■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

車好き9台目

1 :秋田県人 :2019/01/17(木) 10:18 ID:kK0anar.
続きをどうぞ!

335 :秋田県人 :2019/04/04(木) 15:28 ID:w4./cqJ.
>>333
ハイブリットじゃなくてハイブリッド。

336 :2 :2019/04/04(木) 16:05 ID:gQDmR/y2
性能は向上しているのに、デザインで完敗。

他に燃費いい車たくさんあるからプリウスを選ぶ理由も無くなったな。

337 :秋田県人 :2019/04/05(金) 04:59 ID:Z/jLJtRg
カッコウも良いと思うよ。フロントなんて先進性があるしリアはちょっとおかしいけどね
ただ独特のソリッド感があり豊田の力の入れようを感じるね。
災害時には大いに役に立つでしょうね。ただタクシーと代行の車が多いのがダメ。

338 :秋田県人 :2019/04/05(金) 15:45 ID:obsY4eu2
ソリッド感?
シャープ感ならあると思うけど、ソリッド?
は?
え?

339 :秋田県人 :2019/04/05(金) 18:54 ID:XWThJwCM
すまんがプリの燃費は本当なの?

340 :秋田県人 :2019/04/05(金) 21:14 ID:AHp4bEUM
トヨタのデザインは最低、何であんなのが売れるのかねw

341 :秋田県人 :2019/04/05(金) 22:44 ID:hNfDX1dA
 与太グルマは足が挟まってペダル操作が出来ない!

342 :秋田県人 :2019/04/05(金) 23:18 ID:5ynxWH8w
例えば?

343 :秋田県人 :2019/04/06(土) 00:08 ID:13TjrDqc
足が挟まってペダル操作が出来ないってどういう事よ・・・
そんな車仮にあったとしても国交省の型式承認が降りないだろ。

344 :秋田県人 :2019/04/06(土) 01:43 ID:uEOn3lYs
インパネの下部と爪先が当たるのだ。

345 :秋田県人 :2019/04/06(土) 06:36 ID:0/7LHOkI
車種は?って聞いてんだ。

346 :秋田県人 :2019/04/06(土) 15:58 ID:Q/ACRNok
車のデザインは好みだからね。女も。

販売力では敵わないけど、ホンダのハイブリッドも悪くないね。

347 :秋田県人 :2019/04/06(土) 16:18 ID:u.JU6BPI
どんなに売れてもミニバンは名車になれないよね。
みんな後で気づくんだよね。
ダサいって。

348 :秋田県人 :2019/04/06(土) 19:43 ID:uEOn3lYs
>>345
いっぱいある。レクサスのGS、LS、
アイシスなんかもアクセルの右上に鉄板で出来た部品に爪先が引っ掛かって、
アクセル踏んだ後で放そうとしても引っ掛かって放せない場合もある。
メーカー違うがホンダならフリードとかブレーキ踏んだらペダルの棒の部分でロックされてしまう。
BPレガシイもインパネに爪先がぶつかる。

20年前の車はこんなんじゃなかった。

349 :秋田県人 :2019/04/06(土) 20:25 ID:13TjrDqc
>>348
ドライビングポジションが悪いんだろ。
車のせいにするのはやめようね。おじいちゃん。

350 :秋田県人 :2019/04/06(土) 20:28 ID:/wi9y.CQ
爪、切れば

351 :秋田県人 :2019/04/06(土) 20:39 ID:13TjrDqc
>>349
付け足しで申し訳ないが。
冷静に考えてそんな車の型式認証が降りるわけねえし。売る意味が無いだろ。
ましてやレクサスの各車種は、訴訟社会な欧州や米国でも売られている車。
そんな状態な車で仮に認可が通っても金を持っているユーザーから訴えられるわ。
リスクを抱えた状態で売る意味はメーカー側として一切利益が無い事位分かるだろ。
何故冷静に考えられないんだろう。

352 :秋田県人 :2019/04/06(土) 20:51 ID:CuwGK/XM
やってるハイ○○○見たけどトヨタのマーク上下逆にするとカッコいいと思った!

353 :秋田県人 :2019/04/06(土) 21:27 ID:eO6vHsIg
>>348
レクサスは知らんが、確かに靴が引っかかるようなハンドル下が狭く感じる車ある!

354 :秋田県人 :2019/04/06(土) 21:53 ID:Wvj927xc
GSとLSで、そんなことはなかったな
ウエスタンブーツでも履いているのか?

355 :秋田県人 :2019/04/06(土) 22:08 ID:uEOn3lYs
フンっ!何がサポトヨだ!
踏み間違いじゃない。踏み損ねなんだよ。

356 :秋田県人 :2019/04/06(土) 23:17 ID:0/7LHOkI
>>351
お前は自分で考えないで、国がやるのはすべて正しいと考えている脳みそ筋肉君なのか?

357 :秋田県人 :2019/04/07(日) 19:01 ID:3rQC0fmc
足が29cmの俺はブーツとか履くと爪先が干渉する事が多々ある。

358 :秋田県人 :2019/04/07(日) 21:21 ID:p99xUYA6
↑ idiot, trivial matter, folly

359 :秋田県人 :2019/04/07(日) 21:38 ID:xf3kdiEk
自称車に詳しい奴って煩いよな。

所詮自称だから何やってもズレているんだけと。

360 :秋田県人 :2019/04/07(日) 22:42 ID:aYMz1psA
>>359
んなことない

361 :秋田県人 :2019/04/09(火) 06:54 ID:SZso759U
運転姿勢からやり直さないと危険

362 :秋田県人 :2019/04/09(火) 13:41 ID:XwO5g10w
ポジションが身体に合うかどうか買う前にわかるだろ。
合わなきゃ買わなければいいし、足が引っかかるとか言う馬鹿は脳みそ無いのか?

363 :秋田県人 :2019/04/09(火) 17:56 ID:SosmYaA2
>>362
自分の車しか乗った事無いバカ?

364 :秋田県人 :2019/04/09(火) 19:07 ID:E6icJrqY
試乗程度ではわからない
買ってから気づく事は多々あると思うけど

365 :秋田県人 :2019/04/09(火) 21:47 ID:CXwtwDO.
他人の車移動する時に分かる。
変なクルマは買いたくないな。

366 :秋田県人 :2019/04/09(火) 22:01 ID:vhgcv0bc
>>363
自分の車しか乗ったことないとバカなのか。
馬鹿なヤツだなオマエ。

367 :秋田県人 :2019/04/09(火) 22:38 ID:gQLtwnfU
>>365
他人の車移動って、それはよほど特殊な場合ですねw

368 :秋田県人 :2019/04/10(水) 12:58 ID:Bbbp0mWE
>>366
文脈が理解出来ないバカ?

369 :秋田県人 :2019/04/10(水) 13:00 ID:VlL6hsek
>>368
文章構成力が無い、皮肉すら理解できない馬鹿?
犬より馬鹿だなオマエは。

370 :秋田県人 :2019/04/10(水) 19:39 ID:TcSH880Q
ムラサキ色のHID買って、着けたらピンク色だったーーー!ピンク色のフォグってどう思いますか?

371 :秋田県人 :2019/04/10(水) 22:35 ID:HIxiGtK.
ぶった斬るね パープル&ピンク ダサ

372 :秋田県人 :2019/04/10(水) 23:09 ID:0vm.sCcE
最近デザインのいいクルマってなかなか見ない。強いて言えば、カローラスボーツくらいかな?ルノーのようなデザイン出ないかなぁ。

373 :秋田県人 :2019/04/11(木) 07:19 ID:4qiI2ATk
俺のクルマはぶった切られるのね

374 :秋田県人 :2019/04/11(木) 10:45 ID:xlhb9bIg
>>372
ルノーって車名じゃないから分かりにくいが、トゥインゴなんてホンダのN-ONEに似てるじゃないか。
クッソダセーけどな。

375 :秋田県人 :2019/04/11(木) 18:27 ID:hh5sR5pc
>>370
クッソダサい。

376 :秋田県人 :2019/04/11(木) 18:58 ID:???
トゥインゴの何も知らずダセーと言っている奴が一番ダセー。
N−ONEと比べてる時点でまずダセー。
遊び心のある車好きならトゥインゴをダセーとは言わない。

377 :秋田県人 :2019/04/11(木) 20:28 ID:xtPYtSn6
ルノーって言ったのは、当然ルーテシアやメガーヌな。プジョーでもいいな。208、508、5008なんていいね。レクサスのLCもいい。プリウスやCR−V、ノートなんて、なんだありゃ?

378 :秋田県人 :2019/04/11(木) 20:35 ID:???
カッコええねが?買えもしないくせに大ボラこくなや貧乏人

379 :秋田県人 :2019/04/11(木) 20:38 ID:kwiQmiwg
デザインの好みは人それぞれ。
Aさんが格好いい・好きと思っても、Bさんは格好悪い・嫌いと思う位好き嫌いはっきりするもんでしょ。
好きなら買えばいいし嫌なら買わなきゃいいだけ。
好みな問題を叩く意味が分からない。

380 :秋田県人 :2019/04/11(木) 20:48 ID:xtPYtSn6
さすが秋リン住民、典型的な2つの返答w
LCほ無理だけど、他は手が届く値段じゃね?それから、人それぞれって言ったらそれまでだね。車雑誌なんてなくてもいいね。

381 :秋田県人 :2019/04/11(木) 21:07 ID:???
オイ貧乏人!夢語ってんじゃね〜よマジで卑しい奴らだねw買えもしないくせに

382 :秋田県人 :2019/04/11(木) 21:35 ID:xtPYtSn6
徳大寺有恒さんや前澤義雄さんが亡くなって5年くらい経つんだな。特に前澤義雄さんのデザインの評論好きだったな。
プリメーラやMID4なんて今見てもいいデザインだ。

383 :秋田県人 :2019/04/11(木) 22:47 ID:MUDBkJns
>>378
分かる、20年ローンで買った車バカにされたらそりゃ怒るわなw

384 :秋田県人 :2019/04/12(金) 08:45 ID:G/DaEKzg
それここでよく言われます(笑

今日は久しぶりにガヤルドさんでドライブ。
借りてるガレージのセキュリティ解除忘れてセコムから電話きました(笑
後日のミーティングに向け洗車とコーティングも行ってきます。

385 :秋田県人 :2019/04/13(土) 06:02 ID:3ivFtOFs
今日タイヤキ交換しよっと!

386 :秋田県人 :2019/04/13(土) 09:54 ID:ozPrNiKU
>>384 お前めざわり、スレたてて他でやれ邪魔だ。

387 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/04/13(土) 10:21 ID:p88GPI.A
今日は朝から天気がいいので庭で洗車して、
WAXがけ、いやー至福の一時ですね。
ついでにオイル、エレ交換、下回りもケルシャー
で洗浄して塗料パー吹き、可動部分にはスプレー
グリス、実はあと三台やらんといかんから、
とても走っているヒマありません。

388 :秋田県人 :2019/04/13(土) 10:32 ID:ibDlXY2w
>>387
健康のためなら死んでもいいって言うタイプの方ですね。

389 :秋田県人 :2019/04/13(土) 12:17 ID:ozPrNiKU
>>388 ?うがが、死ねばええんだってコノばがけ!なんでも口挟むな馬鹿け!

390 :秋田県人 :2019/04/13(土) 12:21 ID:???
>>387 わかりますよ錆防止ですね。私もある場所借りて下からタイヤハウスまで
錆止め吹きたいと思ってます。パーツクリーナー3本くらい使って毎年やってますね。

391 :秋田県人 :2019/04/13(土) 15:14 ID:ibDlXY2w
先に眼科行った。あとで薬もらいに行く。

392 :秋田県人 :2019/04/13(土) 18:37 ID:AnHE6Vg6
>>386
お前が一番目障り。
ガヤルド程度で何をそんなに拒否反応示してるんだ?
親がガヤルドに轢かれて死んだのか?

393 :秋田県人 :2019/04/13(土) 19:31 ID:wUUIJy5M
>>392
そのガヤルド程度でいちいち報告するんじゃねーよ
聞きたいやついると思ってんのか?うざすぎ

394 :秋田県人 :2019/04/14(日) 09:22 ID:DX4zoXGA
今日も晴れましたね。
夕方には雨が降りそうなのでそれまでガヤルドさんとドライブ。
ゆっくり入道崎行ってみようかな。

395 :秋田県人 :2019/04/14(日) 09:27 ID:DX4zoXGA
TVでいじめ問題やってますね。
攻撃的な発言している人は気をつけたほうがいいですよ。
私はガヤルドさんとNSXさんがいれば全てのストレスが吹っ飛ぶので問題ありませんが。

今日はGTRの人とボクスターの人と合流に決定。
さ、準備だ。

396 :秋田県人 :2019/04/14(日) 11:58 ID:Mnq6eiwc
>>394-395
自分からいじめてくれと言ってるようなくだらないレスしない方がいいですよ。
>>392なんて敢えて自分から波風立ててますね。

397 :秋田県人 :2019/04/14(日) 12:05 ID:6IfwgpXk
>>396
くだらないレスだな。

398 :秋田県人 :2019/04/14(日) 12:36 ID:Mnq6eiwc
>>397
おや、ガヤルドさんですか?
わざわざ反応していただいてありがとうございますw

399 :秋田県人 :2019/04/14(日) 14:05 ID:DX4zoXGA
またしても道の駅にてスマホで取られまくりました。
そんな大した車じゃないので少々恥ずかしいです。
最近はGTRさんが凄く人気があるみたいですね。
車好きの少年が熱く語ってました。

400 :秋田県人 :2019/04/14(日) 15:05 ID:VZ9.gnXs
>>393
何故ガヤルドだけに反応する?
ここは車種を選ぶスレッドなのか?

401 :秋田県人 :2019/04/14(日) 16:22 ID:AhXoDaMQ
多分300万くらいまでの車しか買えない人じゃないの?

402 :秋田県人 :2019/04/14(日) 17:53 ID:Mnq6eiwc
>>400
車に反応してるんじゃないwあからさまに、持ち車で優越感を感じる人がいることに驚いてるんだろ?
車種は関係ないって分からない?wそんなにない車だから身バレしないのかな?

403 :秋田県人 :2019/04/14(日) 22:33 ID:ZbphjkjM
早くガヤルドさんの画像UPして欲しい。
妄想で所有してるんじゃないかな。

404 :秋田県人 :2019/04/14(日) 22:47 ID:e3paBPWU
いや、本当にいるような。有名みたいよw

405 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/04/15(月) 08:54 ID:AA5r/ock
>>401
300万位だと充分高級車だと思うが、皆さんすごいですね。
それにしても最近の国産車値段高すぎ、道を走っても
新型車あまり見ないので、売れてないんでしょうか?

406 :秋田県人 :2019/04/15(月) 10:02 ID:d7Xpe4lc
>>405
アルファード、ヴェルファイア辺りは600万以上するはずだけど、新型ゴロゴロいるよ。
300万程度なら軽でもそこら中にいるよ。
どこ住んでるの?
上小阿仁村辺り?

407 :秋田県人 :2019/04/15(月) 10:08 ID:d7Xpe4lc
有名といえば白のランボルギーニ・アヴェンタドール乗ってる人いるよね。
あれは4000万以上したでしょ。
知り合いで1番高い車は35GTRニスモだね。
2000万近くしたみたい。
ガヤルドなんて安いのは1000万以下で買えるからね。
好きな人なら買うんじゃないの?

408 :秋田県人 :2019/04/15(月) 10:10 ID:BJ3qVjFE
>>406
周りを自慢するなら、自分のは?

409 :秋田県人 :2019/04/15(月) 12:19 ID:9c1Q9Bf6
軽トラ(^_^)

410 :秋田県人 :2019/04/15(月) 13:16 ID:6Lqyd3wU
二万円の軽トラ。

411 :秋田県人 :2019/04/15(月) 15:22 ID:k5HSi1fM
>>402
ガヤルドで優越感?そんな書き込みには思えないけど?
毛嫌いしてるヤツが劣等感から勝手にそう感じてるだけだろ。

412 :秋田県人 :2019/04/15(月) 20:31 ID:99U.UZsM
>>411
くどい、糞ネタ続けんな、もう黙っとれ

413 :秋田県人 :2019/04/15(月) 23:15 ID:Le5guOpg
スズキ車、好きで乗ってるけど、やっちまったなあ。日産並みに(笑)

414 :秋田県人 :2019/04/15(月) 23:40 ID:???
>>412
悔しいのぉw 悔しいのぉwww

415 :秋田県人 :2019/04/16(火) 09:02 ID:JNFqPJMs
>>408
普通の車だよ。
STI

416 :秋田県人 :2019/04/16(火) 09:03 ID:JNFqPJMs
なんでやたらと敵視するのかね。
やっぱり貧乏が原因なのかな。

417 :秋田県人 :2019/04/16(火) 11:37 ID:mH7GGkes
ここに書く以上は、車が好きだって事はみんな同じなんだから。
高かろうが安かろうが普通に仲良くすればいいのに。

418 :秋田県人 :2019/04/16(火) 12:22 ID:FWxr1b36
>>416
中古の軽だって高くて買えないのに、ガヤルドなんて超高級車(笑)持ってる人がいる訳無いじゃん?
嘘つきは叩かないと‼️みたいな?(爆笑)

419 :秋田県人 :2019/04/16(火) 16:18 ID:QisdKEto
>>418
みんな自分と同じだと思わないほうがいいよ。
俺の周りには中古の軽も買えないなんて人はいないよ。
そもそも中古の軽なんて選択肢に入らない。

420 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/04/16(火) 18:11 ID:0hl.Gu12
同じ秋田県人が超高級車乗っているのは、夢が
あってすごくいい。
でもさすがに駐車場で隣に駐車する気には、
なれませんね。

421 :秋田県人 :2019/04/16(火) 19:09 ID:DfjGnlg6
>>419
おいおい。俺はガヤルド叩きの貧乏人じゃないぞ。

422 :秋田県人 :2019/04/18(木) 21:43 ID:D1Ulj6fw
サスをテインに変えた

423 :秋田県人 :2019/04/19(金) 00:05 ID:CdtvDjC.
>>422
乗り心地はどうなりましたか?

424 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/04/19(金) 08:05 ID:XCZL6mL6
三年ほど前に新東名、初めて走ってみたが山の上
の方を走るので景色は全然よくなかったが、直線多く
道幅広いのでちょっとしたサーキット感覚でした。
先日210KMで捕まった人がいたが、スピードさえ出れば
誰でもやりかねない道路で、幸いほとんどの車はこの速度
出せないので、ガヤルドさん、新東名ではオービスには
充分注意してくださいね。

425 :秋田県人 :2019/04/20(土) 03:32 ID:XT022XbA
エンジンオイル、5W-30指定の軽に10W-30入れても良いですか?

426 :秋田県人 :2019/04/20(土) 03:55 ID:6hBYHoX.
>>425
逆はいいような気がするが?
ここには詳しい人がたくさんいるので
俺も他者の意見を聞いてみたい。

427 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/04/20(土) 10:27 ID:UbPDfBsw
>>425
軽、新車で買ってから13年間、取説5W-30なのを
無視して10W-30、約12万キロ乗っているが(20L
ペール缶安いので)全く問題ありません。140KM/H
も今現在可能です。おそらく厳冬期のかかりが
少し悪い程度だと思いますが。

428 :秋田県人 :2019/04/20(土) 16:05 ID:???
5wと10wは、調べればわかるが低温時の範囲で-25〜-15で許容温度みたいなものがあり
粘度が固くなる。メーカー指定の粘度を入れることにより始動時のオイルポンプの
吐出量に差が出るため幾分悪影響を及ぼしていると思われるが、壊れるようなこともないと思うし
温まれば同じになる。H16年あたりのアルトはどちらでもOKで寒い時期は5wをいれ
夏は10wを入れたりしたね。メーカー指定の5w30を入れた方が正解だと思う。

429 :秋田県人 :2019/04/20(土) 18:45 ID:BcXsOY6M
さっき旧太田町で白い911が走ってた。
991かな?美しい車だわ。

430 :秋田県人 :2019/04/20(土) 21:16 ID:8D3CBRiM
昔のポルシェって結構小さい。それはそれでいい事なんだけどね。
 人間の感覚に近いから。

431 :秋田県人 :2019/04/20(土) 22:43 ID:C4Hk7tqY
い今の車は海外向けで大きすぎ。幅180以上は当たり前。

432 :秋田県人 :2019/04/21(日) 11:49 ID:OuOxK4JY
>>430
930とか964までは小さいし狭かったね。

433 :秋田県人 :2019/04/21(日) 14:29 ID:obepr/Q2
知人のアイドリングストップ車を運転したが
一時停止で止まるわ発進に何テンポもずれるわ運転しにくい

434 :秋田県人 :2019/04/21(日) 21:53 ID:zDToAzQg
切ればいい。

184 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00