけ旧横手盆地衆て、陰気・陰湿だということ分かるから。
秋田県人でもこれだけ差があるのかと。

人の足引っ張るネタ捏造して近所のババア集めて語る70も半ば過ぎのババアとか。
わーだな、棺桶へ片足突っ込んで、横手市へなにも貢献できねくせしてよ。
ズル賢さだけはボケないで一級品だからよ。

843 :秋田県人 :2019/04/01(月) 20:02 ID:MV7juqtQ
落ち着いてリラックマ。

844 :秋田県人 :2019/04/01(月) 21:58 ID:CT.g.6q6
>>840-842
本荘・象潟かぶれは、そっちに行って暮らせ。

845 :秋田県人 :2019/04/01(月) 23:13 ID:xJetcIf2
>>840
湯田のオセン行ったほうが良くね?

846 :秋田県人 :2019/04/01(月) 23:26 ID:bDotItpk
>>845
横手のスーパーよりオセンもいいけど、
やはり魚介類は本庄方面だってば。

今朝上がった特大ズワイガニ 三つで4000円とか。
一つ2000円だし。
欲たげでズワイガニ 三つ購入して、
ひとりで一つ丸ごと食って旨かったけど腹壊した。

847 :秋田県人 :2019/04/01(月) 23:30 ID:bDotItpk
湯田も生ホタテ刺身とか微妙に生臭い

848 :秋田県人 :2019/04/02(火) 10:23 ID:cnjYRZeM
積雪キタキター!!!
春はまだまだ遠い、、、。

849 :秋田県人 :2019/04/02(火) 10:31 ID:Oa7LUj2I
>>840
ばがじゃね スーパー(特にイオン)なんかで刺身買うがらそーなんだべ。
ちゃんとした魚屋に行けよ。
俺は仕事で大内に通ってるけど、コッチ人もなかなかの陰湿だでw

850 :秋田県人 :2019/04/02(火) 10:57 ID:pFW7aE56
この雪は今日中に消えるから心配ない
ハ雪だからな

海沿いに住んでる人から前に聞いたんだけど
横手のサカナは食えん て言ってたな
新鮮さがまったく違うんだと
俺ら横手のサカナに慣れてるから何とも思わないけど

本荘象潟なんか行くと漁協がやってる
道の駅なんかの直売所あるからな
行ったときには買って来たりするよ

851 :秋田県人 :2019/04/02(火) 11:56 ID:uB.O965k
>>849
イオンなんか10年前からマグロ刺身何度買ってもハズレだったから
とっくに行かねで。
旧横手市内の魚屋で買っても、鮮度・味・量・価格では
本庄象潟方面の店には敵わない。

昔からすれば旧横手の安田から約1時間で
象潟まで行けるくらい近くなったから
海観ながら行ってみればいいべつうこと言いたいだけだ。

横手から本庄の町入る前へ本庄インター在るし
象潟まで行く間にマメに下りる場所三ヶ所も在るし
無料で便利だ。
それに比べたら秋田自動車道・横手なんて山内の秋に葡萄販売店連なる辺りと
美郷町と金沢の道の駅境付近へインターチェンジ欲しいでな。
便利さに欠ける有料道路だで。

このインターネット時代に、どれだけ横手の鮮魚レベル低いか知らずイオンとか横手の魚屋レベルの品で
人を上からバカ呼ばわりする盆地無能味覚障害
キモいんだけど (|||´Д`)

852 :秋田県人 :2019/04/02(火) 12:17 ID:c8MK5vyc
あのよ海っぱだど内陸のイサバ屋比べらえでもよ。そりゃ違うべで。

853 :秋田県人 :2019/04/02(火) 13:07 ID:0C93Dk4k
>>851
普通の人は近くで買えるものは、それで間に合わせる。
おまえみたいに毎度毎度、油賃かけないとだめな味覚って変だよ。

854 :秋田県人 :2019/04/02(火) 13:12 ID:XP6ZGY7s
>>851
車で2時間あれば行ける三陸に行くね。僕だったら。
それからもう1つ、同じ金出すならコストコに行ってマグロでもサーモンでも買って来たらいい。鮮度も味も段違いだ。
ましてマグロなら別に象潟行かんでもいいだろ。

855 :秋田県人 :2019/04/02(火) 13:16 ID:ZSHt3Pss
>>851
本荘象潟方面でマグロの水揚げがあると思っているのかな。
頭がおかしいのかな?

856 :秋田県人 :2019/04/02(火) 13:31 ID:uB.O965k
>>855
真性のキチガイなのかな?
象潟でマグロの水上げ? あるわけねぇべ。
一々説明しないと、そこ突いて煽るしか
テクニックないのかな?
行間も読めないキチガイなのかな?
いつまでも横手のネットへへばりつく、こういうキモイ奴いると
ほんと、疲れるし優良な情報も得ることできないな。
閉鎖的思考しかない>>851は狂ってるよ♪

857 :秋田県人 :2019/04/02(火) 13:37 ID:uB.O965k
あゝ自爆してしまった!>>851は俺だ!
やっちまった! ヘ(ё)ヘ

858 :秋田県人 :2019/04/02(火) 14:37 ID:ZSHt3Pss
>>851
まあ、本荘を「本庄」と書き込んでいるあたりでてっぺの状態がわかるよな。
海沿いのマグロは新鮮だと思い込んでいるあたりが、山奥のいなかっぺ大将っていう感じがするよな。

859 :秋田県人 :2019/04/02(火) 15:10 ID:Oa7LUj2I
>>851
ありがと、クマしか話題の無いスレにまぐろネタぶっこんでくれて

860 :秋田県人 :2019/04/02(火) 15:21 ID:pFW7aE56
そう いちばん価値あるのは
話題提供者ね
インネンつけてる奴
こいつらクズ。

861 :秋田県人 :2019/04/02(火) 15:51 ID:uB.O965k
>>858

>>山奥のいなかっぺ大将っていう感じがするよな。 

あは♪ 都会派だからさ、本庄とか書いちゃった♪

ごめんねー♪

叩きのしつこさが陰湿横手のいなかっぺ大将を露呈してるね♪

勝ち誇れるまで叩くもんねー ロックオンされると大変♪

きもい きもい (|||´Д`)

862 :秋田県人 :2019/04/02(火) 16:59 ID:gX7FP8PE
謝罪が出来ない奴はネタに逃げる

863 :秋田県人 :2019/04/02(火) 17:28 ID:pFW7aE56
と クズが申しております

864 :秋田県人 :2019/04/02(火) 20:15 ID:0C93Dk4k
オアイソたのむ

865 :秋田県人 :2019/04/02(火) 20:54 ID:KOeQDvCU
双方リラックマ

866 :秋田県人 :2019/04/02(火) 22:04 ID:9VVYP10.
象潟道の駅の蟹屋さん、以前十文字インター付近に店だしてました。利用してましたが、この辺の方はあんまり蟹たべないなぁと言って、撤退したようでした。

867 :秋田県人 :2019/04/03(水) 11:29 ID:7Z193dFk
マグロは横手だよね

868 :秋田県人 :2019/04/03(水) 13:38 ID:iOLJagBc
≫867本庄や象潟の方が新鮮だそうですよ

869 :秋田県人 :2019/04/03(水) 13:43 ID:BYCe7gCU
>>867
いわくつきのわマグロだろ

870 :秋田県人 :2019/04/03(水) 14:10 ID:BYCe7gCU
生鮮物はあたるときはあたる。運や味覚が悪くても。

871 :秋田県人 :2019/04/03(水) 14:45 ID:ZO8n/bV6
秋田の沖でもマグロは獲れるらしいよ
ちなみに隣の青森深浦漁港はマグロの漁獲量青森県随一。
大間よりも多いんだって。
本荘象潟行って買ってこようね。

872 :秋田県人 :2019/04/03(水) 15:00 ID:qmeitHMI
産地なばなぢでもなるべ。

873 :秋田県人 :2019/04/03(水) 18:43 ID:M4rLuOso
>>872
それわ禁句

874 :秋田県人 :2019/04/03(水) 18:50 ID:ZO8n/bV6
象潟道の駅
去年だっけか一昨年だっけかリニューアルしてな
外にあった直売所ぜんぶ中に入れたよな
それはそうよな 夏なら良いけど
冬のあんなとこで 海産物等の直売なんかやってられんわな

ピザとか焼き鳥さんとか 
いろんなお持ち帰りとか
いい雰囲気だよな
イオンのどの店よりもいいと思う
夕日の見える温泉なんか 絶好な
とりあえずそういうことな。

875 :秋田県人 :2019/04/03(水) 19:36 ID:BYCe7gCU
象潟のスレくらいあるだろ。なんで横手に。

876 :秋田県人 :2019/04/04(木) 09:31 ID:pVJnYzBQ
>>875
貴様のような増田を横手の中枢にしようと
企む輩がいるから
陰気な横手へいるより横手平鹿から本¨庄¨道路も
良くなった事だし
景観の良い象潟の海を観ながら
横手では購入できない新鮮低価格な魚介類を購入しながら
遊びに行ったらどうだという話だべ。

おめだの増田まんが館 原画貯蔵率全国一つうけど
コンピュータでデータ貯蔵なら
芸術としての価値はないでしょうよ
作者が自筆で描いた原画だからこそ
迫力・リアル・作者の息遣いが薫るものであって
コンピュータで画像をモニターへ映すなんて芸術価値ないでしょう。

辺鄙なところへ まんが館建てて、県外客ターゲットにして
外貨獲得なら国道から直ぐ辿り着く道路を
新しく作るべきだな。

夏休みに向けて、【ファーストガンダム展】とか
開催すれば県外客大勢見込めるし、泊まり客で
増田潤うべ。

増田の地名も売れるべしよ。

877 :秋田県人 :2019/04/04(木) 09:52 ID:/atYKOQg
>>876
長くかいて、増田ーベーションか。

878 :秋田県人 :2019/04/04(木) 11:49 ID:Ci2fDL1c
なんかつまんねー話ばっか

879 :秋田県人 :2019/04/04(木) 11:49 ID:FQ4l6YJg
増田岡田

880 :秋田県人 :2019/04/04(木) 13:21 ID:/atYKOQg
>>878
クマならつまるのか。

881 :秋田県人 :2019/04/04(木) 16:42 ID:3vLqwwG6
沿岸東北道な
象潟遊佐道路な
いつ完成するんだべ
小砂川までならもうすぐって感じだけどな
早けりゃ年内くらいかな
誰か知ってるか?

象潟小砂川間は約10キロな
小砂川はここも象潟と同じで岩ガキの産地な
鳥海山の伏流水でいい岩ガキが出来るんだと
早く小砂川まで高速出来たらいいよな

三崎公園の桜見るのも便利なるしな
あそこ秋田県でいちばん早く咲くのな 勢至公園より早いんだぞ
岩ガキの直売所ってあのあたりにあるのかな。
だれか知らんか?

882 :秋田県人 :2019/04/04(木) 19:35 ID:ViWY/Bgs
雨や雪がおさまったと思ったら今度は強風か、なんでこうも秋田の天気は落ち着きないのか

883 :秋田県人 :2019/04/04(木) 19:39 ID:3vLqwwG6
結局さ
107号線ね横手本荘国道ね
今までずーと工事やってたよね 少しずつ道路拡張、トンネル掘りね
だから昔からするとだいぶ良い道路なってきたよね
けどもう何年か前から工事はストップしてる
まだやるべき所はいっぱいあるんだけどね
一車線の狭い所ね
けどもうストップ。
なんでかって言うと あの道路は М岡道路、М岡建設の道路なのよね
もう彼らには工事持ってくるだけの力がないのよね。

反対にМの川さん
今回仙岩峠ぶっ通す新幹線トンネル作るって話しだよね
700億だか800億だっけか
これの半分地元の生保内、仙北大曲の諸々の業者にばら撒かれるよな
岩手との半分こな
地元への貢献凄いよね Мの川さん。
けど立派だよ なんも悪いって言ってるわけじゃない。


なんかアホくさいって言ってるだけ横手市民な。

884 :秋田県人 :2019/04/04(木) 19:55 ID:HGsfpLXs
>>867
横手はクマだよね

885 :秋田県人 :2019/04/04(木) 20:49 ID:FQ4l6YJg
くまったモンだ!

886 :秋田県人 :2019/04/04(木) 20:59 ID:sWvfPG5o
横手から国会議員でてこいやぁ!

887 :秋田県人 :2019/04/04(木) 21:41 ID:/atYKOQg
国交省系の話題を出せば、いかにも行政に通じてる感が半端ないな。
ただの知ったかでも。

888 :秋田県人 :2019/04/04(木) 22:05 ID:T1bQyLHs
しったかバカはスルーでw

889 :秋田県人 :2019/04/04(木) 22:36 ID:J6RNHOEs
秋田新幹線は数百億かけるんだったら新庄〜大曲間の延伸をお願いしたい。ちょうど、その額ぐらいで新庄〜大曲はできるらしい。推定 500億円。記憶が正しければ。

890 :秋田県人 :2019/04/05(金) 00:29 ID:rPq5VsQk
マッタリやってるところへ、Mリバーの宣伝が、、、
暗に政治利用して腹立つなや、宣伝に使いあがってよ。
嫁も増田とかだっけ?
勘弁してけれで、あでしてねがら。
辺鄙な田沢湖線さそんたに金掛けて15分縮まるんだっけが、、、
一番地形も平らで簡素に引っ張れる新庄から延伸は無視。
盛岡まで行ってから上るなんて無駄だで。
角舘とか観光地どうしても通したいんだろうが。

皆で煽り煽られマッタリやって良い感じに温まって
来たところへ、便乗してMリバーの政治的宣伝利用、糞腹立つで。

老害の政治家集って、辺鄙・険しい田沢湖-盛岡線通すしか
脳ミソねべし。
不便で後世の人々に笑われるだけだべ。

宣伝利用しに来るな、もう持ってくる力有ったら
とっくに来てるべアホ。

横手なば寺の親父さん、ふるさと村持ってきてくれた
おかげで、未だに横手インター付近弱小店舗は土日潤ってるし。

大曲なの土日イオンだけ潤うつう。藁...

891 :秋田県人 :2019/04/05(金) 02:48 ID:48KT.Gqo
>>889
新庄〜大曲間の延伸は1300億という見積もりもあったね。
JRは新庄まで延伸するにも採算が取れないとかなり渋ったらしいから、実質横手湯沢市の人しか利用しないものはもっと厳しいと思う。
しかも山形県は酒田延伸のほうを優先だろうし。

892 :秋田県人 :2019/04/05(金) 04:01 ID:BZ.fw.go
891>1300億という額は知りませんでした。500億あたりだと思っていたのですが。そもそも、大曲〜盛岡間は田沢湖周辺の観光のために盛岡にしたらしいくてS知事が人口の多い、湯沢、横手を捨てたらしいとのことで、失敗だったとあとでいっていたらしいとのことです。残念です。

893 :秋田県人 :2019/04/05(金) 07:31 ID:xWjn80VY
リラックマ。

894 :秋田県人 :2019/04/05(金) 08:46 ID:05x/JHcc
田沢湖周辺で大規模リゾート開発の計画があったからだべ。
当時の知事や幹部はそれを鵜呑みにして田沢湖線ルートにした。
バブリーがはじけてリゾート計画は白紙

895 :秋田県人 :2019/04/05(金) 08:50 ID:05x/JHcc
寺の親父が知事だったら横手通ってたべな・・・

896 :秋田県人 :2019/04/05(金) 09:23 ID:rPq5VsQk
あの田沢湖から盛岡へ山越えるところ
人も住めない秘境で発展の余地全くなし
それでも、絶対この路線だっつう、
老害政治家の頭へインプットされてしまって
秋田衰退する一方だ。

新庄から横手まで新幹線延伸の方が
地形なだらかで、山形と秋田境も人住めて
100年先みたとき、使える地形だ。

宮城・鳴子温泉へも近い。
車で新庄から真横に20分も行けば鳴子温泉だもの。

それに工場誘致には高速道路・横手北上間を
完全四車線化というが、完成した20年先に
人口がどうなってるか。

四車線完成したとき人居ない町だったら
企業誘致でねべ。

企業誘致含め、岩手・北上市と比べると30年は遅れてる。
盛岡から北上まで国道4号線完全四車線化されていて
高速使わなくとも楽チンだし。

秋田老害政治家が夕方ABS・AKTローカルニュースで
当選会見・インタビュー映像流れるの観て
『バカヅラして、自分のために喜んでる場合じゃねべ』と
思う。

まずこのスレで、やんわりMリバーの宣伝利用を目論む浅知恵とかよ。
高飛車な嫁も増田あたりだっけ?

まず俺は、今日も本"庄"象潟へ行って新鮮な甘エビ
購入して来る。
横手から平鹿通り、本"庄"高規格道路(無料)利用して横手から象潟まで1時間だし。
海観てらほう気持ちいいし。

157 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00