■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1589979532/875-974ネコさらい遺棄警察官
ネコさらい遺棄警察官
- 1 :秋田県人 :2020/05/20(水) 21:58
- だめでしょう。
大都会ならともかく、秋田ならその本能に沿って外にも出るでしょ?
迷惑だと思っても、その対応の仕方いろいろあるでしょ?
言いすぎだとは思いますが、私個人としては、この警察官は変質者です。
- 875 :秋田県人 :2020/06/09(火) 16:47
- そもそも逃がした猫を捕まえていないのでは?
確率的に首輪すらしてない猫にマイクロチップを埋め込んでいないと思うけどな
警察には無いかもしれないが
保健所には読み取るリーダーがある
- 876 :秋田県人 :2020/06/09(火) 17:35
- 日本は法治国家で、
考えに考えた末、「愛護動物遺棄罪」という罪で
人を罰することができるようになったのだ。
この現職警察官も、司法を預かる身である自覚が
あるのならば、放し飼いにしている近所の住民を
特定し、注意し、場合によっては立件する立場に
あるはずなのだ。
しかしその自覚があっての行動であるとは考えにくく、
単なる弱い者虐めに走る変質者であるように思われる。
気に入らない近所の住民が殺される事態に発展しかねない。
- 877 :秋田県人 :2020/06/09(火) 17:42
- >>876
執拗な警察官いじめ、、、変質的な人間性がちらほら垣間見える。
- 878 :秋田県人 :2020/06/09(火) 17:53
- 犬や猫に、遺骨が拾えるような、人間と同じ火葬をしている自治体がある。
隣の家の猫を噛み殺した犬の飼い主に、猫の飼い主に対する
慰謝料、埋葬料を認めた判例が通用している。
本件の猫の飼い主は、相手が警察官だからと言って
泣き寝入りすることはないと思うよ。あまりにひどすぎる。
- 879 :秋田県人 :2020/06/09(火) 17:55
- >>876
まーた妄想が始まった
まず「何年にも渡って糞尿による庭荒らし被害を受けた上での行動」ってのを隠すなよ
ただ猫を捕まえて虐めたように受け取らせる印象操作はヤメロ
そもそも、捕獲して捨てたのは首輪も付いてないノラ同然の猫だったって何回言えばわかるのかな?
法や警官の立場を論ずるのは飼い主の責任を全うしてからにしてくんない?
- 880 :秋田県人 :2020/06/09(火) 17:59
- 「何年にも渡って糞尿による庭荒らし被害を受けた」ことと
「近所の猫を無差別に捕まえて山に遺棄した」こととは
別件である。
- 881 :秋田県人 :2020/06/09(火) 18:08
- >>878
警官が山に置いてきたという猫は7匹、そのうち立件できたのが2匹
これについてはもう処分が決まったので何言ってもムダ
あとは民事で争う位かな
それだって飼い主としての管理が不十分だった点を突かれて負けるかもしれない
あとの5匹は放し飼い猫だったのかノラ猫だったのかも分からない
自称飼い主も自称飼い猫がそのうちに入っていたのか分からない
家に戻ってこないのはそこらで車に轢かれて死んだからかもしれないけど、そんなの誰も分からない
泣き寝入り以前の問題
>>880
何が別件だよ、直接動機だろ
あと、実際に庭に入ってきてるのを庭に仕掛けたケージで捕獲したのは無差別捕獲とは言わない
- 882 :秋田県人 :2020/06/09(火) 18:19
- >>876佐竹知事は
警官に対して
困った事があったら相談してほしい
と被害者の様に扱う
飼い主に対して
迷惑だ 今後指導して行く
と罪人の様に扱う
近所の目 一般の目は佐竹知事と同じ
- 883 :秋田県人 :2020/06/09(火) 18:33
- 佐竹知事と目指そう
放置飼い0県
- 884 :秋田県人 :2020/06/09(火) 18:44
- >>878
犬の話は、そりゃ「明らかにこの犬がこの猫を殺した」という確証があっての話でしょ。
警察官は殺したりはしていないって言ってるんだけど、ひとまずその前提に戻ろうか。
それが嘘だというならば、猫の遺体、その猫がペットだったという証拠、警察官が殺したという証拠を揃えて別件で訴えるしかないね。
日本の法には推定無罪の大原則があるし、立証責任は訴える側にあるんだから仕方ないよ。
「うちの猫は殺された!でも遺体も無いし証拠も無い」では門前払いだし、これが通じるのなら日本は法治国家とはいえない。
感情論が法に勝る情治国家へと格下げですね。
韓国かどっかみたいな。
- 885 :秋田県人 :2020/06/09(火) 18:55
- >>884
よく調べてて的確な回答で感心した
思った事を確定で書く人とは大違い
- 886 :秋田県人 :2020/06/09(火) 19:12
- 俺が見つけた判例は
放し飼い状態の犬が突然飛び出して、ネコが噛み殺されてしまった
飼い犬側に対して20万円
違う判例かな?
- 887 :秋田県人 :2020/06/09(火) 20:17
- 東京地裁 昭和33年(ワ)3678号
飼い猫に初めて慰謝料を認めたもの
官僚と医師との争いだったようだ。
- 888 :秋田県人 :2020/06/09(火) 22:39
- 昭和33年1958年??62年前????
判決読みにくい つか理解するの難儀w
つか金一万六百円って現代価値で幾らよwww
つか当時から室内猫の概念があった事に驚いた
つかペット猫をはく製にするなよ 飼い主…
つか1/3で理解するのを諦めた
ゴメン>>887
- 889 :秋田県人 :2020/06/09(火) 22:40
- >>877
警察官の問題だけ槍玉に挙げるスレです( ^ o ^ )y‐ 〜〜〜
>>ほかの猫の敵
今日もありがと、(つ∀-)オヤスミー
- 890 :秋田県人 :2020/06/09(火) 22:51
- つか もう>>1は邪魔でしかないw
お子様の思考を面白おかしく遊んでいたが
俺が面白おかしく手玉に取られる相手が居たことで
何か満足してしまった
- 891 :秋田県人 :2020/06/09(火) 23:01
- >>884と>>887
発言のレスリンクを教えてください
天敵として争わない様にしたいw
- 892 :秋田県人 :2020/06/09(火) 23:22
- >>884は俺だが・・・放し飼い否定派とだけ。
>>887は別人
- 893 :891 886 882 :2020/06/10(水) 00:09
- 放し飼い否定派
佐竹知事肯定派
法治国家派
>>884は解りやすく的確でした
62年前の資料をネタとして出した人は別人だったようですね
- 894 :秋田県人 :2020/06/10(水) 00:25
- おまえマジ糞野朗だな。基地外にもほどがあるな港常駐人w
- 895 :秋田県人 :2020/06/10(水) 06:15
- この現職警察官の刑事上の責任はないことになったが、
飼い主に対する民事上の責任が消えてなくなったわけではない。
昭和33年の小学校教員の初任給が8000円くらいだったようだ。
つまり飼い猫を殺されたことについて、教員の初任給2か月分
程度の慰謝料を認めているのだ。
この判例は「お願いだから猫を飼うなら室内で」の根拠の一つだろう。
- 896 :秋田県人 :2020/06/10(水) 07:38
- 猫放し飼い賛否両論過熱気味、こんなに猫好き多いとは思はなかったよ
猫一日中束縛なんてそもそも無理、隙見て脱走が当たり前
↑の民事上の責任論から動物愛護法派生、尊い猫ちゃんの犠牲の賜物でいいんじゃね〜か
猫達山に放置は止めようなw
- 897 :秋田県人 :2020/06/10(水) 08:25
- 猫達放置飼いは止めようなw
脱走した猫は速やかに保護して行政に預けよう
- 898 :秋田県人 :2020/06/10(水) 13:29
- 室内飼いちゃんが脱走しても間違いが無いように、ちゃんと首輪や飼い主の情報を付けてあげてほしい。
- 899 :秋田県人 :2020/06/10(水) 20:47
- 昭和33年当時、飼い猫を子供同然に思いながら暮らしていた東京の若夫婦が、
突然その猫を近所の犬に噛み殺され、悲しみにくれてしまった心情を
慰め
るべく、ペットに特化した霊園と埋葬葬儀で応えてくれた住職、また剥製屋。
その心情を汲み、心ならずも裁判で訴えることで手助けを惜しまなかった弁護士。
また、その若夫婦の苦しみを見逃さなかった裁判官は、みんな人の心が
わかる
人なのだろうと感じた。
60年後の秋田に住む我々はどうだろうか。人の心を失っていないと言いきれるだろうか。
いくら警察官とは言え、人の幸せな心の中に土足で踏み込むことをしてはならないのではないか。
いろいろ考えさせられる事件でしたな。
猫の殺処分ゼロをめざそう。
我が家の猫も可哀想だったけど去勢してもらいました。
- 900 :秋田県人 :2020/06/10(水) 21:25
- 人んちの庭に糞小便をマゲるのもダメですよ
何かもう突っ込むのも面倒くさい
- 901 :秋田県人 :2020/06/10(水) 21:36
- てか、何かシレッと語ってるけど犬VS猫の事件は本件と全く関係ないよね
誰も猫殺してないし
感動のフィナーレみたいに演出したいのか知らんが凄い違和感
- 902 :秋田県人 :2020/06/10(水) 23:02
- 今年2〜3月の秋田って寒いよね?糞尿被害って匂いのことかと思ってたけど、冬だから窓開けるわけでもなく、そもそもネコちゃんって丁寧に土掛けるよね。発情期にも少し早いし。
困ったことがあったとしても、町内の方々と相談したふうでもないし、単独犯行なんだよね、許せん。
- 903 :秋田県人 :2020/06/10(水) 23:07
- >>901
>何かシレッと語ってるけど犬VS猫の事件は本件と全く関係ないよね
さすがですね、おっしゃるとおりです、警察官の事件の話を突っ込みましょう。
- 904 :秋田県人 :2020/06/11(木) 00:39
- >>902
あのな、猫ってコンクリートの上にも糞するんだぜ!
糞をすくい取ってもコンクリートにこびり付く。
それが臭いのなんのって。
そして洗剤でそこを洗って。
それが毎日なんだぜ!
しかも近所はみんな被害を受けていた。
もちろん糞は猫屋敷にぶん投げたけどね。
まぁ、お前も同じ被害を受ければネコちゃんなんて言えなくなるけどねw
- 905 :秋田県人 :2020/06/11(木) 07:57
- んなこと言ってもな〜
食べた物は出るのに決まってる、人も猫も・・今回はそれがタマタマ猫だっただけの話
匂い取れないのはマーキング性質上しょうがない、
被害大小は人それぞれで単にスレ主ネコ嫌いなのでは?
ネコに罪はない。。雲鼓を憎んでネコを憎まず・・猫嫌い若者よ理解してあげようー猫好き知事さん・・と言ったかどうかw
- 906 :秋田県人 :2020/06/11(木) 08:26
- >>903
都合悪いのもしれないけど、そのあとの一行も削らないでコピペして下さいね
肝心なとこですから
- 907 :秋田県人 :2020/06/11(木) 08:36
- 食べた物は出るのに決まってる、
だから
野良猫に餌を与えないで下さい。
食べさせた物を責任もって処理しない人がいるから
見たことある看板だろ
知事が自分飼い猫の糞尿を自分で片付け猫に罪は無いと許すはずだ
知事は自分も糞尿被害にあった 放し飼いは迷惑 指導していくとお怒り
- 908 :秋田県人 :2020/06/11(木) 08:43
- むしろ室内飼いしてる方は
野良猫や放し飼い猫を嫌っている
侵入や逃げ出しで
喧嘩で負傷したり病気や蚤ダニ移されたり
最大の敵は同じ猫
- 909 :秋田県人 :2020/06/11(木) 09:14
- 日頃餌付けされている猫を山に連れて行ってしまったら殺されたも同然ですよ。
容疑者は猫を連れ去ったことは認めているので、あとは本人の謝意ですよ。
ただひとこと「ごめんなさい」を言えたら、そのままそこで生きていけますよ。
言えないならいつまでも子供のままですよ。
県内各地に沢山の立派な新しいお家が建って、新興住宅地ができて、それぞれの家庭に
小さな幸せがたくさん詰まっているだろうと想像しながら思いやって生活しよう。
こんなつまらないご近所トラブルさえ、住民みんなで解決できなかったことだけ
記憶しよう。(つまらなすぎて不起訴になった。)
猫に餌付けするなら首輪をつけて、名前と連絡先を書こう。
- 910 :秋田県人 :2020/06/11(木) 09:41
- >>909
餌付けされている猫?飼ってる猫じゃなかったの?
その猫が、小さな幸せがたくさん詰まっている他人のお宅の庭に糞小便をまげで荒した件についてはゴメンナサイしなくていいの?
餌付けしてるだけで飼ってる猫じゃないし、とか言わないよね?
こんなつまらない〜以降は概ね同意
- 911 :秋田県人 :2020/06/11(木) 09:43
- >>910
そうですね、住民みんなで解決せず、一人で卑劣な犯行を行ったわけですから。
- 912 :秋田県人 :2020/06/11(木) 09:48
- >>911
前半についてもコメントしろよ
- 913 :秋田県人 :2020/06/11(木) 09:48
- ??
与えた餌の処理をしてないだけで近隣では迷惑なんだか…
大分市ですが
年間交通事故等の猫死体の回収頭数は、
2631頭
回収されてない猫はカウントされてません
猫を見かけたら早々に保護して行政に預けましょう
- 914 :秋田県人 :2020/06/11(木) 09:51
- 大分?
- 915 :秋田県人 :2020/06/11(木) 09:56
- >>912
リクエストにお答えして
家で餌を貰っていたという意での餌付けだと思います。
ネコはなかなかごめんなさいはできませんね。お巡りさんはごめんなさいぐらい言えるでしょ?
- 916 :秋田県人 :2020/06/11(木) 10:15
- >>914
『大分市猫の適正飼養・管理ガイドライン』
- 917 :秋田県人 :2020/06/11(木) 10:26
- >>915
飼い猫だの家族だのから随分トーンダウンしましたね。
なんか意図でもあんの?
- 918 :秋田県人 :2020/06/11(木) 10:28
- >>915
猫に謝罪?
注意した上司には謝罪したと思いますよ
一般にしたかはメディアが取り上げていないだけかも知れませんし
謝罪してた反省してた
謝罪しない反省しない
とはメディアは言ってませんね
飼い主は警官に迷惑かけた事の謝罪したのかな?
- 919 :秋田県人 :2020/06/11(木) 10:45
- なぜ千何百キロも離れた大分?
- 920 :秋田県人 :2020/06/11(木) 10:54
- 注意処分、不起訴以降の情報が無いのでこれは俺の勝手な想像だが、警官は謝らないだろう。むろん飼い主側も。
飼い主が猫の遺棄について謝れというならば、警官は「ノラ猫だと思ったし。飼い猫だったというならまず飼い主が庭荒らしについて謝罪しろ」と出るだろう。放し飼い猫の庭荒らしが無ければ、警官も猫を遺棄する必要は無かった訳だし。
こじれて民事で争うようになったら双方ますます簡単には謝らないだろうな。
しかし、警官宅以外にも糞尿被害を受けていた家が付近に多々あるだろうことは容易に想像がつく。
今回の事件で「あそこんちの猫だったのか」ってご近所で周知されちゃってるだろうし、最低でも立件された二匹の飼い主はその方々に謝罪する必要があるのでは?
- 921 :秋田県人 :2020/06/11(木) 11:03
- >>920
>警官宅以外にも糞尿被害を受けていた家が付近に多々あるだろうことは容易に想像がつく。
そうであったらなおさら、単独犯というのはやはり猟奇ですね。
- 922 :秋田県人 :2020/06/11(木) 11:15
- 北九州では直に毒餌巻いて猫殺してる住民がいるそうだ、
以前にも同じことして全国ニュースの同人だってさ、変人はどこにでもいるもんだね
ちなみに猫もコロナ移すらしいから注意使用!
- 923 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:05
- >>919ならば
県内の資料があったら教えてくれ
- 924 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:10
- >>922
懲りずに同じ人が増やしたんだろな(笑)
毒殺遺棄は良くない
見かけたら保護して行政に
- 925 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:11
- 昭和33年の判決文をよく読んでみよう。
訴えられた医者は、
「猫をかみ殺したのは勝手に出て行った犬だ、俺は知らないし悪くない!」
と言い張って、弁護士を2人も付けたのに
裁判を起こされて、しかも負けているのだ。
医者は一応謝ったにも関わらず裁判まで起こされているのは、
謝る気持ちが足りなかったか伝わらなかったか
どちらもだろうな。それくらい悲しみが深かったのだ。
その気持ちに少しも寄り添えない者が警察官のままであるなら、
ロボコップを買った方がマシと言っているのですよ。
- 926 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:12
- >>923
誰も頼んでねおんw
- 927 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:20
- 放し飼い猫から迷惑かけられた住人のなかで
クレーム入れた住人
保護して行政に預けた住人
保護して捨てた住人
それぞれ単独で行ったかもしれないよ
- 928 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:21
- >>926お前に教えた訳ではない
- 929 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:28
- >>925
いくら謝罪しても許さない人や国もあるけどな
放し飼いの犬が放し飼いの猫を殺した
同じ条件なら弱者に分がある裁判だっんだろ
繋がれた犬に猫が飛び込んだなら猫が敗訴してたと思うよ
- 930 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:30
- >>921
単独なんて決めつけられないでしょうに。
たまたま警官宅で捕獲中に見つかったってだけで、他がバレてないだけかもしれないよ?
- 931 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:34
- まー数十年前の裁判を現代の価値観であれこれ批判してもしょうがないかも知れない
つか猫が襲われた裁判の資料ってマジでそれだったの?ネタかと思ってた…
- 932 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:34
- >>925
庭に糞をマゲだのは猫が勝手にやったこと、飼い主は知らないし悪くない
って言いたげに見えますね
庭を荒らされた被害者の気持ちには寄り添わなくていいの?
- 933 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:39
- >>931
ていうか全然関係ない事件ですからね、それ。
なんでここでこんなに持ち出されてるのか意味分からん。
- 934 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:41
- 昔の価値観なら犬も猫も放し飼いでも良かったかも知れないが
現代の価値観では犬の放し飼い信じられん
今 猫の放し飼いも信じられん時代に移行中
考え方についていけないのは昭和の思考だろうね
- 935 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:46
- >>930
近所に呼び掛けて一斉にやった方が効果的でしょ?
それをやらなかったんだから(できなかったから)、嬉々として一人でやったんでしょう。
- 936 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:52
- >>935
それはそれで「よってたかって猫を虐めるなんて酷い」って騒ぐんだろう?
独りで黙々とやらざるを得ないじゃないか
- 937 :秋田県人 :2020/06/11(木) 12:59
- 警察官にとっては迷惑な猫だったんだろ、
10匹以上の猫(この時点で異常)が遊びにくる庭に糞尿垂れ流し、
同情するわ
- 938 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:01
- >>935
あとさ、文章の端々に「嬉々として」とか主観的な一言入れてくるのやめてくんない?
単独かどうかって話に関係ないよね?
- 939 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:03
- >>936
違いますって、捻じ曲げて考える人だな。
近所の合意が得られなかったんでしょって言ってます。
- 940 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:04
- >>938
嫌々やったという情報もないので。
- 941 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:06
- >>937
10匹以上、確かに異常です。またたび置くと街中から来るんですね。
- 942 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:11
- >>939
自分の家の庭を荒らすノラ猫の対策をするのに近所の合意なんか必要ないでしょ?
そもそも他の家が泣き寝入りしてようが痩せ我慢してようが、警官には関係無い。
- 943 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:12
- >>940
嬉々としてやったという情報も無いよね?
- 944 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:13
- >>941
置く前から来てるから困ってたんじゃないの
- 945 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:15
- >>941
あんた事実に基づいた話ができないのなw
またたび使ったっていう事実はどこのソースに元ずく事実?
それともあなたの主観ですか?
妄想と事実の区別はついてる?
- 946 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:15
- ごめんね、ごめんね、ネコちゃん。君が悪いわけじゃないんだよ、悪いのは飼い主だ、だから遠くに捨てるよ。(あなた方が言うとこの妄想ですw)
ということを、10回以上(毎日毎日?)繰り返したってのは、どう考えても。
- 947 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:16
- >>945
横から悪いが、報道によると捕獲用ケージにまたたびのようなものが入っていたそうです
- 948 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:21
- >>946
何年間にも渡って、おそらくは数百回にも及んで繰り返された糞尿被害に比べたら10回かそこらなんて比較になりませんね
前半の妄想は、ご勝手にどうぞ
- 949 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:21
- >>947
ソースあんのご指摘ありがとうございます。
私の読んだ記事にはそこまで書いてなかったもので
ごめんなさい>>941
- 950 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:21
- 2020年5月20日 魁web(有料部分ですみません)
3月上旬、飼い猫がいなくなり周辺を捜していた近隣住民が、聞こえてきた猫の鳴き声をたどったところ、警察官宅の敷地内に設置された捕獲用のおりに捕まって出られなくなっているのを見つけ、発覚した。おりにはマタタビのような物があったという。住民から相談を受けた県警が捜査していた。
- 951 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:25
- 保護に罪名は必要無いし
自宅での捕獲器使用の餌に毒以外なら問題ない
つか捕獲器の使用方法は餌だろ?問題ないね
>>935
被害者の会を作る方が面倒と思うけどな
個人で捕獲する事事態は何の問題も無いことですよ
- 952 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:30
- >>950
今回は遺棄が問題で
通報自体は悪人善人誰でも出来るし当然警察が調べに来る
今回 保護して保健所に連れて行ったとなれば誤通報として処理された
- 953 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:34
- こごの人たちって、何熱くなってんのかな?
自分ちの庭に猫がくそまげで、腹わりがたら、捕まえたらいいじゃん。
よそのことなんかどうでもいいでしょ、警官のことだって。
- 954 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:35
- なんぼカゴにマタタビ入れたとしたって、それだけで付近の猫を誘引するだけの効力はないだろ〜
庭に入ってカゴの近くに来た猫が「おぉっ・・・こ、これは上モノ!!(ゴロンゴロン)」って位だと思う
またたび入りドーナツ(猫のおやつ)で友達の家の猫をトロトロにしている、この俺が断言する(キリッ
- 955 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:45
- 猫レス・・あすで終わるか?・・夜も入るんじゃ今晩中でめでたく「ネコさらい遺棄警察官」 終了だな
10匹のネコちゃん・・安らかに・・庭にション便まけられたくらいで殺意は過激だよ。
- 956 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:49
- 殺意?
あっ
脳内では変質者猟奇事件になったままでしたか…
- 957 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:50
- >>955
スレ主が後継を建ててくれると思いますよ。
反対派は、「野外猫は保護して保健所へ」とかいうのを建てるでしょう。
- 958 :秋田県人 :2020/06/11(木) 13:51
- 変質者猟奇事件 違うの?
- 959 :秋田県人 :2020/06/11(木) 14:01
- 猫さらい遺棄警察官2:〜止まらない庭宴〜
猫さらい遺棄警察官3:〜クソノヤマノボレ〜
猫さらい遺棄警察官4:〜猫は何処へ〜
猫さらい遺棄警察官5:〜捕まるのは俺だけでいい〜
:
:
猫さらい遺棄警察官100:〜そして伝説へ〜
- 960 :秋田県人 :2020/06/11(木) 14:02
- >>958
お前の脳内ではそれが正解だよ
ソースは脳内だからこちらも調べようが無い…
- 961 :秋田県人 :2020/06/11(木) 14:37
- 何年か前に、飼い猫を殺処分されたことを恨み続けて
元厚生労働事務次官だかが殺されたという殺人事件が
あっただろ。
本当に可愛がってるペットの死や別れとは、
それくらいの恨み憎しみに変わる場合だって
あるんですよ。
- 962 :秋田県人 :2020/06/11(木) 14:44
- ソレ飼い主の殺意だと思う…
- 963 :秋田県人 :2020/06/11(木) 14:47
- せっかく軟着陸を目指して、現職警官の名誉も守って
スレ終了と思ったけど・・・
教員、警察官を含めた県職員みたいな人たちが
地域社会でただ一言「ごめんなさい」を言えずに孤立している
ケースは、県内で普通によく見る光景であることは
多くの県民が理解するところだと思う。
勇気をもって「ごめんなさい」と言ってみよう。
必ず「いえいえ、こちらこそごめんなさい」と返ってきて
一件落着するはずなのである。
- 964 :秋田県人 :2020/06/11(木) 14:48
- >>955
警官が遺棄を認めているのは7匹、うち立件できたのが2匹です。
妄想で数を増やさないで下さい。
あと、何回も言ってるけど殺してないから。
- 965 :秋田県人 :2020/06/11(木) 14:59
- >>961
何あんた、まさか死刑になった極悪人を擁護するとか言わないよね?
しかも猫じゃなくて犬ね
子供の頃に保健所に飼い犬を処分された仇討ちなどと言って、元官僚の爺さん二人(しかも年金関係の役職、動物とは無関係)とその妻を襲ったキチガイ
その荒唐無稽な動機も「公判で無罪を主張する計画の中で口実として脚色した疑いが強く、重視するのは適切でない」って一蹴されましたね
- 966 :秋田県人 :2020/06/11(木) 15:02
- >>963先に迷惑かけてた飼い主が
勇気をもって「ごめんなさい」と言ってみよう。
必ず「いえいえ、こちらこそごめんなさい」と返ってきて
一件落着するはずなのである
- 967 :秋田県人 :2020/06/11(木) 15:09
- >>963
それを県職員(みたいな人)だけに限定するのが意味分からん
- 968 :秋田県人 :2020/06/11(木) 16:17
- >軟着陸を目指して、現職警官の名誉も守ってスレ終了
僅か数レス前で変質者猟奇事件って言われてますけど、、、
- 969 :秋田県人 :2020/06/11(木) 16:34
- >>1から言ってた妄想性人格障害者だから
ソース求めても思いこみだから最後まで提示出来ない
- 970 :秋田県人 :2020/06/11(木) 18:23
- >>965
事件を脳内で脚色してから真実と思い込む
妄想性人格障害者の典型ですね
変質者猟奇事件はこのようなキチガイが起こす
- 971 :秋田県人 :2020/06/11(木) 22:41
- ネコが嫌いなだけで、こうはならない。深い闇があるんでしょうね。合掌
- 972 :秋田県人 :2020/06/11(木) 22:48
- >>969-970
妄想性人格障害、ググってみたけどズバリ出ないよね。
医師の癖っつか、使いたがる症状名もあると思う。この人の場合、自分への診断書に書かれてたから多用するのかな?知らんけど。
- 973 :秋田県人 :2020/06/11(木) 23:13
- >>972
出たけど?
"妄想性人格障害" 約 46,000 件 (0.45 秒)
http://urx.space/QWMc ※短縮URL
- 974 :秋田県人 :2020/06/11(木) 23:17
- >>973
へ〜失礼しました。ぐぐったと書いたけど、やふってましたw
179 KB