■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1547687882/584-683車好き9台目
車好き9台目
- 1 :秋田県人 :2019/01/17(木) 10:18 ID:kK0anar.
- 続きをどうぞ!
- 584 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/07/13(土) 09:14 ID:HFjTauA.
- かなり前の話で時効だと思うが、友人(GS450Hと別)
と二人で東京ドライブの帰り道、鹿沼から足尾銅山に抜ける
県道ワイディング走行中、図体をもてあましたミニバン
ノロノロを追い越そうとしたが、道幅狭くてなかなか
出来ずに別に煽ったわけでないのに、急にスピードを
あげたミニバンが右カーブ曲がりきれずに崖下に転落、
私が言うのもなんだが運転に自信がないときは、
後続車に道を譲るのが身のため、安心ですね。
ちなみにこの時の車はスカイラインでした。
- 585 :秋田県人 :2019/07/13(土) 09:19 ID:ZMGt/4iU
- 東京に男二人でドライブ行くんか
- 586 :秋田県人 :2019/07/13(土) 09:25 ID:rkPMyOfU
- >>584?
「崖下に転落」を放置して見棄てて
そのまま走行したの?
だったら、かなりの悪人ですね。
- 587 :秋田県人 :2019/07/13(土) 09:46 ID:CgSuE/5E
- 何か言わないと気が済まない精神病患者なんだから放っておけ。
わざわざコテハン付けてしつこく書く野郎は相手するだけ無駄。
- 588 :秋田県人 :2019/07/13(土) 10:26 ID:Ksofhrgk
- その通り、きちがい居るからねw
- 589 :秋田県人 :2019/07/13(土) 10:28 ID:???
- 病人だから相手にしてはダメ
- 590 :秋田県人 :2019/07/14(日) 06:04 ID:i3T2RPI6
- 横手ラリーにドライバーとして「竹岡 圭」さんの名前がありましたが
BSの「おぎやはぎの愛車遍歴」に司会者として出ている女性ドライバー
でしょうかね。分かる方いますでしょうか?
- 591 :秋田県人 :2019/07/14(日) 10:39 ID:Qx0IGpa2
- >>590
そうだよ。自動車評論家の女性。
横手ラリー(全日本ラリー ラウンド7)は、国内最高峰の自動車ラリー。
過去にWRCに出ていた奴田原さんと新井さんも勿論出る。
コンパクトカーも含めて色んな車が出るから面白いよー。
全日本ラリーの公式You Tubeも貼っておくね。一番新しいのはラリーカムイ。
https://youtu.be/MiKp86_r-9E
- 592 :秋田県人 :2019/07/14(日) 14:50 ID:i3T2RPI6
- >>591
竹岡圭さんは日本カーオブザイヤーの10人ぐらいしかいない
審査員もやっている凄い方ですね。
- 593 :秋田県人 :2019/07/15(月) 15:59 ID:K50hJW8w
- 夫が勝手にレクサスを60回払いで購入していました。みなさんならどうされますか??めっちゃムカつきます。
- 594 :秋田県人 :2019/07/15(月) 17:23 ID:GuPD2XjQ
- いくつ?
- 595 :秋田県人 :2019/07/16(火) 04:26 ID:???
- 60回?貧乏なんだねお兄さんw金持ちの憧れか?貧乏人妄想は楽しいね貧乏人w
- 596 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/07/16(火) 07:56 ID:3/i5H1lY
- 7/14久しぶりに東北道走ったら、盛岡南〜花巻間
制限速度120の標識出てるんですね。渋滞気味で余り
スピード出せなかったが、デカいウイングつけた黒い
シルビアがスラロームしながら飛ばしていったが、
さすがに東北道は活気があっていいですね
- 597 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/07/16(火) 08:02 ID:3/i5H1lY
- >>593
早く離婚した方がいいです。
- 598 :秋田県人 :2019/07/18(木) 11:28 ID:PK2vs9Lw
- >>593
頑張ってる夫、それくらい片眼をつむりましょう!
- 599 :秋田県人 :2019/07/18(木) 12:07 ID:IJR8haHk
- 見栄を張ってローンで高級車を買う人間はバカだと思う
- 600 :秋田県人 :2019/07/18(木) 14:55 ID:fybJkBEw
- 高級車なの?
新車で250だよ
- 601 :秋田県人 :2019/07/18(木) 18:43 ID:tig9yMp.
- >>599
やめとけ、人それぞれだ
神のGTOか、懐かしいなw
- 602 :秋田県人 :2019/07/19(金) 21:12 ID:aEUe05Go
- 後続車の迷惑も考えず、丁寧にバックフォグ2個も点灯させて走ってた星マーク付いてたミニ、ニワカ外車乗りが20年前のオートファッションでもあるまいし、使い方もわからないで、つけるんじゃねーよ。
- 603 :秋田県人 :2019/07/20(土) 05:21 ID:???
- 黄色ガヤルドに乗ってる人、産廃系業者の人かな?
- 604 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/07/20(土) 09:11 ID:unOktTGU
- 最初に買った車スカイライン、高速とセミトレ
相性抜群だったが、秋田の冬道FRに厳しくて、
ベンツやBMW乗ってる人も同じだと思うが。
- 605 :秋田県人 :2019/07/20(土) 18:07 ID:1WpRU7jA
- ベンツは知らんが、BMWは随分と前の年式でも冬道余裕だったな
横滑りはまったくしなかった
スタックは仕方ない
秋田県の更に山奥で乗るような車じゃないしな
- 606 :秋田県人 :2019/07/20(土) 18:46 ID:SHr4r5JM
- >>605
だから統合失調症に構うなって
- 607 :秋田県人 :2019/07/21(日) 03:43 ID:IgY9P1a2
- >>593
パクリネタか
- 608 :秋田県人 :2019/07/21(日) 15:14 ID:jQPOjgoc
- いきなり?な話をぶっこんでくる。まさに統合失調症。
- 609 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:05 ID:jX6TfkJM
- >>599もの凄い数のバカが高級車に乗っている事になるな
- 610 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:13 ID:0RW9yHvs
- 70〜80%は当たってると思います
- 611 :秋田県人 :2019/07/23(火) 15:23 ID:MA6cDJt6
- ラリーストいいね。👍
- 612 :秋田県人 :2019/07/23(火) 15:32 ID:Xd7dLHZo
- ↑バカですか❤
- 613 :秋田県人 :2019/07/25(木) 09:49 ID:s8pgb0do
- 東北道の120キロ区間、嫁さんのタントで走った。
軽だからなのか、一定速度での走行は難しかった。
たぶんだが、運転が下手な訳ではないと思う。
- 614 :秋田県人 :2019/07/25(木) 14:53 ID:???
- わざわざ、嫁さんの、って書くあたりが…だよなw
- 615 :秋田県人 :2019/07/25(木) 17:45 ID:qNFex0Aw
- コテハンをつけるのをやめた統合失調症がまた書き込んでんのか
- 616 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/07/27(土) 08:55 ID:JIvxbz8M
- 海外旅行はまだ7回しか行ったことが無いが、成田空港
まで往復は車を使って、周辺有料駐車場1日500円、空港
まで送迎サービス付を利用している。
二人以上だと新幹線よりはるかに安いし、ドアツードアで
気軽に海外旅行を楽しめるうえ、車を傷つけられる心配もない。
但し、旅行日程によっては帰国後の成田、秋田間のドライブ
がかなりキツイ場合もあるが、車好きにとっては全く
問題ありませんね。
- 617 :秋田県人 :2019/07/28(日) 21:39 ID:FjecDFf6
- 普通に、車種の個別に関する話題が欲しいのかなあと思うかなあ
- 618 :秋田県人 :2019/07/29(月) 12:31 ID:L.vRKf4c
- アルトワークスどうですか?
- 619 :秋田県人 :2019/07/29(月) 15:40 ID:viuwonBk
- >>618
現行のワークスの新しいミッション(AGSだっけ?)がとにかくクソです。
超下手クソが運転するマニュアル以上にギクシャクします。
- 620 :秋田県人 :2019/07/29(月) 17:31 ID:s/lbuQfw
- ソリオも一緒です。(ギクシャク感ハンパない)
まともなのは、スイフトくらいじゃね。
- 621 :秋田県人 :2019/07/30(火) 21:46 ID:Ts6wjUFA
- アルトワークスやっぱり速いですか?
- 622 :秋田県人 :2019/07/31(水) 18:29 ID:3iBSdu4w
- >>621
そうでもない。
- 623 :秋田県人 :2019/08/01(木) 02:01 ID:eve8tmyM
- かつてのワークスなら速いが、今の規制車は問題外で普通車には及ばない。
値段を考えるならばチョイスは馬鹿げてるよ。ワークスを選ぶよりターボ付
を選んだほうが良いのでは?
- 624 :秋田県人 :2019/08/01(木) 15:55 ID:LipUmaSw
- 最近やたらR35と911見るな。
- 625 :秋田県人 :2019/08/01(木) 15:57 ID:jPD4bw7E
- >>623さん
実際に乗った感想ですか?
- 626 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/08/03(土) 08:42 ID:fkuqlq42
- 以前峠道でターボかどうかはわからんが白いアルトに
かもられた経験あるので、今の軽はリミッター140以外に
登録者との大きな違いはない。と思う。
二回だけ軽で東京往復したが、高速で少し揺れて
疲れるが、都内に入ってからの取り回しの良さには
感動した、高速も安くてメリットも大きい。
- 627 :秋田県人 :2019/08/03(土) 15:15 ID:dGqZhiA6
- アルトで高速とか無理無理
身長196cmあるから狭すぎて乗ってられない
- 628 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/08/03(土) 15:23 ID:fkuqlq42
- 登録者⇒登録車 の間違いでした。
身長196もあると色々大変ですね。
- 629 :秋田県人 :2019/08/05(月) 19:48 ID:eA73haL6
- >>627
サンルーフ付ければオッケー
- 630 :秋田県人 :2019/08/05(月) 21:09 ID:.s4Dnyqk
- ミニカトッポなら、余裕だぜ
- 631 :秋田県人 :2019/08/06(火) 10:36 ID:ZEkHVm5Y
- 身長180以上になると、大手自動車メーカーの車は乗れなくなるからね。
リチャード・キールがスタリオンに乗ってたのも納得。
- 632 :秋田県人 :2019/08/06(火) 18:24 ID:S2ZxzRjc
- >>631
どっから拾ってきたんだか…デタラメはいかんよ
あ、前半ね
- 633 :秋田県人 :2019/08/06(火) 18:51 ID:CMB8YpuI
- 鈴木あるとなんて、過給付でもビッツに負けるだろう?100超えればついてこれないだろう。
- 634 :秋田県人 :2019/08/06(火) 18:57 ID:kR4fD4Tk
- >>633
別に100以上で走らないから
- 635 :秋田県人 :2019/08/06(火) 23:28 ID:glL5S4eg
- >>633
ヴィッツをビッツとか言ってる時点でニワカ丸出し。
下がってな。
- 636 :秋田県人 :2019/08/07(水) 12:38 ID:gKeQ5rtM
- ヴィッツでもビッツでももはやどうでもいい。
21世紀マイカーと謳って20年、
なにが残った?
キャビン前のめりの弊害で、左にずれたペダルレイアウトだけとしか思えない。
- 637 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/08/10(土) 08:06 ID:MfYe7py6
- BS朝日のカーグラフィックTV、今一つピンとこなかった
ので、3年前の連休関越、圏央、東名、小田原道路通って
試走コース箱根ターンパイク走ってみたら、延々と
登りの続く高速ワイデイング道路は私の1.8Lには大変厳しい
車の限界性能がはっきりとわかるハードコースだったが、田辺、
松任谷両氏の新型車への評価基準が良く理解できました。
一度走ってみると同番組を観る楽しみが倍増しますね。
- 638 :秋田県人 :2019/08/10(土) 11:27 ID:pNi8raZ6
- 1.8なんてRX-7よりもF1よりも排気量あるじゃないか。
- 639 :秋田県人 :2019/08/10(土) 17:22 ID:viNGjGfE
- >>638
ショボい餌ですね。
- 640 :秋田県人 :2019/08/10(土) 20:47 ID:tf2Nwyn.
- >>561
三菱ギャランスポーツ
- 641 :秋田県人 :2019/08/11(日) 12:42 ID:F/VrgvOs
- >>639
餌?ネットやりすぎのオタクさんですか?
- 642 :秋田県人 :2019/08/11(日) 18:02 ID:IC1RoWoo
- まさか>>638は本気で言ってんの?
- 643 :秋田県人 :2019/08/11(日) 18:54 ID:ffro/cWw
- >>642
小学生かな?
- 644 :秋田県人 :2019/08/11(日) 20:49 ID:idl/C1Yo
- >>640
鹿角の車屋に2台在庫があるらしいな。
>>637
排気量だけの問題ではなく、
車両重量や、タイヤサイズの影響でがらっと変わるので何とも言えませんよ。
- 645 :秋田県人 :2019/08/11(日) 22:45 ID:F/VrgvOs
- 軽くて速いといえばロータスエリーゼ
- 646 :秋田県人 :2019/08/12(月) 18:12 ID:S4KI.j3g
- >>638
百歩譲ってF1はともかく、バンケルとレシプロを同列に排気量で比較って、どんだけ無知なの?
- 647 :秋田県人 :2019/08/13(火) 00:57 ID:i638Dbg6
- >>646
余裕もセンスも足りてない
3点
- 648 :秋田県人 :2019/08/13(火) 01:09 ID:SLMoZE.I
- 帰省して思ったんだけど、秋田って白ナンバーに替えてる軽やたら多いね(笑)
- 649 :秋田県人 :2019/08/13(火) 07:34 ID:vBtVt3WA
- だからナニ?
- 650 :秋田県人 :2019/08/13(火) 12:30 ID:???
- この時期に多い。
秋田に来たら、
秋田に帰って来たら、
秋田は◯◯。
だから何なんだよ。
- 651 :秋田県人 :2019/08/13(火) 14:36 ID:pLJ4Q9dI
- >>648?
秋田だけが多いの?
あなたが住んでいる所はどうなの?少ないの?
- 652 :秋田県人 :2019/08/14(水) 04:05 ID:???
- 軽自動車をバカにしたいだけのカス野郎だろ。
僕の車は高級車なんだぞ〜!みたいなお子ちゃまと同じ。
- 653 :秋田県人 :2019/08/14(水) 06:18 ID:GKyWN75o
- BMWのあおりすげー
- 654 :秋田県人 :2019/08/14(水) 08:24 ID:Jk5sDweU
- あのBMWの服が、ウケる。パンチは素人だし
- 655 :秋田県人 :2019/08/14(水) 10:58 ID:4BF1x5yE
- 鳥海ブルーラインの下りで、俺を追い越していった黒の外車ハッチバック(アウディ)?
久しぶりにやったるかみたいな感じで、猛追し煽るつもりが見る見るうちに各コーナーで
少しずつ離されて行く結構自身があって負けたことはなかったが、時限の違いを感じた早いw
ラインを外れることなくベレーキングも少ない(フェード)防ぐためだろう。俺は追う立場から無理な突っ込みで
ブレーキを使い過ぎフェードで、終わったw上には上が居るもんだと負けたが気分は良かった。
無駄の無い完璧な走りを見たのは初めてだったからだ。
- 656 :秋田県人 :2019/08/14(水) 11:52 ID:YlrgfLa.
- >>655
安全運転でお願いします。
- 657 :秋田県人 :2019/08/14(水) 13:07 ID:h.wIShVk
- イギリス流の走り方だよ。逆にブレーキをしょっちゅう踏んで坂道を下る運転はドイツ流だよ。
- 658 :秋田県人 :2019/08/14(水) 13:22 ID:JnXNuEmU
- >>657
なんだそれ?初めて聞いた。
- 659 :秋田県人 :2019/08/14(水) 15:08 ID:KmpCytO6
- >>655
で、おまえの軽トラのメーカーは?w
- 660 :秋田県人 :2019/08/14(水) 16:51 ID:VUz3RrGs
- ムーブターボ4駆
- 661 :秋田県人 :2019/08/14(水) 21:35 ID:KmpCytO6
- ムーブではベレーキングは難しいwww
- 662 :秋田県人 :2019/08/15(木) 07:11 ID:BtVAzr6s
- 釣れた嬉しいでしょう?いつものやり方やめろよ分かってるぞwムーブクンw
- 663 :秋田県人 :2019/08/16(金) 21:45 ID:???
- ムーブじゃなくてムーヴな
- 664 :秋田県人 :2019/08/16(金) 22:14 ID:2kUqNuB2
- 発音いいなおい
- 665 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/08/17(土) 15:48 ID:tWix4h/c
- ターンパイク終点大観山レストハウスから御殿場方面には
ナビの指示通り初めて有料箱根芦ノ湖スカイラインを通行、
道路自体は普通のアップダウンの激しいワイディング道路だったが、
途中三国峠の広いパーキングでフェラーリやランボルギーニ等
多数の高級外車の撮影会に遭遇、それよりも驚いたのは
眼下に駿河湾から天空に向かって聳える富士山の圧倒的な
景観で、おそらく日本一の絶景だと思うので、マイカー以外
では立ち寄ることができないこの場所は、一生に一度は訪れ
てみる価値がありますね。
- 666 :秋田県人 :2019/08/17(土) 16:17 ID:aPjm06/g
- 相変わらず、読解力のない糞ヤロウだなw
- 667 :秋田県人 :2019/08/17(土) 16:20 ID:???
- >>665?それは良かったな、こんなところに書かなくてもよくね?
誰も興味ないよ。胸の中に収めておけ、
- 668 :秋田県人 :2019/08/18(日) 18:06 ID:tolqPKSE
- >>665
他県の事は教えて貰わなくてもいいです。
- 669 :秋田県人 :2019/08/18(日) 22:04 ID:yWyKVAjE
- 新車で買ったスバルインプレッサワゴンWRX
13年経ったいま、維持費だけで今のWRX-STIが2台買えるくらいかけてる
でも愛着すごいのでメンテしながら乗り潰したい
- 670 :秋田県人 :2019/08/19(月) 01:18 ID:2DuNL85c
- 金食い虫をせいぜいお大事にね。
- 671 :秋田県人 :2019/08/19(月) 09:56 ID:PCsoKpsU
- 耐貧国民車だろうが、金食い虫だろうが、
どちらも車である事に変わりはない。
- 672 :秋田県人 :2019/08/19(月) 15:06 ID:Nz8T2d6I
- z81gXHd6h.
ここは、おめーのブログじゃねえんだよ。
- 673 :秋田県人 :2019/08/20(火) 04:20 ID:AxQmL2YQ
- >>669
100%かかってないから安心しろ
てかそれって見栄張ってんの?
(* ̄m ̄)プッ
- 674 :秋田県人 :2019/08/20(火) 07:30 ID:9UJkzUHs
- ↑どうでも良いことに突っ込み馬鹿じゃねw
- 675 :秋田県人 :2019/08/20(火) 09:21 ID:YkIjdSY6
- >>674
鏡見たら(* ̄m ̄)プッ
- 676 :秋田県人 :2019/08/24(土) 08:43 ID:Lt1m.3/w
- >>669
今のSTIってVABでしょ?
乗り出しいくら必要か知ってる?
二台だと大体1000万だよ!
維持費だけで1000万ってどんだけよ(笑)
車検毎にエンジン交換でもしてんの?
- 677 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/08/25(日) 12:17 ID:WMLcv042
- 1.5はアンダーパワー、2.0以上は悪燃費で1.8選択
してるが、以前鳥取砂丘手前の長い四車線登り坂
で同型車の2.0にぶっちぎられて、お互い動力
性能知り尽くしてるだけにたった200CCの違いで
泣くこともあるけどね。
- 678 :秋田県人 :2019/08/25(日) 15:41 ID:KnGYDlSI
- 2.0だから燃費が悪いのではない。
車両重量、タイヤ外径、オートマのトルコンロスのせいだ。
1.5のMTの方が上り坂でも失速しないでそのまま5速で行けてしまう。
- 679 :秋田県人 :2019/08/25(日) 19:26 ID:Ve6pGJB2
- うちの1.3はノーマルだけど280馬力あるから登り坂も気にならない
- 680 :秋田県人 :2019/08/26(月) 06:39 ID:???
- タダ単に、テクが無いからだろうね。エンジンの性能曲線とギャ比を見比べてみればよい。
どうしても勝ちたいなら一段低いギヤでレブリミッターまで引っ張りばいいよ。>>677
- 681 :秋田県人 :2019/08/26(月) 10:16 ID:q.Dtfj2Y
- クルマの走行と云うのはだねぇ、
常にアクセル全開(性能曲線)の部分を使ってるわけじゃないんだよ。
それより下(少ししかアクセルを踏んでいない領域)も問題なのだよ。
たとえば、17インチのタイヤと、14インチのタイヤ。重量が倍も違う。
外形も1割ぐらい違ったとする。
同じエンジンなら、14インチの方が加速が早いわナ。
- 682 :秋田県人 :2019/08/26(月) 14:14 ID:gRf8t2I.
- ↑んな単純じゃねーよハゲ
タイヤ幅やトラクションも考慮しねーと加速の速さ云々言えねーだろ知ったかゴミ
三輪車でも乗ってろよカス
- 683 :秋田県人 :2019/08/26(月) 18:39 ID:7ch89U5s
- >>679
1.3で280馬力って車何?
そんな車あるの?
184 KB