■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

由利本荘市NO.21

1 :秋田県人 :2020/12/18(金) 22:26 ID:JPAjpnK2
たてました

2 :秋田県人 :2020/12/18(金) 22:27 ID:JPAjpnK2
雪積もるかな(´-`)

3 :秋田県人 :2020/12/18(金) 22:49 ID:???
うんうん

4 :秋田県人 :2020/12/19(土) 04:18 ID:TZmkHH2g
日曜の朝に目覚めるとおおってなりそう

5 :秋田県人 :2020/12/19(土) 07:40 ID:KmV3xXWA
寒すぎ

6 :秋田県人 :2020/12/19(土) 07:45 ID:C/UuMXz6
おはよう
カーテンの向こうで、風がビュウビュウいってる。

7 :秋田県人 :2020/12/23(水) 02:17 ID:WhS7Gfwg
昨日の夕方、由利本荘市山内で事故渋滞引っかかって参った。

カーブでタンクローリー横転してたよ。

8 :秋田県人 :2020/12/23(水) 07:25 ID:9l0xcip6
しょうがない

コンビニに車突っ込むやつもいるくらいだからな

9 :秋田県人 :2020/12/23(水) 16:02 ID:???
ビーギャルさ入ってった白ウィッシュ(オンボロ)
免許返納しろヘタクソ
これだからチンカス脳は

10 :秋田県人 :2020/12/25(金) 10:22 ID:A9CmO1.s
高齢者が多いから、仕方ないのかもしれないけど、ウインカー右に出してるのに左に曲がって行った高齢者の車、知り合いの家に来たのか知らんが対向車線にハザードつけて停車してる高齢者、見ててハラハラする

11 :秋田県人 :2020/12/26(土) 06:22 ID:QTVtgfQk
ウインカーやハザードの使い方は年齢問わずいい加減だろ?
出さずに進路変更、事後報告ウインカー、どこでも駐車OKハザード

手間やカネかかってもいいから
やっぱり免許更新は初回の取得と同じように筆記と実技をやって
ふるい落とした方がいい

12 :秋田県人 :2020/12/26(土) 07:44 ID:AiD2x136
>>11

それ思う
車運転できる人かなり減るな

13 :秋田県人 :2020/12/26(土) 17:33 ID:u7O9XOZU
前、マッサージ店だった所、何入るんだろう

14 :秋田県人 :2020/12/28(月) 08:39 ID:ClR0zR92
>>13
美容室って聞いたけど。

15 :秋田県人 :2020/12/28(月) 18:17 ID:???
マットヘルス

16 :秋田県人 :2020/12/29(火) 22:34 ID:???
本荘西目線走ってると毎回ハンドルとられる箇所がある
あれ何だろう
アスファルトが歪んでるかえぐれてる?
かしわ温泉の入口らへんから少し東にいくところ
怖い

17 :秋田県人 :2020/12/30(水) 15:52 ID:???
>>16
FF車?

18 :秋田県人 :2020/12/31(木) 02:17 ID:TOg4I8jA
本荘西目線って知らないから検索してみたけど、西目から本荘TDKを通る道?

19 :秋田県人 :2020/12/31(木) 18:53 ID:Z8EPhK8s
マイナス5度!
寒いんだよ。

20 :秋田県人 :2020/12/31(木) 19:29 ID:???
>>17
四駆

>>18
そう
取締よくしてる

21 :秋田県人 :2020/12/31(木) 21:00 ID:.RPsc/nY
由利本荘市でコロナ出たけど何処

22 :秋田県人 :2020/12/31(木) 21:39 ID:???
公表前に連絡が来てた
農家の連絡網ハンパねー

23 :秋田県人 :2021/01/01(金) 08:18 ID:dEylEm56
>>21
心配するな
今はもう無症状のキャリアがいっぱい居るから

ご先祖様から貰った、あるいは幼児期に組成した細胞が
うまく抗体として働いてくれるどうかの固体差もあるから

24 :秋田県人 :2021/01/01(金) 11:11 ID:x.wu1VtQ
幼少期に牛飼ってた奴は免疫力強い

25 :秋田県人 :2021/01/01(金) 14:31 ID:C21mgclE
きのこ牛やってると奇病を患う
気付いた時には時すでに遅し

26 :秋田県人 :2021/01/02(土) 20:11 ID:5pWNhKuo
市のライブカメラ、まじでライブカメラなんで
すごいなあ、と。たいてい、静止画10分更新
だから。

27 :秋田県人 :2021/01/03(日) 06:43 ID:???
>>26
本荘のライブカメラは変化がなくて静止画みたいなもんだろ?
それよりYouTubeでやってる各地のライブカメラのほうが最強
っうか、あんたのID 笑NHKウオになってる いいもの見せてもらった

28 :秋田県人 :2021/01/06(水) 20:39 ID:vjQKqOwE
>>27

犬HK嫌いなもんでw

いまアクアパルからの画像みたら、気持ち悪いくらい
明るいのだが、、、いつもこんなに明るかったかな?

29 :秋田県人 :2021/01/07(木) 09:21 ID:bam5/FD.
天候によるんじゃないか?
雪のあんばいと月あかりとか
法体の滝もハッキリ見える夜もあるよ

30 :秋田県人 :2021/01/07(木) 17:14 ID:RmBDe71U
風ヤバい
物置小屋の壁が飛びそう

31 :秋田県人 :2021/01/07(木) 20:00 ID:RmBDe71U
瞬間停電3回目

32 :秋田県人 :2021/01/08(金) 17:08 ID:PuzNFco.
道が雪でボコボコして危険なのに電話に出る為に突然非常点滅をつけて止まる車危ないです後からかけ直せばいいでしょばかばば

33 :秋田県人 :2021/01/08(金) 19:26 ID:???
なんだこの静けさは
24時間前の暴風がうそみたい
これからは深々と雪が積もるのかorz

34 :秋田県人 :2021/01/09(土) 14:17 ID:Q2y0epOc
激しい雪ですね

35 :秋田県人 :2021/01/09(土) 19:24 ID:rWKkNC16
1月から仕事するって言ってましたねー!!
二十歳ニート!!
いつから働くんだろう!
まームリだろうな!
自負中心に世の中回ってると思ってるヤツだから!!

36 :秋田県人 :2021/01/10(日) 03:53 ID:???
20歳ニートなんてまだまだヒヨッコじゃねぇか
ニートなめんな

37 :秋田県人 :2021/01/13(水) 05:33 ID:BKfX702o
良い子のみんなの3学期は14日あたりから始まるのかな?
市内の小学校ホームページ、同じフォームを利用してるみたいだけど
行事予定を公表してるのは1校しかなかった

狭い雪道も怖いが坊ちゃんお嬢ちゃんを一人ずつ乗せ学校に向かう
テンパって無理な直前右折するアフォママの運転も怖いから
早く出勤したい だから誰か教えてくださいませ

38 :秋田県人 :2021/01/13(水) 09:34 ID:Y3zdlX.Y
一校わかったならだいたいどこも同じ日と思うよ。
てか、今朝の道路スペシャルだなw
スタック車続出からの立ち往生⤵

39 :秋田県人 :2021/01/15(金) 03:15 ID:qPEdI/dc
フラットで広い道に普段慣れてるから
ガタガタで狭いと運転スキルが試されるね
雪が消えるとデカい穴が突如として出現するから(;^_^A
皆さんお互い気をつけようね

40 :秋田県人 :2021/01/15(金) 20:24 ID:jBm2G4E.
水道凍った人いますか?

41 :秋田県人 :2021/01/16(土) 11:41 ID:???
鳥海町の殺人事件のニュースやってたけど
被疑者の兄妹である第一発見者が容易にマスコミのインタビュー受けるって
どんな神経なんだろ?
「ショックでしかたないですね」なんてしゃべってたけど
ENGスタッフ訪問に浮かれて
今の心境を聞かれ
半分愛想笑いを浮かべて答えてそう

42 :秋田県人 :2021/01/16(土) 21:35 ID:xPzA7B0U
矢島鳥海由利って……

43 :秋田県人 :2021/01/16(土) 23:18 ID:R8ZStqKc
鳥海 羽後湯沢か本荘まで
矢島 りんごの皮剥き、おばこ、スキー場
由利 鳥海矢島のレース場

44 :秋田県人 :2021/01/17(日) 02:24 ID:IRt5WcSw
>>43
湯沢は新潟に勝ち本荘は埼玉に負けた

45 :秋田県人 :2021/01/17(日) 07:18 ID:???
>>41
マスコミは被害者/加害者の関係者にインタビューするまで帰らんよ
だから大抵は落ち着くまで雲隠れするか取材拒否のコメントを貼って
引きこもる。

田舎モンは対人対応に慣れてないから「ちょっとだけお話聞いたら
帰りますから」とか「お話聞くまで帰りませんよ〜ご近所にも迷惑が
掛かりますよ〜」とか適当なこと言われて取材を受けちゃう。
現場が自宅だったから現場検証の立ち会いやら葬儀準備で留守にも
出来ないだろうしね。

ロクに手入れされていない住居だったし、住み着いてる兄妹は良い年して
独身なのかな?とか色々と想像させられる家庭環境だったね。

46 :秋田県人 :2021/01/17(日) 16:21 ID:???
矢島鳥海出戻り
独身多いから‪w

47 :秋田県人 :2021/01/17(日) 17:30 ID:???
>>45
確かにマスゴミが珍しくてホイホイ言いなりになりそうだもんな
実母が実妹に殺められた家で葬儀は無理だと思うけど
あそこは他地域の車両も多く通る所だから
立ち入り禁止のテープは目立つだろうな

48 :秋田県人 :2021/01/18(月) 18:15 ID:1YjLQ192
鬱やら殺人やら矢島方面って…

49 :秋田県人 :2021/01/18(月) 20:38 ID:???
>>41
性格悪いな
別に珍しいことでもないと思うが

50 :秋田県人 :2021/01/19(火) 05:49 ID:???
>>49
被害者も加害者も肉親の場合
直後にいちいち心境をマスゴミに話せるの、どうかなあ?
あなたがその立場だったらできる?

51 :秋田県人 :2021/01/19(火) 06:56 ID:6w3.n9..
>>50
話せるな
負い目は一切無い

52 :秋田県人 :2021/01/19(火) 22:15 ID:449Bgwd2
由利本荘市管内保育園でコロナ陽性者でたのにニュースになってない。なんでだ?
学校、職場、だんだん身近になってくる。いつ誰がかかってもおかしくない。怖いな。

53 :秋田県人 :2021/01/20(水) 02:36 ID:pEWNfZro
由利本荘市管内保育園でコロナ陽性者でたのにニュースになってない。なんでだ?
学校、職場、だんだん身近になってくる。いつ誰がかかってもおかしくない。怖いな。

54 :秋田県人 :2021/01/20(水) 07:23 ID:iTqvN/Zk
大した事じゃないからな
死ぬのは年寄りくらいなもんだ

年寄りなら震えて寝てろ邪魔だから

55 :秋田県人 :2021/01/20(水) 07:36 ID:ncJ163bw
今は盛んに、若年者であっても後遺症が恐ろしいと叫ばれているのに。
典型的な情弱中年のコメントだなぁ

56 :秋田県人 :2021/01/20(水) 09:24 ID:UvCzn2e2
自分以外は皆バカ。
自分が正義。
自分もジジイババアなのに絶対認めず
他人をはジジイババアと言う。

57 :秋田県人 :2021/01/20(水) 09:30 ID:5ChATAEM
抗原定性検査で陽性が出て、PCR検査で確定させる為に発表されてないのでは?
今日あたり発表されるんじゃない?それが本当の話なら。

58 :秋田県人 :2021/01/20(水) 11:45 ID:???
ネットの話題を鵜呑みにして情強気取りのアホ
現実にインフルエンザより弱いウイルスなのにな
後遺症云々言っているのはナマポや年季暮らしやプロ市民くらいだよw

59 :秋田県人 :2021/01/20(水) 11:46 ID:???
年季→年金

60 :秋田県人 :2021/01/20(水) 13:27 ID:ku0T131A
ファミマのサラダチキンの製造工場の所在地が秋田県由利本荘市石脇字赤冗だった。

61 :秋田県人 :2021/01/20(水) 18:56 ID:8uHliiOo
ドコモにソリオ突っ込んでたね
アレって急動作しない安全装置付いてるって宣伝してなかった?

62 :秋田県人 :2021/01/20(水) 20:16 ID:Nt/1u1lU
コロナよりも先にバンディットご来店

63 :秋田県人 :2021/01/20(水) 21:29 ID:9KLB2XI2
大改造!!劇的ビフォーアフター
スマートフォンのショールームが
車のショールームに早変わり
なんということでしょう

64 :秋田県人 :2021/01/21(木) 00:19 ID:E87QAgog
その車名の訳は、盗賊や強盗とかいう意味が有るけど
大胆にやらかしちゃったのかね..


>>58とか、由利本荘にも重症のネトウヨ思考民がこもってるんだな。
コロナよりも恐ろしい病気だわ

65 :秋田県人 :2021/01/21(木) 00:49 ID:/wUd4DdU
>>64
テレビ、ラジオ、新聞、ネット、人づて
情報源があふれてる今
一番怖いのは憶測で切り取られた一部分だけがが独り歩きすることだね

昔、全県規模の新人研修で10人ひとチームで
次々に伝言してゆくゲームがあって
1番目の人と10番目の人が内容を比較し合ってた方が勝ちというヤツ
前の人から聞いてメモするんだけど
10枚を並べどこで変わったかを見て苦笑いしたのを思い出した

66 :秋田県人 :2021/01/21(木) 06:05 ID:???
>>64
ネトウヨとか、完全に某掲示板思考じゃんお前w
そんなもん見てるから盲目になるんだよ
現実見ろよ老害ニートw

67 :秋田県人 :2021/01/21(木) 09:29 ID:???
その某掲示板がここなのだが?www

68 :秋田県人 :2021/01/21(木) 11:24 ID:???
>>67
現実見ろよって言ってんだろ老害ニートw

69 :秋田県人 :2021/01/21(木) 12:26 ID:???
>>68
自己紹介乙w

70 :秋田県人 :2021/01/21(木) 12:34 ID:A9tdDH1k
同じ赤っ恥をかくにしても向こうの掲示板でやってくれよネトウヨさん
ここは居場所じゃないぞ

71 :秋田県人 :2021/01/21(木) 12:38 ID:F6x68pU.
意固地に反論せずスルーな

72 :秋田県人 :2021/01/21(木) 15:56 ID:mulBscUI
老害は生死に関わるから必死だねw

73 :秋田県人 :2021/01/21(木) 18:25 ID:/wUd4DdU
みんなストレス溜まってるんだよ
リアルだとヤバイから
ここでどの誰かわからない相手と絡んで吐き出してもいいんじゃね?

間違っても取調室や拘置所なんかのお世話になるなよな
なんか発症してもトリアージタッグ0(black)を足の親指の巻かれそう

74 :秋田県人 :2021/01/22(金) 06:32 ID:R3MdMQCA
秋田県由利本荘市のJA秋田しんせいの子会社、ジェイエイ秋田しんせいサービス(新田豊治社長)は、市内に6店舗展開するスーパー・Aコープのうち、東由利地域の「東由利店」を来年3月末で閉鎖する。赤字が続き、収益の改善が見込めないと判断した。ただ同地域では唯一のスーパーの撤退となるだけに、住民からは生活への不安の声が上がる。

75 :秋田県人 :2021/01/24(日) 05:08 ID:???
今日は本荘店で抽選会
コロナ感染者増えなきゃいいけどな
近くのイオンで感染者出てんのによくやろうって思うわ

76 :秋田県人 :2021/01/24(日) 07:21 ID:???
いいじゃん老害駆除できるし
どんどん密作れよ

77 :秋田県人 :2021/01/24(日) 08:49 ID:CQqnojP6
>>76
駆除って
虫けらみたいに蹴飛ばしておけばいいと思ってるのか?

78 :秋田県人 :2021/01/24(日) 15:20 ID:4a8o4FzU
いまアド街で、ほんじょうやってるぞ。

79 :秋田県人 :2021/01/24(日) 22:01 ID:2mPyIoo6
埼玉のだろ?

80 :秋田県人 :2021/01/25(月) 05:49 ID:2U8q1TJA
>>60
コンビニの弁当や惣菜って
全国何ヵ所かの拠点(協力他社)に振り分けて作ってるんでねっけ?

81 :秋田県人 :2021/01/25(月) 12:04 ID:???
そんな当たり前の事を聞いてどうすんだか
頭悪いな

82 :秋田県人 :2021/01/25(月) 17:52 ID:IapwMyB2
いい加減、アク禁して良いんじゃね
ただの自分のフラストレーション解消のため
暴言を書き散らしてる子は

83 :秋田県人 :2021/01/25(月) 22:41 ID:???
ほんと、揚げ足とりばっかして嫌なヤツだ。

84 :秋田県人 :2021/01/29(金) 10:06 ID:Ti9Jjb1A
↑↑↑↑↑
自画自賛

85 :秋田県人 :2021/01/30(土) 07:55 ID:s77wJ/7U
それ自画自賛じゃなく自己紹介あるいは自作自演の方が良くね?

86 :秋田県人 :2021/01/31(日) 07:48 ID:???
天壽

87 :秋田県人 :2021/01/31(日) 09:10 ID:q3TXEuC.
由利政宗

88 :秋田県人 :2021/02/03(水) 20:07 ID:vRyTms82
ヤマゴ、どう?

89 :秋田県人 :2021/02/04(木) 08:34 ID:sqcjYJC2
雪、降ったね
前の車が時速10キロ

90 :秋田県人 :2021/02/04(木) 17:38 ID:D2EBq0BA
前回は夏の軽トラが20〜40キロ
ホワイトアウトで10キロ以下だな
国道から外れるとライト下まで積もってた
前見えんw

91 :秋田県人 :2021/02/04(木) 19:01 ID:D2EBq0BA
葛法w玉ノ池w黒沢汽車ポッポ停車w
矢島事故w除雪来ないw

92 :秋田県人 :2021/02/04(木) 22:04 ID:1/RLmcF6
↑楽しそうだな

93 :気をつけて :2021/02/05(金) 00:19 ID:???
Twitterより


秋田県由利本荘市108号線 地吹雪、60センチで車両動けません。 108号線は200台くらいの車両が渋滞しています。 全く見通しが通っていません。 周囲の方、ご使用になろうと思っている方、通行不可能になっておりますので迂回、あるいは目処が立ってから行動した方が賢明です。

94 :秋田県人 :2021/02/05(金) 07:24 ID:4.OncVjA
今朝の渋滞は異常
すでにココス前動かないよ

95 :秋田県人 :2021/02/05(金) 19:04 ID:???
今、社会面をにぎわしてる父親と長男
父親は秋ノ宮出身で長男は由利町出身のU氏が作った会社勤務だし
同じ接待を受けた携帯値下げ旗振り役の人も秋田出身だし
こりゃあ どうしたことだ 

96 :秋田県人 :2021/02/06(土) 00:10 ID:.FIsOZig
☃@ かしわ温泉付近カーブ〜西目中 スタックして埋まる
☃A 山本〜荒町 毎朝フロント大破
☃B 上野〜荒町 吹き溜まりに🚗
救出中/🚙/🚚/🚗/🚙/🚚/🚗/🚙 あほっすw

97 :秋田県人 :2021/02/06(土) 06:45 ID:???
2WDで走る頭の悪い奴のせいだろうな
頭に脳みその代わりに糞でも詰まってんだろ

98 :秋田県人 :2021/02/06(土) 07:44 ID:???
>>98
木曜日の夕方
普段5分で行ける距離が65分かかった
原因は新山小学校の信号がある登坂で
シャーベットが固まった部分があり
そこにのっかると
車体が30度ぐらい回転するようにすべり
みんなビビって数回トライしてやっと突破できる状態

俺の前車、FF車の前輪を見てると
車体が左に回転して慌てて右にハンドル切って
車体がまっすぐなってもハンドルを戻さず
それが抵抗になって氷の上で空回りしてる感じ

きっと、車体が進もうとする方向にハンドルが向いてて
単に滑ってると勘違いしてんだよな

そこを抜けたら道はガランガラン 俺の1時間返せ!w

99 :秋田県人 :2021/02/06(土) 09:35 ID:hV9CGhdY
わかる〜
運転下手な奴は雪道運転するな

100 :秋田県人 :2021/02/06(土) 10:35 ID:BSCwK8HA
マックスバリュのミスドの跡地に出来た健康機器の店怪しい。

あと石脇イオンにたまにいるオンリーモバイルとかいう通信会社も怪しい。

101 :秋田県人 :2021/02/06(土) 10:50 ID:oSDgcve2
>>98
けつの穴小さいのー
あんな天気だからしょうがないだろよ
国道でも大型スタックしてたってよ
皆が皆運転上手いわけないし、そのクルマが上手く行っても後続に必ず同じ事起きるだろうし
そもそもお前の60分てどのくらの価値があるんだよw

102 :秋田県人 :2021/02/06(土) 11:34 ID:EJ7xnZa2
はまってるのが高級車だと萌える

103 :秋田県人 :2021/02/06(土) 12:24 ID:BSCwK8HA
>>102
わかるw

104 :秋田県人 :2021/02/06(土) 19:55 ID:???
>>101
>そもそもお前の60分てどのくらの価値があるんだよw
そうですね
貴殿の2倍はくだらないと推測しております

105 :秋田県人 :2021/02/07(日) 08:19 ID:pUkj1XIo
なんだ
たったの1600円か…

106 :秋田県人 :2021/02/07(日) 12:37 ID:UhVSfzyY
パート?

107 :秋田県人 :2021/02/07(日) 14:38 ID:???
>>105の時給が最賃+8円の800円なのが分かった

108 :秋田県人 :2021/02/08(月) 00:24 ID:kxeJ2Rhg
また高速で死人が出た
トンネル内だから、中央柵がしょぼいやつのままだったのが運の尽き。

109 :秋田県人 :2021/02/08(月) 07:49 ID:1OAAAx82
ガードロープあるっけ?
橋とトンネルは無かった気がする

110 :秋田県人 :2021/02/09(火) 08:32 ID:JSZdDZ.Y
肉の日

111 :秋田県人 :2021/02/13(土) 13:38 ID:???
あの事故の原因って何なんだろ
スリップ?
あそこ50制限だっけ?
中央ガードロープあると怖いとか引っ張られるようにそっちに行くとかいう人いるが、
あれくらい幅ある道路ならべつにあってもいいと思うのだが

112 :秋田県人 :2021/02/15(月) 15:13 ID:N/x3QK2c
岩城インターに、セブンイレブンが出来るようだ。
いま、建物工事してる。

113 :秋田県人 :2021/02/15(月) 16:22 ID:eaKgfzgY
便利になるね

114 :秋田県人 :2021/02/15(月) 16:48 ID:JXzZulFs
のど自慢青年の店

115 :秋田県人 :2021/02/15(月) 21:30 ID:DXtMLcTI
ドロンズとかなんとか、本荘で気色悪いテロップ出ることあるけど何だあれ?

116 :秋田県人 :2021/02/15(月) 21:37 ID:TsQjFyzA


117 :秋田県人 :2021/02/15(月) 22:19 ID:???
>>115
ドロンズって猿岩石part2みたいなお笑いコンビのこと??
テロップってキー抜きして映像に載せるキャラクターのこと??

118 :秋田県人 :2021/02/16(火) 03:09 ID:OrB5wl.2
風ヤバい
家が揺れてる

119 :秋田県人 :2021/02/16(火) 07:49 ID:9vM7gs7I
おまんこ号今ので終わりだって
 
いつもの
12:00 JR× 走ってますー
15:00 走ってますー
17:00 走ってますー
17:30 告知なし
18:00 5〜10分前、止まりでーす
乗客ブチギレ

120 :秋田県人 :2021/02/16(火) 17:12 ID:WGFKFMaY
書き込むのは勝手だが、
お前らのレスは意味不明でしかないな

121 :秋田県人 :2021/02/16(火) 18:47 ID:uGaCaUEA
↑誰に言ってんの?独り言?

122 :秋田県人 :2021/02/17(水) 03:07 ID:???
>>120
レスってレスポンスって意味で使ってるのか?

123 :秋田県人 :2021/02/17(水) 18:38 ID:bMBSpXck
スマホだと書き込み欄に普通に「レス書き込み」と表示されるけど、
ここの逆ギレおっさんは何を見てんだろ。

県の宿泊・飲食券がそろそろ使用期限切れるね。
でも季節的な事もあってまだ残りの券を使えてないわ。つかコロナ下じゃこの辺を出たくない..

124 :秋田県人 :2021/02/19(金) 16:07 ID:yGw.Yzfs
>>123
レスとコメントが同意語ということだな
でもさあ
>>121に書き込まれてるみたいに「誰に言ってる??」の疑問が生じる

あなたが書いてる逆ギレおっさんは何番なのかも不明だよ
やっぱり活字離れの弊害かな??

125 :秋田県人 :2021/02/21(日) 09:17 ID:mAnvGdyQ
ここは粘着老害がクダまく場所じゃねえから

いつまでも見苦しいぞ

126 :秋田県人 :2021/02/21(日) 12:33 ID:2EXmfMv2
飲食券は3月まで延長

127 :秋田県人 :2021/02/21(日) 23:10 ID:Miq0FL0Y
めんまる前の歩道、オデッセイが封鎖してた

128 :秋田県人 :2021/02/22(月) 05:05 ID:5FsbAFrg
右左折ウインカーを出すのは遅いが見切り発車がデフォな老人ドライバー

129 :秋田県人 :2021/02/22(月) 11:09 ID:riUBBDQc
連中にはもう時間がないんだよ。
察してやろうぜ。

130 :秋田県人 :2021/02/23(火) 07:56 ID:B4qhoOvU
時間がないかもしれないけどルール守らず他人に迷惑かけんでくれ

131 :秋田県人 :2021/02/23(火) 12:25 ID:3fqHMHP2
我が物顔の自転車のじーさんもな

132 :秋田県人 :2021/02/23(火) 13:55 ID:???
この前本荘大橋に曲がる右折レーン走ってたら
左折レーン走ってた車が先頭=7号線上(つまりレーン途中というか完全に曲がるとこ)で割り込み合流してた!
いつもの通り渋滞してたけど、間違ったのか意図的なのかどうかは不明
白球GoみたいなナンバーのシルバーのTOYOTA車でPASSOかも?
その右折した先の橋にパトカーいたけどおとがめなしだったわ

133 :秋田県人 :2021/02/23(火) 19:06 ID:???
総合庁舎のところ、右折混んでるとワザと左折レーンで左折して
すぐホテルの南側の空き地に入って転回して
秋田市方面へ切り替える車両がいる
この間、男1人乗ったSUVと部下らしい女が2人乗った赤い車が
連続してそれやってた
きっと保険外交員だな

134 :秋田県人 :2021/02/24(水) 09:53 ID:aFcrb3M6
渋滞してるとそれやりたい気持ちはわかる
でも厳密には違反だから

135 :秋田県人 :2021/02/25(木) 07:45 ID:i0nszcU.
違反名は?

136 :秋田県人 :2021/02/25(木) 17:17 ID:Ixlb8N7g
平日11時頃になると歩道を車が走っている
千○菊やと○とんの辺りな

137 :秋田県人 :2021/02/25(木) 18:30 ID:E3Kezwf.
>>135  
132は進路変更禁止違反
133は他人の土地への不法侵入でもっと重い

138 :秋田県人 :2021/02/26(金) 10:50 ID:5GU9qwVo
昨日やたらサイレン鳴ってたけど何かあった?

139 :秋田県人 :2021/02/26(金) 19:30 ID:qEkQj4/U
朝の高速の除雪 事故 通行止めで 走ってたから なんかあったんでないか

140 :秋田県人 :2021/02/26(金) 23:28 ID:fFCzqMmU
mita

141 :秋田県人 :2021/02/27(土) 07:07 ID:yigWuIkY
雪、積もってるぞ
マイナス4度だからな。

142 :秋田県人 :2021/02/27(土) 14:48 ID:uSH9oarw
>>139解読不能

143 :秋田県人 :2021/02/27(土) 15:29 ID:???
気のせいか信号待ちしてる時の車間距離をいっぱい取ってる車多い
そんで前が渋滞してると思ってかゆっくり進む
これを信号の間隔が短いところでやられると直進車だけが進めて
右左折車が赤信号地獄に陥ることになる

144 :秋田県人 :2021/02/28(日) 03:58 ID:Iu6XG9Gs
未だに車で大ミエをはり、無理した車でイキがる秋田県民と言うかユリホン村民ですか。

数十年変わらぬ思考と対外評価の変わらなさ。
素晴らしいですね。

145 :秋田県人 :2021/02/28(日) 07:05 ID:EQyhve6w
おお、久しぶり。元気してた?。
ユリホン村民の、行動がやっぱり気になって、しょうがないんだね。
思考と対外評価の不変は、数十年レベルじゃないと思うよ。
本荘藩亀田藩時代から、続いてるかもよ。
きっと伝統だよ。キミの言う通り、素晴らしいね。 。 。

146 :秋田県人 :2021/02/28(日) 09:16 ID:Cj5za5uQ
んでだろってつけないと解読不能なんだって

147 :秋田県人 :2021/03/02(火) 22:24 ID:5AoC1yHg
kks

148 :秋田県人 :2021/03/06(土) 16:17 ID:MwR5e2vA
おでんが食べたい
売ってるコンビニ、本荘には無いんだろうか、、、

149 :秋田県人 :2021/03/06(土) 21:57 ID:/.ajh/nU
おでんはシーズンオフかもね。
冷やし中華が出てるくらいだしな(笑)

150 :秋田県人 :2021/03/06(土) 22:27 ID:2WvQtCH6
>>143
車一台分もスペースあける輩いるからな


てか、西梵天かな?
Y字路んとこで事故あったみたいだな。
目撃情報求む の看板でてた

151 :秋田県人 :2021/03/12(金) 20:09 ID:y.8DzMHc
佐藤農園いちご直売所のとこで事故るとこだった
両側路駐で駐車場状態、ジジイがウロウロ、ハウス前はジジイ3密
通る人はご注意を、通らないほうが良いかもね

152 :秋田県人 :2021/03/12(金) 20:26 ID:???
>>151
藤崎のトンネル上のところだね
この前の日曜午前は6台ぐらい止まってて
俺も危ないと思ってクラクション鳴らしても
順番並びに夢中で我関せずって感じ

153 :秋田県人 :2021/03/16(火) 01:36 ID:ue2ZaSLM
本荘からにかほ方面に向かう国道7号、西目のあたりは直線で見通しいいにもかかわらず、横から特攻隊のように飛び出して割り込んでくる軽トラ何なん?
しかも無理やり前に割り込んで20kmで走るとかマジでやめて

154 :秋田県人 :2021/03/16(火) 09:12 ID:0uNoh2Ds
高齢者がほとんどの、この北東北ド田舎で
そんな事を言われても..。
この地で冬にひどく雪が降るなんて有り得ないと嘆くようなもの。

愚痴りたいのは分かるけどね。
しかし本当、車絡みの話ばかりという地域性かw

155 :秋田県人 :2021/03/16(火) 09:50 ID:HxVS/NMg
にかほ含め、唐揚げ屋とか乱立したけどそれぞれ大丈夫か?
ケンタやミスドの撤退がいつも頭に浮かぶ

156 :秋田県人 :2021/03/16(火) 16:02 ID:???
7号線、西目道の駅の手前で左側にある施設の社食だと思いますが、旗があって
一般にも開放してるらしく試しに入って食べてみました。普通に美味いのと安いのと
早い他の日替わり定食やそのたのメニューも安め出よかったです。今度は定食を食べてみたいと思います

157 :秋田県人 :2021/03/16(火) 23:05 ID:???
今日午前中7号線芦川あたりでフロント潰れてエアバッグ出てた車いたよ。
大型に追突したみたいだったけど。

158 :秋田県人 :2021/03/16(火) 23:12 ID:YHQlBqK6
>>153
道の駅でアホ、直線で軽トラ、最後に漁港からのとこで飲酒

159 :秋田県人 :2021/03/17(水) 01:50 ID:94It/h1A
>>154
出た 総括くんw

160 :秋田県人 :2021/03/17(水) 02:03 ID:cGowByJw
>>156
「道の駅の手前」って、どこから来ての手前なの?

お店は、「美徳」のことではないの?

161 :秋田県人 :2021/03/17(水) 03:09 ID:???
>>160 美徳ではないですね。秋田方面からで、その手前の会社のような施設です。
入り口にラーメンと書いた旗があって入って行くと社食なんでしょうね一般の方にも
提供してるらしく、食堂メニューを食べることが出来ましたね。美味しかったですよ
値段も安めです。

162 :秋田県人 :2021/03/17(水) 05:35 ID:???
「社食を一般に提供してます」を
税務署関係者の前で話すときっと顔がピクピクする
社員と同じ価格で利用できたら問題かもよ?
福利厚生費って知ってる?

163 :秋田県人 :2021/03/17(水) 06:29 ID:7K9A9jHQ
卸売市場の食堂では?
朝ラーメン食べられるって見たことある。

164 :秋田県人 :2021/03/17(水) 11:11 ID:???
>>162
おまえみたいな顔面神経痛じゃないんだからピクピクなんてしないよ。

165 :秋田県人 :2021/03/17(水) 11:38 ID:cuPITetE
↑ 関係者が出て来ちゃったか
お疲れ様

166 :秋田県人 :2021/03/17(水) 17:20 ID:pIGHKFuM
>>165
飲食関係が飯時に出てくるわけないだろアホ

167 :秋田県人 :2021/03/17(水) 18:13 ID:???
162をもう一回読め
顔がピクピクするのは不正を知った税務署関係者w
レスしてる3人さん ごくろうさん

168 :秋田県人 :2021/03/17(水) 18:30 ID:7K9A9jHQ
グーグルマップにあったぞ。たしかに社食ぽい。
https://i.imgur.com/xa9tCIK.jpg

169 :秋田県人 :2021/03/17(水) 19:44 ID:Be505mmM
自分が入って食ったんなら「施設の社食だと思う」だの
「会社のような施設」なんて頭悪い書き方しないわな
やっぱID隠しってガイジしかいない

170 :秋田県人 :2021/03/17(水) 20:01 ID:2FTBNLXM
>>169
ガイジとか頭の悪いセリフやめた方がいいよ。
まともな人だとしても頭悪く見えちゃうからさ。

171 :秋田県人 :2021/03/17(水) 20:02 ID:pIGHKFuM
>>167
税務署関係者が平日のその時間にレスするわけないだろアホ
ニート基準かよ

172 :秋田県人 :2021/03/17(水) 23:52 ID:QE9cQoQU
>>162
社食の一般開放をやってる企業は結構あるけどな

福利厚生費を社食で誤魔化すって、この辺の企業規模じゃ無理だろ
非課税対象は昼飯だけだぞ。どうすんの?
数百人規模の企業じゃなきゃ件数を誤魔化せないしリスキーすぎる

答えは次レスにあるように本荘卸市場に入ってるテナント食堂だよ
食べログにも載ってる

173 :秋田県人 :2021/03/18(木) 02:38 ID:???
>>169 >>171 書き込んだ内容や時間帯から誰だなんてハナシじゃなく
税務署関係者が興味を持ちそうな書き込みだとなぜ読み取れないんだろ?
IDは専用ブラウザー使って書き込むと消えるみたいだよ

>>172
一般開放が多方にあるのは承知してる
社員と一般に提供している金額が同額かそうでないかが問題だね
市場なら10人20人の出入りじゃなさそうだし
チリも積もればだから 月単位だと多そう

174 :秋田県人 :2021/03/18(木) 05:54 ID:???
>>173
>>165を読めハゲ
都合悪い部分は見えなくなるのか老害

175 :秋田県人 :2021/03/18(木) 07:52 ID:plyMVdeI
単なる通りすがりがラーメン食っただけの話なのに、なんで荒れたのかというと
早朝から税務署がどうのこうのとか聡明なレスをしてあげたのに思いのほかコケにされたから。
これぞ県民性。

176 :秋田県人 :2021/03/18(木) 08:32 ID:N9tfXTaI
気取りの馬鹿がいるからアキリンは腐る。こいつを駆除しろ!アク禁だわかったか管理者!

177 :秋田県人 :2021/03/18(木) 09:33 ID:Iqu8W9o.
>>175
よう秋田県民w

178 :秋田県人 :2021/03/18(木) 09:38 ID:Iqu8W9o.
単なる通りすがりが、わざわざアキリンを検索して見つけ出して、わざわざ書き込みして、わざわざ反論する訳だw
アキリンを見つけた時の検索ワードは何だろなwww

( ´,_ゝ`)クックック・・・滑稽滑稽w

179 :秋田県人 :2021/03/18(木) 18:06 ID:???
>>175
神輿担ぎ奉行ご苦労さんです

180 :秋田県人 :2021/03/18(木) 20:55 ID:xsC60j6I
>>173みたいなアスペが癌なんだよなあ

181 :秋田県人 :2021/03/19(金) 14:40 ID:???
みたいな www

182 :秋田県人 :2021/03/19(金) 16:38 ID:AN9KVjf2
レ・ボン・ザ・ミーって飲み屋どこにあんの?ペットショップみたいなとこの上?そもそもやってる?スナックで合ってる?
知ってる人情報ヨロ

183 :秋田県人 :2021/03/19(金) 18:52 ID:jdspv5js
花畑ローソンの向かい角

184 :秋田県人 :2021/03/20(土) 03:10 ID:UGjIgmqk
たぶんあそこだろうけどやってる?求人は出てるがクチコミは少ないね

185 :秋田県人 :2021/03/20(土) 07:40 ID:gKTdnmt6
なぜあんなBBAの店に行きたがる?

186 :秋田県人 :2021/03/20(土) 18:11 ID:aQPIc3To
地震大丈夫?

187 :秋田県人 :2021/03/20(土) 18:26 ID:/lNV.I66
一斉にエリアメールの大合唱

びびった〜

188 :秋田県人 :2021/03/20(土) 21:47 ID:ZFz.3Ft6
>>185
BBAの店なの?
居酒屋みたいな?

189 :秋田県人 :2021/03/20(土) 23:10 ID:BZSpvnDM
レボン、前は会社の飲み会の二次会で歌いに良く行ったなぁ。今はコロナで飲み会ないし
久しぶりに行ってみようかな。

190 :秋田県人 :2021/03/21(日) 00:22 ID:GKc918DU
日本語はむずかしいです みたいな wanna see? or like a ?

191 :秋田県人 :2021/03/21(日) 02:10 ID:yN5eAfKU
なんか、この辺りの店って(大手チェーン除き)
どこそこの誰が出してるとかどうだとか
知りたくもないのに伝わって行き渋るケースもあるね

192 :秋田県人 :2021/03/21(日) 15:46 ID:???
明日から関東方面からの仕事絡みの来訪者が目白押し
怖いよ

193 :秋田県人 :2021/03/22(月) 02:18 ID:PmmWPXus
せめてワクチン二回接種終了時期までは、こちらとの往来を控えて欲しいのが正直な所。
リスクの高い高齢者や持病持ちばかりなんだからこっちは

194 :秋田県人 :2021/03/22(月) 02:20 ID:PmmWPXus
本当に苦しい商売人の人には申し訳無いけど、が足りなかった

195 :秋田県人 :2021/03/29(月) 18:43 ID:hr/Ic2Kk
今日は29(肉)の日だからか牛角に車がたくさん停まってたけどこの前行った時はひどい目にあったな。

食べ放題にすると肉すぐ来ないの分かってるからドリンク飲み放題飲みにしたのに、飲み放題終了の時間で食べ物の注文も強制終了。
肉は注文してから来るまで20分とかザラだし1人前5切れの肉を追加で2人前注文したら7切れしか来ないし、ちゃんと来たのは最初に頼んだご飯ぐらい。
待てど待てど肉来ないから冷たくなったご飯にタレかけてお腹空かせた子供に食べさせたよ。
二度といくかあんな店。

196 :秋田県人 :2021/03/30(火) 08:34 ID:Whv6LH6A
ご愁傷様です 今度はやまきやに…

197 :秋田県人 :2021/03/30(火) 19:30 ID:5pL362e6
火事伏見

198 :秋田県人 :2021/03/30(火) 19:34 ID:5pL362e6
0184兄さんイクイク

199 :秋田県人 :2021/03/31(水) 09:45 ID:05r6Gm4U
最近?山の木々(杉の木?)の伐採で禿山が目立つ気がするんだが...
まぁ見通しは良くなったがな

200 :秋田県人 :2021/03/31(水) 21:08 ID:l7TEN7K.
>>199
伐採時期等で組合に依頼
組合が周辺地主に切らせてくれお願い回り

201 :秋田県人 :2021/03/31(水) 23:26 ID:e/Ug9kAc
>>197 鳥○郵便局の豊○の娘、小川新○の男と未だ不倫してる?w

202 :秋田県人 :2021/04/01(木) 02:13 ID:a8.0xkXs
うーわー、
隠してるつもりかもしれないけど、個人情報の掲示は完全にアウトだわ

203 :秋田県人 :2021/04/01(木) 03:57 ID:TCVTfF1k
前スレに毎週何曜日のいつごろどこどこでと
書き込んだ人物と同じとみた

204 :秋田県人 :2021/04/01(木) 09:05 ID:qsZdtb2w
由利本荘市で車整備安い車屋さん知りませんか?
ディーラー高くて…
軽バンのクラッチ交換なんですが…

205 :秋田県人 :2021/04/01(木) 10:10 ID:mRe40JnQ
牧野自動車よかった俺は。
言っとくが宣伝ぢゃねーぞw

206 :秋田県人 :2021/04/01(木) 11:59 ID:DWjb3bmY
>>204 車種は何でしょうか?予算はいくらぐらいなら妥当ですか?
因みに、ハイゼットなら4万くらいで、ディーラーの方が安い場合もありますで、

207 :秋田県人 :2021/04/01(木) 12:45 ID:YZxEfhQI
>>203 そんな感じする 全く人の事言うもんじゃないわ

208 :秋田県人 :2021/04/01(木) 18:28 ID:RZqfnDuM
本庄の市長だばJリーガーみんた名前の市長だな。

209 :秋田県人 :2021/04/03(土) 08:11 ID:cvjhUTx6
誰でもいいけど、市民に何かしらの給付金配ってくれる人が当選すると思う。

210 :秋田県人 :2021/04/03(土) 12:57 ID:.yGH/.pU
昨晩、信号待ちで停車してたらALT?らしき外国人3人(1人はマスク無し)がベラベラ英語で喋っていてもちろんなにしゃべってるかわからなかったけどファッキンジャパンだけははっきり聞こえたw

211 :秋田県人 :2021/04/03(土) 18:17 ID:kZj/rac6
教師x講師
教師x生徒
教師x講師x生徒
やつら乱交するからな

212 :秋田県人 :2021/04/03(土) 19:35 ID:s5WNabEU
>>210
そのカタカナだったら
日本語でいうとこの”排泄物”を言葉の頭に付ける表現だから大したことない

213 :秋田県人 :2021/04/03(土) 23:51 ID:u30l/wBM
アメリカ人は日本と同じ、差別的で人を見下してバカにして喜んでいる。自慢話も大好き。要するにバカが多い。

214 :秋田県人 :2021/04/04(日) 08:35 ID:cbEvQ8G6
みんな 投票へ行こうぜ!!

215 :秋田県人 :2021/04/04(日) 22:10 ID:Srv6xt8U
英語圏の人がファッキンジャパンっって言ったの?
小学生じゃあるまいし、侮辱する時は普通ジャパンなんて使わないけどな

216 :秋田県人 :2021/04/04(日) 22:55 ID:mW58fkVk
開票率78%
16000
16000
大接戦。

217 :秋田県人 :2021/04/04(日) 23:03 ID:mW58fkVk
湊当選。

218 :秋田県人 :2021/04/05(月) 11:37 ID:???
俺も日本人は差別的な人種だと思ってる。日本人の欠点は有利になると傲慢になるところだ

219 :秋田県人 :2021/04/05(月) 11:42 ID:Cihgxqnw
不正選挙

220 :秋田県人 :2021/04/05(月) 13:15 ID:y.KUmkgI
シャワー室が決定打

221 :秋田県人 :2021/04/05(月) 14:51 ID:cmpLaThI
人間性だよ

222 :秋田県人 :2021/04/05(月) 19:03 ID:AkkblBMU
市川市長のシャワー室がなきゃ勝ったかもしれんw

223 :秋田県人 :2021/04/05(月) 19:29 ID:VfUzDGSk
本荘コロナ釣れています
光、風力

224 :秋田県人 :2021/04/05(月) 22:45 ID:Mr26hnzQ
湊さんおめでとう!おめでとうo(^▽^)o

225 :秋田県人 :2021/04/05(月) 23:56 ID:VRDHQAIY
「選挙の時だけいいこと言って、このタヌキが!」と
若者たちの政治離れからの投票率が低いのは問題だね
そうなると組織票が優位になる

候補者自らチラシを配ってる姿を見たら
こりゃあ今回の選挙負けたなと思ったけど
その通りだった

226 :秋田県人 :2021/04/06(火) 09:23 ID:ghDYXIss
湊さん、見た目もいい。
すぐに結果とは言わないが裏切らないでくれ。

227 :秋田県人 :2021/04/06(火) 13:05 ID:K3kQy.v6
「電気料金のものです。
若旦那さんいますか?
今の時間は若旦那さんお仕事で不在ですか?」
って電話がきた。
同じ電話きた人いますか?

228 :秋田県人 :2021/04/06(火) 14:54 ID:???
松本UGはただ目立ちたかったの?w

229 :秋田県人 :2021/04/06(火) 18:02 ID:GaddwoHg
>>227
自宅には来ないけど勤務先には週に1回は来てるみたい
着信ナンバーはもしかして050で始まる?

230 :秋田県人 :2021/04/06(火) 22:29 ID:SYyALUAQ
若旦那ってなんだよ(笑)

231 :秋田県人 :2021/04/07(水) 09:03 ID:EWbQB.ow
湘南の風じゃない?

232 :秋田県人 :2021/04/07(水) 16:42 ID:n6/XhBG.
エコキュート、ソーラー、電気料金
旦那様→息子は→若旦那
東北電力様とも〜、大手メーカーからの〜
社名を名乗らない
モゴモゴモゴ、後ろで怒鳴り声、物を投げる音が・・・

233 :秋田県人 :2021/04/07(水) 20:20 ID:MVVIjcC2
電気料金若旦那
うちナンバーディスプレイじゃなくて
相手がわからないんです。

コールセンターのガヤガヤ感がなく
シーンとした部屋からかけてる感じ。
オラオラ系の話し方で気味がわるくて。

空き巣?留守宅捜しでしょうか。

234 :秋田県人 :2021/04/08(木) 07:14 ID:oK4paYsc
村岡さん、今回の痛手は大きいでしょうね。もう断たれたかなかw

235 :秋田県人 :2021/04/08(木) 09:00 ID:???
大丈夫、お金はあるから
今後もプロ立候補者として活動されるでしょう

236 :秋田県人 :2021/04/08(木) 18:20 ID:RGSdnvTg
市長、町内会長とまだ続きはある

237 :秋田県人 :2021/04/08(木) 22:31 ID:???
そうまでして人の上に立ちたいかw

238 :秋田県人 :2021/04/09(金) 01:24 ID:kxeP/jco
>>201 あ、、、雄勝に勤めてる人な汗

239 :秋田県人 :2021/04/09(金) 06:52 ID:Ne5FQuXs
村岡さん
都落ちのイメージ強すぎるもんな

240 :秋田県人 :2021/04/09(金) 19:26 ID:f1yFhYr2
周りもみんな最初っから無理だろって解ってるのに

241 :秋田県人 :2021/04/09(金) 19:27 ID:f1yFhYr2
誰も本気でやめさせない
裸の王様

242 :秋田県人 :2021/04/10(土) 10:56 ID:.G4p/Xwo
今さらだけど、ユニットバス市長落選バンザァーイ🙌バンザァーイ🙌🙌👏👏👏👏👏

243 :秋田県人 :2021/04/11(日) 01:49 ID:???
やっと市長が変わった!!嬉しい(#^.^#)

244 :秋田県人 :2021/04/11(日) 10:49 ID:B4aL6YeA
好き勝手に陰口を書くのは構わんけど、そちらの側に投票した人々も
相当多かった事を忘れずにな。
特に知事選の方は、現職が自民党・県職ら公務員や
秋田市・県南などの支持が堅い中、あれだけの票差にまで迫ったのは次に繋がるような敗北だろう

245 :秋田県人 :2021/04/11(日) 16:01 ID:???
次は村岡だろう
年齢的に佐竹は厳しい

246 :秋田県人 :2021/04/11(日) 16:26 ID:WZl0HYMU
>>244
>>好き勝手に陰口を書くのは構わんけど、「そちらの側」
>>特に「知事選の方は」

何かと比較しているようだが
はっきり書かないと意味不明だよ 参謀さん!

247 :秋田県人 :2021/04/12(月) 06:28 ID:4CW6jLxU
次は自民党で出馬騒ぎ起こしたヒトでしょう

248 :秋田県人 :2021/04/12(月) 07:47 ID:j8AiK9Qw
連日、大渋滞
TDKが一斉8時始業に繰り下げたから。

249 :秋田県人 :2021/04/12(月) 22:46 ID:???
新電元 暇?

250 :秋田県人 :2021/04/12(月) 23:18 ID:???
昨日、ダイドー入り口で取り締まり
ダイドー→東幸、大内→TDK、長瀬橋信号右折→TDK、三条子吉川側、TDK前
これもお願いします
一昔前は夜間無灯で180で走ってるやつもいたぞ
放置しすぎだろw

152 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00