■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1584933385/514-613県南のラーメン情報27杯目
県南のラーメン情報27杯目
- 1 :秋田県人 :2020/03/23(月) 12:16 ID:SOxrQUKE
- 風評被害に繋がるような悪い噂話はやめましょう。
- 514 :秋田県人 :2020/10/21(水) 09:44 ID:f.bU3M7U
- いつopenするの?
- 515 :秋田県人 :2020/10/21(水) 17:51 ID:???
- 店名は浜乃屋
- 516 :秋田県人 :2020/10/22(木) 09:46 ID:Mc92a0vI
- めん丸は大変だな、チェーン店なんてどうでもいいけど
- 517 :秋田県人 :2020/10/22(木) 12:01 ID:dcaV119k
- めんまるは大丈夫じゃないかな、神蔵の時もほとんど影響なかったし。
- 518 :秋田県人 :2020/10/22(木) 16:21 ID:FfzhK0qw
- 神蔵だったから影響なかったんじゃない?
- 519 :秋田県人 :2020/10/22(木) 20:57 ID:dcaV119k
- そうかも
- 520 :秋田県人 :2020/10/23(金) 08:52 ID:5bXb24.6
- おまいら神蔵をディスるんじゃないよw
- 521 :秋田県人 :2020/10/23(金) 12:39 ID:CtJyzK4k
- 大曲吾作相変わらず混んでる
- 522 :秋田県人 :2020/10/23(金) 20:12 ID:9/KuAFi.
- >>521
吾作が車2台いたら混んでる方だよね。
- 523 :秋田県人 :2020/10/24(土) 15:44 ID:0T4WH6E.
- ニボニボ崇拝者、ウゼー
- 524 :秋田県人 :2020/10/25(日) 07:25 ID:VU2pfOxc
- 大曲吾作は昼時満席だぞ
裏トッピングしてるかお前ら
- 525 :秋田県人 :2020/10/25(日) 09:09 ID:wS/aNeAE
- 昼時満席じゃないラーメン屋は潰れるんでは?
- 526 :秋田県人 :2020/10/25(日) 10:15 ID:Q4hHeWoA
- >>524 伍作の裏トッピング??
- 527 :秋田県人 :2020/10/25(日) 10:16 ID:Q4hHeWoA
- 漢字間違ったw
- 528 :秋田県人 :2020/10/25(日) 18:56 ID:IPsYXSSE
- 裏トッピングはわからないけど吾作は美味しいと思っています
- 529 :秋田県人 :2020/10/25(日) 21:31 ID:Quk/Mn.Q
- 背脂か
- 530 :秋田県人 :2020/10/26(月) 12:43 ID:KvPvelSY
- 大曲の吾作うまいよね、ちょっと頑固なオヤジがいるけど。
- 531 :秋田県人 :2020/10/26(月) 14:03 ID:reNOSmlA
- >>530
悪くはないな
- 532 :秋田県人 :2020/10/26(月) 14:26 ID:Jp5RUXps
- なにこのステマにもならないステマ
- 533 :秋田県人 :2020/10/26(月) 14:41 ID:jMmJDkSQ
- 大曲吾作、しょっぱくないですか?
昔、初めて食べた時、あまりにもしょっぱすぎて、びっくりしました。たまたまだったんですかね。
- 534 :秋田県人 :2020/10/26(月) 17:40 ID:KvPvelSY
- 味の濃さも麺の硬さも脂の量も選べますよ。
俺はいつも濃いめ硬め背脂マシで食べてます。
- 535 :秋田県人 :2020/10/26(月) 18:29 ID:zI.GDccs
- >>534
豚ですか?w
- 536 :秋田県人 :2020/10/29(木) 12:32 ID:GFDSa/tI
- 浜乃家すごく並んでいる、12時ちょい外に20人ぐらい、あきらめた
- 537 :秋田県人 :2020/10/29(木) 12:47 ID:XHGSxfkg
- 煽りが完全スルーされているなw
まぁヒキニートに煽られたからってどうなるもんでもないがw
- 538 :秋田県人 :2020/10/30(金) 20:21 ID:APJoWMKs
- 今家系ラーメンブーム来てるの?十文字とかできてるみたいだけど。
- 539 :秋田県人 :2020/10/30(金) 22:44 ID:8nC5KMps
- 今更やっと家系とかホント田舎過ぎて嫌になる。
- 540 :秋田県人 :2020/10/30(金) 22:49 ID:ffwa73Ew
- 都会での流行りが10年後田舎に来る。
ラーメンに限らず皆そんなもん。
- 541 :秋田県人 :2020/10/30(金) 23:32 ID:6yGbyki.
- >>539
と言っても近年はksみたいなmd系以降停滞してるんじゃない?
今年は外食自体自粛だったから仕方ないけど
- 542 :秋田県人 :2020/10/31(土) 06:54 ID:???
- >>540 10年どころじゃない、30年は遅れてる。
- 543 :秋田県人 :2020/10/31(土) 07:32 ID:ZmS4qVOE
- 美味けりゃ何年遅れてようが関係ないけど
田舎に出来るのは劣化版だからね
- 544 :秋田県人 :2020/10/31(土) 08:45 ID:T0U8kZY6
- 首都圏に住んでるが、
「だいおう」や「一しな」みたいな個性的な店はなかなか見つからない。
家系や淡麗鳥系は、どこにでもあるけどね。
- 545 :秋田県人 :2020/10/31(土) 08:49 ID:oEb/lrJk
- 吾作…エグ味出過ぎて美味しくなかった…
会社の人に話したら、みんな同じ意見やった…
- 546 :秋田県人 :2020/10/31(土) 10:05 ID:6oOU9JnI
- それでもいつも混んでる吾作です。
- 547 :秋田県人 :2020/10/31(土) 10:42 ID:SkBdqPLc
- 大曲五作はいつも混んでる。
ラーメンは人の好みだから。
- 548 :秋田県人 :2020/10/31(土) 11:03 ID:tG32nfRo
- >>543
本家が潰れたりしているけどな
- 549 :秋田県人 :2020/10/31(土) 21:23 ID:SJU9RVtM
- 十文字の浜の家どんな感じ?
美味い?
- 550 :秋田県人 :2020/10/31(土) 22:24 ID:TRxJ.5cQ
- >>549
自分で確かめに行けば?
所詮自分の味覚と他人の味覚は違うんだからさ。
どんな感じ?って言っても家系謳ってるんだから大体分かると思うんよ
もしかして家系食べた事無い人?
- 551 :秋田県人 :2020/10/31(土) 23:08 ID:???
- ↑マウント気持ち悪い
- 552 :秋田県人 :2020/10/31(土) 23:38 ID:86EAvw06
- >>551
ID隠してるお前に言われてもな…
- 553 :秋田県人 :2020/11/01(日) 00:16 ID:???
- ↑IDとか気持ち悪い
- 554 :秋田県人 :2020/11/01(日) 00:30 ID:LQTComoc
- 550さん
人それぞれ味覚が違うのはわかりますよ。
その上で美味かったとかイマイチだったとか人それぞれの意見が聞きたかったワケで。
浜の家行って無いならキミのコメントはすみませんが、要らないです。
- 555 :秋田県人 :2020/11/01(日) 01:16 ID:MX6g/Xzc
- 549の質問が漠然としすぎじゃないの
何出汁味付けこってりあっさり麺の太さ縮れ茹で具合量具材
もうちょっと聞きたい情報を知ろうとした方がいいと思う
- 556 :秋田県人 :2020/11/01(日) 05:08 ID:sXpvsEiw
- 埼玉だと家系はライス無料おかわり自由(そのかわりアメリカ米)の店が混んでた
わかりやすいね
- 557 :秋田県人 :2020/11/01(日) 06:28 ID:???
- 埼玉って田舎だろw
- 558 :秋田県人 :2020/11/01(日) 08:41 ID:OA6aXNHg
- まじでカップらみたいな味だったわ家系
- 559 :秋田県人 :2020/11/01(日) 09:02 ID:LQTComoc
- 555さん
あなたの言う通り、漠然とした感想で良いのですよ。
単純に浜の家に行ってどう感じたか。それだけで良いのですよ。
ラーメン評論家のような小難しいコメントは求めていません。
で、あなたはどう感じました?
- 560 :秋田県人 :2020/11/01(日) 09:37 ID:???
- そういう書き方だと、店の感想を集めたいだけの浜乃家の関係者みたいだぞ
- 561 :秋田県人 :2020/11/01(日) 09:43 ID:nOw4s/aE
- ↑あ、みのごなし(笑)
- 562 :秋田県人 :2020/11/01(日) 11:57 ID:SKj3liKo
- うめぐねがらいがねほいよ
はい、終わり
- 563 :秋田県人 :2020/11/01(日) 13:20 ID:LQTComoc
- で、idが???の人は浜の家行ったの?
どうでした?
- 564 :秋田県人 :2020/11/01(日) 19:08 ID:HfqO9I1A
- スゲー並んでたよな
- 565 :秋田県人 :2020/11/02(月) 08:26 ID:qB3yGO5g
- 並んでる人は10円ラーメンの幸楽苑と同じだな
- 566 :秋田県人 :2020/11/02(月) 12:00 ID:O0jBvbdw
- >>557
田舎か都会かなんて話はどこからでてきたの?
- 567 :秋田県人 :2020/11/02(月) 13:07 ID:qB3yGO5g
- >>562
うめぐね家がw
- 568 :秋田県人 :2020/11/02(月) 14:34 ID:qQkSV2ro
- 10年くらい前に大麻売って捕まった横手のラーメン屋店主って誰だべ?
中央町ってどごだ?
- 569 :秋田県人 :2020/11/04(水) 19:22 ID:hkfOAOxk
- 浜の家人気はまだ続くのかな?
相変わらず混んでる…
もう少し落ち着いてから行こうかな
- 570 :秋田県人 :2020/11/04(水) 19:58 ID:YRXm2oy2
- 今さらって感じで恥ずかしい質問なんですが、家系ってのはどんなラーメンのことなんですか?
勝手な解釈でモヤシがたくさんってイメージくらいしかないんですが…
- 571 :秋田県人 :2020/11/04(水) 20:43 ID:MtwgmqaA
- アキリン見れるならググれよ
- 572 :秋田県人 :2020/11/05(木) 08:11 ID:YPxtW5/A
- 570さん
豚骨醤油のスープをベースに、太麺、チャーシュー、海苔、ほうれん草、煮卵などが標準的なトッピングですね。
しょっぱウマな味でライスにも良く合います。
モヤシたくさんは二郎系ですね。
色々なジャンルがありますので、近くにあるなら食べ歩きも面白いですよ。
- 573 :秋田県人 :2020/11/05(木) 08:24 ID:qSGFyGig
- まぢすか!ライスに合うラメンって最高じゃないすか!
- 574 :秋田県人 :2020/11/05(木) 11:49 ID:VqtyQcdM
- >>571のようなレスもあるのはある程度予想はしてましたが…
>>572さん細かな説明ありがとうございます。家系も二郎系も同じように思ってました。ラーメンは好きながらあっさり系と濃厚系で食べてたんだけど、それこそネットで探して食べ比べしてみます。
- 575 :秋田県人 :2020/11/05(木) 19:10 ID:rMwEiS6k
- 岩崎の梅太郎というラーメン店(中華そば)に行った人いますか?石孫醤油を使っているそうです。
- 576 :秋田県人 :2020/11/05(木) 20:38 ID:nB9VpG7o
- >>574
嫌味臭い
- 577 :秋田県人 :2020/11/07(土) 03:16 ID:CxYNTslE
- >>573
家系は、スープに浸した海苔でライスを巻いて食べるのがおススメ。
- 578 :秋田県人 :2020/11/07(土) 11:47 ID:KQahq78w
- 石川味噌屋の?
- 579 :秋田県人 :2020/11/09(月) 05:46 ID:.5Q/.Bkk
- >>578?
石川味噌屋の?
何が言いたいの?
- 580 :秋田県人 :2020/11/09(月) 19:08 ID:UVhdCvrQ
- ちしょうか
- 581 :秋田県人 :2020/11/09(月) 20:03 ID:Vt4hoJq6
- ちっくしょう
- 582 :秋田県人 :2020/11/15(日) 18:49 ID:gofdBfnU
- にぼすけの店長DVでまた捕まった?
- 583 :秋田県人 :2020/11/15(日) 21:34 ID:yI7EhZM.
- この掲示板、暇なりゃにぼすけの事書いてんな 笑
- 584 :秋田県人 :2020/11/15(日) 22:16 ID:jgHzZ.Ck
- 岩崎、梅太郎行ってきました。
民家の居間で食べる感じ。違和感ありましたが慣れれば何も問題なし。
テーブル2人がけ1つ、3人がけ1つ、4人がけ1つ、掘りごたつ的な座敷2人がけ1つ、そのとなりに2人がけ座敷1つ、満席で12〜13人は入れると思われます。
相方と2人で行って中華そば1、チャーシューメン1注文。
チャーシューメンは普通の中華そばにチャーシュー多めにトッピング。
くずれチャーシューは品切れ。
麺は程よい太さの黄色麺でモチモチ食感。スープは良くある中華スープにもう一段甘さが加味されたような味。いつまでも口の中に旨味が残るような旨さでありました。
10食限定でミソラーメンもあり、次回食べたいと思います。
中華そば、オススメです。ぜひご賞味あれ。
- 585 :秋田県人 :2020/11/15(日) 22:41 ID:poxGfhw2
- 雷電ラーメン、来なくなったけどやめた?
- 586 :秋田県人 :2020/11/16(月) 22:50 ID:cyLg5h2M
- >>584
こんな気持ち前向きなニュートラルなレポが一番参考になるよ
サンクス!
- 587 :秋田県人 :2020/11/17(火) 16:09 ID:h1s2tFN2
- >>586に同意
個人個人で好みが違うからいろんな意見や感想があって当然だけど、悪態つくようなレスばかりで全く参考になるような情報がないのに>>584のようなレスがあるとありがたいって思う
- 588 :秋田県人 :2020/11/18(水) 19:51 ID:???
- ↑お前のレスは有難くないけどな
- 589 :秋田県人 :2020/11/18(水) 20:14 ID:XXuBH5Fs
- 必ず↑↑みたいなバカなレスが出てくるし
- 590 :秋田県人 :2020/11/18(水) 22:44 ID:???
- ↑↑お前みたいなやつな
- 591 :秋田県人 :2020/11/19(木) 12:37 ID:LCwPs9vM
- 大仙市しなとら閉店したのか?
- 592 :秋田県人 :2020/11/19(木) 13:41 ID:cndOu52o
- 不味いチェーン店からどんどん潰れていってるね
- 593 :秋田県人 :2020/11/19(木) 21:53 ID:8CiEFugg
- 味が原因なら幸楽苑が真っ先に潰れてんだろ
- 594 :秋田県人 :2020/11/20(金) 00:30 ID:hPLIcEDU
- >>593
まぁ、ラーメンの味は置いといて。
幸楽苑って言ったら知らない人が居ないくらいのラーメンチェーン店。
服で例えたらユニクロみたいなもんかな?
安心して気軽に食べれるラーメンだから潰れ無いかも。
ま、駄目な店舗潰れるけど。
- 595 :秋田県人 :2020/11/20(金) 06:48 ID:FIjA6Xag
- 服で例えるならしまむらだろ
- 596 :秋田県人 :2020/11/20(金) 11:32 ID:9s8RhSJc
- え……にぼすけの店長捕まったの?
- 597 :秋田県人 :2020/11/20(金) 11:55 ID:JDI7fL.s
- またか
- 598 :秋田県人 :2020/11/21(土) 11:17 ID:cSKlalnk
- 普通にブログ更新してるが。
嘘書くと捕まるよ
- 599 :秋田県人 :2020/11/21(土) 12:55 ID:shurQ3/c
- 例のダイヤモンドなんたらごーの時で懲りてないのね
勝手にもーそーすんな
- 600 :秋田県人 :2020/11/21(土) 13:31 ID:VklePjwM
- シャブ?DV?
- 601 :秋田県人 :2020/11/21(土) 14:16 ID:9z.T7e4M
- お前らの自マンコ ラーメンはなんだ?
- 602 :秋田県人 :2020/11/23(月) 02:29 ID:rsAESlFc
- しなとら最強でねが
チャーシューうめんだな
- 603 :秋田県人 :2020/11/23(月) 05:48 ID:???
- ↑んだ、藤一番うめよな
- 604 :秋田県人 :2020/11/24(火) 10:33 ID:cf6OT/3k
- 梅太郎はなかなか昔風の中華で良かったな
濱の家は油っこすぎて中年にはキツイ・・が量はめちゃ少ない
- 605 :秋田県人 :2020/11/24(火) 21:19 ID:???
- すみません、神宮寺のパンダラーメンってどこにありますか?偉い人教えて下さい。
- 606 :秋田県人 :2020/11/24(火) 21:22 ID:TV8pvF.s
- 玉川橋から旧国道に入って走ってくと左側にあるよ!
- 607 :秋田県人 :2020/11/25(水) 10:31 ID:TCEm4Jsc
- 補足すると秋田市に向かって玉川橋から旧国道に入ってだよ。
あのオヤジさんの作るチャーハンは神宮寺のエリア食堂より旨い!
ラーメンは他のパンダと同じ。
- 608 :秋田県人 :2020/11/25(水) 12:08 ID:???
- エリア食堂ってどご?w
- 609 :秋田県人 :2020/11/25(水) 13:20 ID:fexEF58o
- エリア51
- 610 :秋田県人 :2020/11/25(水) 15:18 ID:zqVJMiLA
- エリヤ神岡
エリ【ヤ】神岡
- 611 :秋田県人 :2020/11/25(水) 16:49 ID:pb1Qaiw.
- エリヤの香麺…個人的には好きだなぁ
- 612 :秋田県人 :2020/11/25(水) 18:00 ID:JH2VRHoY
- 味キューもパンダも好きだなぁ(´ρ`)
- 613 :秋田県人 :2020/11/25(水) 18:08 ID:5lLHla8Q
- 吉兵衛の200円ラーメン最高だや。2杯くってもたったたの400円だや。
129 KB