■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1584933385/701-県南のラーメン情報27杯目
県南のラーメン情報27杯目
- 1 :秋田県人 :2020/03/23(月) 12:16 ID:SOxrQUKE
- 風評被害に繋がるような悪い噂話はやめましょう。
- 701 :秋田県人 :2020/12/13(日) 11:29 ID:FoRXhjpI
- 寒い時はラーメン!どこ行くかだなー
- 702 :秋田県人 :2020/12/14(月) 13:59 ID:Ec8X8tlI
- >>701
おれは、冬でもマルタケの冷やがげ一本だなる
- 703 :秋田県人 :2020/12/14(月) 18:38 ID:RFNH2xzI
- しばらくやってねよその店
年間数回もいかないのかよw
- 704 :秋田県人 :2020/12/14(月) 18:57 ID:???
- またいつか、マルタケの冷がけ食べたいわ…
- 705 :秋田県人 :2020/12/15(火) 08:11 ID:0S3VtqSo
- >>703潰れだなが?
- 706 :秋田県人 :2020/12/16(水) 02:47 ID:SwE5AJQU
- >>705
店主が入院。
スープは北斗神拳の如く一子相伝の為、後継者不在。
マルタマも美味いけど、年のせいか丸竹の澄んだスープが恋しい。
- 707 :秋田県人 :2020/12/16(水) 13:49 ID:E61PmEwY
- らぐうのカルビラーメン食え
- 708 :秋田県人 :2020/12/16(水) 14:03 ID:???
- >>707
ばんげしかやってねべしゃ
- 709 :秋田県人 :2020/12/16(水) 20:57 ID:q98FDXP2
- 協和のラーショいいね でもネギの盛りが前回消費税増税から…
- 710 :秋田県人 :2020/12/17(木) 08:59 ID:0GAQXrWg
- 大曲の大同門カルビラーメンもうまい!
- 711 :秋田県人 :2020/12/17(木) 09:53 ID:rFpA3x0I
- カルビラーメンは麺がスープに合ってない
- 712 :秋田県人 :2020/12/17(木) 14:56 ID:ohdv3cPQ
- カルビラーメン美味いよね
メチャクチャ混んでるのが難点だが、昼
- 713 :秋田県人 :2020/12/17(木) 15:16 ID:hDAix2do
- カルビラーメンならじゃんじゃん
横手杉沢谷地中 R13沿い
- 714 :秋田県人 :2020/12/17(木) 20:00 ID:eJqVne4Y
- >>711
同感。
- 715 :秋田県人 :2020/12/18(金) 08:31 ID:???
- >>710
絶賛している人が多いけど、そんなにうまいかな?
- 716 :秋田県人 :2020/12/18(金) 11:51 ID:???
- めぐねーよ
エサだエサ
- 717 :秋田県人 :2020/12/18(金) 16:29 ID:K4nRM0n.
- うめひとも居れば、そうで無い人も居る。
味覚は人それぞれ。
気になるなら、足を運べば良い。
匿名で無責任な評価のカキコミなど何の参考にもならない。
- 718 :秋田県人 :2020/12/18(金) 19:46 ID:y0LBWKy2
- >>717
同意
- 719 :秋田県人 :2020/12/20(日) 14:58 ID:HNBA6qb.
- 大舘でオススメのラーメン屋おしえてください。
お願いします。
- 720 :秋田県人 :2020/12/20(日) 19:15 ID:KrP2wcF6
- >>719
無い
- 721 :秋田県人 :2020/12/21(月) 08:28 ID:qMyVtnfE
- >>791
大館だと、錦とか超有名ですよ!ちょっと遠いかも知れませんが機会があったら行ってみてください。
- 722 :秋田県人 :2020/12/21(月) 09:49 ID:FUYWiRuY
- 忘れた頃に湧いてくる、大【舘】投稿。
『ここは県南、大館は県北スレでやれ』とかのレスを期待してるのか?毎回同じ。つまんない。
- 723 :秋田県人 :2020/12/21(月) 10:26 ID:3VXqdXcI
- >>721
ありがとうございます。
錦行ってみます。
- 724 :秋田県人 :2020/12/21(月) 14:12 ID:jx7gyHaI
- 無尽蔵だな
- 725 :秋田県人 :2020/12/21(月) 16:39 ID:BXKJJ10A
- むかしは大舘町でしゅ
- 726 :秋田県人 :2020/12/21(月) 18:09 ID:???
- 大舘の村は、おまえらみたいなど田舎の酒飲みより、発展してたんやで
- 727 :秋田県人 :2020/12/22(火) 15:11 ID:qs9gT4FE
- です、です
- 728 :秋田県人 :2020/12/23(水) 18:34 ID:70h0JmgU
- 神宮寺のAJI-Qだけど、あんな薄味だった?
- 729 :秋田県人 :2020/12/23(水) 19:13 ID:???
- ↑昔から変わらない
- 730 :秋田県人 :2020/12/24(木) 07:20 ID:CCgP3uJw
- ↑前のオーナーの時はそれなりに旨かった。
- 731 :秋田県人 :2020/12/24(木) 07:37 ID:???
- ↑変わらない
お前の舌がおかしいだけ
思い出補正
- 732 :秋田県人 :2020/12/24(木) 09:50 ID:CCgP3uJw
- ↑あ、みのごなし(笑)
みのごなし を相手にした俺が愚かだったわ。
- 733 :秋田県人 :2020/12/24(木) 11:56 ID:???
- ↑誰もお前の相手なんかしてないよ
独りよがり気持ち悪い
- 734 :秋田県人 :2020/12/24(木) 12:18 ID:MzZt7sVo
- 網走行く途中に偶然風雲(店内壁の習字が店名かな?)を発見
狭いしボロいな
醤油ラーメン(豚骨と煮干し)をオーダー
ちと脂っこいけど、美味いんじゃないかな
サイドメニューのチーズ親子丼が気になった
- 735 :秋田県人 :2020/12/24(木) 16:12 ID:hanuobZs
- お前がそう思うんなら、そーだろう
- 736 :秋田県人 :2020/12/24(木) 21:39 ID:CCgP3uJw
- みのごなし
何ほざいても
みのごなし
- 737 :秋田県人 :2020/12/25(金) 10:38 ID:UxZDdNrk
- >>728
20年前と変わらないな
- 738 :秋田県人 :2020/12/25(金) 12:53 ID:YMEFkfSk
- ↑はい出ました。 みのごなし の自演。
- 739 :秋田県人 :2020/12/25(金) 15:44 ID:tAjaXeMQ
- ↑んで、みのごなしを相手した俺が愚かだったと、かまってチャン全開のコメントするんでしょ?
- 740 :秋田県人 :2020/12/25(金) 16:15 ID:P4cVG07s
- >>734
どこの網走?
- 741 :秋田県人 :2020/12/25(金) 20:35 ID:UxZDdNrk
- >>738
ヤレヤレ
困ったもんだな
- 742 :秋田県人 :2020/12/26(土) 13:24 ID:wlsAv5bo
- そうだ。みのごなしを相手にしたお前が、ほじなし馬鹿で阿呆だwww
- 743 :秋田県人 :2020/12/26(土) 13:42 ID:???
- >>740
六郷の網走
- 744 :秋田県人 :2020/12/26(土) 17:52 ID:ZunF9zJI
- >>740
クリスマスで酔っ払って書き込みにきた北海道民だろ、いちいち相手にしてたら疲れるぞw
- 745 :秋田県人 :2020/12/26(土) 17:54 ID:rxtE4LFk
- 65ね
- 746 :秋田県人 :2020/12/26(土) 18:56 ID:DcS3ZBKQ
- みのごなしあるある
id隠してカキコミ→id晒して自演→第三者のキャリアからのカキコミ
ご苦労様です。
- 747 :秋田県人 :2020/12/26(土) 21:34 ID:fLzlcG7g
- もうそうラーメン
- 748 :秋田県人 :2020/12/27(日) 07:04 ID:???
- 嘘情報はどうでもいいけど、十文字のマルタケ復活の兆しはないもんかなぁ…
- 749 :秋田県人 :2020/12/28(月) 13:24 ID:rmq4XTd.
- >>748
マルタケってやってないの?
- 750 :秋田県人 :2020/12/28(月) 18:18 ID:???
- 今日やってらっけよ
- 751 :秋田県人 :2020/12/29(火) 02:33 ID:5MsI3EO2
- >>750
開いてたけど営業してなかったと。雪寄せか何かだと思う。
でも最近、日中の人の出入り有るから、そろそろ再開もあるかも。
- 752 :秋田県人 :2020/12/30(水) 12:47 ID:Jc6cCqvk
- 特定した
- 753 :秋田県人 :2020/12/30(水) 12:49 ID:rJ8wNDYI
- >>752
だから何?
- 754 :秋田県人 :2020/12/30(水) 18:55 ID:R5Q1TV9o
- >>752
ありがとう
- 755 :秋田県人 :2021/01/03(日) 07:25 ID:???
- さっ、今日は明日からの年始営業の仕込みだ。
先ずは便所でしっかり用足し、
その後、便所裏に雪中保管してある長ネギを掘り出し、
入手困難の白い粉、自家製ブロックブツ肉と交ぜ便所隣に半日保管。
さあ、当店特製の2021雪中ネギラーメンの完成です!
- 756 :秋田県人 :2021/01/03(日) 08:47 ID:c1.Un3FY
- ぷっw
- 757 :秋田県人 :2021/01/03(日) 21:10 ID:KbV10zV6
- >>755
秋田市スレで相手にされないからここ?しかし懲りないな。
- 758 :秋田県人 :2021/01/03(日) 22:50 ID:7wAYESs2
- >>755
このシリーズはけっこう好き。
- 759 :秋田県人 :2021/01/04(月) 00:58 ID:unZRJRGA
- 特製タンツボ餡かけラーメン仕込み完了
お次は便所のバケツに寝かせて置いた味噌を使い辛味噌を作る
便所脇に置いてたニンニク、生姜、ゴマ、一味唐辛子に拘りの白い粉をブレンド
- 760 :秋田県人 :2021/01/04(月) 02:00 ID:???
- >>757?
秋田市スレにいる?
- 761 :秋田県人 :2021/01/04(月) 06:41 ID:XPpuhZ0U
- >>759特定しました。
- 762 :秋田県人 :2021/01/04(月) 10:04 ID:???
- さっ、今日は年始営業だ。
先ずはいつもの便所で軽く用足し、
その後、バケツ片手に便所裏に駆け込み、バケツいっぱい新雪を確保。
これを小便隣で溶かし当店特製スープにブレンド。
再度便所に駆け込み念入りに用足しし、
長ネギ、入手困難の白い粉、自家製ブロックブツ肉・・・
さあ、2021新春初メニュー、雪エキス入り雪中ネギラーメンの完成!
本日11時半開店、5食限定販売です!
- 763 :秋田県人 :2021/01/04(月) 21:15 ID:JPGgKc1k
- この雪でラーメンなんて食ってる場合じゃない
- 764 :秋田県人 :2021/01/11(月) 10:22 ID:TpNE8/jc
- 大元
サンQ
丈屋
費用は出すので復活してほしい
若しくはレシピを買いたい
- 765 :秋田県人 :2021/01/12(火) 10:40 ID:JgA7AdSw
- 丈屋は良かったと、よく聞く!なんで無くなったんだがなー?
- 766 :秋田県人 :2021/01/12(火) 19:30 ID:9VIt2ipQ
- 丈屋食堂には何回か行ったが
あるときカウンターの中に
何にもしないでふてくされたように突っ立ってる若いのがいて
そいつを見てるとラーメンがまずくなるので行かなくなった
- 767 :秋田県人 :2021/01/12(火) 20:10 ID:Kj3OM1jY
- 丈屋は球場近くでやってる時は売れず、市民会館近くではヒットし、駅前に移転したらダメで、仙台に出て閉店、と義経と弁慶の逃避行のような悲しいラーメン人生だったよな。
息子を茶髪のまま厨房に立たせた時点でダメだろ。昔はそういう格好してるラーメン店員多かったけど。不衛生に見えてしょうがないし。
今どこで何をしてるかね。
- 768 :秋田県人 :2021/01/12(火) 20:18 ID:RD7wE7DA
- さっ、今夜は朝ラの仕込みだ。
先ずは毎度の便所でしっかり用足し・・・
その後便所裏に植えてある雪中キャベツを掘り出しざく切りし、
長ネギ、ニンジン、ニンニク、ヨーグルト、自家製酢で和え混合、
これを便器横に半日寝かせば、
ここで朝に優しい
先ずは毎度の便所でしっかり用足し・・・
本日11時半開店、3
食限定販売ですよ!
- 769 :秋田県人 :2021/01/12(火) 20:19 ID:qtpnDm/k
- アレ息子だったのか
アイツが作ると金払う価値が無い味になってたぞ
飲食舐めすぎだろアレ
- 770 :秋田県人 :2021/01/12(火) 22:13 ID:vdbn8H1c
- >>767
球場近くってどこ?
- 771 :秋田県人 :2021/01/12(火) 22:52 ID:g6P9v9Zo
- >>768
白い粉忘れでねが?
- 772 :秋田県人 :2021/01/12(火) 23:34 ID:.WUsWlV2
- 仙台丈屋の濃厚豚つけ麺は美味かったな
- 773 :秋田県人 :2021/01/13(水) 10:47 ID:9qf8Pn9k
- イオンの越後秘蔵麺 無尽蔵 だいせん家 豚骨味噌(太麺)
十文字めん丸 コテッパ味噌(太麺)
俺好みオススメ
- 774 :秋田県人 :2021/01/13(水) 11:43 ID:T9CGFCyo
- >>773
良いセレクトだと思います。県南では上位ですね。
- 775 :秋田県人 :2021/01/15(金) 17:52 ID:3SMirDWY
- >>773
十文字めん丸のコテッパ最高ですね。
- 776 :秋田県人 :2021/01/15(金) 18:35 ID:jeJtt.Jw
- 南園めんだー
- 777 :秋田県人 :2021/01/15(金) 19:49 ID:???
- 十文字とか誰が行くんだよ
人住んでの?
- 778 :秋田県人 :2021/01/15(金) 19:53 ID:Gw0v7C7k
- グルメは十文字町や
- 779 :秋田県人 :2021/01/15(金) 19:57 ID:rbFXI2ak
- 十文字、増田は中国朝鮮系が多いんだよね
十文字中華もそっち系だったような
- 780 :秋田県人 :2021/01/15(金) 20:14 ID:ZrWbo8jQ
- おべだふりな。
- 781 :秋田県人 :2021/01/15(金) 23:03 ID:???
- 一部抜粋
当店は昭和10年秋田県平鹿郡十文字町(現横手市十文字町)で初代・川越倉治と妻のタマが創業いたしました。当時は太平洋戦争の真っ只中にあり、十文字町にも多くの中国人の方が住んでおりました。その中国人の方から製麺の技術を習い、自分たちが考案した和風スープを合わせて提供したのが、十文字中華そばの始まりです。
- 782 :秋田県人 :2021/01/17(日) 08:43 ID:469WpfOU
- 網走番外味噌
あり坂ホワイト
としま肉そば
幸楽地獄ラーメン
風よおしえて坦々麺
六ドラシャンコ
エリヤ神岡香麺
味二番豚ニラもやし
うめべな?
- 783 :秋田県人 :2021/01/18(月) 15:50 ID:KuTgy9RU
- んー...好みの問題かな。
- 784 :秋田県人 :2021/01/19(火) 12:05 ID:r80WBih2
- 新規店の某ラーメン屋
行ってみたけど、ありゃ潰れるな。
- 785 :秋田県人 :2021/01/19(火) 13:19 ID:xOqJp7TE
- ↑それはドコですか?
どんな理由で潰れると感じたのでしょうか?
- 786 :秋田県人 :2021/01/19(火) 16:41 ID:hDnfWfxU
- 食いに行けば分かる。
- 787 :秋田県人 :2021/01/19(火) 16:50 ID:4hSZ4cIE
- 十文字の交差点
- 788 :秋田県人 :2021/01/19(火) 16:52 ID:xOqJp7TE
- 浜の家ですね
コッテリが強くて若い人向けであり、ジジィには受けつけないラーメンだったとどこかの評論を聞いた事があります
- 789 :秋田県人 :2021/01/19(火) 17:17 ID:6yc8g4eA
- 意外と年寄りも食べるんだなこれが
- 790 :秋田県人 :2021/01/19(火) 17:17 ID:3geQKzIc
- だって油だげだおん
- 791 :秋田県人 :2021/01/19(火) 17:35 ID:lRKdOzZo
- 油だけか
麺やスープが入ってないなんて冗談じゃないな
- 792 :秋田県人 :2021/01/19(火) 18:33 ID:MJqjXCPA
- むらさきどーよ?
- 793 :秋田県人 :2021/01/19(火) 21:47 ID:iv5Q59EA
- 便所の横で仕込みの人と、高速飛ばしてくるまやラーメンに来るの人書き込みなくて寂しい。
- 794 :秋田県人 :2021/01/20(水) 06:58 ID:53yeoQ4o
- はまのやは、家系ラーメンだから、しょっぱくてこってりギトギトなんて当たり前。
むらさき?
だめだな。ありゃ。
- 795 :秋田県人 :2021/01/23(土) 05:25 ID:/9wPgTkE
- 浜の家量少なくてびっくりした
器ちいさくてスープ少ないよあれでは
一時の賑わいはどこいったんだ
- 796 :秋田県人 :2021/01/23(土) 08:16 ID:8Hlo3zUo
- 近くの庵に行けばよい
黒豚骨うめー
- 797 :秋田県人 :2021/01/23(土) 09:58 ID:/n8QFLnw
- 最近よくある店が
、
店員のいらっしゃいませ、ありがとうございました等の挨拶がしっかりしている
テーブルのトッピングも種類が多い
肝心のラーメンが麺量も少なくどんぶりが急角度で汁も少ない。
- 798 :秋田県人 :2021/01/23(土) 11:10 ID:iAIWUoRY
- 新しくオープンした角館のむらさき どうですか?
インスタ見ると家系だけど、秋田市から友達と食べに行くか迷ってる。
- 799 :秋田県人 :2021/01/23(土) 11:32 ID:???
- どこが家系だよカス
死ね
- 800 :秋田県人 :2021/01/23(土) 21:22 ID:Fr5xQmzA
- >>798角館じゃなくて神代ね💧
まだ行ってないからわからない
- 801 :秋田県人 :2021/01/24(日) 02:47 ID:S/K7O3I6
- >>796
庵は、しょっぱ過ぎるのが致命的。
文字通り、血圧上がって倒れちゃうよ。
- 802 :秋田県人 :2021/01/24(日) 09:06 ID:2nZbo/5s
- >>801
今はお好みで味薄めで頼めるけどな
俺は濃い目多め
- 803 :秋田県人 :2021/01/24(日) 10:10 ID:???
- さっ、今日から久々の営業開始だ。
年始から大便器となりに置いていた特製みそ樽の蓋、
小便器となりのカエシスープ鍋の蓋を開け、
先ずは便所で念入りに用足ししながら一服。
その後、 半日寝かせた麺生地を便所隣の製麺機で、
細麺、太麺、極太麺の3種を製造。
玉ねぎペースト、キャベツ、モヤシ、人参、挽肉を軽く炒め、
再度便器に駆け込み、用足し。
極秘秘伝のいつもの白粉と特製みそ、カエシ、炒め野菜、極太麺で仕上げれば、
当店自慢の特製みそラーメンの完成です。
今日は営業時間が短いので特製みそラーメンのみの提供になります。
本日17時開店。
- 804 :秋田県人 :2021/01/24(日) 11:34 ID:P.o/KDVY
- LCMEN近くにチェーン店できてから劇的に美味くなったよな
- 805 :秋田県人 :2021/01/24(日) 15:18 ID:W0RHV4o2
- 湯沢市の往年の名店「大元」のカリスマ主人が鬼籍に入られましたか。
- 806 :秋田県人 :2021/01/24(日) 16:36 ID:47u.zLPo
- まあ、むらさきが話題にならないってことは、そういう事よ。
- 807 :秋田県人 :2021/01/24(日) 16:46 ID:2nZbo/5s
- 最近できた中で梅太郎と庵はよく行く
- 808 :秋田県人 :2021/01/24(日) 19:21 ID:p3zLP5.Q
- にぼすけのえびまぜそばは中々良かったよ
- 809 :秋田県人 :2021/01/25(月) 00:45 ID:TSM.47Jc
- トピコのじゅろは閉店??
- 810 :秋田県人 :2021/01/25(月) 10:14 ID:Ipp7RHws
- ちぶれてしまったんしな。
- 811 :秋田県人 :2021/01/26(火) 07:46 ID:0MwwJfM2
- どこもコロナで大変なんだろう
横向きで喋らんから関係ないと思うけど
- 812 :秋田県人 :2021/01/26(火) 10:07 ID:5UJuYmPQ
- 大曲で一番お進めのラーメンおしえてください
- 813 :秋田県人 :2021/01/26(火) 13:03 ID:uSqI2hIE
- >>812
個人的には大曲ラーメンの南蛮ラーメンが好きで、ほぼ毎週のように食べに行ってる。
- 814 :秋田県人 :2021/01/26(火) 16:27 ID:HkmrQncY
- >>813
行きたいけど駐車場が絶望的に狭い
なんかいい方法ないのかねぇ
- 815 :秋田県人 :2021/01/26(火) 17:23 ID:BY2QqpsM
- 駐車場が狭いので、いつ行っても満車(道路にはみ出す車も…)
行きたいけれど、行けない…
- 816 :秋田県人 :2021/01/26(火) 17:53 ID:???
- 少しくらい歩いたらよデブ
- 817 :秋田県人 :2021/01/26(火) 20:28 ID:vdY6PbiQ
- ハゲのぶの様に関係ない所に駐車
- 818 :秋田県人 :2021/01/26(火) 20:51 ID:LrgrxYBY
- >>814-815
向かえにも駐車場あるぜよ
- 819 :秋田県人 :2021/01/26(火) 22:16 ID:???
- ↑むかえじゃなく向かいだろキチガイ
さっさと死ね
- 820 :秋田県人 :2021/01/27(水) 05:15 ID:???
- >>818
あったっけか
- 821 :秋田県人 :2021/01/27(水) 06:06 ID:IKg/UO/o
- >>820
今は雪のせいで2台しか止めれけど…
- 822 :秋田県人 :2021/01/27(水) 08:54 ID:???
- 自演乙
日本語勉強しろな
- 823 :秋田県人 :2021/01/27(水) 15:46 ID:???
- 大館で通算44年近く親しまれた「九州ラーメン博多」が今月、惜しまれながら店を閉じた。
- 824 :秋田県人 :2021/01/27(水) 16:08 ID:SR468LuE
- ↑ 県北の話は県北スレで
- 825 :秋田県人 :2021/01/27(水) 19:21 ID:dVZbqpF2
- アラガモ大館
- 826 :秋田県人 :2021/01/27(水) 19:27 ID:rcpySTbY
- >>823
鷹巣だろ?
- 827 :秋田県人 :2021/01/29(金) 12:59 ID:8h88GV.6
- 横手市内お勧め情報あったらお願いします
- 828 :秋田県人 :2021/01/29(金) 20:33 ID:???
- 男寿狼
- 829 :秋田県人 :2021/01/30(土) 09:40 ID:zRTHlZe.
- 羅漢
- 830 :秋田県人 :2021/01/30(土) 12:04 ID:???
- 便所の隣で仕込むラーメン。
- 831 :秋田県人 :2021/01/30(土) 12:19 ID:???
- >>827
サンQ
金龍
来々軒
玉中
- 832 :秋田県人 :2021/02/02(火) 13:02 ID:jo5X5RRM
- むら〇〇
とんこつ
背脂入りコッテリ系
多加水中太縮れ
ほぼ脂の冷えたチャーシュー
家系イメージしたのかは知らないが、ほうれん草、海苔がデフォ
魔法の粉大盛り
期間限定大盛り無料
美味しくはなかったが、次はネギ味噌チャレンジ
- 833 :秋田県人 :2021/02/02(火) 18:20 ID:T0//Jw1k
- >831
プロやのお
尊敬の念
知り合いか?
- 834 :秋田県人 :2021/02/02(火) 19:17 ID:gOT9YxB2
- ラーメンじゃないけど、来々軒の肉チャーハンと来々丼が美味かったな
未だにあれを超えるチャーハンと丼に出会ってない
- 835 :秋田県人 :2021/02/02(火) 20:24 ID:4gSWtuoc
- 出会いがないのだね。
- 836 :秋田県人 :2021/02/02(火) 20:51 ID:T0//Jw1k
- そう 来々丼
未だに夢を見る
ああ 来々丼 来々丼
- 837 :秋田県人 :2021/02/02(火) 23:03 ID:gOT9YxB2
- 肉チャーハンのレシピは大体わかるけど、来々丼はまるでわからなかったな
タケノコ、キクラゲ、豚バラ揚げたやつ?白菜(うろ覚え)、とき卵、あんかけ
八宝菜っぽかったけど全然違うんだよな
あー食いてぇ
- 838 :秋田県人 :2021/02/03(水) 18:09 ID:2PXFvqTA
- 来々軒どうして辞めたんだっけ
誰かの不幸だっけか
もう忘れた もう30年もなるのか?
サンQだってかれこれ20年か?
- 839 :秋田県人 :2021/02/03(水) 22:23 ID:iKxVelV6
- サンQと同じ頃だよ
- 840 :秋田県人 :2021/02/04(木) 08:50 ID:liOptORY
- 食べられなくなると、妄想でうまさが倍増するからな。実際食べるとたいしたことないのに。
- 841 :秋田県人 :2021/02/04(木) 10:50 ID:YYkeJXKM
- それはお前だけ
サンQはともかく来々軒はいつも万席だった
狭かったけどな
- 842 :秋田県人 :2021/02/04(木) 18:50 ID:/Ucj4OYM
- けっこう大盛だったよな
考えてみると
中華ってあんなものなのかな
千草行って来々丼たのんでみるか
。
- 843 :秋田県人 :2021/02/04(木) 19:06 ID:DXO.7rNc
- 千草?
もうやってないよ
- 844 :秋田県人 :2021/02/04(木) 19:08 ID:/Ucj4OYM
- 潰れたの?
- 845 :秋田県人 :2021/02/04(木) 19:36 ID:DXO.7rNc
- 店主が亡くなって閉店したよ
- 846 :秋田県人 :2021/02/04(木) 20:11 ID:/Ucj4OYM
- そうなんだ
あの人亡くなったんだ
知らなかった
ご冥福をお祈りいたします
- 847 :秋田県人 :2021/02/08(月) 09:09 ID:92p/11S6
- 四ツ屋ラーショ最低だよな。
材料ケチって最低なものしか使ってないし、味のレベルアップも全くなし。
他のラーショは競争してどんどん進化してるんだよ。
- 848 :秋田県人 :2021/02/09(火) 14:00 ID:o01zCDYI
- >>847
気に入らなかったら行かなきゃいいだけの話
- 849 :秋田県人 :2021/02/09(火) 14:49 ID:qZZ4/Iyc
- 嫌なら見るな的なことだ
- 850 :秋田県人 :2021/02/09(火) 14:51 ID:qZZ4/Iyc
- 区画整理でやめた人も多いな
- 851 :秋田県人 :2021/02/11(木) 22:47 ID:bAMou3Q.
- 豚は死ねば良いってことなのにな。
- 852 :秋田県人 :2021/02/12(金) 10:39 ID:E1klk.sE
- >>847
ようゴミ
- 853 :秋田県人 :2021/02/13(土) 05:27 ID:8lASrUBI
- んがだー!
ラメン総選挙どさへだご?
清き一票かならずへれよー!
- 854 :秋田県人 :2021/02/13(土) 17:02 ID:cAe3n4YQ
- ↑食べに行った事ないラーメン屋の常連客から頼まれだw
- 855 :秋田県人 :2021/02/13(土) 20:56 ID:hWPgsWHc
- 一しなが、最高です!
- 856 :秋田県人 :2021/02/14(日) 11:20 ID:s0aTAU4M
- 去年の1〜3位は県南にあるラーメンだがらな。
全県規模で秋田県を代表する味になっている。今年も上位は確実だろうな。
- 857 :秋田県人 :2021/02/14(日) 23:18 ID:FtMgnYk2
- 八百長だけはやめれ
- 858 :秋田県人 :2021/02/15(月) 01:31 ID:ORI3D7lo
- にぼすけ
じゅろへえ
佐藤
ちょっとアレなランキング
- 859 :秋田県人 :2021/02/15(月) 01:35 ID:KyFvRCfM
- 今時麺硬めも出来ねラーショなねど。
それでも黙って食うアホ市民。
- 860 :秋田県人 :2021/02/15(月) 02:38 ID:ORI3D7lo
- 市民?県民じゃなく?
在日がよく使うんだよな
県以上の単位で「市民」って言うやつ
日本市民とかな
- 861 :秋田県人 :2021/02/15(月) 07:02 ID:lyaoHB9A
- チェーン店で「麺硬め」とかって注文する奴みると最高ウケる
- 862 :秋田県人 :2021/02/15(月) 09:46 ID:71SI1zaQ
- テレビ「吾作です!」
みんな「ズコー!」
- 863 :秋田県人 :2021/02/15(月) 10:35 ID:KyFvRCfM
- 朝鮮人でなにが悪い。
今の大曲は俺たちの爺さんや親父達が作ったんだよ。
- 864 :秋田県人 :2021/02/15(月) 12:41 ID:aiuo2vj.
- 吉乃鉱山跡地にに慰霊碑を建てればいいのにね。
- 865 :秋田県人 :2021/02/15(月) 14:39 ID:8SxnQooU
- >>863
だから大曲は親に似て陰湿で性格最悪で頭悪い子しか居ないんだろ?
- 866 :秋田県人 :2021/02/15(月) 17:23 ID:fvT35KdE
- 朝鮮系が多いのは横手〜湯沢だよ
- 867 :秋田県人 :2021/02/15(月) 21:00 ID:CVnBfxQQ
- >>863 違うよ
- 868 :秋田県人 :2021/02/15(月) 21:15 ID:THBK0p1M
- なんで書き込む人全員イライラしてんのw
乱暴な書き込みばかりだ
- 869 :秋田県人 :2021/02/15(月) 22:16 ID:DsQWXyaM
- 県外からごめん
吾作ラーメンって30年くらい前は凄い混んでたけど
今はどうなの?
- 870 :秋田県人 :2021/02/15(月) 22:17 ID:fvT35KdE
- >>868?
全員?
- 871 :秋田県人 :2021/02/15(月) 23:05 ID:71SI1zaQ
- 吾作?
どこも昼時からガラガラだよ
- 872 :秋田県人 :2021/02/15(月) 23:19 ID:/P7YJPVw
- ウチは自分の持ち物で夫婦でラーメン屋してるけどねえ…
(カウンター8席)
1日の純利が2万くらいだったのが
出前が増えて3万に純利益上がったよ
で9時閉店を8時に要請協力したら
既に
申請済みだけど
1日6万円の協力金が2月7日分までで
154万円入る(ボーナス!?)
2月8日から緊急事態宣言終わるまで
毎日6万が積み重ねられてる
ある意味コロナ様々だよ
- 873 :秋田県人 :2021/02/15(月) 23:22 ID:???
- ↑嘘っぱち草
- 874 :秋田県人 :2021/02/15(月) 23:53 ID:???
- さっ、今夜は久々の徹夜仕込みだ!
先ずはゆっくり便所で用足し、
その後、小便器隣りの水耕栽培ネギを採取。
そして千切り乱加工・・・
これを当店極秘塩スープに混入しミキサー処理。
ここでこのスープを明日の朝5時までねかす・・・
さあ、当店特製の2021雪中ネギラーメンの完成です!
- 875 :秋田県人 :2021/02/16(火) 08:23 ID:lgPCyfq6
- >>874
お久しぶりです。白い粉入れるのやめたんですか?
- 876 :秋田県人 :2021/02/16(火) 17:50 ID:8lt1pjLg
- 赤い粉に変わったっす!
- 877 :秋田県人 :2021/02/17(水) 07:29 ID:aeDCDiq2
- 鴨ラーメンの今野ってやめちゃったの?
いつ行っても開いてないんだけど…
美味しかったのに。
- 878 :秋田県人 :2021/02/17(水) 13:59 ID:.Gx0jaew
- >>856
去年の観たけどにぼすけしか入ってないぞ
- 879 :秋田県人 :2021/02/17(水) 15:24 ID:???
- 全部県南にありますがね。知ったかぶりはいかんよw
- 880 :秋田県人 :2021/02/17(水) 18:02 ID:nsR8WkPs
- >>877
鴨じゃなくて合鴨だろ?
- 881 :秋田県人 :2021/02/17(水) 18:49 ID:sVvVGgLI
- 合鴨はカモじゃないの?
- 882 :秋田県人 :2021/02/18(木) 17:51 ID:KH1Ae2Pw
- >>881
半分は鴨だが、半分はアヒルな。
- 883 :秋田県人 :2021/02/19(金) 06:38 ID:UfakqVVI
- んだらカモで問題ないべ。
- 884 :秋田県人 :2021/02/19(金) 20:53 ID:1lkMHB7.
- >>883
合鴨を鴨と言って売ったら詐欺だけど?
- 885 :秋田県人 :2021/02/20(土) 06:40 ID:6glYyAL.
- >>884
「鴨だし中華」と謳えば、詐欺になるってことですか?
- 886 :秋田県人 :2021/02/20(土) 07:25 ID:???
- そうカモ。
- 887 :秋田県人 :2021/02/20(土) 07:51 ID:tVibGtac
- 「鴨」という名の鳥自体いないだろ。サギもクソもないだろ。
- 888 :秋田県人 :2021/02/20(土) 08:13 ID:???
- ソウカモ。
- 889 :秋田県人 :2021/02/20(土) 10:18 ID:HCBVj572
- 相変わらずギスギスしておる
- 890 :秋田県人 :2021/02/20(土) 10:36 ID:???
- んだカモ。
- 891 :秋田県人 :2021/02/20(土) 18:40 ID:???
- >>885
鴨とは通常「真鴨」の事を言う。田舎では青首とも言う。
豚と猪豚が違うのと同じ。
- 892 :秋田県人 :2021/02/20(土) 18:46 ID:ZNTqiHH6
- 合鴨を鴨と表記したら、景品表示法の不当表記に当たり、違法となります。
合鴨は鴨ではありません。鴨とは普通は上記の通り、真鴨の事です。
合鴨は真鴨とアヒルの混血種で、いわば劣化品の偽物です。
だから安いし不味いんです。
- 893 :秋田県人 :2021/02/20(土) 18:57 ID:???
- どこにマガモ=カモなんていう定義があるんだ?
カモの仲間には、コガモやオナガガモもいるぞ。
- 894 :秋田県人 :2021/02/20(土) 22:48 ID:ydBuqjQ.
- 湯沢のホテルでの結婚式出た時に、ラーメン屋で腹ごしらえした事があった。
汁が縁から溢れる位入ってるお店だったが、今でも存在してるんだろうか?。
オレは2度と行ってないが。
- 895 :秋田県人 :2021/02/21(日) 03:43 ID:lGB4SEJc
- 一般的な話も理解できないガイジがいると聞いて
- 896 :秋田県人 :2021/02/21(日) 18:35 ID:Hs3vVoNA
- ラーメンじゃないけど、餡かけかた焼きそば食べられるオススメのお店ありますか?
- 897 :秋田県人 :2021/02/21(日) 19:12 ID:???
- エリヤ神岡
- 898 :秋田県人 :2021/02/21(日) 21:08 ID:oei7Hw.c
- >>896
皿うどんじゃダメなの?
- 899 :秋田県人 :2021/02/21(日) 21:35 ID:Hs3vVoNA
- >>898
パリパリの麺と餡かけなら大丈夫です!
- 900 :秋田県人 :2021/02/21(日) 22:20 ID:oei7Hw.c
- >>899
リンガーハットじゃ不満?
市販品なら好きな具を好きなだけ入れて自分好みに出来るんじゃ?
例えば挽き肉や溶き卵、お菓子?
- 901 :秋田県人 :2021/02/22(月) 01:13 ID:0UCLSRhI
- 湯沢市大町の三貴。
- 902 :秋田県人 :2021/02/22(月) 07:45 ID:rbnmBAb2
- ラーメン笑
- 903 :秋田県人 :2021/02/22(月) 08:44 ID:rbnmBAb2
- すみません、誤解があるといけないので追記。ラーメン笑と書いたのは馬鹿にしてるわけではなくて、ラーメン笑(ショウ)という店名です。
- 904 :秋田県人 :2021/02/22(月) 14:04 ID:189hIfik
- エリヤ神岡 三貴 ラーメン笑ですね、調べて行ってみます。
リンガーハットは最終手段にとっておきます。
ありがとうございました。
- 905 :秋田県人 :2021/02/22(月) 14:28 ID:???
- 腹減ったぁ
- 906 :秋田県人 :2021/02/22(月) 22:53 ID:k8DLzZ2g
- 屋根の雪降ろししたあと、出前頼むと届けてくれる近所のラーメン屋がメチャクチャ旨い。思わず、ビール飲んじゃう。
- 907 :秋田県人 :2021/02/22(月) 23:57 ID:uMcMT2c.
- ラーメンとビールの合わせ方が分からない
- 908 :秋田県人 :2021/02/23(火) 07:33 ID:n6H2DpJ2
- >>901
TV番組の街中華に出ていましたね。
- 909 :秋田県人 :2021/02/23(火) 08:58 ID:3GzevwWI
- あんかけ焼きそばならラーメン屋より
中華料理屋
- 910 :秋田県人 :2021/02/23(火) 10:03 ID:???
- 口うるさいグルメじゃあるまいし、ビール飲むのに合わせもクソもないだろ
- 911 :秋田県人 :2021/02/23(火) 20:31 ID:???
- あんかけ焼きそばがあるラーメン屋ってあるの?
- 912 :秋田県人 :2021/02/24(水) 15:37 ID:???
- >>911
お前メクラか?
- 913 :秋田県人 :2021/03/02(火) 12:26 ID:SrUEtBW6
- 夜中あんまり遊び歩いてたら風邪ひいた
咳、熱、悪寒が酷い
作るのめんどくさいからラーメン食いに行くかな
- 914 :秋田県人 :2021/03/02(火) 12:38 ID:???
- >>913
コロナのじゃないですか?通報しますよ!
- 915 :秋田県人 :2021/03/02(火) 14:10 ID:SrUEtBW6
- は?違うし
てかおせーわ
- 916 :秋田県人 :2021/03/03(水) 22:58 ID:T/gKbUNk
- 906さんへ。
雪降ろし出前のコメント自分が、ラーメン26杯目の時に、書き込んだコメントです。コピーペースト?当時はビールなんて書き込んでないですけど、付け足してくれてますね。何か懐かしくて嬉しくなりました。
- 917 :秋田県人 :2021/03/03(水) 23:06 ID:T/gKbUNk
- 連投すみません。ビールって書き込んでたかも。いずれにせよ、ラーメンスレとかけ離れててすみません。ただ、自分の昔のコメントが再利用されてたんで反応してしまいました。
- 918 :秋田県人 :2021/03/05(金) 12:55 ID:???
- んがだの一押しのラメン屋どごや?おへれで!
- 919 :秋田県人 :2021/03/05(金) 13:24 ID:4WgVo1hY
- >>918
人にモノを訪ねる態度ではないのでヤダ
- 920 :秋田県人 :2021/03/05(金) 13:33 ID:ze6hdgkY
- >>918
大元
- 921 :秋田県人 :2021/03/05(金) 14:28 ID:???
- >>920
今そんたどご、ね。まぢめにこだえれや。
- 922 :秋田県人 :2021/03/06(土) 06:42 ID:abVpl0AM
- >>921
ごんぱち食堂
安楽食堂
源八亭
小町園
滝沢食堂
珍来飯店
かしわや食堂
- 923 :秋田県人 :2021/03/06(土) 08:00 ID:???
- >>922食堂でねくて、ラメン屋どご紹介へって言ってるなだど。
- 924 :秋田県人 :2021/03/06(土) 11:02 ID:abVpl0AM
- >>923
食堂さもラーメンあるなだアホ
ラーメンにラーメン以外あればダメななが?
少し考えれ
- 925 :秋田県人 :2021/03/06(土) 11:02 ID:abVpl0AM
- ラーメン屋にラーメン以外あればダメななが?だ
- 926 :秋田県人 :2021/03/06(土) 11:05 ID:abVpl0AM
- >>923
そんたにラーメン以外あればだめなら
長寿軒行け
そこしかね
伊藤はしなそばだし、ラーショはつけ麺あるからダメだしな
- 927 :秋田県人 :2021/03/06(土) 12:50 ID:???
- >>926
なんだ、んが!なまいぎだ!
- 928 :秋田県人 :2021/03/06(土) 13:05 ID:Csj49fHE
- おもしれなっおめ🤣🤣
- 929 :秋田県人 :2021/03/06(土) 18:41 ID:c3SszZpw
- >>927
やがましンが!ぶなぐるど!
ンがどご中よ?
- 930 :秋田県人 :2021/03/06(土) 19:14 ID:???
- >>929
かーっ。あだまさきた!
ひと優しぐ一押しのラメン屋きいでらだげだしゃ!
んがごそどご中や?ひがなるが?
んがなば、一押しのラメン屋もわがらねがら山の方だべ?w
- 931 :秋田県人 :2021/03/06(土) 19:17 ID:???
- >>930
曲中だ!んがみでったジャンゴたがれど一緒にすな!
んがな何食っても同じだべ?
トップバリュ食ってれは
- 932 :秋田県人 :2021/03/07(日) 10:54 ID:akt8YE.2
- 戯れあってんじゃねーよハゲ共
- 933 :秋田県人 :2021/03/07(日) 13:45 ID:???
- <<932
うるへハゲ。部外者しゃしゃり出でくるな。わがたが野良ハゲ。
- 934 :秋田県人 :2021/03/07(日) 17:14 ID:WNsvnNgQ
- ≫933
ボンクラ禿げアンカーまともに使えるようになってから書けアホ
- 935 :秋田県人 :2021/03/07(日) 17:17 ID:WNsvnNgQ
- あかさたな
- 936 :秋田県人 :2021/03/07(日) 17:44 ID:Ocg9vXqg
- >>934
わざとか?そのアンカーは?www
- 937 :秋田県人 :2021/03/07(日) 19:38 ID:Ca25aVYE
- >>931
頼むから曲中の恥さらしやめてくれ
- 938 :秋田県人 :2021/03/07(日) 19:49 ID:WJSIduOA
- まぁーまぁー狭い町なんだがら揉めるなよ!
- 939 :秋田県人 :2021/03/07(日) 21:42 ID:zMzVUj3k
- anpe936
変異種も知らねんだ
- 940 :秋田県人 :2021/03/07(日) 21:58 ID:???
- >>939
お前の顔は奇形種
- 941 :秋田県人 :2021/03/07(日) 23:51 ID:zMzVUj3k
- >>940
ジャガー犬は引っ込んでろな
- 942 :秋田県人 :2021/03/08(月) 07:54 ID:kSej59ew
- 大曲やべえな閉鎖的だし
そら駅前すたれるわ
- 943 :秋田県人 :2021/03/08(月) 08:27 ID:???
- 湯沢駅前や横手駅前よりは活気があるがね。
- 944 :秋田県人 :2021/03/09(火) 13:02 ID:???
- へば、ラメン屋限定でねくていいがら、こごのこのラメンなば最高だっちゅやづおへれ。
- 945 :秋田県人 :2021/03/09(火) 13:22 ID:???
- ごんぱち食堂のラーメン
- 946 :秋田県人 :2021/03/09(火) 14:27 ID:???
- 945
稲川とおぎなや。
ラメンの写真っこどがなにがねなが?
- 947 :秋田県人 :2021/03/09(火) 15:30 ID:rTXvs632
- 明星チャルメラ
- 948 :秋田県人 :2021/03/10(水) 09:54 ID:x5kiOPYA
- 中華三昧
- 949 :秋田県人 :2021/03/10(水) 10:48 ID:eJi7EtHs
- >>944
かしわや食堂の白味噌ラーメン
と、熊鍋
- 950 :秋田県人 :2021/03/10(水) 11:28 ID:???
- 949
喰ったごどある。記憶さも記録さも残ごらね、普通よりちょい上ちゅう感じだな65点。
あどへ?
- 951 :秋田県人 :2021/03/10(水) 12:27 ID:eJi7EtHs
- >>950
そば五郎のラーメン五郎
記憶に無いのに採点とか器用な奴だな
- 952 :秋田県人 :2021/03/10(水) 12:29 ID:eJi7EtHs
- 結心の味噌ニラ納豆
- 953 :秋田県人 :2021/03/10(水) 12:30 ID:eJi7EtHs
- ニラキムチ味噌納豆だっけ?
名前忘れたな
- 954 :秋田県人 :2021/03/10(水) 12:33 ID:eJi7EtHs
- いときん食堂
焼き肉ラーメン
- 955 :秋田県人 :2021/03/10(水) 12:36 ID:eJi7EtHs
- 二十番食堂
中華そば
- 956 :秋田県人 :2021/03/10(水) 12:41 ID:1f0WROas
- 美郷町 手打ち風雲
3月限定アゴだし極醤油
- 957 :秋田県人 :2021/03/10(水) 14:07 ID:???
- 951
毎月20日あだりに出るラーメン五郎もくったども、普通の醤油ラーメンのほううめがった。醤油らーめん80点。
954
いときん食堂はかつどんしか喰ったごどね。かつどん70点。
955
20番食堂はホルモン焼ぎ定食とかつどん喰った。どっちも75点。
956
風雲なばいったごどねな。アモ出し極醤油くってみでな。どさあるべ?
- 958 :秋田県人 :2021/03/10(水) 15:41 ID:YRkAdoWc
- >>957
じゃあ>>952の結心だなw
- 959 :秋田県人 :2021/03/10(水) 15:48 ID:rtOGj8OQ
- メリ禾口里予の「としま」でスタミナラーメン食ってこい
アモコ元気なるど!
- 960 :秋田県人 :2021/03/10(水) 16:04 ID:???
- 959
そごさ行ったら、刈和野衆いるべへ。よそ者だどって、ぶなぐらえねべが。
- 961 :秋田県人 :2021/03/10(水) 20:03 ID:???
- >>960
アンカー位は覚えろよ。訛り野郎。
- 962 :秋田県人 :2021/03/10(水) 20:45 ID:???
- 958
結心ってむがしの田代の川反食堂どちがうなが?川反食堂のなっと味噌ラメンなばくったごどあるどぉ。
- 963 :秋田県人 :2021/03/10(水) 21:43 ID:qbLvr/KA
- >>960
土人の集まりだがらわがらねな
あぶねがもへね
やめどげ
- 964 :秋田県人 :2021/03/11(木) 09:38 ID:NKTu./VU
- したら丸駒食堂で食べよう
- 965 :秋田県人 :2021/03/11(木) 10:05 ID:???
- 964
そごも刈和野だしゃ。ぶなぐらえねべが。食べログみだども、えがねくても想像つぐ味なんた気するな。
あどへ?
- 966 :秋田県人 :2021/03/11(木) 13:25 ID:390a7eoY
- 刈和野の人達って攻撃的なのか?
もしくは話が通じない方々なのか?
- 967 :秋田県人 :2021/03/11(木) 14:10 ID:vrW2opek
- 当たってますよ。地元の連中は心外だろうけど、文化?として根付いちゃってるから気ぃつかねんだろ。
- 968 :秋田県人 :2021/03/12(金) 05:36 ID:???
- あどへ?
- 969 :秋田県人 :2021/03/12(金) 06:53 ID:UCwwjK4o
- 知らね。
- 970 :秋田県人 :2021/03/12(金) 08:01 ID:???
- >>968
まず行ったらいねがクソオド
- 971 :秋田県人 :2021/03/12(金) 08:27 ID:???
- 970
にじ曜日いぐがら、もすこしとっておぎどご紹介してけだらえべしゃ。ラメン喰にいってぶなぐらえだらやんかで。
- 972 :秋田県人 :2021/03/15(月) 16:37 ID:KTW1335k
- 幸楽苑
朝ラー限定
クラシック中華
税込290円
大盛り無料
- 973 :秋田県人 :2021/03/16(火) 10:45 ID:???
- んがだ!
ラメン総選挙の結果くるや!
おらなば、どご一位だべなって思って、はかはかってらど!
- 974 :秋田県人 :2021/03/16(火) 11:22 ID:???
- لهجه را متوقف کنید
- 975 :秋田県人 :2021/03/16(火) 14:57 ID:Pm1GWa66
- 食用雨カ◯ル、ラーメン食いすぎて血圧大丈夫ですか。もっと食べろな♥️
- 976 :秋田県人 :2021/03/16(火) 19:02 ID:???
- >>975
それぞれの好みもあるだろうけど、自分は怒涛のグッズ展開を見せてから、すっかり冷めてチャンネル登録解除したわ
- 977 :秋田県人 :2021/03/19(金) 14:46 ID:OP680xso
- ステッカーだけじゃないん?
- 978 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:23 ID:gzhnc/.U
- とりあえず、アナウンサーまた太ったなwww
- 979 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:32 ID:.MW1YYi.
- NO1決まるや!
- 980 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:34 ID:XV5o4pdA
- 煮干しだしって、ドロ水だな
- 981 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:37 ID:???
- ラーメン総選挙人口の多い土地で組織票があれば有利で不公平
- 982 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:41 ID:HqANawD2
- えーーにぼかぁ
- 983 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:48 ID:gzhnc/.U
- カシ〇さんまた脅したのかな……
- 984 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:51 ID:ps6eG/SI
- ないわ〜
- 985 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:51 ID:4OwLakSM
- にぼはないわ
- 986 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:55 ID:???
- にぼすけ食べたことあるけどそんなでも…
- 987 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:57 ID:gzhnc/.U
- 〇シオDVで捕まったりあちこちでまだやんちゃしてるみたいなのによく続くなぁ~~~
- 988 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:58 ID:.MW1YYi.
- にぼすけさんは納得ですな
- 989 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:58 ID:???
- にぼはなぁ…
味云々の前に、カウンターに座ってると聞こえてくる店員いびりがキツくて耐えられなかった思い出
- 990 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:59 ID:2zQy2UAg
- タゴスケのカスオ
自作自演だろ。他店に比べて、はがき投票の数がとんでもなく多かったw
小悪党だなw見てる方で恥ずかしくなるww
- 991 :秋田県人 :2021/03/19(金) 19:59 ID:iHbvsxt.
- 好みは人それぞれとは言うものの、個人的にはにぼすけはちょっと…
- 992 :秋田県人 :2021/03/19(金) 20:05 ID:q5IpPkAk
- にぼすけ1位ってwなんの価値もないランキングだな
- 993 :秋田県人 :2021/03/19(金) 20:11 ID:2zQy2UAg
- か●オDVで捕まったりあちこちでまだやんちゃしてるみたいなのによく続くなぁ~~~
- 994 :秋田県人 :2021/03/19(金) 20:18 ID:5YiK5/.Q
- 四ツ屋のラーショの方が旨い!
- 995 :秋田県人 :2021/03/19(金) 20:31 ID:???
- 秋田県民の民意が反映された結果に対して僻んでもしょうがないだろ
- 996 :秋田県人 :2021/03/19(金) 20:31 ID:kGXTtzDg
- 組織票だへな。
馬鹿だからわかりやすい
- 997 :秋田県人 :2021/03/19(金) 20:41 ID:im84dXs.
- ないわー
- 998 :秋田県人 :2021/03/19(金) 20:42 ID:???
- >>996
何の根拠も無しにそのような事を軽々しく書き込まない方が良いですよ。
- 999 :秋田県人 :2021/03/19(金) 20:46 ID:5AIdXhMM
- 10位以内はいつも同じだよねー
- 1000 :秋田県人 :2021/03/19(金) 20:51 ID:2zQy2UAg
- >>998
タゴスケのカスオ
自作自演だろ。他店に比べて、はがき投票の数がとんでもなく多かったw
小悪党だなw見てる方で恥ずかしくなるww
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
129 KB