■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1547687882/853-952車好き9台目
車好き9台目
- 1 :秋田県人 :2019/01/17(木) 10:18 ID:kK0anar.
- 続きをどうぞ!
- 853 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2020/02/01(土) 10:11 ID:hFFAj33Y
- 車にやすりをかけるようなもの、自分の車
には一度もやったことが無い。
社用車は別。
- 854 :秋田県人 :2020/02/02(日) 11:09 ID:ZxKE7fNE
- 知り合いに自分じゃ何もできないくせに車が趣味とか言ってるアホがいる
- 855 :秋田県人 :2020/02/03(月) 09:04 ID:myopoPb.
- >>854
良いんでないの?
見るのが趣味かもしれないし、買うのが趣味かもしれない
- 856 :秋田県人 :2020/02/03(月) 11:37 ID:zR90Anrk
- >>854
自分で何でもかんでもやるのが全てでは無いでしょ。
車の趣味なんて人それぞれ。
みんながみんな自分でやれる訳じゃないしそんな時間がある人の方が少ないだろ。
隅から隅まで自分でやるのが楽しい人もいれば、単に運転しているだけで楽しい人も居る。
人それぞれでいいじゃない。
- 857 :秋田県人 :2020/02/03(月) 19:28 ID:HvBLENsY
- >>854
それをここに書き込んでるお前がアホだ。
- 858 :秋田県人 :2020/02/04(火) 01:15 ID:oNpMriXk
- >>856
それ言い訳
タイヤ交換やオイル交換くらいなら馬鹿でもできる
- 859 :856 :2020/02/04(火) 10:18 ID:OkQCG1KY
- >>856
分かったよ。貴方は何でも出来るんだね。
何でも出来るなら出来るで素晴らしい事。
ただ世の中には家族サービスや親の介護で時間が取れない人だって居る。
みんながみんな趣味に費やせる訳では無い事位大人なら理解しろよ。
趣味に費やせるだけの時間があって、幸せならそれでいいじゃんか。
趣味って言うのは、人それぞれ何がきっかけで好きになるかは分からない。
一言に車が好きって言っても車の形が好きなのか。それとも自分で手入れするのが好きなのか。それとも音が好きなのか。
挙げればきりが無いほど間口があるだろ。
車の形を更に言えば車の形としてどんな形が好きなのか。どの部分が惹かれるかとかどんどん細分化されていく。
俺が好きなSUPERGTやラリーで言えば、車が走る姿が好きな人も居ればピットの戦略やマシンそのものの音に惹かれて来る人も居る。
人それぞれ違う所に惹かれるのが趣味なんだって。趣味に正しい答えなんてあるか?無いだろ。
公序良俗に反しない限り、自分の好奇心を満たすための趣味なんて人それぞれ。
何故自分が決めた枠にはめたがる訳。
あんたみたい器が狭い人が同じく車が好きだと思っている事が残念に思えてくる。
世の中は貴方だけで回っている訳じゃないんだよ。
- 860 :秋田県人 :2020/02/04(火) 10:19 ID:OkQCG1KY
- アンカー間違えたわ。>>858へのレス。
- 861 :秋田県人 :2020/02/04(火) 12:42 ID:9BNXbBEc
- 今年雪少なくてよかった!
スタッドレス来年買えばよさそうだ!
- 862 :秋田県人 :2020/02/04(火) 17:32 ID:UTJrGi0g
- >>859
完全同意。
- 863 :秋田県人 :2020/02/04(火) 17:44 ID:Htoh2S16
- >>859
噛み付いたってことは何1つ自分でできないカスかお前は?
何にもできないくせに言い訳は長いなおいw
何もできないくせに趣味とかよく言えるな
- 864 :秋田県人 :2020/02/04(火) 18:18 ID:OkQCG1KY
- >>863
エンジンオイル交換は以前やっていました。
廃油を処理するのが面倒なのと、ボトルキープで1回あたり2000円ちょいで交換してくれてお菓子まで出るディーラーの方が楽なんでやめました。
冬と春のタイヤ交換は自分でやっています。
何度も言いますが決めつけはよく無いですよ。
人の趣味は人それぞれ。何度言えば分かるんでしょうか。
貴方のような分からない人に対して丁寧に書いただけのお話です。
- 865 :秋田県人 :2020/02/04(火) 18:20 ID:OkQCG1KY
- 車に限らず間口の広い趣味は、これがこうだと言う正しい答えは無いのに。
自分の基準とは合致しないから否定するって・・・本当に器が小さいとしか思えない。
可哀想な人。周りにこんな器が小さいのが居たら絶対に付き合いたくない。
- 866 :秋田県人 :2020/02/04(火) 18:23 ID:7S8.by3U
- >>859
目糞鼻糞
ご苦労さま
- 867 :秋田県人 :2020/02/04(火) 18:53 ID:NtFnwZig
- 漏れてないのにエンジンオイルが減ってる…
冬だからとねんどを低くしたからガソリンと一緒に燃えているのか?
継ぎ足しに粘度高い奴入れてもいいよね( ̄▽ ̄;)
- 868 :秋田県人 :2020/02/04(火) 19:55 ID:.4AqZSSs
- >>867
なぜ粘度を低くしたんですか?
取説に書いてるメーカー推奨粘度が一番
- 869 :秋田県人 :2020/02/04(火) 21:34 ID:Htoh2S16
- >>864
(* ̄m ̄)プッ
いいからいいからw
エンジンオイルだと
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
- 870 :秋田県人 :2020/02/04(火) 21:36 ID:Htoh2S16
- >>867
2AZみたいなゴミエンジンかな?
- 871 :秋田県人 :2020/02/04(火) 21:40 ID:Htoh2S16
- 1台しかない車
自分じゃ何もできない
んで車が趣味だとw
よく恥ずかしくないなと思うよw
首吊って死んだ方がいいw
- 872 :秋田県人 :2020/02/05(水) 00:17 ID:VLetI.UU
- >>871
なんで首を吊った方がいいの?
なんで?
- 873 :秋田県人 :2020/02/05(水) 04:25 ID:Xm.rAyQs
- ↑やればわかる
- 874 :秋田県人 :2020/02/05(水) 06:24 ID:.1vD5JBQ
- 僕のポルチェが..,...
- 875 :秋田県人 :2020/02/06(木) 06:23 ID:HvBLENsY
- >>871
なんで首を吊った方がいいの?
なんで?
- 876 :秋田県人 :2020/02/06(木) 06:42 ID:IF1QiCQ.
- ↑吊ればわかる
- 877 :秋田県人 :2020/02/06(木) 07:07 ID:dTUQ/v16
- オイル減るのは各軸部のシールからの漏れがなければ、燃えていますよ。
著しく顕著で1ヶ月で半分もなくなるようなら問題ですが、次の交換で半分くらいならまだ問題はないと思います。
多分に老いる下がりが原因で長い下り坂などでアクセル踏まない状態が長くなり再びアクセルを開いた時にものすごく
白煙を吐くので分かりますよ。
- 878 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2020/02/06(木) 07:58 ID:ajZKBFW2
- 車、買い替えた方がいい
- 879 :秋田県人 :2020/02/06(木) 17:17 ID:dTUQ/v16
- ガソリン車は、e車に加速では太刀打ちできないそうだね。それって本当ですか?
- 880 :秋田県人 :2020/02/06(木) 19:29 ID:GDiLPPZ2
- 何十年ぶりにタコ踊りやっちまった。急に雪積もって冷え込んだのに危機感が足りなかったな。
- 881 :秋田県人 :2020/02/06(木) 21:10 ID:WWh9AVAk
- >>879
車種にもよるが、電気と燃料じゃエネルギーの質が話にならないくらい電気が上
- 882 :秋田県人 :2020/02/08(土) 09:45 ID:LfXsBE4w
- 10万超えの過走行車は、ノイズ、シュルカタカタとタペット音が、色々音が出てきます。
粘度の高め、たとえば5w40とか10w40その他の高粘度オイル入れると音は
軽減されるでしょうか?価格的には倍以上しますが、どうでしょうね?
- 883 :秋田県人 :2020/02/08(土) 17:29 ID:7FPn1wME
- >>854 >>871
別にいいんじゃないの。趣味の形なんて人それぞれでしょ。
何年か前の年末に車好きの人が自慢の改造車を紹介するって番組やってて、それに出てた主婦の人なんか免許持ってないけど自分名義の軽自動車持ってて、明らかに車検通らないくらいにコテコテに改造してたよ。たぶん公道走れないんじゃないかな(笑)その改造も人に頼んでやってもらったって。改造に1000万以上掛けたとか。趣味なんだから楽しみ方は人それぞれでいいでしょ。
- 884 :秋田県人 :2020/02/08(土) 21:18 ID:hlZHR8Uw
- ↑言い訳しなくていいからw
たった1台しかなくて自分じゃ何もできないくせに趣味w
よく恥ずかしくないなと思うよw
- 885 :秋田県人 :2020/02/08(土) 22:48 ID:7FPn1wME
- >>884
台数とか自分でできるできないはなんの基準にもなってないが。
- 886 :秋田県人 :2020/02/08(土) 23:23 ID:EgNx675M
- >>883
人それぞれ。
貴方と違う意見の人も。
人それぞれ。
- 887 :秋田県人 :2020/02/09(日) 00:10 ID:PL8hjfpQ
- >>885
いいからいいからw(〃゚艸゚)プッ
- 888 :秋田県人 :2020/02/09(日) 11:25 ID:ZAItGmJA
- 888
- 889 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2020/02/10(月) 08:02 ID:/gvQGbN6
- 自分で手入れできないのはただのカモ、恥ずかしい
人達だ。
- 890 :秋田県人 :2020/02/10(月) 14:30 ID:mbMXVRe6
- 10万超えの過走行車は、ノイズ、シュルカタカタとタペット音が、色々音が出てきます。
粘度の高め、たとえば5w40とか10w40その他の高粘度オイル入れると音は
軽減されるでしょうか?価格的には倍以上しますが、どうでしょうね?
- 891 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2020/02/10(月) 17:23 ID:/gvQGbN6
- いまどきのツインカムが10万程度で摩耗するか?
オイル交換さぼったか、余程古い車だとすると
ケミカルでは解消しない、高いオイルも添加剤も
無駄。気休めにモリブレンいれたら?
- 892 :秋田県人 :2020/02/11(火) 04:37 ID:uXyVhIdY
- クラッチ不良かもで、リレーズベアリング?の音も考えられるのですが
クラッチ切ったとき、いくぶん音が小さくなります。カタカタ音ですね。
- 893 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2020/02/11(火) 09:42 ID:nPAcQj8I
- レリーズベアリングいくとクラッチ切るたびに
シャーという不快音で分かる、軽トラ12〜3万KM、
2〜3トンで15万KMで発生、乗用車は20万KM位
大丈夫、修理に5〜10万円位かかる。
やっぱり車はMTがいいですね。
- 894 :秋田県人 :2020/02/11(火) 09:53 ID:uXyVhIdY
- シャーという不快音で分かる?一番気になる音とは違うようですね。
タペット音で間違いないようです。調整無しで乗り続けても大丈夫でしょうか?
調整となると8万からうえみたいですね。EGを下ろさないとできないみたいで工賃が掛かるみたいです。
8万もあれば中古のEGが買えますね笑
- 895 :秋田県人 :2020/02/11(火) 12:08 ID:9MepWsfs
- その中古のエンジンがすぐ壊れるかもしれないがな
- 896 :秋田県人 :2020/02/12(水) 12:41 ID:hhFC0ojc
- モリブレン・・・
- 897 :秋田県人 :2020/02/12(水) 12:50 ID:fQUAYqdU
- モリブデンなのに訂正したら訂正したで通じりゃあいいんだろとか言って逆ギレするパターン
- 898 :秋田県人 :2020/02/13(木) 06:53 ID:bW7/xc.o
- 車も趣味の一つだがカネはあるから面倒なのは色々車屋にやってもらっているが
マフラー交換あたりまでなら自分でできる、でも面倒な時は頼む。
- 899 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2020/02/13(木) 08:00 ID:lBBMKa4I
- 私はお金はないがマフラー交換だけは
ディラーでやっている。自宅ガレージに車を
リフトアップする設備がないので。
- 900 :秋田県人 :2020/02/13(木) 14:55 ID:Y98cnTes
- >>899
モリブレンの次はディラーかよ。
おっさんはきちんとタイピング出来るようになってから一人前に書き込め。
- 901 :秋田県人 :2020/02/13(木) 16:57 ID:81fD9vQg
- モリブレンだのディラーだの平気で言っちゃう人が酉まで付けて…w
自己顕示欲がダダ漏れしてる無知って超コッ恥ずかしいなwww
- 902 :秋田県人 :2020/02/14(金) 06:19 ID:3Naz3.tY
- あっ!ハイオク満タンでお願いします!
- 903 :秋田県人 :2020/02/14(金) 06:42 ID:nRCFBK62
- なんでどうでも良いくだらない事に拘るのだろうか?読解力が無さすぎだな。
意に沿わないレスを潰したいだけかな?
- 904 :897 :2020/02/14(金) 13:34 ID:TkNxywfY
- >>903
まず初めに言っておくが潰したい気持ちなんて全く無いし、他人にアドバイスするならきちんとした言葉を使えってだけ。
何が潰したいだよ。被害妄想も甚だしい。
出たよ。読解力。
読解力があって、間違っていた言葉を理解出来るから他人は間違いを指摘できるんです。
間違っている言葉を理解できなきゃ間違いを指摘できないだろ。
その辺をきちんと分かった上で読解力と言う言葉を使ってる?
人間誰しも間違う時はある。
間違いなら間違いで素直に訂正すりゃあいいのに。何故逆ギレするかな。
俺の言った通りに逆ギレするんだね。
- 905 :秋田県人 :2020/02/15(土) 21:59 ID:60GgHeOA
- 出たよ。読解力。
- 906 :秋田県人 :2020/02/16(日) 06:54 ID:wZJsZm.w
- 読解力、読み解く力が無いとういことだろう。総じてボキャブラリーも欠如している奴が多い。
- 907 :秋田県人 :2020/02/16(日) 08:04 ID:LbOG8hiY
- ネットオタクが好きな言葉
論破
読解力
真っ赤
- 908 :秋田県人 :2020/02/16(日) 10:48 ID:5n0fkKNI
- ネットオタクが好きな言葉
論破
読解力
真っ赤
- 909 :秋田県人 :2020/02/16(日) 12:03 ID:LbOG8hiY
- スティングレー長年貯金してやっと買えた
- 910 :秋田県人 :2020/02/16(日) 12:04 ID:LbOG8hiY
- でも勿体なくて全く乗ってない
- 911 :秋田県人 :2020/02/18(火) 08:49 ID:ilqRiF5w
- 過走行軽自動車のオイル、粘度高めの10w40は、効果がありましたよ。タペットのカチカチ音が若干ですが
軽減したように感じます。エンジンの吹け上がりは鈍くなったように感じますがトルクが上がって上り坂やアクセルを踏み込んだときの加速が良くなっような気がします。
オイル量も少なめにして抵抗を軽減させて燃費がどれくらいになるかが楽しみです。
- 912 :秋田県人 :2020/02/18(火) 11:42 ID:???
- 自分でいじりたいなら勝手にやればいいだけだし、金払ってやってもらうならそうすればいい。
自分でやらないのに車が趣味、という奴が許せないんだろ?
小さい奴。
- 913 :横浜530ち9968 :2020/02/18(火) 13:27 ID:5mojvaG6
- 東京・中目黒の山手通りでヤバすぎるあおり運転のインサイトが当て逃げ!蛇行に幅寄せと危険運転のオンパレード
東京都目黒区中目黒の山手通りで、かなり危険な幅寄せアタックや急ブレーキを繰り返し、あおり運転をする乗用車「ホンダ・インサイト(横浜 530 ち 99-68 / 9968)」に突如絡まれるドラレコ動画が話題になっています。
動画最後の方でインサイトの幅寄せアタックにより接触したと思われるシーンもありますが、インサイトはそのまま逃走してしまいました。
- 914 :秋田県人 :2020/02/18(火) 18:33 ID:0Innoueo
- インサイトとかのるなよダサい
- 915 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2020/02/22(土) 13:47 ID:FeAW3KjA
- 走行10万KMごとにショックアブソーバー交換しているが
、部品は高いがついでにアッパーマウントゴムも交換
すると走りがしゃきっとする。
この楽しみを業者に依頼するようではもったいない
(お金も)と思うが、人それぞれなのであくまで私の
主観です。
- 916 :秋田県人 :2020/02/22(土) 14:31 ID:eHMUgh0M
- 自分でやらないのに車が趣味とか小さい奴だよな
- 917 :秋田県人 :2020/02/22(土) 14:35 ID:eHMUgh0M
- 自分でやらない
1台しかない
趣味w
- 918 :秋田県人 :2020/02/22(土) 19:52 ID:3c7gEvlY
- ホント糞ちいせー奴
- 919 :秋田県人 :2020/02/22(土) 21:42 ID:SvsuchOw
- 雑魚しか釣れないねw
- 920 :秋田県人 :2020/02/22(土) 23:37 ID:Vkqq9Ebg
- ちなみに私は、
「またのっこりてんこ盛りでしょ!?」「クソ造りマシーン」
と妻に言われております。
- 921 :秋田県人 :2020/02/23(日) 04:34 ID:91hhPXGY
- 良かったね
- 922 :秋田県人 :2020/02/23(日) 07:25 ID:fn7OjAFg
- 919?」おまえが雑魚だろうw
- 923 :秋田県人 :2020/02/24(月) 07:55 ID:???
- ↑また雑魚が釣れたw
首吊って死ねよw
- 924 :秋田県人 :2020/02/24(月) 08:29 ID:MxOiyFY.
- オーパの駐車場、新車購入して一か月で傷つけられた。。。
- 925 :秋田県人 :2020/02/24(月) 12:03 ID:DJU8TK7Q
- 新、中あまり関係ねーべ
- 926 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2020/02/28(金) 12:58 ID:Ndslzn4Q
- >>924
新車でやられると腹立つよなー、私も新車で
一週間でファミレスでドアやられて10数万かかった。
ねたみの強い人は多いから、最初の一〜二年は店から
遠い場所に止めるしかないような気がする。
- 927 :秋田県人 :2020/02/28(金) 14:24 ID:8fCe8Nnk
- どうせ貧乏人向けの大衆車だろ?
どうってことない
- 928 :秋田県人 :2020/02/29(土) 00:21 ID:s4D0nGps
- >>926
できるだけ他の車から離して置いておいたけどやられちゃいましたね。
それ以降、目立つ場所にとめるようにしております。
>>927
えらいでしゅね、あたりでしゅ大衆車でつよ〜
- 929 :秋田県人 :2020/02/29(土) 00:56 ID:POT9qNJI
- >>927みたいな事を言う人って何なんだろうな。
大衆車だろうが高級車だろうが、傷つけられていい気分になる人は居ない。
そこまで言うなら自分の家を晒してみなさい。
晒した結果どこの馬の骨かも分からん誰から、自分の車が傷つけられても被害届は一切出すなよ。
文面を見た限りあんたは相当器が大きいんだから「この程度」で被害届なんて出さないよね。
- 930 :秋田県人 :2020/02/29(土) 04:40 ID:IJFVkkWI
- 必死になって気持ち悪いね
これだから貧乏人は嫌なんだよ
- 931 :秋田県人 :2020/02/29(土) 06:57 ID:POT9qNJI
- >>930
言っておくが俺は>>928とは別人だし。通りすがりに哀れだなと思って返信したまで。
自分が金持ってるか・持ってないかなんて悪魔の証明になるネットなら幾らでも言えるわな。
法螺吹かなくて良いぞ。
傷つけられてもどうって事が無いと言うから、仮に家を晒して車を傷つけられても問題ないだろって例え話をしただけなのに。
車が好きな人間が集まるスレで傷つけられたオーナーの気持ちすら理解できない自称お金持ちな方は、人として道徳心に欠けてるんですね。
- 932 :秋田県人 :2020/02/29(土) 07:15 ID:zO4Gne2k
- >>930
金持ちのお前は車をキズ付けられて、黙っているの?
- 933 :秋田県人 :2020/02/29(土) 09:45 ID:ZTS.P9GA
- 出た出たネットイキリw
- 934 :秋田県人 :2020/02/29(土) 09:51 ID:ZTS.P9GA
- 1台ポッキリの貧乏臭い大衆車にキズ付いたくらいで騒ぐなって
1〜2年でゴミになるような産廃なんだろ?
- 935 :秋田県人 :2020/02/29(土) 10:02 ID:POT9qNJI
- 哀れな人間だな。どうしたらこんな人格形成がされるんだろう。
- 936 :秋田県人 :2020/02/29(土) 13:34 ID:ep2HJoPg
- 本当に哀れな貧乏人だよな。
どう生きていればこんな無駄な人間が育つのか不思議だ。
- 937 :秋田県人 :2020/02/29(土) 22:16 ID:s4D0nGps
- >>935
アプリオリなサイコパスなんだろ、哀れな、、、
- 938 :秋田県人 :2020/03/01(日) 00:13 ID:T3awLw0g
- >>936?
なぜかかこの人、反論に必死ですね。
- 939 :秋田県人 :2020/03/01(日) 09:34 ID:xtNXh87c
- ここで大口叩いて執拗に書き込む奴はニートの馬鹿でここで虚勢を書くのが唯一
生きがいなんだよw所謂キチガイだ。相手にしてはダメですよw
- 940 :秋田県人 :2020/03/01(日) 09:35 ID:xtNXh87c
- 相手しないと自演をしますwパターンがあるんですよ。マジ終わってるw
- 941 :秋田県人 :2020/03/01(日) 12:03 ID:.CSYC4uk
- ↑自己紹介おつかれさん
貧乏の原因はニートだったのか
悲惨だな
そりゃローン(笑)組んで買った車じゃ傷程度で顔真っ赤になるよな
- 942 :秋田県人 :2020/03/01(日) 12:05 ID:Gd9.zIjY
- ニートはローン組めないだろ
- 943 :秋田県人 :2020/03/01(日) 23:04 ID:H1PsPczw
- 痛いとこ突かれて言い返せないのかな?
- 944 :秋田県人 :2020/03/02(月) 00:03 ID:gcNLNSi.
- 自家用車買うくらいでローン組む奴は馬鹿だよ
金の使い方がまるでわかっちゃいない
だから貧乏なんだよ(笑)
- 945 :秋田県人 :2020/03/02(月) 00:07 ID:gcNLNSi.
- 1台しかない自家用車が趣味ってのも貧乏人の特徴だよな
頑張って2台
でも2台目は軽(失笑)
- 946 :秋田県人 :2020/03/02(月) 11:05 ID:E58IXxZs
- て事は世の中のほとんどが貧乏だな
で、?
- 947 :秋田県人 :2020/03/02(月) 16:42 ID:VkRGPmQ.
- >>944
お前、アホだろ?
ローン=貧乏人だと本気で思ってるのか?
世の中分かってないな
- 948 :秋田県人 :2020/03/02(月) 17:44 ID:gcNLNSi.
- >>947
自家用車買うくらいでローン組むのは馬鹿だと言っているんだよ貧乏人
しかし貧乏人扱いされるのがよっぽど気に障ったんだな
お前ら貧乏人が貧乏なのは当たり前で、発狂する必要は無いよ
- 949 :秋田県人 :2020/03/02(月) 19:27 ID:vLuTi2BI
- 車が趣味な金持ちと自負するなら、松田芳穂さんぐらいじゃないとなw
- 950 :秋田県人 :2020/03/03(火) 07:17 ID:ze4IkWrg
- キチガイだな
- 951 :秋田県人 :2020/03/03(火) 08:20 ID:5ytS5LT2
- クルマ好きじゃないキチガイが常駐
- 952 :秋田県人 :2020/03/03(火) 13:11 ID:HR9JsbTw
- >>949
おまえが免許もなくてチャリしか乗れない、までわかったw
184 KB