■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1547337850/469-568大仙市23
大仙市23
- 1 :秋田県人 :2019/01/13(日) 09:04
- 大仙市の魅力を世界に発信しよう!
- 469 :秋田県人 :2019/05/01(水) 12:39
- >>468お馬鹿さん?もっと新聞読みな!
- 470 :秋田県人 :2019/05/01(水) 12:58
- 武家マンのチーズクリームマン激ウマだよなぁ
食いたくなってきた。今から行くか。
- 471 :秋田県人 :2019/05/01(水) 13:31
- 小豆にチーズもオススメ
- 472 :秋田県人 :2019/05/01(水) 13:34
- 秋田県人さん。新聞は、全社読まなきゃ、わかりませんよ!!新聞が書かないこともありますよ!!
- 473 :秋田県人 :2019/05/01(水) 15:02
- 全社読むほど暇人?年中、大型連休の人は辛いな。
- 474 :秋田県人 :2019/05/01(水) 17:17
- 新聞てそんなに偉いの?
サキガケ潰れてくれること願うの
そんなに悪いことなの?
- 475 :秋田県人 :2019/05/01(水) 19:11
- 日本の新聞社って
号外だけ配ってればいいんじゃないん。
ふだん いらんからさ。
- 476 :秋田県人 :2019/05/02(木) 07:10
- 466さん
飯田町店です。
- 477 :秋田県人 :2019/05/02(木) 08:19
- 大曲 味の武将 江戸前大介
- 478 :秋田県人 :2019/05/02(木) 08:58
- 蝉スタンバイ中
- 479 :秋田県人 :2019/05/02(木) 09:25
- アベノミクスは、まだ地方には結果が出てこない…?安倍首相の時論 トリプルA お金持ちが所得を増やせば、水が滴り落ちるように、下へお金が回ってくる?本当なの?所得格差が増え、貧困率も高い日本。秋田県は、人口減少率日本一。地方創成は何処へァ
- 480 :秋田県人 :2019/05/02(木) 10:51
- で、何が問題?
- 481 :秋田県人 :2019/05/02(木) 10:57
- トリクルダウン
- 482 :秋田県人 :2019/05/02(木) 11:28
- 大仙に富が滴り落ちてくるのを待つか
- 483 :秋田県人 :2019/05/02(木) 13:25
- ツルハやビックの近くの、新興住宅地に住んでいる人は
セレブじゃん!と言われるって本当? 特に西仙北や協和
などの農村地帯の人に。
- 484 :秋田県人 :2019/05/02(木) 15:14
- 西仙・協和の農村地帯の人に聞けば済む話をなんでここに書く?
- 485 :秋田県人 :2019/05/02(木) 18:08
- >>493
ビックって何?何処にあるの?
- 486 :秋田県人 :2019/05/02(木) 18:34
- 未来にアンカー振るなよ
- 487 :秋田県人 :2019/05/03(金) 06:28
- 地方に、キツイ負担消費税増税反対。
- 488 :秋田県人 :2019/05/03(金) 13:35
- >>487
大曲の代議士先生に頼めば?
- 489 :秋田県人 :2019/05/03(金) 14:49
- 現在のような予算の使い方では、消費税を30%以上にしないと日本は破綻します。
- 490 :秋田県人 :2019/05/03(金) 16:45
- 市役所職員だけど生保廃止してくれ、マジで
- 491 :秋田県人 :2019/05/03(金) 18:22
- 生命保険を廃止するのですか。
なにかあったらどうするのですか
わたしは反対です。
- 492 :秋田県人 :2019/05/03(金) 18:38
- 今の生命保険は昔のようにもしもの時のためにはなりません。完全に金融商品です。保険会社維持のためにお金を払っているようなものです。保険に払うくらいなら、預金した方が将来の役に立ちます。
- 493 :秋田県人 :2019/05/03(金) 18:42
- リスクコントールの問題かな。
保険会社は保険会社の利益追求
加入者は加入者の利益追求
どちらも合致したらそれでいい。
- 494 :秋田県人 :2019/05/03(金) 19:31
- ↑当たり障りのない当たり前のことをドヤ顔で言ってる!
- 495 :秋田県人 :2019/05/03(金) 19:39
- アホが湧いてくる たのしいケイジバン。
- 496 :秋田県人 :2019/05/03(金) 20:41
- 生活保護だろw
- 497 :秋田県人 :2019/05/03(金) 22:40
- 蝉がわいてきた?
- 498 :秋田県人 :2019/05/03(金) 22:59
- 蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?蝉?
バカなの?死ぬの?
- 499 :秋田県人 :2019/05/04(土) 09:29
- 蝉の街
- 500 :秋田県人 :2019/05/04(土) 11:00
- 消費税を30%以上にしなければ、日本が破綻??財務省の回し者!?財務省自身の世界経済調査で出たのは、日本は、国債は、自国で日銀が半分位持っているし、現在資産が世界一で、黒字の財政でした!結果、消費税は減税するのが、世界の常識みたいですよ!!借金が、国民一人あたり数百万!?資産は二千万以上!!
- 501 :秋田県人 :2019/05/04(土) 20:11
- 参議院選挙前に、消費税増税中止!自民党の圧勝というシナリオ!!自民党が勝つためには、これしかない。
- 502 :秋田県人 :2019/05/04(土) 22:43
- 蝉を政策にすれば大仙市では当選
- 503 :秋田県人 :2019/05/04(土) 22:52
- 蝉?何回も書いて面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?面白い?バカなの?糖質なの?
- 504 :秋田県人 :2019/05/05(日) 08:56
- 大仙市残念ミォ・
- 505 :秋田県人 :2019/05/05(日) 09:24
- 由利地域の人間だけど名前が1番パッとしない市だと思う。
仙北とか大仙とか紛らわしいし
せっかくの大曲の名前を捨てたのがもったいない泣
大曲市にすればよかったくない?
仙北も角館市で!
- 506 :秋田県人 :2019/05/05(日) 10:23
- その通り。
- 507 :秋田県人 :2019/05/05(日) 13:36
- 仙北は「田沢湖市」だろうな。日本で一番深い湖があるからな。
- 508 :秋田県人 :2019/05/05(日) 14:41
- 大仙市議員、半分でいいね!!色々民間へお願いしてるのに、職員も多いなぁ!!
- 509 :秋田県人 :2019/05/05(日) 15:37
- 角館市か田沢湖市はジャンケンで決めれば良かった
どちらにしても いまの仙北市よりは マシ。
大曲と仙北はアホばっかり。
- 510 :秋田県人 :2019/05/05(日) 19:17
- いっそのこと
アホ市 と アホ市パート2
に改名すれば良かったと思う。
- 511 :秋田県人 :2019/05/05(日) 20:28
- アホの花火
アホパート2の桜まつり
全国受けするだろう
- 512 :秋田県人 :2019/05/05(日) 20:50
- >>511
命名者もアホなら、話題性があるよな。
- 513 :秋田県人 :2019/05/05(日) 21:36
- 大阪のアホの坂田氏は
みずからアホを意識してやってるから面白い。
こいつら大曲ヘンボクの連中はなんも意識してない
自分らがヘンボクだってこと なんも分かってない。
まともだと思ってる
だから面白いのか。
- 514 :秋田県人 :2019/05/05(日) 21:47
- 大仙市はいい町ですか?美郷町は将来的に大仙市と合併するのでしょうか?それとも仙北市と合併するのでしょうか?今の美郷町町長が、大仙市長、仙北市長になることを望みます。ゆくゆくは秋田県知事に
- 515 :秋田県人 :2019/05/06(月) 02:03
- >>514
素晴らしい人なんですね。
ちなみにどんな実績があるのでしょうか?
- 516 :秋田県人 :2019/05/06(月) 15:54
- >>514
令和の大合併の予定はないだろ。
- 517 :秋田県人 :2019/05/06(月) 15:59
- 清水の里 六郷
あほヘンボクは捨ててしまうのね
アホだから
- 518 :秋田県人 :2019/05/06(月) 21:47
- 蝉の街
- 519 :秋田県人 :2019/05/06(月) 22:30
- 大仙と横手合併したら人口二十万近くの都市になるくね?
- 520 :秋田県人 :2019/05/06(月) 22:40
- >>518
>>519
両方あり得ません。
- 521 :秋田県人 :2019/05/06(月) 22:51
- 大仙なんぞと誰が合併するか
横手潰す気か
お前らは東成瀬村と合併して
施政権を東成瀬村に引き渡せ
東成瀬村の村長に市政をやってもらえ
お前らアホには それしかない。
- 522 :秋田県人 :2019/05/07(火) 21:58
- 熊と蝉市
- 523 :秋田県人 :2019/05/08(水) 06:37
- エゾハルゼミはもう鳴いてますか?
- 524 :秋田県人 :2019/05/08(水) 17:04
- 知らない予備校だな。
- 525 :秋田県人 :2019/05/08(水) 17:27
- 消費税増税できない、経済状況になってきた!
- 526 :秋田県人 :2019/05/08(水) 21:58
- 大仙市議会議員さん 頑張ってください。次は、定数削減で厳しい戦いです!!若手、女性、が定数削減を公約に挑戦します!!選挙前に定数削減したら、たいしたもんだけどね♪
- 527 :秋田県人 :2019/05/09(木) 18:13
- 選挙も依存症だからな。当選したら最後おいそれとやめられない。
落ちればうかるまで続けるっていう。
- 528 :秋田県人 :2019/05/10(金) 14:21
- 旧市町村で、格差ありすぎですよね!?大曲市駅前開発の中途半端さァ目的がわからないゥ全体で考えてないんだなぁ。まぁ 秋田市も統一感ないけど。新潟や富山は、いいねァ
- 529 :秋田県人 :2019/05/10(金) 15:50
- 新潟や富山は、市町村で、格差ないのか。どこ出身?
- 530 :秋田県人 :2019/05/10(金) 17:48
- 大曲で一番腹立つのは
花火大会の時のあのバテレンの高スピーカーの騒音だな。
あいつら いったいどういう団体なんだ?
キリシタンの邪教系統か?
行きはまだしも 帰りもがなり立ててやがる
花火の余韻楽しんでるのにな
あいつら 玉川河川敷で磔獄門にしろ
晒し首にしろ。
腹立つ。
- 531 :秋田県人 :2019/05/11(土) 00:37
- 新潟や富山は市街地開発で、地域格差も考えて成功した方!
- 532 :秋田県人 :2019/05/11(土) 05:01
- >>531
地域格差も考えて成功って、具体的にどんな風に成功したの?
- 533 :秋田県人 :2019/05/11(土) 13:24
- 蝉の大会はいつですか?
- 534 :秋田県人 :2019/05/11(土) 15:01
- >>531
最初、地域格差あるのが問題だった筈。いつから、あっても問題なくなった?
- 535 :秋田県人 :2019/05/11(土) 19:12
- 酒匠 きしため
- 536 :秋田県人 :2019/05/11(土) 20:05
- 酔虎伝ってなんただしか?
- 537 :秋田県人 :2019/05/12(日) 18:29
- >>536
どこそれ?
- 538 :秋田県人 :2019/05/12(日) 22:05
- >>536
飲み屋
>>537
福見町
- 539 :秋田県人 :2019/05/13(月) 03:35
- >>538
福見町にそんな店はありません。
- 540 :秋田県人 :2019/05/13(月) 07:24
- きしためは?
- 541 :秋田県人 :2019/05/13(月) 07:45
- ×虎
○呼
- 542 :秋田県人 :2019/05/13(月) 09:50
- >>540
もうない
- 543 :秋田県人 :2019/05/13(月) 14:01
- 所在確認スレ?
- 544 :秋田県人 :2019/05/13(月) 20:40
- >>528
前市長の責任だね(笑)
面積が広いだけの12万人都市(笑)
限界集落だらけだけど
- 545 :秋田県人 :2019/05/13(月) 21:20
- そうだな。格差ある町村を切れなかったし、気を遣って大仙とまで名乗るし。
- 546 :秋田県人 :2019/05/14(火) 06:46
- 12万都市?9万もいないよね?
- 547 :秋田県人 :2019/05/14(火) 10:32
- 働いている成人は何人だろ?
公務員とか生産性が低い職を外して。
- 548 :秋田県人 :2019/05/14(火) 19:37
- 最近さぁあちこちのスーパーでパトカーと警官を見かける頻度が高いんだけど、あれって老人の万引きなんかな?
- 549 :秋田県人 :2019/05/14(火) 21:14
- 客の車どうしの接触事故。
スーパー側は一切関係しない
で、警察。
認知症の人達 ここでも問題出てるのな。
接触くらいなら まだいいけどな。
- 550 :秋田県人 :2019/05/14(火) 21:31
- なんただしか?に飲み屋と答える糖質。大仙も廃れる訳だ。。。
- 551 :秋田県人 :2019/05/14(火) 22:11
- こんなスレで期待どおりの答えでないと糖質。大仙も廃れる訳だ。
- 552 :秋田県人 :2019/05/15(水) 01:37
- 最もストレスの溜まる県ランキングで、秋田県が最下位だってよ。
- 553 :秋田県人 :2019/05/15(水) 05:42
- >>552
ストレスフリー日本一\(^o^)/
- 554 :秋田県人 :2019/05/15(水) 07:23
- ↑は?
- 555 :秋田県人 :2019/05/15(水) 08:39
- >>554
最もストレスの溜まる県が一位でしょ?違うの?('ω')
- 556 :秋田県人 :2019/05/15(水) 12:12
- だよね。
- 557 :秋田県人 :2019/05/15(水) 16:00
- 最近、業務スーパー付近でおっさんが首をカクカクグルングルンさせてチャリに乗ってるのを見るんだけど何者?歌歌ってるようにも見えた。小学校近くであれはヤバイよ。
- 558 :秋田県人 :2019/05/16(木) 04:24
- >>557おっさんでも40才位のだべ?
- 559 :秋田県人 :2019/05/16(木) 06:55
- 大体何時ごろ居るの?
- 560 :秋田県人 :2019/05/16(木) 07:36
- >>558 そそ。 40歳前後だと思う。
昨日見たのは2時頃かな
- 561 :秋田県人 :2019/05/16(木) 07:45
- ありがど。興味本位で無くて、ああいうのはやっぱり監視しとかないとな。
- 562 :秋田県人 :2019/05/16(木) 17:35
- きしため
について知ってるもの、
- 563 :秋田県人 :2019/05/16(木) 17:59
- グルングルンってどんな感じなのよ?
- 564 :秋田県人 :2019/05/16(木) 20:16
- それおれほの年代会の棟梁だ。チックだからゴメンしてけれ。飲酒運転でパクられだがら免許ねぇんだよ。
- 565 :秋田県人 :2019/05/16(木) 20:29
- 昭和53年会www
- 566 :秋田県人 :2019/05/16(木) 21:40
- >>564
もしかして当時魁に小さく載ったりした?
- 567 :秋田県人 :2019/05/16(木) 21:48
- もっちろん。飲酒で単独事故。
- 568 :秋田県人 :2019/05/17(金) 10:28
- ほざぁねんしな
98 KB