■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

あなたの街の大衆食堂(県北地区)

1 :名無 :2009/05/02(土) 14:54 p5083-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
全国チェーン展開してる外食産業ではない、
あなたの街にしか存在しないお勧めの食堂・洋食屋等を紹介してください。
半端じゃないボリュームや値段が安いお店など…

2 :名無 :2009/05/02(土) 20:39 D2s2W6H proxy3150.docomo.ne.jp
富士食堂
この名前は、絶対に外せない。

3 :ゆき :2009/05/02(土) 22:28 07031041847872_mc wb36proxy02.ezweb.ne.jp
もちろんT'sキッチン。なんでもあるよ。美味しいし夜呑めるし。

4 :名無 :2009/05/03(日) 00:25 p4144-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
高田屋食堂の右に出るものはない!!!
頼んだものが来る前に、サービス品で腹一杯になるんだぞ!

5 :名無 :2009/05/03(日) 02:31 p1171-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
扇田に「大衆食堂」っていう大衆食堂があるぞ。

豆知識な。

6 :名無 :2009/05/03(日) 02:46 ASO0Q6y proxy3115.docomo.ne.jp
やっぱ
「十八番」でしょゥ
メチャうますーゥマ奠

7 :名無 :2009/05/03(日) 16:05 AQI3MFw proxy3151.docomo.ne.jp
寿ドライブイン↑

8 :名無 :2009/05/03(日) 16:12 NQu018J proxy3111.docomo.ne.jp
桝幸だけはガチ

9 :名無 :2009/05/03(日) 18:26 i121-117-34-205.s05.a005.ap.plala.or.jp
ハンパじゃない量といったら鷹巣警察署近くの「三太」かな。
あそこの盛りはハンパない!

10 :名無 :2009/05/03(日) 20:13 07031041901677_ac wb01proxy05.ezweb.ne.jp
大王軒・・・・

11 :名無 :2009/05/04(月) 00:34 2hu3MI5 proxy3136.docomo.ne.jp
三太に行きたいんですが場所はわかりやすいですか?

12 :名無 :2009/05/04(月) 08:25 IFS3oBv proxy3153.docomo.ne.jp
両国ドライブインのキムチラーメン&マーボーラーメン!宮川屋の馬肉!!

13 :名無 :2009/05/04(月) 19:36 AQw3mDc proxyc124.docomo.ne.jp
ヨッホーのカレーおいしいよ。アイスコーヒーサービスだし。

14 :三国 :2009/05/04(月) 22:13 p6015-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
>>9に負けない普通に頼んでの大盛り。
鷹巣軽食喫茶店あすなろ!

15 :名無 :2009/05/05(火) 00:29 IFS3oBv proxy3108.docomo.ne.jp
ヨッホーならいつもカツラーメンだな!アイスコーヒーサービスだし(^_-)

16 :名無 :2009/05/05(火) 12:49 p11039-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
向能代の大樹もいいよ。
カツカレー大盛は凄すぎて思わず笑ってしまった。
しかもおいしい。

17 :名無 :2009/05/05(火) 19:56 07032460722199_vw wb21proxy10.ezweb.ne.jp

米内沢の焼肉屋、「一番館」

値段が手頃ですごく美味しい!!
味噌汁の量が多い!!

一度ご賞味あれ!!

18 :名無 :2009/05/05(火) 21:37 07031040588666_ah wb20proxy13.ezweb.ne.jp
山久のランチ550円日替わりだけどボリュームあるよ

19 :名無 :2009/05/05(火) 22:37 p1108-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp
>>16
向能代なら富士食堂もボリュームすごくね?
味は知らないが

20 :名無 :2009/05/05(火) 23:06 cbbf8c-169.dynamic.tiki.ne.jp
>>18山久ってどこ?ですか?
教えてください

21 :名無 :2009/05/06(水) 01:03 AU02X0L proxyc139.docomo.ne.jp
割り込みゴメンね。
大館の北に風穴ドライブインてとこあるんだけどかなりの盛りらしいよ。

22 :名無 :2009/05/06(水) 02:16 i121-115-39-1.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>20
能代市役所通りにあります。

23 :名無 :2009/05/06(水) 07:16 p5041-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
>>18
白神やま久(工業団地)
定食の他に、おかず・味噌汁・サラダ食べ放題
それで500円

24 :名無 :2009/05/06(水) 14:15 i60-47-183-116.s05.a005.ap.plala.or.jp
山Qの鉄板焼きのボリュームすげ

25 :名無 :2009/05/07(木) 18:49 AWG2Xbz proxy385.docomo.ne.jp
ヨッホー、ボリュームあるっすな!
喫茶十和田もいっすよ

26 :名無 :2009/05/07(木) 22:59 ILk3O5O proxy3113.docomo.ne.jp
>>5さん、実は旧鷹巣町にも『大衆食堂』という食堂があります。営業してるかどうかはわかりませんが。

27 :名無 :2009/05/08(金) 15:24 a2W8FgCQIPiERxLw w22.jp-t.ne.jp
金子のドバラーメン、食べきれませんでした(ToT)あの麺の量にはビックリ。

28 :名無 :2009/05/09(土) 17:10 KtU0RFK proxy3108.docomo.ne.jp
タカノス、リラいいよ。安価でおいしい。接客もいい。パフェ、ミートソースおすすめ

29 :名無 :2009/05/10(日) 02:45 NUI26vk proxy3135.docomo.ne.jp
>>26さん
○央食堂のまちがいぢゃなくて?

30 :名無 :2009/05/14(木) 10:29 a27uXxIyF6xXAKzr w22.jp-t.ne.jp
ガチなのは大館にある高田屋↑↑↑カツ丼頼んだら↓刺身やら肉やらいろいろでてきて↓カツ丼半分も食えなかった

31 :名無 :2009/05/14(木) 13:03 07032040320916_mh wb14proxy04.ezweb.ne.jp
>>30 高田屋の場所教えてください。

32 :名無 :2009/05/14(木) 18:49 AUK27Ad proxy3171.docomo.ne.jp
高田屋は大町から大館駅方面に向かって踏切の手前のスタンドあるとこを左に曲がったらすぐ右にこぢんまりとあります
あそこは今まで行った中ではNo.1の量です
場所間違ってたら訂正よろ〜

33 :名無 :2009/05/14(木) 21:13 a27uXxIyF6xXAKzr w12.jp-t.ne.jp
あれっ?スタンド越えて次を左に曲がるんじゃなかったっけ↓?
とりあえずその辺m(__)m

34 :名無 :2009/05/14(木) 22:09 IG627jq proxy3172.docomo.ne.jp
いとくSCから駅方面へ向かい小坂鉄道の踏切をこえ、かどや(酒屋)を過ぎると時計屋があるので、そこを左に曲がると右側に店舗がありますよ。
車で行くと一方通行の時間帯があるので気をつけてください。

35 :名無 :2009/05/14(木) 23:16 07032040320916_mh wb14proxy13.ezweb.ne.jp
高田屋の場所教えて下さった皆さんありがとうございました、土日辺り行ってみます。

36 :名無 :2009/05/18(月) 10:45 07032460267875_ma wb22proxy03.ezweb.ne.jp
スレチかもだけど、能代の<養老の○>で、ランチバイキングやってるみたいなんですが、行った事ある方がいたら、どうだったか教えて欲しいです
m(_ _)m

37 :名無 :2009/05/19(火) 22:26 IG627jq proxyc126.docomo.ne.jp
花輪にある大統領のスタミナ豆腐定食オススメです。
から揚げ定食もボリューム満点です!

38 :名無 :2009/05/20(水) 15:43 AQw3mDc proxy3116.docomo.ne.jp
>>37、わたしもおすすめ〜。ド根性いきます。

39 :名無 :2009/05/20(水) 20:57 IG627jq proxy3102.docomo.ne.jp
>>38
ど根性とはすごいですね…
知り合いで、ど根性にさらに唐辛子をふりかけて食べる人がいたのを思い出しました。
ふくわうちもおいしいですね。

132 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00