■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

横手よいとこ25

1 :秋田県人 :2020/12/02(水) 11:43
さぁみんなで、横手のよいとこアピールしましょう。

2 :秋田県人 :2020/12/02(水) 16:20
ね!

3 :秋田県人 :2020/12/02(水) 16:29
東北最大級のモンベルショップは是非行ってみてください。

4 :秋田県人 :2020/12/02(水) 16:30
>>1
ID付にしないとダメです。

5 :秋田県人 :2020/12/02(水) 18:13
>>3???
横手に東北最大級のモンベルショップが出来たの?
毎日テレビやネットをみているが知らなかった。
隣町の美郷町にも作って潰し合いになるんじゃないの?
横手のどこにできたの?

6 :秋田県人 :2020/12/03(木) 10:01
(・∀・)ジサクジエンデシタ

7 :秋田県人 :2020/12/03(木) 11:07
アウトドアごときワークマンでじゅ〜ぶ〜ん

8 :秋田県人 :2020/12/03(木) 11:09
無知なくせに形から入る人達がいるんだよw

9 :秋田県人 :2020/12/03(木) 14:45
>>8
別にいいんじゃね?

10 :秋田県人 :2020/12/04(金) 03:45
震災の停電時にメスティンとカセットコンロで飯だけ炊けりゃいいんだよ

11 :秋田県人 :2020/12/04(金) 07:27
>>1
ID付にしないといくらでも
自作自演し放題。

12 :秋田県人 :2020/12/04(金) 08:20
横手市には観光名所いっぱいあります。
1.十文字ラーメン
2.横手公園
3.ふるさと村
4.後三年の駅資料館
5.スーパーモールラッキー
6.横手やきそば(B級グルメチャンピオン)
7.アップルロード
8.横手城天守閣
9.真人公園
10.かまくら館
11.

13 :秋田県人 :2020/12/04(金) 08:44
5は違う気がする

14 :秋田県人 :2020/12/04(金) 10:12
>>13
「5は違う気がする」って
>>3がモンベルの場所を美郷町と横手市を間違えたから悪いだろ。

15 :秋田県人 :2020/12/04(金) 19:39
十文字は横手市ではありません
十文字町です。
狙半内も横手市ではありません
増田町です。
一緒にされては迷惑です

横手市ならびに横手市民とは
お城山一円 半径約1km内に暮らす住民を言うのです
身の程を知ってから発言して下さい。

16 :秋田県人 :2020/12/04(金) 20:06
8.横手城天守閣

こんなデタラメが観光名所だってか
アホか。

17 :秋田県人 :2020/12/04(金) 22:27
>>15???
「身の程を知ってから発言して下さい。」?
>>12ではありませんが身の程もなにも
十文字は横手市です、狙半内も横手市です。
合併特例法で平成の大合併で十文字町も増田町も
横手市になりました。

「横手市ならびに横手市民とは
お城山一円 半径約1km内に暮らす住民を言うのです」
これには何の定義、法律もありません。

よく調べてから発言して下さい。

18 :秋田県人 :2020/12/05(土) 10:12
>>16
確かに天守閣というと語弊がありますね。現在の横手城が経っている場所は二の丸であり、本来の天守閣は南東側、秋田神社が経っている場所でしたからね。

しかしながら、デタラメというのも語弊があります。現在の横手城はあくまで“模擬天守”です。勘違いしてる人が多いですが、“模擬天守”というのはあくまで建造物の一種であり、元々建っていた城を再現したものではありません。たとえば街中で城を模した店舗なども“模擬天守”になります。その中でも城跡や史跡に建てられる“模擬天守”は史料館を兼ねていたり、その場所を注目させることで歴史を後世に伝える役割があります。この点に関して“模擬天守”は重要な建造物なんだそうです。現在城跡や史跡に“模擬天守”を建てることは禁止されていますが、歴史を後世に伝えるという点でそのことが問題になっているそうです。

19 :秋田県人 :2020/12/05(土) 11:30
まだまだありますよ!
11.マンガ美術館
12.平成の風わたる公園
13.木戸五郎兵衛村
14.あいのの温泉
15.道の駅山内
16.道の駅十文字
17.羽後カントリークラブ
18.楽天球場
19.なおこそば屋
20.フレスポ横手

20 :秋田県人 :2020/12/05(土) 16:37
歴史は飾っちゃダメ
そのまま伝えること
正確に後世にな。

21 :秋田県人 :2020/12/05(土) 16:47
でないと 後世の連中
間違うぞ。

22 :秋田県人 :2020/12/05(土) 17:28
>>15
キモっ

23 :秋田県人 :2020/12/05(土) 17:45
肝?

24 :秋田県人 :2020/12/05(土) 18:00
>>15
釣り針が大きすぎて食いつく事すら不可能なんだけど。

25 :秋田県人 :2020/12/05(土) 18:04
>>15
お馬鹿さん参上。

26 :秋田県人 :2020/12/05(土) 19:49
横手とは何か
平城に横手氏が住み着いてから横手な。
小野寺氏に滅ぼされた
らしい、史実はっきりしない。

横手の住民でもない奴がいっちょ前に横手市民名のるなってこと。

27 :秋田県人 :2020/12/05(土) 21:26
横手では 自マンコ大会がある

28 :秋田県人 :2020/12/05(土) 21:59
至マンコ大会もあるのか

29 :秋田県人 :2020/12/05(土) 22:34
>>27
こいつまた出てきたよ。

30 :秋田県人 :2020/12/06(日) 10:09
横手のシンボルとなっている動物はいますか?

31 :秋田県人 :2020/12/06(日) 10:11
大森のさくら荘下の池ってブラックバスいるんだ。数年前から夏場は水草が生い茂って釣りできないんだよな。昔は釣り大会もあって時々魚も放流されてたけど。ブラックバスは興味ないけど、水草生えないように対処して前みたいに釣り出きるようにしてほしいな。

32 :秋田県人 :2020/12/06(日) 13:39
>>12 >>19
どれもこれも魅力ねーじゃねーかよw
じゃあ他にあるか聞くんじゃねーぞ。
無いんだからwww

33 :秋田県人 :2020/12/06(日) 15:13
横手の嫌いな所を挙げてください

34 :秋田県人 :2020/12/06(日) 17:10
仕切るなよ。

35 :秋田県人 :2020/12/06(日) 17:17
横手城天守閣をこのままさらすか
横手城天守閣を廃棄するか

このどちらを支持するか
それ聞きたいな ここで。

36 :秋田県人 :2020/12/06(日) 19:46
横手名物の自マンコを語れ

37 :秋田県人 :2020/12/06(日) 19:51
日本1のど田舎セクハラ陰湿市
横手の自マンコ女性を語れwww

因みに俺の彼女も横手って地が余りにも恥ずかしくて逃げて来た人です、絶対帰りたく無い地だそうですwww

38 :秋田県人 :2020/12/06(日) 20:31
>>37?
横手からどこに逃げた人1?

39 :秋田県人 :2020/12/06(日) 20:32
秋田では珍しいミンミンゼミが鳴いているとか?

40 :秋田県人 :2020/12/07(月) 14:16
大森のデイリー潰れたのか。高校の時に嫌なことあってから行ってないから、潰れてちょっと清々した(笑) 聞くところによると、嫌って行かない人が多かったらしい。俺たげじゃなかったようだw

41 :秋田県人 :2020/12/08(火) 03:22
あそこも県道沿いにあったらまだ残ってたかもな
西根には頑張ってもらいたい

42 :秋田県人 :2020/12/08(火) 07:51
コンビニじゃないけど、俺もイオンスーパーセンターの食品レジで嫌な人のとこには並ばない。
明らかに列が短いので並ぼうとするとその人ってパターンがあるので同じ気持ちの人居るんだなと思ってる。

43 :秋田県人 :2020/12/09(水) 18:43
>>40大森のデリストアー閉店したの?それぢゃ、大森にコンビニ一つもないでしょ!

44 :秋田県人 :2020/12/09(水) 19:02
>>43
ローソンあるよ。県南1号店wデイリーのとこも他のコンビニ入るんじゃないかな。セブンイレブンがいいな。

45 :秋田県人 :2020/12/10(木) 10:40
潰れたの?流行ってなかったんかな?

46 :秋田県人 :2020/12/10(木) 13:07
嫌がらせされるんで皆んな横手から順に撤退するそうです
御出処様

47 :秋田県人 :2020/12/10(木) 13:39
友だちの店だったから残念です。

48 :秋田県人 :2020/12/10(木) 17:53
噂話が耐えない自マンコ市だからね、そりゃ辞めていくわ、コロナ差別も自マンコ市が最初だしね 背世代代性格から頭から終わってる人間多く居るんだろうね

49 :秋田県人 :2020/12/10(木) 17:57
>>48
自マンコ大好き人間ここに参上。

50 :秋田県人 :2020/12/10(木) 18:03
>>48
>背世代代性格って? 笑いはとれるな。その無知を嘲るのに。

51 :秋田県人 :2020/12/10(木) 21:38
オラホの自マンコ大会 珍横手www

52 :秋田県人 :2020/12/11(金) 14:49
Gマンコって騒いでるのHマンコしたことないヤツだろ。

53 :秋田県人 :2020/12/16(水) 12:46
秋田地方気象台によると、横手市の16日午前9時までの48時間降雪量が87センチとなり、観測史上最大を観測した。

54 :秋田県人 :2020/12/16(水) 13:08
へば、あれが48の時より多いなだべが

55 :秋田県人 :2020/12/16(水) 17:58
降り方が去年と酷似してるな

56 :秋田県人 :2020/12/17(木) 10:33
わっぱが横手市

57 :秋田県人 :2020/12/17(木) 11:07
嫌な降り方だな
48の時と似ている

58 :秋田県人 :2020/12/19(土) 02:44
オラホの自マンコは大雪だんずう

59 :秋田県人 :2020/12/19(土) 18:15
48のふり方がわかるのは60代以上だな。

60 :秋田県人 :2020/12/19(土) 19:36
>>58
んだんしな。
テレビの全国ニュースさも横手の積雪だどが映像だどが
しょっちゅう、よぐででくるんしな。

61 :秋田県人 :2020/12/19(土) 21:06
水害よりマシ!

とポジってみる。

62 :秋田県人 :2020/12/20(日) 04:39
48年なら、かろうじて50くらいでもわかるわい

63 :秋田県人 :2020/12/20(日) 06:55
48豪雪の時は凄かったですね。

64 :秋田県人 :2020/12/20(日) 08:34
現時点で48豪雪超えました。

65 :秋田県人 :2020/12/20(日) 16:23
>>62
深刻さがわかってたのか。

66 :秋田県人 :2020/12/20(日) 19:10
ジジイうるせ

67 :秋田県人 :2020/12/20(日) 20:24
年齢計算がでけへんか

68 :秋田県人 :2020/12/20(日) 20:26
48とかどうでもいいわ。
明日以降の仕事や家庭(除雪含む)のことで過去の事とか興味無し。

69 :秋田県人 :2020/12/21(月) 15:24
そんなこと言うやつに限って初恋の人が忘れられなかったりする

70 :秋田県人 :2020/12/22(火) 20:04
それより初体験だろ

71 :秋田県人 :2020/12/23(水) 22:19
コロナ情報下さい。

72 :秋田県人 :2020/12/23(水) 22:25
差別主義者らに情報は出せない

73 :秋田県人 :2020/12/23(水) 22:52
情報は出せない?あんたは、何でも知ってんだね。別におまえの情報なんて、いらねぇよ。

74 :秋田県人 :2020/12/24(木) 05:40
差別大好き横手土塵

75 :秋田県人 :2020/12/24(木) 12:13
60〜70のジジババ

いわゆる老害

さっさとくたばればいいのに

76 :秋田県人 :2020/12/24(木) 16:13
昭和は輝いていた

77 :秋田県人 :2020/12/24(木) 16:28
なぜ80以上は言及しないのか

78 :秋田県人 :2020/12/25(金) 20:22
コロナ情報もらって、少しでも気を付けたかっただけです。差別する気なんてさらさらありません。

79 :秋田県人 :2020/12/25(金) 20:35
>>75
個人的にはお前みたいな奴がとっととくたばって欲しい
歪んでるよテメー

80 :秋田県人 :2020/12/26(土) 06:43
除雪こないけど、これからくるのかしら?

81 :秋田県人 :2020/12/26(土) 10:54
>>77
今回コロナった奴が60〜70代
>>79
老害乙
さっさとくたばれ

82 :秋田県人 :2020/12/26(土) 11:02
ホント秋田は老害県の代表。

年寄りは偉くも何ともない。

年功序列の時代は疾うの昔に終わってる

83 :秋田県人 :2020/12/26(土) 17:55
としょりが横手を破壊して何とも思っていない
異常さ。
ありますね。 どっから来てる犬? 老害犬が破壊ですね

 

84 :秋田県人 :2020/12/26(土) 17:57
早く くたばれ老害!!。。。

85 :秋田県人 :2020/12/26(土) 20:16
食わして貰って育ったくせに吠えるな若害。

86 :秋田県人 :2020/12/26(土) 20:24
親、もしくは育ての親、学校の先生、会社の先輩、上司
世話になったでしょ?
ま、先生、先輩、上司の中には、早く炒って干しい人も鋳ることは射るw

87 :秋田県人 :2020/12/27(日) 07:01
>>85
そういう若いのは黙ってろという年功序列が根強い風土だから、それに嫌気がさして若者が出ていくってのに…
本当に年老いて何も出来なくなった時、福祉とか介護とかで最後に頼らざるを得なくなるのが若者なのにな

88 :秋田県人 :2020/12/27(日) 15:14
老害は何処にでもいるよ
住人の体質のせいじゃない。
人口が減っていってるのはただ単に秋田県に魅力がない為

89 :秋田県人 :2020/12/27(日) 17:06
>>88?
人口が減っていってるのは自然減で生まれてくる人より
亡くなる方が多いからです。
社会動態としては以前よりは秋田から出て行くひとより
秋田に来る人の社会減は縮小しています。

という事は秋田に来る人の割合は増えていますよ。

90 :秋田県人 :2020/12/27(日) 19:16
>>87に激しく同意。

91 :秋田県人 :2020/12/27(日) 20:16
>>87
年功序列が根強いんじゃなくて長幼の序を弁えてる人間が多いんだよ。
お前は言葉すら知らないようだが。

92 :秋田県人 :2020/12/27(日) 20:28


93 :秋田県人 :2020/12/27(日) 21:09
>>85
産んだら育てるのは義務だ
子供に責任をは無い
食わせて貰ったくせにというのは筋が通らない
子供は更に自分の子供を育てるのに、親が邪魔してどーすんだ
自分の面倒くらい計画的に自主的に施設か樹海に入れよ

94 :秋田県人 :2020/12/27(日) 21:12
わきまえてないがな

95 :秋田県人 :2020/12/27(日) 21:42
>>93に激しく同意

96 :秋田県人 :2020/12/28(月) 02:23
>>89
正解!良く勉強してるね
どっかの議員さんも言ってたが自然減の方が多いのに未だに間違っ

97 :秋田県人 :2020/12/28(月) 06:56
議員の言うことなんか真に受けてんだ。

98 :秋田県人 :2020/12/28(月) 10:41
親の愛を受けなかった人たちなんだな

99 :秋田県人 :2020/12/28(月) 11:39
>>93
お前の親が義務を果たした結果、責任転嫁が上手な子供に育ったらしいな。

100 :秋田県人 :2020/12/28(月) 12:47
↑こういう思考回路を持った輩が簡単に子を殺めたりするわけですね。わかります。

101 :秋田県人 :2020/12/28(月) 15:32
>>100
ほらな。自分の発言をすぐ転嫁するだろ、そこだよ。

102 :秋田県人 :2020/12/28(月) 16:09
↑逆張りマウント取りたい訳ですね。わかります。

103 :秋田県人 :2020/12/28(月) 17:30
>>102

言葉に詰まってツッコミどころを変えたな。

104 :秋田県人 :2020/12/28(月) 18:13
>>99
うちの親はお前みたいなゴミクズと違って義務を果たし、自分の老後も計画的に過ごせるよう貯蓄しています。
見習うべき親だと思います。
責任転嫁?
全て自己責任で果たしています。
転嫁の使用がありませんね。

105 :秋田県人 :2020/12/28(月) 18:38
>>104

親をどうこう言ってない。子供のお前が責任転嫁してるといっただけ。よく読め。
>>93かいたのはオマエ? ものには言いようがあるんだよ。

106 :秋田県人 :2020/12/28(月) 19:12
↑いつもの逆張りおバカちゃんですね。わかります。

107 :秋田県人 :2020/12/28(月) 19:15
つまり自分のことを言ってる訳ですね。わかります。

108 :秋田県人 :2020/12/28(月) 20:56
>>106-107
「わかります」のわりには、はっきりと言葉で返せないようだな。負けん気だけあってもな。

109 :秋田県人 :2020/12/28(月) 21:44
律儀に返ってくるんですね。わかります。

110 :秋田県人 :2020/12/28(月) 22:09
>>109
「わかります」の添え書き頑張れ。無意味なレスでも相手するよ。

111 :秋田県人 :2020/12/29(火) 02:56
皆さん無意味なレスバトルはやめましょう
言われたら言い返すような不毛なやり取りはやめましょう
スルーが一番です

112 :秋田県人 :2020/12/29(火) 03:37
>>105
馬鹿ですか?
親を見習って全て自己責任で果たしています。
君のようなゴミクズとは違うんですよ。

113 :秋田県人 :2020/12/29(火) 03:39
あ、若年の年金暮らしのゴキブリでしたか?

114 :秋田県人 :2020/12/29(火) 07:23
私は親世代に該当する年齢かもですが、>>112さんの言いたいことはようくわかります。

115 :秋田県人 :2020/12/29(火) 07:47
ウチの親はドクズ親なので、反面教師にして全て自己責任でやってます。

116 :秋田県人 :2020/12/29(火) 11:39
>>112
ほらな、ムキになって文意を取り違えて、低俗な罵り言葉を並べるだろ。
そういうお前を茶化しているんだよ。よく読め。

117 :秋田県人 :2020/12/29(火) 13:08
↑バカにされて悔しかったんですね。わかります。

118 :秋田県人 :2020/12/29(火) 17:56
>>117

レスも読まずにレスするなよ。そんな、いい負けたヤツの常套句使って。

119 :秋田県人 :2020/12/29(火) 18:28
また始まったかマウントの取り合いw

120 :秋田県人 :2020/12/29(火) 18:44
>>118自分の屁理屈が通用しなくてくやしかったんですね。わかります。

121 :秋田県人 :2020/12/29(火) 19:17
>>118 これもコイツの常套句ですね。わかります。

122 :秋田県人 :2020/12/29(火) 19:18
家政婦のなぎささんのドラマ、おもへな。

123 :秋田県人 :2020/12/29(火) 21:42
>>119-121

言葉でお遊びが出来ないとはな。見てみろよ、自分の書いたレス。本題から
ずれた角の立つ話と、語彙の不足した片言だぞ。それでいて突っかかること
だけは一人前だからな。決め台詞が「わかります」って漫才師か。

124 :秋田県人 :2020/12/29(火) 21:56
↑負けず嫌いの屁理屈はthe秋田県人そのもの。わかります。

125 :秋田県人 :2020/12/30(水) 08:04
>>123
「〜ですね。わかります」ってのは昔からあるネットスラングだっての、恥ずかしい

126 :秋田県人 :2020/12/30(水) 08:30
ネット始めたばかりなんだろ
童貞臭いしw

127 :秋田県人 :2020/12/30(水) 08:45
誰も相手してくれないから、こんなとこ来てウサばらししてるだけでしょ?わかります。

128 :秋田県人 :2020/12/30(水) 14:30
>>124-127

ほらな、言葉を知らないから罵り貶しだけ。とっかかりの話と無関係に。
言葉で遊べないからそうなるんだよ。

129 :秋田県人 :2020/12/30(水) 15:50
茶化しに我慢できずノコノコ返しに出でくるわけですね。わかります。

130 :秋田県人 :2020/12/30(水) 15:56
>>128
その拙い語彙力で言葉遊び?
幼児レベルだねオタクさんw

あ、幼児に失礼でしたね。

131 :秋田県人 :2020/12/30(水) 18:28
横手さまだコロナでだど

132 :秋田県人 :2020/12/30(水) 18:33
ついに横手オワタ\(^o^)/
さて、これからも変わらずヒッキーだお

133 :秋田県人 :2020/12/30(水) 19:26
>>129-130
それら言葉遊び出来てないよ。ムキになって貶すだけになったな。

134 :秋田県人 :2020/12/30(水) 19:43
相変わらずの女脳なんですね。わかります。

135 :秋田県人 :2020/12/30(水) 19:45
自分が遊ばれてるのに自覚がないんですね。わかります。

136 :秋田県人 :2020/12/30(水) 19:55
>>133 デブス、カッコ悪いよデブス。

137 :秋田県人 :2020/12/30(水) 19:58
前に流行った「www」「プッ」のレベルか。「わかります」好きなのは。

138 :秋田県人 :2020/12/30(水) 20:05
ナニいってるかワカリマセン。

139 :秋田県人 :2020/12/30(水) 21:50
1人で盛り上がりすぎて笑えるw

140 :秋田県人 :2020/12/30(水) 22:01
>>133?
言葉遊びのつもり?
頭悪いよキミ

141 :秋田県人 :2020/12/30(水) 22:15
コロナ持ち込むなや20代自営業のボケが
こいつが帰省してからの行動を発表しろや
近くにいたかも知れないと思うと不安で仕方が無い

142 :秋田県人 :2020/12/30(水) 22:17
ウェルネス潰れるって聞いたんだけどマジで?

143 :秋田県人 :2020/12/31(木) 01:54
横手高校のグラウンドに何を建ててるの?
新校舎?

144 :秋田県人 :2020/12/31(木) 05:55
>>137
「www」「プッ」の義男が出てこなくなってから
3年ぐらいなりますが、どうしたのでしょうかね。
失礼ですが真面目な話、亡くなられたとか刑務所とか
でしょうかね。

145 :秋田県人 :2020/12/31(木) 08:02
義男っていうのか。

146 :秋田県人 :2020/12/31(木) 08:05
義男は承認欲求が強いんだな。

147 :秋田県人 :2020/12/31(木) 08:49
>>145
飼っていた猫の名前が義男です。
IT企業の経営者でリンゴ農家です。
ここまでは過去の書き込みで自分から
言っています。

148 :秋田県人 :2020/12/31(木) 09:10
情報サンクス。

149 :秋田県人 :2020/12/31(木) 09:19
133は義男と何か関係はありますか?

150 :秋田県人 :2020/12/31(木) 14:31
人を揶揄うレスばかりですね
来年も同じようなレスばかりなんでしょう
良いお年を

151 :秋田県人 :2020/12/31(木) 15:05
先行して人を揶揄するヤツがいるので、やり返されてるだけ。

152 :秋田県人 :2020/12/31(木) 15:19
相手にしたことは結局自分にかえってくる。ただそれだけ。

153 :秋田県人 :2020/12/31(木) 23:52
同レベルの争い

154 :秋田県人 :2021/01/01(金) 14:02
人の住むところでねな!

155 :秋田県人 :2021/01/01(金) 16:27
わっぱが横手市という事が確定いたしました。

156 :秋田県人 :2021/01/01(金) 17:25
>>154
冬になる度に毎年思うわ
自分が年老いたら、完全に詰むわこりゃ

157 :秋田県人 :2021/01/01(金) 18:13
台風などによる浸水などの水害と比べればまだマシ

とポジってみる。

158 :秋田県人 :2021/01/01(金) 19:06
んだよ、春なれば溶けるし。火山灰なんかと違って。

159 :秋田県人 :2021/01/01(金) 19:08
>>156
なんで?
たかが雪程度で

160 :秋田県人 :2021/01/01(金) 19:49
雪よせ

161 :秋田県人 :2021/01/01(金) 20:22
ロードヒーティングにしたら?
屋根も融雪にしてさ

162 :秋田県人 :2021/01/02(土) 07:33
それだけやったとしても、場所によっては除雪車が雪塊を置いていくから、あまり意味は無いんだよなぁ

163 :秋田県人 :2021/01/02(土) 09:05
>ロードヒーティングにしたら?
うちは玄関から道路まで人1人通れるくらいのロードヒーティングにしてるが
これだけ延々と降り続けるとロードヒーティングが雪に負けてしまう
たっぷりと雪が積もる
設置したときはこんなことは想定しなかった
ロードヒーティングを設置しようと思う人は参考にして

164 :秋田県人 :2021/01/02(土) 12:11
>>163
全く分からないので質問させていただきますがロードヒーティングの
配電盤は屋内にあるのでしょうか?または別個になっているのでしょうか?
電源は三相200V,単相200V,もしくは普通の100Vなのでしょうか?
種類も色々あると思いますが163さんのお宅はどのようになっているのでしょうか?

165 :秋田県人 :2021/01/02(土) 12:21
まーたはじまったよ

166 :秋田県人 :2021/01/02(土) 13:18
>>164
無散水にする

167 :秋田県人 :2021/01/02(土) 13:22
貧乏なのでロードヒーティングも除雪機もありませんが何か?

168 :秋田県人 :2021/01/02(土) 14:40
鉄のスノーダンプで足腰を鍛えるんだよ。

169 :秋田県人 :2021/01/02(土) 14:44
雪下ろしの要らない屋根なんだけど、多分2m位積もってんじゃないかしら?
大丈夫かなぁ

170 :秋田県人 :2021/01/02(土) 17:06
>>169
雪下ろしの要らないフラットな屋根って、電熱線で溶かしてるの?

171 :秋田県人 :2021/01/02(土) 17:37
>>163
安物買いの銭失い

172 :秋田県人 :2021/01/04(月) 08:04
わっぱが横手市継続中〜

173 :秋田県人 :2021/01/04(月) 08:42
>>170
フラットとは書いてないんで、急勾配で雪止めの付いてない屋根かもしれないすよ。

174 :秋田県人 :2021/01/04(月) 10:43
うちの屋根も雪下ろししなくても良い屋根です。窓真っ暗なってしまいました。雪掘りしなきゃヤバいけどこの雪ヤバすぎでしょ。

175 :秋田県人 :2021/01/04(月) 15:46
うちも片屋根?という形状で自然に落ちますが窓真っ暗です。普段は隠れない窓まで雪が到達、掘るにもにもこの量じゃもうどうにもできない。窓が割れないか恐怖です。

176 :秋田県人 :2021/01/04(月) 15:56
窓に雪が付いている状態は非常に危険。すぐに除雪する事。

177 :秋田県人 :2021/01/04(月) 16:02
窓割れないとか心配してますが囲いしてないんですかね?

178 :秋田県人 :2021/01/04(月) 16:37
今まで雪が届いた事のない、高い場所にある窓なんです。来年から全ての窓に対策しなければです。 ほんと泣きそう。

179 :秋田県人 :2021/01/04(月) 18:26
泣いてる暇があったら早く窓周りの雪を除雪してコンパネか何かで蓋した方がいいですよ。

180 :秋田県人 :2021/01/04(月) 18:53
この雪じゃ窓の雪も寄せるの大変ですよね?

181 :秋田県人 :2021/01/04(月) 20:05
だがらなしたっちょ。大変なのはオメだげでね。

182 :秋田県人 :2021/01/04(月) 20:21
横手の人は融雪剤とか使うんですか?
炭酸カルシウムや尿素なら錆びないし外壁にも無害ですよ。
うちも6cm積雪して焦ってます。

183 :秋田県人 :2021/01/04(月) 21:01
>>182?
たった6pぐらいだったら、効果あるかもしれませんが
そんな融雪剤では対応しきれないほどの積雪です。

184 :秋田県人 :2021/01/05(火) 21:08
>>182
釣り?

185 :秋田県人 :2021/01/07(木) 11:08
7日午前11時現在
予報と全然違っていい天気だ
本当にこれでいいのか?

186 :秋田県人 :2021/01/07(木) 11:49
多分これから荒れるのではないですか?

187 :秋田県人 :2021/01/08(金) 07:46
県南に吹いたのは神風だった!
停電も豪雪も無し、よかったー*\(^o^)/*

188 :秋田県人 :2021/01/08(金) 09:22
わっぱが横手市まだまだ継続中〜

189 :秋田県人 :2021/01/08(金) 22:01
なんそれ

190 :秋田県人 :2021/01/09(土) 20:16
横手市内は羽後交通バス動いてますか?

191 :秋田県人 :2021/01/09(土) 20:57
とりあえずこの大雪被害の責任は市長にもある。

192 :秋田県人 :2021/01/10(日) 06:45
個人的にはしょうがない部分が多いと思うけど、具体的にどんな責任があるの?
煽ってるわけじゃないから

193 :秋田県人 :2021/01/10(日) 13:05
なんで市長にも責任あるんだよ?
じゃ、おらえのパイプ車庫壊れたのも市長に弁償してもらえってか?
軒先壊れたのも市長にも責任あるってのか、
バーガ。

194 :秋田県人 :2021/01/10(日) 14:51
子孫のためにも100年かけて奥羽山脈を平にしようぜ

195 :秋田県人 :2021/01/10(日) 15:09
>>194砂漠化するのが早まるだけ

196 :秋田県人 :2021/01/10(日) 16:31
>>194
できる訳無いと思いつつも、それいつも考えてるわw

197 :秋田県人 :2021/01/10(日) 17:12
奥羽山脈は悪なの?

198 :秋田県人 :2021/01/10(日) 20:35
>>197
そんなことはないけど、私が小学生の時に「東山をブルで崩したらいいのに」と言ったら、大人はみんな、苦笑いでした。

今でもそうお思うんだけどな・・・

199 :秋田県人 :2021/01/10(日) 20:36
お 削除して読んでね♪

200 :秋田県人 :2021/01/11(月) 00:03
原発事故の放射能を防いだから善。

201 :秋田県人 :2021/01/11(月) 08:23
奥羽山脈がなかったら3.11の時この辺もそれなりに被害あっただろうね。あの時はこの辺もかなり揺れたけど、奥羽山脈が揺れを吸収してくれたお陰で停電程度で済んだからね。昔からこの辺は災害が少ないけど、それは奥羽山脈に守られてるからなんだよね。

202 :秋田県人 :2021/01/11(月) 08:45
>>201
んなわきゃ無えーだろw

203 :秋田県人 :2021/01/11(月) 09:55
ぶっ壊したい派だが来る台風は増えるんだろうか

204 :秋田県人 :2021/01/11(月) 12:49
奥羽山脈のド真ん中に北朝鮮にテポドン撃ち込んでもらう。
もちろん核弾頭搭載してな。
真冬なら放射能、岩手県側に流れるから問題ない。けど、命中精度がアレなんで横手に直撃するかもな。

205 :秋田県人 :2021/01/11(月) 13:12
>>204
その程度じゃ山は吹き飛ばんよ
無知

206 :秋田県人 :2021/01/11(月) 14:58
冬場は住む所じゃねど!

207 :秋田県人 :2021/01/11(月) 17:11
>>201
まだ学生、子供の方でしょうか?
御免なさいね、思わず笑ってしまいました。
もっと勉強しましょうね。

208 :秋田県人 :2021/01/11(月) 18:06
この大雪のやりきれなさを奥羽山脈にぶつけるしかない気持ちは分からんでもない

209 :秋田県人 :2021/01/11(月) 21:20
年末に自衛隊に派遣要請しても早すぎることはなく、高橋市長が仕事しなさずぎた。

210 :秋田県人 :2021/01/11(月) 21:45
横手市でも傾斜屋根にして、普段は徒歩で生活すれば雪寄せをしなくても
なんとか生活できる。

211 :秋田県人 :2021/01/11(月) 21:59
>>209
要請すれば必ず来ると思っているアホだろ
自衛隊は予約するもんじゃねーんだよアホ

212 :秋田県人 :2021/01/11(月) 23:33
>>200
>>201
地震の揺れから守ったのは事実現実
地震の揺れから守ったのは事実現実
地震の揺れから皆を救ったのはね
だがしかし
3号きプルーム全世界汚染プルームから
守ったのは
神室連山ブロック
秋田県側に入り込まなかったのは
神室ブロック

秋田県側には入り混まずに
済んだのは
神室ブロック

213 :秋田県人 :2021/01/13(水) 17:52
山形大卒の痛い奴にTwitterで横手の家は貧困で段ボールですか言われて何も反論できない、何やってもダメダメなスラム街県南の皆様生きてますか?埋まってませんか?w

214 :秋田県人 :2021/01/13(水) 17:55
100人くらい自衛隊来たって
何の役にもたたんだろ
もう帰ったんだろ
パフォーマンスな
横手市長含めてな

215 :秋田県人 :2021/01/13(水) 18:00
自衛隊もう帰ったんですか?

216 :秋田県人 :2021/01/13(水) 18:08
無能しか居ない地域は、だめだこりゃ

217 :秋田県人 :2021/01/13(水) 18:33
10日に撤収してる。
もう居ない
https://www.sakigake.jp/news/article/20210110AK0031/

218 :秋田県人 :2021/01/13(水) 18:54
この横手市長はコロナにもまともに対応してないし
この豪雪にもまともに対応していない
パフォーマンスしてるだけ

こいつの頭の中にあるのはあのアリーナと
横手駅東口再開発だけ
数十億円と百数十億円
莫大だよ
こんな奴市長にしておいたら 市潰れるぞ。

219 :秋田県人 :2021/01/13(水) 19:35
>>218
ふ〜ん、そうなんだ
おめ、市長なればえべよ

220 :秋田県人 :2021/01/13(水) 22:07
東口確かに重要だ。
ユニオンの有効活用。

221 :秋田県人 :2021/01/13(水) 22:49
熊とセミと猿が住みやすい街造りを目指します。

222 :秋田県人 :2021/01/14(木) 08:14
わっぱが横手市継続中!

223 :秋田県人 :2021/01/14(木) 09:15
>>218
ハイハイ出た出た
4年ごとに必ず出現するやつ

224 :秋田県人 :2021/01/14(木) 15:14
横手にマジ汚い爺さんが配信してるwww やっべー奴w アラガモって騒いでるwww こんなの居るってやばい土地だわwww

225 :秋田県人 :2021/01/14(木) 17:45
名誉毀損で訴えてやれ

226 :秋田県人 :2021/01/16(土) 07:13
>>218
そう思っているなら、お前が立候補すればいいですよ。

227 :秋田県人 :2021/01/16(土) 07:19
>>224
横手に爺さんが配信しているのか

横手向けに何を配信しているの?

228 :秋田県人 :2021/01/16(土) 07:45
先日湯沢方面に出かけ帰りは下道の13号線を走って横手の入り口にある架線橋から
しないを眺めて感じたのは、ビルが極端に少ない?これが現実なのかと思える光景なのかと思った。
左手に大きくそびえるのは、平鹿総合病院だけだった。マンションがないからだろうね。
秋田県2番の市としては見栄えがない。

229 :秋田県人 :2021/01/16(土) 07:47
>>228?
えーー。
今更。

230 :秋田県人 :2021/01/16(土) 08:25
田舎は広い土地に平屋建て
昔みたいに高くする意味がないからねー

231 :秋田県人 :2021/01/16(土) 08:33
13バイパス空洞化イヤイヤ
無理やり病院を駅前建設

湯沢の病院は郊外すぎる
大仙の病院は狭くて不便
横手がちょうどいい

232 :秋田県人 :2021/01/16(土) 22:22
新幹線駅やイオンモールがあることを考えると、大曲が秋田県二番目の都市と
いえる。

233 :秋田県人 :2021/01/16(土) 23:12
イオンモールwww

234 :秋田県人 :2021/01/17(日) 01:51
火事?ですかね?

235 :秋田県人 :2021/01/17(日) 09:54
>>228
なんかYoutubeにドラレコ動画上げてた人?

236 :秋田県人 :2021/01/17(日) 22:26
菅原紗由理ってまだ芸能活動してらなだが?
歌は微妙にヘタクソだけど曲は良かったな
FF13がクソゲーじゃなかったらもう少し人気出たはずだったのに

237 :秋田県人 :2021/01/17(日) 22:32
FF13は神ゲーです。
ファルシのパルスがパージでルシだから

238 :秋田県人 :2021/01/17(日) 22:57
歌手してないだろう
ましてや
あそこに所属とか
馬鹿ばっかーなの
サヨナラまた
>>236
点々てん

藁藁藁

239 :秋田県人 :2021/01/17(日) 23:12
間違えたよ
歌手活動はやってるよ
はず確か
まあなんだ
歌が下手とかは嘘
名誉毀損のテンプレート噺
死ねば
何にせよ
サヨナラまた

さよゥなら
マタねぇ

240 :秋田県人 :2021/01/17(日) 23:18
サヨナラまた...。
は名曲
キリッかっこ

みばれするかなあ? (藁

241 :秋田県人 :2021/01/17(日) 23:35
つっつきますが
あえて
今年の熊さんは
眠っているんでちゅのね
順調に
良かったでちゅね
去年のアレはイレギュラー
だったのだなあ

242 :秋田県人 :2021/01/17(日) 23:41
微妙にヘタクソは正解
素人に毛が生えた程度の歌唱力
見た目は…
うん、歌手は見た目じゃないよなw

243 :秋田県人 :2021/01/17(日) 23:48
半年くらい前にアップした動画は未だに6000回程度

その程度

244 :秋田県人 :2021/01/17(日) 23:57
まいりました
程度
程度



245 :秋田県人 :2021/01/18(月) 11:53
今日は大雪の日

246 :秋田県人 :2021/01/18(月) 12:08
大雪でも天気良いですね。

247 :秋田県人 :2021/01/18(月) 22:17
弓取の将豊竜 負けなし5連勝\(^o^)/
十両が見えてきた

248 :秋田県人 :2021/01/19(火) 09:07
>>247
だれそれ?おすもうさん?

249 :秋田県人 :2021/01/19(火) 10:59
他人行儀

250 :秋田県人 :2021/01/19(火) 20:33
>>248?
横手出身のおすもうさんです。

251 :秋田県人 :2021/01/20(水) 12:15
ここ数日光回線おかしい
やたらと遅い。

252 :秋田県人 :2021/01/20(水) 16:51
連泊は1泊当たり2千円 かもしば 十文字
お隣湯沢市のロイヤルホテル、湯沢市クーポンで、シングルA 1人/室 − 5,000円/1で実質無料
カモシバもっと勉強して!

253 :秋田県人 :2021/01/21(木) 08:27
今、えねっちけ 横手 壇蜜

254 :秋田県人 :2021/01/21(木) 08:47
光回線はおかしくない
おかしいのは無知なお前

255 :秋田県人 :2021/01/21(木) 12:30
光回線へ ウイルス侵入 悪質だ ”かましてあるく”
             坊主の鐘の音は はやぐ死んでけれ。。。
                   かがのおまんこ盗まれた
 

256 :秋田県人 :2021/01/21(木) 15:19
出た

257 :秋田県人 :2021/01/21(木) 15:35
オラホの自マンコ カタワのアラガモヒロシ

アラガモ アラガモ ラーラー

258 :秋田県人 :2021/01/21(木) 19:11
外国系のホームページでは
中に入られて濫用されてますと注意でます。中に入って見られてかまされます。
それで遅くなるかも。
           ソ連に逃げた世界的な有名な人も 云ってます。

259 :秋田県人 :2021/01/22(金) 09:25
今は昭和30年代と同じだ。湯沢まで県南のほとんどの神社破壊工作
されてますが、鳥居破壊されても誰も云う国民県南民いないでしょう。
暗黒時代に逆戻りですよ。
光でもこの頃遅い。。。
ロイターその他外国ホームページは悪質に入られて信用できませんと、
警告文でますよ。親切ですね。濫用で信用できないよ。
ccdクリーナー無料でてますから、これで掃除するいくらかは早くなります。

260 :秋田県人 :2021/01/22(金) 09:43
大森病院でコロナ。

261 :秋田県人 :2021/01/22(金) 12:46
アマゾンで買い物でほとんどまにあう。
しかしこれも暗証番号などを盗み中に入り盗見してますから
注意してくださいと数日前に2度届いてます。 途中で盗聴機器
で盗んでいます。油断ならないですよ 早く死んでくれ 暗殺の仕事
してます。
坊主がお経上げ暗殺の副業やってます。
コロナかニュースなってますね。グーグルでも。

262 :秋田県人 :2021/01/22(金) 19:00
横手って糖質が多い感じがする。

263 :秋田県人 :2021/01/22(金) 20:53
よこて

すきだけど

ここみるかぎり

やべー

やつしか

いねーな

でもすきだ

264 :秋田県人 :2021/01/23(土) 07:02
横手スレに限らずとうしつが集まってマウント取り合う場があきりんだから・・・

265 :秋田県人 :2021/01/23(土) 08:22
糖質とかマウントとかネット用語いってみたかったんだな
真似っコしなきゃ語彙力犬以下だもんな(/ω\)

266 :秋田県人 :2021/01/23(土) 16:09
ほら一匹かかったwww

267 :秋田県人 :2021/01/23(土) 17:04
猛毒の犬だっけ  賽銭箱数千円盗んで国内ニュースなるのに
鳥居起重機で破壊して事件にもならない?異常さ横手警察は何をしてるのかな
横手公園のバラ公園に熊出没読売新聞でましたね この事件です味の素は
逆だだだだs。

268 :秋田県人 :2021/01/23(土) 18:58
住んでて感じた事
県南が秋田の精神病の隔離施設
県北が秋田のヒマワリ学級知恵遅れ

これかなり当たってる

269 :秋田県人 :2021/01/23(土) 19:04
↑お前程度のコミュ能力で分析?
部屋から出ないのに?

270 :秋田県人 :2021/01/23(土) 19:24
食い道楽最高だよな
食い道楽最高

271 :秋田県人 :2021/01/23(土) 19:59
268さんへ。。。んだ。。。誠です。
陰で前からいわれてるなだっけ。。。そのとうりでした。
昭和政治を停止しない限りもう駄目だ。
、犯罪だらけだ。。思想犯の犯罪だらけで、麻痺して人口減続く。
総理大臣殿 湯沢雄勝病院で会ってますね。
汚い食い方だ 運悪いと精神病院直行。 助からないよ。

272 :秋田県人 :2021/01/23(土) 20:12
これかなりあたってます...
総理大臣様と湯沢雄勝病院で会ってます総理になる前。
病院では知ってます。

横手は除雪費赤字で国へ頼んでるニュースとうとう赤字か。

273 :秋田県人 :2021/01/23(土) 20:42
>>271
>>272
湯沢雄勝病院とはどこよ。

274 :秋田県人 :2021/01/24(日) 00:28
イオンって設計屋がアホなんだろうか?

275 :秋田県人 :2021/01/24(日) 11:33
大森病院はクラスター発生ですか?

276 :秋田県人 :2021/01/24(日) 15:34
>>268
要は頭の悪い学校しかないから、人の話に簡単に流される精神病やら知恵遅やら増える地なんだよ、大館鳳鳴が進学校とか、秋田市あたりの高校と比べると唯の普通高校だろ
因みに県南の最高学府は
横手、秋田修英

277 :秋田県人 :2021/01/25(月) 18:20
修英が最高学府!?だから街は底辺しかいないのか!?

278 :秋田県人 :2021/01/25(月) 18:25
ここで偏差値ウンチク語っている方々は、相当なキャリアがあるんですね。

ばがくせ

279 :秋田県人 :2021/01/25(月) 18:42
>>277
県南からは総理大臣が出る

秋田県知事もずっと県南から
県南以外はカスみたいなのしかいない

280 :秋田県人 :2021/01/25(月) 19:30
>>276
実質、横手高は卒業生は進学県外がほとんどなので修英が横手市の最高学府です
。ただ令和の二宮金次郎か!と言われる生徒が多いです、二宮金次郎は薪を背負いながら勉学してましたが、修英の一部の生徒はカップラーメンを食いながら登校してます!勉学の虫です!
見習って下さい。
>>279
秋田県を駄目にした知事戦犯

佐々木
寺田
佐竹 分家

農協の力でトップになったが県南のJAみて分かるようにエフリコキの馬鹿に選ばれるだけ無能揃い

総理にも言える事だが、まずはハキハキと標準語で話して欲しい
秋田市民にも何言ってるか分からないレベル。

281 :秋田県人 :2021/01/25(月) 19:36
大潟村の人達も秋田県南の馬鹿百姓連中には呆れてるやろな

282 :秋田県人 :2021/01/25(月) 20:47
>>280
その無能に負ける県央県北民はチョン以下ゴミ虫の集まりだろw

283 :秋田県人 :2021/01/25(月) 21:11
>>280
横手の修英ってドコ高だ?

284 :秋田県人 :2021/01/25(月) 23:18
>>280?
修英って横手じゃなく、大仙だろ。
今の修英は分からないが、俺たちの時は大曲東で
失礼ではあるが昔は退学者や落ちこぼれが入るような
学校だった。
時代は変わったんだな。

285 :秋田県人 :2021/01/26(火) 00:25
www

286 :秋田県人 :2021/01/26(火) 07:34
横手高校が最高学府なら、城南も青凌も最高学府だろ
言葉の意味としては入学に必要な偏差値40の専門学校と偏差値70の高校があったら
専門学校の方が最高学府

なはず

287 :秋田県人 :2021/01/26(火) 13:32
最高学府って、一般的には「大学」の事を指すんだぜ。
ラーメン大学とか。

288 :秋田県人 :2021/01/26(火) 14:08
パーラー大学もあったな

289 :秋田県人 :2021/01/26(火) 18:03
>>284
昔から進学と落ちこぼれと分かれているだろ?
難関落ちた奴がそこらの程度の低い高校に滑り止めで入るくらいなら私立に入るだろ

290 :秋田県人 :2021/01/27(水) 00:45
横手は自動車学校が最高学府

291 :秋田県人 :2021/01/29(金) 06:33
いや、看護専門学校になるのでは

292 :秋田県人 :2021/01/29(金) 08:21
 新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した秋田県横手市立大森病院の医療従事者や家族が誹謗(ひぼう)中傷を受けているとして、高橋大市長は28日の定例会見で「感染した本人や家族がつらい思いをしており、そのつらさや苦しさを理解して温かく見守ってほしい」と呼び掛けた。

293 :秋田県人 :2021/01/29(金) 08:38
誹謗中傷は良くないけども、その家族とか堂々と出勤してるの見るとやっぱ不安になるのも事実

294 :秋田県人 :2021/01/29(金) 12:26
馬鹿だなお前。堂々と出勤してるのは大丈夫だって事だ。

295 :秋田県人 :2021/01/29(金) 13:25
誹謗中傷やめれや!んが ぶちのめすやんが!

296 :秋田県人 :2021/01/29(金) 13:54
>>295
なにその言葉?

297 :秋田県人 :2021/01/29(金) 14:02
漢字
平仮名
エクスクラメーション

組み合わせると日本語だな
犬より馬鹿なヤツには理解できないだろうが

298 :秋田県人 :2021/01/29(金) 17:56
禁断の秘技!
アテナエクスクラメーショーーーン!

299 :秋田県人 :2021/01/31(日) 07:46
話し変わって食い道楽で昨日

300 :秋田県人 :2021/01/31(日) 18:24
ttps://youtu.be/ee2UTNj2hI4

大館が産んだ日本一の恥晒し アラガモアラガモららーー

301 :秋田県人 :2021/02/04(木) 20:08
わっぱが横手市が
最大積雪量記録更新しました。

302 :秋田県人 :2021/02/05(金) 10:36
よしよし湯沢を引き離したな
横手は1番じゃなきゃダメなんだ!

303 :秋田県人 :2021/02/11(木) 07:30
横手よいとこ

304 :秋田県人 :2021/02/11(木) 14:59
横手市でもレーベン横手という高級マンションで暮らす
セレブなら雪かきはしなくても生活できて横手の夜景も
堪能できる。

305 :秋田県人 :2021/02/11(木) 17:47
横手の夜景ねえ
パチンコ屋の明かりは美しいだろうね

家屋倒壊した四日町2軒も上から見えるのだろうか

306 :秋田県人 :2021/02/11(木) 18:29
家屋倒壊した家が隣の家に損害与えても
賠償責任はないらしい
自然災害だから

自分ちの保険ちゃんと入っとけよ

307 :秋田県人 :2021/02/11(木) 19:02
県南から脱出しましょう!
レーベン横手より秋田駅付近のマンションに住みたいよ。

308 :秋田県人 :2021/02/11(木) 20:13
県南から脱出するんなら
秋田近辺なんかより
湘南海岸あたりのマンションじゃないのかな
もうすぐ桜満開だぞ
今年は3月初旬らしい

309 :秋田県人 :2021/02/11(木) 20:19
>>304
田舎でマンションとか罰ゲームだろ

310 :秋田県人 :2021/02/11(木) 20:39
>>308
南海トラフに怯えて暮らすのは勘弁。

311 :秋田県人 :2021/02/11(木) 20:47
>>310
同感、今後の事を考えると関東〜四国はヤバイと思う。

312 :秋田県人 :2021/02/11(木) 20:56
東海地震が来るくるって50年前から言われて
来たのは阪神淡路大震災、東日本大震災
この前の熊本地震

東海地震も南海トラフも
そんなのあてになんか ならん。
秋田沖大地震が来てみろ あのあたり標高10メートルだぞ
秋田県庁がそんな感じ
湘南よりよっほど危ない
横手だってたいして変わらんけどな。

313 :秋田県人 :2021/02/11(木) 21:13
県南生まれで育った所だけど今は秋田市在住で、つくづく思うよ横手はすべてにおいて
不便だと思う。県内屈指の豪雪地帯で夏は蒸し暑い海は年に数回しか見れないw
公共施設も整ってない買い物に行くにも車でないと容易ではない。同じ県民でも秋田市とそれ以外の市町村ではかなりの開きがあると思う。
すむなら雪の少ないところが断然良いよ。横手のビルの少なさには驚いたね。

314 :秋田県人 :2021/02/11(木) 21:40
無いものねだり
箱物好きは田舎者

315 :秋田県人 :2021/02/11(木) 21:45
次に生まれ変わったら、ここ以外のところで生まれたいと近所の高齢者がしみじみ話してたわ

ところでいきなりステーキの跡地がカツ丼屋になるみたいね
張り紙してたわ

316 :秋田県人 :2021/02/12(金) 00:47
多く無いけど東京大学合格率も
秋田高校と仙台ニは東北ではトップだしな

317 :秋田県人 :2021/02/12(金) 07:55
県内屈指の豪雪地帯ってなんの自慢にもならん
そりゃ雪が全くないと水の恩恵も受けられないけど
今年のようなのを経験するとさすがにね...夏も冬もここは極端すぎる

318 :秋田県人 :2021/02/12(金) 09:52
秋田市が世界で7番目の豪雪都市だってスマニューに来てた

319 :秋田県人 :2021/02/12(金) 12:57
>>313
県南でも大曲は、新幹線を使えば仙台や東京など大都市へあっという間に
行けるし、イオンモールもあるため横手より便利な地域。秋田市だと東京から
遠くなるのが難点。

320 :秋田県人 :2021/02/12(金) 13:27
>>319
ハハハ!
目糞鼻糞だね!
新幹線なんて殆どの人が数年に一回ぐらいしか使わんだろ
横手からイオンモールなんてたかが15分あれば行けるし

321 :秋田県人 :2021/02/12(金) 14:21
>>320
横手にはしょぼいお祭りしかないけど、大曲には全国一の花火大会があるからね。

322 :秋田県人 :2021/02/12(金) 15:27
今日は旧正月
去年より13日ほど早いそうだ
このまま春になってくれたらいいんだけど
小正月梵天もすぐだし
もう春だわ そう思おう

心配なのは家屋の倒壊だな
春先に多いんだよな 重たくなって来るからな
築何十年の店舗や倉庫 特に危ない
音に気を付けることな ミシミシっなんて音したら
ただちにおもてに逃げろ
死ぬぞ、恐わ。

323 :秋田県人 :2021/02/12(金) 18:58
秋田市の足下にも及ばないのに年がら年中
おらの村にはイオンあるべー花火は日本一だべー
新幹線通ってるべー都会だべーってウリナラマンセーしてる大曲衆って
また始まったって県内で笑いものになってるのは内緒な

324 :秋田県人 :2021/02/12(金) 19:09
>>323
時々、自国語が出るね

325 :秋田県人 :2021/02/12(金) 19:25
毎年今年の様な冬だったら
横手はマジでキツいな。
この2ヶ月間何にもいい事無し!

326 :秋田県人 :2021/02/12(金) 19:41
>>323
わざわざ材料探してひがむなよ。

327 :秋田県人 :2021/02/13(土) 15:16
レーベン横手は横手市のセレブが集まる高級マンション。

328 :秋田県人 :2021/02/13(土) 16:27
その昔ジャスコとユニオン、さらにプラザホテルが摩天楼のようにそびえる横手駅前に来ると大都会に来たような錯覚に陥ったな。
ちなみにオラは羽後町在住の40歳

329 :秋田県人 :2021/02/13(土) 17:40
あのあたりもうすぐ取り壊しなる
ユニオン、ステーション、JAビルetc
更地なる
またマンションも作るらしいから
皆んなも買うように
貯金箱に貯金するように。

330 :秋田県人 :2021/02/13(土) 18:08
もしマンション買うなら横手以外にします笑

331 :秋田県人 :2021/02/13(土) 18:25
>>328 更にその昔、出稼ぎが盛んだった頃、駅前の古びた土産やさんか、それとも旅館かなあったけど
向かい側に喫茶点があってあの頃の雰囲気が最高だった気がする。

332 :秋田県人 :2021/02/13(土) 18:37
そうレモン
黄色い灯が脳裏のどこかにある。

333 :秋田県人 :2021/02/14(日) 07:01
>>331
わかる、いい時代雰囲気だったなと思う
今は今の時代なんだろうがなんか寂しい

334 :秋田県人 :2021/02/14(日) 08:40
思うのだが、平成の大合併で、大曲大仙市にすれば良かったのにね。利便性から行くと大曲って
良い場所だと思うよ。

335 :秋田県人 :2021/02/14(日) 09:03
住所書くのめんどくせーだろ。あほ

336 :秋田県人 :2021/02/14(日) 10:11
ただの大曲市でよかったの
アホしかおらんから
あいつら

337 :秋田県人 :2021/02/14(日) 10:28
大仙市という名前はともかく、人口も面積もはるかにおっきいとこと合併して大曲のまんまってことはないだろ、ほじなし
例えれば、東北6県が合併(道州制?)して、宮城県(州)になるようなもの

338 :秋田県人 :2021/02/14(日) 10:33
by the way なんで大曲の話してるの?

339 :秋田県人 :2021/02/14(日) 10:45
>>330

340 :秋田県人 :2021/02/14(日) 10:46
>>330
なんか妙に納得してしまった笑

341 :秋田県人 :2021/02/14(日) 11:22
ユニオンの辺りなんとかしないとね。

342 :秋田県人 :2021/02/14(日) 13:08
なんとかする必要なし
年寄りがあらかたくたばれば若者増えてくる
戦後間もなくに比べれば大した事ない

343 :秋田県人 :2021/02/14(日) 13:08
増田って目がつり上がった人が多いって本当ですか?

344 :秋田県人 :2021/02/14(日) 13:52
本当だよ
中国朝鮮系が多いから

345 :秋田県人 :2021/02/14(日) 16:02
>>338
そうなんだよね
横手スレでは、たまに大曲より横手が偉い系の書き込みが現れる
あっちでは横手の話題は皆無だけど
こっちでは何かと気になる人がいるんだろうね

346 :秋田県人 :2021/02/14(日) 17:31
増田のりんごジュースはおいしいですね。

347 :秋田県人 :2021/02/14(日) 18:51
大曲の人は横手より栄えてるなんて思ってないです
大曲なんて、たかがイオンしかないし。それに比べて横手はお店いっぱいあるから羨ましい

348 :秋田県人 :2021/02/14(日) 19:10
>>347
気になって仕方ないんだな可哀想に

349 :秋田県人 :2021/02/14(日) 19:15
横手にもイオン(笑)あるよね
快速?もあるし、場外馬券売場(笑)もある
Bグルインチキ日本一だし、Pゾーン、ニューヨークニューヨーク、メルヘンワールドもある
バイパスそばにインターあるし、ネットカフェだって
マクドナルドはドライブスルーだし、お城もある
素晴らしいじゃないか(笑)

350 :秋田県人 :2021/02/14(日) 19:33
おなじ奴が両方に書いてるだけ
横手も大曲もそんなのあるわけない。

116 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00