■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1580616232/137-236由利本荘市No.20
由利本荘市No.20
- 1 :秋田県人 :2020/02/02(日) 13:03 ID:Tb6d0cjw
- 引き続きよろよろ
- 137 :秋田県人 :2020/03/09(月) 21:04 ID:Zj5o5p8w
- 寂しいところだなあ。マジで田舎の性格が悪い、魅力が無い民衆…
- 138 :秋田県人 :2020/03/09(月) 22:01 ID:JE8w9Im6
- 本荘より酷いところに行ったことがない
- 139 :秋田県人 :2020/03/09(月) 23:43 ID:dShyxFYw
- 由利本荘市内の中学校に通う親だけど、
家から出るなとしばらく休校なのに、学校に荷物取りにこいとか、家庭訪問行くとか学校から電話やメール来ててんで迷惑。
家庭訪問してウイルス撒き散らすなよ。
- 140 :秋田県人 :2020/03/10(火) 04:44 ID:WijdT8y6
- 総合支所市民福祉課. 行政相談委員は、行政に対する苦情や相談について受け付けます。
- 141 :秋田県人 :2020/03/10(火) 11:24 ID:xmvwbtgA
- > 由利本荘市内の中学校に通う親だけど
中学に通う親wwwwww
- 142 :秋田県人 :2020/03/10(火) 15:43 ID:vaP4X5MQ
- とりあえず文句しか言わないやつってホントに哀れだね
- 143 :秋田県人 :2020/03/10(火) 22:51 ID:2nzgCoOc
- >>136
なにかあったの?
- 144 :秋田県人 :2020/03/11(水) 02:11 ID:jR5xW/6s
- 小学児童の親ですが、急な休校指示で課題づくりや
授業スケジュールの見直しで大変な中、家庭訪問も
して先生方は大変だと思う。
荷物ぐらい取りに行けよ
家庭訪問や学校からの連絡が迷惑ってどんな家庭環境よ?
しまいには教師を保菌者呼ばわりするその人間性
>>139の子供が不憫だわ
- 145 :秋田県人 :2020/03/11(水) 08:05 ID:YcPRLgiI
- 荷物くらいとりにいけ
ほんとそれ
これだからモンペは
- 146 :秋田県人 :2020/03/11(水) 11:00 ID:D4Y8JllE
- >>143
検査中って話だ
集団完全の前科あるし激熱
- 147 :秋田県人 :2020/03/11(水) 11:55 ID:mPIs.ykw
- なんかさー
書き込み送信ボタンポチッとする前にさ
自分で一読してくれよな
- 148 :秋田県人 :2020/03/16(月) 08:35 ID:Of.PEj5U
- 一番堰にあった、藤屋クリーニングって閉店したんですか?
移転とかじゃなくて?
- 149 :秋田県人 :2020/03/16(月) 10:15 ID:gE6k3eGM
- >>148
そうみたいだね。この前、張り紙が貼ってあったよ。
- 150 :秋田県人 :2020/03/16(月) 10:28 ID:Of.PEj5U
- >>149
そうなんですか。対応も仕事も良かったので残念です。
ここと同じくらい丁寧なクリーニング屋ってどこか知っていますか。
- 151 :秋田県人 :2020/03/16(月) 17:48 ID:V./NeHcU
- ママクリーニング小野寺よ
- 152 :秋田県人 :2020/03/16(月) 22:39 ID:sxxrwEfk
- ボクはアヒルの洗濯屋ぁ〜♪
- 153 :秋田県人 :2020/03/17(火) 11:25 ID:HnVzyF7Y
- 組合病院か。。。なんで秋田市のバカが
組合病院にきたのか、解せない。
- 154 :秋田県人 :2020/03/17(火) 12:41 ID:EUMOtWiE
- 川口のコインランドリーに、ココイチの出張販売きてるらしいね。
- 155 :秋田県人 :2020/03/17(火) 14:51 ID:QKGAKq8Y
- クリーニング屋に行ってみます。ありがとうございました。
- 156 :秋田県人 :2020/03/17(火) 17:47 ID:hO8LO7bs
- 僕は洗濯屋ケンちゃん
- 157 :秋田県人 :2020/03/18(水) 09:37 ID:OU9FWq.s
- 洗濯屋しんちゃん
- 158 :秋田県人 :2020/03/19(木) 21:53 ID:ZWKPm.9Y
- 逮捕の予感〜
- 159 :秋田県人 :2020/03/19(木) 23:50 ID:CemUs8Sk
- (・ ∀ ・)
- 160 :秋田県人 :2020/03/20(金) 11:33 ID:zHdC3eQc
- 絶賛アレルギー性鼻炎中🤧
ティッシュを投げてもだいたいゴミ箱に入らずゴミ箱まわりがティッシュだらけ😂
そんな人生なんだよなぁ😂
- 161 :秋田県人 :2020/03/20(金) 12:53 ID:V9gaw5Og
- >>119
スーパーのジェイマルのようです
6月開店予定と求人情報に出てました
- 162 :秋田県人 :2020/03/21(土) 10:25 ID:SRlm4RN2
- またスーパー乱立か。
共倒れ的に、それぞれの店の体力が
落ちる事は避けて欲しいのに
- 163 :秋田県人 :2020/03/21(土) 19:16 ID:???
- 天壽
- 164 :秋田県人 :2020/03/22(日) 14:48 ID:E8iR4/ng
- どこ?マクバは飽きたのでジェイマルエーできるなら嬉しい✩
- 165 :秋田県人 :2020/03/22(日) 22:28 ID:6R2cgwTQ
- だな
ナイスも結局、特売品以外は他店より高め傾向だったので
足が遠のいた
- 166 :秋田県人 :2020/03/24(火) 00:51 ID:cIDoF/72
- 石脇にスーパーはもう完全にオーバーフローだな
意外と田尻貧民で溢れるかな。
- 167 :秋田県人 :2020/03/24(火) 17:50 ID:qboGba2c
- 年齢層高いから歩いていけるところだな
- 168 :秋田県人 :2020/03/24(火) 23:03 ID:nxZ7QKGc
- 生鮮三品だけの取り扱いらしい。
加工食品等一切無い店だと。
- 169 :秋田県人 :2020/03/26(木) 22:50 ID:YJUBXgMM
- 元栄助寿司 業者入ってるけど何来るんだろう。
- 170 :秋田県人 :2020/03/27(金) 14:40 ID:uhjQdThs
- >>165
正月、初めて行った
オードブル 葉っぱ皿
巻き寿司 かっぱ寿司サイズ5個入り
ぼったくりすぎ
- 171 :秋田県人 :2020/03/27(金) 20:28 ID:HS2cY68s
- つか、味に問題あり
- 172 :秋田県人 :2020/03/27(金) 22:34 ID:imMyy7Uo
- コロナ二人
- 173 :秋田県人 :2020/03/27(金) 22:44 ID:aq5bFHYM
- どこの二人?
- 174 :秋田県人 :2020/03/27(金) 22:50 ID:CXQRXhrg
- 由利本荘市だってよ
- 175 :秋田県人 :2020/03/27(金) 22:52 ID:T.aK3MhQ
- スーパーの惣菜寿司に文句つけるなら買うな底辺。
- 176 :秋田県人 :2020/03/28(土) 03:46 ID:mZl3c9AI
- ×高さ÷2。
- 177 :秋田県人 :2020/03/28(土) 07:07 ID:fEdH06HE
- コロナ感染者、ALTって言うんだっけ
外国人教師だってさ
テレビの地方ニュースでやってた
他のALT仲間と6人で仙台に遊びに行ってもらってきたみたいだね
こりゃドラッグストア賑わうわ
- 178 :秋田県人 :2020/03/28(土) 07:23 ID:s0ivNdsQ
- どこの学校ですかね…
今週(木)先生グループ、けっこう飲み歩いてました。
- 179 :秋田県人 :2020/03/28(土) 08:08 ID:fEdH06HE
- どこかは分からないけど由利本荘市のALTってだけで大部分絞られるからね
そんな中、国道沿いのパチンコ屋の駐車場は昨日も賑わってたよ
今日以降もそうなんだろうなぁ
あの人達は何があってもパチンコしないと生きて行けないんだろうね
- 180 :秋田県人 :2020/03/28(土) 08:17 ID:gPkVVYrA
- 故郷がアメリカなら、「日本にいてよかった!」とか強運を喜び合ってたのかもしれん。
つか、仙台にはいつ行ったんだ?
- 181 :秋田県人 :2020/03/28(土) 08:27 ID:???
- マスク売ってるとこわからへんか😎?
- 182 :秋田県人 :2020/03/28(土) 08:36 ID:gPkVVYrA
-
2人は、今月24日に37度を超える熱が出て別々の医療機関を受診しましたが、発熱が続き、27日、帰国者・接触者外来を受診し、県の機関で検査したところ、感染が確認されたということです。
2人とも重症ではないということで、入院について医療機関と調整しています。
2人は、小中学校で英語を教えているALT=外国語指導助手で、3月19日の勤務終了後、県内に住むほかの6人のALTと一緒に2台の車で仙台市に向かい、今月22日まで滞在しました。
この間、大型ショッピングセンターなどを訪れたということです。
ほかの6人のうち、4人は陰性で2人は28日以降、検査する予定だということです。
感染が確認された2人は、この間、勤務先の学校の職員室を訪れたということですが、子どもたちとは直接接触していないということです。
- 183 :秋田県人 :2020/03/28(土) 08:40 ID:gPkVVYrA
-
このうち20代の女性は、24日、37度8分の発熱で医療機関を受診しましたが、その後も発熱が続き、27日、帰国者・接触者外来を受診し、県健康環境センターでウイルス検査を行ったところ、感染が確認されたということです。
また、30代の男性は、24日に37度5分の発熱で医療機関を受診し、27日も37度の発熱があったため、帰国者・接触者外来を受診し、ウイルス検査を行ったところ、感染が確認されたということです。
2人と車で仙台市に出かけた6人のうち、1人はウイルス検査の結果、陰性で、3人は現在、ウイルス検査を行っているということです。
このほかの2人は自宅で待機していてあす以降、ウイルス検査を行う予定だということです。
感染が確認された2人のうち、20代の女性は、仙台市を訪れたあと、今月23日と24日に勤務先の中学校の職員室を訪れたということです。
また、30代の男性は、今月24日に勤務先の学校の職員室を訪れていたということです
- 184 :秋田県人 :2020/03/28(土) 08:48 ID:gPkVVYrA
- ALTコロナ感染、学校再開に影響か「強い指示、あり得る」
新年度の学校再開への影響について、米田進・秋田県教育長は会見で「状況によっては、県として強く指示を出さなければいけないような事態になるかもしれない。その時は知事から強く指示してもらうことになると思う」と述べ、再開時期を見直す可能性を示唆した。
- 185 :秋田県人 :2020/03/28(土) 09:33 ID:ewN.ef2A
- >>136
>>153
これが原因。病院発で、もう市内蔓延してそうだな。
- 186 :秋田県人 :2020/03/28(土) 10:17 ID:fEdH06HE
- >>185 みたいな人が過剰に不安煽った挙げ句マスクやら食料品やら買い占めて歩くんだろうね
今回のは仙台に行ってもらってきたってハッキリ分かってるのに
なんてもかんでもごちゃ混ぜにしないで冷静に判断しようぜ
- 187 :秋田県人 :2020/03/28(土) 11:20 ID:GAgd4Olo
- 仙台はわかってる患者、たった2名なのにね
潜伏してる人はかなりの人数なんだろうね
- 188 :秋田県人 :2020/03/28(土) 12:45 ID:z4UkozIE
- まずは学校の消毒だな
あとは学校職員とその家族の検査、結果が出るまでは自宅待機してもらうしかない
それをしないで出歩くとなると広がるな
- 189 :秋田県人 :2020/03/28(土) 16:10 ID:ZzkAJSPo
- 8人中4人は大仙市のALTだそうだ
- 190 :秋田県人 :2020/03/28(土) 17:02 ID:blRg6jwI
- マスクはないし。どう身を守る
- 191 :秋田県人 :2020/03/28(土) 18:08 ID:???
- >>189マジっすか!拡がるなぁ
- 192 :秋田県人 :2020/03/28(土) 18:27 ID:ZzkAJSPo
- 1人はにかほ市の学校に勤務してる、、て話だって!
- 193 :秋田県人 :2020/03/28(土) 18:33 ID:cyGYv1hQ
- 県内ニュースでキャスターが感染者の勤務先の学校の話したら西目の教育委員会の建物が映ったが、西目なのかな?
- 194 :秋田県人 :2020/03/28(土) 21:54 ID:u7MXz6UQ
- つ「乱交」
- 195 :秋田県人 :2020/03/28(土) 22:41 ID:DceABFMw
- >>185
感染対策はしっかりしてるだろ。
そういうこといって不安を煽るやつがいるから買いだめとかなるんだろ。バカが。
- 196 :秋田県人 :2020/03/28(土) 22:41 ID:cqrij4Ec
- 仙台が相当数いるのは既知の事案
だが
発症迄の日数を考えれば仙台から罹った可能性よりも
14〜15のalt会合?が元凶かと
(詳細宜 本由方面の賢い人)
ならば
ちと厄介だよなあ
とりあえず
- 197 :秋田県人 :2020/03/28(土) 23:29 ID:hf8PfpZg
- それだな
潜伏期間考えて
- 198 :秋田県人 :2020/03/29(日) 05:41 ID:oFmInOJs
- >>196
ALTの集まりって、こんなノリみたいよ。
https://i.imgur.com/IV8aWW9.jpg
https://i.imgur.com/CfLHXug.jpg
https://i.imgur.com/DkWxr0i.jpg
- 199 :秋田県人 :2020/03/29(日) 06:06 ID:oFmInOJs
- https://twitter.com/asahi_sendai/status/1243852050363854848?s=21
感染者2人は、14〜15日に仲間のALTの自宅で開かれた交流会に参加。その場には約20人のALTがいました。秋田県の担当者は「宮城県内で感染した可能性もあるが、潜伏期間を考えると交流会が原因とも考えられる」として、感染経路の特定を急いでいます。
全員検査しろよ
- 200 :秋田県人 :2020/03/29(日) 07:26 ID:Ma4U1Cfw
- 2009年の新型インフルのときには発熱外来が整備されたのに今回は何でしないんだろう?
この二人のALTも複数の病院、受診してて、当然、来られた病院は消毒処理でしばらく閉鎖だろうし、
医療崩壊になるよな。
- 201 :秋田県人 :2020/03/29(日) 08:00 ID:IAh8t8p6
- 結局どこの学校3校を消毒したの?
- 202 :秋田県人 :2020/03/29(日) 09:47 ID:7VoQmEqE
- >>198
こんなクズ外人のせいで怯えながら生活することになるのか
さっさと首にして強制送還しろ
- 203 :秋田県人 :2020/03/29(日) 11:38 ID:???
- >>183 モラルの問題ですな
- 204 :秋田県人 :2020/03/29(日) 17:32 ID:63XKBm2Y
- 202
極端すぎて、あは、すずめの
脳味噌うける。
もう、誰でもなるって。
こう言うアホが、ファシズム走ったんだな、と笑笑!
家で寝てない。
- 205 :秋田県人 :2020/03/29(日) 18:34 ID:gHJVG9VI
- 鳥海中・鳥海小・大内中
- 206 :196 :2020/03/29(日) 23:27 ID:xrYCaXIA
- >>198
ありがとうございます
濃厚接触クラスター化の善き見本ですね
【土足ではなくても】
しかしながらこのタイミングで外人さんがやらかすとは・・・・
オラはまったく予期想定してませんでし
た。完敗。ちとではなくかなり厄介ヤバい事案。
本当に残念シэ
ともかく
我等が県庁有能脳バスターズが追って追って潰し捲るに期待するしかないですね
本当に無力
- 207 :秋田県人 :2020/03/30(月) 02:55 ID:ejXGwgOI
- お前らALTって言いたいだけだろ
- 208 :au :2020/03/30(月) 13:31 ID:???
- 栄助寿司、秋田石材の跡地にセブンできないかな。
- 209 :秋田県人 :2020/03/30(月) 22:41 ID:???
- 自衛隊20歳はどうなったのだ。
会見は週末以外やらんのね。
- 210 :秋田県人 :2020/03/31(火) 07:56 ID:rUfxTjL.
- 組合病院の院内感染ごまかすためのALT
- 211 :秋田県人 :2020/03/31(火) 12:17 ID:RirM5z1k
- 栄助の跡はアパマン
- 212 :秋田県人 :2020/03/31(火) 18:49 ID:wQVzPf5.
- アパマンといえばスプレー充満しか思い浮かばない
- 213 :秋田県人 :2020/03/31(火) 20:16 ID:rUfxTjL.
- 秋田県によると、県内6人目の新型コロナウイルス感染
者が31日、確認された。午後9時から堀井啓一副知事
らが県庁で記者会見し、詳細を発表する。
- 214 :秋田県人 :2020/03/31(火) 21:45 ID:MH/ZeMwg
- 北海道から横手にコロナ疎開らしいよ。40度の熱を押して。バカだろ。
- 215 :秋田県人 :2020/03/31(火) 23:00 ID:AkfdE.co
- 移動前に無症状ならまだしも救い用がないな。
しかも保健所じゃなくて医院に行くというテロ攻撃
- 216 :秋田県人 :2020/04/01(水) 00:22 ID:uF2XLxN2
- アパマン移転?アフターケアがイマイチだと評判だな
- 217 :秋田県人 :2020/04/01(水) 15:51 ID:FzU4DuHo
- Aターン、みんな秋田に来てばらまいて下さい
- 218 :秋田県人 :2020/04/01(水) 16:27 ID:.rZFITpM
- 発症までの二週間でさんざんばらまいてるんだろうから、自分の周囲に感染者がいる前提で対処。
スーパーに行くと咳をしてる人だらけだし、ノーガードなんて無理。
- 219 :秋田県人 :2020/04/01(水) 21:08 ID:TzrkiG5k
- 潰れそうな店ある?
こんな時こそ本性出るね。
- 220 :秋田県人 :2020/04/01(水) 21:20 ID:Ss1rtSiI
- あの連中の店だば色々やんべべな 寿司屋の横の店どがあのビルの下のおぐの店どがよ!
- 221 :アンチファミマ店員! :2020/04/02(木) 11:21 ID:???
- ファミマいらないな。
- 222 :秋田県人 :2020/04/02(木) 13:27 ID:3ixBA7Ao
- と、セブンアンドアイ工作員が言っております
- 223 :秋田県人 :2020/04/02(木) 18:57 ID:IN44WHjo
- コンビニいらないな。
ドラッグストアかスーパーの方マシ。
- 224 :秋田県人 :2020/04/02(木) 20:26 ID:TswnYaCA
- 秋田石材店由利本荘店
所在地:秋田県由利本荘市石脇字田尻野2−57
秋田県由利本荘市東梵天263−1から移転
2020年3月14日にオープンしました
秋田石材店は由利本荘店以外にも秋田寺内店、秋田新屋本店の3店舗を展開。
同社は秋田テレビの毎週日曜18時前の天気予報でCMを担当している。
昨年まで秋田市桜に秋田桜店も展開していたが、店舗網見直しで閉鎖した。
- 225 :秋田県人 :2020/04/02(木) 22:30 ID:???
- 秋銀の隣だからもってるw
- 226 :秋田県人 :2020/04/03(金) 20:27 ID:tjfgeiGk
- 横手資本のファミリーがなくなった時点で終わりだと
思った。イオンとか711とかでかい資本はやばくなると
すぐ撤退する。これからその可能性が高まっている。
地元資本で、少々高くても地元資本を大事にすべきだった
と思うね。
- 227 :秋田県人 :2020/04/03(金) 22:25 ID:RQ41A9VA
- >>226
横手資本ってどこの会社?
- 228 :秋田県人 :2020/04/03(金) 22:59 ID:.yGH/.pU
- ヤマサと思うが
- 229 :秋田県人 :2020/04/03(金) 23:42 ID:6jwkf08Q
- 県外から来るとコロナ菌持ってくるね
- 230 :秋田県人 :2020/04/03(金) 23:57 ID:???
- 秋田県人は外界との接触が少ないため免疫力が弱いとされ、
まん延すれば多くの犠牲者が出る恐れがある。
- 231 :秋田県人 :2020/04/04(土) 01:01 ID:mdpFnl/6
- そうか
- 232 :秋田県人 :2020/04/04(土) 01:26 ID:ZQgZyDuM
- 今回の件でどっかの会社従業員帰宅させて消毒って本当?
- 233 :秋田県人 :2020/04/04(土) 04:14 ID:L4EUT61k
- >>226
ファミマの元社長が横手(大森)出身だからって意味じゃないよね?
- 234 :秋田県人 :2020/04/04(土) 08:05 ID:Zq8K6ne.
- >>230
...免疫力が弱いとされ、
そのフレーズは早朝に民放局がタレ流ししてる健康食品のCMで
よく登場してる「報告されています」と同じで
一例があたかも全部に当てはまるみたいな印象をあたえるだけ
ところで
E-mail欄にid=hを入れてIDを???させるのは
あちこち書き込んでる掲示板依存症を隠すため策ですか?
- 235 :秋田県人 :2020/04/04(土) 09:34 ID:ZhzixP/s
- 空気感染や
新型コロナ、通常呼吸でも伝染か
米がマスク指針変更の見通し
https://afpbb.com/articles/-/3277051
新型コロナウイルスが通常の呼吸や
会話を通じて伝染する可能性がある
との見解が、米国の科学者らから出
されている。米政府は間もなく、す
べての人にマスク着用を促す勧告を
出す見通しだ。
- 236 :秋田県人 :2020/04/04(土) 17:15 ID:M8GE79i2
- やはり父親も感染してましたね
149 KB