■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1547337850/817-916大仙市23
大仙市23
- 1 :秋田県人 :2019/01/13(日) 09:04
- 大仙市の魅力を世界に発信しよう!
- 817 :秋田県人 :2019/08/18(日) 14:58
- >>318延長10回5-2で敗退
- 818 :秋田県人 :2019/08/18(日) 14:59
- アンカー間違った >>816だった
- 819 :秋田県人 :2019/08/18(日) 15:00
- 5-6、サヨナラで勝ちました!
- 820 :秋田県人 :2019/08/18(日) 15:07
- 野球スレでやれ目障りだ
- 821 :秋田県人 :2019/08/18(日) 16:33
- ベスト8だぁぁぁぁぁぁぁ!!!!\(^o^)/
- 822 :秋田県人 :2019/08/18(日) 18:28
- 中学野球で5点取られた後6点取って
サヨナラなんてありえねえ スゲーな
- 823 :秋田県人 :2019/08/18(日) 20:12
- ドーデモイイ。
- 824 :秋田県人 :2019/08/18(日) 20:13
- 片田舎の素朴な中学生達が、エリート中学校が多い全国大会に挑んでいるなんて、去年の金農のようですね!
- 825 :秋田県人 :2019/08/18(日) 23:06
- 明日は午前11時から準々決勝 九州第1代表の明豊(大分)と。
勝てば、なんと、午後2時からの準決勝 大東(島根)と浅川(福岡)の勝者と対戦
- 826 :秋田県人 :2019/08/19(月) 12:08
- >>807
ミンミンゼミはなかなか大曲では鳴かないけど(今年も期待)
県南では湯沢市が、横手市では羽黒町で鳴き声を聞いたことがありますね。
大曲も頑張ってほしいですね。ミンミンゼミ鳴いてくれ〜〜〜〜!!
- 827 :秋田県人 :2019/08/19(月) 17:29
- 仙北 ベストふぉ〜〜〜〜〜!!!\(^o^)/\(^o^)/
準決勝では、昨日と同じく延長タイブレーク(ノーアウト1、2塁から回を開始?)で惜敗。
よく頑張りました。胸を張って帰ってきてください。
- 828 :秋田県人 :2019/08/20(火) 03:13
- >>823セミの事で頭がいっぱいなんだね
- 829 :秋田県人 :2019/08/20(火) 04:07
- 基本的にカスが溢れる軟式野球だけど頑張ったね。
エリートは硬式野球に行くから、「上」を目指したいなら玉遊び軟式なんてやめて硬式に行きなさい。
- 830 :秋田県人 :2019/08/20(火) 09:36
- 蝉の大会はまだかよ?
- 831 :秋田県人 :2019/08/20(火) 18:34
- 野球も蝉もドーデモイイ。
- 832 :秋田県人 :2019/08/20(火) 19:54
- >>831
したら、ドーデもよくないことを書け。
- 833 :秋田県人 :2019/08/20(火) 21:49
- ウルサイです。
- 834 :秋田県人 :2019/08/20(火) 21:58
- >>832ついでにオマエもドーデモイイ。
- 835 :秋田県人 :2019/08/20(火) 22:03
- 銅ではだめだ。銀か金だな。
- 836 :秋田県人 :2019/08/20(火) 22:23
- オレはじぇんこが欲しい
- 837 :秋田県人 :2019/08/20(火) 23:36
- 俺のジュンコは渡さない
- 838 :秋田県人 :2019/08/20(火) 23:52
- >>833
>>834
外野ですが、じゃ、なんでここを見るんすかね?
ドーデモイイナラドーデモイイッテイウヒツヨウモナイ ガンバッテトモダチツクレ
- 839 :秋田県人 :2019/08/21(水) 00:09
- ねぇーよ💢大仙に魅力なんて💢くそが!
- 840 :秋田県人 :2019/08/21(水) 00:13
- 寝れ
- 841 :秋田県人 :2019/08/21(水) 07:07
- >>838
今日「ぬぎぃすなぁ」「んだすなぁ」程度の話題だからだよ。
- 842 :秋田県人 :2019/08/21(水) 07:45
- 普通にメディアで流れてる情報をワザワザここで発信されてもねぇ?ってことでしょ。
- 843 :秋田県人 :2019/08/21(水) 08:42
- ワザワザここで発信するような話題をあなたが書いてください。やだったら見な。
- 844 :秋田県人 :2019/08/21(水) 11:36
- >>843 支離滅裂
- 845 :秋田県人 :2019/08/21(水) 12:42
- 野球のことは野球スレでも設けて書き込めばいいだけのこと。
- 846 :秋田県人 :2019/08/21(水) 19:05
- ところでこの辺に総合強いのはいるのかな。リアルなところで。
- 847 :秋田県人 :2019/08/21(水) 19:26
- >>846格闘技?
- 848 :秋田県人 :2019/08/21(水) 19:35
- >>845
仙北中学校の話だべ
- 849 :秋田県人 :2019/08/21(水) 19:43
- >>843
産道 でね、賛同
- 850 :秋田県人 :2019/08/21(水) 22:14
- >>843
それは一理ある。2里なら8キロ。
- 851 :秋田県人 :2019/08/23(金) 03:52
- サラッと書くんだばまだいいどして、余計な解説までないらねで!
- 852 :秋田県人 :2019/08/23(金) 07:20
- ↑お前の方が、文字数多いよ
- 853 :秋田県人 :2019/08/23(金) 11:48
- >>852 返しが半島人っぽいよ。
- 854 :秋田県人 :2019/08/23(金) 12:33
- 男鹿の人ってそんな感じ?
- 855 :秋田県人 :2019/08/23(金) 12:36
- ワザとボケてんの?
- 856 :秋田県人 :2019/08/23(金) 13:00
- >>853
自身は半島人かい。
- 857 :秋田県人 :2019/08/23(金) 13:30
- なにムキになってんの?
- 858 :秋田県人 :2019/08/24(土) 11:47
- ↑おまえボケもツッコミもしらないな。
>>854の男鹿半島がわからなかったんだな
- 859 :秋田県人 :2019/08/24(土) 13:23
- 来週いよいよ大曲の花火だけど、花火観賞の資格持ってる人いる?あれ持ってるとどーなる?
- 860 :秋田県人 :2019/08/24(土) 13:57
- 花火スレでも設けてやれよ。
邪魔だ。
- 861 :秋田県人 :2019/08/24(土) 14:29
- >>860
邪魔なのはお前だよ
この片輪
- 862 :秋田県人 :2019/08/24(土) 15:33
- >>861
邪魔なのはお前だ知能障害
カ タ ワ
土人
- 863 :秋田県人 :2019/08/24(土) 15:34
- 大曲の花火さぁ、週ずらして雨にあたるとか犬より馬鹿な事をしたねw
- 864 :秋田県人 :2019/08/24(土) 16:05
- >>858 半島人がなんで男鹿の事になってんの?半島っつったら隣の……でしょ。
- 865 :秋田県人 :2019/08/24(土) 16:21
- >>860
君と夏の終わり将来の夢大きな希望忘れない。10年後の8月また会えるの信じて。
- 866 :秋田県人 :2019/08/24(土) 18:55
- >>859だからドーシタってなる。
- 867 :秋田県人 :2019/08/25(日) 00:56
- >>864
笑いをとれない君は口を挟むなよ。
- 868 :秋田県人 :2019/08/25(日) 10:56
- なんで笑いがとれなきゃダメなんだ?吉本の芸人じゃあるまいし。
- 869 :秋田県人 :2019/08/25(日) 11:34
- ほら、すぐムキになるだろ
- 870 :秋田県人 :2019/08/25(日) 12:01
- ほら、すぐキムになるだろ
- 871 :秋田県人 :2019/08/25(日) 12:45
- だから蝉はまだかよ?
- 872 :秋田県人 :2019/08/25(日) 14:24
- 花火、雨ふらねがや。ばがくせくて行ぎでぐね
- 873 :秋田県人 :2019/08/25(日) 20:28
- >>872 を分析してみる
新しいパターンだ。花火を目の敵にする奴は、大体、友達・家族と疎遠な方たち。
それが、「行ぎでぐね」となると、行かなきゃいけない状態になっている?
花火関連の「仕事」だとすると、どんなに雨が降っても桟敷が流されない限り決行するのが大曲の花火。
家族などから引きずり出されるってことなら、いいことだから行ったほ、えよ。
- 874 :秋田県人 :2019/08/25(日) 21:09
- ↑浅い分析だな。
- 875 :秋田県人 :2019/08/25(日) 21:38
- この場合は「馬鹿くさくて」に着目な
- 876 :秋田県人 :2019/08/25(日) 21:42
- 雨降れば行かなくていい口実になる、と読んだ。
花火が「ばがくせくて」であれば、雨乞いの意味がない。
- 877 :秋田県人 :2019/08/26(月) 07:39
- しょーもねぇところに着目してるんだな。
- 878 :秋田県人 :2019/08/26(月) 08:22
- 馬鹿花火、バカ雨、くさいのはどっち
- 879 :秋田県人 :2019/08/26(月) 08:26
- ↑そういうのは結構ですから。
- 880 :秋田県人 :2019/08/26(月) 08:48
- 花火を見に行く行動がばかくさい。花火なんてどこもみんな同じ。
だから雨が降ればそれを口実に花火鑑賞を中止するってことだよ。
- 881 :秋田県人 :2019/08/26(月) 09:02
- んだ。その通り。
- 882 :秋田県人 :2019/08/26(月) 09:27
- 行ぎでぐねがったら、いがねばいい。無駄に言い訳こしゃな。
- 883 :秋田県人 :2019/08/26(月) 12:25
- 花火会場に代行ってきてくれますか?
- 884 :秋田県人 :2019/08/26(月) 14:54
- >>883
行く訳無い。
- 885 :秋田県人 :2019/08/26(月) 15:33
-
土曜日は通行止め解除の順にはなってしまいますが、会場近隣の駐車場にもお迎えに上がれます。
宣伝行為等の誤解を招くため店名は控えさせてもらいますが検索していただけると早いうちに出ますのでヨロシクお願いします。
素敵な花火ライフをお過ごし下さい。
- 886 :秋田県人 :2019/08/26(月) 15:37
- 通行止め解除前でしたら自転車送迎もやっております。ご検討くださいませ。
- 887 :秋田県人 :2019/08/26(月) 16:35
- >>886了解しました。家族8人だといくらくらいかかりますか?
- 888 :秋田県人 :2019/08/26(月) 19:04
- なんで花火を31日にしちまったんだろうな、秋田って秋に向かえば向かうほど、雨が降りやすい。
今週の土曜は雨みたいだ、だから言わんこっちゃない。
- 889 :秋田県人 :2019/08/26(月) 19:38
- 雨なんか降っても大会は行われるのでなにも問題ない。
- 890 :秋田県人 :2019/08/26(月) 21:51
- なんでって8月の最終土曜日って決まってるがらだべさ
- 891 :秋田県人 :2019/08/26(月) 23:02
- 大曲花火ドーム作りましょう
10号玉の開く直径が約300mと聞いてるので、天井は500mもあればいいかな?
空調も完璧にし煙もよく流れる晴れるようにして。
人気がさらに出るでしょうから、収容人員は100万人でいかがでしょう。
桟敷代は、一桝1000万円にすると元はとれる か?
- 892 :秋田県人 :2019/08/26(月) 23:08
- 耐雪設計を忘れてました。
桟敷代、2000むぁん円に見積もりを出し直します。
× 煙もよく流れる晴れるようにして
〇 煙もよく流れるようにして
- 893 :秋田県人 :2019/08/27(火) 06:51
- バカの発想。
- 894 :秋田県人 :2019/08/27(火) 06:56
- 幼稚園でお絵描きでもしてな。
- 895 :秋田県人 :2019/08/27(火) 08:57
- >>893-894
も少し気い利いだ感想書げ
もしれねがw
- 896 :秋田県人 :2019/08/27(火) 09:43
- >>895 も少しわがるように書げ。
- 897 :秋田県人 :2019/08/27(火) 09:47
- きっときっとできるよね?本当に本当にできるよね?
レッツゴー清水建設。バガけっ。
- 898 :秋田県人 :2019/08/27(火) 12:06
- 花火の音がうるさい、無音の花火の開発はよ
- 899 :秋田県人 :2019/08/27(火) 18:41
- >>891
火事起こして一発でパーだべや。
よぐクダラネ発想ばっかりできるな。イベントで火事おこしたナンとか工業大学並みのアタマのなんだな。
- 900 :秋田県人 :2019/08/27(火) 19:32
- >>899
本気にすなや、わがるべ
- 901 :秋田県人 :2019/08/27(火) 20:36
- >>898
耳さつっべするどが、入道崎のあだりさいぐどがへ。
- 902 :秋田県人 :2019/08/27(火) 21:41
- 今度波の音がうるさいとクレームしそうw
- 903 :秋田県人 :2019/08/28(水) 07:59
- >>900
まどもでねぇヤツが本気にするべ?
大変なごどになるど。
- 904 :秋田県人 :2019/08/29(木) 17:50
- 火事だぉ
- 905 :秋田県人 :2019/08/31(土) 09:24
- 姫神蝉祭り
- 906 :秋田県人 :2019/08/31(土) 22:38
- 渋滞やってらんない
- 907 :秋田県人 :2019/09/01(日) 11:47
- 渋滞も名物
- 908 :秋田県人 :2019/09/07(土) 08:56
- 蝉も名物
- 909 :秋田県人 :2019/09/07(土) 09:02
- セミは汚物
- 910 :秋田県人 :2019/09/07(土) 13:33
- オムレツ
- 911 :秋田県人 :2019/09/07(土) 18:12
- 同町内に居を構えられた若者夫婦がバーベキューをするので困っています。
ただのバーベキューではなく、DJの機械も揃えて結構大きめの音を出して、7〜8人でワイワイガヤガヤです。まだヨチヨチ歩きの子供もいて、車道に歩いてきて危ない思いをされた方もいます。
もちろん、その夫婦の敷地内での催しなので強くも言えず。
肉を焼く煙と、響いてくる低音で具合が悪くなる人も出てきています。
せっかくの晴天、窓もカーテンも閉めなきゃならないなんて。
晴れの日がこんなに億劫なるなんて思ってもいませんでした。
解決法ありませんか?
明日は雨が降りますように
- 912 :秋田県人 :2019/09/07(土) 20:20
- どこの町内ですか?成敗しにいきます。
- 913 :秋田県人 :2019/09/07(土) 20:27
- >>911
音に関しては規制する法律があります
あなたの何処の町かわかりませんが、地域により規制値が異なります
バーベキューの煙や匂いは県条例に抵触する可能があります!
相談先は秋田県庁に有ります
県庁に電話掛けてください!
- 914 :秋田県人 :2019/09/07(土) 20:35
- ついでに花火の音も規制して!
- 915 :秋田県人 :2019/09/07(土) 20:43
- 花火大会の後は、一週間〜10日は体調が優れません。海外では花火の轟音が人体に及ぼす影響の研究があって、かなりマズイ結果らしいですわ。なので日本より音・環境汚染規制が厳しいんだってよ。
- 916 :秋田県人 :2019/09/07(土) 20:49
- それでも情緒だの感動だのを優先する日本人はバカとしか言い様がないですね。オリンピックも同様、汚物まみれの海で泳がすとかetc、気がふれてるとしか思えないですね。
98 KB