■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1605078838/-350秋田鰰釣り情報スレC
秋田鰰釣り情報スレC
- 1 :秋田県人 :2020/11/11(水) 16:13 ID:f.cCsus2
- 伝統ある鰰(ハタハタ)について語るスレはこちらです
- 2 :秋田県人 :2020/11/11(水) 18:50 ID:RxJCstdY
- アゲ
- 3 :秋田県人 :2020/11/11(水) 19:16 ID:0owhzPmA
- アゲついでに
うちの親父が「男鹿のハタハタと八森のハタハタで味が違う、脂の乗りが違う」って言ってるんだけど
そうなんか?そうなら、なんでぇ?
- 4 :秋田県人 :2020/11/11(水) 20:33 ID:V//QhkOA
- 北坊でしょ?
- 5 :秋田県人 :2020/11/11(水) 21:03 ID:6MPioEjg
- >>3
味覚障害はコロナの疑いがあります
- 6 :秋田県人 :2020/11/11(水) 21:12 ID:0owhzPmA
- >>5
うちの親父は2019年のうちにコロナに感染していた……だと……
- 7 :秋田県人 :2020/11/12(木) 08:50 ID:zQGkUSfA
- 今晩出動します
- 8 :秋田県人 :2020/11/12(木) 09:05 ID:Nfr6pQwQ
- タイムカード押すの忘れんなよ
- 9 :秋田県人 :2020/11/12(木) 19:52 ID:S/udZOcE
- 自分は12月の第一金曜日の夜から竿出す予定です。皆さんはどうですか?
- 10 :秋田県人 :2020/11/12(木) 20:44 ID:9PTsjG.g
- 白ハタスレ削除されました。白ハタ情報はこちらでしましょう
- 11 :秋田県人 :2020/11/12(木) 21:21 ID:f5jM4GSM
- >>9
そのあたりだと予想しますが、どうなるかな?去年は早かったんだけどね
- 12 :秋田県人 :2020/11/12(木) 21:43 ID:ukx4.Xbg
- 仕掛けにいきましたがまだ先発隊は入ってません。
- 13 :秋田県人 :2020/11/12(木) 22:04 ID:IDKcmeK.
- 去年は11月の末には釣れてたけど、今年は水温高いからやや遅いかな。
- 14 :秋田県人 :2020/11/13(金) 06:25 ID:Yv2lydh6
- 知り合いの漁師に聞いたのですが今年は、沖で産卵しており接岸しないらしい。
- 15 :秋田県人 :2020/11/13(金) 07:53 ID:/q6DWZvQ
- うそはいけません
- 16 :秋田県人 :2020/11/13(金) 09:20 ID:IP8WzU6A
- ハタハタ来たどー
釣れてるどー
- 17 :秋田県人 :2020/11/13(金) 09:21 ID:uELtJGNA
- 接岸まだまだ先
- 18 :秋田県人 :2020/11/13(金) 10:53 ID:k7wzQGx6
- ハタハタきたどぉーどっかで売ってないでしょうか?
- 19 :秋田県人 :2020/11/13(金) 12:11 ID:hH6iJ5sQ
- いつもの流れ
- 20 :秋田県人 :2020/11/13(金) 16:01 ID:pl0ScogQ
- 毎年秋田で釣る理由の動画見てから行く。1番早い
- 21 :秋田県人 :2020/11/13(金) 16:02 ID:pl0ScogQ
- 嘘つきな掲示板じゃなくて釣れてる話だからね。
- 22 :秋田県人 :2020/11/13(金) 19:28 ID:Izv0V2bU
- >>20
なるほど
- 23 :秋田県人 :2020/11/14(土) 01:22 ID:xR7AuGFY
- オガーレにハタハタ売ってた
そろそろかな
- 24 :秋田県人 :2020/11/14(土) 02:34 ID:Fl1GxZTA
- 元とるどぉー
- 25 :内陸人 :2020/11/14(土) 08:02 ID:gwTlAjWg
- ハタハタ釣りは参加することに意義がある
- 26 :秋田県人 :2020/11/14(土) 09:06 ID:5sceUaLY
- 今年は道川、松ヶ崎、本マラが立ち入り禁止なってるので、どこに行けばいいのか‥
- 27 :秋田県人 :2020/11/14(土) 11:58 ID:NsivudHg
- 酒田だろ
- 28 :秋田県人 :2020/11/14(土) 12:42 ID:J4VdLpL6
- 本マラってどこ?
- 29 :秋田県人 :2020/11/14(土) 13:37 ID:vF0exq3U
- 本マラ=本荘マラーナ
- 30 :秋田県人 :2020/11/14(土) 15:38 ID:ezOqkkoo
- >>20俺も秋田で釣る理由見てから行ってる
- 31 :秋田県人 :2020/11/14(土) 19:40 ID:6LCyt4Jk
- 磯で釣るしかない
- 32 :秋田県人 :2020/11/14(土) 19:45 ID:BQZadxW6
- 北海道は入ったかね?
- 33 :秋田県人 :2020/11/14(土) 22:24 ID:Fl1GxZTA
- 沖堤、西側テトラ帯、磯、沖テトラ、河口
どこで釣ろうかな
- 34 :秋田県人 :2020/11/14(土) 22:44 ID:BQZadxW6
- 北坊
- 35 :秋田県人 :2020/11/14(土) 23:30 ID:Fl1GxZTA
- 開放しといてね
- 36 :秋田県人 :2020/11/14(土) 23:58 ID:???
- アスパラ用意しとけよ
- 37 :秋田県人 :2020/11/15(日) 02:40 ID:???
- 今シーズン終了しました
- 38 :秋田県人 :2020/11/15(日) 05:40 ID:Td6rHYzw
- ハタハタはじめて5年なりますがまだ1匹も釣ってません。アドバイスお願いします🤲
- 39 :秋田県人 :2020/11/15(日) 05:46 ID:k6n.TBEw
- 医者に相談するといい
頭がおかしくなってるのは自分で気付かないもんだ
- 40 :秋田県人 :2020/11/15(日) 09:30 ID:dqE9tKlk
- 今朝、県南某漁港でサビキ釣りの人にハタハタかかって来てました。周囲もビックリしておりました。その人は10匹程度釣ったし、ジグサビキの人も数匹釣ってました。今年は水温低下早いから先発隊接岸したようです。〇〇漁港です。
- 41 :秋田県人 :2020/11/15(日) 10:01 ID:Td6rHYzw
- 今年も間もなくシーズン突入します。皆様、ハタハタ者としての自覚ヲ持ちマナーを守って楽しみましょう。特に転落事故だけは起こさない様に!報道でご存知の通り、無謀なハタハタ者の為に今年は道川、松ヶ崎、本荘マリーナが立ち入り禁止になりました。年々釣り場がなくなります。ゴミを捨てない。喧嘩しない。漁師の邪魔しない。沈めない。救命胴衣の着装。寝ない。これだけはハタハタ者として最低限守ろう!
- 42 :秋田県人 :2020/11/15(日) 13:35 ID:87L6Iosw
- 先発隊がきたのは北海道です。
北海道は爆笑
- 43 :秋田県人 :2020/11/15(日) 20:38 ID:PaWmGABc
- 本荘マリーナ、松ヶ崎、道川ダメなったの本当ですか?
- 44 :秋田県人 :2020/11/15(日) 20:50 ID:Td6rHYzw
- 今日見て来ましたが、道川は橋梁工事でダメ、松ヶ崎は、フェンス二重に設置して駐車場もなくなってます。本荘マリーナも入り口で閉鎖されており、車を置く場所が無いので実質入らない様な状況です。松ヶ崎の南側は入れますが、少し波が高いとテトラから波がこえてくるので危険で入れません。
西目や金浦、にかは、象潟で入れる場所あったら教えて下さい。いつも道川で釣っていたので他の情報お願いします。
- 45 :秋田県人 :2020/11/15(日) 21:25 ID:ifnhfwkI
- 今日、本マリ普通に車で入って釣りしている所ライブカメラで確認済みなんだけど?今ん所普通に入れると思うんだが?
- 46 :秋田県人 :2020/11/15(日) 21:25 ID:nvXckweo
- 道川だめんzのかーーーーーーー
- 47 :秋田県人 :2020/11/15(日) 23:14 ID:.mwj9kCE
- 象潟 今年も嫌がらせ
金浦 建物に小便(怒
にかほ
西目 柵嵩上げ
本マリ 車置く場所ない
松ヶ崎
道川 工事
- 48 :秋田県人 :2020/11/16(月) 06:29 ID:ICtm.ea6
- 北坊は解放するのでしょうか?
- 49 :秋田県人 :2020/11/16(月) 18:22 ID:???
- 男鹿少し釣れました
- 50 :秋田県人 :2020/11/16(月) 18:41 ID:A/avI8oQ
- 先発隊以外と早かったなぁ
- 51 :秋田県人 :2020/11/16(月) 18:50 ID:5cGXHaZ6
- まじかー。じゃあ北浦とか酒田に行かなくちゃダメか?
- 52 :秋田県人 :2020/11/16(月) 19:20 ID:???
- 金浦港周辺と夜河口
- 53 :内陸人 :2020/11/17(火) 07:54 ID:II.YFyFg
- 私たち内陸人は海岸線まで往復2時間以上
かかりますので、ガセは本当に迷惑ですので
やめてください、皆さんの情報だけが頼りです
- 54 :秋田県人 :2020/11/17(火) 08:32 ID:BiPf.g.w
- GO TO NISHIME
- 55 :秋田県人 :2020/11/17(火) 08:44 ID:ehK.1/eU
- >>42
寝るとどうなるんや?
- 56 :秋田県人 :2020/11/17(火) 10:48 ID:Et14j7JE
- 北坊は大解放
- 57 :秋田県人 :2020/11/17(火) 14:37 ID:VqZeeVEQ
- >>53
アンタが何処住みか?なんて興味無いし
片道1時間なら普通だろ
- 58 :秋田県人 :2020/11/17(火) 18:38 ID:iebpuQD.
- 酒田入ったらしいね
- 59 :秋田県人 :2020/11/17(火) 21:13 ID:Et14j7JE
- 金浦爆笑、先発隊一網打尽
- 60 :秋田県人 :2020/11/17(火) 22:02 ID:Et14j7JE
- 60
- 61 :秋田県人 :2020/11/18(水) 07:47 ID:0ToWsshU
- 昨日仕事のついでに若美漁港寄ってみたら
、釣り人十数人とサーファー数人見かけたが
ハタハタはまだまだ先のようですね
- 62 :秋田県 :2020/11/18(水) 10:59 ID:uNMwLiwI
- 53さん
ここはガセの溜まり場
自分の足で探す事
- 63 :秋田県人 :2020/11/18(水) 11:22 ID:Q63XEoco
- 俺も内陸部だけど、片道1時間半以上かかるでも自分で釣れる場所探します、本当の事書き込んでいる人少ないと思う、だって人がいっぱい集まるから。
- 64 :秋田県人 :2020/11/18(水) 12:18 ID:RYDWCP4s
- 接岸予想って出ました?
- 65 :秋田県人 :2020/11/18(水) 12:51 ID:w7jLxvAQ
- 今年は水温低下早いから沖で産卵するので接岸しない💢男鹿ではハタハタ釣り師に対しては今年厳格に対応する。法廷闘争も辞さない。ハタハタ釣りはやめて下さい❗
県内全域でハタハタ釣りをやめなければ資源が減ってしまいます。ハタハタは漁師の命と言っても過言ではありません。釣り師のせいで価格も下がった。ハタハタ釣り師は、漁師の資源を盗んでいる。釣りしたかったら漁師に金払って船で釣れ
- 66 :秋田県人 :2020/11/18(水) 15:02 ID:Q63XEoco
- 訴訟を起こせばいい、費用の無駄だけど、ハタハタ釣りは法律で認められている。
- 67 :秋田県人 :2020/11/18(水) 16:56 ID:QiJs7rfI
- >>65
大体漁師が何も考えずこれでもかと言う位とったのが原因
自分らを棚に置いておいて釣り人のせいにする、アホだわ
ネットでいくら騒いでも無駄、オマエの言う事は誰も聞かない無駄
控訴でも何でもやりなさい、全然構いませんよ(笑)
- 68 :秋田県人 :2020/11/18(水) 17:20 ID:pbYffgNE
- この場合
控訴···誤
提訴···正
- 69 :秋田県人 :2020/11/18(水) 17:57 ID:qTcASqbY
- ハタハタを食べる人が減った。
若者はハタハタを好んで食べないから
ハタハタを食べていた高齢者が死んだから
以上によりハタハタの需要が減ったことによるハタハタ余り現象
米の生産調整みたいにハタハタの漁獲量調整したほうがいいと思う。
- 70 :秋田県人 :2020/11/18(水) 18:03 ID:qTcASqbY
- しかし、漁師は難しいよな
農業者なら儲からない田んぼをやめて畑で価値の高い野菜をやります。みたいなことできないもんな
ハタハタ漁師やめてブリ漁師になります。なんて簡単にできないもんな
- 71 :秋田県人 :2020/11/18(水) 18:04 ID:qTcASqbY
- まぁ、魚を捕れば捕っただけ売れると思ってるような経営感覚のない漁師はもう時代遅れだとも思うけどな
- 72 :秋田県人 :2020/11/18(水) 18:14 ID:rjK04lgw
- >>68
んな細かい事どうでもいいんだよ、神経たがれ
- 73 :秋田県人 :2020/11/18(水) 18:28 ID:qTcASqbY
- >>65は
何を根拠にして
誰を
どのように訴えるのか気になる。
漁業法?秋田県漁業調整規則?
「ハタハタ釣り師は、漁師の資源を盗んでいる。」と言うからには刑法235条窃盗罪?
窃盗罪
本罪の客体であるためには、ハタハタが漁師の占有する財物であることを要する。
ふむふむ。世界中のハタハタは秋田の漁師に占有されているのか
私、気になります。
- 74 :秋田県人 :2020/11/18(水) 20:27 ID:dlbYkD6s
- >>65
なんでハタハタに特化するの?
そんかこと言ったら海で釣れる他の魚種はどうなの?
それも法廷ですか?
以上、接岸までのひまつぶし
- 75 :秋田県人 :2020/11/18(水) 21:08 ID:FX.egVT2
- 漁師が鰰を取り過ぎただけ。
北海道のニシンと同じ。
- 76 :秋田県人 :2020/11/18(水) 21:29 ID:axeCGT72
- 先発隊入ってるぞ!
- 77 :秋田県人 :2020/11/18(水) 21:49 ID:dlbYkD6s
- >>76
先にしったげ釣っててくれ。
後から行くからな
- 78 :秋田県人 :2020/11/18(水) 22:02 ID:mcg.3BUQ
- 漁師が網入れる前に全部釣りましょう🎣
- 79 :秋田県人 :2020/11/19(木) 02:40 ID:3a9vqA8k
- >>65???
「今年は水温低下早いから沖で産卵するので接岸しない」?
水温低下早いだろうが遅いだろうが産卵する為に接岸するのでしょう。
馬鹿の人?
今のところ寒くならないから逆に水温低下は遅くなるのでは?
水温低下早いというのはどこからの情報?
- 80 :秋田県人 :2020/11/19(木) 06:12 ID:9Tn6UOak
- 今年からハタハタには漁業権設定されたから採ると違法
- 81 :秋田県人 :2020/11/19(木) 06:25 ID:4gvaPcv.
- 去年は、道川でハタハタ盗まれた。ちょっと目を離した隙にバッカン満タンだったハタハタが10匹残して無くなってた。犯人分からずしまい。結構ハタハタ盗まれる人いるみたいだな
- 82 :秋田県人 :2020/11/19(木) 08:26 ID:Bw73JdNU
- >>81
まじか漁師って最低だな
- 83 :秋田県人 :2020/11/19(木) 08:27 ID:BrOu4bwk
- >>80
あっそう、だからどうしたの?現場に行って通報でもすればw
ネットでいくら騒いでも無駄ですよ
- 84 :秋田県人 :2020/11/19(木) 08:41 ID:Bw73JdNU
- >>81
根拠となる法律条例規則はなに?
漁業権ってなにかわかってる?
海釣り禁止を強制するのは人権侵害だよ?
- 85 :秋田県人 :2020/11/19(木) 08:44 ID:Bw73JdNU
- >>81じゃなくて>>80だったw
調べてもハタハタが釣り禁止に指定されている文書は見当たらない
- 86 :秋田県人 :2020/11/19(木) 12:22 ID:1zUdV/OE
- ぬしが法
- 87 :秋田県人 :2020/11/19(木) 12:53 ID:4gvaPcv.
- >>81
自分も去年バッカン2つ持っていかれたよ
犯人後ろで空き待ちしていた横手の人には間違い無かったけど盗んで居なくなってしまったよ。ハタハタ盗むのは、大抵内陸人、
特に大仙、横手の輩。ハタハタ乞食の内陸はゴミ捨てたり、立ち入り禁止して入ったりやり放題だよ。内陸人に釣りをする資格無いと思う。内陸人には少し分けてやるから釣り竿持たないで来て欲しい。少し分けてけれって言えば沿岸人は優しいから皆んなくれるもの。邪魔されるよりよっぽどマシ。わざわざガソリン代かけてくる馬鹿ども
- 88 :秋田県人 :2020/11/19(木) 13:38 ID:kRv2f0Mw
- 自分大仙ですが、空き待ちして入れた場所、前のじいちゃんが、ケミカルライトやらこんがらがった釣り糸やらそのままにして帰ったんで流石に自分がか片付けましたよ。
年寄りの方がよっぽどマナー悪いような気がしますけどね。
- 89 :秋田県人 :2020/11/19(木) 14:23 ID:4gvaPcv.
- その年寄りも内陸人でしょうね‥
沿岸で暮らしている我々は生活圏でそんな事しません。
- 90 :秋田県人 :2020/11/19(木) 14:25 ID:4gvaPcv.
- だいたい空き待ちまでして釣ろうというあさましさがそもそもおかしい。釣れる場所なんていくらでもある。人集まっている所しか釣れないと思っている所から頭おかしい
- 91 :秋田県人 :2020/11/19(木) 14:41 ID:1zUdV/OE
- 内陸、山形、本荘市内の爺
畑の婆、鉄砲打ち、蟹籠爺
- 92 :秋田県人 :2020/11/19(木) 15:21 ID:eLC3janI
- 沿岸人は、海は自分達の物って思ってる
バカが多くて困るわ〜 笑
- 93 :秋田県人 :2020/11/19(木) 15:21 ID:u6xmsgiY
- 今年も始まったな、毎年恒例の釣れ出すまでのバカ話。後2週間程でウソつき合戦に変わるんだろうな。そんな中に本当の書き込みもあるので後は見極めだな。
- 94 :内陸人 :2020/11/19(木) 16:55 ID:sEpn08us
- 内陸人を泥棒扱いするのはやめてください、
スーパーで買った方がずっと安くつくのに、
泥棒するため冬道を長い時間走る人がいる筈ありません
- 95 :秋田県人 :2020/11/19(木) 17:53 ID:4gvaPcv.
- ↑ところがいるんだなぁ
沢山釣ったと嘘ついて近所や親戚に配っている輩
- 96 :秋田県人 :2020/11/19(木) 19:02 ID:u6xmsgiY
- 内陸の彼女からでも振られたんか?やけに噛み付く奴が居るけど。
- 97 :秋田県人 :2020/11/19(木) 19:10 ID:u6xmsgiY
- ちなみに81と87同一人物IDで分かるんだが。馬鹿じゃねー^_^
- 98 :秋田県人 :2020/11/19(木) 19:18 ID:u6xmsgiY
- ID...めんどくさいんで時期が来たら正確な情報上げます。
- 99 :秋田県人 :2020/11/19(木) 19:33 ID:URbiWNV6
- ハタハタだけじゃなくサーフのシーバスとかも盗まれるって聞いたな
- 100 :秋田県人 :2020/11/19(木) 21:22 ID:9Tn6UOak
- ↑内陸人でしょう
- 101 :秋田県人 :2020/11/19(木) 21:47 ID:???
- 秋田県人は全員泥棒。
小学校で教わった。
- 102 :秋田県人 :2020/11/19(木) 21:59 ID:4gvaPcv.
- トイレに行った間にキス盗まれた。犯人は、岩手人。防波堤には俺と岩手人しかおらず‥
よく堂々と盗めるわ
- 103 :秋田県人 :2020/11/20(金) 06:24 ID:fa.yxsoc
- 真面目な話、コロナ感染防止の為にも市町村をまたいだ釣行は控えるべきだと思います。自分は由利本荘市なので、由利本荘市以外での釣行は控えます。
- 104 :秋田県人 :2020/11/20(金) 06:29 ID:kSLdKgUI
- ハタハタ釣る時もソーシャルディスタンスですか?
- 105 :秋田県人 :2020/11/20(金) 08:55 ID:hpcaVSbw
- 隣との距離は2メーター以上開ける。マスクの着用、換気は必要ですね。密集、密閉、密着を避けてマナーを守ってライブジャケット着用。市町村を跨いだ釣行を避けるなどコロナ時代のハタハタ釣りは配慮することか多くなりました。
特に市町村を跨いだ釣行はやめて下さい。秋田市民は秋田市で、男鹿市民は男鹿で、大仙市民は大仙市でハタハタ釣りを楽しみましょう!
- 106 :秋田県人 :2020/11/20(金) 11:22 ID:5uX3ehxk
- >>105
ボケかましてんのか、大仙市のどこでハタハタ釣るんだ
- 107 :秋田県人 :2020/11/20(金) 12:08 ID:arMrMTN6
- 新時代を切り開く「リバーハタハタ」きたこれ!
シーズン終盤には落ちハタハタなるものも存在か?!
- 108 :秋田県人 :2020/11/20(金) 12:23 ID:4GTzDGR2
- >>105
どこからの発表?
秋田県からか?
いつ発表された?
大仙市でハタハタがいるところ・・・
「よねや」?、「ワンダーモール」?、「ビブレ」?
穴場があったら教えてくれ(笑)
できれば、根掛かり、言いがかり、盗賊がいないところを頼む。
- 109 :秋田県人 :2020/11/20(金) 12:51 ID:qiDoQhSs
- 雄物川。リバーシーバスに追われて遡上するハタハタがいるらしい
- 110 :秋田県人 :2020/11/20(金) 17:54 ID:DdrYfNKg
- 先発隊きたぞ!
底引き網で一網打尽
- 111 :秋田県人 :2020/11/20(金) 18:34 ID:fP1ek2ec
- 暇けなおやじがだの下見の先発隊か
?(笑)
ガセで一網打尽だ!
- 112 :秋田県人 :2020/11/20(金) 21:00 ID:DdrYfNKg
- 北坊爆釣又来手四角
- 113 :秋田県人 :2020/11/20(金) 23:31 ID:eghWe8Hw
- >>109
それ本当?
初めて聞いた!
- 114 :秋田県人 :2020/11/20(金) 23:37 ID:rWJb7lVg
- >>112
何年も前から投稿してるのみてるけどなんか意味あるの?
面白くもないし笑えないし意味わからん
- 115 :秋田県人 :2020/11/21(土) 04:56 ID:vFCaG.3.
- 金浦来たぜ!
- 116 :秋田県人 :2020/11/21(土) 06:10 ID:4RfaFbm6
- コロナ感染者が増えてきているので内陸人は不要不急のハタハタ釣りに来ないでください
- 117 :ぬし :2020/11/21(土) 07:11 ID:sp1xsgpE
- 県外から来たなが、俺のよごさはれ
どれ俺さ竿貸してみ
弁当ありがとなーまだけなー
- 118 :秋田県人 :2020/11/21(土) 08:10 ID:kdIBZxkw
- 来週末なら釣れるかな〜でもまだ水温高いからな
- 119 :秋田県人 :2020/11/21(土) 09:05 ID:Ub7kECL.
- もう少しだ
ガセでも くだらんネタでも
ひまつぶしにひっぱれ〜ひっぱれ〜
- 120 :秋田県人 :2020/11/21(土) 09:20 ID:9SHlddEQ
- 自分は、横手市民ですが、今年は、ハタハタ釣りは自粛します。やはりコロナ禍にあってハタハタ釣りは不謹慎だし、是非内陸人の方々は自粛しましょう!ハタハタは買えば良いのです。わざわざガソリン代かけてコロナ感染しに行く必要はないのです。兎に角自粛が必要です。
- 121 :秋田県人 :2020/11/21(土) 10:47 ID:toM96FZ6
- 由利沿岸はまだきてません〜
12月からでもおそくありません〜
- 122 :秋田県人 :2020/11/21(土) 11:27 ID:Q5m8jSdY
- オラも大仙市民だから自粛します
- 123 :秋田県人 :2020/11/21(土) 12:22 ID:Q5m8jSdY
- 自分もの大仙市民ですから自粛します。コロナ禍でハタハタ釣りとか頭おかしいですよ
- 124 :秋田県人 :2020/11/21(土) 12:40 ID:Erf7PwDo
- >>122
>>123
なして二回レスしてんの?w
- 125 :秋田県人 :2020/11/21(土) 13:42 ID:Y.Vn7oHg
- 北坊爆笑
- 126 :秋田県人 :2020/11/21(土) 14:09 ID:y7ZMpzm6
- ファダファダきたど〜
- 127 :秋田県人 :2020/11/21(土) 14:41 ID:w5f1NIGk
- >>124
やめてあげなよ。可哀想でしょ
- 128 :秋田県人 :2020/11/21(土) 15:26 ID:y9JJHIho
- >>122
>>123
IDが変わっていたら単純に別人だと思うでしょうが
同じ人がIDが変わったと思って書き込みしたら変わって
いなかった、という事ですね。
こういう人もいるもんですね。
このようなやり方は止めた方がいいです。
- 129 :秋田県人 :2020/11/21(土) 15:47 ID:w5f1NIGk
- そもそもIDというものを知らないネット弱者だと思われる。
- 130 :秋田県人 :2020/11/21(土) 15:49 ID:8qc1J4Bo
- 自粛すると言いながらちゃっかり来る奴。
- 131 :秋田県人 :2020/11/21(土) 16:16 ID:xaa9/8SQ
- >>123 >>124
アホすぎだろ
そうやって自演して君は荒らしてるんだね
- 132 :秋田県人 :2020/11/21(土) 17:28 ID:Zk.zjTec
- 番号ずれてるね
- 133 :秋田県人 :2020/11/21(土) 17:54 ID:geoimBmc
- ハタハタ2回とキス1回盗まれた奴と同一人物だったりして。こいつも他人のフリして同じIDだった。
- 134 :秋田県人 :2020/11/21(土) 19:34 ID:R9cFKL4I
- マリーナきt
- 135 :秋田県人 :2020/11/21(土) 20:51 ID:4RfaFbm6
- 私も大仙市北長野在住ですがハタハタ釣りは自粛します。コロナ感染防止の為に我々内陸人はハタハタ釣りを自粛するべきです。
- 136 :秋田県人 :2020/11/21(土) 20:54 ID:Y.Vn7oHg
- 底引き網で一網打尽
- 137 :秋田県人 :2020/11/21(土) 22:57 ID:NuZMoX1.
- 皆さん、すみません。お願いがあります‼️
鰰釣りは、基本禁止では、無いのですが、マナーとゴミの処理をお願いいたします!
このままだとマジで、禁止になりますよ!そこを気をつけて、ください。
よろしくお願いいたします!
- 138 :秋田県人 :2020/11/22(日) 02:06 ID:xncOpPQI
- 金浦3人組の声掛けできれいになった
石川は食っちゃ捨て食っちゃ捨て
- 139 :秋田県人 :2020/11/22(日) 07:11 ID:vqVl8Cds
- >>137
汚したりマナー違反するのは大抵内陸人でしょう。沿岸のハタハタ人はキチンとしている
- 140 :秋田県人 :2020/11/22(日) 07:40 ID:1c6W8vAs
- >>139
なぜ同じ県民に罪を押し付け一方的に悪者扱いするのか。
何を根拠としてるのか提示してもらいたいものだな。
海を独占したいのか魚を独占したいのか。
もう少し広い心を持つことを願うよ。
- 141 :秋田県人 :2020/11/22(日) 08:17 ID:RukiJNaA
- ハタハタ釣りでクラスターなんて…
とんでもない話しだ!
県外からの立ち入りは遠慮してください。
- 142 :秋田県人 :2020/11/22(日) 08:21 ID:FZSBeyuQ
- 汚していく人を見掛けたら、身分証明出来る物を提示させて何処の人かチェックしてみてください。
汚していくのは内陸人だと断言するのはそれからにしてください!
実は地元民だったりして。
- 143 :秋田県人 :2020/11/22(日) 09:04 ID:vqVl8Cds
- 県外からの立ち入りもそうですが、市町村外からの立ち入りも禁止します。コロナ禍の中でハタハタ釣りどころではないでしょう。
ハタハタ釣りは地元民限定です。
- 144 :秋田県人 :2020/11/22(日) 09:38 ID:7ljwhlTw
- 市町村外からの立ち入り禁止とほざいてる馬鹿どもは、コロナ終息まで地元から出ずハタハタ釣りに行かない事が一番。コンビニなんて県外の人など利用するからもってのほか。家で引きこもっていて下さい。
- 145 :秋田県人 :2020/11/22(日) 10:29 ID:vqVl8Cds
- ハタハタ釣りは不要不急の外出です。
地元の防波堤に出掛けて気分転換程度は良いと思いますが、わざわざ内陸から出てきて行う様な事ではないはずです。コロナ禍だという事を忘れないで欲しい。コロナが終息したら行けば良いのです。
今年は地元民限定にしてソーシャルディスタンスを取って地元民だけで楽しむべきです。
因みに僕は、防波堤から徒歩で50m離れて居ない所に住んでますので気分転換に少しだけ行きたいと思います。内陸人は御遠慮下さい。
- 146 :秋田県人 :2020/11/22(日) 11:24 ID:2tHhjYhA
- 釣具屋「人こないんで閉店しますね。」
- 147 :秋田県人 :2020/11/22(日) 11:31 ID:om5PdygI
- 内陸部の人だろうが、沿岸部の人だろうが、
ハタハタ釣り楽しんで下さい。
但し普段釣りのやらない、爺さん、婆さん
お願い来ないで下さい。
- 148 :秋田県人 :2020/11/22(日) 11:33 ID:vqBZ7XWk
- コロナ、コロナうるせーよ!
釣りにソーシャル?
バカじゃねーの?
- 149 :秋田県人 :2020/11/22(日) 13:59 ID:2tHhjYhA
- おっしゃるとおりです。
釣り場でクラスター発生してからでも遅くないです。
- 150 :秋田県人 :2020/11/22(日) 14:51 ID:NaNxfcJc
- 同じ県内で人種差別して虚しくないのかな
見てて恥ずかしくなるわ
- 151 :秋田県人 :2020/11/22(日) 17:03 ID:RK3pq8vU
- 同じ奴がアドレス変えて連投してるんだろ
この間の奴じゃないの?
- 152 :秋田県人 :2020/11/22(日) 17:08 ID:Y9lsSXGM
- 荒らしは特定したら管理人さんが削除、端末規制までしてくれるそうなので頑張って特定しましょう。
その人は書き込みできなくなります。
- 153 :秋田県人 :2020/11/22(日) 17:35 ID:vqVl8Cds
- コロナ感染だから自粛しましょう。が荒らしになるのか?内陸人はこの状況でも何としてもハタハタ釣らねばなんねのか?
因みに今日本荘マリーナでハタハタ偵察に来た人落ちたって言う情報あります。本荘マリーナも釣り禁止になる可能性出てきました。
- 154 :秋田県人 :2020/11/22(日) 18:00 ID:kLGEQ1PI
- あーコロナの事語りたいのね
じゃあコロナスレで語ってれば良いと思うよ
- 155 :岩手県人 :2020/11/22(日) 18:08 ID:5yBOd0HI
- 再来週の週末に子供会のレクレーションでハタハタ釣り企画しています。
本荘マリーナだと100人くらい入れますか?
場所取りしておかないといけないでしょうか?
- 156 :秋田県人 :2020/11/22(日) 18:11 ID:kLGEQ1PI
- 去年と同じことレスしてて草
頑張って100人分場所取りしとけよ
応援してます
- 157 :秋田県人 :2020/11/22(日) 18:24 ID:46qH58Xs
- 本まり来ました
- 158 :秋田県人 :2020/11/22(日) 19:03 ID:xULB2SA2
- 岩手県ネタ又来たねぇー。学習能力の無いヤツ。もう時代遅れだよ。
- 159 :秋田県人 :2020/11/22(日) 19:49 ID:aEPuL2q6
- 北坊爆笑!
- 160 :秋田県人 :2020/11/22(日) 20:52 ID:vqVl8Cds
- 0cm以下オスリリースしても26Lクーラー満タン釣れたわ
しかしクソジジイ達のマナーが悪すぎる・・・
・一人分スペースあったから大声で丁寧に間入っていいか聞いても返事しなかったのに、いざ竿出す時になって「困るなやぁ〜」じゃねーよ
ババアも一緒だったが、たしなめられてたよ
・切れた、使い終わった仕掛けはポイ捨て
・周りに小さいオスをばらまいて縄張り形成
・ブリコが引っかかってきても堤防に放置
・勝手に俺のハサミを使う
団塊の世代とそれ以上の老害がクソという事を再確認した。
- 161 :秋田県人 :2020/11/22(日) 21:07 ID:xULB2SA2
- 馬鹿につける薬無し。一生懸命の書き込みご苦労様です
- 162 :秋田県人 :2020/11/22(日) 21:23 ID:xULB2SA2
- 去年は接岸早かったけど、今年は予想日未だに出ませんね。今年は平年並みもしくは遅いのかな?ま、12月5日頃までには始まると思うけど。
- 163 :秋田県人 :2020/11/22(日) 21:39 ID:KeaP/abo
- もう釣れてますよ。
メスが多い。
場所は教えられない。
- 164 :秋田県人 :2020/11/22(日) 22:02 ID:KeaP/abo
- セリオンの前で爆釣り!
- 165 :秋田県人 :2020/11/22(日) 22:35 ID:hUpyCD8k
- >>163
川反のキャバクラか?(笑)
クラスター発生させるなよ!
お疲れさま
- 166 :秋田県人 :2020/11/22(日) 23:08 ID:1c6W8vAs
- まぁ落ち着け、テレビで接岸のニュースやってからがベストだ!
人間と同じで先走るのはちっちゃいオスばかりだ。
早くイクのは嫌われるぜ!
どっしり構えてメス大量狙おうぜ!
- 167 :秋田県人 :2020/11/23(月) 01:08 ID:ixufVJGQ
- 釣れ出したのか!
本当か?
すぐ行かねば。
- 168 :秋田県人 :2020/11/23(月) 05:30 ID:zKXwBXT6
- 『ハタハタ釣りに行ったらゴミを1個拾って帰りましょう!』存続する為には大切じゃないですか?
漁港にお邪魔するのですから。
- 169 :秋田県人 :2020/11/23(月) 06:50 ID:Rfwt9CWI
- 地元民用ゴミ捨て場
釣り行くときは忘れずにー
諦めましょう
- 170 :秋田県人 :2020/11/23(月) 06:55 ID:sZCnplzw
- 男鹿磯某所で昨日、四時間半で十四匹釣り上げたハタハタを「お酒たっぷり・醤油・砂糖少々」で煮て食べました。
先発隊を釣るのは初めてだったので、「小さいオス」でしたが、美味しく綺麗に残さず食べました。
普段は本隊接岸後にノンビリと出陣でしたが、今年は後輩に急かされての早々のチャレンジ。
隣の乱暴な振舞いのオジサマとプチ喧嘩も
私個人の感想は、本隊接岸後の釣りの方が良い感じ。
商店勤務の仕事がら、ハタハタは毎日見るし触るし売るし。
でも、釣ったハタハタは商品で無いから売らないよ。
売る気になれば違法であっても可能ではあるけど私は売らない。それが私の決めてるケジメ。
- 171 :秋田県人 :2020/11/23(月) 07:12 ID:S.MR1Fhs
- 6m以下のハタハタはリリースしないと違法だからな?
- 172 :秋田県人 :2020/11/23(月) 07:44 ID:sZCnplzw
- 10mはありました
- 173 :秋田県人 :2020/11/23(月) 08:12 ID:U55uTSAI
- ケジメ、けじめのないあなた!
- 174 :秋田県人 :2020/11/23(月) 09:29 ID:sZCnplzw
-
現在道川、堤防の奥釣れてます激混み
手前側は群れが来なくてサッパリ
- 175 :秋田県人 :2020/11/23(月) 10:08 ID:A5qAfBQo
- おめでとう。1人芝居
- 176 :秋田県人 :2020/11/23(月) 10:46 ID:LLLIq7HU
- 6mかぁ〜
車に入るかなぁ〜
もう少し小さくなってから釣ろう
- 177 :秋田県人 :2020/11/23(月) 11:58 ID:r6QR3pzQ
- 本マリ、爆ってるんじゃねぇ?ライブカメラでは皆竿の上げ下げが激しく見える。
- 178 :秋田県人 :2020/11/23(月) 16:05 ID:xmj3xSQM
- コンスタントにスレがあるうちは、釣れてません。
釣れはじめるとピタッとスレが止まりますから・・・(笑)
何故なら?書き込んでる暇がないからです(笑)
参考まで・・・
- 179 :秋田県人 :2020/11/23(月) 16:39 ID:T2tQXh9g
- くそ〜
嘘つきやがって!
道川誰もいね〜さじゃねえか!
覚えておけ!
- 180 :秋田県人 :2020/11/23(月) 17:02 ID:MivECquo
- >>179
君が釣れたじゃないかぁ〜
- 181 :秋田県人 :2020/11/23(月) 17:12 ID:r6QR3pzQ
-
本マリ昨日から爆釣中 昨日はほとんど雌だが今日は雄が7割 それでもある程度数が釣れる 3時間で25gクーラー1つ 夕方になり雌が増えてきたが仕事なので帰ります
- 182 :秋田県人 :2020/11/23(月) 17:37 ID:ck8cOxI6
- ↑アホ、朝から誰もいね。嘘言うな夢なら寝てからみれ。
- 183 :秋田県人 :2020/11/23(月) 18:40 ID:Gcz29g9Q
- 181は昼頃、本マリライブカメラネタあげてからの夕方嘘ネタ、誰もかまってくれなかったんで寂しかったんだよ。突っ込んでくれた人いたんで覚醒して本ネタ上げるかも?
- 184 :秋田県人 :2020/11/23(月) 19:33 ID:MivECquo
- まぁなんだ。
嘘情報で気持ちよくなってる。
これが秋田県民って奴ですよ!
チンカスみてねな連中だなww
- 185 :秋田県人 :2020/11/23(月) 20:20 ID:Gcz29g9Q
- 嘘ついている様な奴らは普段皆からもあてにされずこんな所で注目引きたい可愛いそうな奴かも。皆んなでいい子いい子してあげると良いかも?
- 186 :秋田県人 :2020/11/23(月) 20:33 ID:P2.xl7LM
- まぁ好きにやらせなよ。
ハタハタやる人でここ見てるのなんてごく一部だしw
- 187 :秋田県人 :2020/11/23(月) 20:34 ID:Gcz29g9Q
- たしかに^_^
- 188 :秋田県人 :2020/11/23(月) 21:51 ID:OAl0QeC6
- ハタハタスレオフ会
会 場:本マリ
日 時:来週の暴風雪波浪警報の日
夜中2時
持ち物:竿、リール、カニカゴ、両掛け針など
- 189 :秋田県人 :2020/11/24(火) 08:37 ID:yu0f4LNs
- 北坊先発隊釣れてきました、底引き網が一番ですが。
- 190 :秋田県人 :2020/11/24(火) 11:04 ID:ot4V0AZM
- 本マリ、全くハタハタ釣れんかった。
20位の小あじ30匹とヒラメノミ。
がっかりでした。
- 191 :秋田県人 :2020/11/24(火) 11:13 ID:OgxNYFrg
- ハタハタの泳がせ釣りって成立しますか?
- 192 :秋田県人 :2020/11/24(火) 13:02 ID:V2odSChU
- 都内からハタハタ釣りに参戦します!仕掛けなど教えてください。YouTube見て凄いと思います。
- 193 :秋田県人 :2020/11/24(火) 14:56 ID:V2odSChU
- ハタハタ接岸来月23日以降‼
- 194 :秋田県人 :2020/11/24(火) 14:58 ID:1YS.Lr56
- >>192
都内の方は底引き網のみとなっております。
- 195 :秋田県人 :2020/11/24(火) 15:15 ID:DYzu60eE
- 去年とか参考にマジレスすると、来週の水曜日あたりからハタハタ釣れる。
- 196 :秋田県人 :2020/11/24(火) 15:40 ID:TVLaQmaw
- マジレスすると去年はすでに底引きに大量に入ってたけどな
- 197 :秋田県人 :2020/11/24(火) 16:27 ID:yVTA.pbw
- 192.こっち来るついでに東京バナナ3箱買って来て。お金は後で払うから。よろしく
- 198 :秋田県人 :2020/11/24(火) 18:16 ID:1TUhaLqs
- 飛が最速、釣りには手土産が必要
- 199 :秋田県人 :2020/11/24(火) 18:18 ID:yVTA.pbw
- 今年の接岸予測日3日前後とニュースでやってた。まもなくですね。
- 200 :秋田県人 :2020/11/24(火) 18:30 ID:yVTA.pbw
- ちなみに12月3日前後
- 201 :秋田県人 :2020/11/24(火) 19:41 ID:HTCCKgss
- 今週末はまだ早いかな?
- 202 :秋田県人 :2020/11/24(火) 21:01 ID:idFVVIQY
- 現状ホッケだらけでハタハタ全然きてないんだろ
ハタハタからしたらかなり高水温で近づけないんだろうな
- 203 :秋田県人 :2020/11/24(火) 22:16 ID:agH02u1Q
- 遊漁船で鰰釣り放題
- 204 :秋田県人 :2020/11/24(火) 22:32 ID:XSLasefA
- 本荘マリーナ、道川、松崎がハタハタ釣り禁止だとどこなら入れるんでしょうか?
- 205 :秋田県人 :2020/11/24(火) 22:36 ID:cVCO7jWM
- 禁止は象潟と西目の一部じゃね?
- 206 :秋田県人 :2020/11/25(水) 00:02 ID:0adHM.HY
- みんな、ハタハタどんどん釣りに行こう!
やっぱり秋田県民はみんなハタハタ大好きだ!
大好き大好き!
- 207 :秋田県人 :2020/11/25(水) 06:04 ID:uDFX62fo
- 松ヶ崎と道川は禁止だと思いますが、本荘マリーナは禁止ではないですよ
- 208 :秋田県人 :2020/11/25(水) 06:10 ID:xGe6djY.
- 青森、秋田、山形の沿岸ならサーフ以外ほとんどの場所でハタハタ釣り出来ますよ。
- 209 :秋田県人 :2020/11/25(水) 07:57 ID:RfcA0SqY
- 青森県はハタハタ来そうな漁港周辺は12月1日以降3月まで
殆ど立ち入り禁止になります、行っても無駄です
- 210 :秋田県人 :2020/11/25(水) 10:09 ID:odjkoLwk
- 北坊爆笑
- 211 :秋田県人 :2020/11/25(水) 10:26 ID:xJcJEk3.
- 昨年11月30日男鹿北側で釣れました。29日行来ます。結果お伝えします。
- 212 :秋田県人 :2020/11/25(水) 11:54 ID:slTBeGBM
- 本荘マリーナ、工事始まりました
よって禁止です
カメラ見ればわかるよ
- 213 :秋田県人 :2020/11/25(水) 12:09 ID:kKV.pDPY
- 道川漁港は橋の工事で渡れない=漁港に行けないから釣りが出来ない。
本荘マリーナは工事が始まったため、釣り場に行けない=釣りが出来ない。
今季はこれで確定ですか?
どこに確認したら正確な情報がわかるのでしょうか?
- 214 :秋田県人 :2020/11/25(水) 12:23 ID:OJzWL9vA
- >>212
情報ありがとうございます。
カメラ見ました。
沖のテトラの方々爆釣ですね。
ピチピチ釣り上がった魚見えますね。ちと大きいが・・・
- 215 :秋田県人 :2020/11/25(水) 12:42 ID:uDFX62fo
- 本荘マリーナは釣りできそうです。
道川や松ヶ崎は❌
- 216 :秋田県人 :2020/11/25(水) 14:31 ID:i9RrH9f2
- 今日は天気もよく北坊もやや水温高めですが、沖合はまあまあのかかり具合です。
- 217 :秋田県人 :2020/11/25(水) 15:29 ID:uDFX62fo
- 矢口高雄さんが亡くなりました。ご冥福を祈ると共に今年のハタハタ釣りは皆さん自粛しましょう。合掌
- 218 :秋田県人 :2020/11/25(水) 16:07 ID:OJzWL9vA
- >>217
いや、やめると逆に矢口先生が、悲しみます。
- 219 :秋田県人 :2020/11/25(水) 19:21 ID:4HmNUmQk
- 釣りキチ三平の魚神さんってキャラの名前はハタハタから来てるからな。
秋田県人の今季のハタハタ釣りは全員喪服で。
- 220 :秋田県人 :2020/11/25(水) 21:22 ID:rnb.q6.E
- 矢口高雄先生、心よりご冥福をお祈りいたします。
- 221 :秋田県人 :2020/11/25(水) 21:33 ID:JZbNgWX2
- 合掌…
- 222 :秋田県人 :2020/11/25(水) 23:38 ID:???
- マリーナおとさたなし、、からの爆ちょう
- 223 :秋田県人 :2020/11/26(木) 01:35 ID:EXmkOWx2
- 文字で合掌とかナメてんの?
- 224 :秋田県人 :2020/11/26(木) 06:05 ID:MShckmsE
- 本マリでヘッドライドが見えるけど釣れてる?
- 225 :秋田県人 :2020/11/26(木) 06:26 ID:HZACKDKY
- 本荘マリーナ先発来たよ。時速10〜30ぐらい。結構人いるけどまだスペースありました。道川と松ヶ崎が入らないからそっちから流れて来ている感じ。仕事あるから帰ってきたけどまだ釣れそう
- 226 :秋田県人 :2020/11/26(木) 06:34 ID:???
- >>223
なめてんだよバーカ
- 227 :秋田県人 :2020/11/26(木) 08:37 ID:YDjBDNXk
- 本荘マリーナはコロナ対策で封鎖するそうです。
- 228 :秋田県人 :2020/11/26(木) 08:53 ID:nKewkHR2
- 魚が大好きな矢口先生が亡くなったとゆうのに、魚釣りなんかやめろよ!無意味な殺生したって矢口先生は喜ばないよ!
- 229 :秋田県人 :2020/11/26(木) 09:14 ID:qdvmX/92
- 漫画家の話なんかどうでもいいです、ハタハタの
情報をお願いいたします
- 230 :秋田県人 :2020/11/26(木) 09:19 ID:P5eGHdOU
- ハタハタは北坊
- 231 :秋田県人 :2020/11/26(木) 09:21 ID:fdjR8TyI
- 12月は北防、立ち入り禁止🚫
- 232 :秋田県人 :2020/11/26(木) 11:46 ID:ZPZ5AkiM
- 本荘マリーナカメラ繋がらない。来てるな‥
- 233 :秋田県人 :2020/11/26(木) 12:25 ID:6axfESsI
- 来てね!
- 234 :秋田県人 :2020/11/26(木) 12:38 ID:rf0sq7UU
- 秋田名物八森ハタハタ!プッ 草
- 235 :秋田県人 :2020/11/26(木) 12:52 ID:4XnsNZek
- 普通につながるわ
- 236 :秋田県人 :2020/11/26(木) 13:19 ID:2mrTUEPg
- 北坊立ち入り禁止は特定の人だけ。
- 237 :秋田県人 :2020/11/26(木) 14:42 ID:qKxBYdm6
- 男鹿ブリコってなんなんやろ
秋田名物八森ハタハタ男鹿もハタハタ
- 238 :秋田県人 :2020/11/26(木) 16:10 ID:2mrTUEPg
- 秋田名物北坊鰰
- 239 :秋田県人 :2020/11/26(木) 19:23 ID:Z0m48Avo
- 秋田名物ハタハタ釣りの爺さん転落死〜
に、ならないように気を付けてな
- 240 :は・・・ :2020/11/26(木) 20:08 ID:tRepkywE
- はだはだくでなあ
- 241 :秋田県人 :2020/11/26(木) 20:22 ID:XfVd2Xig
- うちの娘が毎晩ハタハタダンスを踊ります。
ハタハタを満足いくまで食べないと辞めない魔のダンスです。
お願いします。そろそろハタハタが釣れますように。
- 242 :秋田県人 :2020/11/26(木) 21:15 ID:HZACKDKY
- 海上の不夜城始まったね。
ヘッドライト凄い数です。1時間で0〜10匹程度。隣にいた人は徹夜で釣って会社行くと(笑)
- 243 :秋田県人 :2020/11/26(木) 21:59 ID:DBSDGGVQ
- 暗闇しかないけど‥
- 244 :秋田県人 :2020/11/26(木) 22:31 ID:Jetab0/k
- 北坊でしょ?
- 245 :秋田県人 :2020/11/26(木) 23:42 ID:Vg1E.KJI
- 短パンマン。
名古屋はエ〜エ〜で〜!
- 246 :秋田県人 :2020/11/27(金) 00:53 ID:1jiL/tZA
- 今年も本荘マリーナか?、
船川港、秋田港はダメかな。
12月4日頃、接岸だと思う。
- 247 :秋田県人 :2020/11/27(金) 02:57 ID:7cA9ZE4w
- 今年は酒田でしょ 底引きだけど3歳魚かなりとれてるらしい 他の魚は本荘は風車の調査で今年はほとんどダメだったらしいしね
- 248 :秋田県人 :2020/11/27(金) 07:57 ID:XvtXPGz.
- 酒田は秋田県と違って漁礁作りに力入れてる
からなー、あの水路でナイアガラ見ながら
ハタハタ釣る醍醐味は別格、どこでもいいから
早く釣りたい!!
- 249 :秋田県人 :2020/11/27(金) 10:44 ID:KmyjnSbI
- 漁港ハタハタ釣りの立入禁止しても出来る漁港探して釣り人集中。自分の漁港に釣り人来なければ他の漁港は関係ない考え?いっそうの事各漁港ハタハタ釣り人入れて欲しい。長年の歴史を。
- 250 :秋田県人 :2020/11/27(金) 11:33 ID:YLeDhZHk
- 今帰って来ました。県北の漁港昨夜から今朝7時ぐらいでクーラー3割オス8割。
一回目にしてはまずまずの釣果。5m離れた所の人は一時入れ食い状態でバッカン満タンでした。今夜も釣れると思いますが、人来られると嫌なので場所は教えられません。
ヒントは、昨年ダメだった場所
- 251 :秋田県人 :2020/11/27(金) 11:52 ID:pZ9BmTl.
- まだ接岸の報道もないのに。
- 252 :秋田県人 :2020/11/27(金) 11:55 ID:.iIvoyT.
- 夢でもみたんだろう
- 253 :秋田県人 :2020/11/27(金) 12:18 ID:VYO7s2og
- 夢か現実かは本人のみぞ知る❗
- 254 :秋田県人 :2020/11/27(金) 12:30 ID:5BAwyTi.
- 本マリに来たぞ。人の先発隊が。
- 255 :秋田県人 :2020/11/27(金) 12:33 ID:ukD.VD6c
- 粗大ごみ 29日まで
バリケード 29日以降
これが現実
- 256 :秋田県人 :2020/11/27(金) 12:49 ID:FxVmfpgQ
- >>250
ヒントなんかいりません。
頃合いみてノーヒントでいきますから。心配無用。
- 257 :秋田県人 :2020/11/27(金) 12:57 ID:YLeDhZHk
- 釣れてだよ
- 258 :秋田県人 :2020/11/27(金) 13:46 ID:eSaa1lA2
- 引き篭もり鼻穴ドンコ人監視中
- 259 :秋田県人 :2020/11/27(金) 17:43 ID:???
- 本マリ
偵察車多数
- 260 :秋田県人 :2020/11/27(金) 18:08 ID:umc6EecI
- 八森釣れてる情報ありますが?教えて下さい
- 261 :秋田県人 :2020/11/27(金) 18:22 ID:wje.OxXo
- >>250
クーラー3割オス8割。
?
どういう意味?
- 262 :秋田県人 :2020/11/27(金) 18:46 ID:YLeDhZHk
- 八森釣れてません。行っても無駄です
- 263 :秋田県人 :2020/11/27(金) 18:46 ID:???
- >>261
秋田県人は低脳で鰰が好き、という意味。
- 264 :秋田県人 :2020/11/27(金) 19:56 ID:WuIXr8Ig
- 去年は確かに今頃釣れてたけど、今年はもう1週間待った方が無難だと思うよ。
- 265 :秋田県人 :2020/11/27(金) 20:06 ID:.iVDoVBM
- 戸賀って言うのかな?水族館の近くの漁港!
ヘッドライトが沢山見えるけど…鰰?
- 266 :秋田県人 :2020/11/27(金) 20:33 ID:fMCrjokY
- 人魂だよ
- 267 :秋田県人 :2020/11/27(金) 21:07 ID:ukD.VD6c
- 精子です
- 268 :秋田県人 :2020/11/27(金) 21:40 ID:3cvu4P/k
- 北坊爆笑
- 269 :秋田県人 :2020/11/27(金) 21:57 ID:67ef3DJ.
- 八森2時間で25ℓクーラー満タン❗
ガセの中に真実があったね
- 270 :秋田県人 :2020/11/27(金) 22:19 ID:GLs6ts2Q
- 今日、北浦、五里合、若美釣り人無し。一週待つか。
- 271 :秋田県人 :2020/11/27(金) 22:51 ID:9Tmtn8i6
- 今?八森(笑)
- 272 :男鹿市の人 :2020/11/27(金) 23:04 ID:1jiL/tZA
- 北浦の漁師、まだ鰰の網、仕掛けてないよ。
まだ、早い。
- 273 :秋田県人 :2020/11/28(土) 00:53 ID:rR2j4fCY
- にしめふたり
時速2〜3
修行の世界!
- 274 :秋田県人 :2020/11/28(土) 01:31 ID:e/mLljGc
- 雨降ってるよね?
ようやるわ
- 275 :秋田県人 :2020/11/28(土) 02:22 ID:6K477Va.
- 八森、岩館なんてまだアジ釣れてるって!
今岩館から帰宅まだまだアジングでも行けるっつーの!
- 276 :秋田県人 :2020/11/28(土) 05:01 ID:e/mLljGc
- 本マリ、人がぞろぞろ
- 277 :秋田県人 :2020/11/28(土) 05:44 ID:BtehC1rU
- 黙ってYouTuberの情報まて
- 278 :秋田県人 :2020/11/28(土) 06:27 ID:kHgLyrHY
- 深浦に行って来ました。時速50〜100
雨が降り早々に止めましたが、まだまだいける感じ
- 279 :内陸人 :2020/11/28(土) 07:54 ID:DhBW3wVg
- いよいよ情報錯乱内陸部は降雪もあったりして、30日の
大潮が狙い目とみているが、沿岸部の皆さんの情報
宜しくお願いいたします。
- 280 :秋田県人 :2020/11/28(土) 08:07 ID:xB.RfXn6
- 北坊は立ち入り禁止とかアナウンスしてくれるから爆釣
- 281 :秋田県人 :2020/11/28(土) 08:37 ID:OYBI16M.
- 12月3日前後が接岸予想って秋田のニュースでもやってたし、秋田の新聞にも書いてる上に水温下がってきたのは最近で、例年より海水温高い日が続いてたから、接岸予想から大幅に早く接岸はない。
秋田の接岸予想のニュースも新聞も見てない県外のやつは最初から来んな。
- 282 :秋田県人 :2020/11/28(土) 09:20 ID:sIqHjfvY
- いずれにしてもこの週末は厳しそうやね。
- 283 :秋田県人 :2020/11/28(土) 09:29 ID:kHgLyrHY
- 八森ポツポツ
- 284 :秋田県人 :2020/11/28(土) 09:30 ID:kHgLyrHY
- ↑友人からの情報です。型は小さいらしいです。
- 285 :秋田県人 :2020/11/28(土) 09:44 ID:FAGBp1zI
- 南岸低気圧か・・・
太平洋が荒れたってね・・・
- 286 :秋田県人 :2020/11/28(土) 11:47 ID:sIqHjfvY
- 象潟、金浦でtクラスの水揚げってマジ?
本当だとすればそろそろか?
- 287 :秋田県人 :2020/11/28(土) 13:27 ID:I3i0yZZw
- >>281?
ニュースでは季節ハタハタの初漁日が12月3日ごろと言っていたが
接岸予想も12月3日前後は初めて聞いた。
季節ハタハタの初漁日イコール接岸日と考えていいのでしょうか?
>>65は嘘つきですね。
- 288 :秋田県人 :2020/11/28(土) 14:40 ID:O5TLzP8I
- 考えたらわかるだろ。
接岸したのを採るのが季節ハタハタ漁なんだから。
- 289 :秋田県人 :2020/11/28(土) 15:17 ID:???
- 本荘
🚗🚗🚗🚗🚗
見てるだけ
- 290 :秋田県人 :2020/11/28(土) 16:15 ID:???
- 今夜も泊まりそうな感じだw
雷きたどー
- 291 :秋田県人 :2020/11/28(土) 17:29 ID:RXhMNcFY
- 八森、岩館なんか誰もいねーや!
騙されんなよ〜
- 292 :秋田の人 :2020/11/28(土) 17:42 ID:UzWmmLJs
- スーパーで秋田県産のハタハタ出てました。
接岸したんでないか?
- 293 :秋田県人 :2020/11/28(土) 17:48 ID:sIqHjfvY
- 昨日と今日で象潟、金浦でまとまった水揚げがあった。
定置網漁らしいけど釣れるレベルの接岸じゃないみたいだよ。
ショアで釣るなら明日以降じゃないかな?
- 294 :秋田県人 :2020/11/28(土) 17:48 ID:OYBI16M.
- スーパーで今売ってるハタハタは沖で獲れたハタハタな。
接岸した言ってるやつは来週の木曜日くらいまでとりあえず黙ってろ。
そこまで我慢できないなら船乗って釣りに行ってこい。
- 295 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:15 ID:O5TLzP8I
- >>292
そんなもん先月から売ってるわ
- 296 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:32 ID:zp0YgFmQ
- 293↑定置網でね、底引きだ。
それもしらねで書きこむな。今日来ねーがら明日以降なのはあたりまえでしょ。
水温は昨日まで16度あるからまだまだ先だ。
- 297 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:35 ID:???
- 去年は16度で来たけどな
- 298 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:48 ID:MeurQnXA
- とりあえず北浦から本荘まで南下しながら偵察してきたけど全く釣れてない感じだった
感じだったと曖昧にレスしたのは船川の1ヶ所にだけ数人の釣り人が固まっててなんか釣れていたから
面倒で魚種は確認してない
- 299 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:50 ID:O5TLzP8I
- 鰯だべ。
つかハタハタ狙ってる人なんかまだいないだろ。
- 300 :秋田の人 :2020/11/28(土) 18:58 ID:UzWmmLJs
- 先月から売ってたと言ってますが、先月は県産ではなく北海道産だとおもいますよ。
秋田の北防波堤は12月も開放されてますかね。
- 301 :秋田県人 :2020/11/28(土) 19:14 ID:34TkQHVo
- 今八森に居るけど(笑)
皆騙されてますよ(笑)
第一釣り人いねーから(笑)
- 302 :秋田県人 :2020/11/28(土) 19:32 ID:O5TLzP8I
- >>300
秋田県産売ってたから。
すげぇ小さい奴だったけども。
最近売ってる北海道産はデカいな。
- 303 :秋田県人 :2020/11/28(土) 19:37 ID:O5TLzP8I
- つか毎年10月頃から秋田県産ハタハタ出回るから。
勿論沖合いで取れた奴だけど。
- 304 :秋田県人 :2020/11/28(土) 19:52 ID:kHgLyrHY
- 八森人凄い。釣る場所後僅か
良型メス入ってます。時速50平均
楽しい
- 305 :秋田県人 :2020/11/28(土) 20:41 ID:GzEjhWDs
- >>304
嘘ついて楽しい?
- 306 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:01 ID:vI2l9KQg
- 今日、本荘、西目、金浦、象潟、酒田、行って来ました。どこも釣果なし❗️金浦で釣ってみるもフグのオンパレード❗️
- 307 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:01 ID:2oiyckJ.
- 満たされていないのですね。可哀想です。
- 308 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:13 ID:vI2l9KQg
- 確かに、満たされませんでした。
でも、地元の漁師が、昨日から網に掛かっていると言ってました。これから爆釣かも❗️
- 309 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:19 ID:P6X2d3Sg
- 本荘待機場所取り組。岩手から交代で場所取りだと。門のいい場所占領中
- 310 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:42 ID:AM.aAO92
- ヒマな奴はいけばいい
- 311 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:44 ID:sIqHjfvY
- >>306
ご苦労様。
ハタハタの呼吸、人柱だな。
- 312 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:52 ID:???
- おめだ
ソーシャルディスタンスだで
2m以上離れで釣りせや
- 313 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:53 ID:XU9c8332
- 明日、今年最後の北防、開放日。
沖の底引き網だとホッケが多いそうです。鰰、来ますかね?
- 314 :秋田県人 :2020/11/28(土) 22:20 ID:OYBI16M.
- 12月3日前後まで来ないっつってんだろ童貞包茎早漏野郎共
- 315 :秋田県人 :2020/11/28(土) 22:22 ID:L6T/qyj6
- 西目
2人組がライト消して柵越えてるな!
道路から双眼鏡で見てるけど釣れてるかは確認出来ない
秋田ナンバーだけど内陸から来たのかな?
迷惑掛けないでくれよ!
- 316 :秋田の人 :2020/11/28(土) 22:57 ID:UzWmmLJs
- それは警察に通報して下さい。
- 317 :秋田県人 :2020/11/28(土) 23:05 ID:nSHdiu/U
- すぐ内陸人ていうんだよな。
そいつらに聞いて確認してこいよ。
- 318 :秋田県人 :2020/11/29(日) 00:52 ID:e6ju7DZY
- これから偵察に向かってみます。
- 319 :秋田県人 :2020/11/29(日) 01:56 ID:IleqBTOY
- 八森、岩館見てきましたが全然だめでした。本当にダメでした。
- 320 :秋田県人 :2020/11/29(日) 02:13 ID:ujIRuSQw
- 船も全然取れてないしまだじゃない?
- 321 :秋田県人 :2020/11/29(日) 02:13 ID:0SFTMk52
- だから12月3日まで待てっつってんだろ。
11月末か12月最初の大潮で来るけど大潮初日から、日曜日の今日来て欲しいってのは早漏共の幻想、妄想です。
- 322 :秋田県人 :2020/11/29(日) 02:41 ID:SrEfgi.Y
- ソイとメバル釣って帰ってきました。
- 323 :秋田県人 :2020/11/29(日) 02:46 ID:pseB9xfo
- おめ^^
- 324 :秋田県人 :2020/11/29(日) 03:39 ID:1uqnUbaA
- 本まりライトの灯り数名
本荘以下釣り人ほぼ居ない
- 325 :秋田県人 :2020/11/29(日) 06:40 ID:cI93rUw6
- 八森釣れていると情報で来たんだけど人凄い数で入る所無し。ソーシャルディスタンスどころではない
- 326 :秋田県人 :2020/11/29(日) 06:54 ID:wNCkwspQ
- にかほ漁港はどーだ!
- 327 :秋田県人 :2020/11/29(日) 07:01 ID:E0COj9O.
- 八森誰もいね
- 328 :秋田県人 :2020/11/29(日) 07:41 ID:dtBaW5ro
- 南
本荘
西目
金浦
×
- 329 :秋田県人 :2020/11/29(日) 08:46 ID:zfrS./Ps
- 今年は早いな。
加茂漁港昨夜から入れ食い
- 330 :秋田県人 :2020/11/29(日) 08:48 ID:1h23km7I
- ガセに踊らされて、はるばる車を走らせる方々、お疲れさまです。
もう少しで行きますので
〜ハタハタより
- 331 :秋田県人 :2020/11/29(日) 08:50 ID:0SFTMk52
- >>325
消えてなくなれ
- 332 :秋田県人 :2020/11/29(日) 09:46 ID:???
- 本マリカメラ見る限り
車は並んでるが竿出しは無し
- 333 :秋田県人 :2020/11/29(日) 10:01 ID:zd85vPtk
- 去年が早かっただけ。来週末から始まると思うけど。
- 334 :秋田県人 :2020/11/29(日) 10:11 ID:otrpwcTo
- >>325
なんでこんな奴がいるの?
- 335 :内陸人 :2020/11/29(日) 10:36 ID:qG6kKbIo
- 皆さん貴重な情報有難うございます、
我々内陸人は皆さんの情報だけが頼りです。
- 336 :秋田県人 :2020/11/29(日) 11:05 ID:CBSCyiMM
- ハタハタ「12月3日から釣られますね!それまではだれ一人釣ることができないので待っててね!」
なわけない。
もう既にまぐれで釣ってるやつがいてもおかしくはない
が、まぐれに期待して海にいくのもバカらしい
- 337 :秋田県人 :2020/11/29(日) 14:32 ID:VH1yC2iQ
- 象潟は12月1日から1月6日まで立ち入り禁止だと。金浦もにかほも同じ。道川、松ヶ崎ハタハタ既に立ち入り禁止、本荘マリーナは釣り禁止。県北しか無いね
- 338 :秋田県人 :2020/11/29(日) 15:54 ID:dPFtIbD2
- 本マリ1人ぼっちでご苦労さん
- 339 :秋田県人 :2020/11/29(日) 16:00 ID:jZmadzv2
- >>337
象潟は期間限定で一部立ち入り禁止。金浦、西目、道川は通年通して一部立ち入り禁止。
本荘マリーナは規制の予定なし。
誤解を招くような書き込みはどうかと思う。
- 340 :秋田県人 :2020/11/29(日) 16:01 ID:hTpJ2KmE
- >>337
中途半端な情報。要りません。
- 341 :秋田県人 :2020/11/29(日) 17:46 ID:bhsBvwVE
- んだんだ!なんだかんだ毎年ここで立ち入り禁止だって言ってで各漁港に入って釣りしてらねが!
- 342 :秋田県人 :2020/11/29(日) 18:29 ID:zfrS./Ps
- 厳密には、漁港やマリーナは関係者以外立ち入り禁止です。県の委託を受けている漁協やマリーナが怠慢で立ち入りを許しているだけ。通販すれば警察が動くはず。自分は今年から鰰自粛警察として通報しまくる。
- 343 :秋田県人 :2020/11/29(日) 18:36 ID:XCISLxa2
- ↑通販すれば警察動くんだ👮♀警察官も大変だな。
- 344 :秋田県人 :2020/11/29(日) 18:56 ID:jZmadzv2
- 本荘マリーナきたど!
ほれ急げ!!
- 345 :秋田県人 :2020/11/29(日) 19:21 ID:cTJQ76Sc
- 本マリ!?
- 346 :秋田県人 :2020/11/29(日) 19:34 ID:CBSCyiMM
- >>342
うわ、迷惑なクレーマー的なやつだ……
モンペとか迷惑ご近所とかの類いの人だ。警察の人が困るからやめてあげてよ。仕事の邪魔なんだよ
- 347 :秋田県人 :2020/11/29(日) 19:53 ID:TLpNY.Q.
- 警察はそんなことでは動いてくれない
ヒマだとしても
- 348 :石脇住民 :2020/11/29(日) 21:03 ID:ZfG8r77E
- 本マリの事は、余計に語るな!
石脇住民に任せろ✨
- 349 :石脇住民 :2020/11/29(日) 21:08 ID:ZfG8r77E
- 344の嘘にだまされるな!
皆さん、石脇住民の情報を待ってて、ください❗
- 350 :秋田の人 :2020/11/29(日) 21:14 ID:5ZxwvyZQ
- 342みたいな事言う人居るんだよな・・・
厳密になんて言うやつ・・・
ネットで調べたことそのまま載せるな
124 KB