■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1605078838/281-380秋田鰰釣り情報スレC
秋田鰰釣り情報スレC
- 1 :秋田県人 :2020/11/11(水) 16:13 ID:f.cCsus2
- 伝統ある鰰(ハタハタ)について語るスレはこちらです
- 281 :秋田県人 :2020/11/28(土) 08:37 ID:OYBI16M.
- 12月3日前後が接岸予想って秋田のニュースでもやってたし、秋田の新聞にも書いてる上に水温下がってきたのは最近で、例年より海水温高い日が続いてたから、接岸予想から大幅に早く接岸はない。
秋田の接岸予想のニュースも新聞も見てない県外のやつは最初から来んな。
- 282 :秋田県人 :2020/11/28(土) 09:20 ID:sIqHjfvY
- いずれにしてもこの週末は厳しそうやね。
- 283 :秋田県人 :2020/11/28(土) 09:29 ID:kHgLyrHY
- 八森ポツポツ
- 284 :秋田県人 :2020/11/28(土) 09:30 ID:kHgLyrHY
- ↑友人からの情報です。型は小さいらしいです。
- 285 :秋田県人 :2020/11/28(土) 09:44 ID:FAGBp1zI
- 南岸低気圧か・・・
太平洋が荒れたってね・・・
- 286 :秋田県人 :2020/11/28(土) 11:47 ID:sIqHjfvY
- 象潟、金浦でtクラスの水揚げってマジ?
本当だとすればそろそろか?
- 287 :秋田県人 :2020/11/28(土) 13:27 ID:I3i0yZZw
- >>281?
ニュースでは季節ハタハタの初漁日が12月3日ごろと言っていたが
接岸予想も12月3日前後は初めて聞いた。
季節ハタハタの初漁日イコール接岸日と考えていいのでしょうか?
>>65は嘘つきですね。
- 288 :秋田県人 :2020/11/28(土) 14:40 ID:O5TLzP8I
- 考えたらわかるだろ。
接岸したのを採るのが季節ハタハタ漁なんだから。
- 289 :秋田県人 :2020/11/28(土) 15:17 ID:???
- 本荘
🚗🚗🚗🚗🚗
見てるだけ
- 290 :秋田県人 :2020/11/28(土) 16:15 ID:???
- 今夜も泊まりそうな感じだw
雷きたどー
- 291 :秋田県人 :2020/11/28(土) 17:29 ID:RXhMNcFY
- 八森、岩館なんか誰もいねーや!
騙されんなよ〜
- 292 :秋田の人 :2020/11/28(土) 17:42 ID:UzWmmLJs
- スーパーで秋田県産のハタハタ出てました。
接岸したんでないか?
- 293 :秋田県人 :2020/11/28(土) 17:48 ID:sIqHjfvY
- 昨日と今日で象潟、金浦でまとまった水揚げがあった。
定置網漁らしいけど釣れるレベルの接岸じゃないみたいだよ。
ショアで釣るなら明日以降じゃないかな?
- 294 :秋田県人 :2020/11/28(土) 17:48 ID:OYBI16M.
- スーパーで今売ってるハタハタは沖で獲れたハタハタな。
接岸した言ってるやつは来週の木曜日くらいまでとりあえず黙ってろ。
そこまで我慢できないなら船乗って釣りに行ってこい。
- 295 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:15 ID:O5TLzP8I
- >>292
そんなもん先月から売ってるわ
- 296 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:32 ID:zp0YgFmQ
- 293↑定置網でね、底引きだ。
それもしらねで書きこむな。今日来ねーがら明日以降なのはあたりまえでしょ。
水温は昨日まで16度あるからまだまだ先だ。
- 297 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:35 ID:???
- 去年は16度で来たけどな
- 298 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:48 ID:MeurQnXA
- とりあえず北浦から本荘まで南下しながら偵察してきたけど全く釣れてない感じだった
感じだったと曖昧にレスしたのは船川の1ヶ所にだけ数人の釣り人が固まっててなんか釣れていたから
面倒で魚種は確認してない
- 299 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:50 ID:O5TLzP8I
- 鰯だべ。
つかハタハタ狙ってる人なんかまだいないだろ。
- 300 :秋田の人 :2020/11/28(土) 18:58 ID:UzWmmLJs
- 先月から売ってたと言ってますが、先月は県産ではなく北海道産だとおもいますよ。
秋田の北防波堤は12月も開放されてますかね。
- 301 :秋田県人 :2020/11/28(土) 19:14 ID:34TkQHVo
- 今八森に居るけど(笑)
皆騙されてますよ(笑)
第一釣り人いねーから(笑)
- 302 :秋田県人 :2020/11/28(土) 19:32 ID:O5TLzP8I
- >>300
秋田県産売ってたから。
すげぇ小さい奴だったけども。
最近売ってる北海道産はデカいな。
- 303 :秋田県人 :2020/11/28(土) 19:37 ID:O5TLzP8I
- つか毎年10月頃から秋田県産ハタハタ出回るから。
勿論沖合いで取れた奴だけど。
- 304 :秋田県人 :2020/11/28(土) 19:52 ID:kHgLyrHY
- 八森人凄い。釣る場所後僅か
良型メス入ってます。時速50平均
楽しい
- 305 :秋田県人 :2020/11/28(土) 20:41 ID:GzEjhWDs
- >>304
嘘ついて楽しい?
- 306 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:01 ID:vI2l9KQg
- 今日、本荘、西目、金浦、象潟、酒田、行って来ました。どこも釣果なし❗️金浦で釣ってみるもフグのオンパレード❗️
- 307 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:01 ID:2oiyckJ.
- 満たされていないのですね。可哀想です。
- 308 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:13 ID:vI2l9KQg
- 確かに、満たされませんでした。
でも、地元の漁師が、昨日から網に掛かっていると言ってました。これから爆釣かも❗️
- 309 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:19 ID:P6X2d3Sg
- 本荘待機場所取り組。岩手から交代で場所取りだと。門のいい場所占領中
- 310 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:42 ID:AM.aAO92
- ヒマな奴はいけばいい
- 311 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:44 ID:sIqHjfvY
- >>306
ご苦労様。
ハタハタの呼吸、人柱だな。
- 312 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:52 ID:???
- おめだ
ソーシャルディスタンスだで
2m以上離れで釣りせや
- 313 :秋田県人 :2020/11/28(土) 21:53 ID:XU9c8332
- 明日、今年最後の北防、開放日。
沖の底引き網だとホッケが多いそうです。鰰、来ますかね?
- 314 :秋田県人 :2020/11/28(土) 22:20 ID:OYBI16M.
- 12月3日前後まで来ないっつってんだろ童貞包茎早漏野郎共
- 315 :秋田県人 :2020/11/28(土) 22:22 ID:L6T/qyj6
- 西目
2人組がライト消して柵越えてるな!
道路から双眼鏡で見てるけど釣れてるかは確認出来ない
秋田ナンバーだけど内陸から来たのかな?
迷惑掛けないでくれよ!
- 316 :秋田の人 :2020/11/28(土) 22:57 ID:UzWmmLJs
- それは警察に通報して下さい。
- 317 :秋田県人 :2020/11/28(土) 23:05 ID:nSHdiu/U
- すぐ内陸人ていうんだよな。
そいつらに聞いて確認してこいよ。
- 318 :秋田県人 :2020/11/29(日) 00:52 ID:e6ju7DZY
- これから偵察に向かってみます。
- 319 :秋田県人 :2020/11/29(日) 01:56 ID:IleqBTOY
- 八森、岩館見てきましたが全然だめでした。本当にダメでした。
- 320 :秋田県人 :2020/11/29(日) 02:13 ID:ujIRuSQw
- 船も全然取れてないしまだじゃない?
- 321 :秋田県人 :2020/11/29(日) 02:13 ID:0SFTMk52
- だから12月3日まで待てっつってんだろ。
11月末か12月最初の大潮で来るけど大潮初日から、日曜日の今日来て欲しいってのは早漏共の幻想、妄想です。
- 322 :秋田県人 :2020/11/29(日) 02:41 ID:SrEfgi.Y
- ソイとメバル釣って帰ってきました。
- 323 :秋田県人 :2020/11/29(日) 02:46 ID:pseB9xfo
- おめ^^
- 324 :秋田県人 :2020/11/29(日) 03:39 ID:1uqnUbaA
- 本まりライトの灯り数名
本荘以下釣り人ほぼ居ない
- 325 :秋田県人 :2020/11/29(日) 06:40 ID:cI93rUw6
- 八森釣れていると情報で来たんだけど人凄い数で入る所無し。ソーシャルディスタンスどころではない
- 326 :秋田県人 :2020/11/29(日) 06:54 ID:wNCkwspQ
- にかほ漁港はどーだ!
- 327 :秋田県人 :2020/11/29(日) 07:01 ID:E0COj9O.
- 八森誰もいね
- 328 :秋田県人 :2020/11/29(日) 07:41 ID:dtBaW5ro
- 南
本荘
西目
金浦
×
- 329 :秋田県人 :2020/11/29(日) 08:46 ID:zfrS./Ps
- 今年は早いな。
加茂漁港昨夜から入れ食い
- 330 :秋田県人 :2020/11/29(日) 08:48 ID:1h23km7I
- ガセに踊らされて、はるばる車を走らせる方々、お疲れさまです。
もう少しで行きますので
〜ハタハタより
- 331 :秋田県人 :2020/11/29(日) 08:50 ID:0SFTMk52
- >>325
消えてなくなれ
- 332 :秋田県人 :2020/11/29(日) 09:46 ID:???
- 本マリカメラ見る限り
車は並んでるが竿出しは無し
- 333 :秋田県人 :2020/11/29(日) 10:01 ID:zd85vPtk
- 去年が早かっただけ。来週末から始まると思うけど。
- 334 :秋田県人 :2020/11/29(日) 10:11 ID:otrpwcTo
- >>325
なんでこんな奴がいるの?
- 335 :内陸人 :2020/11/29(日) 10:36 ID:qG6kKbIo
- 皆さん貴重な情報有難うございます、
我々内陸人は皆さんの情報だけが頼りです。
- 336 :秋田県人 :2020/11/29(日) 11:05 ID:CBSCyiMM
- ハタハタ「12月3日から釣られますね!それまではだれ一人釣ることができないので待っててね!」
なわけない。
もう既にまぐれで釣ってるやつがいてもおかしくはない
が、まぐれに期待して海にいくのもバカらしい
- 337 :秋田県人 :2020/11/29(日) 14:32 ID:VH1yC2iQ
- 象潟は12月1日から1月6日まで立ち入り禁止だと。金浦もにかほも同じ。道川、松ヶ崎ハタハタ既に立ち入り禁止、本荘マリーナは釣り禁止。県北しか無いね
- 338 :秋田県人 :2020/11/29(日) 15:54 ID:dPFtIbD2
- 本マリ1人ぼっちでご苦労さん
- 339 :秋田県人 :2020/11/29(日) 16:00 ID:jZmadzv2
- >>337
象潟は期間限定で一部立ち入り禁止。金浦、西目、道川は通年通して一部立ち入り禁止。
本荘マリーナは規制の予定なし。
誤解を招くような書き込みはどうかと思う。
- 340 :秋田県人 :2020/11/29(日) 16:01 ID:hTpJ2KmE
- >>337
中途半端な情報。要りません。
- 341 :秋田県人 :2020/11/29(日) 17:46 ID:bhsBvwVE
- んだんだ!なんだかんだ毎年ここで立ち入り禁止だって言ってで各漁港に入って釣りしてらねが!
- 342 :秋田県人 :2020/11/29(日) 18:29 ID:zfrS./Ps
- 厳密には、漁港やマリーナは関係者以外立ち入り禁止です。県の委託を受けている漁協やマリーナが怠慢で立ち入りを許しているだけ。通販すれば警察が動くはず。自分は今年から鰰自粛警察として通報しまくる。
- 343 :秋田県人 :2020/11/29(日) 18:36 ID:XCISLxa2
- ↑通販すれば警察動くんだ👮♀警察官も大変だな。
- 344 :秋田県人 :2020/11/29(日) 18:56 ID:jZmadzv2
- 本荘マリーナきたど!
ほれ急げ!!
- 345 :秋田県人 :2020/11/29(日) 19:21 ID:cTJQ76Sc
- 本マリ!?
- 346 :秋田県人 :2020/11/29(日) 19:34 ID:CBSCyiMM
- >>342
うわ、迷惑なクレーマー的なやつだ……
モンペとか迷惑ご近所とかの類いの人だ。警察の人が困るからやめてあげてよ。仕事の邪魔なんだよ
- 347 :秋田県人 :2020/11/29(日) 19:53 ID:TLpNY.Q.
- 警察はそんなことでは動いてくれない
ヒマだとしても
- 348 :石脇住民 :2020/11/29(日) 21:03 ID:ZfG8r77E
- 本マリの事は、余計に語るな!
石脇住民に任せろ✨
- 349 :石脇住民 :2020/11/29(日) 21:08 ID:ZfG8r77E
- 344の嘘にだまされるな!
皆さん、石脇住民の情報を待ってて、ください❗
- 350 :秋田の人 :2020/11/29(日) 21:14 ID:5ZxwvyZQ
- 342みたいな事言う人居るんだよな・・・
厳密になんて言うやつ・・・
ネットで調べたことそのまま載せるな
- 351 :秋田県人 :2020/11/29(日) 21:41 ID:bUqtXpfI
- ぶっちゃけハタハタ程度で警察動かんよ
見回り程度するけど取締とかまずしない、手続き面倒だから
- 352 :秋田県人 :2020/11/29(日) 21:42 ID:95pa9nR2
- 今年はライブカメラ繋がりやすい気がする
すまん話しそれたな
- 353 :秋田県人 :2020/11/29(日) 22:07 ID:OeoOQNQs
- 秋田もハタハタもウザいよ。
居なくなってくれ。
- 354 :秋田県人 :2020/11/29(日) 22:37 ID:1h23km7I
- >>352
いや、それてないよ。
釣れてない時はこんな感じ。
ガセを見破る材料のひとつ。
- 355 :秋田県人 :2020/11/29(日) 23:31 ID:CqL.l78k
- 漁港立ち入り禁止ならもう魚買ってやんねぞ
- 356 :秋田県人 :2020/11/30(月) 00:49 ID:ycOzeUyY
- 道川でアジ10匹
- 357 :秋田県人 :2020/11/30(月) 05:31 ID:FCrUvfZg
- ハタハタ釣りもDJポリス出動すればいんでね?
- 358 :秋田県人 :2020/11/30(月) 06:12 ID:DUDq/XLM
- なんで今年は県北ばかり釣れているんだろう?県南部の接岸は遅い?
- 359 :秋田県人 :2020/11/30(月) 06:26 ID:zEDKWSF.
- ライブカメラ見りゃわかるけど、本マリ来てません。
ガセ情報流すやつは掲示板そのものを利用する人が減る、コンテンツ潰してる。
かまってちゃんの場合、かまってくれる人を自分で減らしてるのがわからんのか?
- 360 :秋田県人 :2020/11/30(月) 07:11 ID:T2fLrffY
- 北坊爆笑
- 361 :秋田県人 :2020/11/30(月) 07:48 ID:FVWKPXL.
- 348.よろしくお願いします。マジで期待してます。
- 362 :秋田県人 :2020/11/30(月) 08:31 ID:VY4sqotA
- うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
2ch創設者ひろゆき氏の言葉です。
ネットに書き込まれた情報を鵜呑みにする人は騙されるのです。
- 363 :秋田県人 :2020/11/30(月) 09:42 ID:FVWKPXL.
- 1番良い釣り方はニュースで接岸の記事が出てから海に行き、漁港や良さそうな場所を見て歩く。釣れている場所に遭遇したら竿を出す。後は地元民の正確な情報かな?
- 364 :秋田県人 :2020/11/30(月) 10:27 ID:F7aZCX/.
- 爺さん達の連絡網を盗み聞きするのが楽だと思うけどな。
- 365 :秋田県人 :2020/11/30(月) 10:56 ID:bcUhH5Oc
- 1番良いのはYouTuberが動画出すのを待つ事
今はTwitterチェックしてる
とりあえず秋田で釣る理由だな
- 366 :秋田県人 :2020/11/30(月) 10:57 ID:Cqmnh6uA
- 本荘マリーナ何でつながんないの?繋ぎっぱなしはやめよう‼️
- 367 :秋田県人 :2020/11/30(月) 11:25 ID:???
- まだまだ水温が高いな
まず雪が降らないのが何とも
- 368 :石脇住民 :2020/11/30(月) 11:50 ID:ROexrhiI
- 本マリ、偵察して来ました。
まだまだ、ハタハタの気配なし。
- 369 :秋田県人 :2020/11/30(月) 12:01 ID:ginJqKVU
- 道川漁港はどうだすか?
- 370 :秋田県人 :2020/11/30(月) 12:07 ID:NOiuhimk
- 八森釣れたはデマだと言うデマを出している人は、どうなんだろう。同じ秋田県に住む人に情報を分け合うのが大切。ハタハタ人としてモラルを持とう
- 371 :秋田県人 :2020/11/30(月) 12:23 ID:q6ldd3aw
- >>ネットの情報は信じないけど
12月3日に接岸します。っていう情報は信じる人たちが否定してる。
魚がどう動くかなんて人にわかるわけないのにね。
この人達は12月3日にハタハタ接岸しなかったら発狂するんじゃないかな?
- 372 :秋田県人 :2020/11/30(月) 12:24 ID:q6ldd3aw
- 接岸情報のソースはハタハタから聞いたからとかならなんでも信じるよ
- 373 :秋田県人 :2020/11/30(月) 12:28 ID:ChMbmDGs
- ハタハタからの連絡、まだきません。
- 374 :秋田県人 :2020/11/30(月) 12:41 ID:vuDtQX.Y
- 自分の足で情報収集しないでココで情報クレクレしてる奴みんなクソなんだけどw
- 375 :秋田県人 :2020/11/30(月) 13:00 ID:zttkArZQ
- クソまでは言わないが・・・
一番の信頼情報は自分で現地に行って見たのが一番の情報だと思う。
山の情報(山菜)も絶対教えてもらえないのと同じ
教えたら必ずひろまるからね
情報欲しければ現地で信頼できる仲間増やすことだね
- 376 :秋田県人 :2020/11/30(月) 13:09 ID:6rBdrQ6g
- 鰰は北坊
- 377 :秋田県人 :2020/11/30(月) 13:17 ID:XA1vc.NQ
- セリオンはもう来ないのか
- 378 :秋田県人 :2020/11/30(月) 14:11 ID:CGwARFJo
- こんな田舎の過疎掲示板、何人見てると思ってんのか
少なくともジジババは見てねぇよ
- 379 :じゅんじゅんじゅん :2020/11/30(月) 15:16 ID:WF7HgShk
- マリーナ先発隊入りました
- 380 :秋田県人 :2020/11/30(月) 15:17 ID:T2fLrffY
- 北棒
124 KB