■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

あなたの街の大衆食堂(県北地区)

1 :名無 :2009/05/02(土) 14:54 p5083-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
全国チェーン展開してる外食産業ではない、
あなたの街にしか存在しないお勧めの食堂・洋食屋等を紹介してください。
半端じゃないボリュームや値段が安いお店など…

234 :名も剥げ :2010/05/21(金) 10:15 D2s2W6H proxy3146.docomo.ne.jp
>>233
市役所の第1庁舎1階にあります。
@正面玄関を入り、正面の細い廊下をまっすぐ進みます。
A突き当たりを左に行くと、売店や床屋が有るので、その向かいになります。

本当に古い建物なので、意外と違う楽しみ方も出来ます。(私は許可を頂いて写真を撮りました)

235 :233 :2010/05/21(金) 20:49 D9y2Wa6 proxy1170.docomo.ne.jp
>>234
ありがとうございます。
いくつかの建物があるのでどれなのかな?と思ってました。
今度行ってみたいと思います。

236 :名も剥げ :2010/05/22(土) 18:01 5HQ0Q7h proxycg013.docomo.ne.jp
大樹の唐揚げ定食、凄い!あの値段で剞曜日定休です。

237 :名も剥げ :2010/05/22(土) 20:38 D2s2W6H proxycg043.docomo.ne.jp
>>236
富士食堂の唐揚げは?

238 :名も剥げ :2010/05/22(土) 23:03 5HQ0Q7h proxy3101.docomo.ne.jp
メニューに無かったオムライスは凄かった。唐揚げ定食時間かかるし、なんか裏メニューらしいね。1から見てきたら

239 :名も剥げ :2010/05/24(月) 03:37 5EC2xk3 proxyc111.docomo.ne.jp
去年の年末と今年の2月位に大館の鶴亀に行きました。金曜の7時過ぎに数人で行ったのですが、自分達以外客が居なく、トマトジュースがまずい。料理も昔は美味しかった記憶があったのですが…残念です。経営者や調理の担当が代わったりしたのでしょうか?十年位前は混んでて料理も美味しかった様な…

240 :名も剥げ :2010/05/26(水) 11:37 Ffm3nWk proxycg020.docomo.ne.jp
その前にトマトジュースのチョイスが面白いw

241 :名も剥げ :2010/05/26(水) 13:43 5EC2xk3 proxycg033.docomo.ne.jp
酒飲めない人も居たから烏龍茶やトマトジュース飲んで居て、私もあんな外れのトマトジュースは初めてでした…

料理も周さんの〜が好きだったんですが、こんな味だった?って位がっかりで…

242 :名も剥げ :2010/05/26(水) 21:42 IJA0SF8 proxycg031.docomo.ne.jp
不景気で原材料もコストダウンとか?
トマジューを薄めて飲んだらたまらなくまずいけど、塩気でもだいぶ風味が変わりますよね
がっかり感も伝わりますが、お店もちょとカワイソス

243 :名も剥げ :2010/05/26(水) 22:21 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
トマトジュースの賞味期限が切れてたんじゃね?
業務用の1リットルパックなんてのもあるし。

244 :名も剥げ :2010/05/27(木) 12:57 5EC2xk3 proxy375.docomo.ne.jp
確かに賞味期限切れなのかも…美味しかったお店だけにがっかり…他のお店に行く事にします

245 :名も剥げ :2010/05/31(月) 23:27 02626Dl proxy3156.docomo.ne.jp
鷹巣で飯食うならどこ?
わが家はたまに行くけど、以前日替わり弁当頼んだら昨日の残りみたいな冷えたパサパサの詰め合わせ弁当出てきた。
ドカタ系のアンちゃんが食ってたカレーとか洋食系は値段張るけどうまそうだったな。次行ったら食ってみたい。
時間に余裕がある時は森吉のアグリまで行っての日替わり定食が間違いない。
北秋田で定食No.1はアグリ。つーか他に食うとこないから。
食後の揚げ饅頭とコーヒーで満足満足。
定食食えるとこ他にありますか?

246 :名も剥げ :2010/06/01(火) 02:24 KpI01pK proxy30001.docomo.ne.jp
>>245 照ちゃんでも定食食えるよ!

247 :名も剥げ :2010/06/01(火) 06:25 07031460085139_va wb52proxy18.ezweb.ne.jp
津軽屋旨いよ
野菜炒め定食おすすめ

248 :名も剥げ :2010/06/02(水) 08:59 02626Dl proxy3151.docomo.ne.jp
>>246>>247
ありがとう、今度行ってみます。
おいしくなかったら責任取って下さいね!(嘘ですm(__)m)

249 :名も剥げ :2010/06/03(木) 13:57 07031460085139_va wb52proxy14.ezweb.ne.jp
照ちゃんは…('A`)

250 :名も剥げ :2010/06/03(木) 14:18 softbank218112130076.bbtec.net
>>245
市役所庁舎内に食堂無かったかな?
あとは北欧の杜近くにもバイキング式食堂があったような…。

251 :名も剥げ :2010/06/03(木) 22:27 KpI01pK proxy3125.docomo.ne.jp
>>249 照ちゃんはなに??

しょうが焼き定食と、レバニラ炒め定食と、しょうが焼き丼と、から揚げと、スタミナラーメンとかうまいよ!

カツとかもうまいらしいが食ったことない

252 :名も剥げ :2010/06/03(木) 22:28 i222-150-21-253.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>249
照ちゃん、注文してから出てくるまで時間かかりすぎて嫌だ。

253 :名も剥げ :2010/06/04(金) 20:19 02626Dl proxycg032.docomo.ne.jp
>>250
庁舎食堂は安い?
杜近辺のバイキングってどの辺?
杜の中にも食堂あるよね。昔一度だけ行った事あるけど、記憶は定かじゃないが、おにぎりとひっつみか豚汁食ったような気がする。
すごく安かったような気もする。
今度行ってくるかな。

照ちゃんをヤフグルの口コミで見たら「ランチ、ディナーには不向き」て書いてあったけど、どういう意味なんだろう。

254 :名も剥げ :2010/06/04(金) 20:37 i60-34-228-134.s02.a005.ap.plala.or.jp
経験談ですが、野菜炒め定食を注文したら1時間近く待たされた。

空腹時の1時間待ちはキツイものがあります。

ぜひご自身やご家族で体験してみてください。

255 :名も剥げ :2010/06/04(金) 21:59 Kqu1IBq proxy3140.docomo.ne.jp
一時間はキツイですね!よく耐えましたね

256 :名も剥げ :2010/06/06(日) 23:26 02626Dl proxycg027.docomo.ne.jp
一時間待ったのが偉い。俺はどんなに混んでても20分待っても来なかったら店員を呼ぶか、店内空いてたらムカついて店出るかな。
注文して一時間は異常。一時間あればコンビニの店員なら750円は稼げるぜ。
時間は有意義に使いたいところだ

257 :名も剥げ :2010/06/07(月) 23:22 07032460769987_vk wb11proxy14.ezweb.ne.jp
行列出来る店の場合、皆さんは並ぶ時間入れて何時間待てますか?

258 :名も剥げ :2010/06/08(火) 01:18 Kp80RVq proxy3103.docomo.ne.jp
>>257
待ってまで食いたくない。不味くても直ぐ食べれる所を選びます。

259 :ぜひぜひ書き込みさせて!! :2010/06/08(火) 16:01 p1032-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
初めて書き込みます。ここらへんのおいしい店をぜひ紹介したくて・・・
一つ目は鷹巣の『バリスタ飯店』のザーザー麺。他にはないオリジナルではまります。それから季節柄冷やし中華、そうそう五目焼きそばもベスト!次は『さんた』の味噌ラーメン・タン麺、中華丼もうまい!!それよりそのボリュームに仰天!!大盛りは頼まなくてもいいよ!!

260 :名も剥げ :2010/06/08(火) 16:08 p11254-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
鷹巣駅前のカレー屋さん。米粉で作った「ナン」
美味かった。

261 :名も剥げ :2010/06/08(火) 19:17 Kqu1IBq proxyc144.docomo.ne.jp
>>259
 
パリスタじゃね?

262 :名も剥げ :2010/06/08(火) 23:48 07032460769987_vk wb11proxy02.ezweb.ne.jp
そそ。パリスタだよ。さんたは微妙だな〜パリスタの焼売は旨い時と不味い時がある 。自分ならボリュームより味だな。

263 :名も剥げ :2010/06/17(木) 10:17 i58-89-38-7.s05.a005.ap.plala.or.jp
能代市柳町 「昼ぎんカレー」食べに行った方いますか?
味はどうでしたか???

264 :名も剥げ :2010/06/17(木) 12:38 i222-150-11-237.s02.a005.ap.plala.or.jp
もうすぐcoco壱できるよ。

265 :名も剥げ :2010/06/17(木) 13:07 04g1hFi proxy3149.docomo.ne.jp
混んでる店もイヤ。でもいつ見てもがらがらに空いてる店も不安…

266 :名も剥げ :2010/06/24(木) 22:51 z235.220-213-49.ppp.wakwak.ne.jp
八幡平のチゲラーメンが食いたい
仕事辞めてから鹿角行ってない(T-T)

267 :名も剥げ :2010/07/01(木) 03:46 softbank126118096057.bbtec.net
鷹巣の元町の「三太」に行ってきました。
広東麺とかいう、あんかけのラーメンを食べたら、口がひん曲がるかと思うほどしょっぱかった><
お水を3杯くらいおかわりして飲みました。

今度は違うメニュー頼みます。

268 :名も剥げ :2010/07/10(土) 17:19 softbank126118096057.bbtec.net
また鷹巣の食堂、三太に行って来ました。
あそこ、会計でお金触っても手を洗わないんですね!
うちの会計した後、手を洗わずにそのままネギを切ってました(/TДT)/
お金って汚くて雑菌だらけなのに、何で手を洗わないのー!

店の中もかなり汚れて不潔だけど、汚いものを触っても手を洗わないなんて、飲食店失格だよ!

三太は不衛生な店です。

病気が怖い人は、行くのやめた方がいいです!

269 :名も剥げ :2010/07/10(土) 21:38 softbank219208107130.bbtec.net
>>267,268 粘着質だなあ。そんなのみんな、知ってるさ。
おまけに他スレに同じネタ投稿してるし。

あんたは正しいよ。正しいけれど、そんなに汚い店に2度も
足を運んだりして。変。

270 :名も剥げ :2010/07/11(日) 00:53 KtU0RFK proxy3150.docomo.ne.jp
手くらいでごちゃごちゃ言うなよ、アンタだってマンコ舐めった後キスするだろ

271 :名も剥げ :2010/07/12(月) 04:41 softbank126118096057.bbtec.net
>269

お金触っても手も洗わない店って判明したのが二回目だったんだよ!
大体、誰もそんな事知らないよ、この板でも話題になった事ないし。
店の汚さはあがってたけどね。

あと、粘着質とか言われる筋合いない。
こんなしょうもない事で絡んでくる貴方の方がよっぽど粘着。
荒れるの嫌だから、もう絡まないで下さい。

272 :名も剥げ :2010/07/12(月) 11:30 07031041922292_mc wb61proxy10.ezweb.ne.jp
荒らしてる張本人が何言ってんの?

273 :名も剥げ :2010/07/12(月) 11:57 D2s2W6H proxycg034.docomo.ne.jp
>>272
激同意

274 :名も剥げ :2010/07/12(月) 18:50 IJA0SF8 proxyc126.docomo.ne.jp
衛生面は今の世の中重要な事ではあるけど、昔の屋台のラーメンを考えたら、とは短絡的かな。
そういう店という情報が店に行くかの選択肢にはなるかもだけど。
少なからず三度目はないんでしょう(笑

275 :名も剥げ :2010/07/12(月) 18:52 IHE3ogk proxy30006.docomo.ne.jp
>>268

いちいち細かいやつだな。
お前がカキコすると荒れるからやめろよ。

276 :名も剥げ :2010/07/12(月) 19:08 NW43nkC proxy3165.docomo.ne.jp
大気中も雑菌だらけ、外食産業の店舗のテーブルや椅子、入り口の手すりや各部分。目に見えないから大腸菌ウヨウヨしてるか分からない。そのくらい神経たかりなら外食できないね(笑)

277 :名も剥げ :2010/07/12(月) 21:32 softbank126118096057.bbtec.net
(笑)

278 :名も剥げ :2010/07/13(火) 00:42 Kum2XDL proxy30002.docomo.ne.jp
つか、外食やめたほうよくね?w

279 :名も剥げ :2010/07/13(火) 18:59 IJA0SF8 proxy3162.docomo.ne.jp
というか・・・
他の客が会計して、すぐに厨房で手も洗わずネギを切り始めたならふ〜んだけど、自分の会計済んだあと店員の立ち振舞い見ていたの?
暇というかミシュランの調査員というかw
レジの横にネギ切る場所あったなら、合理性を追求したすごい店だ
店主「ネギには殺菌作用がありますキリッ」
まあ、作業の前には手洗いは励行してほしいものですが。
ババヘラなんか絶対無理だろうねスレに関係ないけどスマソ

280 :【凶】 :2010/07/13(火) 22:57 ID20RVi proxycg034.docomo.ne.jp
>>271
>>279

ビール吹いたw

281 :名も剥げ :2010/07/14(水) 01:37 02a3nOH proxy386.docomo.ne.jp
>>280
そだね、自ら「しょうもない事」と言っちゃってますね(笑)

282 :名も剥げ :2010/07/14(水) 23:21 07032040867543_vn wb13proxy01.ezweb.ne.jp
そんな「しょうもない事」なのに、店名出されて不潔とまで言われたお店…(´;ω;`)ブワッ

283 :名も剥げ :2010/07/15(木) 20:15 IJA0SF8 proxycg072.docomo.ne.jp
>>280
(´υω・`)ビールかかったお

(`;ω;´)ブボボモワッ

284 :【小吉】 :2010/07/15(木) 22:42 ID20RVi proxy30025.docomo.ne.jp
>>283
「ビールも殺菌作用があるんです キリッ」

県北ラーメンA http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1274970834/150

なんだかなー

285 :名も剥げ :2010/07/16(金) 00:56 IJA0SF8 proxy3107.docomo.ne.jp
>>284
(´・ω・`)ぬるぽど ビールは髪が黄色くなるのかと・・・
IDにID・・・ってなんかいいね!
件の三太に、逆に行ってみようて気が起きる人もいるかもしれないなぁ
そっち狙いなのかな。

286 :【大吉】 :2010/07/16(金) 13:36 ID20RVi proxycg029.docomo.ne.jp
すいません >>284レス途中だった

なんだかなー
>>271 荒れるの嫌だと言いながらこれって(´・ω・)

三太は数年間に言った事あるが、麺よりも大量のキャベツで挫折‥味は覚えない。非難されてる様だが逆にもう一回行ってみたくなったな。毎日営業してるのだろうか?

>>285 ID気付かなかったw

287 :名も剥げ :2010/07/16(金) 17:51 AWk00fY proxycg060.docomo.ne.jp
>>286
味はともかく、チャーシュー麺の量がやばかった、特に味噌の方。麺よりチャーシューの方が多いって聞いたことないし…

288 :名も剥げ :2010/07/16(金) 19:26 IJA0SF8 proxy3132.docomo.ne.jp
>>286-287
結構具だくさんが売りな感じですね
鷹巣はほとんど行くことがないですが、機会があったら店構え見にいってみたい鷹巣の思い出は20年ほど前のグリルきむらですが、大分前に閉店されたようですね。
>>287のIDもガンダム的でいいなー
IDかわらないしな・・・携帯とPCで使い分けはできそうだけど

289 :名も剥げ :2010/07/17(土) 21:43 ID20RVi proxy30025.docomo.ne.jp
>>287-288 ありがとございます。
自称大食いの友人が前に味噌チャーシュー大盛を頼んで食べるの苦労したw話を聞いたのですが、麺より多いチャーシューて聞いた事ないですね。
近々行って来ます。

後大館の七味も久々にに行きたいなー(・ω・)

290 :小林 :2010/07/19(月) 11:17 5L83MNp proxy3154.docomo.ne.jp
鷹巣駅前にあるカレーショップ美味しかった。

営業時間は11時〜15時までだからなかなか行けるチャンスがないが…。

291 :名も剥げ :2010/07/19(月) 23:27 AQw3mDc proxy3167.docomo.ne.jp
ヨッホーのカレーは美味。

292 :名も剥げ :2010/07/20(火) 00:54 07031040215332_ae wb03proxy08.ezweb.ne.jp
>>291

ヨッホーって、正式な名前ですか?

鹿角方面の方々は、良く口に出してますよね?

293 :名も剥げ :2010/07/20(火) 02:31 AQw3mDc proxy30022.docomo.ne.jp
ヨッホーは、インター入口から八幡平よりにありますよ。おっきなカンバンがあります。一番好きなのは、激辛ネギラーメン。
おすすめ!
少し手前(花輪より)の八幡平ドライブインのおまかせ定食もスゴいです。

294 :名も剥げ :2010/07/21(水) 23:12 02626Dl proxy30016.docomo.ne.jp
>>293
おすすめ定食はボリュームはあるが、劣化した惣菜の詰め合わせ的な感じじゃなかった?
前日のスーパーの20時以降のタイムサービス品を更に1日置いた感じの。
俺のときはそうだった。
他の定食頼んでも親切に小鉢何種類か出てきたが、冷凍焼けの匂いがヤバくて口から出したかったが下品すぎるので頑張って飲み込んだ、以来行ってない。
夏になると多分自家栽培製だと思うが、トマトやサラダ食べ放題は好きだったけど、惣菜系はヤバし。
いや、俺だけかもしんないから気にしなくていいよ

295 :名も剥げ :2010/07/22(木) 02:44 07032040063174_gc wb75proxy05.ezweb.ne.jp
ヨッホ-、店の中臭いと感じるのは俺だけかな?

ご飯も臭ってました黄ばみも

296 :名も剥げ :2010/07/22(木) 08:07 07032040822729_vg wb71proxy14.ezweb.ne.jp
ヨッホー別に旨くもないし、量も普通!
両国のキムチ&まーぼーラーメンが旨いと思うが…

297 :名も剥げ :2010/07/22(木) 18:56 ATq1hOA proxycg026.docomo.ne.jp
んっ!  俺も両国のキムチラーメン大好き!!

298 :名も剥げ :2010/07/22(木) 22:24 02626Dl proxy30006.docomo.ne.jp
俺も両国のキムラーは好きだけど、麻婆はイマイチでした。
麻婆食うなら50円足してキムラー食うな。
しかし前日行ったらライスが臭い。キムラーに卵インはナイスだけど、黄身は入ってないよね?
旨いからどーでもいいが、あれなら650円が妥当。
750円は高杉かな。
それならちょっと足してちょい手前のドライブインのカツ丼ミニラーメンが鉄板。
一時過ぎても客付きいいね。

299 :名も剥げ :2010/07/22(木) 22:29 07032460391983_va wb29proxy04.ezweb.ne.jp
ヨッホーで初めて食べたのがカツラーメンです。かなり前ですが、まずかったのでそれから行ってません。床も油?でベタベタしてました。今はどうなのかと。

300 :名も剥げ :2010/08/02(月) 21:17 KtU0RFK proxy3127.docomo.ne.jp
やはり大館えんとつは鉄板

301 :名も剥げ :2010/08/03(火) 12:10 Kqu1IBq proxy3168.docomo.ne.jp
鉄板ってなんですか?鉄板焼きとかですか?

302 :名も剥げ :2010/08/03(火) 12:21 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
鉄板=硬い(堅い)=手堅い
間違いない、安心感があるなどの意味

303 :名も剥げ :2010/08/03(火) 12:45 AQc0S3N proxycg049.docomo.ne.jp
えんとつで何食べます?

304 :名も剥げ :2010/08/05(木) 06:15 p20237-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
カツカレー、ナポリタン、オムライス

305 :名も剥げ :2010/08/12(木) 08:30 NVa2wEH proxycg056.docomo.ne.jp
えんとつ旨いか?子供な味にしか思えないけどな。

306 :名も剥げ :2010/08/12(木) 17:21 IHs00gJ proxycg070.docomo.ne.jp
貴方の好みは聞いてない。
どこのスレでも文句ばっかなのな。オススメ挙げてくださいよ。

307 :名も剥げ :2010/08/13(金) 23:40 7r626mE proxy3135.docomo.ne.jp
ハンバーグスパゲティやポークチャップ!大館えんとつ懐かしい!今もあるかな?

308 :名も剥げ :2010/08/27(金) 23:30 07031040588666_ah wb20proxy03.ezweb.ne.jp
能代のピクニック 今はどうなの?昔はワッフルてかスパゲティ美味しかったんですが

309 :名も剥げ :2010/08/27(金) 23:38 2cl1gLM proxyc108.docomo.ne.jp
>>307
えんとつ、元気に営業してますよ!

310 :名も剥げ :2010/08/28(土) 08:28 i121-115-36-200.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>308
ピクニック、元気に営業してますよ!

311 :名も剥げ :2010/08/28(土) 10:09 KtU0RFK proxy30027.docomo.ne.jp
えんとつならえんとつ風スパ、チキンライス、ハンバーグ系ならガチだわ。カレーは自分はちょっと

ココス、ガスト行った後、えんとつ行っとけばと後悔した

312 :名も剥げ :2010/08/28(土) 11:04 07031460085139_va wb52proxy02.ezweb.ne.jp
えんとつのカレーが大好き
カーチャン、バーチャンの作ったカレーが一番だけど次点はえんとつだな〜

313 :名も剥げ :2010/08/31(火) 12:30 7s40SMk proxy30013.docomo.ne.jp
お勧めのラーメン屋は?

314 :名も剥げ :2010/09/02(木) 06:36 7s40SMk proxy3163.docomo.ne.jp
桜木

315 :名も剥げ :2010/09/03(金) 04:32 NUI26vk proxy30018.docomo.ne.jp
桜木

316 :名も剥げ :2010/09/03(金) 06:31 IJA0SF8 proxy30030.docomo.ne.jp
>>313-314(´д`)

>>315よくやったネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

317 :名も剥げ :2010/09/03(金) 08:55 0420Qj3 proxy30008.docomo.ne.jp
>>313->>314
自演好きだね。
セルシオ君

318 :名も剥げ :2010/09/04(土) 01:57 07032040961130_eu wb41proxy02.ezweb.ne.jp
えんとつ

319 :名も剥げ :2010/09/11(土) 00:11 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
デカ盛りで評判の能代・中川食堂へ行き、カツカレー大盛にチャレンジしてみた。
出てきた瞬間、店の中が「ざわ・・・ざわ・・・」「すげ〜、何だよアレ〜!」となった。
まあまあの盛りっぷり、俺は10分かからずに完食したが、同じく大盛に挑戦した同僚二人は悶絶していた。(でも完食)
余談だが、俺らのせいで13時を待たずに店のご飯無くなりました。ごめんなさい…。

320 :名も剥げ :2010/09/11(土) 00:22 5EN3MFN proxy30019.docomo.ne.jp
313(笑)丸。どこ?桜木だなんてウケル。

321 :名も剥げ :2010/09/11(土) 07:42 07032040822729_vg wb71proxy16.ezweb.ne.jp
>>319
ここでじゃなく店主に謝れよww
ここで謝ってもどうにもならね〜から

322 :名も剥げ :2010/09/11(土) 09:22 D9e27iE proxy30010.docomo.ne.jp
あなたの街の

なんとなくムカつく

323 :名も剥げ :2010/09/11(土) 09:48 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>321
大盛の注文断られた訳でもなく、店側に対しては問題ないと考える。
後から来たお客さんがご飯物断られただろうから、それがね〜。

324 :名も剥げ :2010/09/11(土) 09:51 IKw1Gwb proxycg029.docomo.ne.jp
>>319
中川食堂って、どこにあるの?
メニューや値段を教えてよ!

325 :名も剥げ :2010/09/11(土) 11:47 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>324
能代市字悪戸36-9、JR東能代駅の裏です。
メニューは丼物や麺類、定食など色々あり、ちなみにカツカレー大盛は900円でした。
他の客が食べてたカツ丼(並)を見ましたが、並でも結構なボリュームでした。
昼時しか営業してないので注意が必要ですよ。

326 :名も剥げ :2010/09/19(日) 21:46 02626Dl proxy3111.docomo.ne.jp
大館のセルフうどん屋、意外にセルフじゃなかったりした。
てっきり自分で麺温めたり自分でスープ入れるのかと思ったら全部やってくれるんだね。
天ぷらは高いし、あんま割安感無い、からもう行かないけど、まぁ美味しかったな。
セルフを名乗るならかけうどんは250円でやってほしい。
去年閉めた協和?河辺?中間地点のゲーセンや漫喫やローソン、お菓子のイチローあったとこのうどん店とほぼ一緒だった。
秋田市の半田屋の100円うどん食ったらいくら手打ちでもセルフなら300円代越えたら食えないな。

327 :名も剥げ :2010/09/24(金) 23:47 07031040588666_ah wb20proxy05.ezweb.ne.jp
中川食堂って能代自動車学校の入り口横になかった?

328 :名も剥げ :2010/09/25(土) 20:19 09200kC proxy3147.docomo.ne.jp
>>327
それは石井食堂

329 :名も剥げ :2010/09/25(土) 23:16 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
街には珍走、港にはドリ珍…終わってんな、能代w

330 :名も剥げ :2010/09/25(土) 23:17 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
ああすまん、誤爆した
終わってんな、俺w

331 :名も剥げ :2010/09/26(日) 19:42 07031040588666_ah wb20proxy01.ezweb.ne.jp
中川食堂って東能代駅の裏って書かれてましたがダイナムのある旧道を走るとありますか?

332 :名も剥げ :2010/09/26(日) 20:52 7pU0SYO proxy3108.docomo.ne.jp
>>331その通りには無いですね
市内明治町方向から東能代駅方面に旧7号線走ると左側にダイナムありますよね
ダイナム通り過ぎて行くと右手にどさんこラーメンがあります。(今やってんのかな)
そこのちょい手前左に曲がって少し行った右側です。
どさんこの手前に工業団地の看板あるはずなんでそれを目印に。
わかりにくかったらすんまそん。

333 :名も剥げ :2010/09/27(月) 01:43 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
どさんこ手前の左折する角に「麺笑」っていうラーメン屋があるから、それを目印にするといい。

132 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00