■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大仙市26

1 :秋田県人 :2020/05/19(火) 21:26 ID:p8iA6WqM
クラウドファンディングは美人ママのみ賛成

2 :秋田県人 :2020/05/19(火) 21:33 ID:???
コロナ禍終息時、濃厚接触有なら検討する。

3 :秋田県人 :2020/05/19(火) 21:52 ID:YFcoags6
目標額余裕で超えてらね(*_*)

4 :秋田県人 :2020/05/20(水) 05:24 ID:XFX9CPeY
犬の糞 持ち帰れ❗

5 :秋田県人 :2020/05/20(水) 07:33 ID:1SIvJetA
>>1
それなら全滅じゃねーか

6 :秋田県人 :2020/05/20(水) 09:27 ID:/EN.Ldpk
美人とは、人によって価値観が違うなり

7 :秋田県人 :2020/05/20(水) 17:17 ID:kDwvbDPA
美人は誰が見ても美人
そうじゃない人は誰が見てもそうじゃない

8 :秋田県人 :2020/05/20(水) 17:57 ID:OTTA7nFo
甲子園も中止。花火大会は?

9 :秋田県人 :2020/05/20(水) 21:59 ID:Oke4gGD2
お前がそう思うならそうだろー

10 :秋田県人 :2020/05/21(木) 07:12 ID:3NF770pQ
クラウドファンディングに入れてもらえなかったママさん達も大勢居ると思う。
一部の商工会議所関係者と仲良しさんだけが寄付を貰うのはおかしい。

11 :秋田県人 :2020/05/21(木) 08:29 ID:BwBK3kJI
なんで大曲市民全部が、飲み屋のママに育てられた風情になっているんすかね?
そう煽られてる風にしかみえないんだが。

12 :秋田県人 :2020/05/21(木) 08:33 ID:b3cAxERg
地元で勉強になったごどな一つもねぇで。

13 :秋田県人 :2020/05/21(木) 14:48 ID:JcGWg96U
蝉ミュージアムもクラウド

14 :秋田県人 :2020/05/21(木) 20:58 ID:ChvdoZzY
飲み屋嫌いに話を持っていきたいの?

15 :秋田県人 :2020/05/22(金) 00:05 ID:cShzdv/2
まぁ実際丸の内辺りが全滅したって困るのは極一部だしな
今時スナックだなんだなんてよほどの物好きしか行かねえよ

16 :秋田県人 :2020/05/22(金) 01:30 ID:7KSTHIAg
それが商工会の連中やんけ

17 :秋田県人 :2020/05/23(土) 09:26 ID:Gp3bsUJQ
蝉スタンバイミー

18 :秋田県人 :2020/05/25(月) 06:15 ID:72lVnfTw
夜中に広報車走ってなかった?

19 :秋田県人 :2020/05/25(月) 12:22 ID:vrtIFNSk
蝉ミュージアムクラウドファンディングのお知らせ?

20 :秋田県人 :2020/05/25(月) 14:35 ID:6q1LDIcc
↑オメどご迎えにきたんだよ。

21 :秋田県人 :2020/05/26(火) 08:09 ID:WZg/UwaU
税務署恐くないのかな?

22 :秋田県人 :2020/05/26(火) 16:59 ID:IktUpk1E
怖いのは調査するひと。

23 :秋田県人 :2020/05/26(火) 21:26 ID:Oe1lQOMQ
蝉が多発してんだろ?

いいかげん姫神にしないとシーズンオフになっちゃうよ!

24 :秋田県人 :2020/05/27(水) 17:23 ID:6hNgwgOA
中仙の木元っていうアラフォークソデブ、高校時代万引き常習犯、今も手癖は変わってない。謝罪したら即刻消えろ

25 :秋田県人 :2020/05/27(水) 18:33 ID:7ys1P3jU
これだけネットでの誹謗中傷が話題の中よく個人名書き込めるな。

26 :秋田県人 :2020/05/27(水) 18:48 ID:.sq19IbU
見境なく書くのは通報されて新聞に実名あげたい、只の構ってちゃんだろ。

27 :秋田県人 :2020/05/27(水) 20:56 ID:SkJnxXHI
744 :秋田県人 :2020/05/27(水) 17:19 ID:6hNgwgOA
スキーしかできなかった柴田尚哉ったヤツ、裏ではろくなことしてない大人だから関わるな。

>>24 これと同一人物かい?

28 :秋田県人 :2020/05/28(木) 12:38 ID:dToea5sU
どーなってんだ?

29 :秋田県人 :2020/05/28(木) 16:41 ID:XIABTnZM
蝉ミュージアムは?

30 :秋田県人 :2020/05/29(金) 21:46 ID:mag3pRpI
30

31 :秋田県人 :2020/05/29(金) 22:18 ID:2munsIbE
柴田…?

32 :秋田県人 :2020/05/30(土) 04:47 ID:mh.7T4pk
理恵…?

33 :秋田県人 :2020/05/30(土) 12:36 ID:KRtFrmtI
恭兵…?

34 :秋田県人 :2020/05/30(土) 12:59 ID:wXr4c8Jc
勝家

35 :秋田県人 :2020/05/30(土) 13:43 ID:vEn.e2BI
確かアルペンで有名だったヤツだな。

36 :秋田県人 :2020/05/30(土) 20:03 ID:A9xlHUCM
何の前触れもなく夜に花火なんか上げやがって迷惑!

37 :秋田県人 :2020/05/30(土) 20:08 ID:Mrvz6S0k
音しか聞こえん
ニュースで言ってたゃ、予告無しであげるって

38 :秋田県人 :2020/05/30(土) 20:29 ID:???
すし半

39 :秋田県人 :2020/05/30(土) 20:36 ID:/MYknasU
神宮寺だから多分和火屋と北日本だべ。神岡南外と同じ打ち上げ場所だな。家から大した良く見えたよ。尺も4、5発上がったど。
一斉に打ち上げ云々って、確か来月上旬だべ?

40 :秋田県人 :2020/05/31(日) 09:29 ID:cEeBCafQ
40

41 :秋田県人 :2020/05/31(日) 19:35 ID:5d822xy.
❯❯39 神宮寺なら消防法で尺玉は上げれない。

42 :秋田県人 :2020/06/01(月) 20:30 ID:/voidfOg
花火、音しか聞こえなかった…

43 :秋田県人 :2020/06/01(月) 20:32 ID:/UfcQBo2
大曲はしょっちゅう上げてるからたいしてありがたみないねw

44 :秋田県人 :2020/06/01(月) 21:44 ID:FQIwMLOE
大曲の花火だから、離れた地域には音すら聞こえない。
聞こえるのはカエルの合唱。
花火より良いよ。

45 :秋田県人 :2020/06/02(火) 09:36 ID:m8ieMY7A
蝉の合唱

46 :秋田県人 :2020/06/02(火) 22:51 ID:SOOSvZOk
ヒロピーズバー無くなった?

47 :秋田県人 :2020/06/03(水) 09:26 ID:9lb9TAaU
蝉ミュージアムはなくなった?

48 :秋田県人 :2020/06/03(水) 18:02 ID:AXz5xMW6
その関心を別に向けろよ。ノータリンがただのコッタレネになるだろ。

49 :秋田県人 :2020/06/03(水) 22:41 ID:UqdGhl/c
49日

50 :秋田県人 :2020/06/03(水) 22:41 ID:UqdGhl/c
50

51 :秋田県人 :2020/06/04(木) 20:45 ID:No3bL9m6
2つ続けてかくことか?

52 :秋田県人 :2020/06/04(木) 21:10 ID:tMP.A9l.
暇なんだろ、未来永劫な

53 :秋田県人 :2020/06/05(金) 04:59 ID:guXW.UdU
蝉スタンバイミー

姫神の森

54 :秋田県人 :2020/06/05(金) 20:56 ID:eOXZUaVU
>>53
それは、慰霊祭か。

55 :秋田県人 :2020/06/06(土) 01:22 ID:8ErjwnPM
おまえらの意見を聞かせてくれ
須和町の三叉路を大町→福見町方向または福見町→大町方向へ向かう時、ウィンカー点ける?

56 :秋田県人 :2020/06/06(土) 06:22 ID:sxbo873.
>>55
あそこはカーブなので自分は点けない
逆方向福見町→工業方向なら点ける

57 :秋田県人 :2020/06/06(土) 07:42 ID:Ba15J8oU
>>55
>>56と同じく、自分も点けません。
田町方向に行くなら点けます。

58 :秋田県人 :2020/06/06(土) 14:57 ID:8ErjwnPM
おまえらありがとう、好きだよ

59 :秋田県人 :2020/06/06(土) 17:35 ID:aI1xXWs6
つかまるよ。マジで 犬

60 :秋田県人 :2020/06/06(土) 18:21 ID:vsjCcCVs
>>55
セブン前から丸子町方向への路線が本線なので、その方向に向かう場合は単なるカーブですので、ウィンカーの必要はありません。
当然、アンダーパス側からセブン方向へも必要ありません。
ついでに言うと、黒瀬の飲み屋街からおり座側方向も必要ありません。
ボウリング場方向から白金ファミマ方向も同様です。

61 :秋田県人 :2020/06/07(日) 09:25 ID:REfZzlv2
ミンミン、ミンミンはい?FYI

62 :秋田県人 :2020/06/07(日) 16:10 ID:PU91jjVA
ここは蝉の街スレです。

蝉シーズンinザサン

63 :秋田県人 :2020/06/07(日) 17:31 ID:Cq68GhRY
街でスレ違うときも社会的距離、インザサンないしニメートル必要とは
いい書き込みだ。

64 :秋田県人 :2020/06/09(火) 08:24 ID:9/OnA./E
ミンミン、ミンミン?

65 :秋田県人 :2020/06/09(火) 14:40 ID:GvnGQ6xk
↑ノータリンが書いたらしい。社会的距離とったほうがいい。

66 :秋田県人 :2020/06/09(火) 16:44 ID:Wx3HuApw
大仙市は県外の大学などに通う地元出身の学生に一律で現金5万円を給付し、新型コロナウイルスの影響で経済的に困る学生などを支援することになりました。

大仙市によりますと、一律で現金5万円を給付するのは県外の大学や短大、それに専門学校などに通う地元出身の学生です。
支給の対象は、あわせておよそ1200人になる見込みで、給付金のほかに5000円相当の地元の特産品も贈る予定です。

67 :秋田県人 :2020/06/09(火) 18:46 ID:e6kSVH5o
↑↑↑大学専門に遊びに行ってるやつにも??

68 :秋田県人 :2020/06/09(火) 19:22 ID:zmQQDdBA
>>67
頭の程度が知れるバカな質問

69 :秋田県人 :2020/06/10(水) 07:15 ID:tjQl4QUQ
お前クソボケだから冗談も分からねーか

70 :秋田県人 :2020/06/10(水) 16:02 ID:EiCgmlzE
教育と文化の街
地元に大学無いから仕方がないでしょ!

71 :秋田県人 :2020/06/10(水) 18:25 ID:MZbN1xfw
蝉の街

蝉スタンバイミー

72 :秋田県人 :2020/06/10(水) 19:01 ID:P1UpaDTU
ID:zmQQDdBA
表でろ

73 :秋田県人 :2020/06/10(水) 19:25 ID:p.UD2gg6
表出た。
到底冗談にも取れないバカな質問
真剣な学生と不真面目な学生の評価をどうやって決めんの?

74 :秋田県人 :2020/06/10(水) 20:59 ID:0Mu96UNE
>>69
冗談にしてはつまらな過ぎる場合
コイツもしかしてガチ?ってなる
よく居るよなー

75 :秋田県人 :2020/06/10(水) 21:02 ID:LC9U/RPw
遊びに行ってるやつかどうか内心がわからないんだから一律だろ。
この手の話、下手なオチつけて荒らす奴がいるんだよな。

76 :秋田県人 :2020/06/11(木) 18:10 ID:DfZHpd0E
そもそコロナ絡みの話題で冗談や笑いを取りに行くな。

77 :秋田県人 :2020/06/11(木) 19:12 ID:0YkjEKgA
いいや、真剣に質問したんだろうが、空回りしたんだろう
詭弁に詭弁が重なって引っ込み付かなくなったんだろうよ
頭の程度が知れていると言われても仕方がない。

78 :秋田県人 :2020/06/11(木) 20:44 ID:3gdzHFCM
大学で頑張ってる人もいるんだけど。おたくさぁ大学出てる?ラーメン大学意外な(笑)

79 :秋田県人 :2020/06/11(木) 21:55 ID:iXF97XyE
そんな絡みが、残念なんだよな
一応、聞かれたから答えるけど、ラーメン大学以外も卒業してるよ。

80 :秋田県人 :2020/06/11(木) 22:41 ID:0YkjEKgA
>>78
結局さ、そんな下らない問いかけも、その人の程度の問題なんだよね。
このスレで、こんだけレスが進む中で、よくもラーメン大学なんて下らない質問したよね
読めない人みたいだね(笑)

81 :秋田県人 :2020/06/12(金) 05:58 ID:17AI/dAY
>>78 久しぶりに聞いて「うふふっ」ってなった いいよ!その調子2

82 :秋田県人 :2020/06/12(金) 14:23 ID:q4QOsfHw
いいぞA

83 :秋田県人 :2020/06/12(金) 14:27 ID:OhH.m/Zg
>>78
聞き返して貰いたいのな。上手くかえせよ。

84 :秋田県人 :2020/06/12(金) 15:34 ID:BodFd3bY
バカ田大学、禁止

85 :秋田県人 :2020/06/12(金) 18:02 ID:jYgNsSCM
芋大学

86 :秋田県人 :2020/06/12(金) 18:13 ID:OhH.m/Zg
大曲にも大学と名の付く、いもの屋台が軒を連ねてた。

87 :秋田県人 :2020/06/12(金) 22:26 ID:V2OlTxl6
あ〜懐かしい、車庫の並びに5〜6軒あったよね

88 :秋田県人 :2020/06/12(金) 22:32 ID:pls5Biok
くだらねえレスばっかり

89 :秋田県人 :2020/06/12(金) 22:52 ID:V2OlTxl6
>>88
くだるのを書け

90 :秋田県人 :2020/06/13(土) 09:47 ID:GPH0yIQI
>>88-89
下らないから良しとしろよ。下れば異臭と環境汚染。

91 :秋田県人 :2020/06/13(土) 10:03 ID:k7BP30gY
>>89 上方の産物

92 :秋田県人 :2020/06/13(土) 10:21 ID:nWREX8TQ
>>86-87
「歴史アーカイブ」
当時のタクシー運転手の証言から
その屋台の前で停車(客の乗降とか渋滞時?)すると、顔見知りのかっちゃが飛んできて、
「はいっ、〇百円!」と当然のように押し付けられたそう。
このような、固定客(w)を確保して図太く生き延びてた時代でした。

93 :秋田県人 :2020/06/13(土) 10:21 ID:GPH0yIQI
かみがた漫才?

94 :秋田県人 :2020/06/13(土) 10:57 ID:GPH0yIQI
>>92
バス利用客と病院客目当ての商売。バス利用客目当ての方が軒数多かった。
タクシー利用なんぞ贅沢だから寄って来られたのかも。まして、バス代が
何百円もしなかったのに「はいっ、〇百円!」はぼったくり商法だろ。
誤った歴史情報流すなよ。

95 :秋田県人 :2020/06/13(土) 11:14 ID:F56yoFFM
>>94
何怒ってるのかな? 運転手に、ですよ?
でも、2〜3百円くらいはしてたと思ったけど。
ご商売されてた関係者でしたらごめんなさい。

96 :秋田県人 :2020/06/13(土) 11:22 ID:Rp8U6cs.
当時高校生だった私は買いたくても中々だったから、数百円はしてたと思う。

97 :秋田県人 :2020/06/13(土) 16:03 ID:GPH0yIQI
ガム、ジュース等の嗜好品、たばこでも100円以下で買えたのに
大学イモが何百円もしたっけ?

98 :秋田県人 :2020/06/13(土) 16:38 ID:KiBDvafA
調べました、1970年〜ハイライト80円、75年〜120円
タバコは安かった(高校生でも買えた、しみじみw)
母親の土産でもめったに食べられなかったから、やっぱり200円以上はしたんじゃないかな。
今考えると、たかがイモって感じで安いはずと思えますがね。美味しかった♪

99 :秋田県人 :2020/06/13(土) 20:23 ID:QuBHbt0.
だってあれ露店商だもん

100 :秋田県人 :2020/06/14(日) 08:51 ID:GWO6jksA
みちるやも小窓で大学芋売ってましたね。

101 :秋田県人 :2020/06/17(水) 12:03 ID:p1LG60fc
大学イモ屋って夏場かき氷じゃなかったか。

102 :秋田県人 :2020/06/18(木) 00:15 ID:ggsuTIOs
>>100
小さい頃、組合病院の帰りに買ってもらっていました。
みちるちゃん元気かな?

103 :秋田県人 :2020/06/18(木) 13:21 ID:EjnoJQ4I
ホテルにハシゴかけて2階に侵入し、知人女性の尻を靴ベラで叩いて逮捕されたやつゲンキか?

104 :秋田県人 :2020/06/18(木) 20:26 ID:s2pDyZ0E
大曲でマセラティ乗ってるのは誰?

105 :秋田県人 :2020/06/19(金) 04:36 ID:EdZBhOKo
きまぐれクック

106 :秋田県人 :2020/06/19(金) 15:11 ID:.E0nN.CI
かれーくっく

107 :秋田県人 :2020/06/19(金) 15:13 ID:.E0nN.CI
イオンの駐車場で救急隊が車の窓割ってた
子供置き去りだったんだべか?

108 :秋田県人 :2020/06/19(金) 15:17 ID:rXOtWXPU
まだ子供を車内置き去りなんてキチガイがいるのか?
きっと体調不良かなんかでグッタリしている人がいたんだろう
そうに違いない

109 :秋田県人 :2020/06/19(金) 18:11 ID:jUpTVWlA
大仙市大雨警戒レベル3出たで

110 :秋田県人 :2020/06/23(火) 19:30 ID:DWcWVDUs
昨日丸の内の釜飯屋向かい辺りで事故あった?
歩道の柵がもげて歩道も汚れてたんだが

111 :秋田県人 :2020/06/23(火) 22:34 ID:mkcslLmg
ガードレールに車が突っ込んだらしい
どうなってああなったのかは謎だが

112 :秋田県人 :2020/06/26(金) 13:39 ID:fJnvRXqM
よそ見運転やろ

113 :秋田県人 :2020/06/27(土) 17:48 ID:3Zy2jBUg
わき見運転だと違ってた?

114 :秋田県人 :2020/06/27(土) 20:18 ID:0TG8EviQ
居眠りって話も

115 :秋田県人 :2020/06/27(土) 20:30 ID:3Zy2jBUg
よそ見?

116 :秋田県人 :2020/06/28(日) 01:53 ID:1hs22aV6
大曲に大学のひとつでもあれば、もっと民度が上がるのになあ。

117 :秋田県人 :2020/06/28(日) 15:56 ID:qXeLcZgo
下げてるお前がいったらお笑いだろ。

118 :秋田県人 :2020/06/28(日) 17:10 ID:9bXHEJds
民度がひくっ

119 :秋田県人 :2020/06/28(日) 17:23 ID:qXeLcZgo
わざわざ言うまでもないよ。お前の事。

120 :秋田県人 :2020/06/29(月) 10:39 ID:2bVifJhQ
>>116
むしろFラン学生が押し寄せて今より悪くなる可能性あるぞ

121 :秋田県人 :2020/06/29(月) 10:51 ID:R4jxDCdk
>>116
なぜ上がるか説明してくれ。

122 :秋田県人 :2020/07/05(日) 06:21 ID:zf/f8sU.
23歳で人生終了

123 :秋田県人 :2020/07/06(月) 17:59 ID:n2IaLf5A
おくやみ欄にいつ載せる? 24歳だと虚言癖だな。

124 :秋田県人 :2020/07/07(火) 19:44 ID:ai8ud9.U
たぶん23歳

125 :秋田県人 :2020/07/07(火) 23:55 ID:tuZT.DK6
いまいけば、盆にもどってこれるな。

126 :秋田県人 :2020/07/08(水) 01:21 ID:a2/BVBQQ
>>125 ユーモア(^_^)

127 :秋田県人 :2020/07/11(土) 12:19 ID:bhswh/Ag
大介寿司

128 :秋田県人 :2020/07/11(土) 21:06 ID:fONXrrKQ

こういうのをコッタレネと思う。

129 :秋田県人 :2020/07/12(日) 00:57 ID:0rj4oE5M
日本語で

130 :秋田県人 :2020/07/12(日) 05:58 ID:lVFDngkY
한국어로

131 :秋田県人 :2020/07/12(日) 06:37 ID:GJmgDek.
בעברית

132 :秋田県人 :2020/07/12(日) 07:02 ID:QzOTJAYM
何が起きてるの?
「大介寿司」の書き込みがいけなかったの?

133 :秋田県人 :2020/07/18(土) 23:53 ID:tVPW/ofo
https://mobile.twitter.com/tomohirock83/status/1126505088392949761

(*≧з≦) 超可愛い ♪♪ ...

134 :秋田県人 :2020/07/19(日) 01:47 ID:Sn9DYv..
なんだよ、不倫女やんけ。

135 :秋田県人 :2020/07/19(日) 05:02 ID:NMD3kj9o
>>129
平仮名と片仮名は日本語なんだぜ?

136 :秋田県人 :2020/07/19(日) 15:56 ID:jhJupV7s
↑平仮名・片仮名知らないんだろ。仕方ない。

137 :秋田県人 :2020/07/19(日) 22:08 ID:CYU2btcY
大曲に東京から出張で来た人が、帰ってから陽性だったらしい。
急に駅前行くのこわくなったわー

138 :秋田県人 :2020/07/20(月) 09:48 ID:ZShINcXU

そういうの書くとき、出張期間や職業等信用できる話を書き添えろ。
。「帰ってから」がツボだろうが東京から持ってきたのか、持って行った
のかわからんし、第一オマエ濃厚接触者か。

139 :秋田県人 :2020/07/20(月) 16:40 ID:w.oqiLnc
138
人にモノを聞く時は、もう少し軟らかく聞くべきだと思うよ。
非常識ですよ

140 :秋田県人 :2020/07/20(月) 16:53 ID:3H4.eWqg
↑東京で感染し、大曲に出張し、東京に帰ってから体調不良でPCR検査で陽性。
このくらい想像できるでしょ。
まぁ「らしい」はたいがいデマだろうけどね。

141 :秋田県人 :2020/07/20(月) 20:17 ID:???
ミンミンゼミは一か月後かな?

142 :秋田県人 :2020/07/20(月) 20:26 ID:ZShINcXU
>>139

これが、
ひとにモノを聞いてる状況だと思ってるお前の常識は優しすぎて呆れるね。

143 :秋田県人 :2020/07/20(月) 20:29 ID:ZShINcXU
>>140

最初からデマだと思わない理由は何だ。

144 :秋田県人 :2020/07/20(月) 21:23 ID:IewbfXeA
ナニを言ってるんだ?コイツは。

145 :秋田県人 :2020/07/20(月) 21:59 ID:JLTkgONY
왜냐하면 조선인 인걸

146 :秋田県人 :2020/07/22(水) 03:25 ID:rGzo0i4s
7月7日から3日間滞在。
行動範囲や職業、濃厚接触者数は不明ですが、私の職場では外食禁止令が出ています。

147 :秋田県人 :2020/07/22(水) 07:44 ID:tQ6Elfao
西根方面の企業に来ていたと聞いた
だから、そこで働く一部の人が濃厚接触者になるらしい
自分も西根の会社に働く人から聞いたので、らしいとしか言えないけども
あと、角館でも関東から来ていた人が体調不良で検査中とか
どっちにせよ角館だったら組合に来るだろうから大曲の人は気をつけた方がいいだろうね

148 :秋田県人 :2020/07/22(水) 08:00 ID:rP2fqL9Q
ま、ガタガタ言った所で過ぎた事はしょうがない。
陽性確定なら県からの正式発表あるだろうからおとなしく待っていればいいね。
この4連休は巣ごもりだな。
俺は感染してもカンケーねーって人はgo toしたらいいじゃん。

149 :秋田県人 :2020/07/22(水) 09:22 ID:HfbHyi4M
大曲仙北地区では、コロナが疑われる場合、検査できる医療機関は、厚生医療センターだけなんですか?

150 :秋田県人 :2020/07/22(水) 09:25 ID:qFbWymA.
105工事中なのは仕方ないが、四ツ屋から中仙道の駅まで渋滞作るなよ

151 :秋田県人 :2020/07/22(水) 09:33 ID:???
中山道(なかせんどう)は、江戸時代に整備された五街道の1つで、江戸の日本橋と京都の三条大橋を内陸経由で結ぶ街道である。「中仙道」、「仲仙道」とも表記する。

と思った、すまん。

152 :秋田県人 :2020/07/22(水) 10:45 ID:kxgWC/Ro
日本最大の渋滞が発生したんですか?

153 :秋田県人 :2020/07/22(水) 14:11 ID:qmWLr7Ck
>>150-152


154 :秋田県人 :2020/07/22(水) 20:51 ID:s6bdaOxI
>>146-147
〜 〜と聞いた、〜は不明 もう少し上手に噂流せよ。

155 :秋田県人 :2020/07/22(水) 23:38 ID:0xEPH9ik
濃厚接触者は全員陰性とのこと。

156 :秋田県人 :2020/07/23(木) 08:58 ID:zdckiImg

どこの公式発表だよ。下手なカキコは噂流した張本人として追跡されるぞ。

157 :秋田県人 :2020/07/23(木) 09:32 ID:pvYsY4gs
てか、陽性なら必ず発表される。
普段、お上を信用しない人も、うわさはすべて嘘かもと疑い、お上の言うことを聞きましょう。

158 :秋田県人 :2020/07/23(木) 10:34 ID:zdckiImg
噂はおかみのいうことよりも巧妙だよ。「東京に帰ってから陽性」なんて
県内発症でない陽性者を県や市が発表するかよ。それに濃厚接触者の認定だれが
するんだ。「〜と聞いた」や「らしい」なんてのを真面目に語る人もいるしな。

159 :秋田県人 :2020/07/23(木) 12:49 ID:KVO7/v66
おんやおや、盛り上がってまいりました。

160 :秋田県人 :2020/07/23(木) 17:56 ID:LqtsSOO6
ほらまただ
ここを見て、得意気に話をしている人がいる

てめぇーだよ、てめぇー
ここでお礼しちゃうよ

161 :秋田県人 :2020/07/23(木) 18:05 ID:O1usmrZU
大曲に出張した際、立ち寄った飲み屋の従業員は全員PCR検査の結果は陰性だったみたい。いずれ大曲方面ば要注意です!

162 :秋田県人 :2020/07/23(木) 18:40 ID:zdckiImg
>>161
面白いなそれ。オマエ県境を越してきた人かな。商売とは言え、そんな人間
相手にしたり、べらべら陰性としゃべったりする飲み屋に入ったのか。
オマエの置き土産だろ、いま噂になってるの。

163 :秋田県人 :2020/07/23(木) 20:54 ID:LqtsSOO6
だな

164 :秋田県人 :2020/07/24(金) 14:45 ID:iP2d6Qf.
文盲だなぁ

165 :秋田県人 :2020/07/24(金) 17:54 ID:bizhAAmI
神宮寺で晩ゲ花火みんたな

166 :秋田県人 :2020/07/24(金) 19:16 ID:Trzi68K.
きんにゃも上がってだっけな

167 :秋田県人 :2020/07/26(日) 09:19 ID:zaHmnsvA
秋田で17番目。次に大仙の名前挙がらずに落ち着く様祈るのみ。

168 :秋田県人 :2020/07/27(月) 16:23 ID:uzf29UjY
今日夜からしこたま雨降る予報

169 :秋田県人 :2020/07/28(火) 05:42 ID:nixqST82
しぇげあふぇるどごだ!

170 :秋田県人 :2020/07/28(火) 06:50 ID:bKGllkAY
ナニイッテルカワカリマセン。

171 :秋田県人 :2020/07/28(火) 09:58 ID:TneWSdQE
↑しぇげわがらねっちょが?
んがどごのジャンゴよ?

172 :秋田県人 :2020/07/28(火) 10:15 ID:mobo3jVc
秋田県の福部内川が氾濫 家屋の浸水被害はない
ヤフートップにキタ

173 :秋田県人 :2020/07/28(火) 10:23 ID:lRNzkmTY
>しぇげわがらねっちょが? ← 大曲近辺の用法でねな。

174 :秋田県人 :2020/07/28(火) 10:23 ID:cO4eTFsk
>>171
正式には、ふぇげだべ!もう一回日本語勉強してこい!

175 :秋田県人 :2020/07/28(火) 10:43 ID:AxCKt5Wg
しぇげだの、ふぇげだの。そんな日本語はありません。

176 :秋田県人 :2020/07/28(火) 11:04 ID:Px68Dfho
おらだほなば、”ひげ”だな

177 :秋田県人 :2020/07/28(火) 11:14 ID:cO4eTFsk
>>176
ひげだば、鼻の下さおがる毛だしゃ。正式には、それもふぇげだどもな。

178 :秋田県人 :2020/07/28(火) 11:45 ID:bKGllkAY
ジャンゴコトバワカリマセン。

179 :秋田県人 :2020/07/28(火) 12:21 ID:lRNzkmTY
入れ歯、外したり嵌めたりして遊んでらなだべ。

180 :秋田県人 :2020/07/28(火) 14:37 ID:TneWSdQE
>>175
ふりむん!んが知らねだげだべ

181 :秋田県人 :2020/07/28(火) 16:05 ID:bKGllkAY
また知らない言葉が出た❗

182 :秋田県人 :2020/07/28(火) 16:35 ID:wHfpeh.Q
長野の跨線橋から見える線路沿いのアーチ型の建築物は何?

183 :秋田県人 :2020/07/28(火) 16:44 ID:???
便所だよ
糞しながら景色を眺めるためのな

184 :秋田県人 :2020/07/28(火) 17:00 ID:zB/hkQXE
なんで、ふくべない付近に家を建てるのか?

185 :秋田県人 :2020/07/28(火) 17:23 ID:51o4AQmw
JRの斉内川に架かる橋です

186 :秋田県人 :2020/07/28(火) 21:18 ID:???
>>184
土地が安いから
安物買いの銭失い

187 :秋田県人 :2020/07/29(水) 23:27 ID:p1.Db7tY
おすすめスナックないっすか?

188 :秋田県人 :2020/07/30(木) 04:37 ID:Uho3sqQc
チーズあられ、美味しいよ。

189 :秋田県人 :2020/07/31(金) 12:43 ID:156pgm1s
パープル・シャドウズ

190 :秋田県人 :2020/08/01(土) 11:27 ID:aezFwrz2
昭和43年「小さなスナック」は古いな。

191 :秋田県人 :2020/08/01(土) 21:19 ID:PobtvPy6
おすすめ出来る店は無い笑

192 :秋田県人 :2020/08/02(日) 08:44 ID:Mci7lsKY
旅行や出張の人達には恥ずかくて紹介できるスナックなんかないなあ。
居酒屋系は多少あるけど、接客業なんてましてや接待なんてできる店は皆無。
顔みたら4000円巻き上げることしか考えていない雌ぶたばっかりだよ。

193 :秋田県人 :2020/08/02(日) 09:32 ID:XaeN9NrI
高級クラブじゃあるまいしスナックなんて全国的にそんなもんだろ
もっとも今じゃ銀座の高級クラブでも面白い格好しててとても接待に使えないけどなw

194 :秋田県人 :2020/08/02(日) 09:50 ID:szE1oxto
面白い格好とは?

195 :秋田県人 :2020/08/02(日) 15:02 ID:/wvoVn2.
>>192
「恥ずかくて」って、オマエの知ってる範囲の話だろ。

196 :秋田県人 :2020/08/02(日) 15:07 ID:/wvoVn2.
>>193
全国的だの銀座の高級クラブだのって、大仙市のスレも全国区だな。
こんなとこで書いてなにどや顔してるん

197 :秋田県人 :2020/08/02(日) 18:26 ID:APk7Pyxw
恥ずかしくない店
教えて下さい

198 :秋田県人 :2020/08/02(日) 18:51 ID:vwyL.uBE
ほら、また田舎の特定始まる

199 :秋田県人 :2020/08/02(日) 20:08 ID:sgNCI0PQ
今日、マン倉にいた
後頭部がっつり刈り上げの女性の方
一目惚れしました。また会いたいです。

200 :秋田県人 :2020/08/02(日) 21:42 ID:6V.d3rVg
今年も大仙市はミンミンゼミが鳴いていないですね。

201 :秋田県人 :2020/08/02(日) 22:06 ID:07u3t0T2
>>194
シールドだよ
行ってみ?結構な確率でいるからw

202 :秋田県人 :2020/08/03(月) 00:47 ID:mf7/B3EY
今日、マン倉にいた
後頭部がっつり刈り上げの女性の方
一目惚れしました。また会いたいです。

203 :秋田県人 :2020/08/03(月) 12:10 ID:8MGphAnw
>>201
銀座の高級クラブでシールドしてるの見に行けっての? 足りない人?
オマエ何にも考えないで書いてるだろ。 

204 :秋田県人 :2020/08/03(月) 12:32 ID:DRDuj16Q
>>203
ああ、悪い悪い
そこからじゃ気軽に来れないよなw
田舎モンは大変だな

205 :秋田県人 :2020/08/03(月) 12:52 ID:8MGphAnw
>>204
田舎もん貶す前に、お前うつすなよ。
飲みにいったり、気軽に越境してる口ぶりだし。

206 :秋田県人 :2020/08/03(月) 19:08 ID:DRDuj16Q
>>205
俺は大丈夫だからな
持って帰ったら自殺するわw

207 :秋田県人 :2020/08/03(月) 20:57 ID:8MGphAnw
>>206
「俺は大丈夫だからな」・・・・・って笑いをこらえたヤツ多いだろな。
断らなくてもいいよ。今すぐでも。

208 :秋田県人 :2020/08/04(火) 21:15 ID:0jLw9m.E
一番あぶないやつ「俺は大丈夫だからな」
帰る気だったら身を処してくれ。

209 :秋田県人 :2020/08/05(水) 10:29 ID:S26YpIs2
ドンパン祭りやるのか

東京コロナ帰省してなきゃいいな

210 :秋田県人 :2020/08/05(水) 12:02 ID:AVPsyV3.
銘菓東京コロナ・東京バカナは持参しないで欲しい。

211 :秋田県人 :2020/08/05(水) 12:58 ID:vPb6eXrQ
どんぱん祭り中止ですよ たしか

212 :秋田県人 :2020/08/05(水) 15:11 ID:AVPsyV3.
秋田クルナをお中元に

213 :秋田県人 :2020/08/07(金) 23:11 ID:lXGIxXJY
>ドンパン祭りやるのか
「ドンパン祭りontheWEB!」をやるそうです。
詳しくは下記リンク先へ
http://donpan.hana.jp/%e3%80%8c%e3%83%89%e3%83%b3%e3%83%91%e3%83%b3%e7%a5%ad%e3%82%8aontheweb%e3%80%8d%e3%82%92%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/

214 :秋田県人 :2020/08/08(土) 17:05 ID:pLR6.0Cs
本日都内から帰省しました
実家に泊まるなと言われ ホテル滞在です。
一週間ラーメン屋巡りの予定

215 :秋田県人 :2020/08/08(土) 17:54 ID:loV.tIlc
↑ 良識ある実家でよかったな。それに引き換え本人の非常識。わざわざこんな
スレに書き込んで感染拡大を表明するなよ。

216 :秋田県人 :2020/08/08(土) 17:54 ID:Hlov.xMk
>>214
ホテルにも泊まらないでラーメン屋も巡らないでくれませんか?
何のために帰って来たんですか?
秋田市ですら市中感染が始まったのにこんな時に帰省するなんて迷惑です。

217 :秋田県人 :2020/08/08(土) 18:48 ID:tYvAqwVs
たしか 東京タワーから飛び降りて
夢の島に埋められた人だったはず
成仏してるはずだけどな


218 :秋田県人 :2020/08/08(土) 18:57 ID:tYvAqwVs
そうか お盆だもんな
帰ってきたんだ
ゆっくりしていけよな


219 :秋田県人 :2020/08/08(土) 19:20 ID:RFYev8kQ
どこのラーメン屋さんに行かれても、投稿者様の自由ですが、検温し体調が良ければ。。と思います。

220 :秋田県人 :2020/08/09(日) 07:32 ID:/ahceoqQ
帰省するのは構わないがこんな状況で帰省してゆっくり休んだり遊んだり出来る人の気持ちがわからない
俺なら落ち着けない自信ある

221 :秋田県人 :2020/08/09(日) 14:38 ID:RnXEes/M
県内感染拡大決定\(^^)/

222 :秋田県人 :2020/08/09(日) 16:50 ID:1t./kQ12
>>220

>帰省するのは構わない・・・なんて物わかりいいふりするな。
それ、一番やめてもらいたいことだろ。

223 :秋田県人 :2020/08/10(月) 10:41 ID:???
帰省虫湧いているなぁ
殺処分しなきゃね

224 :秋田県人 :2020/08/10(月) 12:21 ID:nV.Q.ZoQ
>>223
殺害予告ですか?

225 :秋田県人 :2020/08/10(月) 12:41 ID:???
>>224
虫は殺すでしょ
何か問題でも?

226 :秋田県人 :2020/08/10(月) 14:07 ID:nV.Q.ZoQ
>>225
あれ?
ビビって虫にすり替えちゃったw
ごめん、でももう遅いよw

227 :秋田県人 :2020/08/10(月) 14:57 ID:BMlI2sNc
>>225
ひとの事はいうが突っ込まれて、「おれは大丈夫だからな」の人と同じだな。

228 :秋田県人 :2020/08/11(火) 15:40 ID:8kQa5tfo
火事?

229 :秋田県人 :2020/08/11(火) 15:50 ID:Vv05BVpM
下鶯野

230 :秋田県人 :2020/08/12(水) 16:13 ID:kQs.5phk
県外ナンバー多し。

231 :秋田県人 :2020/08/12(水) 19:41 ID:OZGWHIEk
大阪ナンバー黒のワンボックス
大仙市にコロナいらねw

232 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:07 ID:DXAAAcrQ
大仙市じゃわからん

233 :秋田県人 :2020/08/12(水) 21:24 ID:8UgIvfxE
わからんやつが大仙にくるなよ。

234 :秋田県人 :2020/08/13(木) 00:36 ID:oA/lzdC.
大仙ってどこですか?広すぎて分からぬ

235 :秋田県人 :2020/08/13(木) 09:14 ID:TbC/Tq1Q
キャンプファイヤー でクラウドファウンディングを募っているぞ!!

「30歳目前に脱OL!夢の小料理バー開店目前にコロナの影響で資金繰りが困難に。」

あと2日!! 俺的に美人さんだと思います!!

236 :秋田県人 :2020/08/13(木) 10:07 ID:???
それがどーした。

237 :秋田県人 :2020/08/13(木) 10:55 ID:q4/2kg8M
ただスケベなだけでしょ。

238 :秋田県人 :2020/08/13(木) 11:24 ID:ghkJ7/dk
大曲周辺、旧8市町村どこでも大仙。

239 :秋田県人 :2020/08/13(木) 13:42 ID:???
>>234
そんなに知りたいの?
何で?
頭おかしいから?
死ねば?

240 :秋田県人 :2020/08/13(木) 13:43 ID:???
ババアに出す金は無いよw

241 :秋田県人 :2020/08/13(木) 14:44 ID:TbC/Tq1Q
おお!
今朝から今までの間に目標達成したみたいだ。
2名様で20万円。
恐るべき行動力。
帰省したくてもできない秋田人の
心のより所になってくれたらよいね。

242 :秋田県人 :2020/08/13(木) 20:50 ID:PM1zWTeU
何時頃だったか忘れたが、昨日の夜に黒澤時計店辺りに消防だの救急だのが結構集まってたけど、何があったんですか?

243 :秋田県人 :2020/08/15(土) 11:54 ID:L/pvzdRQ
もうコロナ用心残暑見舞いの季節になったな。

244 :秋田県人 :2020/08/17(月) 20:52 ID:nfUetuj6
大仙市の30代会社員の男性コロナ感染
社内クラスターの可能性大
どこの野郎だべな?(怒)

245 :秋田県人 :2020/08/17(月) 20:58 ID:d4WVY5Y2
↑んがだべ?(怒)

246 :秋田県人 :2020/08/17(月) 21:02 ID:81EDVV6E
>>244
大仙保健所管内なので大仙市、仙北市、美里町の範囲
詮索しないで、いつも通りの感染予防対策で生活しましょう

247 :秋田県人 :2020/08/17(月) 21:19 ID:LuvTdPxQ
>>246
美郷町

248 :秋田県人 :2020/08/17(月) 21:25 ID:cLtb79sU
社内クラスターの可能性大?
濃厚接触者は同居家族のみみたいだけど?

249 :秋田県人 :2020/08/17(月) 22:15 ID:3HMQCJic
木材工場って書き込みもみたけど

250 :秋田県人 :2020/08/17(月) 22:16 ID:JM59vnpg
山のブランド屋さんが県外から何か余計な物をもって来たかな?

251 :秋田県人 :2020/08/18(火) 04:33 ID:ZChg77Kk
濃厚接触者家族四人で、東京に住んでる?会見してた

252 :秋田県人 :2020/08/18(火) 07:40 ID:???
殺処分?

253 :秋田県人 :2020/08/18(火) 11:25 ID:f/d2Ayh6
自身をそうして欲しいのか? キツイこと言うならID隠さず言えよ。

254 :秋田県人 :2020/08/18(火) 11:54 ID:pBGoLjNY
マスクせずにスーパー来るのやめて欲しいわ

255 :秋田県人 :2020/08/18(火) 11:58 ID:GxztANHk
逆にマスクしてない人結構いるよ。

256 :秋田県人 :2020/08/18(火) 12:14 ID:YhcboKEE
意識低いオヤジとかな。

257 :秋田県人 :2020/08/18(火) 12:57 ID:tGb6WI7w
もうコロナはかかるもんだって思えば良いさ
死ぬも生きるも運次第
感染したくてする人なんていない
かかった人を吊し上げ楽しんでる馬鹿どもが、一番最低だ。

258 :秋田県人 :2020/08/18(火) 14:36 ID:f/d2Ayh6
いいコメントも最後に一言余計な事書いて台無しに。
結構あるよな。人を悪く言う一言必ずいれる奴が。

259 :秋田県人 :2020/08/18(火) 15:55 ID:zeyN1wHA
>>251
東京じゃなく同居じゃないかな?
外見、滑舌悪いからそう聞こえたのかな、って私も思ってました!笑

260 :秋田県人 :2020/08/18(火) 15:56 ID:0tVRhBNQ
昨日も出た、今日も出た、明日も出たと感染者が出るのが当たり前になってくると感覚がマヒして誹謗中傷は無くなるよ。
感染するのがレアじゃなくなれば皆さん無関心。
岩手の1人目2人目なんてそれの最たるもの。乱暴な意見だが、どんどん感染して発表されれば良いね。

261 :秋田県人 :2020/08/18(火) 15:59 ID:zeyN1wHA
>>259です、ごめんなさい、外見じゃなく会見の間違いです。

262 :秋田県人 :2020/08/18(火) 17:56 ID:???
まんず、おぢづげった。

263 :秋田県人 :2020/08/18(火) 18:16 ID:Lymqd7IE
おそらく検査してないだけでそこら中感染者だらけでしょ。
マスクしようが消毒しようがうつるもんはうつるんです。

264 :秋田県人 :2020/08/18(火) 18:36 ID:???
>>260
同感
根拠もなく自分は大丈夫だと思ってるから、いざ身近になると騒ぎ出すんだろうし
粛々と感染対策して、それでも感染してしまったら、もはやしょうがないと思わなければ、この先暮らしていけない

265 :秋田県人 :2020/08/18(火) 18:52 ID:yz97fnPA
西根の某会社
東京住みの役員?招いて接待
感染

266 :秋田県人 :2020/08/18(火) 18:52 ID:mUj55vHk
>>245
んがだべコロナ感染44人目(怒)
ろくなもんじゃねな!カス!

267 :秋田県人 :2020/08/18(火) 19:10 ID:bAzSapOc
大仙市で、コロナ出たけど…最悪(>_<)大曲かな、どこの人だろ?

268 :秋田県人 :2020/08/18(火) 19:19 ID:yz97fnPA
裸足の季節♪

269 :秋田県人 :2020/08/18(火) 19:50 ID:lQsWzxcY
>>265
セイコーの話は1ヶ月前

270 :秋田県人 :2020/08/18(火) 21:11 ID:3yuO0jgE
ジッコも感染

271 :秋田県人 :2020/08/18(火) 21:14 ID:BpQ65/w6
熱下がって、良かったですね。

272 :秋田県人 :2020/08/19(水) 00:07 ID:???
>>267?
その程度で最悪?
最悪って言葉の意味わかってる?

273 :秋田県人 :2020/08/19(水) 12:08 ID:kTAE.j46
>>272
「最悪」って無意味に使ってるんじゃないだろ、それ。
取り立てていうほどのことか。用法に問題あるの?

274 :秋田県人 :2020/08/19(水) 12:21 ID:OTRqDiNU
その人の基準でどの程度のラベルが「最悪」だったんだろうね。
「管内で感染者が出る」方が最悪レベルだと設定されていたなら「最悪」という表現で正しいでしょう。
もっとも、さらにクラスターが発生したとか、感染者が亡くなったとかいう事態になった時に、その人の「最悪」基準は変わるかもしれないが。

275 :秋田県人 :2020/08/19(水) 12:30 ID:l7ZPIfwE
門脇木材ってどこの?

276 :秋田県人 :2020/08/19(水) 12:55 ID:???
大仙保健所管内だから協和工場ぽい。
さっきHPに謝罪文載った。

277 :秋田県人 :2020/08/19(水) 13:10 ID:olCTLMuM
そ、それはホントでつか?

278 :秋田県人 :2020/08/19(水) 13:18 ID:B3HTgooY
ホームページにどこの工場か載ってます。
ちなみに、大仙保健所管内だから大仙市・・・ではなく、美郷町と仙北市も大仙保健所管内。

279 :秋田県人 :2020/08/19(水) 15:10 ID:91osGdos
mazda ●●●k●

280 :秋田県人 :2020/08/19(水) 17:30 ID:OTRqDiNU
コロナが出たぐらいで謝罪文出すのはやめたほうがいいよ。
感染自体はなんら恥ずべきことではない。仕方のないことだ。
もっとも、会社が社員の体調不良を知りつつ勤務させ続けたとかなら別だが。

281 :秋田県人 :2020/08/19(水) 17:55 ID:5omrDgEw
とりあえず、謝罪しとけば叩かれないと思っています。謝罪も不倫も文化だ。

282 :秋田県人 :2020/08/19(水) 17:58 ID:l7ZPIfwE
先に謝罪しとかないと自粛ポリスたちに何されるかわからないですからね。

283 :秋田県人 :2020/08/19(水) 18:25 ID:/qdTNkBw
土川の人って情報あるけど?

284 :秋田県人 :2020/08/19(水) 18:26 ID:clVkSZc.
もっと言え言え、やれやれ〜www

285 :秋田県人 :2020/08/19(水) 20:13 ID:5omrDgEw
通報しました。

286 :秋田県人 :2020/08/19(水) 22:12 ID:/qdTNkBw
土川の人ってのは本当なのでしょうか?
もしもそうだとしたら防衛予防する意味でも行動範囲を予想して、近くのスーパーやコンビニ等行くのはよそうかと思うのだけど。
こういう考え方は変かな?

287 :秋田県人 :2020/08/19(水) 23:40 ID:5FLD9JvU
待った、待った
前もそうやって、根拠がないことで踊ってたやん

288 :秋田県人 :2020/08/20(木) 11:11 ID:/NVWHP/M
すごい噂になってるな

289 :秋田県人 :2020/08/20(木) 12:43 ID:aKLPS8NA
確定情報は既に出てる
ここを見て、おかしな噂を流すのやめな

290 :秋田県人 :2020/08/20(木) 17:18 ID:Xs7HEXAY
どこで感染しちゃったんだろう?

291 :秋田県人 :2020/08/20(木) 17:55 ID:Qi5I.4Wk
件の謝罪だけど、隠しといて後からバレて叩かれるよりは先に謝罪して企業イメージを守る作戦かな?と感じたが、会社・工場・30代男性の情報があれば、近くにいる人には感染者が誰なのか容易に推測出来るよな?
つまり何が言いたいかと言うと、会社のバッシング防止を優先して、従業員を切り捨てた感じを受けたって事です。
この田舎の狭いコミュニティで、個人特定を容易にする情報公開(謝罪ね)は、村八分を助長させかねないと思うのだが…

292 :秋田県人 :2020/08/20(木) 18:14 ID:lQ1.K9jQ
謝罪しても文句、しなくても文句、どうせならした方が後がうまくいくに決まってる

293 :秋田県人 :2020/08/20(木) 18:26 ID:i41na3.2
確定情報を知らないから聞いてるのだけど? 門脇木材に土川から通ってた人なの?

294 :秋田県人 :2020/08/20(木) 18:31 ID:VSB/oNQo
会社的にも職場消毒や2週間の一部稼動停止やら損害は出てるのに会社のイメージダウンとかは考えてないでしょう
むしろ臆測で変な噂立つよりきちんと公表してくれた方が良い
個人特定されてしまったとしても責める事は出来ないでしょう

295 :秋田県人 :2020/08/20(木) 19:18 ID:i41na3.2
感染者を責める気も無いし、責めるのは筋違いでしょう。感染するのを意識して遊び呆けての感染なら責められても仕方ないとは思うけど、秋田県ではその様な輩は居ないと信じてます。
要は、感染者が出てしまったら予防を講じないといけないと思うんです。

296 :秋田県人 :2020/08/20(木) 20:58 ID:vkTdsbq6
盆前から症状あって休み明けに出勤。うちの社員の軽率な行動にたいする詫び的な謝罪ではないかと?

297 :秋田県人 :2020/08/20(木) 23:51 ID:vkTdsbq6
>>296
濃厚接触、かなり広範囲の浮上みたい

298 :秋田県人 :2020/08/21(金) 07:03 ID:QJd6MijA
45例目が

299 :秋田県人 :2020/08/21(金) 11:12 ID:E7lmUhbY
293
土川から門脇木材協和工場に行っている人です

300 :秋田県人 :2020/08/21(金) 13:10 ID:SCdEhgIM
だとしたら残念です。確かにかなりの濃厚接触者が存在するのでしょうね。

301 :秋田県人 :2020/08/21(金) 15:35 ID:Jz1hW7M2
>>300
なんで?

302 :秋田県人 :2020/08/21(金) 21:52 ID:2edTsPIw
なんで、勝手に断定すんの?

303 :秋田県人 :2020/08/22(土) 02:31 ID:EeWYHTGg
え?誰かに断らないといけないのかな?

304 :秋田県人 :2020/08/22(土) 03:00 ID:K0q9jNIw
どうせ会社の関係者筋からリークされた情報なんだから、確定もへったくれも無い話

305 :秋田県人 :2020/08/22(土) 09:13 ID:uiNykTZY
中仙ジャスコに消毒。
大曲の居酒屋も消毒必要なのに…

306 :秋田県人 :2020/08/22(土) 11:55 ID:N4M1xWiw
中ジャスに消毒部隊が来てるのか?

307 :秋田県人 :2020/08/22(土) 13:30 ID:uiNykTZY
コロナの行動歴の消毒ですかね。

308 :秋田県人 :2020/08/22(土) 15:05 ID:XF1RaxGs
これ見よがしに消毒するか。

309 :秋田県人 :2020/08/22(土) 15:20 ID:???
オメもやってもらえ。

310 :秋田県人 :2020/08/22(土) 15:36 ID:XF1RaxGs
サゲねばレスされねのが

311 :秋田県人 :2020/08/23(日) 17:54 ID:GcJvTXxA
消毒部隊は、ほかにどこを消毒したんだ?

312 :秋田県人 :2020/08/23(日) 19:02 ID:???
オメの家の周辺。

313 :秋田県人 :2020/08/23(日) 19:56 ID:KLNJuxBQ
土川みたいな小さい集落であれだけの物々しい消毒されたら個人特定されて拡散されるのは当然ですね。

314 :秋田県人 :2020/08/24(月) 13:27 ID:jtbeOrUo
↑ 他人事みたいに書いてるが、それオマエが拡散するんだろ。
  その気ない奴、話に触れないよ

315 :秋田県人 :2020/08/25(火) 10:26 ID:k.0.OCjg
拡散してるの手メェーだよ、てめぇー

316 :秋田県人 :2020/08/25(火) 10:52 ID:Wia/LeWw
↑ほらな。言われるとすぐそれだ。

317 :秋田県人 :2020/08/25(火) 19:55 ID:TYgkKfYY
やっちまったな、日産。

318 :秋田県人 :2020/08/25(火) 21:58 ID:P7URINCY
≫314自分も含め身内も誰もコロナに感染してないから他人事なんですけどね。
感染した人を非難はしないけど、どうしてどこから感染してのかは気になる。

319 :秋田県人 :2020/08/25(火) 22:03 ID:a4D.7LFQ
感染経路不明が一番怖い、保菌者と何処で接触するか判らない。

320 :秋田県人 :2020/08/25(火) 22:08 ID:Wia/LeWw
>>318
前置きしたいのはわかるが一行目余計だよ。

321 :秋田県人 :2020/08/25(火) 22:11 ID:Wia/LeWw
>>319
>感染経路不明が一番怖い     そうだな。

322 :秋田県人 :2020/08/27(木) 06:34 ID:NuClp5o2
あのカリスマ性は大曲の辻本清美にしか見えない。

323 :秋田県人 :2020/08/27(木) 07:11 ID:u4TDaYZM
誰でも感染する状況になったと言うことです。
症状が出ないだけでウイルスを保有している可能性は誰でもあります。
あと、コロナはウイルスなので菌ではありません。

324 :秋田県人 :2020/08/27(木) 10:38 ID:etZZj1S6
症状が出ないだけでウイルスを「保有している」「可能性」が「誰」でも
あっちゃ困るよ。「可能性」なんて便利な言葉つかって感染者にするなよ。
検査して感染してないこと自身で知ってろ。

325 :秋田県人 :2020/08/28(金) 18:45 ID:UiKy7Rx2
次の総理は誰

御法川か

こいつタダメシ喰ってるだけだよな

326 :秋田県人 :2020/08/28(金) 19:48 ID:4AzrqIyI
みのの名前出すとは。。。
ネタとは言え、おがいったなw

どうせなら、もうちょっとマシなの頼むw

327 :秋田県人 :2020/08/28(金) 20:23 ID:UiKy7Rx2
なら村岡か

こいつ県知事狙いでナカイズミもハズレて

こいつアホだろ。

328 :秋田県人 :2020/08/28(金) 20:23 ID:CwMBPwSo
>>325 笑わせるぜ。

329 :秋田県人 :2020/08/29(土) 12:18 ID:YZPgc4Bc
総裁選レースでは岸田本命、湯沢出身の菅さんが次点ないしダークホースらしいよ

330 :秋田県人 :2020/08/29(土) 12:25 ID:???
ミノリカワって、なんか役にたってるの?

331 :秋田県人 :2020/08/29(土) 14:40 ID:fn5FF8ss
道ばたの石っころでも なにかの役にたってるらしい。

332 :秋田県人 :2020/08/29(土) 18:16 ID:qF1ZSf9Q
呼ぶときに「ミノリカワ」って言える。

333 :秋田県人 :2020/08/30(日) 10:16 ID:O1uDZ/yQ
秋田県民が選んだ御法川はタダメシ喰い
神奈川県民が選んだ菅義偉は総理最有力候補

候補者よりも選挙民に問題がある。

334 :秋田県人 :2020/08/30(日) 10:42 ID:gz0eq80A
だよね。

335 :秋田県人 :2020/08/30(日) 11:33 ID:K6HLLV3o
祝 みのりかわ総理大臣って垂れ幕、永久につくられないのか。

336 :秋田県人 :2020/08/30(日) 15:07 ID:mlmyt3rc
>>335
永久に無いだろう。

337 :秋田県人 :2020/08/30(日) 15:37 ID:LMrHB/DA
ん?2回停電(*_*)

338 :秋田県人 :2020/08/30(日) 16:05 ID:???
大曲の議員はヤー公とばっか仲良くしている

339 :秋田県人 :2020/08/30(日) 16:09 ID:K6HLLV3o
ちなみにだれよ

340 :秋田県人 :2020/08/30(日) 17:37 ID:1X/MK3r2
大曲市内断水してる?

341 :秋田県人 :2020/08/30(日) 21:23 ID:COkdXcSw
断水はしてないけど雨はヤバい

342 :秋田県人 :2020/08/30(日) 22:01 ID:kHjy8ycE
三三三
意味わかんない

343 :秋田県人 :2020/08/30(日) 23:06 ID:t.8ABApU
予告無しにやられた…

344 :秋田県人 :2020/08/31(月) 07:54 ID:6t1Jo7L.
朝G5N前で右折待ちしてた黒のトヨタアクア
車間余裕無い状態で右折し、子供を乗せたまま保育園まで暴走している所をドラレコにバッチリ映っているからな
注意したら「なんの事かわかりません」とかアホか
ニワトリかお前の頭は
とりあえず動画アップしとくわ

345 :秋田県人 :2020/08/31(月) 08:14 ID:3vX4pkxE
>>344
オマエとアクアしか通じない話だろ。オマエもニワトリだな。

346 :秋田県人 :2020/08/31(月) 08:41 ID:iNsHag62
プリウスとアクアはキチガイの車だから仕方ない。
ミサイルと呼ばれるくらいだから。

347 :秋田県人 :2020/08/31(月) 19:21 ID:???
大曲高校野球部
大曲工業高校野球部

共に頑張れ。

348 :秋田県人 :2020/08/31(月) 21:21 ID:GqzdIXM6
大農は❓💦

349 :秋田県人 :2020/09/01(火) 01:24 ID:IvMocPlQ
菅総理大臣濃厚ですよね。
二世議員のなかに埋もれず苦学をして登り詰めた東北人の鏡ですね。
大曲からこういう人出て来ないかな。
無理だよな。節操あるのいないもんな。

350 :秋田県人 :2020/09/01(火) 04:59 ID:THsZmBEo
大曲はヤー公議員しかいないからな
特に公共に関する事は隅から隅までヤー公絡み
まともな奴は一人もいないよ

351 :秋田県人 :2020/09/01(火) 16:11 ID:VDBbwuKI
>>344
わざわざ注意しに保育園まで行ったお前が犯罪者だな

352 :秋田県人 :2020/09/01(火) 19:05 ID:d5x1Add6
また花火あがってら。

金は誰がだしてるのか。

353 :秋田県人 :2020/09/01(火) 20:45 ID:YOU5XijM
どっかの馬鹿ど花火屋だべな
他県の花火大会の有名所はこれだけ上げてるか?不思議でならないな 
花火ウィークでもウンザリするのに
腐れタマグラ‼

354 :秋田県人 :2020/09/01(火) 21:51 ID:Zl8iF1tQ
>>351
送りに決まってんだろアホ

355 :秋田県人 :2020/09/01(火) 22:13 ID:k3WPtUIg
品よく返して笑いとれよ。

356 :秋田県人 :2020/09/01(火) 22:28 ID:ObfOH7.c
最近の花火は小・中学生へのエール花火かと。大仙市内の各小・中学校分(何校あるか分からん)の花火が上がってる。
ちなみに、花火代は6500万円の予算(税金だね)だったような。

357 :秋田県人 :2020/09/02(水) 05:32 ID:dXAxLSf2
花火に税金使って良いって誰が許可したのかな?

358 :秋田県人 :2020/09/02(水) 09:25 ID:???
市長?

359 :秋田県人 :2020/09/02(水) 09:52 ID:Yxbu6gCE
今年の収入の途絶えた花火業者に市がエールを送るために税金投入しました。
断じて小中学生に対するエールではありません。

360 :秋田県人 :2020/09/02(水) 10:11 ID:qLAK96jQ
花火屋めっちゃいい暮らししてるのに税金投入はどうかと思うわ。

361 :秋田県人 :2020/09/02(水) 10:12 ID:Zzd0bmcE
大曲の売りだから

362 :秋田県人 :2020/09/02(水) 10:19 ID:hvBywQe6
花火すたらせない為に業者太らせてもなあ。

363 :秋田県人 :2020/09/02(水) 12:00 ID:RD20pSIs
あがる花火がコロナ菌の形に見えるこの頃。

364 :秋田県人 :2020/09/02(水) 20:48 ID:Nb6Bbz96
>>355
まずお前がやれアホ

365 :秋田県人 :2020/09/02(水) 21:10 ID:E7rdkzkM
↑よく言った、拍手。

366 :秋田県人 :2020/09/02(水) 21:58 ID:hvBywQe6
>>364
現にやってみせたろ。そういう返しをしていない。

367 :秋田県人 :2020/09/03(木) 00:53 ID:jBlY5e5c
とっとと動画のリンク貼れや禿w

368 :秋田県人 :2020/09/03(木) 06:19 ID:65bAh6OE
>>366?
全笑えませんよ?
ポイントはどこですか?

369 :秋田県人 :2020/09/03(木) 09:30 ID:We.Gda/6
↑不愉快な言葉で返さないところ

370 :秋田県人 :2020/09/03(木) 12:36 ID:65bAh6OE
>>369?
不愉快な言葉で返さないと笑えるんですか?

371 :秋田県人 :2020/09/03(木) 20:12 ID:We.Gda/6
>>370
普通はそうだよ。相手を不愉快にさせるのがいいと思ってるオマエって
どういう生活してる?

372 :秋田県人 :2020/09/05(土) 15:14 ID:tIU6jyy6
なんだ、只のハッタリ粕かlol

373 :秋田県人 :2020/09/05(土) 20:45 ID:zaHmnsvA
横から、何をいいたくて割り込んだんだ?

374 :秋田県人 :2020/09/05(土) 22:42 ID:???
>>371?
不愉快な言動じゃないから笑えるというのは普通の神経じゃないと思いますよ。

375 :秋田県人 :2020/09/06(日) 09:53 ID:IpWoDCR.
>>374
何が気に障って揚げ足取ろうと、ますます不利にしてるんだおまえ。
「普通の神経」は不愉快な言動を笑わないよ。眉を顰めるだけ。

376 :秋田県人 :2020/09/06(日) 10:41 ID:???
逆張り同士のケンカ。

377 :秋田県人 :2020/09/06(日) 11:09 ID:IpWoDCR.
↑こういうフレーズで笑えるか?

378 :秋田県人 :2020/09/06(日) 15:17 ID:Tkj0IT.U
どっちもどっちなんだろ?

379 :秋田県人 :2020/09/06(日) 17:08 ID:q0FXOuCI
>>375
質問の内容を変えないでね
不愉快な言動じゃないと笑えるのは普通じゃないでしょ?
真面目に話をしても君は笑うのかい?

380 :秋田県人 :2020/09/06(日) 19:24 ID:dP02hzsA
ああああああ
うるせえよ糞禿粕豚が
とっととドラレコの動画晒せよ春日

381 :秋田県人 :2020/09/06(日) 19:27 ID:dP02hzsA
>>373
君には何も言ってない気にするな

382 :秋田県人 :2020/09/06(日) 22:38 ID:IpWoDCR.
>>379
説明してやるよ。おまえ、否定の否定で言ってる事がわからなく
なってきたろ。>真面目に話をしても君は笑うのかい?
そうだよ。落語家が不真面目に話してるか? 普通の会話でクスッとくる
話はないかよ。不愉快な話を笑わないのは普通の感性だよ。

383 :秋田県人 :2020/09/06(日) 22:53 ID:MzYhUfaI
>>382
オツムの出来が悪いのが文面にでちゃってるよ。
バカなんだから、黙ってろ。

384 :秋田県人 :2020/09/06(日) 23:32 ID:IpWoDCR.
>>383
自称出来がいい人らしいが、行間を読むって知らないレベルか。

385 :秋田県人 :2020/09/08(火) 08:26 ID:Zga1rY.U
>>382
それは不愉快な話じゃなく愉快な話だろアホ
不愉快じゃなければ常に愉快なのかお前は

頭の中お花畑かよww

386 :秋田県人 :2020/09/08(火) 09:24 ID:???
ダイヤモンド・ユカイ

387 :秋田県人 :2020/09/08(火) 09:55 ID:WKrsPyw6
>>385
だから言ってるだろ、愉快な話はわらう。って。それにお前は極端な答えを
引き出そうと変なツッコミする。>不愉快じゃなければ常に愉快なのか って
それの、何が悪い。長々話を散らかして収拾つかなくしてるよ、おまえは。

388 :秋田県人 :2020/09/08(火) 11:19 ID:PsoP7SPQ
355 :秋田県人 :2020/09/01(火) 22:13 ID:k3WPtUIg
品よく返して笑いとれよ。


369 :秋田県人 :2020/09/03(木) 09:30 ID:We.Gda/6
↑不愉快な言葉で返さないところ

>>>だから言ってるだろ、愉快な話はわらう。って。

言ってないwwwwwwww
妄想もたいがいにしろwwwwwwww

389 :秋田県人 :2020/09/08(火) 11:20 ID:???
>>387
お前は自分の脳内だけで会話する癖があるみたいだなw

首吊ってしんだほうがいいんじゃない?
(* ̄m ̄)プッw

390 :秋田県人 :2020/09/08(火) 18:14 ID:1r79uFV6
南外衆w

391 :秋田県人 :2020/09/08(火) 18:14 ID:7WfAddLQ
おい高級。
こんな糞スレで油売ってないで、とっとと巣に帰れよ。

392 :秋田県人 :2020/09/08(火) 21:08 ID:WKrsPyw6
>>388
>「普通の神経」は不愉快な言動を笑わないよ。眉を顰めるだけ。

393 :秋田県人 :2020/09/08(火) 21:11 ID:WKrsPyw6
>>389
流れと整合とれないツッコミは、お前の程度が知れるぞ。

394 :秋田県人 :2020/09/08(火) 21:20 ID:WKrsPyw6
>>388
よく読めば、しないようなツッコミ平気でするやつなんだな。
恥を知らないだけか。

395 :秋田県人 :2020/09/09(水) 09:07 ID:???
>>392-394
連投必死w
言い負かされてよっぽど悔しかったんだな害児www
涙吹けよガーイwwww

396 :秋田県人 :2020/09/09(水) 10:51 ID:Wa6abS0U
>>395
その幼児言葉の程度じゃいずれ返せなくて、そうくるだろうと思ったよ。
サゲ覚えたからといって、あまり使うなよ。

397 :秋田県人 :2020/09/10(木) 09:12 ID:tUkz.FQs
ガキの喧嘩

398 :秋田県人 :2020/09/10(木) 09:17 ID:???
>>397
小5くらいの喧嘩かと思ったが、最近のガキは、結構頭いいから小3くらい?w

399 :秋田県人 :2020/09/10(木) 12:53 ID:???
>>396
色々覚えたてだなお前wwww

400 :秋田県人 :2020/09/10(木) 13:36 ID:/JgWqsI.
>>399
突っかかってきたことを、おまえはすぐ忘れるんだな。

401 :秋田県人 :2020/09/10(木) 15:56 ID:???
>>400
誰だよお前www

402 :秋田県人 :2020/09/10(木) 16:46 ID:/JgWqsI.
>>401
匿名板で聞くって、笑いとるつもりか。

403 :秋田県人 :2020/09/10(木) 21:15 ID:VTJiMfQY
はよドラレコ動画貼れや禿(ゲラw

404 :秋田県人 :2020/09/11(金) 12:39 ID:rEczjVTE
大仙市で下半身露出した男性がいたらしいな。

見てあげるから、大仙市のどこか教えなさい←

405 :秋田県人 :2020/09/11(金) 17:47 ID:n8JYyucE
オマエんちのトイレ。

406 :秋田県人 :2020/09/11(金) 18:59 ID:IaFTLXPA
しつこいやつらだな

407 :秋田県人 :2020/09/11(金) 20:23 ID:KqOvlOOY
動画は保育園に渡したよ
次は通報すると伝えた
ちなみにカーボン鳥にも送った

408 :秋田県人 :2020/09/12(土) 17:48 ID:xdPSYIw.
結局ageてねーのかよ禿wまあいいやw

で、C.G.Bでハンバーガー買った事ある勇者、味どうだったか教えて。値段高いとかの話は要らないから。

409 :秋田県人 :2020/09/14(月) 07:59 ID:ZoZ7t5TM
今日は神宮寺のお祭りか

410 :秋田県人 :2020/09/14(月) 08:23 ID:J6q2NNDw
よみやだべ。

411 :秋田県人 :2020/09/14(月) 19:12 ID:XzSOJeH.
よみやもお祭りのうち

412 :秋田県人 :2020/09/14(月) 22:33 ID:sK9Dql9M
またコロナかよ。

413 :秋田県人 :2020/09/15(火) 17:24 ID:XLp5CDN6
宵宮とお祭り一緒にすなや禿

414 :秋田県人 :2020/09/15(火) 18:36 ID:GcPDvRyY
全部、含めてお祭りって言うんだよ。宵宮はお祭りじゃないとでも?

415 :秋田県人 :2020/09/15(火) 18:40 ID:d7n.w3EA
たしかに出店だけなら祭りじゃないね

416 :秋田県人 :2020/09/15(火) 18:42 ID:d7n.w3EA
謝罪する。ごめんなさい

出店に関しては還御祭という祭りだった

417 :秋田県人 :2020/09/15(火) 20:59 ID:mVRiSfCI
>>414
宵宮とお祭りは同じ日にやらないだろ?お祭りは正確には祭典と言って、宵宮とは区別してるんだよ。詳しくは秋田神社庁ってサイトの神社暦見れば解る。

序でに出店の有無は無関係だから。

418 :秋田県人 :2020/09/15(火) 21:17 ID:GcPDvRyY
>>417
また、そんなこと言って。宵宮祭はいわゆる前夜祭。同じ日に
やりようがないだろ。当日の例祭だけがお祭りじゃないんだよ。
だから、全部含んでお祭りといってるって話。

419 :秋田県人 :2020/09/17(木) 17:46 ID:A7tBY8Rs
感染ルート、行動経路発表まだかよ

420 :秋田県人 :2020/09/17(木) 19:07 ID:6OHEh2c6
↑↑
残念だが一般的には夜宮(宵宮)をお祭りとは言わない。勿論個人的な拘りで言うのは勝手だが。

421 :秋田県人 :2020/09/17(木) 19:54 ID:i.7zHixQ
>>420
お前の一般的とオレの一般的は違うようだ。おれは宵宮もお祭りに
含まれると言ってるのにお前は含まれないと言ってるんだよな。
普通は前日(宵宮)からもうお祭りなんだがな。なぜお祭りじゃないんだ。

422 :秋田県人 :2020/09/17(木) 20:13 ID:i.7zHixQ
>>420
まさか神職の神事の部分だけがお祭りだとおもってるんじゃないよな。

423 :秋田県人 :2020/09/18(金) 03:49 ID:58QzKCsE
広辞苑より

よ‐みや【夜宮(▽宵宮)】
よ‐みや【夜宮(▽宵宮)】
 〘名〙 本祭りの前夜に行う祭り。宵宮よいみや。宵祭り。

424 :秋田県人 :2020/09/18(金) 15:25 ID:dy7QCL4E
宵宮をお祭りじゃないと思ってる人間が一定数いるんだな。

425 :秋田県人 :2020/09/18(金) 16:19 ID:pn8Y1CIU
どうでもいいことをいつまでも・・・うんざりして見てなかったけど、ひさびさに見たら、えー⁉まだやってたの⁉

426 :秋田県人 :2020/09/18(金) 16:38 ID:dy7QCL4E
>>425
その口ぶりは「どうでもいいこと」が理由じゃないよな。

427 :秋田県人 :2020/09/18(金) 23:33 ID:q0.vMxOM
>>424
宵宮もお祭りと同じにしちゃう輩も一定数いるんで同じ事だろ。

428 :秋田県人 :2020/09/18(金) 23:39 ID:ieOdMCrc
まあなんだ
言葉の意味定義は大事だよ
それよりも
我が旧雄勝からのパチンコ女神像はもういないの?
どこもに逝ったのですか?

429 :秋田県人 :2020/09/18(金) 23:52 ID:ieOdMCrc
どこもだって(藁
何処
に行ったか逝ったかを
知りたいのでちゅ
よろよろピクピク

430 :秋田県人 :2020/09/19(土) 01:44 ID:9KwsqCec
>>427
流れみろよ。おまえは分が悪いよ。広辞苑ですら宵宮はお祭りって。
根拠もなくお祭りにしたくないのは何故だ。

431 :秋田県人 :2020/09/19(土) 03:06 ID:???
花館の玉川で18日、漁業関係者が遡上(そじょう)するサケを捕獲するためのウライ(やな)を設置した。サケの遡上は10月下旬ごろに本格化する見込み。

432 :秋田県人 :2020/09/19(土) 12:44 ID:KdmP4Esk
↑↑
お前一人しかいないよ。
こんな奴ってクリスマスイブもクリスマスだ、って言い張るんだろなw

433 :秋田県人 :2020/09/19(土) 16:31 ID:WH5dB226
犬より馬鹿な>>432w
首吊って死んだほうがいいよw

クリスマス‐イブ【Christmas Eve】
クリスマスの前夜。12月24日の宵祭。

434 :秋田県人 :2020/09/19(土) 16:33 ID:WH5dB226
クリスマス【Christmas; Xmas】
(Xは「キリスト」のギリシア語表記の頭字。masは祭日の意)キリストの降誕祭。12月25日に行う。ミトラ教の太陽神の新生を祝う「冬至の祭」をキリスト教が取り入れたもの。聖誕祭。降誕祭。ノエル。〈[季]冬〉

クリスマスもクリスマスイブも祭w

宵宮も祭でハイ論破www

435 :秋田県人 :2020/09/19(土) 16:46 ID:tjHZm5r6
市内の高齢者施設に勤務する女性が感染
51例目の方と接触があったとのこと
あー怖い怖い

436 :秋田県人 :2020/09/19(土) 17:19 ID:Wz2TUCCQ
つうか、今月頭に発熱あるならPCRやりに行けよって話で、職務の意識が薄すぎる。

437 :秋田県人 :2020/09/19(土) 18:22 ID:KdmP4Esk
>>434
君は12/24に「今夜はクリスマスだね」って言うんだ。。。w まあ人それぞれだしな。頑張れよw

438 :秋田県人 :2020/09/19(土) 18:49 ID:HN2Ds7Fo
クリスマス=スケベ by 両津勘吉

439 :秋田県人 :2020/09/19(土) 18:59 ID:WH5dB226
>>437
( *´艸`)プッw
宵宮は祭だよ知ったか無知w
クリスマスイブはクリスマスイブだろハゲw
イブは前夜祭なw
宵宮も前夜祭なw

犬より馬鹿なお前には広辞苑の読み方もわからないんだろうなw
お前みたいなカスを産んだ親が泣いてるぞ?
親もカスだろうがなwwwww

440 :秋田県人 :2020/09/19(土) 20:54 ID:9KwsqCec
>>437
負けがこんできたのか話の持っていきかたが変だな。もしそれを言うなら
「今夜は、お祭りだね」だろ。人それぞれじゃないよ。常識を知れ。

441 :秋田県人 :2020/09/20(日) 06:53 ID:BEcsFcO.
都会行ったとき今日祭り?と思った田舎者は俺だけでは無いはず
少子化高齢化人口減少で最近の祭りやイベントは小規模になって寂しいですね(T_T)

442 :秋田県人 :2020/09/20(日) 06:56 ID:NQsPZSRk
祭りなんてやってもやらなくても同じだよ

443 :秋田県人 :2020/09/20(日) 21:52 ID:9X8AnauU
結局>>440はクリスマスイブ当日に「今夜はお祭りだね」って言うんだろねw 少なくとも大仙市内じゃ一人だけだろう。楽しみだなクリスマスイブw

444 :秋田県人 :2020/09/20(日) 21:54 ID:eMKv3GJY
やってこそお祭り、やらなくちゃお祭りでもないだろ。

445 :秋田県人 :2020/09/20(日) 22:12 ID:eMKv3GJY
>>443
俺がクリスマスイブ当日に「今夜はお祭りだね」って言うのを今から
楽しみにしてくれるお前は俺にシンパシー感じてくれてるらしく聞きに来るのか。
気持ち悪いから、その拙い文での叩きはやめてくれ。

446 :秋田県人 :2020/09/20(日) 23:30 ID:9X8AnauU
↑なんだ。最初から言う予定なのかw 態々煽って損したな(藁

447 :秋田県人 :2020/09/20(日) 23:47 ID:o8sdep5c
国勢調査、スマホでささっと済ましたぜ。3人世帯だけど働いてるの1人だから、15分位で出来たぜ。

448 :秋田県人 :2020/09/20(日) 23:53 ID:HN.ZMFRU
鉛筆マーカーで
来月1日に投函します
とりあえず

449 :秋田県人 :2020/09/21(月) 02:03 ID:v1t52Wg2
国税調査て一応シカトすると犯罪なるんだっけ?

450 :秋田県人 :2020/09/21(月) 07:02 ID:???
>>443
プッw広辞苑で論破された知恵遅れが何か言ってるよwww

お前とお前の親は犬より馬鹿なんだからさっさと首吊って死んだほうがいいよw

451 :秋田県人 :2020/09/21(月) 10:25 ID:MVkwSKyk
>>446
最後っ屁だな。

452 :秋田県人 :2020/09/21(月) 19:35 ID:IrC6IwX2
まあ、町起こしってのも結局選挙活動なのですね。
巻き込まれるとわからなくなるけど。

453 :秋田県人 :2020/09/21(月) 21:16 ID:MVkwSKyk
>>452
関連付けかマエフリはないの、いきなりの話題で何を言いたい?

454 :秋田県人 :2020/09/24(木) 22:27 ID:???
久しぶりにささっと

トイレの 花子さんが書いた?

木の下に放火 5963

こっけいな人いるね♪

455 :秋田県人 :2020/09/24(木) 23:37 ID:GD/h9j7k
↑誰かとキャラ被ってるなw
まあ便所の落書き相手に独り相撲取ってる面白い人なら約1名いるがなw
出稽古もやってる様だけど、行った先でも誰も相手してくれない模様w

456 :秋田県人 :2020/09/25(金) 18:38 ID:melv/Utg
↑解説なら面白く。

457 :秋田県人 :2020/09/25(金) 19:23 ID:v6z5DpyM

別に面白さなんて誰も求めてないだろw
太公望現るw

458 :秋田県人 :2020/09/25(金) 20:56 ID:melv/Utg
>>457
まさか、面白い方がいいに決まってるだろ。面白いの書いてから言えよ。

459 :秋田県人 :2020/09/26(土) 20:11 ID:???

雑魚が早速釣れてやがる(藁

460 :秋田県人 :2020/09/27(日) 07:54 ID:???
↑ お前の前が釣りなんだよ。釣られたのはオマエ。

461 :秋田県人 :2020/09/27(日) 17:38 ID:???
脚がつった

462 :秋田県人 :2020/09/27(日) 18:11 ID:???
顔が引きつってるよ。

463 :秋田県人 :2020/09/28(月) 12:17 ID:???
ただでさえ不細工な顔がひきつってより不細工に

464 :秋田県人 :2020/09/28(月) 18:46 ID:aVy3Me9I
>>463
鏡にあたるなよ!

465 :秋田県人 :2020/09/29(火) 09:20 ID:???
>>464 が鏡を見たら吐いたらしい

466 :秋田県人 :2020/09/29(火) 17:35 ID:r3hE5XKg
>>465
おまえが映ってたからな。

467 :秋田県人 :2020/09/29(火) 18:58 ID:kd9uSG/M
>>466 너 같은 재일 조선인보다 괜찮은 얼굴하고있어

468 :秋田県人 :2020/09/29(火) 21:42 ID:r3hE5XKg
日本語が不自由でも、翻訳できるだろ。朝鮮の人か。

469 :秋田県人 :2020/09/30(水) 05:40 ID:???
صبح بخیر امروز هم زشت است

470 :秋田県人 :2020/09/30(水) 10:50 ID:nvLH0hA.
>>469
前にもいたな。どっかの文字で書く普通じゃないやつ。同じヤツかな。

471 :秋田県人 :2020/09/30(水) 11:27 ID:nvLH0hA.
>>463,465,467,469
妙に顔に拘ってレスしてる。男じゃないな。

472 :秋田県人 :2020/09/30(水) 14:47 ID:DfRTrWU.
>>469
おはようございます、今日も醜いです

473 :秋田県人 :2020/09/30(水) 18:12 ID:nvLH0hA.
>>472
ID:隠したヤツに、ご丁寧な翻訳なんぞしてやるなよ。図に乗るから。

474 :秋田県人 :2020/09/30(水) 19:11 ID:???
>>473
縺�k縺帙�繝上ご

475 :秋田県人 :2020/09/30(水) 20:37 ID:nvLH0hA.
↑文字化けするほどムキになるなよ。

476 :秋田県人 :2020/09/30(水) 21:19 ID:MurzHyeo
>>475
多分わざと文字化けさせてる
一部しか解析できなかったけどハゲって言ってる

477 :秋田県人 :2020/09/30(水) 21:28 ID:mw2E7GXk
ハゲ首吊って死ね

478 :秋田県人 :2020/10/01(木) 13:26 ID:aKwHFJl.
困ったね。低俗な罵倒しか出来ないって。

479 :秋田県人 :2020/10/02(金) 18:42 ID:mO7K2vYQ
いつまで花火うるせーの?

480 :秋田県人 :2020/10/02(金) 19:45 ID:ynfl2VpI
なんで花火だけ特別手厚く税金使って助けるのかな?そんなに経営者は生活が貧しくなるだけ収入落ちたのかな?他にもたくさん本当に生活が困った人がいるのに

481 :秋田県人 :2020/10/02(金) 20:21 ID:bciuhJOA
難しいこと言うなよ。花火産業に重点おいてるからってだけだろ。

482 :秋田県人 :2020/10/03(土) 12:23 ID:t12S/9Yg
税金花火ウンマー( º∀º )

483 :秋田県人 :2020/10/03(土) 14:52 ID:R9WPoXGI
秋田県竜巻注意情報 第2号が2020年10月 3日14時49分 気象庁より発表されました。
 秋田県沿岸、内陸は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。この情報は、2020年10月 3日16時00分 まで有効です。

484 :秋田県人 :2020/10/03(土) 16:53 ID:FpDw3fZs
>>480
行政と花火屋と商工会がズブズブだからでしょう。

485 :秋田県人 :2020/10/03(土) 18:08 ID:HF5TmSsI
今日もまた花火屋の自己満が始まりましたよ

486 :秋田県人 :2020/10/03(土) 18:16 ID:???
自己満じゃなくて単純に儲けの為にやっている
他の業種?知るかよそんなもん
自分が生き残ればそれでいい
そういうもんだろ
グダグダ言ってないで外でろよゴミ共
花火だぞホラホラ

487 :秋田県人 :2020/10/04(日) 21:22 ID:O6S8FGvI
大曲小唄ってみなさん知っています? 花火がドンっと上がる! ホイットサ ヨイットサ
という昭和初期の民謡で大曲市民なら若い人でも小学校などで踊ったことがあるでしょう。
https://m.youtube.com/watch?v=RQhwVNUWAG4

488 :秋田県人 :2020/10/04(日) 21:31 ID:???
シラネ。

489 :秋田県人 :2020/10/04(日) 22:32 ID:5lIzTrvE
ないな。割烹なんかにむけて作ってあるんだろ。昭和7年ころ街場はなれ
たら農村部の蓄音機もない庶民にひろがってるわけないだろ。

490 :秋田県人 :2020/10/05(月) 07:02 ID:???
突然、そんなクソ昔の話題を持ち出す神経がわからんわ。オメ歳ナンボや?

491 :秋田県人 :2020/10/05(月) 07:56 ID:???
ノスタルジア症候群ってヤツでね?

492 :秋田県人 :2020/10/05(月) 08:42 ID:puk0g05c
大曲町の民謡を大曲市民にうたわせたって? 市になったの昭和29年だぞ。
とうにすたれてたよ。

493 :秋田県人 :2020/10/05(月) 12:52 ID:qpppZSow
自分は平成生まれですが小学生のころにどこかのおばさんがきて、体育館で振り付け
を真似しながらこれのリメイクバージョンの民謡を踊った記憶があります。

494 :秋田県人 :2020/10/05(月) 17:08 ID:???
懐古主義者の犠牲になってるな。

495 :秋田県人 :2020/10/05(月) 18:43 ID:puk0g05c
>>493
それ、どこのお祭りで踊る為、練習したんだ。

496 :秋田県人 :2020/10/06(火) 15:25 ID:Hjvjip7.
お祭りとかではなく学校でその日だけ。

497 :秋田県人 :2020/10/06(火) 16:09 ID:2yspOaIo
国道105号の、やりみない?よつや?のセブンの信号付近、早朝や夕方、夜など1日に何度も、白髪のお婆さん?お爺さん?が車道歩いてて危ない。通る方は、気を付けてください。

498 :秋田県人 :2020/10/06(火) 18:18 ID:SP6lFqD2
>>497
大体いつも黒い服だからホント危ないよな。

499 :秋田県人 :2020/10/06(火) 18:38 ID:2yspOaIo
>>498
ですよね!かなり近づいてから初めて気づく感じで本当に危ない。あそこ以外では見かけた事ないし散歩なんでしょうか。いつか轢かれるんじゃないかと心配、というか怖いです。

500 :秋田県人 :2020/10/06(火) 21:29 ID:nBAkPoLo
凄い音、今の時間、低空飛行?

501 :秋田県人 :2020/10/07(水) 03:30 ID:rbnmBAb2
凄かったですよね…何だったんでしょうね…。ネットでは全然話題にもなってない…。

502 :秋田県人 :2020/10/07(水) 09:49 ID:vgGjL1js
>>500
大仙のどの辺なの?

503 :秋田県人 :2020/10/07(水) 20:29 ID:tzMDWjK2

ごめん、オレ屁ぇこいだ。

504 :秋田県人 :2020/10/07(水) 20:44 ID:8aY/0EFg
結局、何だったのだろ?

505 :秋田県人 :2020/10/07(水) 22:29 ID:???
ワタスのいびき。

506 :秋田県人 :2020/10/08(木) 12:01 ID:q9iLGDRk
福原酒販の家だろ。市町

507 :秋田県人 :2020/10/08(木) 13:58 ID:4HU5x80U
多分、自衛隊の低空飛行だろう

508 :秋田県人 :2020/10/09(金) 11:19 ID:MbqVdU22
大曲の消防署の消防車の列に黒の30セルシオ?置いてんのは何でだろう?
ど真ん中に置いてるし消防に必要なんだろうけど

509 :秋田県人 :2020/10/09(金) 13:01 ID:zHpsgP5E
直接聞けば教えてくれるだろ。こんなとこで聞かなくても。

510 :秋田県人 :2020/10/09(金) 15:32 ID:hXkJDCGE
>>500
オスプレイだと思います。

511 :秋田県人 :2020/10/09(金) 17:29 ID:dDFkDWKg
ものすごい音と速さだったから、自衛隊機だと思います。

512 :秋田県人 :2020/10/09(金) 18:41 ID:???
三沢基地のF35じゃないの?

513 :秋田県人 :2020/10/10(土) 06:46 ID:ZQGlLqfU
う~ん
何で消防車の並びのど真ん中にセルシオがあるのか大曲消防署
推理が楽しい

514 :秋田県人 :2020/10/10(土) 18:55 ID:o.CAJVXg
署長の愛車を晒したかったとか?

515 :秋田県人 :2020/10/10(土) 21:47 ID:iqddlCuI
それしかないでしょ

516 :秋田県人 :2020/10/10(土) 22:26 ID:gaabwxAM
オスでもF35でもない。
高確率でF16だ。

517 :秋田県人 :2020/10/10(土) 23:25 ID:DhM/M1GU
航空自衛隊のコリドーだしね。通過するのは構わんが、低空飛行は対地攻撃のシミュレーション兼ねているんだろうね。

518 :秋田県人 :2020/10/11(日) 12:36 ID:K1UMdOlo
>>514
そうかなぁ?
邪魔になるだけだし、セルシオじゃネタになっても自慢できるような車じゃないでしょ?
今じゃ極一部のDQNしか乗らないポンコツだよ

519 :秋田県人 :2020/10/11(日) 20:11 ID:0tZj6XWk
想像で喋るより直に聞いてくれよ。無駄なレス増やさなくても。

520 :秋田県人 :2020/10/12(月) 07:19 ID:8HOa3vLo
>>519
お前のレスは無駄じゃないのか?

521 :秋田県人 :2020/10/12(月) 13:42 ID:aWdl8YRg
>>520
わかってくれたら無駄じゃない。

522 :秋田県人 :2020/10/12(月) 15:12 ID:q0FXOuCI
>>521
推理が楽しいって気持ちをわかってくれたら無駄じゃないよね

523 :秋田県人 :2020/10/12(月) 15:49 ID:B3c9uqnk
セルシオがポンコツって
過走行のやっすい個体はみんなポンコツだって考えか?

524 :秋田県人 :2020/10/12(月) 15:49 ID:B3c9uqnk
おっとスレチだな

525 :秋田県人 :2020/10/12(月) 21:19 ID:12CCE4HA
>>523
ポンコツだろ。

526 :秋田県人 :2020/10/13(火) 07:48 ID:OvDUcGzE
ポンコツだな

527 :秋田県人 :2020/10/13(火) 08:28 ID:GDJc5NbY
ポンコツだよ

528 :秋田県人 :2020/10/13(火) 14:49 ID:2/l4Tqq.
白鳥 飛んでらど(笑)

529 :秋田県人 :2020/10/14(水) 09:35 ID:Pc20IGgA
白昼、飛んでらが。診て貰え。

530 :秋田県人 :2020/10/14(水) 17:17 ID:bgCTWPY6
↑大丈夫だが?

531 :秋田県人 :2020/10/14(水) 17:29 ID:Pc20IGgA
白鳥と白昼、滑ったな。

532 :秋田県人 :2020/10/14(水) 18:18 ID:???
自覚があるんだな。

533 :秋田県人 :2020/10/14(水) 19:11 ID:Pc20IGgA
↑お前なら、どうオチをつけた?

534 :秋田県人 :2020/10/14(水) 20:03 ID:???
その前にあちこちでスレ汚しをしてんじゃねーよ。

535 :秋田県人 :2020/10/15(木) 12:17 ID:iOaHORAk
おまえは、あちこちそう言ってまわってるのか。

536 :秋田県人 :2020/10/15(木) 16:14 ID:S4mZNJGA
↑なんだ、またいつものホリエモン崇拝者か。

537 :秋田県人 :2020/10/15(木) 16:16 ID:yXrw1se.
コカ・コーラ ゼロシュガー入ってる Coke ON自販どこにありますか??

538 :秋田県人 :2020/10/15(木) 20:45 ID:eMsoAGxQ
今日の朝に大曲消防署の前を通ったら、消防車の列から黒のセルシオ?がいなくなっていた
出動したのかな
頑張れー

539 :秋田県人 :2020/10/16(金) 18:35 ID:dbBvmrbU
菅総理とみのり川の関係どうなってるの?
仲いいの?
誰か知ってる?

540 :秋田県人 :2020/10/17(土) 15:46 ID:lOsHSYLw
105を大曲方面へスマホ見ながら運転のババアがいた
縁石ギリギリを走行しているのに気づいてなさそうだった
車種はよくわからんかったが、薄ピンク色の車
危ねーなぁ

541 :秋田県人 :2020/10/17(土) 16:47 ID:Qb2e25Fc
注意深く見守ったのか、でここに書いたわけは?

542 :秋田県人 :2020/10/17(土) 18:12 ID:???
↑そのピンク色の車、オマエなんだろ?

543 :秋田県人 :2020/10/17(土) 20:07 ID:Qb2e25Fc
↑オマエなんだろって、それ流行らないよ。ババアの車って
 書いてあるのすら読めないんじゃな。

544 :秋田県人 :2020/10/17(土) 20:09 ID:84IHtrl2

人様に槍を向ける時は、ちゃんと相手を確認してからにしなさいわかりましたね。

545 :秋田県人 :2020/10/17(土) 20:12 ID:84IHtrl2
あ、542に対してね

546 :秋田県人 :2020/10/17(土) 20:18 ID:???
>>543 へー、オマエって男だったんだ。あんまりネチっこいからいい歳した女だと思ってた。

547 :秋田県人 :2020/10/17(土) 20:26 ID:Qb2e25Fc
>>546
思うのは勝手だが、それがどうした。話のずれた意味もない突っかかりくさいな。

548 :秋田県人 :2020/10/17(土) 20:29 ID:OVmsYsLc
書き込みを見て、教育は大事だと改めて考えさせられた。

549 :秋田県人 :2020/10/17(土) 20:29 ID:???
ネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチ

550 :秋田県人 :2020/10/17(土) 20:34 ID:???
教育も大事だが、ねちっこい性格の子供を生んだ親の資質に問題アリだよ。

551 :秋田県人 :2020/10/17(土) 20:43 ID:Qb2e25Fc
↑ 気に障れば当人はおろか親まで相手取りたいんだな。匿名掲示板以外の
  実社会でもその勢いあるのかな。

552 :秋田県人 :2020/10/17(土) 20:54 ID:???
気にさわったのはオマエのほうだろうに。

553 :秋田県人 :2020/10/17(土) 22:12 ID:eUgjBgD.
馬鹿が大仙スレで暴れてると聞いて飛んできました。

554 :秋田県人 :2020/10/17(土) 22:18 ID:???
ごぐろうさん。

555 :秋田県人 :2020/10/17(土) 22:28 ID:qh0gUuoE
何か変な人が釣れているね
別にここに書いたって関係ないだろうに
もしかして薄ピンク色の車に乗っているのかな?
悪趣味

556 :秋田県人 :2020/10/18(日) 11:45 ID:xhx1qTRY
↑独り言はまわりの迷惑。

557 :秋田県人 :2020/10/18(日) 17:43 ID:.M35/JdA
↑オマエはもっと大迷惑。

558 :秋田県人 :2020/10/18(日) 20:43 ID:xhx1qTRY
↑何も考えてない定番の返しだな。

559 :秋田県人 :2020/10/18(日) 20:56 ID:???
↑鬱病患者の症状そのまんまなねが。

560 :秋田県人 :2020/10/18(日) 21:14 ID:???
>>558こういうの、逆張りオタクとも言うんだってさ。

561 :秋田県人 :2020/10/19(月) 09:02 ID:k3WPtUIg
>>559-560
「みのごなし」がほざいてるともいう。

562 :秋田県人 :2020/10/19(月) 10:05 ID:7CbS5/Co
>>561
だからね、何度も言うけど、毎日及びオンオフでIDは変わってしまうのよ。
IDを出しても出さなくても個人は特定されないわけ(法に触れる場合を除く)。
ここまでは、いい?
その上で、みのごなしっておっしゃるんなら、貴方様は本名、住所、職業、年齢を公表してくださいませ。

何をバカなことを言う、と思うでしょ?
そのとおりです。ここは匿名掲示板なんですから。

563 :秋田県人 :2020/10/19(月) 10:11 ID:7CbS5/Co
>>562の追伸
「何度も」は、「みのごなし」とほざいているみんなに申し上げてます。
>>561は、横手でもあらげでらた人でしょうか?そうでなくてもあってもいいです。IDはその程度のものです。

564 :秋田県人 :2020/10/19(月) 11:50 ID:GpOewrug
すみません、お尋ねします。
「みのごなし」とはどういう意味なのでしょうか。また、方言なのでしょうか。
だとしたら、使われているのはどの辺りか気になります。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

565 :秋田県人 :2020/10/19(月) 12:38 ID:SY3HOBrw
>>561は、あらげでるというより実社会で友達がいないので、こういうところに来ては
誰彼構わずささっては皆にバカにされるという昔からいる知的障害を持った人です。
でも本人はその自覚がありませんので、何言ってもムダです。

566 :秋田県人 :2020/10/19(月) 14:22 ID:JGlQQDxk
>>564
「みのごなし」は「臆病者」という意味です。方言です。

567 :秋田県人 :2020/10/19(月) 15:27 ID:k3WPtUIg
>>562
おまえの言う、「その上で」で言ってる。すると何故「本名、住所、職業、年齢」
を公表しなければならない? その理由がなくて結びが匿名掲示板なんですから、
って、なにを言いたいんだ。まともな文書いてくれ。

568 :秋田県人 :2020/10/19(月) 15:34 ID:k3WPtUIg
>>565
身近にいて俺を知ってる人か。でないと知らない人を相手取って
おまえの虚言妄想ふりまいて貶めてる事だぞ。それ。

569 :秋田県人 :2020/10/19(月) 16:07 ID:OrLCNTMw
みのごなしが何を言っても説得力は無いけどな

570 :秋田県人 :2020/10/19(月) 16:24 ID:k3WPtUIg
>>569
昨日、21:14 以降出てこないな。

571 :秋田県人 :2020/10/19(月) 16:37 ID:GpOewrug
>>566さんへ
>>564です。ありがとうございます、臆病者という意味だったんですね。初めて聞きました。

572 :秋田県人 :2020/10/19(月) 18:41 ID:???
んだ。まともな文もまともに解釈でぎねンだがら。しょがね。みのごなしの特徴。

573 :秋田県人 :2020/10/19(月) 20:22 ID:k3WPtUIg
>>572
ID:???をみのごなしっていうんだよ。わざわざ表記しなくてもいいのに。
こんなスレで、お遊びの文章すらまともに書けないなら、煽りに徹した方がいいよ。

574 :秋田県人 :2020/10/19(月) 21:04 ID:???
まだ居たんだ。友達探しに必至なんだなぁ。暇人。

575 :秋田県人 :2020/10/19(月) 21:10 ID:GaS9qCLU
大工のとこにもクマか

クマだらけだな

576 :秋田県人 :2020/10/19(月) 21:15 ID:k3WPtUIg
>>574
「必至」の用法間違ってるな。言葉と暇は十分に持ち合わせてるよ。
 絡むなら上手に言葉使おうな。

577 :秋田県人 :2020/10/19(月) 21:33 ID:???
友達…、いないんだなぁ。

578 :秋田県人 :2020/10/19(月) 21:42 ID:rx6dhkfM
ガイジなんだから、しょがね。

579 :秋田県人 :2020/10/19(月) 21:52 ID:k3WPtUIg
>>577-578
アンカー振ってないところを見ると自分の事か。友達紹介しようか?

580 :秋田県人 :2020/10/19(月) 21:59 ID:???
オメの紹介なんてろぐでもねぇ奴しかいねべへ。

581 :秋田県人 :2020/10/19(月) 22:03 ID:???
アンカーが得意なのか?

582 :秋田県人 :2020/10/19(月) 22:09 ID:???
今度からアンカーくんって呼ぶことにするよ。

583 :秋田県人 :2020/10/19(月) 22:11 ID:k3WPtUIg
>>580-581

からかった話題に食いつくとはな。

584 :秋田県人 :2020/10/20(火) 06:42 ID:???
キモオタチー牛アンカーくん

585 :秋田県人 :2020/10/20(火) 09:35 ID:0hvbt95E
「、」クンも、そろそろいいかげんにね。

586 :秋田県人 :2020/10/21(水) 10:02 ID:1i20VkR2
逢いたいよ、T長

587 :秋田県人 :2020/10/21(水) 11:33 ID:LGgA0d.A
今朝、中仙の国道105号線沿いのコイン精米所に車内はゴミだらけ、
車の屋根にも青いビニールシートでゴミ?を包んでだような汚ない車
を目撃したんだけど、あれは浮浪者?あまりの酷さに驚いた。

588 :秋田県人 :2020/10/21(水) 12:50 ID:tZH4o6hQ
中仙では普通

589 :秋田県人 :2020/10/21(水) 15:50 ID:qjmXTAHI
>>587
県南ではリッチな部類

590 :秋田県人 :2020/10/21(水) 18:00 ID:vomVJ3os
↑お前もスラムに居るからリッチに見える。

591 :秋田県人 :2020/10/23(金) 14:12 ID:8PKBLVKI
中仙はスラムなのか

592 :秋田県人 :2020/10/24(土) 07:44 ID:4hD8RzAM
中仙を馬鹿にするな!

593 :秋田県人 :2020/10/24(土) 10:34 ID:Gv.g93Ww
大仙
中仙

小仙はどこ?

594 :秋田県人 :2020/10/24(土) 11:30 ID:???
小せんなら泌尿器科で診て貰え。

595 :秋田県人 :2020/10/24(土) 16:31 ID:B83zoC1.
大仙
中仙
朝鮮

596 :秋田県人 :2020/10/24(土) 18:53 ID:???
大仙
中仙
スイッチバック
新幹線

597 :秋田県人 :2020/10/25(日) 18:14 ID:JO2vQ.S2
新幹線の路線、寺田が決めたの?それとも佐竹?

598 :秋田県人 :2020/10/25(日) 19:38 ID:xjWCXBJQ
JR が決めたの
大正解

あえて言うなら佐々木

599 :秋田県人 :2020/10/26(月) 09:18 ID:VnwhDOqw
全日本大学女子駅伝は25日、弘進ゴムアスリートパーク仙台から仙台市役所前市民広場までの6区間、38・1キロで行われ、名城大が2時間2分57秒の大会新記録で史上3校目の4連覇を果たした。5度目の優勝。

 大東大は日体大から13秒遅れの3位でたすきを受けた6区鈴木優花(大曲高出)が、6・7キロを22分17秒の区間新記録(区間賞)で走って順位を上げた。

600 :秋田県人 :2020/10/26(月) 09:34 ID:WmUFznMg
新幹線北上と盛岡どちらでドッキングするかで決まったんじゃないかな?
秋田道みたいに一から作るなら大曲の端をかすめるだけで横手に作られたかも

601 :秋田県人 :2020/10/26(月) 11:58 ID:RBeH4hH2
決めたのは当時のJR。ガーラ湯沢で成功したから、田沢湖スキーリゾートで一山当てようと決めた。秋田側としては横手北上ラインの方がいいと言ってたはず。
ほどなくスキーブームも去り、らガーラ湯沢も田沢湖リゾートも現況のようになりましたとさ。

教訓
開発のアイデアは年寄りの成功体験よりも若者の独創性を重用しよう。

602 :秋田県人 :2020/10/26(月) 12:46 ID:pa/iGE0o
>>601
その話、無理がないか。秋田側としては横手北上ラインの方がいいと言ってたのを
JRがスキーリゾートで一山当てようと決めた。って。観光資源を生かす話を県は
わざわざダメだししてたのか。そのソースはどっから?

603 :秋田県人 :2020/10/26(月) 13:19 ID:rjbmI5eI
宮城と繋げれなかったの?岩手と繋げても需要無いだろ。

604 :秋田県人 :2020/10/26(月) 15:15 ID:WmUFznMg
宮城と直接繋がる線路が無い
もし新庄からの山形新幹線と繋がってたら
秋田新幹線は無かっただろうね

605 :秋田県人 :2020/10/26(月) 17:37 ID:CsRoPCUU
当時の3つの案
山形新幹線の延伸
北上線の利用
田沢湖線の利用

北上線は今でもだけど老朽化、そして路線がグニャグニャ曲がってて
新幹線には不向き、やるならかなりの投資が必要
だからバツ。
山形新幹線の延伸は東京に行くにはいい
けど将来北海道に向かうにはどうなんだって感じ。
これもバツ。

だから当然田沢湖線でいいの
ここは雫石のスキーリゾート、温泉、小岩井牧場
田沢湖、八幡平、角館 etc の観光資源が豊富
JRとしてこの通年リゾート地域は魅力

秋田県民にしてももうすぐ札幌まで新幹線で行くことになる
東京だけの時代はもう終わり
楽しみだな
盛岡でほんとによかった

606 :秋田県人 :2020/10/26(月) 20:59 ID:pa/iGE0o
>>605
当時の3つの案って、そんな報道をそんなに詳しくよくわかるな。
佐々木知事から前の時代にお前、どういう立場で何歳だった?
県か鉄道の関係者か。一般人はあまりそんな話してなかったが。

607 :秋田県人 :2020/10/26(月) 21:44 ID:z8CQIV9.
秋田県の広報から(
あきた(通巻316号) 1988年(昭和63年)9月1日発行 -全40ページ-)

知事に聞く「東京へ直通3時間40分 ミニ新幹線実現へ結集
http://common3.pref.akita.lg.jp/koholib/search/html/316/pdf/316_014.pdf
http://common3.pref.akita.lg.jp/koholib/search/html/316/pdf/316_015.pdf
旧国鉄時代から新幹線に接続して相互乗入れ効果の期待できる線区として、この秋田・盛岡ルートが検討対象とされていたものです。
中略
田沢湖線は東北新幹線の開業時に秋田からの短絡線として電化の際、大幅に改良工事がされて基盤もしっかりしています。また奥羽本線の大曲・秋田間は僅か四・八キロを除いて複線化されていますから工事費も安くつくし、距離的にも一二七キロで在来線が短いという利点があります。
中略
北上線や奥羽本線経由と比較した場合の報告ですが、北上線は非常に古い線路のため広軌化の改良費が莫(ばく)大にのぼること、また奥羽本線は在来線部分の延長が新幹線部分を上回り、工事費も高くつくうえに時間短縮の効果が期待薄ということでした。
中略

雄勝・平鹿地区がとり残される形になりますね。

 知事

 ある程度肯定しなければなりません。しかし前に述べたような事情で田沢湖線が選択されたのですから、次の段階の取り組みとしては山形県の状況ともにらみ合わせながら奥羽本線のスピードアップのための複線化、そして将来のミニ新幹線化ということが必要になるでしょう。
 福島・山形間のミニ新幹線化に伴って、これの接続をどうするか、上野までの直行列車は陸羽東線経由か仙山線経由なのか、また仙台までの直通列車はできないか、などなど問題はまだ残されていると思います。
 ただ地域の高速交通体系というものは鉄道に限ったものではないということです。ですから東北横断自動車道の横手・北上間の早期開通、国道一〇八号鬼首道路の繰上げ完成を図り、北上や古川で東北新幹線に乗れるという形で、雄平地区の人々の利便を図って参ります。

ググったら出てきました。

608 :秋田県人 :2020/10/26(月) 22:06 ID:z8CQIV9.
>>605さんの言う
>>田沢湖、八幡平、角館 etc の観光資源が豊富
>>JRとしてこの通年リゾート地域は魅力
とは,「北緯40゜シーズナルリゾートあきた−八幡平・阿仁・田沢地域大規模リゾート構想」
http://www.thr.mlit.go.jp/BUMON/B07000/kyougikai_files/DA070913102632_4.pdf
32ページの一番下。
これも「あきた(通巻303号) 1987年(昭和62年) 8月1日発行 -全40ページ-」
http://common3.pref.akita.lg.jp/koholib/search/html/303/303_008.html
県政三大プロジェクト実現に向けて!
日本海沼岸東北・東北中央自動車道の建設
    田沢湖線のミニ新幹線化
      八幡平・阿仁・田沢地域の大規模リゾート整備
これから推測してグーグル検索結果。

609 :秋田県人 :2020/10/26(月) 22:49 ID:rjbmI5eI
>> 605

610 :秋田県人 :2020/10/27(火) 00:25 ID:MByu.MvE
607,608の発言者です。
608が言葉足らずでした。

605さんの言う観光資源が豊富とは,608に書いたことなのではないか。
という話です。

611 :秋田県人 :2020/10/27(火) 09:51 ID:KEUSEwpo
要は>>606が完膚なきまでに論破されたってことだな、OK

612 :秋田県人 :2020/10/27(火) 10:06 ID:ZDAHgs/6
単に秋田市までの在来線距離が短いのが決め手じゃない?
当時田沢湖線はディーゼル車じゃなかった?
先日レールみたらいつの間にか三本から二本になつてたね
従来の電車?列車?も車幅広くして統一したんだ?

613 :秋田県人 :2020/10/27(火) 10:23 ID:ZDAHgs/6
列車のガス欠で話題になったのは北上線だった
>2005年の1月、JR東日本の北上線を走っていた1両編成の気動車がガス欠を起こし突然停止、車内の乗客約10人はおよそ2時間20分、暖房の効かなくなった車内に取り残された

614 :秋田県人 :2020/10/27(火) 11:01 ID:BGxsfulo
新幹線ができた当時、速達列車は北上には停車しないからという説明で、秋田には盛岡ルートとなった。
いざ開通すると、(仙台以北?)各停となり、秋田は騙された感じに。というのは、リレー号(特急たざわ)の話でしたね。
田沢湖線の工事の際は、北上線をリレー号(料金不要?)が走り、車内でディーゼル音がうるさすぎた記憶がある。

615 :秋田県人 :2020/10/27(火) 11:21 ID:s6bdaOxI
>>611

論破って意味と用法を知らないで使うなよ。>>606のどこに討論があって
論破の要素があったんだ。絡んで挑発したいだけだろ。

616 :秋田県人 :2020/10/27(火) 11:47 ID:BGxsfulo
(スイッチバックを解消するために)大曲駅を秋田寄りに移転または新駅の案はなかっただろうかと考えたことがあったが、
当時の大曲市の都市計画(組合病院等?)や莫大な経費により無理だったんでしょうね。
各高校の通学にも不便だし、新駅は近すぎる、スイッチバックが(鉄オタ(私含む))の話題にも少しはなるしねw

617 :秋田県人 :2020/10/27(火) 12:18 ID:qkN7exJk
湯沢からすれば新庄山形新幹線の方が安い早いし
横手からすれば従来線北上乗り換えのほうが安くて早いし
大曲乗り換えの恩赦が少ない

618 :秋田県人 :2020/10/27(火) 16:44 ID:EnbVDZq2
5年後 大阪万博
7年後 名古屋までリニア開業
10年後 小樽、札幌までの北海道新幹線開業

過ぎてしまえばアッという間だと思う

大阪行くときは右手に富士山見えるけど
札幌行くときは右手に羊蹄山が見える
初夏のころでも頂きに冠雪が見えるのかな

すすきので一杯呑むのが楽しみかな。

619 :秋田県人 :2020/10/27(火) 18:13 ID:2LInWrIg
まとめると、鉄オタ気持ち悪いって事でOK?

620 :秋田県人 :2020/10/27(火) 19:06 ID:mA9BhK2s
撮り鉄が邪魔なのはたしか

621 :秋田県人 :2020/10/27(火) 19:10 ID:EnbVDZq2
結局 佐々木喜久治知事がいちばんいい仕事したってことかな

寺田知事とか今の佐竹知事なんか何やったのか記憶にない
小畑知事はなんたって八郎潟干拓の大失敗な
あの日本一の干潟あのまま残ってたら今頃世界遺産なってる

佐々木知事の田沢湖新幹線 後世に残す いい遺産だな。

622 :秋田県人 :2020/10/27(火) 19:22 ID:s6bdaOxI
>>621
佐々木の食糧費失脚を知らない世代か?

623 :秋田県人 :2020/10/27(火) 19:36 ID:EnbVDZq2
そんなの関係ない
後世に何を残したか
それだけ
小畑は八郎潟を破壊した 取り返しのつかないことした
食糧費 そんなのどうでもいい

624 :秋田県人 :2020/10/27(火) 19:45 ID:s6bdaOxI
>>623
佐々木は立派に汚名残したんだが。

625 :秋田県人 :2020/10/27(火) 19:48 ID:EnbVDZq2
勝手にそう思ってたらいいだけ
あんたの自由

626 :秋田県人 :2020/10/27(火) 19:54 ID:s6bdaOxI
>>625
勝手じゃないよ。一般的にそうだけど。

627 :秋田県人 :2020/10/27(火) 19:56 ID:EnbVDZq2
あんたは一般を代表してるのか

628 :秋田県人 :2020/10/27(火) 19:59 ID:s6bdaOxI
>>627
一般てのは特定の人じゃないから、みんな代表だよ。へこまそうと無理するなよ。

629 :秋田県人 :2020/10/27(火) 20:02 ID:EnbVDZq2
一般にそうだって証拠だせよ

630 :秋田県人 :2020/10/27(火) 20:08 ID:s6bdaOxI
それもう、お前人に笑われてるぞ。
おまえ小学生だろ。ここに書き込むのは早かったな。

631 :秋田県人 :2020/10/27(火) 20:12 ID:EnbVDZq2
>一般的にそうだけど。

証拠出せっていってるの
出せよ。

632 :秋田県人 :2020/10/27(火) 20:15 ID:s6bdaOxI
>>631
物理的にか、論理的にか?

633 :秋田県人 :2020/10/27(火) 20:17 ID:EnbVDZq2
証拠出せよ。

634 :秋田県人 :2020/10/27(火) 20:19 ID:s6bdaOxI
>>633
そこまでにしろよ。みっともないから。

635 :秋田県人 :2020/10/27(火) 20:23 ID:EnbVDZq2
証拠出せって言ってるだろ。

636 :秋田県人 :2020/10/27(火) 20:35 ID:s6bdaOxI
>>635
物理的証拠か論理的証拠か問い返したら返答できなかったろ。どんな証拠が
欲しいんだよ。具体的に言ってみろ。へこむと思っての難癖らしいが。

637 :秋田県人 :2020/10/27(火) 20:41 ID:EnbVDZq2
証拠出せ
同じこと言わせるな

638 :秋田県人 :2020/10/27(火) 20:54 ID:s6bdaOxI
>>637

そばに家族はいないのか。同じことを繰り返して病的な兆候だぞ。

639 :秋田県人 :2020/10/27(火) 20:57 ID:EnbVDZq2
逃げないで ちゃんと答えろ。

122 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00