■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 900 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1280288491/112-211県南の蕎麦、うどん屋さん
県南の蕎麦、うどん屋さん
- 1 :名も剥げ :2010/07/28(水) 12:41 2hG0sTj proxycg093.docomo.ne.jp
- 県南の蕎麦、うどん屋さんの場所や内容などを語り合いましょう。
- 112 :名も剥げ :2010/11/06(土) 10:09 07031040954378_ab wb19proxy08.ezweb.ne.jp
- だから通ぶって店名晒すの止めろって。
評価書きたいなら自分のブログでも作って責任もって書いたら?
- 113 :名も剥げ :2010/11/06(土) 10:56 APK3mrb proxy30054.docomo.ne.jp
- 油だめなら最初から天ぷら頼むな
食べれませんでしたっていかにもまずいみたいに書いてるが
胃が弱いだけじゃねーか
- 114 :名も剥げ :2010/11/06(土) 11:02 07031040954378_ab wb19proxy09.ezweb.ne.jp
- んだんだ!!
- 115 :名も剥げ :2010/11/06(土) 22:37 g10StyYjqmiu5gb2 w12.jp-t.ne.jp
- 第三者ですけど、『油だめなら最初から天ぷら頼むな』はヒドイんじゃないですか?
人からの意見を聞いて改善していけばいいのであって、文句を言うなでは、ずっとその店は悪いまま変わりませんよ。
- 116 :名も剥げ :2010/11/06(土) 23:06 07031040954378_ab wb19proxy08.ezweb.ne.jp
- だったら直接店にクレームだせば良い話しでは?
論点は不特定多数の人が見る掲示板にて批判するマナーの無い書き込みでしょ?
- 117 :名も剥げ :2010/11/06(土) 23:12 g10StyYjqmiu5gb2 w42.jp-t.ne.jp
- たしかに、批判と捉えると批判になると思うけど、そんなに悪意は感じられないけど…
感想の部類に入ると思いますが、第三者なのでもういいです。
- 118 :名も剥げ :2010/11/07(日) 00:29 D0w28Tz proxy3130.docomo.ne.jp
- >>115
第三者さんへ
人からの意見を聞いて改善していけばいいのであって→いち個人の味覚に合わなくても、例え日本一不味くて有名ラーメン屋の彦龍だとしても店主は自信を持って客に提供して居ると思います。
みんなの意見を聞いて居たら経営も成り立たないし、第一店の個性が無くなります。
第三者を凄い強調(見れば判る)していますが、パソコンと携帯を使い分けして居たら判らんし、第一店側に改善を提案して居たら、皆さんの言うクレームと思われて叩かれても仕方ないと思います。
好きや嫌いは十人十色ですが、関係無い店の名前を出しての批判は皆さんが言う様に辞めた方が良いと思います。第三者の方も(笑)同意は良く無いと思います。
ここまで言っても、皆さんが言って居る意味が判らないで再び第三者まで現れたら(笑)
後は直接店に改善要求の内容証明でも送って、正式手続きしたらどうですか?
- 119 :名も剥げ :2010/11/07(日) 06:46 g10StyYjqmiu5gb2 w42.jp-t.ne.jp
- まずかったら、もう行かなければいいだけの話で、そこまでする必要はないでしょう。
そば屋なんていくらでもあるし。
意見を言うのは期待しているから。
まずかったり、応対が悪かったら何も言わずに、もう来なくなるというのがお客様というもの。
- 120 :名も剥げ :2010/11/07(日) 10:02 07031040954378_ab wb19proxy14.ezweb.ne.jp
- ズレでらすな。
意見をここで述べてもお店に届かねんでねすぎゃ?
- 121 :名も剥げ :2010/11/07(日) 12:12 p11223-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- ここで言うのはただの陰口
- 122 :名も剥げ :2010/11/07(日) 13:11 g10StyYjqmiu5gb2 w11.jp-t.ne.jp
- 陰口や悪口はダメだけど、『うまかった・良かった』だけの書き込みでは、とてもツマラナイ掲示板になってしまうと思いませんか?
明らかに悪意あるものはダメですが、事実に基づいた多少の意見なら、あってもいいと思いますけどね。
- 123 :名も剥げ :2010/11/07(日) 17:32 07031040954378_ab wb19proxy09.ezweb.ne.jp
- まんどくせ
- 124 :名も剥げ :2010/11/09(火) 11:22 Kt03mXZ proxy30070.docomo.ne.jp
- かえで庵、行って来た。蕎麦、普通においしかった。蕎麦湯も。
ただ、皆瀬牛もうちょっと大きくて霜降りだったらあの値段で満足かも。
- 125 :名も剥げ :2010/11/10(水) 01:12 i222-150-27-39.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>122
ネット掲示板なら事実も嘘も区別できないよな。
言ってる意味解る?
馬鹿には理解できないだろうな。
- 126 :名も剥げ :2010/11/10(水) 08:21 07032040738324_eg wb29proxy08.ezweb.ne.jp
- そばつうの皆様。
蕎麦湯は、蕎麦つゆと割って飲みますか?
蕎麦湯だけで飲むのが好きなんですが、ヘンかな?
- 127 :名も剥げ :2010/11/10(水) 09:56 D0w28Tz proxy30076.docomo.ne.jp
- 俺はどちらもしますよ!
別に蕎麦通だろうが無かろうが、自分が美味しければ良いと思います。
同意が得られなくてもやるんだべ(笑)
俺は通では無いけど、気取って周りの目を気にする食事は嫌なので気軽に食べて、自分に合わないなら行かない。
通と言って居る奴と行くと勉強になって良かったと思う時も有るけど、飯を食べる時は黙ってろって思いますので、基本的にはつゆだろうがコシだろうが、合う合わない、ただそれだけです(笑)
- 128 :名も剥げ :2010/11/16(火) 15:29 p5115-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- 達磨の蕎麦がどれだけ旨いか食べてみたいな。
今のニューウェイブ系の元祖ですからね。
だれか教えてくれればうれしいな。
- 129 :名も剥げ :2010/11/17(水) 18:25 Kt03mXZ proxy30047.docomo.ne.jp
- 達磨って、広島の?
蕎麦の神様の事?
- 130 :名も剥げ :2010/11/20(土) 22:48 p5115-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- 神様なの?
- 131 :名も剥げ :2010/11/21(日) 11:57 g10StyYjqsnAWfb2 w41.jp-t.ne.jp
- >>128 先月、神宮寺に来てたな
- 132 :名も剥げ :2010/11/21(日) 12:29 i121-119-50-243.s05.a005.ap.plala.or.jp
- とんでもねぇ あだしゃ神様だよ
- 133 :名も剥げ :2010/11/23(火) 09:13 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- あんだってぇ〜?
- 134 :名も剥げ :2010/11/25(木) 21:32 p5115-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- 誰か食べた人、どう美味しいのか教えてください。
- 135 :秋田輪人 :2011/03/03(木) 14:41 ntakta007004.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 結局、秋田県では(県北よりはマシなはずの県南でも)
蕎麦の文化は育たない、根付かない、っていう過疎りかたなのか?
この放置スレッド。。。
- 136 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 01:33 D7Y027l proxy30046.docomo.ne.jp
- 南部屋敷の蕎麦たべたい…
- 137 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 18:37 p1144-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
- みんな田舎者だから蕎麦の繊細な部分が解んないんだよな。
やめとけ、やめとけ。
- 138 :秋田輪人 :2011/03/09(水) 00:21 ntakta023098.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- そうですね、、、ラーメン板以上に荒れてますもんね、ココ
とりあえず1月に亡くなった菊蔵(角館)のおやじさんに
哀悼の意だけ表しておきます。
南無。。。
- 139 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 14:33 b2OtRm3xb4SNJjFG w62.jp-t.ne.jp
- 稲庭うどんの美味しい店知りませんか?
- 140 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:49 p676966.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- 隣の県では避難所で
一個のオニギリを二人で分け合って食べてるってときに、
オススメだの、ウマイまずいっていうハナシはやめましょうよ
- 141 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 23:16 NTo1GVH proxycg017.docomo.ne.jp
- 稲○の○助本店はオススメ出来ねな。タレで誤魔化してる。タレもそんたにうめぐねし。本店で食うのは本社で作ったうどんだげ。乾燥ヘボいがらすぐ食わねば商品にならね。販売用は地元の協力製麺所のだげだな。本店のは売り物にならねがら。(乾麺はすぐ食えばそんたに変わらね。ベストは一年寝かせたやづ。ただ乾燥ヘボいがら一年もすれば麺が割れて商品価値無しそれが本店のうどん)八代目になってがら終わったな。
- 142 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 12:52 5FA27qq proxycg085.docomo.ne.jp
- 羽後町蕎麦屋の3TOPは、まつや、こたろー、はせやまじゃない?弥助うめぐねぐなったひゃ!
- 143 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 11:10 07031040878456_ma wb86proxy13.ezweb.ne.jp
- 十文字の石川原の店と増田の郵便局前の店。
- 144 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 12:59 07031040878456_ma wb86proxy10.ezweb.ne.jp
- 北海道のソバはキタワセっていう早生種。相場は北海道で決まる。一昨年不作で値段が高騰、去年は食の不安から中国産が入って来ないで、品薄でやや高めだった。農協関係者の話。
- 145 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 10:39 b210-143-124-022.datacoa.jp
- 羽後町の'ひこざ'って店、去年の11月だったか、親父さんに食べ方が気に入ったって’かけ’を一杯ただでごちそうになった。
周りにお客がいなくなったのもあったろうけど、気前いいね。
お客と喋るのめちゃくちゃすきそう。
- 146 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 10:52 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
- そういう空気読めないとこウザくて嫌だなや。
- 147 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 11:49 Fbu1Hrm proxy30030.docomo.ne.jp
- 百練本舗のうどん、うまいよ 三梨町の麻〇孝之商店のネットで売ってるよ
- 148 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 18:38 07031040878456_ma wb86proxy10.ezweb.ne.jp
- 天下森スキー場の会社。手広く蕎麦関係の仕事してる。たしか天下森振興公社。ヒュッテの入口に看板有った。こういう所なら、美味しい蕎麦屋教えてくれそう。自社経営の店もアリ。
- 149 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 18:46 07031040878456_ma wb86proxy11.ezweb.ne.jp
- 連書きスマソ。稲庭のうどんは、小川屋がオススメ。個人的に好き。あとは細かい麺。去年の猛暑はコレで夏バテ知らず。寛文五年堂もよし。養の字は、外食店舗に力を入れ過ぎ。でも東京衆に人気。
- 150 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 18:50 07031040878456_ma wb86proxy06.ezweb.ne.jp
- 山内もソバ畑多し。岩手の湯本、オセンに行くとき見た。オセンやってるかな?
- 151 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 18:15 i58-89-35-150.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 南部屋敷とか全然流行ってるイメージ無いけど潰れないよな
- 152 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 18:41 07031040878456_ma wb86proxy04.ezweb.ne.jp
- 増田某蕎麦屋、冬籠もりから復活。
- 153 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 22:15 2gS1gW3 proxy30030.docomo.ne.jp
- モンジの『きみそば』好きだ〜!もり三段注文するべし。
- 154 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 22:35 5Gc2wQv proxycg084.docomo.ne.jp
- 小川のいなにわうどんは大部分が機械麺もうかるよなあ
- 155 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 00:48 07032460144144_vm wb61proxy06.ezweb.ne.jp
- 山内の縄文そばうまい!
- 156 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 05:47 0AA3NfW proxycg052.docomo.ne.jp
- 俺もきみそばに1票
わかりづらい場所と店の雰囲気、かあさんの人柄に天ざるのボリューム、知らない人を連れていくと大抵驚いてます。
- 157 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 07:56 Kp91gRv proxycg030.docomo.ne.jp
- モンジの場所教えて下さい
- 158 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 10:42 2gS1gW3 proxycg013.docomo.ne.jp
- モンジ役場正面にして左→こひつじ幼稚園→きみそば到着!
- 159 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 11:02 7pL2YFP proxycg004.docomo.ne.jp
- やはり松屋だすな。
冷や天最高!
- 160 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 00:45 5HQ3MFl proxycg029.docomo.ne.jp
- 十文字村さ来の十割そばはなんとなんだべ?
- 161 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 17:34 07031040878456_ma wb86proxy16.ezweb.ne.jp
- 十割とするなら余程の蕎麦打ち職人だと思います。香りは微妙。美味しい部類だと、私は思います。
- 162 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 22:00 07031040878456_ma wb86proxy13.ezweb.ne.jp
- 旨いと思う蕎麦屋は 横手の水車、東成瀬のやまと、増田のたかね、林旅館、十文字の川嶋、村さ来。私の好き好みですが。
- 163 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 15:50 i121-115-23-131.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 飲みでしか世話にならない村さ来だけど、ソバも美味いのか。行ってみようかな。
- 164 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 12:55 s725005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今、羽後町の小太郎そばにいってきた。のど越しが良くて美味しかったです。
- 165 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 15:15 07031040954378_ab wb19proxy10.ezweb.ne.jp
- 十割のそばだったら機械で作ってらんだべおん。
まぁ機械の方がコシと弾力あって個人的には旨いと思うが。
- 166 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 17:20 u530015.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net
- 今日、山内の長瀞でなんとなく入った蕎麦やさんは最高だったよ。
蕎麦以外のメニューもあったので大衆食堂かと思ったが、
蕎麦は絶品でした。
天ざるを食べたのですが、海老天の大きさが丁度よく食感がプリプリで
これもまたおいしかったです。
- 167 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 08:20 5Ky1IAT proxy30049.docomo.ne.jp
- 増田体育館でイベントがあった時食べれる「三平そば」はいかがでしょうか?
- 168 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 08:10 07031040878456_ma wb86proxy03.ezweb.ne.jp
- 三平、食い放題に行ったら、知らないオバチャンがいた。いつものオバチャン達は岩手に炊き出しに行ったとか。
ちなみに食い放題はざる5枚目でリタイヤ。2枚目以降、いわゆる盛り蕎麦。
- 169 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 09:42 Kv62x1e proxycg077.docomo.ne.jp
- >>168 タレとか薬味もオカワリできますか?
- 170 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 10:06 07031040878456_ma wb86proxy11.ezweb.ne.jp
- オカワリする時に頼めます。
- 171 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 18:42 07031040878456_ma wb86proxy13.ezweb.ne.jp
- こないだ、増田体育館でメイカップ。三平はそういう時に出店?
- 172 :秋田輪人 :2011/05/04(水) 13:40 5Ky1IAT proxy30044.docomo.ne.jp
- バスケやバレーの大会の時必ず食べてます。
今週末バスケの大会あるんで、出店すると思います。
- 173 :秋田輪人 :2011/05/04(水) 19:22 07031040878456_ma wb86proxy10.ezweb.ne.jp
- 「まめでらが〜」の蕎麦屋は不味い、増田体育館は旨い。「三平」の名を使っている繋がりとか有る?
- 174 :秋田輪人 :2011/05/09(月) 22:12 07031040878456_ma wb86proxy12.ezweb.ne.jp
- ↑聞いたら、麺を納入しているそうです。
- 175 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 19:14 07031040878456_ma wb86proxy07.ezweb.ne.jp
- 田植えが遅れていますね。つまり、蕎麦のも遅れていて、値段高くなりそう。
- 176 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 00:33 07032460454098_ei wb31proxy05.ezweb.ne.jp
- 案ずるな!
蕎麦の値上がりは無い!
でも小麦粉の単価が…上がっちゃったから…やっぱり値上がりするかも
- 177 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 02:15 07031041182762_ag wb45proxy10.ezweb.ne.jp
- か
- 178 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 22:20 07032460454098_ei wb31proxy09.ezweb.ne.jp
- 密かに…花まる うどんが好きなんですが、やっぱ秋田県人としては邪道ですかね?稲庭ざるうどんと讃岐うどんは麺の性質は異なれど私の中では食べ物と言うより飲み物なんです。どっちもノド越し最高です。
- 179 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 20:13 07031040878456_ma wb86proxy12.ezweb.ne.jp
- 稲庭うどんのクズ?が美味い。細かい乾麺の。 夏の食欲が無い時には ぴったり。
- 180 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 20:45 AWa2wND proxy30049.docomo.ne.jp
- >>179
壊れたとこね。俺も好き。
- 181 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 22:25 IJ02WVp proxycg017.docomo.ne.jp
- クズ、食いにぎ。
- 182 :秋田県人 :2011/06/07(火) 19:29 07031040878456_ma wb86proxy10.ezweb.ne.jp
- 煮干しダシのひゃっこい 冷やかけ汁ひたひた、レンゲやカレースプーンで 冷やし茶漬け風に。わさび利かせて。
- 183 :秋田県人 :2011/06/09(木) 19:24 07031040878456_ma wb86proxy14.ezweb.ne.jp
- ラーメンスレより発展さねなや。
- 184 :秋田県人 :2011/06/10(金) 17:44 Kqa26Uz proxycg102.docomo.ne.jp
- ビフレの近くのローソンの向かいのうどん.そば屋さん美味い!注文してから打つらしい。出てくんの遅いけど
- 185 :秋田県人 :2011/06/10(金) 21:08 7pL2YFP proxycg040.docomo.ne.jp
- 横手だぎゃ?
- 186 :秋田県人 :2011/06/10(金) 21:32 Kqa26Uz proxy30014.docomo.ne.jp
- ↑横手っす
- 187 :秋田県人 :2011/06/11(土) 12:20 D3N0rE2 proxy30054.docomo.ne.jp
- 丸太屋だぎゃ?
- 188 :秋田県人 :2011/06/11(土) 13:37 5IE3mS6 proxy30051.docomo.ne.jp
- まるきや な
確かに旨いけど時間かかる
- 189 :秋田県人 :2011/06/11(土) 20:52 Kqa26Uz proxycg100.docomo.ne.jp
- ↑そうです!
うまいですよね〜
空腹のとき行くとかなり地獄ですけど
- 190 :秋田県人 :2011/06/12(日) 01:38 5IE3mS6 proxycg113.docomo.ne.jp
- >>189
確かに昼時はきつい(笑)
電話してカツ丼の持ち帰りとかよく頼んでます。
関西風の薄めのダシでうまいね。
冷やしきつねとかきあげ丼を頼むな。たまに天ざる
- 191 :秋田県人 :2011/06/12(日) 10:23 Kqa26Uz proxycg021.docomo.ne.jp
- 持ち帰りできるんだ…初めて知った…
きつねうどん俺も好きだなー
あと山菜うどんとカレーうどんもオススメ
- 192 :秋田県人 :2011/06/15(水) 18:25 113x42x217x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp
- 眞そば家
- 193 :秋田県人 :2011/06/18(土) 17:12 IJ02WVp proxycg048.docomo.ne.jp
- まるきやのざるそばは細すぎで麺の長さも短くて個人的には好みません。
でも、それが好きな人もいると思う。
- 194 :秋田県人 :2011/06/18(土) 20:30 07031040878456_ma wb86proxy01.ezweb.ne.jp
- そば打ち体験出来る店、指導してくれる店ない?
- 195 :秋田県人 :2011/06/18(土) 21:30 IJ02WVp proxycg033.docomo.ne.jp
- 増田の三平そば
- 196 :秋田県人 :2011/06/21(火) 22:22 07032460454098_ei wb31proxy03.ezweb.ne.jp
- 蕎麦打ち体験をした蕎麦はまずいんだよね〜 所詮トーシロが打つと…機械にすら負けるもの
やっぱりプロが打った蕎麦がサイコー
- 197 :秋田県人 :2011/06/22(水) 19:54 07031040878456_ma wb86proxy05.ezweb.ne.jp
- あくまでも体験だからね。本腰入れて自分で蕎麦屋開くなら別だけど。増田の「たかね」は美味い部類かな?個人的に好きだけど、茹でたソバが短かったり、風味が有ったり無かったり。ソバって難しい!?
- 198 :秋田県人 :2011/06/25(土) 11:49 07032460454098_ei wb31proxy03.ezweb.ne.jp
- そうなんですよね
自分も蕎麦打ち体験あるけど、頑張った割には…やっぱり蕎麦の幅とか長さとかあるんでしょうね
- 199 :秋田県人 :2011/06/25(土) 16:00 IJ02WVp proxycg003.docomo.ne.jp
- 蕎麦のうまさは、そば粉のうち方で決まる。
水加減や何やらの取得は蕎麦うち体験じゃ無理。
- 200 :秋田県人 :2011/06/25(土) 17:48 07012340920608_hc wb67proxy06.ezweb.ne.jp
- 旧大曲市内で、うどん美味しい店あったら教えて下さい
- 201 :秋田県人 :2011/06/30(木) 18:16 07031040341488_ab wb86proxy10.ezweb.ne.jp
- イオンの中のはなまる
- 202 :秋田県人 :2011/07/03(日) 18:46 07031040980155_ab wb71proxy01.ezweb.ne.jp
- はなまる、行列できてた!
安いけど 前に食べた時美味しかった。
冷たいうどんもあるのかな?
- 203 :秋田県人 :2011/07/04(月) 14:25 D662wHL proxycg031.docomo.ne.jp
- 冷たいのもあったよ
- 204 :秋田県人 :2011/07/07(木) 20:50 07031040878456_ma wb86proxy08.ezweb.ne.jp
- 197です。ここで川嶋美味いとか、たかね最高とかカキコすれば、業者乙とか荒れますか?ラーメンスレで荒れてるので。
たかね、ほうれん草そばなる新メニューの件、色のみ、ほうれん草の味、風味無し。土日限定だった。以上報告まで。
- 205 :秋田県人 :2011/07/14(木) 10:57 IGu3oVL proxy30048.docomo.ne.jp
- 猫の手は今も昔も美味いですね。
- 206 :秋田県人 :2011/07/21(木) 18:08 07031040878456_ma wb86proxy12.ezweb.ne.jp
- 真角あたりで、蕎麦の刈り取りしてましたね。コンバインの前にあるカゴみたいのが、ちょっとカッコ良かった。
- 207 :秋田県人 :2011/07/21(木) 21:44 07032450119362_ge wb49proxy09.ezweb.ne.jp
- 福住町の『真澄』
深夜まで営業してるのかな?
組合病院の裏の通りにあるけど誰か知ってる人、食べた事ある人いる?
- 208 :秋田県人 :2011/07/21(木) 22:52 KtU1GC2 proxycg110.docomo.ne.jp
- 深夜まで、営業しています。メニュー全部ハズレがなく美味しいですよ。
- 209 :秋田県人 :2011/07/22(金) 06:35 07032450119362_ge wb49proxy06.ezweb.ne.jp
- ありがとうございます。早速行ってみよ。
- 210 :秋田県人 :2011/07/22(金) 12:53 IGu3oVL proxy30071.docomo.ne.jp
- 真澄の十割天ざる美味しかったなぁ
- 211 :秋田県人 :2011/07/23(土) 00:27 p4014-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
- じゅうわりって読むの、とわりって読むの
よく解んないからおしえてください。
143 KB