■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1608297984/-483由利本荘市NO.21
由利本荘市NO.21
- 1 :秋田県人 :2020/12/18(金) 22:26 ID:JPAjpnK2
 -  たてました 
 - 2 :秋田県人 :2020/12/18(金) 22:27 ID:JPAjpnK2
 -  雪積もるかな(´-`) 
 - 3 :秋田県人 :2020/12/18(金) 22:49 ID:???
 -  うんうん 
 - 4 :秋田県人 :2020/12/19(土) 04:18 ID:TZmkHH2g
 -  日曜の朝に目覚めるとおおってなりそう 
 - 5 :秋田県人 :2020/12/19(土) 07:40 ID:KmV3xXWA
 -  寒すぎ 
 - 6 :秋田県人 :2020/12/19(土) 07:45 ID:C/UuMXz6
 -  おはよう 
 カーテンの向こうで、風がビュウビュウいってる。 
 - 7 :秋田県人 :2020/12/23(水) 02:17 ID:WhS7Gfwg
 -  昨日の夕方、由利本荘市山内で事故渋滞引っかかって参った。 
  
 カーブでタンクローリー横転してたよ。 
 - 8 :秋田県人 :2020/12/23(水) 07:25 ID:9l0xcip6
 -  しょうがない 
  
 コンビニに車突っ込むやつもいるくらいだからな 
 - 9 :秋田県人 :2020/12/23(水) 16:02 ID:???
 -  ビーギャルさ入ってった白ウィッシュ(オンボロ) 
 免許返納しろヘタクソ 
 これだからチンカス脳は 
 - 10 :秋田県人 :2020/12/25(金) 10:22 ID:A9CmO1.s
 -  高齢者が多いから、仕方ないのかもしれないけど、ウインカー右に出してるのに左に曲がって行った高齢者の車、知り合いの家に来たのか知らんが対向車線にハザードつけて停車してる高齢者、見ててハラハラする 
 - 11 :秋田県人 :2020/12/26(土) 06:22 ID:QTVtgfQk
 -  ウインカーやハザードの使い方は年齢問わずいい加減だろ? 
 出さずに進路変更、事後報告ウインカー、どこでも駐車OKハザード 
  
 手間やカネかかってもいいから 
 やっぱり免許更新は初回の取得と同じように筆記と実技をやって 
 ふるい落とした方がいい 
 - 12 :秋田県人 :2020/12/26(土) 07:44 ID:AiD2x136
 -  >>11 
  
 それ思う 
 車運転できる人かなり減るな 
 - 13 :秋田県人 :2020/12/26(土) 17:33 ID:u7O9XOZU
 -  前、マッサージ店だった所、何入るんだろう 
 - 14 :秋田県人 :2020/12/28(月) 08:39 ID:ClR0zR92
 -  >>13 
 美容室って聞いたけど。 
 - 15 :秋田県人 :2020/12/28(月) 18:17 ID:???
 -  マットヘルス 
 - 16 :秋田県人 :2020/12/29(火) 22:34 ID:???
 -  本荘西目線走ってると毎回ハンドルとられる箇所がある 
 あれ何だろう 
 アスファルトが歪んでるかえぐれてる? 
 かしわ温泉の入口らへんから少し東にいくところ 
 怖い 
 - 17 :秋田県人 :2020/12/30(水) 15:52 ID:???
 -  >>16 
 FF車? 
 - 18 :秋田県人 :2020/12/31(木) 02:17 ID:TOg4I8jA
 -  本荘西目線って知らないから検索してみたけど、西目から本荘TDKを通る道? 
 - 19 :秋田県人 :2020/12/31(木) 18:53 ID:Z8EPhK8s
 -  マイナス5度! 
 寒いんだよ。 
 - 20 :秋田県人 :2020/12/31(木) 19:29 ID:???
 -  >>17 
 四駆 
  
 >>18 
 そう 
 取締よくしてる 
 - 21 :秋田県人 :2020/12/31(木) 21:00 ID:.RPsc/nY
 -  由利本荘市でコロナ出たけど何処 
 - 22 :秋田県人 :2020/12/31(木) 21:39 ID:???
 -  公表前に連絡が来てた 
 農家の連絡網ハンパねー 
 - 23 :秋田県人 :2021/01/01(金) 08:18 ID:dEylEm56
 -  >>21 
 心配するな 
 今はもう無症状のキャリアがいっぱい居るから 
  
 ご先祖様から貰った、あるいは幼児期に組成した細胞が 
 うまく抗体として働いてくれるどうかの固体差もあるから 
 - 24 :秋田県人 :2021/01/01(金) 11:11 ID:x.wu1VtQ
 -  幼少期に牛飼ってた奴は免疫力強い 
 - 25 :秋田県人 :2021/01/01(金) 14:31 ID:C21mgclE
 -  きのこ牛やってると奇病を患う 
 気付いた時には時すでに遅し 
 - 26 :秋田県人 :2021/01/02(土) 20:11 ID:5pWNhKuo
 -  市のライブカメラ、まじでライブカメラなんで 
 すごいなあ、と。たいてい、静止画10分更新 
 だから。 
 - 27 :秋田県人 :2021/01/03(日) 06:43 ID:???
 -  >>26 
 本荘のライブカメラは変化がなくて静止画みたいなもんだろ? 
 それよりYouTubeでやってる各地のライブカメラのほうが最強 
 っうか、あんたのID 笑NHKウオになってる いいもの見せてもらった 
 - 28 :秋田県人 :2021/01/06(水) 20:39 ID:vjQKqOwE
 -  >>27 
  
 犬HK嫌いなもんでw 
  
 いまアクアパルからの画像みたら、気持ち悪いくらい 
 明るいのだが、、、いつもこんなに明るかったかな? 
 - 29 :秋田県人 :2021/01/07(木) 09:21 ID:bam5/FD.
 -  天候によるんじゃないか? 
 雪のあんばいと月あかりとか 
 法体の滝もハッキリ見える夜もあるよ 
 - 30 :秋田県人 :2021/01/07(木) 17:14 ID:RmBDe71U
 -  風ヤバい 
 物置小屋の壁が飛びそう 
 - 31 :秋田県人 :2021/01/07(木) 20:00 ID:RmBDe71U
 -  瞬間停電3回目 
 - 32 :秋田県人 :2021/01/08(金) 17:08 ID:PuzNFco.
 -  道が雪でボコボコして危険なのに電話に出る為に突然非常点滅をつけて止まる車危ないです後からかけ直せばいいでしょばかばば 
 - 33 :秋田県人 :2021/01/08(金) 19:26 ID:???
 -  なんだこの静けさは 
 24時間前の暴風がうそみたい 
 これからは深々と雪が積もるのかorz 
 - 34 :秋田県人 :2021/01/09(土) 14:17 ID:Q2y0epOc
 -  激しい雪ですね 
 - 35 :秋田県人 :2021/01/09(土) 19:24 ID:rWKkNC16
 -  1月から仕事するって言ってましたねー!! 
 二十歳ニート!! 
 いつから働くんだろう! 
 まームリだろうな! 
 自負中心に世の中回ってると思ってるヤツだから!! 
 - 36 :秋田県人 :2021/01/10(日) 03:53 ID:???
 -  20歳ニートなんてまだまだヒヨッコじゃねぇか 
 ニートなめんな 
 - 37 :秋田県人 :2021/01/13(水) 05:33 ID:BKfX702o
 -  良い子のみんなの3学期は14日あたりから始まるのかな? 
 市内の小学校ホームページ、同じフォームを利用してるみたいだけど 
 行事予定を公表してるのは1校しかなかった 
  
 狭い雪道も怖いが坊ちゃんお嬢ちゃんを一人ずつ乗せ学校に向かう 
 テンパって無理な直前右折するアフォママの運転も怖いから 
 早く出勤したい だから誰か教えてくださいませ 
 - 38 :秋田県人 :2021/01/13(水) 09:34 ID:Y3zdlX.Y
 -  一校わかったならだいたいどこも同じ日と思うよ。 
 てか、今朝の道路スペシャルだなw 
 スタック車続出からの立ち往生⤵ 
 - 39 :秋田県人 :2021/01/15(金) 03:15 ID:qPEdI/dc
 -  フラットで広い道に普段慣れてるから 
 ガタガタで狭いと運転スキルが試されるね 
 雪が消えるとデカい穴が突如として出現するから(;^_^A 
 皆さんお互い気をつけようね 
 - 40 :秋田県人 :2021/01/15(金) 20:24 ID:jBm2G4E.
 -  水道凍った人いますか? 
 - 41 :秋田県人 :2021/01/16(土) 11:41 ID:???
 -  鳥海町の殺人事件のニュースやってたけど 
 被疑者の兄妹である第一発見者が容易にマスコミのインタビュー受けるって 
 どんな神経なんだろ? 
 「ショックでしかたないですね」なんてしゃべってたけど 
 ENGスタッフ訪問に浮かれて 
 今の心境を聞かれ 
 半分愛想笑いを浮かべて答えてそう 
 - 42 :秋田県人 :2021/01/16(土) 21:35 ID:xPzA7B0U
 -  矢島鳥海由利って…… 
 - 43 :秋田県人 :2021/01/16(土) 23:18 ID:R8ZStqKc
 -  鳥海 羽後湯沢か本荘まで 
 矢島 りんごの皮剥き、おばこ、スキー場 
 由利 鳥海矢島のレース場 
 - 44 :秋田県人 :2021/01/17(日) 02:24 ID:IRt5WcSw
 -  >>43 
 湯沢は新潟に勝ち本荘は埼玉に負けた 
 - 45 :秋田県人 :2021/01/17(日) 07:18 ID:???
 -  >>41 
 マスコミは被害者/加害者の関係者にインタビューするまで帰らんよ 
 だから大抵は落ち着くまで雲隠れするか取材拒否のコメントを貼って 
 引きこもる。 
  
 田舎モンは対人対応に慣れてないから「ちょっとだけお話聞いたら 
 帰りますから」とか「お話聞くまで帰りませんよ〜ご近所にも迷惑が 
 掛かりますよ〜」とか適当なこと言われて取材を受けちゃう。 
 現場が自宅だったから現場検証の立ち会いやら葬儀準備で留守にも 
 出来ないだろうしね。 
  
 ロクに手入れされていない住居だったし、住み着いてる兄妹は良い年して 
 独身なのかな?とか色々と想像させられる家庭環境だったね。 
 - 46 :秋田県人 :2021/01/17(日) 16:21 ID:???
 -  矢島鳥海出戻り 
 独身多いからw 
 - 47 :秋田県人 :2021/01/17(日) 17:30 ID:???
 -  >>45 
 確かにマスゴミが珍しくてホイホイ言いなりになりそうだもんな 
 実母が実妹に殺められた家で葬儀は無理だと思うけど 
 あそこは他地域の車両も多く通る所だから 
 立ち入り禁止のテープは目立つだろうな 
 - 48 :秋田県人 :2021/01/18(月) 18:15 ID:1YjLQ192
 -  鬱やら殺人やら矢島方面って… 
 - 49 :秋田県人 :2021/01/18(月) 20:38 ID:???
 -  >>41 
 性格悪いな 
 別に珍しいことでもないと思うが 
 - 50 :秋田県人 :2021/01/19(火) 05:49 ID:???
 -  >>49 
 被害者も加害者も肉親の場合 
 直後にいちいち心境をマスゴミに話せるの、どうかなあ? 
 あなたがその立場だったらできる? 
 - 51 :秋田県人 :2021/01/19(火) 06:56 ID:6w3.n9..
 -  >>50 
 話せるな 
 負い目は一切無い 
 - 52 :秋田県人 :2021/01/19(火) 22:15 ID:449Bgwd2
 -  由利本荘市管内保育園でコロナ陽性者でたのにニュースになってない。なんでだ? 
 学校、職場、だんだん身近になってくる。いつ誰がかかってもおかしくない。怖いな。 
 - 53 :秋田県人 :2021/01/20(水) 02:36 ID:pEWNfZro
 -  由利本荘市管内保育園でコロナ陽性者でたのにニュースになってない。なんでだ? 
 学校、職場、だんだん身近になってくる。いつ誰がかかってもおかしくない。怖いな。 
 - 54 :秋田県人 :2021/01/20(水) 07:23 ID:iTqvN/Zk
 -  大した事じゃないからな 
 死ぬのは年寄りくらいなもんだ 
  
 年寄りなら震えて寝てろ邪魔だから 
 - 55 :秋田県人 :2021/01/20(水) 07:36 ID:ncJ163bw
 -  今は盛んに、若年者であっても後遺症が恐ろしいと叫ばれているのに。 
 典型的な情弱中年のコメントだなぁ 
 - 56 :秋田県人 :2021/01/20(水) 09:24 ID:UvCzn2e2
 -  自分以外は皆バカ。 
 自分が正義。 
 自分もジジイババアなのに絶対認めず 
 他人をはジジイババアと言う。 
 - 57 :秋田県人 :2021/01/20(水) 09:30 ID:5ChATAEM
 -  抗原定性検査で陽性が出て、PCR検査で確定させる為に発表されてないのでは? 
 今日あたり発表されるんじゃない?それが本当の話なら。 
 - 58 :秋田県人 :2021/01/20(水) 11:45 ID:???
 -  ネットの話題を鵜呑みにして情強気取りのアホ 
 現実にインフルエンザより弱いウイルスなのにな 
 後遺症云々言っているのはナマポや年季暮らしやプロ市民くらいだよw 
 - 59 :秋田県人 :2021/01/20(水) 11:46 ID:???
 -  年季→年金 
 - 60 :秋田県人 :2021/01/20(水) 13:27 ID:ku0T131A
 -  ファミマのサラダチキンの製造工場の所在地が秋田県由利本荘市石脇字赤冗だった。 
 - 61 :秋田県人 :2021/01/20(水) 18:56 ID:8uHliiOo
 -  ドコモにソリオ突っ込んでたね 
 アレって急動作しない安全装置付いてるって宣伝してなかった? 
 - 62 :秋田県人 :2021/01/20(水) 20:16 ID:Nt/1u1lU
 -  コロナよりも先にバンディットご来店 
 - 63 :秋田県人 :2021/01/20(水) 21:29 ID:9KLB2XI2
 -  大改造!!劇的ビフォーアフター 
 スマートフォンのショールームが 
 車のショールームに早変わり 
 なんということでしょう 
 - 64 :秋田県人 :2021/01/21(木) 00:19 ID:E87QAgog
 -  その車名の訳は、盗賊や強盗とかいう意味が有るけど 
 大胆にやらかしちゃったのかね.. 
  
  
 >>58とか、由利本荘にも重症のネトウヨ思考民がこもってるんだな。 
 コロナよりも恐ろしい病気だわ 
 - 65 :秋田県人 :2021/01/21(木) 00:49 ID:/wUd4DdU
 -  >>64 
 テレビ、ラジオ、新聞、ネット、人づて 
 情報源があふれてる今 
 一番怖いのは憶測で切り取られた一部分だけがが独り歩きすることだね 
  
 昔、全県規模の新人研修で10人ひとチームで 
 次々に伝言してゆくゲームがあって 
 1番目の人と10番目の人が内容を比較し合ってた方が勝ちというヤツ 
 前の人から聞いてメモするんだけど 
 10枚を並べどこで変わったかを見て苦笑いしたのを思い出した 
 - 66 :秋田県人 :2021/01/21(木) 06:05 ID:???
 -  >>64 
 ネトウヨとか、完全に某掲示板思考じゃんお前w 
 そんなもん見てるから盲目になるんだよ 
 現実見ろよ老害ニートw 
 - 67 :秋田県人 :2021/01/21(木) 09:29 ID:???
 -  その某掲示板がここなのだが?www 
 - 68 :秋田県人 :2021/01/21(木) 11:24 ID:???
 -  >>67 
 現実見ろよって言ってんだろ老害ニートw 
 - 69 :秋田県人 :2021/01/21(木) 12:26 ID:???
 -  >>68 
 自己紹介乙w 
 - 70 :秋田県人 :2021/01/21(木) 12:34 ID:A9tdDH1k
 -  同じ赤っ恥をかくにしても向こうの掲示板でやってくれよネトウヨさん 
 ここは居場所じゃないぞ 
 - 71 :秋田県人 :2021/01/21(木) 12:38 ID:F6x68pU.
 -  意固地に反論せずスルーな 
 - 72 :秋田県人 :2021/01/21(木) 15:56 ID:mulBscUI
 -  老害は生死に関わるから必死だねw 
 - 73 :秋田県人 :2021/01/21(木) 18:25 ID:/wUd4DdU
 -  みんなストレス溜まってるんだよ 
 リアルだとヤバイから 
 ここでどの誰かわからない相手と絡んで吐き出してもいいんじゃね? 
  
 間違っても取調室や拘置所なんかのお世話になるなよな 
 なんか発症してもトリアージタッグ0(black)を足の親指の巻かれそう 
 - 74 :秋田県人 :2021/01/22(金) 06:32 ID:R3MdMQCA
 -  秋田県由利本荘市のJA秋田しんせいの子会社、ジェイエイ秋田しんせいサービス(新田豊治社長)は、市内に6店舗展開するスーパー・Aコープのうち、東由利地域の「東由利店」を来年3月末で閉鎖する。赤字が続き、収益の改善が見込めないと判断した。ただ同地域では唯一のスーパーの撤退となるだけに、住民からは生活への不安の声が上がる。 
 - 75 :秋田県人 :2021/01/24(日) 05:08 ID:???
 -  今日は本荘店で抽選会 
 コロナ感染者増えなきゃいいけどな 
 近くのイオンで感染者出てんのによくやろうって思うわ 
 - 76 :秋田県人 :2021/01/24(日) 07:21 ID:???
 -  いいじゃん老害駆除できるし 
 どんどん密作れよ 
 - 77 :秋田県人 :2021/01/24(日) 08:49 ID:CQqnojP6
 -  >>76 
 駆除って 
 虫けらみたいに蹴飛ばしておけばいいと思ってるのか? 
 - 78 :秋田県人 :2021/01/24(日) 15:20 ID:4a8o4FzU
 -  いまアド街で、ほんじょうやってるぞ。 
 - 79 :秋田県人 :2021/01/24(日) 22:01 ID:2mPyIoo6
 -  埼玉のだろ? 
 - 80 :秋田県人 :2021/01/25(月) 05:49 ID:2U8q1TJA
 -  >>60 
 コンビニの弁当や惣菜って 
 全国何ヵ所かの拠点(協力他社)に振り分けて作ってるんでねっけ? 
 - 81 :秋田県人 :2021/01/25(月) 12:04 ID:???
 -  そんな当たり前の事を聞いてどうすんだか 
 頭悪いな 
 - 82 :秋田県人 :2021/01/25(月) 17:52 ID:IapwMyB2
 -  いい加減、アク禁して良いんじゃね 
 ただの自分のフラストレーション解消のため 
 暴言を書き散らしてる子は 
 - 83 :秋田県人 :2021/01/25(月) 22:41 ID:???
 -  ほんと、揚げ足とりばっかして嫌なヤツだ。 
 - 84 :秋田県人 :2021/01/29(金) 10:06 ID:Ti9Jjb1A
 -  ↑↑↑↑↑ 
 自画自賛 
 - 85 :秋田県人 :2021/01/30(土) 07:55 ID:s77wJ/7U
 -  それ自画自賛じゃなく自己紹介あるいは自作自演の方が良くね? 
 - 86 :秋田県人 :2021/01/31(日) 07:48 ID:???
 -  天壽 
 - 87 :秋田県人 :2021/01/31(日) 09:10 ID:q3TXEuC.
 -  由利政宗 
 - 88 :秋田県人 :2021/02/03(水) 20:07 ID:vRyTms82
 -  ヤマゴ、どう? 
 - 89 :秋田県人 :2021/02/04(木) 08:34 ID:sqcjYJC2
 -  雪、降ったね 
 前の車が時速10キロ 
 - 90 :秋田県人 :2021/02/04(木) 17:38 ID:D2EBq0BA
 -  前回は夏の軽トラが20〜40キロ 
 ホワイトアウトで10キロ以下だな 
 国道から外れるとライト下まで積もってた 
 前見えんw 
 - 91 :秋田県人 :2021/02/04(木) 19:01 ID:D2EBq0BA
 -  葛法w玉ノ池w黒沢汽車ポッポ停車w 
 矢島事故w除雪来ないw 
 - 92 :秋田県人 :2021/02/04(木) 22:04 ID:1/RLmcF6
 -  ↑楽しそうだな 
 - 93 :気をつけて :2021/02/05(金) 00:19 ID:???
 -  Twitterより 
  
  
 秋田県由利本荘市108号線 地吹雪、60センチで車両動けません。 108号線は200台くらいの車両が渋滞しています。 全く見通しが通っていません。 周囲の方、ご使用になろうと思っている方、通行不可能になっておりますので迂回、あるいは目処が立ってから行動した方が賢明です。 
 - 94 :秋田県人 :2021/02/05(金) 07:24 ID:4.OncVjA
 -  今朝の渋滞は異常 
 すでにココス前動かないよ 
 - 95 :秋田県人 :2021/02/05(金) 19:04 ID:???
 -  今、社会面をにぎわしてる父親と長男 
 父親は秋ノ宮出身で長男は由利町出身のU氏が作った会社勤務だし 
 同じ接待を受けた携帯値下げ旗振り役の人も秋田出身だし 
 こりゃあ どうしたことだ  
 - 96 :秋田県人 :2021/02/06(土) 00:10 ID:.FIsOZig
 -  ☃@ かしわ温泉付近カーブ〜西目中 スタックして埋まる 
 ☃A 山本〜荒町 毎朝フロント大破 
 ☃B 上野〜荒町 吹き溜まりに🚗 
 救出中/🚙/🚚/🚗/🚙/🚚/🚗/🚙 あほっすw 
 - 97 :秋田県人 :2021/02/06(土) 06:45 ID:???
 -  2WDで走る頭の悪い奴のせいだろうな 
 頭に脳みその代わりに糞でも詰まってんだろ 
 - 98 :秋田県人 :2021/02/06(土) 07:44 ID:???
 -  >>98 
 木曜日の夕方 
 普段5分で行ける距離が65分かかった 
 原因は新山小学校の信号がある登坂で 
 シャーベットが固まった部分があり 
 そこにのっかると 
 車体が30度ぐらい回転するようにすべり 
 みんなビビって数回トライしてやっと突破できる状態 
  
 俺の前車、FF車の前輪を見てると 
 車体が左に回転して慌てて右にハンドル切って 
 車体がまっすぐなってもハンドルを戻さず 
 それが抵抗になって氷の上で空回りしてる感じ 
  
 きっと、車体が進もうとする方向にハンドルが向いてて 
 単に滑ってると勘違いしてんだよな 
  
 そこを抜けたら道はガランガラン 俺の1時間返せ!w 
 - 99 :秋田県人 :2021/02/06(土) 09:35 ID:hV9CGhdY
 -  わかる〜 
 運転下手な奴は雪道運転するな 
 - 100 :秋田県人 :2021/02/06(土) 10:35 ID:BSCwK8HA
 -  マックスバリュのミスドの跡地に出来た健康機器の店怪しい。 
  
 あと石脇イオンにたまにいるオンリーモバイルとかいう通信会社も怪しい。 
 - 101 :秋田県人 :2021/02/06(土) 10:50 ID:oSDgcve2
 -  >>98 
 けつの穴小さいのー 
 あんな天気だからしょうがないだろよ 
 国道でも大型スタックしてたってよ 
 皆が皆運転上手いわけないし、そのクルマが上手く行っても後続に必ず同じ事起きるだろうし 
 そもそもお前の60分てどのくらの価値があるんだよw 
 - 102 :秋田県人 :2021/02/06(土) 11:34 ID:EJ7xnZa2
 -  はまってるのが高級車だと萌える 
 - 103 :秋田県人 :2021/02/06(土) 12:24 ID:BSCwK8HA
 -  >>102 
 わかるw 
 - 104 :秋田県人 :2021/02/06(土) 19:55 ID:???
 -  >>101 
 >そもそもお前の60分てどのくらの価値があるんだよw 
 そうですね 
 貴殿の2倍はくだらないと推測しております 
 - 105 :秋田県人 :2021/02/07(日) 08:19 ID:pUkj1XIo
 -  なんだ 
 たったの1600円か… 
 - 106 :秋田県人 :2021/02/07(日) 12:37 ID:UhVSfzyY
 -  パート? 
 - 107 :秋田県人 :2021/02/07(日) 14:38 ID:???
 -  >>105の時給が最賃+8円の800円なのが分かった 
 - 108 :秋田県人 :2021/02/08(月) 00:24 ID:kxeJ2Rhg
 -  また高速で死人が出た 
 トンネル内だから、中央柵がしょぼいやつのままだったのが運の尽き。 
 - 109 :秋田県人 :2021/02/08(月) 07:49 ID:1OAAAx82
 -  ガードロープあるっけ? 
 橋とトンネルは無かった気がする 
 - 110 :秋田県人 :2021/02/09(火) 08:32 ID:JSZdDZ.Y
 -  肉の日 
 - 111 :秋田県人 :2021/02/13(土) 13:38 ID:???
 -  あの事故の原因って何なんだろ 
 スリップ? 
 あそこ50制限だっけ? 
 中央ガードロープあると怖いとか引っ張られるようにそっちに行くとかいう人いるが、 
 あれくらい幅ある道路ならべつにあってもいいと思うのだが 
 - 112 :秋田県人 :2021/02/15(月) 15:13 ID:N/x3QK2c
 -  岩城インターに、セブンイレブンが出来るようだ。 
 いま、建物工事してる。 
 - 113 :秋田県人 :2021/02/15(月) 16:22 ID:eaKgfzgY
 -  便利になるね 
 - 114 :秋田県人 :2021/02/15(月) 16:48 ID:JXzZulFs
 -  のど自慢青年の店 
 - 115 :秋田県人 :2021/02/15(月) 21:30 ID:DXtMLcTI
 -  ドロンズとかなんとか、本荘で気色悪いテロップ出ることあるけど何だあれ? 
 - 116 :秋田県人 :2021/02/15(月) 21:37 ID:TsQjFyzA
 -  ? 
 - 117 :秋田県人 :2021/02/15(月) 22:19 ID:???
 -  >>115 
 ドロンズって猿岩石part2みたいなお笑いコンビのこと?? 
 テロップってキー抜きして映像に載せるキャラクターのこと?? 
 - 118 :秋田県人 :2021/02/16(火) 03:09 ID:OrB5wl.2
 -  風ヤバい 
 家が揺れてる 
 - 119 :秋田県人 :2021/02/16(火) 07:49 ID:9vM7gs7I
 -  おまんこ号今ので終わりだって 
   
 いつもの 
 12:00 JR× 走ってますー 
 15:00 走ってますー 
 17:00 走ってますー 
 17:30 告知なし 
 18:00 5〜10分前、止まりでーす 
 乗客ブチギレ 
 - 120 :秋田県人 :2021/02/16(火) 17:12 ID:WGFKFMaY
 -  書き込むのは勝手だが、 
 お前らのレスは意味不明でしかないな 
 - 121 :秋田県人 :2021/02/16(火) 18:47 ID:uGaCaUEA
 -  ↑誰に言ってんの?独り言? 
 - 122 :秋田県人 :2021/02/17(水) 03:07 ID:???
 -  >>120 
 レスってレスポンスって意味で使ってるのか? 
 - 123 :秋田県人 :2021/02/17(水) 18:38 ID:bMBSpXck
 -  スマホだと書き込み欄に普通に「レス書き込み」と表示されるけど、 
 ここの逆ギレおっさんは何を見てんだろ。 
  
 県の宿泊・飲食券がそろそろ使用期限切れるね。 
 でも季節的な事もあってまだ残りの券を使えてないわ。つかコロナ下じゃこの辺を出たくない.. 
 - 124 :秋田県人 :2021/02/19(金) 16:07 ID:yGw.Yzfs
 -  >>123 
 レスとコメントが同意語ということだな 
 でもさあ 
 >>121に書き込まれてるみたいに「誰に言ってる??」の疑問が生じる 
  
 あなたが書いてる逆ギレおっさんは何番なのかも不明だよ 
 やっぱり活字離れの弊害かな?? 
 - 125 :秋田県人 :2021/02/21(日) 09:17 ID:mAnvGdyQ
 -  ここは粘着老害がクダまく場所じゃねえから 
  
 いつまでも見苦しいぞ 
 - 126 :秋田県人 :2021/02/21(日) 12:33 ID:2EXmfMv2
 -  飲食券は3月まで延長 
 - 127 :秋田県人 :2021/02/21(日) 23:10 ID:Miq0FL0Y
 -  めんまる前の歩道、オデッセイが封鎖してた 
 - 128 :秋田県人 :2021/02/22(月) 05:05 ID:5FsbAFrg
 -  右左折ウインカーを出すのは遅いが見切り発車がデフォな老人ドライバー 
 - 129 :秋田県人 :2021/02/22(月) 11:09 ID:riUBBDQc
 -  連中にはもう時間がないんだよ。 
 察してやろうぜ。 
 - 130 :秋田県人 :2021/02/23(火) 07:56 ID:B4qhoOvU
 -  時間がないかもしれないけどルール守らず他人に迷惑かけんでくれ 
 - 131 :秋田県人 :2021/02/23(火) 12:25 ID:3fqHMHP2
 -  我が物顔の自転車のじーさんもな 
 - 132 :秋田県人 :2021/02/23(火) 13:55 ID:???
 -  この前本荘大橋に曲がる右折レーン走ってたら 
 左折レーン走ってた車が先頭=7号線上(つまりレーン途中というか完全に曲がるとこ)で割り込み合流してた! 
 いつもの通り渋滞してたけど、間違ったのか意図的なのかどうかは不明 
 白球GoみたいなナンバーのシルバーのTOYOTA車でPASSOかも? 
 その右折した先の橋にパトカーいたけどおとがめなしだったわ 
 - 133 :秋田県人 :2021/02/23(火) 19:06 ID:???
 -  総合庁舎のところ、右折混んでるとワザと左折レーンで左折して 
 すぐホテルの南側の空き地に入って転回して 
 秋田市方面へ切り替える車両がいる 
 この間、男1人乗ったSUVと部下らしい女が2人乗った赤い車が 
 連続してそれやってた 
 きっと保険外交員だな 
 - 134 :秋田県人 :2021/02/24(水) 09:53 ID:aFcrb3M6
 -  渋滞してるとそれやりたい気持ちはわかる 
 でも厳密には違反だから 
 - 135 :秋田県人 :2021/02/25(木) 07:45 ID:i0nszcU.
 -  違反名は? 
 - 136 :秋田県人 :2021/02/25(木) 17:17 ID:Ixlb8N7g
 -  平日11時頃になると歩道を車が走っている 
 千○菊やと○とんの辺りな 
 - 137 :秋田県人 :2021/02/25(木) 18:30 ID:E3Kezwf.
 -  >>135   
 132は進路変更禁止違反  
 133は他人の土地への不法侵入でもっと重い 
 - 138 :秋田県人 :2021/02/26(金) 10:50 ID:5GU9qwVo
 -  昨日やたらサイレン鳴ってたけど何かあった? 
 - 139 :秋田県人 :2021/02/26(金) 19:30 ID:qEkQj4/U
 -  朝の高速の除雪 事故 通行止めで 走ってたから なんかあったんでないか 
 - 140 :秋田県人 :2021/02/26(金) 23:28 ID:fFCzqMmU
 -  mita 
 - 141 :秋田県人 :2021/02/27(土) 07:07 ID:yigWuIkY
 -  雪、積もってるぞ 
 マイナス4度だからな。 
 - 142 :秋田県人 :2021/02/27(土) 14:48 ID:uSH9oarw
 -  >>139解読不能 
 - 143 :秋田県人 :2021/02/27(土) 15:29 ID:???
 -  気のせいか信号待ちしてる時の車間距離をいっぱい取ってる車多い 
 そんで前が渋滞してると思ってかゆっくり進む 
 これを信号の間隔が短いところでやられると直進車だけが進めて 
 右左折車が赤信号地獄に陥ることになる 
 - 144 :秋田県人 :2021/02/28(日) 03:58 ID:Iu6XG9Gs
 -  未だに車で大ミエをはり、無理した車でイキがる秋田県民と言うかユリホン村民ですか。 
  
 数十年変わらぬ思考と対外評価の変わらなさ。 
 素晴らしいですね。 
 - 145 :秋田県人 :2021/02/28(日) 07:05 ID:EQyhve6w
 -  おお、久しぶり。元気してた?。 
 ユリホン村民の、行動がやっぱり気になって、しょうがないんだね。 
 思考と対外評価の不変は、数十年レベルじゃないと思うよ。 
 本荘藩亀田藩時代から、続いてるかもよ。 
 きっと伝統だよ。キミの言う通り、素晴らしいね。 。 。 
 - 146 :秋田県人 :2021/02/28(日) 09:16 ID:Cj5za5uQ
 -  んでだろってつけないと解読不能なんだって 
 - 147 :秋田県人 :2021/03/02(火) 22:24 ID:5AoC1yHg
 -  kks 
 - 148 :秋田県人 :2021/03/06(土) 16:17 ID:MwR5e2vA
 -  おでんが食べたい 
 売ってるコンビニ、本荘には無いんだろうか、、、 
 - 149 :秋田県人 :2021/03/06(土) 21:57 ID:/.ajh/nU
 -  おでんはシーズンオフかもね。 
 冷やし中華が出てるくらいだしな(笑) 
 - 150 :秋田県人 :2021/03/06(土) 22:27 ID:2WvQtCH6
 -  >>143 
 車一台分もスペースあける輩いるからな 
  
  
 てか、西梵天かな? 
 Y字路んとこで事故あったみたいだな。 
 目撃情報求む の看板でてた 
 - 151 :秋田県人 :2021/03/12(金) 20:09 ID:y.8DzMHc
 -  佐藤農園いちご直売所のとこで事故るとこだった 
 両側路駐で駐車場状態、ジジイがウロウロ、ハウス前はジジイ3密 
 通る人はご注意を、通らないほうが良いかもね 
 - 152 :秋田県人 :2021/03/12(金) 20:26 ID:???
 -  >>151 
 藤崎のトンネル上のところだね 
 この前の日曜午前は6台ぐらい止まってて 
 俺も危ないと思ってクラクション鳴らしても 
 順番並びに夢中で我関せずって感じ 
 - 153 :秋田県人 :2021/03/16(火) 01:36 ID:ue2ZaSLM
 -  本荘からにかほ方面に向かう国道7号、西目のあたりは直線で見通しいいにもかかわらず、横から特攻隊のように飛び出して割り込んでくる軽トラ何なん? 
 しかも無理やり前に割り込んで20kmで走るとかマジでやめて 
 - 154 :秋田県人 :2021/03/16(火) 09:12 ID:0uNoh2Ds
 -  高齢者がほとんどの、この北東北ド田舎で 
 そんな事を言われても..。 
 この地で冬にひどく雪が降るなんて有り得ないと嘆くようなもの。 
  
 愚痴りたいのは分かるけどね。 
 しかし本当、車絡みの話ばかりという地域性かw 
 - 155 :秋田県人 :2021/03/16(火) 09:50 ID:HxVS/NMg
 -  にかほ含め、唐揚げ屋とか乱立したけどそれぞれ大丈夫か? 
 ケンタやミスドの撤退がいつも頭に浮かぶ 
 - 156 :秋田県人 :2021/03/16(火) 16:02 ID:???
 -  7号線、西目道の駅の手前で左側にある施設の社食だと思いますが、旗があって 
 一般にも開放してるらしく試しに入って食べてみました。普通に美味いのと安いのと 
 早い他の日替わり定食やそのたのメニューも安め出よかったです。今度は定食を食べてみたいと思います 
 - 157 :秋田県人 :2021/03/16(火) 23:05 ID:???
 -  今日午前中7号線芦川あたりでフロント潰れてエアバッグ出てた車いたよ。 
 大型に追突したみたいだったけど。 
 - 158 :秋田県人 :2021/03/16(火) 23:12 ID:YHQlBqK6
 -  >>153 
 道の駅でアホ、直線で軽トラ、最後に漁港からのとこで飲酒 
 - 159 :秋田県人 :2021/03/17(水) 01:50 ID:94It/h1A
 -  >>154 
 出た 総括くんw 
 - 160 :秋田県人 :2021/03/17(水) 02:03 ID:cGowByJw
 -  >>156 
 「道の駅の手前」って、どこから来ての手前なの? 
  
 お店は、「美徳」のことではないの? 
 - 161 :秋田県人 :2021/03/17(水) 03:09 ID:???
 -  >>160 美徳ではないですね。秋田方面からで、その手前の会社のような施設です。 
 入り口にラーメンと書いた旗があって入って行くと社食なんでしょうね一般の方にも 
 提供してるらしく、食堂メニューを食べることが出来ましたね。美味しかったですよ 
 値段も安めです。 
 - 162 :秋田県人 :2021/03/17(水) 05:35 ID:???
 -  「社食を一般に提供してます」を 
 税務署関係者の前で話すときっと顔がピクピクする 
 社員と同じ価格で利用できたら問題かもよ? 
 福利厚生費って知ってる? 
 - 163 :秋田県人 :2021/03/17(水) 06:29 ID:7K9A9jHQ
 -  卸売市場の食堂では? 
 朝ラーメン食べられるって見たことある。 
 - 164 :秋田県人 :2021/03/17(水) 11:11 ID:???
 -  >>162 
 おまえみたいな顔面神経痛じゃないんだからピクピクなんてしないよ。 
 - 165 :秋田県人 :2021/03/17(水) 11:38 ID:cuPITetE
 -  ↑ 関係者が出て来ちゃったか 
 お疲れ様 
 - 166 :秋田県人 :2021/03/17(水) 17:20 ID:pIGHKFuM
 -  >>165 
 飲食関係が飯時に出てくるわけないだろアホ 
 - 167 :秋田県人 :2021/03/17(水) 18:13 ID:???
 -  162をもう一回読め 
 顔がピクピクするのは不正を知った税務署関係者w 
 レスしてる3人さん ごくろうさん 
 - 168 :秋田県人 :2021/03/17(水) 18:30 ID:7K9A9jHQ
 -  グーグルマップにあったぞ。たしかに社食ぽい。 
 https://i.imgur.com/xa9tCIK.jpg 
 - 169 :秋田県人 :2021/03/17(水) 19:44 ID:Be505mmM
 -  自分が入って食ったんなら「施設の社食だと思う」だの 
 「会社のような施設」なんて頭悪い書き方しないわな 
 やっぱID隠しってガイジしかいない 
 - 170 :秋田県人 :2021/03/17(水) 20:01 ID:2FTBNLXM
 -  >>169 
 ガイジとか頭の悪いセリフやめた方がいいよ。 
 まともな人だとしても頭悪く見えちゃうからさ。 
 - 171 :秋田県人 :2021/03/17(水) 20:02 ID:pIGHKFuM
 -  >>167 
 税務署関係者が平日のその時間にレスするわけないだろアホ 
 ニート基準かよ 
 - 172 :秋田県人 :2021/03/17(水) 23:52 ID:QE9cQoQU
 -  >>162 
 社食の一般開放をやってる企業は結構あるけどな 
  
 福利厚生費を社食で誤魔化すって、この辺の企業規模じゃ無理だろ 
 非課税対象は昼飯だけだぞ。どうすんの? 
 数百人規模の企業じゃなきゃ件数を誤魔化せないしリスキーすぎる 
  
 答えは次レスにあるように本荘卸市場に入ってるテナント食堂だよ 
 食べログにも載ってる 
 - 173 :秋田県人 :2021/03/18(木) 02:38 ID:???
 -  >>169 >>171 書き込んだ内容や時間帯から誰だなんてハナシじゃなく 
 税務署関係者が興味を持ちそうな書き込みだとなぜ読み取れないんだろ? 
 IDは専用ブラウザー使って書き込むと消えるみたいだよ 
  
 >>172 
 一般開放が多方にあるのは承知してる 
 社員と一般に提供している金額が同額かそうでないかが問題だね 
 市場なら10人20人の出入りじゃなさそうだし 
 チリも積もればだから 月単位だと多そう 
 - 174 :秋田県人 :2021/03/18(木) 05:54 ID:???
 -  >>173  
 >>165を読めハゲ 
 都合悪い部分は見えなくなるのか老害 
 - 175 :秋田県人 :2021/03/18(木) 07:52 ID:plyMVdeI
 -  単なる通りすがりがラーメン食っただけの話なのに、なんで荒れたのかというと 
 早朝から税務署がどうのこうのとか聡明なレスをしてあげたのに思いのほかコケにされたから。 
 これぞ県民性。 
 - 176 :秋田県人 :2021/03/18(木) 08:32 ID:N9tfXTaI
 -  気取りの馬鹿がいるからアキリンは腐る。こいつを駆除しろ!アク禁だわかったか管理者! 
 - 177 :秋田県人 :2021/03/18(木) 09:33 ID:Iqu8W9o.
 -  >>175  
 よう秋田県民w 
 - 178 :秋田県人 :2021/03/18(木) 09:38 ID:Iqu8W9o.
 -  単なる通りすがりが、わざわざアキリンを検索して見つけ出して、わざわざ書き込みして、わざわざ反論する訳だw 
 アキリンを見つけた時の検索ワードは何だろなwww 
  
 ( ´,_ゝ`)クックック・・・滑稽滑稽w 
 - 179 :秋田県人 :2021/03/18(木) 18:06 ID:???
 -  >>175 
 神輿担ぎ奉行ご苦労さんです 
 - 180 :秋田県人 :2021/03/18(木) 20:55 ID:xsC60j6I
 -  >>173みたいなアスペが癌なんだよなあ 
 - 181 :秋田県人 :2021/03/19(金) 14:40 ID:???
 -  みたいな www 
 - 182 :秋田県人 :2021/03/19(金) 16:38 ID:AN9KVjf2
 -  レ・ボン・ザ・ミーって飲み屋どこにあんの?ペットショップみたいなとこの上?そもそもやってる?スナックで合ってる? 
 知ってる人情報ヨロ 
 - 183 :秋田県人 :2021/03/19(金) 18:52 ID:jdspv5js
 -  花畑ローソンの向かい角 
 - 184 :秋田県人 :2021/03/20(土) 03:10 ID:UGjIgmqk
 -  たぶんあそこだろうけどやってる?求人は出てるがクチコミは少ないね 
 - 185 :秋田県人 :2021/03/20(土) 07:40 ID:gKTdnmt6
 -  なぜあんなBBAの店に行きたがる? 
 - 186 :秋田県人 :2021/03/20(土) 18:11 ID:aQPIc3To
 -  地震大丈夫? 
 - 187 :秋田県人 :2021/03/20(土) 18:26 ID:/lNV.I66
 -  一斉にエリアメールの大合唱 
  
 びびった〜 
 - 188 :秋田県人 :2021/03/20(土) 21:47 ID:ZFz.3Ft6
 -  >>185 
 BBAの店なの? 
 居酒屋みたいな? 
 - 189 :秋田県人 :2021/03/20(土) 23:10 ID:BZSpvnDM
 -  レボン、前は会社の飲み会の二次会で歌いに良く行ったなぁ。今はコロナで飲み会ないし 
 久しぶりに行ってみようかな。 
 - 190 :秋田県人 :2021/03/21(日) 00:22 ID:GKc918DU
 -  日本語はむずかしいです みたいな wanna see? or  like a ? 
 - 191 :秋田県人 :2021/03/21(日) 02:10 ID:yN5eAfKU
 -  なんか、この辺りの店って(大手チェーン除き) 
 どこそこの誰が出してるとかどうだとか 
 知りたくもないのに伝わって行き渋るケースもあるね 
 - 192 :秋田県人 :2021/03/21(日) 15:46 ID:???
 -  明日から関東方面からの仕事絡みの来訪者が目白押し 
 怖いよ 
 - 193 :秋田県人 :2021/03/22(月) 02:18 ID:PmmWPXus
 -  せめてワクチン二回接種終了時期までは、こちらとの往来を控えて欲しいのが正直な所。 
 リスクの高い高齢者や持病持ちばかりなんだからこっちは 
 - 194 :秋田県人 :2021/03/22(月) 02:20 ID:PmmWPXus
 -  本当に苦しい商売人の人には申し訳無いけど、が足りなかった 
 - 195 :秋田県人 :2021/03/29(月) 18:43 ID:hr/Ic2Kk
 -  今日は29(肉)の日だからか牛角に車がたくさん停まってたけどこの前行った時はひどい目にあったな。 
  
 食べ放題にすると肉すぐ来ないの分かってるからドリンク飲み放題飲みにしたのに、飲み放題終了の時間で食べ物の注文も強制終了。 
 肉は注文してから来るまで20分とかザラだし1人前5切れの肉を追加で2人前注文したら7切れしか来ないし、ちゃんと来たのは最初に頼んだご飯ぐらい。 
 待てど待てど肉来ないから冷たくなったご飯にタレかけてお腹空かせた子供に食べさせたよ。 
 二度といくかあんな店。 
 - 196 :秋田県人 :2021/03/30(火) 08:34 ID:Whv6LH6A
 -  ご愁傷様です 今度はやまきやに… 
 - 197 :秋田県人 :2021/03/30(火) 19:30 ID:5pL362e6
 -  火事伏見 
 - 198 :秋田県人 :2021/03/30(火) 19:34 ID:5pL362e6
 -  0184兄さんイクイク 
 - 199 :秋田県人 :2021/03/31(水) 09:45 ID:05r6Gm4U
 -  最近?山の木々(杉の木?)の伐採で禿山が目立つ気がするんだが... 
 まぁ見通しは良くなったがな 
 - 200 :秋田県人 :2021/03/31(水) 21:08 ID:l7TEN7K.
 -  >>199 
 伐採時期等で組合に依頼 
 組合が周辺地主に切らせてくれお願い回り 
 - 201 :秋田県人 :2021/03/31(水) 23:26 ID:e/Ug9kAc
 -  >>197 鳥○郵便局の豊○の娘、小川新○の男と未だ不倫してる?w 
 - 202 :秋田県人 :2021/04/01(木) 02:13 ID:a8.0xkXs
 -  うーわー、 
 隠してるつもりかもしれないけど、個人情報の掲示は完全にアウトだわ 
 - 203 :秋田県人 :2021/04/01(木) 03:57 ID:TCVTfF1k
 -  前スレに毎週何曜日のいつごろどこどこでと 
 書き込んだ人物と同じとみた 
 - 204 :秋田県人 :2021/04/01(木) 09:05 ID:qsZdtb2w
 -  由利本荘市で車整備安い車屋さん知りませんか? 
 ディーラー高くて… 
 軽バンのクラッチ交換なんですが… 
 - 205 :秋田県人 :2021/04/01(木) 10:10 ID:mRe40JnQ
 -  牧野自動車よかった俺は。 
 言っとくが宣伝ぢゃねーぞw 
 - 206 :秋田県人 :2021/04/01(木) 11:59 ID:DWjb3bmY
 -  >>204 車種は何でしょうか?予算はいくらぐらいなら妥当ですか? 
 因みに、ハイゼットなら4万くらいで、ディーラーの方が安い場合もありますで、 
 - 207 :秋田県人 :2021/04/01(木) 12:45 ID:YZxEfhQI
 -  >>203 そんな感じする 全く人の事言うもんじゃないわ 
 - 208 :秋田県人 :2021/04/01(木) 18:28 ID:RZqfnDuM
 -  本庄の市長だばJリーガーみんた名前の市長だな。 
 - 209 :秋田県人 :2021/04/03(土) 08:11 ID:cvjhUTx6
 -  誰でもいいけど、市民に何かしらの給付金配ってくれる人が当選すると思う。 
 - 210 :秋田県人 :2021/04/03(土) 12:57 ID:.yGH/.pU
 -  昨晩、信号待ちで停車してたらALT?らしき外国人3人(1人はマスク無し)がベラベラ英語で喋っていてもちろんなにしゃべってるかわからなかったけどファッキンジャパンだけははっきり聞こえたw 
 - 211 :秋田県人 :2021/04/03(土) 18:17 ID:kZj/rac6
 -  教師x講師 
 教師x生徒 
 教師x講師x生徒 
 やつら乱交するからな 
 - 212 :秋田県人 :2021/04/03(土) 19:35 ID:s5WNabEU
 -  >>210 
 そのカタカナだったら 
 日本語でいうとこの”排泄物”を言葉の頭に付ける表現だから大したことない 
 - 213 :秋田県人 :2021/04/03(土) 23:51 ID:u30l/wBM
 -  アメリカ人は日本と同じ、差別的で人を見下してバカにして喜んでいる。自慢話も大好き。要するにバカが多い。 
 - 214 :秋田県人 :2021/04/04(日) 08:35 ID:cbEvQ8G6
 -  みんな 投票へ行こうぜ!! 
 - 215 :秋田県人 :2021/04/04(日) 22:10 ID:Srv6xt8U
 -  英語圏の人がファッキンジャパンっって言ったの? 
 小学生じゃあるまいし、侮辱する時は普通ジャパンなんて使わないけどな 
 - 216 :秋田県人 :2021/04/04(日) 22:55 ID:mW58fkVk
 -  開票率78% 
 16000 
 16000 
 大接戦。 
 - 217 :秋田県人 :2021/04/04(日) 23:03 ID:mW58fkVk
 -  湊当選。 
 - 218 :秋田県人 :2021/04/05(月) 11:37 ID:???
 -  俺も日本人は差別的な人種だと思ってる。日本人の欠点は有利になると傲慢になるところだ 
 - 219 :秋田県人 :2021/04/05(月) 11:42 ID:Cihgxqnw
 -  不正選挙 
 - 220 :秋田県人 :2021/04/05(月) 13:15 ID:y.KUmkgI
 -  シャワー室が決定打 
 - 221 :秋田県人 :2021/04/05(月) 14:51 ID:cmpLaThI
 -  人間性だよ 
 - 222 :秋田県人 :2021/04/05(月) 19:03 ID:AkkblBMU
 -  市川市長のシャワー室がなきゃ勝ったかもしれんw 
 - 223 :秋田県人 :2021/04/05(月) 19:29 ID:VfUzDGSk
 -  本荘コロナ釣れています 
 光、風力 
 - 224 :秋田県人 :2021/04/05(月) 22:45 ID:Mr26hnzQ
 -  湊さんおめでとう!おめでとうo(^▽^)o 
 - 225 :秋田県人 :2021/04/05(月) 23:56 ID:VRDHQAIY
 -  「選挙の時だけいいこと言って、このタヌキが!」と 
 若者たちの政治離れからの投票率が低いのは問題だね 
 そうなると組織票が優位になる 
  
 候補者自らチラシを配ってる姿を見たら 
 こりゃあ今回の選挙負けたなと思ったけど 
 その通りだった 
 - 226 :秋田県人 :2021/04/06(火) 09:23 ID:ghDYXIss
 -  湊さん、見た目もいい。 
 すぐに結果とは言わないが裏切らないでくれ。 
 - 227 :秋田県人 :2021/04/06(火) 13:05 ID:K3kQy.v6
 -  「電気料金のものです。 
 若旦那さんいますか? 
 今の時間は若旦那さんお仕事で不在ですか?」 
 って電話がきた。 
 同じ電話きた人いますか? 
 - 228 :秋田県人 :2021/04/06(火) 14:54 ID:???
 -  松本UGはただ目立ちたかったの?w 
 - 229 :秋田県人 :2021/04/06(火) 18:02 ID:GaddwoHg
 -  >>227 
 自宅には来ないけど勤務先には週に1回は来てるみたい 
 着信ナンバーはもしかして050で始まる? 
 - 230 :秋田県人 :2021/04/06(火) 22:29 ID:SYyALUAQ
 -  若旦那ってなんだよ(笑) 
 - 231 :秋田県人 :2021/04/07(水) 09:03 ID:EWbQB.ow
 -  湘南の風じゃない? 
 - 232 :秋田県人 :2021/04/07(水) 16:42 ID:n6/XhBG.
 -  エコキュート、ソーラー、電気料金 
 旦那様→息子は→若旦那 
 東北電力様とも〜、大手メーカーからの〜 
 社名を名乗らない 
 モゴモゴモゴ、後ろで怒鳴り声、物を投げる音が・・・ 
 - 233 :秋田県人 :2021/04/07(水) 20:20 ID:MVVIjcC2
 -  電気料金若旦那 
 うちナンバーディスプレイじゃなくて 
 相手がわからないんです。 
  
 コールセンターのガヤガヤ感がなく 
 シーンとした部屋からかけてる感じ。 
 オラオラ系の話し方で気味がわるくて。 
  
 空き巣?留守宅捜しでしょうか。 
 - 234 :秋田県人 :2021/04/08(木) 07:14 ID:oK4paYsc
 -  村岡さん、今回の痛手は大きいでしょうね。もう断たれたかなかw 
 - 235 :秋田県人 :2021/04/08(木) 09:00 ID:???
 -  大丈夫、お金はあるから 
 今後もプロ立候補者として活動されるでしょう 
 - 236 :秋田県人 :2021/04/08(木) 18:20 ID:RGSdnvTg
 -  市長、町内会長とまだ続きはある 
 - 237 :秋田県人 :2021/04/08(木) 22:31 ID:???
 -  そうまでして人の上に立ちたいかw 
 - 238 :秋田県人 :2021/04/09(金) 01:24 ID:kxeP/jco
 -  >>201 あ、、、雄勝に勤めてる人な汗 
 - 239 :秋田県人 :2021/04/09(金) 06:52 ID:Ne5FQuXs
 -  村岡さん 
 都落ちのイメージ強すぎるもんな 
 - 240 :秋田県人 :2021/04/09(金) 19:26 ID:f1yFhYr2
 -  周りもみんな最初っから無理だろって解ってるのに 
 - 241 :秋田県人 :2021/04/09(金) 19:27 ID:f1yFhYr2
 -  誰も本気でやめさせない 
 裸の王様 
 - 242 :秋田県人 :2021/04/10(土) 10:56 ID:.G4p/Xwo
 -  今さらだけど、ユニットバス市長落選バンザァーイ🙌バンザァーイ🙌🙌👏👏👏👏👏 
 - 243 :秋田県人 :2021/04/11(日) 01:49 ID:???
 -  やっと市長が変わった!!嬉しい(#^.^#) 
 - 244 :秋田県人 :2021/04/11(日) 10:49 ID:B4aL6YeA
 -  好き勝手に陰口を書くのは構わんけど、そちらの側に投票した人々も 
 相当多かった事を忘れずにな。 
 特に知事選の方は、現職が自民党・県職ら公務員や 
 秋田市・県南などの支持が堅い中、あれだけの票差にまで迫ったのは次に繋がるような敗北だろう 
 - 245 :秋田県人 :2021/04/11(日) 16:01 ID:???
 -  次は村岡だろう 
 年齢的に佐竹は厳しい 
 - 246 :秋田県人 :2021/04/11(日) 16:26 ID:WZl0HYMU
 -  >>244 
 >>好き勝手に陰口を書くのは構わんけど、「そちらの側」 
 >>特に「知事選の方は」 
  
 何かと比較しているようだが 
 はっきり書かないと意味不明だよ 参謀さん! 
 - 247 :秋田県人 :2021/04/12(月) 06:28 ID:4CW6jLxU
 -  次は自民党で出馬騒ぎ起こしたヒトでしょう 
 - 248 :秋田県人 :2021/04/12(月) 07:47 ID:j8AiK9Qw
 -  連日、大渋滞 
 TDKが一斉8時始業に繰り下げたから。 
 - 249 :秋田県人 :2021/04/12(月) 22:46 ID:???
 -  新電元 暇? 
 - 250 :秋田県人 :2021/04/12(月) 23:18 ID:???
 -  昨日、ダイドー入り口で取り締まり 
 ダイドー→東幸、大内→TDK、長瀬橋信号右折→TDK、三条子吉川側、TDK前 
 これもお願いします 
 一昔前は夜間無灯で180で走ってるやつもいたぞ 
 放置しすぎだろw 
 - 251 :秋田県人 :2021/04/13(火) 02:52 ID:rKsoVZuk
 -  あと 
 ヘルメットかぶってウェア着て 
 自分を自動二輪とでも勘違いして 
 乗用車と一緒に右折レーンに並んでる自転車乗りもお願いします 
  
 反則金じゃなく罰金で事務処理大変だけど  
 - 252 :秋田県人 :2021/04/14(水) 07:13 ID:CAdXQOSo
 -  もう閉店したらしいですが 
 道川に酒の共栄あった場所知ってる方いませんか? 
 宜しくお願い致します。 
 - 253 :秋田県人 :2021/04/14(水) 09:13 ID:LLbo2M3U
 -  ↑何企んでんだよ 
 - 254 :秋田県人 :2021/04/14(水) 10:14 ID:YUKt5/8c
 -  連休に1年ぶりに帰省しようと思うんだけど、湘南ナンバーだと白い目で見られますか? 
 - 255 :秋田県人 :2021/04/14(水) 10:54 ID:NMuneVp2
 -  >>254 
 はい。もう一年我慢してください。 
 お願い致します。 
 - 256 :秋田県人 :2021/04/14(水) 14:21 ID:aP7XX1Zs
 -  でしょうね 
 - 257 :秋田県人 :2021/04/14(水) 17:55 ID:dcTSVU3E
 -  ありえん 
 いま帰省してしまう時点で素行不良のバイキン濃厚危険人物扱い。それを許した実家の近親者を見る近所の目も確実に変わる。 
 - 258 :秋田県人 :2021/04/14(水) 22:21 ID:CZiY4Xgk
 -  ふーん、普通に帰ってきてるけどw 
 - 259 :秋田県人 :2021/04/14(水) 22:39 ID:aq3CdaYI
 -  「自分は大丈夫」これな。 
 - 260 :秋田県人 :2021/04/14(水) 23:47 ID:aTpsLqBA
 -  >>254ですが秋田も増えてきてるし仕方ないですね。湘南ナンバーといっても松田町というところで全く海を感じる地域ではないのですが関東からの帰省となれば白い目で見られるのもわかります。一昨年産まれた初孫を実家に連れて行きたいと思ってましたが今回も止めときます。 
 - 261 :秋田県人 :2021/04/15(木) 04:55 ID:96gt35Rk
 -  帰省して真に喜んでくれるのはジジババだけで 
 遭遇するだろう近所の人は 
 表向き「久しぶりだごど、お!子供めんけごど あははは」だけど 
 本音は「こんた時によぐきたもんだ けっ!」と第一発見者として 
 ”非公式ネットワーク”で情報を共有するハズ 
 - 262 :秋田県人 :2021/04/15(木) 18:42 ID:3iex.o.k
 -  また都市圏ヤバイことになってるので来ない方良いよ。 
 地元の親族に行くからなぁ。。 
 - 263 :秋田県人 :2021/04/15(木) 22:21 ID:s40MDSng
 -  >>261 
 親族のジジババだって有難迷惑半分か、周辺地域との関係で 
 止めようとするよ。 
  
 近所の人らはなるべく電話だけで愛想をして、様子を窺う 
 感じだろう 
 - 264 :秋田県人 :2021/04/16(金) 22:59 ID:wyqcI3L2
 -  ふーん、大変だねw 
 うちの方はいつも通り、長い休み取れたら帰っておいで、待ってるよ 
 - 265 :秋田県人 :2021/04/17(土) 00:39 ID:XIUQ9I2c
 -  別にスポーツ等の客も普通に県外から来てるし大学生も入学で県外から沢山来てるけど?市内だけど、別に感染で騒いでる人は居ないけどな。 
 - 266 :秋田県人 :2021/04/17(土) 06:38 ID:qgKjHOIY
 -  >>258の普通に 
 >>264のいつも通り 
 >>265の別に 
  
 すべては>>259の指摘通り 
 - 267 :秋田県人 :2021/04/17(土) 07:48 ID:Gc5klCaY
 -  地元の親戚が災難だって話なんだよな。 
 - 268 :秋田県人 :2021/04/17(土) 12:24 ID:XIUQ9I2c
 -  必要以上に騒いで、必要以上に怖がって、小心者が多い由利本荘の特殊、その為か陰キャ、精神病中年も多い。 
 - 269 :秋田県人 :2021/04/17(土) 15:04 ID:???
 -  感染を防ぐため、出来るだけ用心しましょうって話なにの何が気にくわないんだw 
 帰省バカなの? 
 - 270 :秋田県人 :2021/04/17(土) 16:14 ID:wLfkcE6Y
 -  ん?誰か感染予防しないって書いてた?過去に学習せず、県外ナンバー見たら石投げる反射神経バカがまたぞろ出てきたことをからかってるんでしょw 
 - 271 :秋田県人 :2021/04/17(土) 17:22 ID:qgKjHOIY
 -  >>268 
 必要とは具体的に何を指しているのかわからないが 
 不要不急の県を越える移動はひかえるのは同意してもらえますか? 
  
 心の病気は加齢というより、 
 置かれた生活環境に起因するケースが圧倒的に多い 
 短絡的に結論を出すのは老害ならぬ”若害”かな? 
 - 272 :秋田県人 :2021/04/17(土) 20:01 ID:dcdBz3pQ
 -  >>268 
 自分が感染したらとか考えないのかな? 
 感染しても軽症で済むと思っているのかな? 
 あなたの会社は自由なの? 
 - 273 :秋田県人 :2021/04/17(土) 23:39 ID:rn255WAU
 -  >>272 
 なんでこの人は誰も言ってないのに、こう自分勝手に妄想の世界へ進めるのかな?自分の考え通りに世界も動いていると思っている危ない人のかなw 
 - 274 :秋田県人 :2021/04/18(日) 00:28 ID:???
 -  ネチネチネチネチ 
 - 275 :秋田県人 :2021/04/18(日) 09:18 ID:T5oRIwps
 -  >>272 
 危機感を露わにすると妄想の世界や危ない人と言われるご時世、 
 ツッコミ君だらけだからあきらめよう 
 - 276 :秋田県人 :2021/04/18(日) 15:54 ID:Gig.yxH.
 -  自粛警察>>257が元凶 
 - 277 :秋田県人 :2021/04/18(日) 20:18 ID:1SNiWGzk
 -  >>273 
 先スレよく読んでくれ  
 あんたの読解力が知れるわ 
 - 278 :秋田県人 :2021/04/19(月) 18:28 ID:bJhSdUT.
 -  田口○美 
 グランマート裏 
  
 人の人生壊された 
 - 279 :秋田県人 :2021/04/19(月) 20:25 ID:WqVt4/xA
 -  私的事情で書くのは別に知らんけど、 
 名前うんぬんよりもどう壊されたかの方を書かないと面白くも何ともない 
 - 280 :秋田県人 :2021/04/19(月) 21:30 ID:N6rkj8fg
 -  バスワロタ 
 旧道60、ウインカー点けたまま数キロ、わき見 
 事故が起きないほうがおかしい 
 :車はドライブレコーダー付けてないと0:10 
 バスのは都合が悪い、秘密だよ 
 - 281 :秋田県人 :2021/04/19(月) 23:28 ID:zuhpHvb.
 -  俺は笑えない職業運転手の醜いザマをよく見かける 
 宅配便は端末もって事務処理しながらハンドル握ってるし 
 客載せてないタクシーは 
 頻繁に車線変更&吹っ飛ばして営業所に帰っていくし 
 - 282 :秋田県人 :2021/04/19(月) 23:44 ID:???
 -  あの時間にあそこで横断したってこと? 
 横断歩道? 
 詳しいことやってなかったがどんな状況なんだ 
 自分だとしたらあの時間あそこを突然渡る人がいても見落とさない自信がないわ… 
 - 283 :秋田県人 :2021/04/20(火) 07:54 ID:R2vwpJXQ
 -  轢かれたのは午後6時半頃って言ってなかったか? 
 由利本荘市は真っ暗なんだろうか 
 - 284 :秋田県人 :2021/04/20(火) 07:58 ID:K8cXlxz.
 -  19日午後、由利本荘市の国道を走行していた路線バスに女の子がはねられました。 
 警察によりますと、女の子は未成年とみられ意識がないということで、警察は、バスの運転手をその場で逮捕して事故の詳しい状況を調べています。 
  
 19日午後6時半前、由利本荘市岩城勝手の国道7号を走行していた車から「女性がバスにはねられた」と通報がありました。 
  
  
 やっぱり午後6時半だな 
 >>282 
 お前んとこは暗いのか? 
 - 285 :秋田県人 :2021/04/20(火) 11:06 ID:VOuIRMfg
 -  普段あまり客乗ってなくて 
 停電で電車の客が流れて40人ぐらい乗ってたから 
 いつもと雰囲気違って車内に気が逝って前方不注視+薄暮だったりして 
  
 確か以前も同じ路線、山王交差点で直進車とぶつかったよな 
 - 286 :秋田県人 :2021/04/20(火) 11:58 ID:FBf5XmUg
 -  あ○たしぇごの社長夫人、おえだしこたまはだらで手取10ちょいななさ、毎日パチンコだが。 
 - 287 :秋田県人 :2021/04/20(火) 12:36 ID:W1F41oUU
 -  うごバスは電話対応もタメ口で偉そうだし、運転も嫌そうにただ急いでいる印象。駅の駐車場が分からず止まったらクラクション鳴らされた。閑散としてるのに。 
 - 288 :秋田県人 :2021/04/20(火) 14:38 ID:VOuIRMfg
 -  >>286 
 その社長夫人は常勤重役の肩書でもついてるの? 
 もしそうだったらその書き込みは少し同情するけど 
 株主くらいだったら大きなお世話の妬み君だね 
  
 たしか労組あったよね?  
 社員の士気にかかわるから改善するよう陳情したら? 
 - 289 :秋田県人 :2021/04/20(火) 18:48 ID:aiKxeHrs
 -  労組なんかねーよ 
 - 290 :秋田県人 :2021/04/20(火) 20:18 ID:iCkAGl6c
 -  20年以上前の本荘〜矢島鳥海は酷かった 
 矢島鳥海の婆さんがバスに200〜400万置き忘れ 
 乗客が見つけて運転手が奪い取り 
 目撃者多数、3回以上はあったとの事 
 家族に言うと怒られる、泣き寝入りでしょう 
   
 10数年前に高速バスの到着地変更があった時 
 切符の着地が変更前、窓口で一言もなし 
 着いてみたらあらららら 
 - 291 :秋田県人 :2021/04/20(火) 20:29 ID:AoQ6u4Vg
 -  何を言うか、そういうのは昔の話だぞ。 
 - 292 :秋田県人 :2021/04/20(火) 20:44 ID:C55XG/ag
 -  久々の感染…… 
 - 293 :秋田県人 :2021/04/22(木) 05:05 ID:.rkCTZlA
 -  あ○たしぇごです。残業して手取9万です。ありがとうございます。 
 - 294 :秋田県人 :2021/04/22(木) 11:27 ID:FYhM/ju6
 -  手取りそれだけって、どういう仕組みでそうなるんだ。 
 最低賃金はともかく、時間の少ない非正規で残業? 何かで天引き? 
 それとも代わりに保障が手厚い..わけないか 
 - 295 :秋田県人 :2021/04/22(木) 22:23 ID:cGSJnf3E
 -  元黒田医院の跡地に何が出来るのですかぁ?? 
 - 296 :秋田県人 :2021/04/22(木) 22:44 ID:ZtWeuAR2
 -  薬王堂 
 - 297 :秋田県人 :2021/04/23(金) 07:25 ID:zStYzqhY
 -  薬王堂だけですかぁ? 
 - 298 :秋田県人 :2021/04/23(金) 09:48 ID:prf4rpUw
 -  ヤク店舗と駐車場でぱつぱつしょ 
 - 299 :秋田県人 :2021/04/23(金) 12:20 ID:IyaxUo8Q
 -  薬王堂出来まくってるな。俺もよく使うけどw 
 逆にコンビニは緊急ATMか各種支払いしか使わなくなった。。 
 - 300 :秋田県人 :2021/04/23(金) 20:52 ID:vmC7fZ8M
 -  同じ様なショッパイ物しか立たないな、別の建てろよ 
 - 301 :秋田県人 :2021/04/24(土) 00:46 ID:???
 -  お前が建てろよクソニートw 
 - 302 :秋田県人 :2021/04/24(土) 01:25 ID:0COjSjQw
 -  マツキヨがいい 
 - 303 :秋田県人 :2021/04/24(土) 09:34 ID:DEUrrVcQ
 -  非現実的だけど駅前通りをアーケード街にしてもらいたい。 
 - 304 :秋田県人 :2021/04/24(土) 10:24 ID:33I89HCs
 -  パトカーよくかっぱ寿司の裏に隠れている 
 - 305 :秋田県人 :2021/04/24(土) 12:35 ID:glpuNe86
 -  ここに書くより市のホームページの要望欄に書いた方が、ここに書くよりは願いが叶う確率が少しはあがるぞ 
 - 306 :秋田県人 :2021/04/24(土) 14:54 ID:YvuGZ25I
 -  もうすぐ東西通路を備えた駅が完成するみたいだけど 
 利用することが無い野次馬が所かまわず駐車して 
 イットキの賑わいを見せる予感 
 - 307 :秋田県人 :2021/04/24(土) 19:51 ID:dvdjKeZE
 -  万願寺セブンの隣は何ができますか? 
 - 308 :秋田県人 :2021/04/25(日) 09:38 ID:jXRrkvso
 -  あの駅見てまぁなかなかいいじゃんって思ったけどテナント店とか一切ないと聞いて_| ̄|○.... 
 立ち食い蕎麦屋いやお土産いやせめて売店くらいはと_| ̄|○ 
 - 309 :秋田県人 :2021/04/25(日) 14:20 ID:???
 -  身内にコロナワクチンの案内が来たけど、インターネット予約はQRコードがあるだけ 
 URLが載っていないのでパソコンでアクセスできない 
 スマホ持ってない奴は電話でやれってことなのか? 
 - 310 :秋田県人 :2021/04/25(日) 16:03 ID:DQqRdqOE
 -  >>309 
 少しは調べろ。市役所のトップページ右側に書いてある。 
 https://www.city.yurihonjo.lg.jp/kenko/11121 
 - 311 :秋田県人 :2021/04/25(日) 16:06 ID:64jgqfVM
 -  >>308 
 主な利用者は高校生だよね 
 コロナが流行する前だって 
 出張・旅行に本荘駅を起点にする事なかったなあ 
 需要がなきゃテナントなんて無理なんじゃね? 
  
 ANAの409便が欠航になりそうと山勘で最終こまちに乗り換え 
 午前0時前に秋田駅に着いて 
 8000円近いタクシー代で空港まで車取りに行ったら 
 409便ちゃんとアライブドなってたorz  なんて懐かしいよ 
 - 312 :秋田県人 :2021/04/25(日) 18:57 ID:EuNOxTkk
 -  ころなテナント料払ってまで商売出来るだけの 
 利用客数も経済力もここら辺には無いだろね 
 - 313 :秋田県人 :2021/04/25(日) 19:03 ID:EuNOxTkk
 -  ↑書きミス 
  
 コロナ抜きでも、テナント料払ってまで商売出来るだけの 
 利用客数も経済力もここら辺には無いだろね 
  
 西口つか、今のいわゆる駅前も飲食店だけが 
 ぽつぽつとどうにかやってるくらいだしなぁ 
 - 314 :秋田県人 :2021/04/25(日) 20:54 ID:64jgqfVM
 -  >>313 
 重箱の隅を突かせてもらうと 
 書かれて経済力とは起業するための資金のことだよね? 
 まさか利用客が少なくて収益が赤になっても 
 持ちこたえられる事を指してねえよな? 
 それは単なる判断力の欠如にすぎないから 
 - 315 :秋田県人 :2021/04/26(月) 11:13 ID:???
 -  親のワクチン予約完了 
 空き状況を見ると開始日から順に埋まって行ってるな 
 市内の対象人数に対して予約はまだ少ない感じがするけど、様子見なのかな? 
  
 >>310 
 そのページは知ってたけど、昨日の時点ではリンクが張られてなかった 
 それ以前に郵送されてきた書類にはパソコンからのアクセス方法は記載されてなかったし 
 書類作ってる現場がバタバタしていて、そこまで気が回らなかったのかもしれない 
 - 316 :秋田県人 :2021/04/26(月) 11:23 ID:tvR4SaQ6
 -  キヨスクですら撤退したんだから 
 この辺の企業や個人でテナントに入って 
 運営していくのは困難なんだろうな 
  
 せめて再度キヨスクが戻ってくれることを期待するぐらいかな 
 - 317 :秋田県人 :2021/04/26(月) 15:45 ID:rfHhEESg
 -  >>314 
 経済力は地域の人々の方の話で、 
 要はお金を落とせる人が少ないってこと。 
 - 318 :秋田県人 :2021/04/26(月) 18:33 ID:2NcOeaGs
 -  あれ、無免許運転なんだぜ 
 - 319 :秋田県人 :2021/04/26(月) 18:47 ID:pZ6IZzA2
 -  >>317 
 雨が降ってできた水たまりに 
 針に餌を付けて竿を垂らすようなもんだもんな 
 - 320 :秋田県人 :2021/04/26(月) 22:11 ID:KfBLAtUE
 -  コロナ予防接種の受付、高齢者のは始まったけど評判悪いね 
 電話は初めからろくに繋がらせる気は無いようだけど、スマホでも 
 つまづくようなシステムとか 
 年寄り相手だってのに何をやってんだか 
  
 >>315 
 予約の少なさは、繋がらなさが理由とかだったりして 
 - 321 :秋田県人 :2021/04/26(月) 22:16 ID:maUi64IU
 -  所詮は秋田だ焦る事無いよ 
 老害にはそれがわからんのです 
 - 322 :秋田県人 :2021/04/26(月) 22:33 ID:KfBLAtUE
 -  いや、幾ら秋田でも外から来る人らはもう我慢しようとしないだろうからな 
 往来を止めていない以上、接種は早いに越したことはないよ 
 高齢者でない自分だって困るわ 
 - 323 :秋田県人 :2021/04/27(火) 02:04 ID:CX7FZMV.
 -  >>322 
 そうだね 
 関東エリアに顧客を持ってる地元企業は 
 営業や打ち合わせはオンラインでも 
 物理的作業は現地に赴いてやってるのが実状 
  
 帰秋後、ホテルに缶詰めになっても 
 コンビニやスーパーに普通に買い物行けてるし 
 郵便局にはPCR検査用の検体持ち込まなきゃいけないし 
  
 判定がでる約5日間、 
 自分がCOVIDの運び屋じゃねえかと罪悪感目いっぱいみたい 
  
 昨日の東京・亀戸の大規模な漏水事故ニュース見てたら関連づけて思った 
 あふれ出た水処理に手いっぱいで 
 肝心の元栓閉めるの忘れてるが如くのワクチン接種順と 
  
 感染した際の重症化リスクより感染するリスクの高さで 
 COVID-19ワクチンの接種順決める段階だとも思うが 
 - 324 :秋田県人 :2021/04/27(火) 21:16 ID:CefCzDZ2
 -  さぁGW…関東圏、関西圏からいっぱい来るよ〜…どうする? 
 - 325 :秋田県人 :2021/04/27(火) 21:21 ID:aKqDrBRQ
 -  >>324 
 籠る 
 - 326 :秋田県人 :2021/04/27(火) 23:44 ID:Sl3T2jv.
 -  ひそかな帰省陣が多いと思う。 
 本人もだろうが、家の人が帰省したい家族・親類を可哀想と思って 
 そろそろ受け入れるケースが増えそう。 
 今も居るっぽいし 
  
 ワクチン接種しても感染そのもの自体は抑えられない上に、 
 変異種への警戒は続くだろうになぁ 
 - 327 :秋田県人 :2021/04/28(水) 21:08 ID:8z4RCX1A
 -  こんな精神病しか居ない、スラム街由利本荘には誰も来ないから心配無いさーーーー 
 - 328 :秋田県人 :2021/04/28(水) 21:50 ID:jl3KGnEc
 -  スラム街の意味を分かってないだろ 
 - 329 :秋田県人 :2021/04/29(木) 01:25 ID:YHYXpfBQ
 -  サイレンうるせー 
 先頭一般車?パトラン4台 
 矢島鳥海方面 
 - 330 :秋田県人 :2021/04/29(木) 01:26 ID:YHYXpfBQ
 -  兄さんイクイク 
 災害は発生しておりません 
 - 331 :秋田県人 :2021/04/29(木) 01:43 ID:YHYXpfBQ
 -  矢島から戻ってきた 
 サイレン2台、ランプのみ2台 
 嫌がらせかよしね 
 - 332 :秋田県人 :2021/04/29(木) 06:38 ID:mBRa5Cxo
 -  鳥海ブルーライン雪崩の危険のため閉鎖 
 実は県境閉鎖が本当の理由だとニュースではっきり言ってた 
 - 333 :秋田県人 :2021/04/29(木) 06:42 ID:hoqe3j0s
 -  山形は、コロナ危ないでしょう?仙台からの流入でどうしようもない。 
 知事の判断は正解だ。何で県境越え移動させるのかな?物資等の流通なら仕方がないが 
 個人の行動なら制約すべきだよ。 
 - 334 :秋田県人 :2021/04/29(木) 16:02 ID:mBRa5Cxo
 -  >>333 同意 
 - 335 :秋田県人 :2021/04/29(木) 17:48 ID:o9IQbYI.
 -  佐竹の由利本荘いじめでしょw 
 - 336 :秋田県人 :2021/04/29(木) 18:01 ID:cUy8Z0t.
 -  こんな無脳と蔑む事と自虐しか言えない由利本荘を虐めてどうするんだよ?前向きな人間居ない場所は黙ってても潰れるしw 
 - 337 :秋田県人 :2021/04/29(木) 18:19 ID:o9IQbYI.
 -  川反で多数の感染。秋田県内過去最高の感染者数。 
 すでに入ってきているものを 
 今更県境越え移動自粛で止めることは出来ない。 
 自粛が宗教化してきていて気味が悪い。 
 - 338 :秋田県人 :2021/04/30(金) 01:27 ID:EgJSabKg
 -  中国辺りはともかく、現実に世界中の人々を未だ苦しめ続け 
 数多の命を奪い後遺症をもたらし変異し続けるウイルス感染への自然な対策を、 
 安易な感情で非難するのもなかなかの宗教的攻撃性ですね。 
  
 気味の悪さは、内心での排他性を極める原始的ユリホン村民にも全く引けを取りません 
 - 339 :秋田県人 :2021/04/30(金) 12:39 ID:1BbzrlCM
 -  >>329 
 嫌がらせでサイレンなんか鳴らすわけねえだろ。 
 遥々東京から盗難車のトラックを走らせて来た野郎が停止命令を無視して逃走。 
 https://www.aab-tv.co.jp/news/detail.php?e=21042920023646 
 - 340 :秋田県人 :2021/04/30(金) 17:12 ID:/QGguD0g
 -  >>337 
 宗教化という意味がよく解んないが 
 テレビで毎朝やってる美味いもの(店)を紹介するコーナーと 
 キャスターの「アクリル板で感染予防してるぞ!」の主張が 
 見てて混乱するのと同じってこと?? 
  
 ぼかしギリギリで体に医療機器がいっぱい接続され 
 その周りを医療関係者が右往左往してる様子を流すのが効果あると思うが 
 - 341 :秋田県人 :2021/04/30(金) 23:17 ID:dHlmROaA
 -  >>307 
 池田の施設 
 - 342 :秋田県人 :2021/05/01(土) 10:29 ID:9txAPQR2
 -  大丈夫? 
 - 343 :秋田県人 :2021/05/01(土) 14:20 ID:YnSTPiFY
 -  50人規模でカラオケイベントやったスナックあるそうだけどマジか? 
 本荘からクラスター出さないでね 
 - 344 :秋田県人 :2021/05/01(土) 14:39 ID:qHjWC4LA
 -  日帰り温泉は密だし、石鹸で洗わないで浴槽に入るオヤジばかりだし、タオルは浸すし、浴槽で顔を洗うし、大丈夫か? 
 - 345 :秋田県人 :2021/05/01(土) 15:33 ID:FktahwfE
 -  パチ屋、山形庄内ナンバーだらけで草 
 秋田ナンバーはドアノブなし、キーシリンダーなし、検なしだらけで草 
   
 サイレンはカーチェイス 
 - 346 :秋田県人 :2021/05/01(土) 21:14 ID:JzU.wFYM
 -  湘南ナンバーだけどって前に書いたんだけど、本当に帰省しなくて良かったです。 
 ヤフコメなど見ると県外ナンバーを完全に敵視してるね。 
 秋田を離れて10数年、秋田県民はやっぱり陰湿だってのを思い出した。 
 結局は自己管理の甘さから広がるのに県外ナンバーってだけで攻撃されるとはね。 
 - 347 :秋田県人 :2021/05/01(土) 21:49 ID:TBoQO/m2
 -  >>346 
 自己責任と一緒に 
 他人に感染させるかもの危機感も持ち合わせたほうがいい 
 それとこっちに帰省(する過程)でウイルスを拾って帰るリスクもあるし 
 移動を控えようって時になんで動くのか不思議でなりません 
 - 348 :秋田県人 :2021/05/01(土) 22:02 ID:JzU.wFYM
 -  >>347 
 私は帰省しませんでしたが、色々な事情があるでしょう? 
  
 そもそもですが、クラスターが発生した川反、大町?のキャバクラ?だってその店の感染対応のまずさから広がってるんでしょ? 
 ヤフコメなんか見ると県外から持ち込まれて広がってもう市中感染してるんじゃない?って書いてるコメントに良いね凄いついてるけど結局市中感染させたのならそれは、そういう店に行った人たちの自己管理の甘さでしょ?まあキャバクラや風俗行っても家族や会社には言わないだろうから、奥さんや同僚でもらった人は気の毒だけどね 
 - 349 :秋田県人 :2021/05/02(日) 07:42 ID:8FmIUAws
 -  川反に誰が持ち込んだと思う?接客業がヘラヘラ県外に行って店内第一号になるか? 
 いちばん怪しいのは「田舎のキャバクラなら安全だ」と考えた県外客だろ。一見客なら匿名だし。 
 - 350 :秋田県人 :2021/05/02(日) 17:52 ID:pHIrPXyM
 -  由利工業高校の近くにあるシルバー人材入口の歩道で 
 70代前半と思われる男性が頭を手でひっきりなしに叩いてる様子を 
 近くの信号待ちの車内から目撃した 
  
 何度も叩いて黒ものが傍に落ちるんだけどまたくっついてる感じ 
  
 信号が青になって近づいてみると 
 カラスが頭に留まっては叩かれてまた留まってた 
 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 
 - 351 :秋田県人 :2021/05/02(日) 18:24 ID:EjnXpU9E
 -  >>350 
 爺さんがカラスに襲われてたってことか? 
 - 352 :秋田県人 :2021/05/03(月) 09:19 ID:JEC.7Fqw
 -  西目道の駅の蕎麦屋、接客なめでんだが? 
 - 353 :秋田県人 :2021/05/03(月) 10:04 ID:JEC.7Fqw
 -  おたまさ口つけで味見してそのままつゆ戻してんなな 
 - 354 :秋田県人 :2021/05/03(月) 11:36 ID:4qtYCidA
 -  それ本当なの? 
 事実でなく別の意図なら恐いんだが 
 - 355 :秋田県人 :2021/05/03(月) 12:19 ID:fWWARDCM
 -  左角?月見うどんを注文 
 火、落した(めんどくせー) 
 どんぶりに麺、水道の水ジャーッ、醤油ドボドボ、卵ポトンッ 
 どんぶりドンッ(はよ帰れ) 
 ありがとうございましたのあもない。接客? 
 - 356 :秋田県人 :2021/05/03(月) 12:31 ID:fWWARDCM
 -  そこにあったうどんそばの自販機 
 わかめが出てきました 
 わかめの量に吐き気、その辺に投げ捨てました 
 容器の縁までわかめ、麺が入っていたかは不明 
 - 357 :秋田県人 :2021/05/03(月) 12:49 ID:H4QYiGxs
 -  どこまで本当かはわからんが、道の駅というか、行政から補助が出る店は、まずいし、民間の接客業ならまず採用されない奴が働いている。ま、民間も秋田じゃなあw 
 - 358 :秋田県人 :2021/05/03(月) 12:55 ID:???
 -  ワカメ云々は言いがかりだな。 
 私怨しか感じない。 
 - 359 :秋田県人 :2021/05/04(火) 01:22 ID:35hnWDP2
 -  糞下手な左官屋発見 
 - 360 :秋田県人 :2021/05/04(火) 08:01 ID:2E.a.P96
 -  道の駅の蕎麦屋、ばっちゃの時はおたま戻しは普通にあった。今は若いやつ?さがなやの御曹司だっけ?接客はゴミだよ。 
 - 361 :秋田県人 :2021/05/04(火) 08:02 ID:2E.a.P96
 -  ちなみにあの蕎麦屋は居酒屋のさがなやの系列。 
 - 362 :秋田県人 :2021/05/04(火) 12:30 ID:BmDR4uAg
 -  店の情報が入り乱れてるな。 
 最新の状況は自分で確認するしかないね 
  
 しかし市のプレミアム飲食券はあんなんじゃ手に入らなかったし、 
 いずれ感染源次第なんだけどな 
 - 363 :秋田県人 :2021/05/04(火) 15:22 ID:RwfLGUMg
 -  361さん、昔はそうですが今は違う会社が運営しています。系列違いますので 
 - 364 :秋田県人 :2021/05/04(火) 19:47 ID:lsJUnhog
 -  >>361 
 今ならちょっと調べれば情報が入る 
 経営者が昔のままならまだ批判も良いかもしれないが 
 今当該店は別の企業がが経営してるんだよね 
 訴えられたらどうする? 
 - 365 :秋田県人 :2021/05/04(火) 20:09 ID:dKYo/bhE
 -  >>364 
 風評被害ってこんな感じで流れるんですね 
 店内にお役所から貰った営業許可証を掲示してるだろうから 
 すぐ申請者の氏名はわかるハズ 
  
 >>訴えられたらどうする? 
 具体的な損害を金額として明示するのは面倒かも 
 当事者を事実誤認した過失はあっても 
 店舗内で遭遇した事象を是非するのは難しそう 
 - 366 :秋田県人 :2021/05/04(火) 20:09 ID:z75m6H3E
 -  おたま戻してんなら逆に訴えられるよ 
 - 367 :秋田県人 :2021/05/04(火) 20:27 ID:dKYo/bhE
 -  ああ 訴えるって食品衛生法違反をチクるという意味ね 
 - 368 :秋田県人 :2021/05/05(水) 09:20 ID:LoCWW4ks
 -  経営者変わったの?店名名字のままだけど。 
 - 369 :秋田県人 :2021/05/05(水) 11:57 ID:pcvhOVIs
 -  おいしいおにぎり、どこかで売ってませんか? 
 - 370 :秋田県人 :2021/05/05(水) 12:25 ID:m5RDpqBw
 -  >>369 
 本荘消費のおにぎりは美味いと思う 
 - 371 :秋田県人 :2021/05/05(水) 12:33 ID:WFXtnc2.
 -  訴えないから精神病みたいな奴は調子のるんだぞ、店主にこんな書き込みあるって報告してみたら?いい加減街のゴミは処分していかないと良くならないよ 
 - 372 :秋田県人 :2021/05/05(水) 14:01 ID:GK1y2plQ
 -  >>371 
 その主張がエスカレートすると 
 相模原の19人を殺害した元施設職員みたいな 
 事件を起こしちゃうんだろうな 怖いよ 
 - 373 :秋田県人 :2021/05/05(水) 16:24 ID:QoFkoZQM
 -  おにぎり情報ありがとう。 
 今日は行けなかったので、また今度。 
 - 374 :秋田県人 :2021/05/06(木) 18:03 ID:KgaYOaB.
 -  西目道の駅の蕎麦屋。私もいい思い出ない。蕎麦屋の店員と隣の店舗のおばちゃんと話してて、店は誰もいない状態。目が合ったけどシカト。あのときは若い男性でした。今は知りませんが。 
 - 375 :秋田県人 :2021/05/06(木) 20:15 ID:aBjLborU
 -  その蕎麦屋、出汁が効いてなさそうw 
 - 376 :秋田県人 :2021/05/06(木) 22:47 ID:QcLTWgrY
 -  道の駅なんかでモノ食うなよ 
 美味いわけないのにさらに接客で不愉快な思いするとか、わざわざ地雷の山に自分からダイブするような真似して酷い思いしたって文句言うとか、自業自得としか言えない 
 失笑 
 - 377 :秋田県人 :2021/05/07(金) 04:07 ID:wknAxNe.
 -  >>376 
 その書き様だと「どこの道の駅も同じ」みたいな言いぐさだ 
 今はCOVID-19で行けてないけど 
 800キロ以上離れた他県の某道の駅は 
 新鮮な地産食材をふんだんに使って 
 景色のいい場所で食べられ最高だったよ 
 あなたが書いてる自業自得はテナントにも当てはまると思う 
 質が悪い=客が遠のく=撤去 
 - 378 :秋田県人 :2021/05/07(金) 07:47 ID:???
 -  海沿いの麺類はマズイ 
 - 379 :秋田県人 :2021/05/07(金) 09:42 ID:RaB4Ec1g
 -  AJI-Q日本海店は美味しいで 
 - 380 :秋田県人 :2021/05/07(金) 11:52 ID:???
 -  チェーン店はどこでもほとんど同じだろ 
 - 381 :秋田県人 :2021/05/07(金) 12:17 ID:d2oqDeRk
 -  そもそも美味しくなくなった 
 - 382 :秋田県人 :2021/05/07(金) 13:23 ID:???
 -  うめぐねー麺類に海鮮類ぶちこめばなんとかなると思っているのが海沿いの基本 
 - 383 :秋田県人 :2021/05/07(金) 17:14 ID:hGBWc8hw
 -  >>379 
 本気で言ってんのか? 
 - 384 :秋田県人 :2021/05/07(金) 20:11 ID:mDxO/1uE
 -  >>382 
 海沿いの基本ってなんだよ 
 詳しく解説してくれ 
 - 385 :秋田県人 :2021/05/07(金) 21:58 ID:wknAxNe.
 -  基本 つまり味のベースってことか 
 標準 スタンダードより一歩踏み込んだ考察が必要となるな 
  
 味覚ネタは運転ネタと同じで揉めるパターンだな 
 - 386 :秋田県人 :2021/05/07(金) 22:41 ID:???
 -  西目なら美徳が安いし旨いな。 
 - 387 :秋田県人 :2021/05/08(土) 02:28 ID:4yv3TSWM
 -  >>382 
 そもそもなんだけど、「海鮮入った麺類」ってどんなのよ? 
 - 388 :秋田県人 :2021/05/08(土) 06:55 ID:qPEdI/dc
 -  コンビニネタで申し訳ないが 
 長時間立ち読みされ丸み癖が付いたんだろうと予測できる漫画本があったり 
 玄関脇のすぐ傍に喫煙スペースの灰皿があって風向きで出入りの際 
 モロに吸っちゃう環境にしてる店 多いな 
 - 389 :秋田県人 :2021/05/08(土) 08:14 ID:vhCj8n/E
 -  しっかり立ち読みしてるいい年になってる中年男、買えよ。 
 - 390 :秋田県人 :2021/05/09(日) 02:43 ID:R99KEpxw
 -  コロナコロナと人との接近に気を使ったせいか 
 以前だったら季節の変わり目に必ず風邪ひく職場の子沢山ママが 
 今年はゴフォゴフォ咳ばらいしない異変 
 - 391 :秋田県人 :2021/05/11(火) 20:48 ID:yFz3po5g
 -  >>390 
 異変じゃないよな 
 皆が感染対策をやった結果だよ 
 インフルや感性性の胃腸炎など全く流行しなかったからね 
 - 392 :秋田県人 :2021/05/11(火) 21:14 ID:Vy.Brj06
 -  ということは 
 COVID-19感染を恐れて例年にないシビアなガードしたからでしょ? 
 インフルエンザワクチンなんか必要としない 
 この例年と違う状態を異変と呼んじゃダメですか? 
 - 393 :秋田県人 :2021/05/12(水) 06:36 ID:6EFRY1UA
 -  >>392 
 普段は見られないような変化という意味では間違いではないと思うが 
 通常異変は良くないことへ変化する様に使われることが多い 
 子沢山ママがゴフォゴフォしなかったのはあなたにとって良い変化だったのでは? 
 - 394 :秋田県人 :2021/05/12(水) 18:46 ID:scrcthO2
 -  >>393 
 病院待合室でのお笑いネタのように捉えてくださいな 
  
 「あれ? 今日は熊五郎さん来てないね 
  どっか悪いんだろうか?」ってノリで 
 - 395 :秋田県人 :2021/05/12(水) 19:41 ID:6EFRY1UA
 -  >>394 
 了解しました😊 
 - 396 :秋田県人 :2021/05/12(水) 22:45 ID:Wo9CX5k6
 -  よー!不倫の町 由利本荘市 
 - 397 :秋田県人 :2021/05/13(木) 06:33 ID:bUMLs2/A
 -  >>396 
 あっ いつもの巡回の人だw 
 - 398 :秋田県人 :2021/05/13(木) 22:52 ID:NEGQuBac
 -  あっ いつもの引きこもらの人だw 
 - 399 :秋田県人 :2021/05/14(金) 03:33 ID:SaIMmDqA
 -  今は出歯亀巡回するとコロナもらうぞ 
 引きこもってろよw 
 - 400 :秋田県人 :2021/05/14(金) 07:13 ID:cPfNuuR6
 -  引きこもらw 
 - 401 :秋田県人 :2021/05/14(金) 18:34 ID:O6U0PkXI
 -  もう、ワラビ取ったが? 
 - 402 :秋田県人 :2021/05/14(金) 19:12 ID:qRzCe4fU
 -  矢島だもの 
 - 403 :秋田県人 :2021/05/14(金) 23:27 ID:???
 -  あどあぎしたで 
 - 404 :秋田県人 :2021/05/15(土) 04:01 ID:y7XJdaR.
 -  >>400 
 wや(ryにつづく新しい表現誕生のきっかけになる悪寒 
 er を付けることで 〜の人  英語のplay+er の様な活用 
 引きこもりの人=引きこりer=引きこもら 
 ただし >>398は重複している悪い例 
 語源の功績をたたえるには「引きこもらぁだw」であってほしかった 
  
 おらぁ〜 とは 俺の人 つまり 自分を主張する自己中であると 
 捉えられる かもw 
 - 405 :秋田県人 :2021/05/15(土) 10:49 ID:OEk8sdBc
 -  そんなコメントばかりなユリホン民のネットの片隅。 
  
 ナイスステイホームな暇潰しですね 
 - 406 :秋田県人 :2021/05/15(土) 19:31 ID:y7XJdaR.
 -  当地スレッドでナイスを形容詞を使うのは 
 当地では生活していないのかな? 
  
 ユリホン総括くんは 
 4年住んで離れる君かもねw 
 - 407 :秋田県人 :2021/05/15(土) 19:39 ID:cMR.IMuY
 -  >>401 
 取りには行ってない でも今日取れたてもらった 
 - 408 :秋田県人 :2021/05/19(水) 12:36 ID:3s4JoYFw
 -  JA水回り爆走中 
 公道120、砂利80 
 - 409 :秋田県人 :2021/05/28(金) 12:09 ID:nCRv/8VA
 -  fuckin jap のALT?3人組また信号待ちでmeetしたし(laugh 
 - 410 :秋田県人 :2021/05/28(金) 12:38 ID:.YWM5uIg
 -  ヤリサー 
 - 411 :秋田県人 :2021/06/11(金) 09:14 ID:tqtVw5uw
 -  国の基準値を640倍上回るレジオネラ菌が検出された 
 - 412 :秋田県人 :2021/06/11(金) 12:20 ID:dhGRtzTE
 -  ごめん、ステラって営業してる? 
 - 413 :秋田県人 :2021/06/11(金) 12:44 ID:b4.Uy2qE
 -  レジオネラ菌、何回目よ??去年もじゃない?浴槽だけじゃなく給水管なども洗浄消毒必要。 
 - 414 :秋田県人 :2021/06/11(金) 17:03 ID:AIQoXlCc
 -  怖くて行けない 
 不衛生極まりないな 
 - 415 :秋田県人 :2021/06/11(金) 17:47 ID:05mA31JU
 -  何かケチってるから問題を繰り返してるのかね。 
 まさか常連利用客が毎度持ち込む訳は無いだろうしw 
 - 416 :秋田県人 :2021/06/11(金) 21:06 ID:ANJiBCx6
 -  お湯を循環させる配管だと必ず発生する。 
 - 417 :秋田県人 :2021/06/11(金) 23:08 ID:b4.Uy2qE
 -  ↑定期的に業者に依頼して管洗浄していれば発生は防げる 
 - 418 :秋田県人 :2021/06/18(金) 02:24 ID:G7Lflr1M
 -  浴槽水検査って抜き打ちでなく、採取日時が事前に告知される。 
 だもんで直前に塩素をブチ込んだり、濾過浴槽水を水道水に 
 入れ替えたりして検査をすり抜けてる施設は結構あると思う。 
  
 >>417 
 無理。民間施設は頻繁に業者依頼でろ材や配管洗浄してない。 
 頑張っても年1、2回程度。水質検査直前にやるぐらい。 
 施設でやってる営業後の逆洗だってマニュアル不備やら教育不徹底で 
 まともにやってるとは思えない。 
 2日もしたらバイオフィルムが形成されるんだから、塩素での消毒が 
 行き届かないところが発生する。 
  
 源泉かけ流しの温泉でもバイオフィルム出来るからね。安心して 
 入れるのは蔵王とか玉川とかの玉袋痺れる強酸性温泉だね。 
 - 419 :秋田県人 :2021/06/19(土) 06:23 ID:VC1Nm1qc
 -  西目のドライブイン広場って、美味しい? 
 - 420 :秋田県人 :2021/06/19(土) 09:55 ID:MTEaUmZQ
 -  そのドライブイン長く頑張ってるよね。 
 それが答えじゃないかな? 
 知らんけど。 
 - 421 :秋田県人 :2021/06/19(土) 12:22 ID:J00yftKE
 -  ドライブイン 広場は大概の物は普通に美味しいよ 
 - 422 :秋田県人 :2021/06/19(土) 15:20 ID:???
 -  だがくそ高い 
 - 423 :秋田県人 :2021/06/20(日) 04:47 ID:a9jM.NO2
 -  別に高くは感じなかったけどな。 
 あそこはスペースが有るから、子供連れでも立ち寄るのに良かった 
 - 424 :秋田県人 :2021/06/20(日) 14:37 ID:CJZHtLiA
 -  くそ高けりゃここまでやってこれないっしょ 
 - 425 :秋田県人 :2021/06/20(日) 18:05 ID:0bsrba/Q
 -  味覚や価格は人それぞれ受け止めが違うから難しい 
 - 426 :秋田県人 :2021/06/23(水) 17:15 ID:Vp7k0Stg
 -  えびすやw 
 - 427 :秋田県人 :2021/06/25(金) 20:47 ID:6acGJeBg
 -  またコロナが。。。 
 - 428 :秋田県人 :2021/06/26(土) 00:34 ID:V85Zc4Ok
 -  やばいね、中年以下の人ら。 
 でも、変異株も出るだろうしワクチン接種は気休め対策か 
 - 429 :秋田県人 :2021/06/26(土) 04:39 ID:cyhGClu.
 -  さて、感染した学生は県外から来たのかな? 
 秋田県人の陰湿さを思い知るが良い 
 - 430 :秋田県人 :2021/06/26(土) 05:42 ID:lcZ3Dvco
 -  バイト先も大変かも 
 - 431 :秋田県人 :2021/06/26(土) 05:55 ID:GK5.UM/U
 -  30人って話しも… 
 - 432 :秋田県人 :2021/06/26(土) 06:34 ID:lp9DT02k
 -  一昨日の時点で大学生に連絡あったらしく、全員、自宅待機なってるぽいかも 
  
 知り合いの店に働きにきている大学生 
 急遽休んだっていってた 
 - 433 :秋田県人 :2021/06/26(土) 07:02 ID:lcZ3Dvco
 -  店もやばいだろ! 
 - 434 :秋田県人 :2021/06/26(土) 15:50 ID:4G8p6ajs
 -  陰湿だの差別だの言う前に、現実問題として 
 コロナを持ち込むなっての。 
  
 ウイルスは自然発生するわけじゃ無いんだから 
 - 435 :秋田県人 :2021/06/26(土) 19:15 ID:lcZ3Dvco
 -  増えたな 
 - 436 :秋田県人 :2021/06/26(土) 21:32 ID:bDksX/Ds
 -  このご時世にダンスイベントやる馬鹿よ 
 気を遣ってた病院クラスターですら最終的に200人越えるだろ 
 - 437 :秋田県人 :2021/06/27(日) 01:57 ID:ra5guC9M
 -  珍走復活したの? 
 - 438 :秋田県人 :2021/06/27(日) 06:07 ID:9f4xflNM
 -  >>436 
 馬鹿の2文字を浴びせただけで済めばいいけどね 
 学長あたりの公式謝罪会見が見てみたいな 
 - 439 :秋田県人 :2021/06/27(日) 07:22 ID:G5vSKX8k
 -  誰か、法律違反でもしたのか? 
 - 440 :秋田県人 :2021/06/27(日) 08:13 ID:9f4xflNM
 -  >>439 
 ほれ  
 「県民の皆様にご心配とご迷惑をおかけしてまことに」と 
 教育団体の長として一言心情を表にしないとね 
 - 441 :秋田県人 :2021/06/27(日) 08:28 ID:eIQdW8io
 -  法律違反しなきゃ何やってもいいのか? 
 - 442 :秋田県人 :2021/06/27(日) 18:01 ID:3L2g7Qy2
 -  本庄〜秋田〜北秋田まで広範囲に迷惑事例発生。 
  
  
 迷惑です。 
 - 443 :秋田県人 :2021/06/27(日) 18:03 ID:3L2g7Qy2
 -  あう〜 
 本荘でした。 
 - 444 :秋田県人 :2021/06/27(日) 18:36 ID:0Dz6yzVc
 -  あまり誹謗中傷の書き込みすろと・・・・ 
 - 445 :秋田県人 :2021/06/27(日) 19:37 ID:G5vSKX8k
 -  この人たちはこれが誹謗中傷と思ってないからw 
 ここに悪口書く方が県民の皆様に迷惑かけてるのにね 
 - 446 :秋田県人 :2021/06/27(日) 19:38 ID:???
 -  悪徳な宗教団体でてきて、やられる。 
 - 447 :秋田県人 :2021/06/28(月) 16:13 ID:q7dIaEko
 -  10万人に25人で緊急事態か。 
 秋田県だと1日230人くらいかからないとならないな。 
 そこまで増えるか? 
 - 448 :秋田県人 :2021/06/28(月) 19:03 ID:q7dIaEko
 -  県立発表本荘キャンパス9名けっこう多いな 
 - 449 :秋田県人 :2021/06/29(火) 00:21 ID:kNOAHIiw
 -  >>445 
 どっかの支持率一桁の政党が「国民が国民が」と吠えてるのに似てるな 
 秋田ringの影響力も大したもんだ 
 - 450 :秋田県人 :2021/06/29(火) 09:30 ID:9xDcy7mc
 -  田舎ネトウヨの意味不明な書き込みw 
 - 451 :秋田県人 :2021/06/29(火) 19:34 ID:Zir5FXIM
 -  迷惑事故は知事でしたね 
 - 452 :秋田県人 :2021/06/30(水) 04:17 ID:ZRe432S.
 -  あのへんをフェアレディZで走ったら事故る呪いでもあんの? 
 - 453 :秋田県人 :2021/06/30(水) 04:40 ID:euPax2MQ
 -  >>452 
 その書き込みの最後「でもあんの?」が5段活用で無くなり 
 都市伝説と心霊スポットへ変貌するんだろうな 
  
 辰子姫やなまはげ夜明けまで100階段の言い伝えなんかも 
 「村の若い娘っ子」が絡んだ生臭い事件が変貌してそう 
 - 454 :秋田県人 :2021/06/30(水) 16:45 ID:93zCiMBE
 -  今日のコロナは本荘なし。よしよし。 
 - 455 :秋田県人 :2021/06/30(水) 22:59 ID:???
 -  180じゃなかったっけ? 
 Zだっけ? 
 - 456 :秋田県人 :2021/07/01(木) 00:48 ID:eCN7IfkY
 -  Zだな 
 - 457 :秋田県人 :2021/07/01(木) 01:54 ID:7TcawvlY
 -  知事さんの車好きは有名 
 - 458 :秋田県人 :2021/07/02(金) 13:26 ID:i8owSP1U
 -  エンリケww. 
 - 459 :秋田県人 :2021/07/03(土) 23:49 ID:Tq3dumms
 -  エンリケ高すぎw 一年もつかなwww 
 - 460 :秋田県人 :2021/07/07(水) 19:03 ID:i2Ramjmg
 -  カダーレの建物って、ポケモンGOのイワパレスに似てるよね。 
 - 461 :秋田県人 :2021/07/08(木) 23:39 ID:l2qKBaWY
 -  カダーレ、イージスアショアに似てて、北朝鮮から攻撃されるのが心配… 
 - 462 :秋田県人 :2021/07/09(金) 00:51 ID:lZXNAOpU
 -  出来てもう10年になったんだね 
 新居千秋さんの内装デザインはボルダリングを連想してしまう 
 山を越えてほぼ真横の岩手大船渡の文化会館もカレが手掛けたけど 
 すげえ似てるぞ 当たり前か 
 - 463 :秋田県人 :2021/07/09(金) 16:37 ID:pm7qBvOY
 -  とんでもないデザインの物採用したよ 
 年寄りばかりの街にあの階段はないわ 
 欠陥建物で雨漏り酷いらしいし 
 - 464 :秋田県人 :2021/07/09(金) 17:26 ID:lZXNAOpU
 -  壁を見て歩くと自然に体が傾くし 
 - 465 :秋田県人 :2021/07/10(土) 07:05 ID:eXPzEke.
 -  マスクして苦しいから鼻を出したら 
 強い口調で注意された。その注意の方が飛沫飛ぶだろ 
 - 466 :秋田県人 :2021/07/10(土) 19:14 ID:QeB0QtQs
 -  午前中の狼煙は、何? 
 - 467 :秋田県人 :2021/07/10(土) 22:15 ID:sjT8WcEI
 -  グランマート 本荘南店のリニューアルオープニングみたい。 
 - 468 :秋田県人 :2021/07/10(土) 22:59 ID:G.g8fU/.
 -  広告は安くなかったな 
 - 469 :秋田県人 :2021/07/11(日) 09:34 ID:i.T/m6uw
 -  ぜんぜん安くなかったよಠ_ಠってby主婦 
 - 470 :秋田県人 :2021/07/12(月) 05:39 ID:???
 -  タカヤナギは質 
 貧乏人は他行ったほうがいいよw 
 - 471 :秋田県人 :2021/07/12(月) 06:14 ID:???
 -  >>470 
 たしか 
 タカヤナギさんとイトクさんのトップは 
 高校の同級生か先輩後輩の親しい仲なんだよな 
 出店エリアをきっちり線引きしてるって聞いたことがある 
  
 質かあ 採用時にルックスもポイントになってそうと感じる店員さんもいるw 
 - 472 :秋田県人 :2021/07/12(月) 08:36 ID:gGIIg2EM
 -  一人で会話 
 - 473 :秋田県人 :2021/07/12(月) 10:09 ID:jCyJWeGU
 -  1人は独り言 
 会話じゃない 
 - 474 :秋田県人 :2021/07/12(月) 18:00 ID:L41C0hYw
 -  遠慮なくジェイマル、ナイス、マルホンに行きます! 
 - 475 :秋田県人 :2021/07/12(月) 18:37 ID:CZ0Qmv2c
 -  タカヤナギの食材は新鮮でいいね。 
 - 476 :秋田県人 :2021/07/12(月) 19:26 ID:Eoef3Dr2
 -  今年は、サプライズ花火無いんですかね? 
 - 477 :秋田県人 :2021/07/12(月) 19:27 ID:???
 -  とこぞのスーパーみたいに食材を脱色して着色料で色付け 
 防腐剤とツヤ出したっぷり塗ったりなんかしないから安心 
 - 478 :秋田県人 :2021/07/12(月) 19:29 ID:???
 -  例えば、やたら鮮やかな色のマグロやサーモン 
 採れたてより明るい色した刺身なんて気持ち悪くて食えん 
 - 479 :秋田県人 :2021/07/12(月) 21:38 ID:3yg4WWjk
 -  色が薄いマグロは赤マンボウ 
 変なオレンジ色のサーモンはニジマスに着色料食わせたやつ 
 だってさ 
 - 480 :秋田県人 :2021/07/13(火) 01:20 ID:fUyt2aSE
 -  最初は驚いたけど慣れました 施設のレイアウト 
 病院→老人介護施設→火葬場→墓地→寺院 
 動物病院→精肉店 
 - 481 :秋田県人 :2021/07/13(火) 15:22 ID:Lv68aNLY
 -  高校野球、いい所で全部ボール球に手を出して3球三振。これじゃ勝てないよな。 
 - 482 :秋田県人 :2021/07/13(火) 18:18 ID:trzyt5lg
 -  基本的に練習不足 
 科学トレーニングを実行する根性も無い 
 才能無いやつは、せめて私生活からストイックにならないと大成しない 
 - 483 :秋田県人 :2021/07/13(火) 23:15 ID:LIeS/FL2
 -  ナイスに行ってきたけど店員元気ないw 
 
152 KB